2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 292

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:00:03.23 ID:ckFR3Gyt0.net
殺した事より笑ってる方が問題っていうのを表現したいなら「人殺し」ってワードチョイスは失敗だと思う
これだと殺した事を非難する言葉と受け取るのが自然だし、怯えてる割には攻撃的過ぎてミオリネ意外と冷静だなと感じてしまう
「人殺して何で笑ってるの?」か
「気持ち悪い」「近寄らないで」とかなら違和感なかったかも

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:00:10.38 ID:V8MBbtd6M.net
>>728
バストの事ですか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:00:31.31 ID:3O2ewmsxa.net
これでパパと和解してパパに諭されるやつだなこれ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:00:49.60 ID:oZZoD4pY0.net
>>729
一代叩き上げじゃないぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:00:50.69 ID:O7fkf/bJd.net
2クール目は地球に行きそうなMSのラインナップなんだよな
やっぱりテロが原因でアーシアン懲らしめに行くのかな
そうすると地球寮はどうなるのかな
スレッタはドミニコスに入るんだろうか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:00:55.15 ID:5rTPGj0k0.net
>>725
むしろ秘密の共有を切っ掛けに急接近し、二人の恋が燃え上がったあたりでどちらか殺す感じかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:00:57.04 ID:NX7pty1z0.net
>>45
化物語はテレビ放送終わっても最終回が配信されてないからと数ヶ月居座ってたから、それに倣ってずっとここに居てもええやろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:01:29.18 ID:Cqf11f6r0.net
>>734
俺もあの言葉選びはあかんと思う
あなた一体誰なの?みたいなの方が心情的だよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:01:52.45 ID:nYjdtoJHd.net
>>709
死んで仕方ないよねにするなら、最後に生き残るヒーローかヒロインが必要
今の流れだとグエルは無理じゃね?
江戸時代の井原西鶴なら、出家したミオリネが菩提を一生弔うとか、発狂したミオリネが街中で死んだスレッタを探し続けるとか書くけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:02:32.08 ID:O7fkf/bJd.net
>>728
5号ベロチュ未遂から流れ変わってると思うぞ
ガンダムは戦争が若者を狂わせるから殺しやるならエロもあるかもよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:02:35.39 ID:2GuPHh3m0.net
ディランザ・ソルが急に欲しくなった ガンプラもうこれ以上棚に置けねえのに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:02:43.60 ID:h9cP8JqY0.net
>>724
スレッタの人生に付きまとう厄災を呪いと表現しただけ
データストームのことじゃない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:02:57.98 ID:oZZoD4pY0.net
>>731
あれ一瞬の決着だから分かりづらいけど頭部破壊されてて狙い所はグエルの勘頼り
それプラス実戦用の武器の威力見誤ってたんだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:03:15.78 ID:V8MBbtd6M.net
谷口悟郎がガンダム監督やったら大河内を使役できたのにね。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:03:16.59 ID:1K9eKRNc0.net
グエルから見たらスレッタは洗脳サイコじゃなくて母のことが大好きなだけの娘になる
ミオリネからの言いなり呼ばわりが地雷でスレッタのお父さん大事ですよねで外灯光ってるから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:03:25.68 ID:fXQZjKWE0.net
>>734
いや人殺したことにも怯えてるんだから人殺しが適切だろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:03:33.62 ID:mcRsoVJI0.net
>>742
カミーユ「」

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:04:21.35 ID:V8MBbtd6M.net
じゃグエルではスレッタを救えない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:04:58.38 ID:hfRnFJwR0.net
>>717
感性は違う
ミオリネは父親の言葉があっても自分の意思で助けるとなったが
スレッタは母の意見をそのまま信じる
人を殺すのは正しいだからミオリネによくできたねと誉めてほしかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:05:09.37 ID:mcRsoVJI0.net
>>745
そんなメタ暗喩は作中で呪いと言わんやろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:05:23.44 ID:2GuPHh3m0.net
>>734
せやな 近寄らないで の方がよかった
ひとごろし ってのを理解できんボンクラがこのスレにも湧いてるし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:05:23.42 ID:3O2ewmsxa.net
面白いわ続きはよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:06:20.61 ID:O7fkf/bJd.net
人殺しなのになんで笑ってるの?
って意味だろうけどな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:06:24.37 ID:y5ODyqRS0.net
なんかスレッタが4歳児みたくなってる
プロスペラの導きは少年兵を作るそれと同じ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:06:30.22 ID:9+7guXeCa.net
最終話でもりあげるとか
やることえぐいわw
4月までまてんぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:06:33.39 ID:wSMOVnRS0.net
グエルは思い出の綺麗なスレッタを盲信してる状態だから実はプロスペラを盲信するスレッタと変わらないから救うのは無理だろうね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:06:34.80 ID:h9cP8JqY0.net
次話でスレッタが元の人格に戻っているのか、それともサイコが主人格になっているのか
後者ならバッドエンドまっしぐら

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:07:28.32 ID:fpF3X69S0.net
>>734
「人殺し」ってワードを強調させたかったんだろう
今後キーになってくるんじゃない?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:07:29.03 ID:V8MBbtd6M.net
>>749
警察官とかが正当防衛で人撃っても人殺しと罵られないが
スレッタは嬉々として殺して得意げだったから人殺しと言われたんだろうね
気持ち悪い→人殺し→次はバケモノ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:07:55.70 ID:O7fkf/bJd.net
2クール目はエリクト出てくるでしょ
スレッタの人格に入るか別個体かはわからないけどそれでスレッタも変わる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:08:30.04 ID:V8MBbtd6M.net
>>760
ミオリネ以外の人の前でサイコ顔を見せなければ、ミオリネが孤立する事になる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:08:32.40 ID:vkAYm4BW0.net
自分が助かりたいがために人殺したグエルが
ミオリネ助けるために人殺したスレッタ責めるわきゃないな
むしろ信仰心が増しそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:08:33.30 ID:5rTPGj0k0.net
「人殺し」はミオリネが本来植物を愛する、生命そのものを慈しむ性格であるが故に
人を殺すこと自体が受け入れられない→だからこそ笑っていることが理解できない
→スレッタに自分が何をしたのか理解させたい→「人殺し!」 みたいな流れだと思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:08:42.34 ID:2GuPHh3m0.net
来期は、スレッタをプロスペラの道具から解放するミオリネの戦いが始まるぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:09:03.41 ID:mcRsoVJI0.net
プロスペラ「まさか…暴走?!」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:09:15.22 ID:hfRnFJwR0.net
>>751
グエルではスレッタを救えない
スレッタは母が正しいと思っているから
父親を殺したグエルは悪にしかみえない
ミオリネが新しい依存相手になるしかないが
ミオリネはスレッタを受け入れることができない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:09:41.89 ID:p7vjOlSRa.net
スレッタ関連は今まで散々「本当は怖い、プロスペラとの関係」って感じで演出があったからな
「進めば二つ」ってのも言い様は良いけどリスクを度外視したアグレッシブな詭弁とも言えるし
ママンに突然飲み物取ってきてって言われて何の疑問も無く笑顔で取りに行くし
ミオリネと二人でガンダムについて訊きに行ったら一瞬ではぐらかされるし
アニメ調、コメディ調の演出なら別に普通なんだけどリアルに考えるとそれ何か怖くない?っていう伏線を積み上げて今回で実態を暴露させた訳よ
匂わされていた実態に気付かずひたすら「萌え〜」だの「きゃわわ」だの言っとった夢見がちなアニメ脳な奴は不意打ちを喰らって「ひぎィ……」ってなる訳よ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:09:47.34 ID:Cqf11f6r0.net
人格はなんか違うくない?
お母さんが言うことはなんでも正しい!って価値観自体は最初から何にも変わってないし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:10:00.54 ID:ffBQX1TH0.net
>>695
2期開始までの間、狸のファンイラストどうなるか気になる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:10:32.10 ID:V8MBbtd6M.net
逃げるなよ 
生存確率の高い方を選ぶ

どっちやねん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:10:48.76 ID:nYjdtoJHd.net
>>759
失望の後、ミオリネに請われて漢を見せる展開とか
ミオリネ自身は武力がないから、エアリアルに乗ったスレッタを助ける場面を造るには、誰か手足が必要なんだよな
チュチュじゃちょっとなあ……

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:11:28.80 ID:O7fkf/bJd.net
スレッタの人格が子供っぽいから人工なんじゃないのかな
エアリアルに入ってるのが本来のスレッタとかで入れ替わってる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:11:47.87 ID:mcRsoVJI0.net
>>774
グエルにフラグ立ったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:11:53.05 ID:vEEWmLV60.net
>>772
サイコスレッタと怯えるミオリネだろうな
めっちゃ流行ってるし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:11:59.69 ID:GED5aEohp.net
>>763
もう既に入ってないかエリクト
やめなさいとか助けに来たよとかスレッタっぽくない口調だし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:12:16.59 ID:V8MBbtd6M.net
スレッタと戦えそうなのはグエルだけ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:12:20.07 ID:2GuPHh3m0.net
たった残り12話で終わらせる気でいんのかな ありえんわ
ほとんど消化不良のまま終わりそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:12:24.14 ID:wSMOVnRS0.net
>>772
Twitterでスレッタで検索すると既に狂気のスレッタいっぱい出てくる
少なくとも3ヶ月はこのままだ、やったね!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:12:25.29 ID:y5ODyqRS0.net
こうなると、過酷で人口の少ない水星でスレッタを育てたのもブロスペラの意図ありきに見えるんだよな
自分に依存させるための

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:12:47.61 ID:r57oSMrLM.net
>>734
大河内が3文字はTwitterトレンド入りにくいと知らなかっただけの可能性あるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:12:51.47 ID:Vnxnb7Ki0.net
エアリアル2機あるのかなあ
2期はミオリネが改修前エアリアルに乗ってスレッタと戦う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:12:59.91 ID:V8MBbtd6M.net
>>778
一人称 エリーわぁ〜、

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:13:11.24 ID:u6y5WHEw0.net
アニメは映像的な配慮がされてフレッシュトマトのピューレになったがミオリネ視点だと目の前で人がプレス機に挟まって死んだのを特等席で見てるわけだから
錯乱してスレッタを否定するようなことを言っても仕方がないと思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:13:30.49 ID:O7fkf/bJd.net
>>774
チュチュみたいな同僚パイロットは8割死ぬ役目だろうな
グエルが本当に進むときにスレッタ助けるのがいい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:13:49.02 ID:yTJLpAzK0.net
>>740
というか、いてはいけない理由もないのに必死すぎるんだ
アニメ2にいくのがなんらかの理由でアンチに好都合な事だけは間違いない
前スレの終わりを見ればわかるが
あーだこーだいって「その場」を騙せればいい、早くこのままスレ立たずに1000いってしまえって
勝手に移動を既成事実とする流れを自演して作ってるからな、なにがルールを守れだよって感じ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:14:17.59 ID:Pr8SShHi0.net
いつかあのモブ兵のスピンオフ出来ないかなあ?
職務に忠実だったよな
置き去りにされてどうやっても助からないのに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:14:31.23 ID:mcRsoVJI0.net
ところで水星の魔女はプロスペラでしたという伏線回収には誰も触れないのな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:14:34.80 ID:2GuPHh3m0.net
思いかえせば1話。「そのヘアバンド、お母さんにつけろっていわれてんの?」って生徒に馬鹿にされてるのに
大真面目に返答するシーンからおかしかったんだよな 母親のいうことは絶対、っていう異常性があった
あのまんま、成長せぬまま12話まで来てしまった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:14:56.30 ID:5NBhC5A/0.net
>>773
マーキュリー家とレンブラン家の違いや
ミオリネは進めば2つで動いたからそれを反故にするなっていう話

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:15:04.54 ID:wh7y5haKM.net
ヤマザキビスケット
エアリアル
フレッシュトマト味

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:15:22.18 ID:Cqf11f6r0.net
いやグエルはもうシャディクがいる戦場に乱入してきてお前を殺して俺も死ぬァーー!!ってするしか役目ないでしょ
キャラクター的には親父殺した罪背負ったわけだけど、スレッタが解決すべきことは人殺しの罪じゃないし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:15:25.72 ID:nYjdtoJHd.net
>>764
学園に戻ればスレッタは今までに戻るでしょ
(誰かがミオリネか地球寮を攻撃しない限り)
ミオリネは性格的に、起きたことを誰にも話さない気がする

でもスレッタを避けるからみんなは察し
但し話さないから痴話喧嘩と誤認

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:15:29.06 ID:5rTPGj0k0.net
>>775
一番ありそうなのは記憶の上書き、洗脳じゃないかな
クローンとかにしてはスレッタのガンダムに対する適性が高すぎる気がする

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:15:34.43 ID:V8MBbtd6M.net
魔女 プロスペラ
化物 スレッタ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:15:55.33 ID:O7fkf/bJd.net
>>778
入ってきてスコア上がると最終的にはエリクトになるんかね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:16:49.38 ID:h+truG1za.net
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』出演声優、第12話の感想 「感情が追いつかない」「先の展開は何も知りません」 [アルストロメリア★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673264000/

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:16:55.96 ID:wSMOVnRS0.net
>>790
ベルに魔女呼ばわりされてたし最後の最後でやっぱりスレッタも本当に魔女でした〜って展開だしね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:17:14.26 ID:2GuPHh3m0.net
スレッタは、エリクトと別人じゃなくて、一部の人格なのだと思う それであの人間性にも説明つくわ
残りの人格はエアリアルにある  スレッタは部品の一部

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:17:56.94 ID:Pr8SShHi0.net
スレッタはあれ本当に洗脳なのか?
いくら何でもチョロ過ぎ何かのスイッチを入れたみたいに
そもそも人間ですら無い可能性もあるかな?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:20:24.96 ID:h9cP8JqY0.net
エアリアルに乗ってる時はやけに覚悟決まってたり恐れがなかったり幼児っぽくなるのはこれまで示されてきた
エアリアルに乗るなと言われる流れは一度来そうだが克服?する道筋が見えない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:21:31.25 ID:yD8DMAYg0.net
恐縮だがエアリアルに乗ってくれないだろうか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:22:24.78 ID:1K9eKRNc0.net
>>802
だってスイッチ入れずに拒絶したらお母さんがただの人殺しサイコキチになっちゃうから…
なおミオリネにとってスレッタが人殺しのサイコキチになった模様

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:22:36.57 ID:Cqf11f6r0.net
実は機械的に人格プログラミングされてた~とか、生まれから人間として欠落してる部分が~、みたいな話にするかあ?
それをミオリネが解決してもなんか愛がないと言うか、プロスペラの妄執による洗脳教育を打ち破る方が愛だと思うんだが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:23:37.14 ID:ZviaVegr0.net
グエル君父親に認められたい好きな女の子に近づきたいめちゃくちゃ普通の男子高校生だったのに一気に転がり落ちてほんとかわいそう
もう普通の生活できんだろうなあこれ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:23:39.07 ID:Pr8SShHi0.net
今回MS戦盛り沢山だったのに殆ど語られてない
まあエアリアル体モブ兵の方がインパクトあったよな
最後の最後でガンダムちはやふる完全だもんな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:24:22.85 ID:mcRsoVJI0.net
>>802
プロスペラが人造したキラーマシンにオリジナルの皮を被せてるように見える

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:24:43.44 ID:1+cSY1pTr.net
はえ叩きの後が、いかにもいいことしたよ褒めてママンな幼児風のどや顔な態度じゃなくて
ミオリネさん大丈夫っ!?って駆け寄るとかだったら、ミオリネの「人殺し…」は出なかったかも
と、ふと思った

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:25:18.77 ID:E0Ktgghe0.net
>>724
ハエ叩きもガンダムの呪いかもしれん
MSを思考制御してしまうと人間の力で起きることとMSの力で起きることの差がデカすぎてとっさの時に事故が起きる危険性という呪い
逆シャアでアムロが人質を取られて動くなよと言われた時フィンファンネルがアムロの自己防衛本能に反応しちゃって抵抗したなって人質を殺されてしまう話とかあるし思考制御って操作にセーフティが無いという問題があるのね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:26:13.15 ID:mcRsoVJI0.net
アニメ史としては我妻由乃を超えられるかが興味深い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:26:32.86 ID:O7fkf/bJd.net
>>802
スレッタに認められたグエル
プロスペラにあなたは進める子と言われたスレッタ
同じように目が輝く演出がされてるんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:28:33.01 ID:Cqf11f6r0.net
>>811
機械を肉体の延長にするガンドの恐ろしさそのものだよね
素晴らしい人類の進歩のための技術みたいには言ってたけどMSなんかくっつけたら超人の肉体を与えるに等しいし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:28:44.86 ID:u6y5WHEw0.net
なるほど、その為の平手パーツか
https://i.imgur.com/g0vEUwR.jpg

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:29:06.94 ID:MCjk1w2Xa.net
>>810
ちょっと違うな🤏
ちゃんと助けに来たよって言ってるしそこじゃない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:31:28.64 ID:cAwNdPSQH.net
>>30
00

https://i.imgur.com/aAYjRs4.jpg

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:32:26.40 ID:iLjdec0y0.net
一期見終わって思うことは、これはOPとED詐欺作品やと思うのだが
脚本はリアルタイムででも作ってたのか?
普通に百合チックな友情が拝めるバディ&ダブルヒロインムービー的なのを期待してたんだが‥

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:34:04.05 ID:mcRsoVJI0.net
プロスペラが学園に送り込んだのはスレッタを完成させるためなんだろうけど目的は人工ニュータイプの製造なのかね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:34:27.33 ID:MCjk1w2Xa.net
何を言ってもチュチュが女の子殴ってたシーンは最高よね😊

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:35:16.10 ID:cAwNdPSQH.net
>>818
鉄血はだいぶ脚本が変わったらしいからな
特に2期
脚本家がバジリスクハマったのがおかしくなった原因

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:35:16.77 ID:wSMOVnRS0.net
>>818
ミオリネさんの満面の笑顔以外は別に詐欺じゃない気がする
ドヤ顔スレッタとエアリアルから目を背けるミオリネさんはCパートを匂わせてたのだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:35:56.62 ID:y5ODyqRS0.net
復讐にスレッタを巻き込まないでと言うエアリアルくんの気持ちが分かった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:37:44.89 ID:SPi17cOOd.net
>>620
コロニー落としで世紀末と化したAWよりかはマシかな…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:37:56.88 ID:20b+NGiQd.net
>>818
俺は2期まで通してのオープニングだと思う
苔むしたエアリアルに象徴される事項は、2期やる前提の1期のみでは出しようがない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:39:01.54 ID:h9cP8JqY0.net
スレッタ目線では愛する人を殺しにかかるテロリストは化け物に見えてたかもしれんし
命乞いしたり逃げ出した相手をやったのなら救いは無かったのかもしれないが
まだ首の皮一枚繋がってる気がする

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:39:16.28 ID:O7fkf/bJd.net
>>818
プロローグ見てないのかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:39:25.76 ID:mcRsoVJI0.net
>>823
仮面の時点でシャア思想はお察しだから復讐の裏にはご立派ななにかがあるんだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:39:39.05 ID:MCjk1w2Xa.net
>>826
死んでますやん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:40:10.31 ID:vEEWmLV60.net
>>818
詐欺じゃないぞガッツリ百合だ
ちゃんと決闘は負けず結婚して側にいるし一日三回メールして週二回部屋に来て一緒に温室でトマト育てるんだぞ
ミオリネが11話で約束してくれた、あんたが花婿なら逃げないって

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:41:29.89 ID:V8MBbtd6M.net
血が見えてない、水たまりで尻餅ついて濡れた程度にしか思ってない
血塗られた手を平気でミオリネに突き出す

ミオリネは、この子いつか私達父子を殺すよね、と気づいた様な気がする

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:41:46.80 ID:Cqf11f6r0.net
人殺したからハッピーエンドになってはいけない、潰れたテロリストにだって家族はいたんだ!みたいなこと言い出したら話進まんからスレッタの罪みたいなところは大きく触れないだろうな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:41:56.99 ID:T0XLgKwh0.net
ハエを叩くかのように人殺し、、、やっぱ頭イカれてる系ヒロインだったねスレッタちゃん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:42:26.18 ID:hfRnFJwR0.net
>>818
ギアスみたいなものはあるかな
ミオリネがスレッタを最後ころすみたいな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:42:30.35 ID:2GuPHh3m0.net
どうでもいいけど、ペギルペンデって、ボス機体っぽい見た目なのにくっそ弱いのな
ガンプラ予約してんのにガッカリだわ  プロローグのぺギルベウってあれより強かったんかな?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:43:00.11 ID:u6y5WHEw0.net
>>818
こんな感じやな
https://twitter.com/NcZli9/status/1612082781559083008
(deleted an unsolicited ad)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:43:05.92 ID:hfRnFJwR0.net
>>832
違う
殺したことじゃないと

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:43:35.18 ID:UI3q8c9B0.net
ガンダムじゃねえなこれ
12話かけてまだ乗る乗らないグダグダやってんだから

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:45:44.79 ID:2Lczvp6PH.net
エアリアルは好きだけど
新型エアリアル嫌い(´ω`)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:45:57.25 ID:1sJ/yysC0.net
スレッタには失望しました
ニカ姉のファンやめます

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:46:01.07 ID:E0Ktgghe0.net
あれは殺すつもりでやったのではなく取り押さえるつもりでやったけどエアリアルの力が強すぎたというのが真相な気がしてきたわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:46:26.66 ID:S0CCZI/a6.net
ミオリネも「人殺し」とスレッタに呟いたけど。
後で言ったことを後悔するとは思うだよね。
殺した後のスレッタが笑っていたことに対して、思わず言ってしまったみたいな感じだし。
ミオリネは思ったことを直ぐに言葉にするんだけど、それで大切な人を傷つけてしまったことを悩んでしまう展開になるんじゃない?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:47:24.18 ID:rdbyNyD60.net
単レスはあらし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:47:37.44 ID:es/WWzaq0.net
2クール目終盤には、ミオリネが「よーし!魔女隊出撃よ!」と言って、
たぬきといじわるちゃんとお色気ちゃんが小隊組んで出撃かもしれない。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:47:44.00 ID:8a6610nc0.net
二期で人を殺すことへの葛藤とかあるんかなって思ってたけどそんなことはなさそうだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:48:30.41 ID:9GS2fznP0.net
女主人公だから仕方ない
女がガンダム乗りたいわけないんだから女ならではのストーリーだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:48:43.98 ID:h9cP8JqY0.net
スレッタとエアリアルのリンク深度なら潰した感触を鮮明に感じてそうだから
今はハイになってるから麻痺してるけど素に戻った時に死ぬほど苦しむ可能性もありそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:49:08.26 ID:2GuPHh3m0.net
「宇宙議会連合」て、なんか怪しいよな  黒幕はそこにいる気がする
デリングも駒の一つに過ぎん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:49:16.09 ID:vkAYm4BW0.net
そういえばやっと機体の見た目に言及するキャラ出てきたな
かっこいいとかダサいとか学生なら絶対あると思うんだけど誰も口にしなかったし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:49:32.32 ID:S0CCZI/a6.net
>>834
ルルーシュは殺す覚悟で殺していたから、ああいう形で終わらすのもいいと思うけど。
スレッタはプロスペラからの駒として扱われて、結果的に殺してしまった感じだからなあ。
ここでスレッタを殺しても因果応報的に思わないし、後味も悪い。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:50:22.95 ID:k5mvcpGs0.net
終盤は自分の異常さに気づいて狼狽えるタヌキをミオリネが喝入れるんかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:50:54.60 ID:aLFxGWrMa.net
人殺しってセリフは人を殺したことそのものじゃなくて殺して平気な人だってニュアンスだよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:50:57.40 ID:iLjdec0y0.net
>>822
OP&EDから思う存分膨らませた自分のキモイ妄想と比べると
本編中でのスレミオの関係描写に不満というか、物足りなさ過ぎてひもじい
二人の仲が具体的に深まった!って感じるイベントなさ過ぎるよぉ

>>827
プロローグってスレミオに関係する何かあったっけ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:51:04.25 ID:TlF44p080.net
いつまでこっちにスレ立てるの?2でいいのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:51:51.01 ID:sEv2X8fwa.net
デリングとプロスペラの対面で、過去の秘密が語られるかと思ったら襲撃犯のせいで台無し
死ねやと

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:52:25.14 ID:rdbyNyD60.net
>>850
コードギアスを引っ張り出すのは違うなー笑

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 08:52:26.32 ID:SROyd2KV0.net
>>846
アムロの時点でガンダム乗るの嫌がってただろアホ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 064b-9rB7):2023/01/10(火) 08:52:58.69 ID:S0CCZI/a6.net
ミオリネは倒置法で会話することが多いからな。
守るわよ。あんたが私を→私があんたを守る。
なんで笑ってるのよ。人殺し→人殺ししてなんで笑ってるの?
とは思うけど。倒置法をすることで、スレッタにさらにダメージを与えた気がする。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 996e-DSRP):2023/01/10(火) 08:52:59.56 ID:UI3q8c9B0.net
2期もまた人間関係やって最終回でドカーンとやるだけっぽいな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d353-tj4h):2023/01/10(火) 08:53:01.22 ID:MXJvverS0.net
>>826
根本的な問題は殺したことではなく親にちょっと言われただけで潰れた死体の上で
ニコニコ笑えるようになってしまうような人間(かどうかも怪しい)だったことなので…

バケモノ主人公を悲劇的に殺して最後に残された奴が泣いて〆みたいな陳腐なオチは勘弁してほしいわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-D8aY):2023/01/10(火) 08:53:07.73 ID:HmWbTe6/d.net
>>772
路線変わったけど大ブレイクしたのでセーフ
https://i.imgur.com/DJR4wai.jpg

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4d-QdAw):2023/01/10(火) 08:53:26.19 ID:1GMNm7u4p.net
「親が言ったら人こ○すんか〜w」ってガキの煽りが実現してしまったらこんな大惨事になるってこっちゃな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-4IlY):2023/01/10(火) 08:53:41.34 ID:djwh2nhj0.net
>>854
今期アニメ総合スレでも議論された結果アニメ2はおかしいって結論になったので

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3985-9rB7):2023/01/10(火) 08:53:51.52 ID:wSMOVnRS0.net
>>853
11話で二次創作超える勢いの仲良しイベントあっただろ!
ずっと一方通行のグエルとシャディクに謝れ!!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b59-zDHW):2023/01/10(火) 08:54:21.43 ID:WbZwgYhI0.net
スレッタは旧作ガンダムで言うところの
強化人間に近い存在かもしれないな

ママスペラが説得する前と後が違い過ぎる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d358-bRnb):2023/01/10(火) 08:54:45.41 ID:Cqf11f6r0.net
>>862
ワロト

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SHVF):2023/01/10(火) 08:54:49.36 ID:aLFxGWrMa.net
もうグエルが主人公でいいんじゃないかな
ここからは下げようがないし!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-i6DT):2023/01/10(火) 08:55:21.43 ID:DjGvnk7A0.net
無事、価値観、倫理観がいっちゃってるね
母親がいっちゃってるよなー
母親はアーシアンとも繋がってるんだろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-eNhT):2023/01/10(火) 08:55:26.83 ID:TFq4vAwRM.net
(株)ガンダムの辺りが一番楽しかったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-y5c2):2023/01/10(火) 08:55:43.52 ID:ZviaVegr0.net
>>867
まだ弟にも手を掛けられるだろ
逃げるな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d358-bRnb):2023/01/10(火) 08:56:03.03 ID:Cqf11f6r0.net
>>869
つぶせる!ころせる!エアリアル~

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3965-Or7w):2023/01/10(火) 08:56:08.53 ID:/Ujvz0m70.net
グエルはゼロ戦パイロット見たいに泣きながら散るのかとって思って観ててドキドキした

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-W9M4):2023/01/10(火) 08:56:15.43 ID:SROyd2KV0.net
今回のがスレッタとミオリネの致命的な決別に見えてる人もいるようだけど、あれは視覚的恐怖からの突発的な拒絶でしかなくて少し拗れた後和解すると思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d358-bRnb):2023/01/10(火) 08:56:25.80 ID:Cqf11f6r0.net
>>867
いいもんにするなら陰謀を暴くために探偵役になって裏で動くくらいしかないな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 936c-DWwd):2023/01/10(火) 08:56:30.20 ID:5rTPGj0k0.net
そういやエアリアルが自分の判断で情報収集してスレッタに伝えていたような描写があったな
ガンダムは人間並みのAIを獲得している?
でなければエアリアルにはエリクトの思考データが入っているとか……?
どこかでエリクトの人格とエアリアルのAIが入れ替わった説もアリ?

>>850
シャーリー……

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SHVF):2023/01/10(火) 08:56:57.28 ID:aLFxGWrMa.net
グエルはエリート生徒であることに誇りを持っていたけど
グエパパは将来の役に立つか立たないかで不要ならさっさと就職しろってスタンスの違いだったんだろうな
やはり会話不足

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-n1PW):2023/01/10(火) 08:57:05.39 ID:JZow23GVd.net
アンチドートはもう無意味かと思えばソフィが
心臓痛い…さっき食べたお菓子吐きそう…スレッタお姉ちゃんとちゅっちゅする幻見えたぁ…
とか言ってたから使い続ければパイロットを壊すことはできそうだな
相手がスレッタ以外なら

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-tKGf):2023/01/10(火) 08:57:08.57 ID:h9cP8JqY0.net
ミオリネは助けて貰った立場だから
人殺しの業自体は二人で負っていく問題だとは思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d358-bRnb):2023/01/10(火) 08:57:27.64 ID:Cqf11f6r0.net
>>877
ちょっとデータストーム起こってない?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-LdpV):2023/01/10(火) 08:57:38.95 ID:zwof6bImd.net
>>845
いやないと流石に不味いだろ
「何で戦うのか」や人を殺す事の是非を考えないガンダム主人公って大体が碌な結末が待ってない
そもそもガンダム主人公で殺人への忌避感持ってないのそんなにいないからな
普通の人間から逸脱してるウッソ、ヒイロ、刹那だってそんな状況に怒ったり悲しんだり自問自答繰り返したりしていたわけで

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 064b-9rB7):2023/01/10(火) 08:57:46.66 ID:S0CCZI/a6.net
>>867
グエル虐待は2クール目も続くだろうね。
まずはラウダとの決別→兄弟対決→弟殺し。
ジェダーク社倒産、指名手配、フェルシー、ペトラから軽蔑される。
ぐらいはあるんじゃね?
下げる幅はいくらでもあるぞ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-SHVF):2023/01/10(火) 08:59:05.60 ID:aLFxGWrMa.net
何やってもへこたれないコーラサワーは幸せそうだったのにグエル…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-d+VJ):2023/01/10(火) 08:59:07.77 ID:9GS2fznP0.net
女のスレッタが完全に主人公として不適格だから意図的にグエルを裏主人公として置いてるわけだからな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-L7Q4):2023/01/10(火) 08:59:25.67 ID:/0hs9u/ma.net
>>832
殺した事事体は今のご時勢じゃ強く批判はされないでしょ
スレッタが助けなきゃミオリネもデリングもテロリストに殺されて終わりだったし
殺しかたとその後が問題なだけで

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 064b-9rB7):2023/01/10(火) 08:59:43.13 ID:S0CCZI/a6.net
>>873
確かに、10話ですれ違いしたけど11話で直ぐに和解したからな。おそらく表面上は仲直りするけど、だんだんとすれ違っていく方向になるかもしれん。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d358-bRnb):2023/01/10(火) 08:59:53.55 ID:Cqf11f6r0.net
誰かが事件に真相に辿り着く
スレッタが母の支配から脱却する
が最低限クリアすべきタスクであと13話でしかないしな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp4d-y5c2):2023/01/10(火) 08:59:54.02 ID:j4O/RegJp.net
ミオリネを助けるためにテロリストを殺したスレッタより自分が生きたい為に父親を殺したグエルの方が積んでない?どうすんのこれ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-n1PW):2023/01/10(火) 09:00:08.96 ID:JZow23GVd.net
>>878
デリング「私は?」

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-A8+7):2023/01/10(火) 09:00:48.91 ID:lg05twtKd.net
エアリアル改修型のガンビットが改修前よりよりヌルヌル動いてるのが怖いなー

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-L7Q4):2023/01/10(火) 09:00:57.79 ID:/0hs9u/ma.net
>>883
女だから不適格なの?
知らなかったとは言えグエルは父親殺しやらかしたけど…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-DWwd):2023/01/10(火) 09:01:04.43 ID:iLjdec0y0.net
>>836
お気の毒に‥‥

>>864
グエルもホンマに残念だわ
まさか6話以降あんなに出番なくなるとは夢にも思わなかった
あと1期最終話にはエラン4号生存確認!ピンチに助太刀みたいな展開で盛り上がる妄想もしてた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Or7w):2023/01/10(火) 09:01:08.63 ID:sEv2X8fwa.net
今度アニメージュの表紙になった時のスレッタがどう描かれるか楽しみだな

>>873
2期冒頭ではしれっと学園に戻って普通に会社しているだろうから、まだ離れてはいないと思うよ
ただミオリネのスレッタを見る目が変わってギスギスした関係にはなってそうだけどね
あとマルタンが生き残れているかどうか・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 064b-9rB7):2023/01/10(火) 09:02:08.17 ID:S0CCZI/a6.net
>>883
スレッタにはメンタル面でのダメージはあるけど、物理的、社会的ダメージはグエルにきてるイメージだな。
女性がぶん殴られたりするのはみせられないからなあ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-/inG):2023/01/10(火) 09:02:20.13 ID:qb2KaLem0.net
「なんで笑ってるの?」「人殺し(したのに)」ぐらいのニュアンスだと思ったが、ツイとかだと割と罵倒してると感じてる人がいて驚いたな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b52-vQ16):2023/01/10(火) 09:02:28.53 ID:ErLI+Rk00.net
ガンビットってFF12のオート戦闘システムだよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4d-QdAw):2023/01/10(火) 09:02:42.90 ID:1GMNm7u4p.net
てかデリング一人始末するために殺し過ぎだよな
首謀者のシャディクの罪は重い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-d+VJ):2023/01/10(火) 09:02:44.40 ID:9GS2fznP0.net
親父を意図せず殺してしまって苦しむのは悲劇的な男主人公が通る道
モブをニコニコで潰してるスレッタとは違う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Or7w):2023/01/10(火) 09:02:44.64 ID:sEv2X8fwa.net
>>879
テロリストのガンダムは旧システムでデータストームは起こすしパイロットに負荷かけてるよ
プロローグのルブリスに使われていたのとほぼ同じシステムじゃないか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-DQW7):2023/01/10(火) 09:03:17.14 ID:sK8TVwq4d.net
不快なアニメだわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-E19+):2023/01/10(火) 09:03:22.69 ID:RWf1Su2x0.net
踏んだら建てる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9378-Ie3e):2023/01/10(火) 09:03:26.56 ID:48KJ3w3n0.net
テロリストが集団だったら、全部潰してトマト祭りになってたんだろうね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-NQKS):2023/01/10(火) 09:04:11.29 ID:yTJLpAzK0.net
グエルはどうでもいいそのうちポジティブな活躍するだろう
今それがなきゃいけないのはスレッタ、なんだけどそれは2クールに持ち越した
話としてここが一区切りではなく放送スケジュールの都合と思う事としよう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c130-oTKG):2023/01/10(火) 09:04:14.16 ID:L3J6hSUt0.net
1話でイキってた頃はカマセだのコーラサワー枠だの言われてたのにな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3985-9rB7):2023/01/10(火) 09:04:18.02 ID:wSMOVnRS0.net
>>883
男女関係なく裏主人公というか対比では?
進んでは獲得していくスレッタと進んでは失っていくグエル
作品のテーマでもある進めば2つってのは必ずしも上手く行く訳ではない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-E19+):2023/01/10(火) 09:04:28.03 ID:RWf1Su2x0.net
待たせてすまん
機動戦士ガンダム 水星の魔女 293
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673309049/

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-n1PW):2023/01/10(火) 09:04:37.12 ID:JZow23GVd.net
>>896
巨大グループのトップを殺す計画なんだからむしろ被害は小さい方では
失敗したけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Mvw1):2023/01/10(火) 09:04:43.95 ID:r3Htcjkxa.net
>>895
X-MENだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-tKGf):2023/01/10(火) 09:04:55.06 ID:h9cP8JqY0.net
>>888
デリングはスレッタを責めたりしない
そもそも比較にならないほど巨大な業を既に背負ってるしな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7105-Or7w):2023/01/10(火) 09:05:03.03 ID:T0XLgKwh0.net
>>867
あんなキ●ガイ女、主人公に相応しくないからな
2期はグエル、3期はミオリネで順繰り頭おかしくなってくって事で

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-HCNm):2023/01/10(火) 09:05:04.34 ID:O7fkf/bJd.net
>>853
スレミオとかより
人がバンバン死ぬアニメですよって教えてくれてるけども

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9378-Ie3e):2023/01/10(火) 09:05:29.68 ID:48KJ3w3n0.net
発信機がびっくりするぐらい意味なかったわね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Or7w):2023/01/10(火) 09:05:29.93 ID:sEv2X8fwa.net
>>896
・デリングの暗殺、・ついでにヴィムの始末、・エアリアルの奪取
テロリストに任せた仕事としてはこの3点みたいだな
成功したのはヴィムの始末だけ(しかも最悪の形で)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d353-tj4h):2023/01/10(火) 09:05:33.16 ID:MXJvverS0.net
>>885
だんだん離れてって問題が表面化しそこから解決しようと頑張るとかやってる尺の余裕なくね
他にもやらなきゃいかんこと大量にあるのに
早めに解決に向かうか徹底的に落としてバッドエンドのどちらかのような

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4d-QdAw):2023/01/10(火) 09:05:35.92 ID:1GMNm7u4p.net
>>894
罵倒してるようには見えないのにな
驚いて混乱しているって感じた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Mvw1):2023/01/10(火) 09:05:37.23 ID:r3Htcjkxa.net
>>898
>>877をよく読んで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-NQKS):2023/01/10(火) 09:06:28.82 ID:yTJLpAzK0.net
>>846>>883
制作もこんな考えで作ってたら悲惨だな、違うと思うが
作品やスレッタを貶めたいだけだろうし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d353-tj4h):2023/01/10(火) 09:06:35.61 ID:MXJvverS0.net
>>894
本人の意図はどうであれ聞いた方は非難されたと受け止める言い方でしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-eNhT):2023/01/10(火) 09:06:37.09 ID:Gi17hWyOM.net
ホントに改修したのかな…
たぬきを強化するための別機体じゃねぇの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b41-tDCX):2023/01/10(火) 09:06:58.17 ID:GVb+Mmgn0.net
ヴィムがシャディクの裏切りに気付いた以上どちらかが退場するのは決まってたようなもんだったな
シャディクが御三家から敵とみなされて地球に逃げるかヴィムが死ぬかの二択しか無かった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-DWwd):2023/01/10(火) 09:07:54.28 ID:iLjdec0y0.net
>>910
OPEDはどう見てもスレミオだろ!
W主人公、百合友情、絆不可避、期待絶大だろ!
だからOPED詐欺では?と言って憤っておるのだよ、私は!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4d-QdAw):2023/01/10(火) 09:07:56.26 ID:1GMNm7u4p.net
エアリアルがアンチドートで一時停止してまた動き出した訳が分かったな
あの時、スコア6叩き出したんだろうな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-6XdV):2023/01/10(火) 09:08:12.03 ID:hfRnFJwR0.net
>>911
あったよ
発信器のところを中心に攻撃
SPは多分しんだしデリングは重傷

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b0f-nt2E):2023/01/10(火) 09:08:17.31 ID:7nMMVoml0.net
改修はプラモ的な都合でしょこれ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c130-oTKG):2023/01/10(火) 09:08:34.84 ID:L3J6hSUt0.net
>>905
立て乙っす

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-LdpV):2023/01/10(火) 09:09:02.48 ID:zwof6bImd.net
>>913
そこなんだよなあ…
問題はこの主人公の欠落を1クール最後に持ってきてどうすんだよって思う
後12話で成長描けるのかっていう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-6XdV):2023/01/10(火) 09:10:17.91 ID:hfRnFJwR0.net
>>920
OP通りやん
EDの歌詞は違うが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-9O0i):2023/01/10(火) 09:10:33.35 ID:Og681DLpM.net
下半身不随になった親父を
ガンダム技術で歩かせる感動のラストを思いついたが
トマトプレスを思い出して挽回できない。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-d+VJ):2023/01/10(火) 09:11:12.59 ID:9GS2fznP0.net
>>890
12話まで来て「親にいわれたから人殺しまーす!」で何も考えてないからな
スレッタという主人公は男では通用しない存在なのは今回に限らず初期からずっと言われてるが今回も同じだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-L7Q4):2023/01/10(火) 09:11:15.45 ID:/0hs9u/ma.net
>>904
スレッタが戦闘マシーンなのが気に入らない人いるようだけど
何が原因でどうなってこれからどうなるのかの解明はしなきゃならないしそれが話の中心だからなあ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3985-9rB7):2023/01/10(火) 09:11:15.71 ID:wSMOVnRS0.net
>>920
君は光のスレミオ民だったんだね
今は百合なら闇のスレミオが流行ってるからそっちに乗り換えると幸せになれると思うよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 064b-9rB7):2023/01/10(火) 09:11:18.58 ID:S0CCZI/a6.net
>>913
2クール目の中盤ぐらいまで、ギスギスしながら、ミオリネがスレッタの過去や正体なんかを知って問題点を確認。8、9話あたりで和解、解決して10話以降でプロスペラと対決する感じかな。
モビルスーツ戦闘の回数は今までは3回に1回程度だったけど、4回に1回程度にすれば作画も楽になるし、ストーリーも進められるからいいんじゃない?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-n1PW):2023/01/10(火) 09:12:00.65 ID:JZow23GVd.net
>>911
ヴィム視点ではあれ付けないと2時間後にデリングがどこにいるかわからないだろと言う意味があるので…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-6XdV):2023/01/10(火) 09:12:12.11 ID:hfRnFJwR0.net
>>925
主役交代だろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMfd-fZVX):2023/01/10(火) 09:12:16.82 ID:r57oSMrLM.net
>>920
ビビるくらいスレミオじゃねえか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-03PQ):2023/01/10(火) 09:12:26.02 ID:y9ooVq8I0.net
殺人たぬき「がーんたむ♪がーんだむ♪きぼーのひかりー」

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Mvw1):2023/01/10(火) 09:12:59.99 ID:r3Htcjkxa.net
>>922
あそこ一瞬だから見落としやすいよね
あのシーン見落とすとデリングの怪我が唐突過ぎてちんちんかんぷんになるだろうし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-DWwd):2023/01/10(火) 09:13:32.66 ID:iLjdec0y0.net
>>926
よくわからんけど、この展開がOP通りってことなの?
とてもそうは思えんのだが‥‥歌詞の解釈が全然違ったってこと?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-NZxP):2023/01/10(火) 09:14:59.86 ID:JCcC2/QIa.net
しかし話し進まんなぁ
学校行って決闘してトップになって会社作って修理終わったガンダムで人間ハエ叩きしただけで終わるとか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-DWwd):2023/01/10(火) 09:15:22.05 ID:iLjdec0y0.net
>>934
本編のどこらへんがスレミオだ!いや、そりゃ少しはスレミミオだったよ、でも体感少しだよ!
ちくしょう、「ビビるくらい」を具体的に説明してくれよ!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-tKGf):2023/01/10(火) 09:15:22.90 ID:h9cP8JqY0.net
スレッタは人知れず苦しむけど表面上平静にしてるからミオリネはスレッタがサイコ化したと思って避けるすれ違い展開くるかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-A8+7):2023/01/10(火) 09:15:57.87 ID:lg05twtKd.net
>>877
アンチドートでレベル3が封印されたから4以上にしてその状況ってことでしょ?
アンチドートが直接壊してるわけじゃない
あとはパイロットがどこまで持つかの話で

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-AdTZ):2023/01/10(火) 09:16:05.31 ID:V8MBbtd6M.net
ミオリネがダブスタになって婚約破棄かな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Mvw1):2023/01/10(火) 09:16:15.30 ID:r3Htcjkxa.net
ID:9GS2fznP0みたいな馬鹿は事件でも起こさない限りは放置しときゃいいんだよ
事件起こしたら動くのは俺達じゃなくて警察だしどの道気にする必要はない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-6XdV):2023/01/10(火) 09:16:55.81 ID:hfRnFJwR0.net
>>942
新しいホルダーはさすがに…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-AdTZ):2023/01/10(火) 09:17:45.03 ID:V8MBbtd6M.net
シングルタスクを洗脳して焚き付けると凄いんだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Mvw1):2023/01/10(火) 09:17:52.28 ID:r3Htcjkxa.net
>>939
いい加減黙れよキチガイ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 991c-RNTY):2023/01/10(火) 09:18:12.10 ID:FncijaI80.net
いくら母親に洗脳されてたからって持ってた殺人への嫌悪感や倫理が一瞬で消え去るかね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-AdTZ):2023/01/10(火) 09:18:25.57 ID:V8MBbtd6M.net
>>944
ホルダー制度を反故にすると思うよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-NQKS):2023/01/10(火) 09:18:33.02 ID:yTJLpAzK0.net
>>905
気がつかなかった!乙(改修型)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3985-9rB7):2023/01/10(火) 09:18:39.09 ID:wSMOVnRS0.net
>>942
学園のルールはミオリネでは変えられない
パパは致命傷負ったしスレッタは花嫁に頼まれたから絶対負けない
詰みだ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4d-IJ4w):2023/01/10(火) 09:18:53.40 ID:nTeCBNi+p.net
ニカは洗いざらい地球寮の面々に自分がテロリストの一味だとぶちまけるんかな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d353-tj4h):2023/01/10(火) 09:19:14.42 ID:MXJvverS0.net
第1クールOP:残酷で悲しい運命だけどそれでもエアリアルはスレッタを応援するよ!
本編:エアリアルが人間をぐちゃぐちゃに潰してスレッタは拒絶されて終わりでーっすww残念でしたーwww

まあ現時点では詐欺やろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-IKbu):2023/01/10(火) 09:19:28.90 ID:LClVhZeId.net
スレッタ抜きで会社関連進められないし意外と和解早い気がする

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-Or7w):2023/01/10(火) 09:19:44.57 ID:vEEWmLV60.net
>>950
11話で両思い確定しちゃったからな今更遅いぞミオリネ責任とれ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-6XdV):2023/01/10(火) 09:19:46.04 ID:hfRnFJwR0.net
>>947
お母さんが正しいから

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-AdTZ):2023/01/10(火) 09:20:14.96 ID:V8MBbtd6M.net
>>947
エアリアルに乗り込んで目がトローンとなった
あれ宗教で洗脳された人たちの画像見た時と同じ印象受けた あれは何でもやるよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-n1PW):2023/01/10(火) 09:20:48.48 ID:JZow23GVd.net
>>941
そらそうよ
でも戦闘中アンチドート下ではパメスコ4切ったら停止即撃墜だから使い続けることになるでしょ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-AdTZ):2023/01/10(火) 09:20:49.92 ID:V8MBbtd6M.net
>>955
お母さん通り越して神だから

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-6XdV):2023/01/10(火) 09:20:58.18 ID:hfRnFJwR0.net
>>953
ミオリネは無理やろ
スレッタがサイコパスだで恐怖だし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4d-IJ4w):2023/01/10(火) 09:21:22.24 ID:xDzIk+k6p.net
>>953
そのための5号だ
案外スレッタじゃなくてミオリネ落とそうと画策するかもな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7120-pkYj):2023/01/10(火) 09:21:30.25 ID:Fx77udZp0.net
結婚式のドレスにミオリネの好きなトマトジュースかけてあげるスレッタ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6b-L7Q4):2023/01/10(火) 09:22:26.65 ID:/0hs9u/ma.net
>>940
スレッタは洗脳か憑依されてる可能性が高いから完全じゃなきゃ自分にも違和感感じるかも知れない
地球の魔女は何か知ってるようだから彼女と再会して自分がおかしい事を知るかも

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-E19+):2023/01/10(火) 09:22:51.48 ID:RWf1Su2x0.net
ミオリネ「アンタはしばらく顔見せに来ないで、しばらく私が手配したメンタルのお医者さんのとこ通いなさい」(大切なあの子のことで失敗はできない!素人の私よりプロに任せるのが一番の正解よ!)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-d+VJ):2023/01/10(火) 09:23:04.87 ID:9GS2fznP0.net
>>929
「親の呪縛からの開放」みたいなことがこのアニメのテーマでそれやって終わりだろうからな
逆にそれ以外の問題は重視されないだろうから
残り12話で十分解決するだろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-LdpV):2023/01/10(火) 09:23:26.00 ID:zwof6bImd.net
まさかミオリネと一緒にパーメットに溶けてガンダムの中で2人だけの隔絶された世界に閉じ籠り宇宙を彷徨うっていうハッピーやバッドとも取れるビターエンドじゃないだろうな?
EDの結晶の中にいるスレミオとかそれっぽいし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-03PQ):2023/01/10(火) 09:23:29.59 ID:y9ooVq8I0.net
内心殺人たぬきにビクつきながら会社運営をするミオリネさんが見てみたいです!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 936c-DWwd):2023/01/10(火) 09:23:29.70 ID:5rTPGj0k0.net
2期ではプロスペラに言われるままに殺戮を続けるスレッタを
民間軍事会社ガンダムを率いて止めようとするミオリネの奮闘が描かれたり描かれなかったり

>>925
突如エリクトとしての記憶がよみがえり、戸惑いながらもスレッタの思いも背負って闘う「RE-MAIN」的展開

>>937
OPの歌詞はエアリアル視点らしいぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-tKGf):2023/01/10(火) 09:23:44.79 ID:h9cP8JqY0.net
頼れる大人がいないでお馴染みの本作品だが
今のデリングならスレッタ何か伝えられる可能性がある気がしてきた
曲がりなりにも命の恩人だし礼を伝える下りは普通に来そう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-LZWr):2023/01/10(火) 09:23:45.82 ID:NXDG2FoQa.net
スレッタだけなんでガンダム平気で乗れるんだよ?スレッタが特殊というよりエアリアルが特殊なのかな?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-NZxP):2023/01/10(火) 09:25:06.98 ID:JCcC2/QIa.net
改修エアリアルに乗ると人としての禁忌事項は消滅します的なアレ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b9-8wEC):2023/01/10(火) 09:25:19.22 ID:9MQYb8bH0.net
スレッタの年齢が偽りだとしたら同一人物説ありうる
https://i.imgur.com/lTVPL8p.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-NQKS):2023/01/10(火) 09:26:03.84 ID:yTJLpAzK0.net
デリングも鼻チューブかガンドかの2択を迫られ
「これはオッケーだ」とガンドの救う未来になるのかも

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3985-9rB7):2023/01/10(火) 09:26:05.55 ID:wSMOVnRS0.net
>>963
レンブラン式会話もずっと側にいてとか私から逃げないでとか鬱陶しく進んできてとか言っちゃったせいで効かない可能性高いんだよなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-6XdV):2023/01/10(火) 09:26:07.91 ID:hfRnFJwR0.net
>>968
デリングはミオリネに伝えるだろ
スレッタは母の意見しかないから無理

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-7D5t):2023/01/10(火) 09:26:17.37 ID:mFZc6EpI0.net
いうても父親も間接的な大量殺人なのよな
多分ミオリネ後で知って悩んでスレッタ許す

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d353-tj4h):2023/01/10(火) 09:26:44.01 ID:MXJvverS0.net
>>968
ここしばらく実は良い人ムーブしてるけどあいつプロスペラと組んでるんだし
スレッタをあんな風に作った計画の共謀者だぞ
なにか言うにしてもそれは善意からではなくクワイエットゼロとやらを成功に
導くための誘導だろうしスレッタにとって良いことだとは限らない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-Or7w):2023/01/10(火) 09:26:52.14 ID:vEEWmLV60.net
>>966
夜はスレッタに主導権握られてる女とか言われてたのに昼間も主導権握られそうだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c130-oTKG):2023/01/10(火) 09:27:07.50 ID:L3J6hSUt0.net
エアリアルはスレッタに負担がないんだから常時青目のスコア6で動けばいいのにな
それともスレッタが苦しまないだけでエアリアルは毎回死にそうなほど苦しんでいるのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Mvw1):2023/01/10(火) 09:27:16.48 ID:r3Htcjkxa.net
>>969
今更?周回遅れすぎる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9bd-I6yx):2023/01/10(火) 09:27:58.69 ID:1qfAr1960.net
>>867
グエ信乙wグエ虐もう廃人ルートしかないぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-6XdV):2023/01/10(火) 09:28:08.14 ID:hfRnFJwR0.net
>>975
許すとかじゃなく気持ち悪いだよスレッタ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-DWwd):2023/01/10(火) 09:28:14.42 ID:iLjdec0y0.net
>>967
第三者視点イメージはあったけどエアリアル視点なんだ納得
でも一期の展開見る限りじゃスなんか返って辛く聞こえる歌詞だな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Mvw1):2023/01/10(火) 09:28:48.26 ID:r3Htcjkxa.net
>>971
外見が瓜二つなほどのクローンなんだから性格も一部似てもおかしくない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-7fNa):2023/01/10(火) 09:29:45.36 ID:Iw5O5yfed.net
>>937
だとしたら、プロスペラがスレッタを道具扱いしてるとか呪縛をかけてるという先入観自体が誤りなのかもな
クワイエットゼロ云々のやり取り的にエアリアルもスレッタも計画的には既に用済みになってるのにプロスペラはエアリアルを強化してスレッタに自身の身と守りたいものを守らせてるんだから
スレッタ達をどうでもいい存在とは思ってない
というか、この惨劇の引き金を引いてるのはシャディクもとい御三家やアーシアン勢力だしな
悪役を履き違えた結果がコレなんじゃないかな、もう復讐劇でもなんでもない悲劇だし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-Or7w):2023/01/10(火) 09:30:18.35 ID:vEEWmLV60.net
10年前ぐらいに放送してたらエアーマンの音源で絶対にスレッタから逃げられないミオリネMAD作られてそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-4IlY):2023/01/10(火) 09:30:32.19 ID:Rv/8w0J90.net
このピンチを乗り越えるには…
技を借りるわスレッタ!
https://i.imgur.com/KVCxDZk.png

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4d-QdAw):2023/01/10(火) 09:30:46.08 ID:1GMNm7u4p.net
ミオリネがこの先背負う苦悩がすごすぎる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:31:20.44 ID:r3Htcjkxa.net
>>984
お前がそう思うんならそうなんだろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:33:27.40 ID:wSMOVnRS0.net
>>984
ゆりかごで復讐に燃えてたのとアーシアンにルブリスを提供したのは誰なんですかね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:33:50.73 ID:1GMNm7u4p.net
>>984
グエルもスレッタも悲劇だってのは同意する

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:34:29.27 ID:SPi17cOOd.net
>>902
Cパート無しならただのお披露目回で終われたのになぁ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:35:42.18 ID:SPi17cOOd.net
>>989
オックスアースの亡霊

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:36:14.01 ID:Fx77udZp0.net
>>976
大量殺害者ダブ親父「殺人くらい許してやれ」

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:40:42.61 ID:vkAYm4BW0.net
宇宙で労働してるアラフォーくらいのおっさんがガンダム知らなかったのは地味に驚いた
戦闘機マニアの軍オタくらいしか知らない概念なのかもな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:41:36.35 ID:1GMNm7u4p.net
親父とミオリネがお互いを心配してんのに食い違い過ぎてて面白かった
大人と子供の違いがくっきり浮き彫りになってて秀逸

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:42:25.81 ID:lOrlJ+rv0.net
>>986
フレッシュトマトアタックやめろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:43:17.06 ID:1GMNm7u4p.net
スレッタをトマト味にするべきだったなw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:44:30.19 ID:wSMOVnRS0.net
父「危ないから早くノーマルスーツ着なさい」
娘「一晩中看病するからね」

ここまでくると母はどんな感じなんだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:46:03.36 ID:r3Htcjkxa.net
質問いいですか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 09:48:48.97 ID:wSMOVnRS0.net
>>999
いいですよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200