2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 295

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 20:38:35.99 ID:cWEugjBB0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること。

その魔女は、ガンダムを駆る。
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。放送日は>>800が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
◇放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

◇公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

◇前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 294
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673329156/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:00:31.96 ID:VOoLv89K0.net
>>758
主役交代やない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:00:33.23 ID:GQ1h1WPPH.net
ライブ感言ってるやつは何なん?
鉄血の脚本家である岡田麿里が、迷家って別作品(こっちもクソアニメ)で吐いた言葉やろ?
大河内関係なくね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:01:14.26 ID:HlNWeFU/0.net
>>763
放射能汚染じゃなくても資源やエネルギー、技術者が不足すれば都市インフラは支えられなくなるからな
日本の水道送電線設備も将来的には維持できなくなるって言われてるやつ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:01:15.81 ID:Td2mvBtC0.net
主人公①
クズ男に寝取られるorサイコストーカー化
主人公②
黒の組織みたいな会社の運営。瀕死のおっさんの介護

主人公の姿か?これが……

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:01:30.72 ID:zxP5f0Y00.net
ガンビットのイメージはたぶん魔女の使い魔だけどな。魔装機神のハイファミリアシステムに近いんだと思うね。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:01:33.44 ID:frNuurlYa.net
世界設定の説明が不足しすぎてるな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:01:51.56 ID:eT7hp8k+0.net
実戦仕様とそうじゃないのって見た目でわかるんかな

かすった部分が完全に融解する超威力なのに実戦仕様じゃないってのもおかしな話だけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:01:52.23 ID:GQ1h1WPPH.net
>>769
>カルド先生が開発していたガンドアームの本来の目的は過酷な環境でも安全に作業できるように、つまり事故とかで身体欠損することのないようにする為の物だろ

ここが確定してないのでなんとも…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:02:41.77 ID:GQ1h1WPPH.net
搭載してる兵器の火力が高い=その機体凄いにはならなくね?
って思った

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:02:57.59 ID:hhUDCkyLM.net
スレッタはミオリネじゃなく5号をストーカーして追い詰めて欲しいね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:04:28.73 ID:+C4PUZci0.net
ガンドアームは貧者の兵器だから潰されたんだな
エルノラは貧者の為のMSとしてガンダムを開発していたということだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:04:41.23 ID:VOoLv89K0.net
>>775
水星は回想や説明するキャラがいないからな
主人公スレッタが一番謎でサイコパスが12話最終回で判明

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:04:45.33 ID:1KUB4K7y0.net
スレッタがやったことを5号に打ち明けて相談しても真面目に正解の返しが難しいね
普通にドン引きして口説くどころじゃない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:05:09.53 ID:rvKxLvmBa.net
>>776
実戦仕様だと貫通力がダンチなんじゃね?知らんけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:05:56.26 ID:hhUDCkyLM.net
5号も遠くまで逃げたら多分爆発する仕掛けだからスレッタから逃げられないよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:05:58.49 ID:HlNWeFU/0.net
>>780
エルノラというか第一人者のババア博士がかなり怪しいんだよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:06:14.67 ID:f8OQbE9t0.net
>>775
原作小説に書いてあるんじゃないの?知らんけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:06:38.31 ID:frNuurlYa.net
スレッタは素人だな
あんな子供をガンダムに乗せるのはどうかとは

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:06:40.09 ID:zAtgSx0D0.net
2期は、ミオリネ次第だな
シャディクやプロスペラと知恵比べできそうなの こいつぐらいだろうしな
スレッタはモンスター枠で、コイツ自身が世界を救うみたいなことはせんと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:07:03.52 ID:rvKxLvmBa.net
>>775
ベルがミオリネにそれなりに話してるんだけど、視聴者に伝えてないねえ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:07:25.71 ID:f8OQbE9t0.net
>>776
範囲や距離で解るんじゃね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:07:32.53 ID:hhUDCkyLM.net
>>787
少年兵とかなら最強に使える子なんだろうね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:07:33.53 ID:GD5c6aSUa.net
5号が寝とる頃にはグエルも学園に戻るんじゃないかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:08:09.55 ID:hhUDCkyLM.net
5号、サイコグエルに頃される

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:08:17.31 ID:cPQIObaxa.net
>>776
前からチラホラ言われてたけどビームの色でしょ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:08:30.43 ID:eT7hp8k+0.net
>>783
よく見たら当たった足の部分は消え去ってるわけじゃなくて縮んでるくらいなかんじだったかコックピットブロックを貫けないくらいに調整されてるのかね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:08:52.15 ID:83q2/R5q0.net
>>782
うん 水星の魔女にも関わらない方がいいな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:09:05.88 ID:hhUDCkyLM.net
アメリカのどっかの夏のキャンプ場みたいになりそう 仮面つけたジェイソン必要

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:09:19.59 ID:ypOo3sh3p.net
2期は永遠にミオリネが悩んで進んでラスト付近でスレッタが解放されてラストバトルで「それでこそ主人公や!」ってオチが妥当かな
やっぱミオリネ扱い易いんだろうな脚本としても。スレッタのキャラとしては都合悪いところ全部ミオリネに任せれば話進むし視聴者からは成長したって言ってもらえるし。メンタル強いから多分病まないし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:09:21.41 ID:j3mcAPjf0.net
>>763
宇宙世紀物だと、地球の人口収容能力の限界と自然環境悪化で宇宙へ移住している
残った方は人口+文明抑制で地球に残ってる

類似の設定なら、開発イケイケ派の子孫がスペーシアン
グレタ的SDGs重視派の子孫がアーシアン

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:09:35.87 ID:frNuurlYa.net
数機のモビルスーツにやられそうになるとかろくに警備してないんだろか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:09:41.32 ID:T/dFv20Td.net
>>776
見た目で区別つくなら実践仕様はもっと太いんじゃないかな
あの手の武器にしてはやや細かったように見える

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:11:23.90 ID:+C4PUZci0.net
>>785
宇宙側がルールを押し付けてるのは実弾の件で明らかだと思うよ
なぜ子どもの女をガンダムに乗せるのかの回答でもあると思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:12:33.72 ID:hhUDCkyLM.net
スレッタ=ジェイソン

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:12:47.93 ID:j3mcAPjf0.net
>>788
スレッタがやれる救済は物理枠
2期はミオリネによるスレッタの精神救済の物語だと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:12:57.10 ID:Td2mvBtC0.net
どっかのタイミングでスレッタが抱え込んでたもの全部吐き出して泣くシーンはくる。11話のミオリネの逆でそこからスレッタが主人公ムーヴ始まる。そこが遅過ぎると令和のシンになってしまう。まぁシンは徐々に主人公の座を失っていったから逆なんだけれども

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 01:13:06.56 .net
あの時代になっても実弾って薬莢排出するんだな
ザクマシンガンから何も進化していない・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:13:20.27 ID:frNuurlYa.net
なんでおっさんが出撃してるんだろう
他にパイロットいないんだろか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:14:03.67 ID:j3mcAPjf0.net
>>802
なぜ「魔女」なのか
女であることに何か理由があるのかもしれない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:14:04.27 ID:zAtgSx0D0.net
まだ、宇宙議会連合ってやつらがナニモンなのかわかってないからな
黒幕の可能性あるぞ
カルド博士(死亡未確認)  もあるからな あいつが生きててフォルドの夜明けに手貸してる可能性ある

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:14:39.44 ID:frNuurlYa.net
一応養成学校まであるのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:15:16.88 ID:rvKxLvmBa.net
明らかに本編を早送りで見てそうな人がいるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:16:13.38 ID:f8OQbE9t0.net
>>811
807のこと?笑

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:16:38.43 ID:R0r8s9lB0.net
実戦仕様と決闘用はビームの色が違う定期
でもこういうのはどこかに説明入れたほうがいいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:16:39.31 ID:9bFsOjO50.net
>>781
この状態で主人公続けられるのかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:16:50.98 ID:frNuurlYa.net
総裁がいるんだから普通警備とかもっと厳重にすると思うけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:17:10.92 ID:1KneAqq90.net
>>803
ラストはミオリネがプロスペラ首チョンパするのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:17:13.10 ID:J3yFE2Rsp.net
>>788
ただミオリネ陣営が崩壊しているんだよね
スレッタがああなり、後ろ盾の凄かった父親が重症で地球寮は崩壊の危機
ミオリネ陣営がボロボロ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:17:19.33 ID:hhUDCkyLM.net
二期で主人公交代かな・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:17:54.90 ID:oZhLAYzC0.net
ヴィム亡くなった上に跡取りいないからジェターク買収確定だな
新御三家にシンセー(株ガンダム)、グラスレー、ペイル

それにシャディクが図ってオックスアース社製ルブリスと魔女を学園に編入させるんやろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:18:00.95 ID:rvKxLvmBa.net
>>815
前の話見てないだろ。おじさんは悲しいよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:18:03.73 ID:+lL6wZ8Xp.net
ミオリネには強化人士とかそれに近いしいナニカとかテロリスト混ざってるだけで頼もしい仲間がいるから…。デブもいる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:18:14.07 ID:eWpPKR7d0.net
>>805
20年近く前でも記憶あるんだよ
それが30才以上のボブの同僚がガンダムって何だ?ってやっぱりおかしいよな
ポイントは艦長のセリフじゃない所

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:18:16.39 ID:eT7hp8k+0.net
警備担当のジェターク社がわざと警備に穴開けてますんで

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:18:37.00 ID:hhUDCkyLM.net
グエルが復讐の鬼になるだろうよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:18:51.07 ID:aBbK1LSK0.net
レヴュースタァライトっぽくなってきたじゃん
あれはレヴューで誤魔化してたけど本当は殺し愛だからな

🍅出た時点で危うさはあった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:19:47.91 ID:fSQrxGgt0.net
デリングは殺せずとも瀕死でミオリネの会社がほぼ再起不能にジェタークもトップ陥落でガタガタとシャディクはこれ狙っていたかもね
あとの脅威はペイルのみ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:19:57.63 ID:frNuurlYa.net
防衛ラインは二重、三重にしておかないのはだめだね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:20:16.34 ID:R0r8s9lB0.net
実戦仕様と決闘用が簡単に切り替えられないなら違うけど
Bパートでは、それでも実戦用にしてないことで
人殺しへの自制心働いてんだよね
Bパートだけの流れだとプロスペラの説得含めてとくにおかしなところはない

Cパートが幻覚混じってると思っておいて違ったら違ったとき、もう一度ドギモ抜かれればいい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:20:40.29 ID:1KneAqq90.net
デリングが死にさえしなきゃメンタル面とかはともかくミオリネ達や(株)ガンダム自体はプラスに働くんじゃね?
今回終わったのはジェターク位だ、糸を辿られたらグラスレーもヤバいが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:20:55.11 ID:Td2mvBtC0.net
シャディクVSペイルか。強化人士ミオリネver送るだけで勝てるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:20:58.72 ID:rvKxLvmBa.net
>>827
お前はちゃんと本編を観ろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:21:09.60 ID:eT7hp8k+0.net
ガンダム社の株買っとくか
軍事に参入で上がるかもしれん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:21:41.71 ID:oZhLAYzC0.net
シュバルゼッテとかデミハンバーグとかまたダリバルとかミカみたいに1話だけの登場やろなあ
あと12話じゃな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:21:47.48 ID:frNuurlYa.net
これってやはり金や権力の争い?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:22:01.17 ID:vDvkgGYu0.net
話おもんないよ
ガンダムなのにまともな脚本連れてこれんのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:22:20.56 ID:hhUDCkyLM.net
>>830
ホントに出そうで草 ミオリネver.強化人士

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:23:15.02 ID:f8OQbE9t0.net
>>818
有り得ないんだが
他ガンダムや他作品にもないだろう?
AGEは違うよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:23:16.15 ID:oZhLAYzC0.net
1つだけわからんのが
デリングが「ふたりで決めた」って言ってたがなにを?
嫁とふたりでってのはわかるけどなにをかわからん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:23:18.98 ID:m49VYueH0.net
>>824
一体誰に復讐すんの?
親父の仇なら自殺するしかないけど
地球に行ってシャディクが仇なのを知ってシャディクを討つのか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:23:32.11 ID:GD5c6aSUa.net
2期もス地球寮のみんなでお風呂シーンが望めそうにないしせめてグエルのシャワーシーン期待してもいいでしょうかね
内容が鬱だから目の保養が必要ですよ………

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:23:35.32 ID:R0r8s9lB0.net
デミハンバーグ言いたいだけやろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:23:58.96 ID:+C4PUZci0.net
>>808
男はそのまま兵士として使うということだろう
なにか他にあるかもしれないけど必然的に女の子になるという現実なのでは

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:24:07.71 ID:hhUDCkyLM.net
>>827
グエルの父親が襲撃をたすけ?ためにわざわざ防衛ラインを手薄にしたんだよおおお

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:24:32.51 ID:m49VYueH0.net
>>838
どちらかが死ぬなら少しでも可能性が高い方に賭けると二人で決めた
ミオリネを守るため

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:24:37.23 ID:fFeRGPHw0.net
そりゃエヴァのシンジ君とおんなじよ
作り手に引き出しがないから前進させたら無理矢理後退させなきゃ話が終わっちゃうの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:25:23.24 ID:hhUDCkyLM.net
>>839
計られたと知る機会があれば、シャディクをやると思った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:25:26.76 ID:aPPej+lmM.net
>>777
宇宙で暮らすにはこの身体は脆弱過ぎるってワードで「自分の意識をMSに移す」とかいうサイコな考え方も出来なくはないけどカルド先生は真っ当な考えを持ってたと俺は思いたいね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:25:49.31 ID:m49VYueH0.net
>>838
実際に嫁さんとデリングのどちらかしか乗れないボートみたいなのがあって、少しでも体力残ってたデリングが弱ってた嫁さんを置いてボートに乗って助かったような出来事があったんだろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:25:50.47 ID:HlNWeFU/0.net
ジェターク社潰れるのかね?株式は相続されるだろうし役員なり有能な人材いないとあの頭空っぽ突撃おじさんのワンマン経営で成り立ってたってそりゃ無理な設定だろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:25:56.07 ID:2ydGFJ440.net
ミオリネがスレッタを解呪?懐柔しようとしてプロスペラがミオリネブチ殺しに来る、スレッタはミオリネを守るため母親と戦う
最終決戦はこれで決まりだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:26:01.06 ID:nT99C2eR0.net
メインキャラの父親とテロリストが死亡しただけでこんなに衝撃を受けるのって
やっぱり「スレッタは不殺キャラに違いない」と油断してたからだろうなぁ
まどマギのさやかと杏子が二人同時に死亡した時より衝撃受けたわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:26:18.42 ID:5k2F/81g0.net
大河内の脚本だとラスボスはプロスペラと思いきやあっさり死んで実はシャディクというパターンだろうな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:26:19.21 ID:m49VYueH0.net
>>846
それは確かにありそう
シャディクを討つのはグエルやろうな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:26:19.93 ID:ivtnQ5xip.net
>>838
ベタだが"生存確率が高い方が生き残る"ってのはノートレットからの提案でそうでもしなきゃデリングが自分見捨てて逃げないから予め約束してたんだと思うよ
散々アーシアン側の恨み買ってるしミオリネが大人になるまでお互い無事に生きてられるとは思ってなかったと思われる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:26:49.41 ID:frNuurlYa.net
グエルの胡散臭い親父とか信用するなよと思いますが
裏切ったことも想定しとけばいいかと

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:27:00.10 ID:LCSEsCEF0.net
ジョジョのシーザーの最期と北斗の巨大岩に潰された修羅を思い出した

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:27:37.22 ID:d/EAOyuQM.net
タスク消化のように
雑に消化されたな両パパ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:28:06.28 ID:+iUwiH/AM.net
シャディク隊はまだ出番ありそうだしな
フェルシーとか覚えてる?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:28:30.59 ID:GQ1h1WPPH.net
>>822
MS産業に直接関わってない人からすれば、ガンダム知らなくてもしゃーないんでは
アスティカシアの学生ですら、存在は知ってる程度だろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:28:35.58 ID:oZhLAYzC0.net
>>854
なんとなくわかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:28:50.99 ID:d/EAOyuQM.net
目の前でクソデカビームためてんのに
棒立ちで待つ精神

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:29:24.39 ID:HlNWeFU/0.net
>>852
>>853
グエルがラスボス倒すことになっててなんか好き

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:29:29.68 ID:GQ1h1WPPH.net
>>828
>実戦仕様と決闘用が簡単に切り替えられないなら違うけど
切り替えられるようになってる描写ないし
普通に別もんやろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:29:51.59 ID:oZhLAYzC0.net
ミオリネが殺すのやめてって説得するのはあるだろね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:30:09.59 ID:oWeDN6fSp.net
未だかつて同性の壁以外にこれほどの障壁を設けられた百合cpはいただろうか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:30:18.85 ID:d/EAOyuQM.net
たぬきは最後何故潰したの?
エアリアルに乗るとハイになっちゃうの?

血でベッタリの手を差し伸べるみたいな サイコな部分あったっけ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:31:03.65 ID:rvKxLvmBa.net
ミオリネとスレッタが殺し合う展開キボン
もちろんそのままだと勝負にならないので、ミオリネは強化人士になってもらう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:31:36.38 ID:zAtgSx0D0.net
デリング暗殺を目論んだ時点で、ベネリットグループから強制排除だろうな
株式会社ガンダムが吸収 → ジェタークMSにガンドぶちこんで、シュバルゼッテ誕生

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:32:04.54 ID:5k2F/81g0.net
>>866
おそらくエリクトが憑依したような状態
エリクトはプロローグでまんまサイコなことやってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:32:06.01 ID:aPPej+lmM.net
>>828
パイロットが簡単に切り替えられると決闘でガチで殺しにいく奴が出かねないから変更は簡単じゃないと思うよ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200