2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ19

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 15:56:07.78 ID:jOv/lvls.net
最近見始めて3話くらいまで見たんだが戦闘がワーストレベルでつまらないんだけど
ずっとこのファンネルビュンビュン飛ばす戦闘が続くの?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 16:15:56.94 ID:W1Kx8STR.net
>>373
そうだよ
というかこのアニメはロボアニメではないよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 16:27:33.41 ID:eLJdxmbo.net
>>372
ナラティブはニュータイプをとうとうオカルト霊能者にしてしまった奴

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 16:34:36.50 ID:EFsvQqoQ.net
「ハクメイとミコチ」のハクメイが、丸い眉毛にクセ髪で
わりと似通ってる

ありふれた萌え絵の範疇で、独特にあらず

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 18:55:31.62 ID:Afgs2Mlc.net
視聴者に無駄に情報提示するくせにそれが生かされることのない展開ばかり続いて造語ばかりの設定資料集読んでるみたい ストーリーのために設定を作るから突拍子のない出来事や説得力のない設定ばかり現れてため息つく ヒキも生かせていなく肩透かしの連続 最終的な目的もわからん上にすぐキャラの人格が変わるからキャラ萌え豚以外感情移入できんだろうし寄り道ばかりで見てて疲れる
いいところ一つもないゴミ星のゴミ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 19:43:37.82 ID:n5P8jMQM.net
否定寄りの意見だからこっちに書くが、12話でなんか盛り上がってたから凄い期待してたら、最後まで微妙で終わった
ガンダムに操られてる~みたいな話にしたいのかもしれないが、雑に人殺し余裕になっただけだったな

とにかく雑 11話あたりの感情表現も雑すぎる こういう展開にしたいからこういう心の動きに無理やりさせましたってわかりやすぎる
いくらなんでも病ませ方が雑 設定も展開も全編雑にしか感じなかった 展開の作り方にとにかく無理が多い

あの一部ピンクのキャラだけキャラとして良い 他は正直失敗してると思う

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 22:06:21.35 ID:Afgs2Mlc.net
大河内が俺の考えたさいきょうのレズカプでオナニーしたいがためにガンダムブランド利用した気すらしてくる
んなもんより世界観設定練り直してMS戦増やせアホ 歴代最悪の出来だわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 22:21:42.91 ID:YPr80wmg.net
「期待してないけどガンダムだから見るか~」



もう何度繰り返したことか…シーズン2はたぶん見ない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 22:47:38.11 ID:wV4BJzrZ.net
水星は結構なやらかしだと思うぞ。
ってか意図的にガンダムの価値を落とす目的があるんじゃない。
今までロボットアニメはガンダム1強でポストガンダムを狙うもことごとく失敗。
ガンダムの価値を落とせば他作品に流れる可能性があるって。
水星はガンダムじゃなくてロボットアニメ全体の救済を担っているのかも知れない。

じゃないと説明がつかないできだよ
MSは動かないし話も進まないし何を楽しめというのか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 22:50:45.35 ID:iJl9rI3R.net
>>231
何かと邪魔か入ってまともな勝負にならない決闘は
ビルドファイターズ終盤の展開を思い出したわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 23:09:37.78 ID:n5P8jMQM.net
>>380
おれももう見る気もなくなってたけど、12話でなんか凄いことになった的なレスを見たから観てみたんだ

おれ、騙されたよな これ

正直脚本はかなり酷いと思うわ ヘイトキャラ出すなとは言わないが、多すぎ そんなに頼らないと物語作れない時点で質が低い
戦闘シーンはかっこいい絵はあったけど、決闘の設定が不公平すぎるし、結局超性能で無双するだけだしな・・・

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 00:31:59.70 ID:PsRicXME.net
ぐずってた奴が
いきなりゴア殺人してヘラヘラだから
何かしらのオチがあるにしても人形感が半端ない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 00:46:42.56 ID:pT4b5N8G.net
ファン層がキモいレズオタクと男女カプオタクしかいない時点でお察し
ツイッターで否応なく目に入る絵きっっっっっしょいんじゃくたばれブロックしてもミュートワードしても追いつかねえしガンダムの話題だけ見せろや

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 00:53:07.77 ID:c6wE88oT.net
>>384
あれは少しだけ続きが楽しみ。
あの学校MS大破するような実弾で決闘してるからパイロットは殺す気でやってるだろうし死んだ奴もいるだろう。
どちらかといえばあの環境で人殺しに嫌悪感持つのは銀髪ぐらいだと思うんだよね。
だから銀髪が孤立していくと思うんだよ。
このアニメ反復が多いじゃん。
銀髪と父親の関係をまんまピンクと父親でやるみたいな。
だからシーズン1でたぬきがコミュ障克服したようにシーズン2では銀髪が殺人を許容していく話になると思うんだよ。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 02:34:34.50 ID:o6W9wpag.net
コミュ障克服したか?
ミオリネに必要とされてないと思い込んだら合流してきた地球寮への人間不信まで発症してトイレ逃げて結局ミオリネが偶然母親との電話の内容聞いてて追いかけてくれなきゃ何も話せなかったじゃん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 03:08:45.25 ID:kRl6Ulct.net
恋愛以外での好きが無いのよねこのアニメ
どいうもこいつも相手を貶めるか自分が自分がで
相手の事になれば途端に恋愛脳になるマジで底が浅い

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 03:37:26.58 ID:uQqFj0JL.net
12話でやっとガンダムらしくなってきたって草
1クール何やってたんだよw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 03:48:30.31 ID:c6wE88oT.net
>>387
あれはWBから家出したアムロのオマージュだと思うけど。
自分の専売特許で役に立ててると思ってたけど、お前の代役はいくらでもいるって言われたら存在意義を見失ってコミュ障じゃなくても逃げ出すでしょ。
むしろ逃げ出さない方がコミュ障かも?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 05:00:11.05 ID:pT4b5N8G.net
キャラに魅力ないから二期から全員入れ替えろ
コミュ障女とヒス女とDV男と反転アンチとテロリストってろくなキャラがいねえ
キービジュの残りの奴ら二期1話で全員殺していいよ 全員キモいから

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 09:18:35.33 ID:oPI7FSDr.net
キャラに魅力あってもこのストーリーじゃどうにもならんと思うぞ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 12:06:22.36 ID:uxXlrl2M.net
二期開始時に時間進める展開は多分普通にあるよね
一期舞台の学校に地球テロリストが核でも打ち込んでの
全面戦争状態からの主人公交代&仕切り直しで開始してもらった方がまだ一から楽しめるかも

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 12:37:04.26 ID:lwyCpjXJ.net
指南ショーコの終盤の心変わりでボロクソ叩かれたのを何も反省してなかったかなという印象しかない
思えばスザクも話の都合に合わせて性格が二転三転してたな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 12:52:11.85 ID:c6wE88oT.net
そういえば魔女ってどういう意味だったんだ?
放送前はNTを一般人が魔法みたいって言って魔女って呼ばれるのかと思ったけど全然違ったwww

水星の魔女、地球の魔女って事は副反応なくガンダム操縦できる女の事?
でも地球の魔女は副反応に耐えてただけで発症してたな。
ガンダムは株式会社の名称になったからガンダム的なポジションのMSを魔女っていってつのかな?

起業戦士ガンダム
水星のエアリアルが本当のタイトルなのかもwww

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 15:28:04.76 ID:1WhSmNs5.net
21年前、4歳のエリクト・サマラの人格がガンダム・ルブリスに入る。

エリクトの身体は成長する。
プロスペラのヘッドギアで純粋無垢に洗脳され、別人格として成長したのがスレッタ・マーキュリー。
スレッタの人格は21歳。

スレッタ(エリクト)の実年齢は25歳。

エリクト(ガンダム・エアリアル)の人格をスレッタに入れると元通り。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 18:13:46.45 ID:c6wE88oT.net
>>396
なにそれ?
面白い設定のつもりなの?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 21:52:06.61 ID:aflgDTln.net
水星のヴヴヴにタイトル変えとけ
作中でぼっちより成長してなかったスレッタ
というより洗脳されすぎて悪化しとる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 09:42:19.78 ID:8MMSMnmY.net
>>396
パーメットのパクリ元のZOEの設定に近ければそういうのもありえる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 09:44:23.30 ID:8MMSMnmY.net
>>398
ぼっちは成長なんかしてない
スレッタが周りに認められる程度のもんでしかない
あんなものに「成長」というな
スレッタは元々成長しない役回りであったから成長はしないのも当然だったな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 10:05:21.94 ID:l7axiH+B.net
正直W主人公っぽくOPで演出してるスレミオが物語上でまるで噛み合ってないよな
冒頭の掴みで期待させておいてその後はほとんどただ一緒にいるだけでしかない
二人の関係性が全然物語の中心軸になってないし何の面白みも無い
まあそもそも本作の物語の軸が行方不明なんだけどさ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 13:01:40.89 ID:8zd+4Wel.net
ガンド技術は老化を早めるんじゃなかったっけ?なのに何でスレッタ若返っとんねん
0話で出てきてたガキが老化してプロスペラに成り代わってるほうがまだ辻褄が合うわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 13:01:58.44 ID:HzvnuPnj.net
鉄道人身事故の話で
グチャった人間のニオイは、ものすごいと聞く

倫理ないキャラだから気にならない、とは
ならんような…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 15:46:16.66 ID:0aPdTVKI.net
死に様が間抜けでネタにされ馬鹿にされまくった鉄血といい
モブ張り手で潰してトマトだの騒いでる水星といい
ガンダムってさあ…話題にされれば何でもいい訳?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 16:00:56.49 ID:+9C9p0L2.net
視聴率に影響ないタイミングでバズらせてもな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 16:38:26.17 ID:4B6f9Kqk.net
これってスレッタの弟がガンダムなんだよね?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 20:06:21.88 ID:xQSt2ScR.net
主役2人はダブルオーの沙慈と彼女みてえなくだらんのほほん繰り返しててこんだけ尺費やす必要性があるように思えなくてつまんねえしグエルの話も同じく本筋に関わりあるようには見えないから感情移入できねえし唯一シリアスな背景のエランもよくわかんねえキャラのまま死んでそすかって感じだし話進めてるシャディクは純粋に魅力がないから乗れない
そもそも何の話?って言われても設定がガバガバで最終的な目的もふわふわで戦うべき敵もふわふわのくせに日常アニメでもないからレズ豚と男女カプ豚以外に勧めるための言葉が見つからない
メインキャラみんな殺した方がいいだろこれ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 22:05:42.56 ID:xQSt2ScR.net
信者はこのアニメのどこをいいと思ってんの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 05:36:27.91 ID:nkwZQGkN.net
信者はこれを濃密な人間ドラマ(笑)って言ってるから頭スレッタ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 08:54:29.22 ID:PTMnco+5.net
等々、exvs2クロブが2023年発売日が来たそうだ!
来るかもしれないかもね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 12:48:39.62 ID:I6ic7XHu.net
1クールで何やったかって人殺しでのしあがった親の権力でワガママ三昧してたチワワが実際の殺人現場を見てチビっただけっていう
そんなん旧作なら一話目で消化してただろっていうしょうもない話なんだよな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 15:03:32.56 ID:PTMnco+5.net
おせち◯こ
おもち◯こ
こまち◯こ
おろち◯こ
がしょう◯こ
がっこう◯こ
かよ!

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 15:04:11.24 ID:PTMnco+5.net
ガンダムは、exvs2家庭用版は対戦相手に挑むなら、最終対決!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 15:05:22.80 ID:PTMnco+5.net
ミッションも?他に、最新キャラや、フリーバトルのルールも?ゲージ無限や、体力無限が⁇他にタイマー無限なら対決らしいが?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 17:37:48.53 ID:ItgHo9+X.net
>>1
史上最悪の糞ステマアニメ
戦闘はパイロット関係なし。
ロボはパトレイバー丸パクリ
セリフは9割意味不明、脚本もGレコ鉄血並みのバカ、ガンダムから1500年後の世界なのに
iPhoneとiPad使ってる訳ないだろ制作はバカ
分間4コマのゴミ作画。戦闘はカカシ並に棒立ちでピカピカ光るビームで眩しいです。
キャラの顔が書き分け出来ない無能メーター。
誤魔化しで全員にキテレツアイテム追加して、
ちんどん屋の出来上がり^ ^ 、
頭が3つあるバカ、団長みたいなバカ、眉毛剃らないバカ。決闘?人の命を馬鹿にするなよ、スタッフ頭大丈夫か?子供の人権や個性を無視するなよ
社会に出て学べ、クソ製作者
ステマ工作員へ、長文スレ流しと乱立無駄^_^…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 18:58:00.06 ID:HWI6avFh.net
小さく小さく纏めようとしている
監督脚本の能力不足

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 19:00:30.96 ID:XvQ1Ay/s.net
どうせまた1期はよかったって言い出すパターン

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 20:32:02.29 ID:PwA0jbn2.net
最低限6話で終わらせておくべき内容を13話目にやるからな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 08:56:14.44 ID:issQc74o.net
さっきは、何故、ガンダムexvs2家庭用版はまだですか?人の大瀬は?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 08:56:31.24 ID:issQc74o.net
ガンダムvsザク

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 10:16:33.80 ID:RP6nw/eq.net
>>418
鉄血で二期で主人公以外の古参キャラ殺して批判出したから正当化したいんかな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 10:29:08.48 ID:s0hvS48L.net
言うて鉄血は主人公がサイコ野郎なのに重要な理由はありません~描写もしません~キズナ尊いとか逆張りかましたからもう期待はしない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 18:39:29.50 ID:85iArU8h.net
日本語が不自由なレスの頻発
こわいこわい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 20:23:17.28 ID:eq0jma6A.net
スレミオを支えるポジらしいんでちょいちょい御三家より目立ってたんだなニカ
ストーリー上ヒロインはミオリネだけどスレミオをW主人公に捉えた場合のヒロインがこの娘なんかな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 22:02:52.52 ID:sdzmC436.net
本スレと間違えてる日本語不自由いんだけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 07:25:43.29 ID:gPz8xw3w.net
無能が作ったガンダムの売上>越えられない壁>有能が作った良くわかんないロボットアニメの売上

ガンソードとかコードギアスとか視聴者の評価は高くても商業的には大爆死だしな
ガンダムは大不評な作品でもガンダムってだけでそれなりに売れてしまう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 09:06:44.36 ID:JS+YcR3j.net
そういうのが非常に良くないよね
勘違いを育成してきた末路が水星だよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 09:14:35.73 ID:pHm94FbD.net
流石にプラモとか抜きにした円盤枚数は彗星よりもギアスのほうが上では
確か当時のクールじゃハルヒの次に売れたんじゃなかったっけ?時代もあるだろうけどな
てか、それなら大河内は無能なのか有能なのかどっちよという話に
ギアス以外の作品見る限り無能側っぽいけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 10:58:15.22 ID:98fJMyCT.net
>>373
そうです

主人公補正で不思議と勝てちゃう主人公
10話も行かないうちに総集編
戦闘シーンどころか日常パートも退屈

挙句の果てには株式会社ガンダム()とか
プロローグが一番面白くて後はずっと下降線のアニメだよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:54:36.51 ID:JS+YcR3j.net
主人公補正とか言うかもはや主人公作業と言った方がいい次元な気がする

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:56:22.53 ID:/WszmaAV.net
>>426
コードギアスが失敗とかどこの世界の話しだ?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:40:47.18 ID:hdDZ48PB.net
視聴率すげー低いから
実体が疑わしい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 17:17:13.88 ID:/WszmaAV.net
>>432
水星と違い、それ以外ヒットしてるだろ
円盤に映画、プラモは知らん

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 20:51:24.24 ID:Og4bm2uC.net
ギアスって00と同時期だっけか?
作品としての売りはギアスの方が強そうに思えるがね
平成ガンダム全盛期の種とは比較できないがそれ以降なら余裕で勝てるだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 21:44:52.08 ID:hdDZ48PB.net
これについてのレスだったが
そちらを寸評すれば何が社会現象だアホか
って思い出つええ…

seedとデスノートの混ぜ物なことは即分かるし
ご大層に思える感覚が不思議だ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 22:19:39.29 ID:yI9JYKjs.net
ギアスって大当たりの部類だろ
ガンダムだけ全関連商品計算にいれてないか?
ゲームだけでいってもギアスは凄いだろ
たとえば最近のガンダム単体であそこまで稼いでるやつあるか?
鉄血のゲームも死んでるだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 22:30:07.12 ID:xq6oEMod.net
あのさぁワンピに勝ってる部分あるん?

このゴミ。

全てにおいて売上負けてるやろ雑魚が

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 10:16:47.55 ID:KAeAzvt9.net
>>437
強盗団は全員しねよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 21:26:43.40 ID:sJa/Avdq.net
イミフな演説しつつ研究所だかの殺戮に、学校のイベントで命賭けの決闘と
まるっきり社会規範の違う世界なのかと思いきや「ひとごろしー」なんて言葉が出てくるあたり
大差ないっぽい、釈然としない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 21:29:51.32 ID:lvVmCuBS.net
0話はなんか評判よかったけど、研究所虐殺はマジ意味不明だったわ
適当な理由はついてるだろうけど意味不明だった
いくらなんでも無理がある

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 22:37:12.58 ID:DfQSbjXO.net
>>428
監督が手綱を締める奴じゃないと
際限なく暴走するのが大河内

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 23:15:02.13 ID:lvVmCuBS.net
他人が手綱を握れば有能なんだけど、成功して手綱を握るやつがいなくなると
無能になるやつっているよな

ぶっちゃけ富野もその側だと思うけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 12:40:31.37 ID:191BPJJi.net
売上とか人気知らんけど、ギアス二期は俺にはゴミだったな
主要キャラがほとんど劣化して敵味方共にクズしかいないし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 13:59:14.73 ID:vCLR9LvI.net
いうて明らかブサいキムチガィジの同性愛なんて見たいか?
もうその時点で詰んでたって
なんで自分からハンデ付けに行くの?脳足りんなの?コレはその辺の学生の卒業制作なの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 14:33:24.83 ID:wZ6m6lef.net
2021年公開のエウレカ新劇場版を今更ながら見たんだけど
大人エウレカが「鋼鉄の魔女」と呼ばれ複数のドローンを自在に操り無双していて何とも言えない気持ちになった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 14:51:14.77 ID:AI9t5z8z.net
プロローグの虐殺は、まだプロローグだしこれの説明が本編であるのかなーって思えたから別に気にならなかった。

まぁ、なかったけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 18:57:51.97 ID:prlzpkMT.net
いきなりサイコと化した主人公が象徴的だが、アタマからケツまで
なんでそうなるの?が置き去り

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 06:44:37.72 ID:o8g4YOxl.net
>>445
自分も去年ネトフリで見て思った
あとまあ映画とTVの差があるとはいえちゃんとメカがグリグリ動いてると全然違うなって

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 15:24:21.65 ID:ATgVsWuH.net
>>442
ロボアニメで比べるものない実績残してるハゲと比べる時点であらゆる意味で失礼だろ
バカじゃねーのw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 15:50:30.99 ID:t2ULMN8X.net
いやハゲは自由にやらすと同じ事の繰り返しばっかやるし結構やらかしもある
1stガンダムはぶっちゃけまぐれというか冨野以外の力が大きい
冨野の指示だけ読むと普通の子供向けロボットアニメ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 17:38:30.96 ID:Zb4caEwM.net
>>450
前々からそういう富野以外の力のおかげとかいう輩がいるが
安彦や大河原らスタッフが富野の力をめっちゃ評価してんだけどな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 17:42:00.90 ID:8RqGCdJo.net
本人はどう思ってるか知らんが御大はむしろ合体変形ギミックをストーリーに組み込むうえでの演出が優れている

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 17:57:41.23 ID:wb9N820C.net
「冨野」表記のやつは前からひとり浮いてるのに気づいてないのかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 19:51:25.38 ID:ZrUWIjOX.net
>>449
だからその実績が初代の恩恵で作ったってことだよw
初代を越えるどころか並ぶレベルの作品もゼロ
それが現実

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 19:55:41.20 ID:ZrUWIjOX.net
>>451
だからそういう初代で大当たりしてよいしょされた結果、手綱握るやつがいなくなって
生み出されたのがその後の駄作群だからな

ホント、現実見てほしい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 21:47:08.23 ID:A1U7alXV.net
ウルティマもウィザードリィも無い時代にダンバイン生み出したのには驚愕するしかない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 21:56:03.05 ID:YCkIhLqS.net
そもそも禿自体が玩具メーカーの奴隷だし
好き勝手やらせてもらうにしても最大限仕事はしてる
ギミックがあるなら全部作中で使うようにしてるからな

尚アルケイン

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 21:59:37.72 ID:uQq3Mt8e.net
何で水星スレで富野叩いてんだか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 23:52:41.52 ID:SoR7ODTX.net
ハエ叩き関連で
結局オルフェンズの変奏に過ぎない感じに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/29(日) 08:53:45.66 ID:XzvxusyH.net
>>458
溝口(現金山)が来てんのかと思ったww

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/29(日) 08:54:08.18 ID:XzvxusyH.net
>>457
劇場版で使った

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/29(日) 08:59:09.29 ID:XzvxusyH.net
富野が大河内の手綱をにぎってたからキングゲイナーを
大河内の好きな露悪スプラッタ劇にさせなかったという事実

ホント、水星信者は現実見てほしい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/29(日) 21:41:47.17 ID:dRLAG6rv.net
最近ファフナー見てるけど、CGレベル、学園要素、魔女っぽい能力、ミリタリー、グロシーン、百合、ホモと
決闘以外のネタ全てにおいてこれの上位互換だったな

もうバンナムは日登に頼まずに外部の会社に作らせた方がいいのでは?と思ってしまった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 08:24:10.88 ID:qOZ+bXiy.net
スゲーなこれ
そもそもなんで女の子主人公にするのかすらも最初に詰めてなさそう
戦いと少年とガンダム、学園と少女とガンダムでしか描けないもの
作り手がただ無能で工作だけで何とかしようとしてなきゃい色々できたのに

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 19:49:27.76 ID:u69hFi0u.net
一過性やろなあ…ってカンジはひしひし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 19:24:31.76 ID:qvqklRM7.net
基本兵器の操作を簡単なものに見せてしまうロボットアニメは迫真に欠ける

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 20:59:10.74 ID:9vIgo1Ho.net
もうちょっと丁寧に進んで欲しかったりミオリネが顔だけのキャラだったりYOASOBIはいいけどEDは誰って感じだし
キャラグッズも百合だし公式が百合をバックアップしていて本来のガンダムよりキラキラしているからリアルで自分の周辺から避けられてるような気がする
制作の遅れもあるしほんと大丈夫なんだろうかと思うよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 00:24:59.58 ID:KQxuYuGc.net
「水星新規だけどハサウェイのほうが全然面白かった」
なんて言ってる新規くん見るとめっちゃ嬉しくなるんだけど性格悪すぎ?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 00:27:14.02 ID:nbFDWzl7.net
>>468
別に
自分の好きな作品が評価されたら普通嬉しいでしょ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 12:05:45.57 ID:cMxc784j.net
バズ狙い目的の空っぽアニメよりテーマが一貫してて設定も重厚な話の方がそりゃ面白い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 12:03:51.18 ID:QBYTFpgv.net
ハサウェイは全然まとも
ガンダムに多い人間の会話とは思えない痛いやり取りとかCG丸出しすぎみたいな不満は多少あるけど
MSの足元を逃げる迫力とかめちゃくちゃ兵器の恐怖を感じるし、足元で決闘(笑)見学してるバカ作品とは大違い

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 15:25:38.48 ID:6KQ14umL.net
薄っぺらい話題作り目的以外で女にした意味全くないよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/03(金) 12:28:03.98 ID:c+G/gtOc.net
>>455
現実見るのはお前だろカス

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/03(金) 13:08:19.35 ID:UdRW8svG.net
>>473
現実は冨野が大手を振り始めて以降のガンダムに1stに並ぶどころか近いヒット作すら無し
しかもあれだけ1stがヒットして期待値でかかったはずのZがたいして振るわなかった
その理由は簡単でZやる前に同じ枠でやっていた3作と同じ感じになるだろなって誰でも解ったから
冨野の基本は中ボス級の敵がやられ雑魚連れて現れては帰っていくの繰り返し、以後Gレコまで全部それ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/03(金) 15:16:28.79 ID:sOprsEE0.net
果たして何枚売れるのかな
1万行くのかね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/04(土) 00:06:30.85 ID:XCjp5pyB.net
10000行かんかったら流石にヤバいやろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/05(日) 16:41:22.60 ID:Efj5o5oG.net
正直2期やんなくていいよ
このままフェードアウトでいい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/05(日) 17:07:55.22 ID:2R3mrwzP.net
>>477
これ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/05(日) 21:58:26.26 ID:d8cOXQwz.net
しょこたんが入院中に水星観るってはしゃいでて見たらしいがノーコメント
そのまま1st初見に移行して大盛り上がり、グフのプラモのパケ貼ったりそのまま劇場版も見始めたらしい
すげー落差

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/05(日) 23:37:45.16 ID:yYGetzH/.net
性別が雌ってだけのきしょわるクリーチャーだからな
ふつうのアタマしてたら女性主人公ならではのホンとか考えたりすると思うんだけどやりたいことリスト()は真っ白だったようだ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 03:12:30.76 ID:I/fddPHo.net
>>479
しょこたんの感想はグエルとスレッタへの言葉にできない気持ちだけだな
ゴミオリネ邪魔

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 06:58:43.34 ID:cwp6ZRaB.net
すれカスもぐカスも邪魔だからセーフ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 10:28:44.50 ID:IOh+rD/3.net
にわかでイナゴの中川おばさんの事はどうでもいいよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:17:59.61 ID:2AEtxIyD.net
ガノタ、アニヲタ以外が初見視聴したら大体同じ感想になるだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 00:38:46.51 ID:wzXsLA6H.net
変に海外とか意識しなくていいのに
せっかくの女主人公なのに活かしきれないのは勿体ないな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 17:46:17.58 ID:Stj6hdWU.net
男とか女って以前にあの幼児性はヤバいだろ?
純真なんてものじゃないぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 23:08:43.74 ID:n3wDadeM.net
女性らしさっていうとめんどくせー奴らがめんどくせーけど女性らしさ皆無の体が♀ってだけのアホウだからな
体はおとなで頭脳は~
を地で行くこどもおばさんにはぴったりの主人公

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 23:57:47.59 ID:QJDgSZaX.net
>>487
いわゆるポリコレ対応ってやつでしょう
女性らしさに縛られない女性が活躍するのを描いた結果が水星だよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 01:07:25.96 ID:FU23RHfA.net
口汚いオトコ女や精神の未熟な女が新しい女性像とな?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 18:01:26.74 ID:/DbgnWi7.net
水性の酷さのおかげで持ち上げられてるハサウェイも監督のオナニー演出相当酷いからな
今のサンライズはそれぐらい人が居ない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 01:00:38.55 ID:GL5/H6qi.net
ただでさえ少ない戦闘シーンの大半が攻防共にドローン頼りで最後は取り囲んでダルマにするだけのつまらない戦闘なのがきつかったわ
いつビット無効化されるかと思いながら見てたら逆にスレッタが無効化使ったときにはため息が出た

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 03:08:59.93 ID:HKsuK369.net
>>490
サンライズに限らないけどな
無理にでも手書きのロボアニメ増やさないと作り手が途絶えてしまうな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 14:44:49.43 ID:8p+D5dZ0.net
女主人公ならそれこそ徐倫がいるけど比べるのもおこがましい程に差があるのが酷い
伊達にプロがストーリーやキャラ作ってないわな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 19:16:43.87 ID:t7AXxPzz.net
>>492
確かにサンライズ以外も年々酷くなってるな
手描きロボとかそういうレベルじゃなくて人の動かし方とか演出等が途轍もなく劣化してるわ
キャラと背景が浮いてるのに直さなかったり
何かあれば一人二人のキャラだけをアップにして止め絵の連発するし
出来の悪い洋画みたいな作品しか作れないやつが増えた

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 20:33:29.87 ID:G5tf4hvd.net
とりあえず穴埋めアニメ作ってみた感じなのがムカつくよな
ガンダム使うなよとしか
コロコロコミックの漫画かなろう系アニメ化しとけよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 23:56:56.64 ID:OjpdcnIL.net
2期の予想
普通に学園の決闘シーンから始まり
最近スレッタの様子がおかしいと感じるミオリネ
どことなく距離感を感じながら やはり何事もなく1話終わり

どうせこんなん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 10:59:26.64 ID:tphJkNYX.net
第二期ティザービジュアルはかっこいいのに作品内容が酷いというマイナスがえぐい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 11:33:49.85 ID:K3Osdpg7.net
>>496
ギアスの場合、皆ギアスに掛けられてましたと言う雑とは言え理由付けされてたけど
水星はもう一度学園編やるならどうするんだろうな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 11:53:00.84 ID:Xcn1cd9Y.net
何の理由も無く日常から始まると思う
ミオリネがスレッタに少しビビってる描写が入るくらいで

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 14:08:08.78 ID:FGSewGUH.net
>>474
冨野に親でも殺されたのかw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 14:12:38.37 ID:pBiPa2rO.net
2期始まる時期がよりにもよって豊作の春アニメだからなぁ
まじで空気化しそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 17:33:42.10 ID:Vmf+FTyd.net
残り12話しかないのにダラダラ6話くらい浪費してそうだよね…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 20:20:21.03 ID:P+poQQpD.net
2期の1話は大河内のことだからインパクト重視のエロかグロかで目を引くことしてくるだろうさ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 20:56:50.26 ID:xMCBm2Bp.net
空気化してくれるならまだマシ
前期みたくステマ工作でスレ加速させたり対立煽りで他の作品に泥塗ったりするから水星のステマは本当に糞なんだよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 09:33:34.34 ID:0ZWwsr/H.net
他の作品になんか泥塗ってたか?
ぼっち信者は泥塗りまくりに出張してステマしてたけどなあw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 10:07:30.41 ID:FIcvcvYH.net
スレタイも読めないのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 10:46:39.55 ID:0ZWwsr/H.net
水星のアンチスレだろ?
俺は別に水星の擁護はしていないぞ
ぼっちを持ち上げてアピールしてたやつは前からこのスレにはいるけどなw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 11:37:55.51 ID:TZsibCmz.net
無闇に他作品のタイトル出して対立煽るような真似すんなって言われてんだよわかれ馬鹿野郎

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 12:27:43.08 ID:0ZWwsr/H.net
???????
水星を叩くために他作品を持ち出すのはよくやってたと思うがw
アンチスレで水星を持ち上げるために他作品を貶すなら対立を煽るような話だけどさw
逆だろ?w
チェンソーマンアンチ界隈もそうだけどアンチ気質の癖になんでぼっち信者の名誉だけは守護ろうとするんだろうな?w

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 16:22:17.02 ID:QkF/eTP4.net
悪いけどふつうにぼっちのがお話になってたぞ笑
その辺の萌えアニメに負けるキドガンの最新作やば過ぎィ
チェンマはまああんなもんやろ内容的に

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 16:55:58.32 ID:goDhzW7i.net
チェンソーマンは水星の魔女より眠くなったから嫌い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 17:34:56.06 ID:zcd44spb.net
押井守作品の会話シーンだけ真似たような作品増えすぎよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 20:56:32.79 ID:/+yTFww1.net
>>509
いきなりぼっちガーって発作起こしたのはお前だろw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 07:42:30.38 ID:uRg9LFkt.net
嫌いだからね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 09:09:26.90 ID:F8IoEHKT.net
知らねーよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 16:15:51.02 ID:mx1/th68.net
売れた作品とじゃ比較対象にすらならん
毎期爆死してる底辺なろうアニメでも最低限のストーリーはあるからな
水星はそれ未満だと自覚してくれ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 17:00:45.84 ID:34Nqv2uz.net
>>508
だよな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 10:00:21.49 ID:PIsvsJKE.net
>>515
>>511と同じことを言っただけだが?
なに切れてんだよw
そんなにぼっちが好きかあ?w

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 10:45:10.04 ID:EKYmZBdV.net
>>518
また発作か

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 10:52:21.50 ID:BTq15O1h.net
>>518
お前に同調しないとぼっち好き扱いになるのか😮‍💨
キレてるのはお前だろ😆
どうでも良いしいい加減スレ違いだからぼっちアンチスレに行ってナデナデして貰えよ😜

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 11:03:04.76 ID:4j0Tu/8z.net
このスレでは直近お前が話題にするまで名前出てこなかったのに
いきなりぼっちガーとか言い出して発狂するとか糖質かよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 23:50:23.52 ID:qKpz80Xk.net
萌えアニメに轢き頃されるキドガンさん、、、

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 01:00:05.52 ID:n3KFxfpD.net
水星のアンチスレなんだから
水星叩くために自分の気に喰わないものが持ち上げられたからってギャーギャー喚くなよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 08:06:36.82 ID:pVU04fV0.net
はあ?
信者同士なら互いの好きなもんを尊重するのが対立しないためだろうが、
アンチ同士なら互いの嫌いなもんを尊重しなよbakatare

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 08:28:30.29 ID:pVU04fV0.net
それともなにか?
君らはぼっちみたいじゃないから水星のアンチをしてるのか?
学園萌えアニメじゃなくてトマトだったのが気に入らなくてアンチしてるのか?
はっきりしなさいよおw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 08:56:47.26 ID:fP6TEP11.net
アンチスレ という香ばしさの中に、さらに香ばしいやつ降臨

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 09:55:02.20 ID:pVU04fV0.net
自分は違うとでも思ってんのか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 09:58:09.36 ID:pVU04fV0.net
ぼっちざろっくだの鬼滅の刃だのリコリコだのが大好きならそれを何百周としてろよボケがw
一体なにに怯えてんだよw
心配しなくても水星は売れねえよw

売れるアニメの信者兼売れないアニメのアンチってただのカスじゃねえかw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 10:03:48.95 ID:iK5ZrbPS.net
同ゴロ、成人になってるぽいのにくそださ学生服着続けてるのおかしいやろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 11:27:58.84 ID:iK5ZrbPS.net
トマトどころか0話でガチ糞兄と見抜いてた奴けっこういたっぽいんだよな
1、2、3、4とやればやるほどどんどん化けの皮が剥がれていって皆気づき始めて
4で殆どがダメだこりゃってなって元信者も6と7でようやっと手の平くるーっし始めそのあとはいわずもがな
うんこ眉毛とイカ?キノコ?がフラフラ遊んでるだけで前半終了
こんなの一生馬鹿にされるわ
なんとかタトゥーってやつ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 11:32:27.23 ID:nd4x5tdo.net
そのうち二期が始まるのが憂鬱だねえ
このまま無かった事に出来ねえかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 11:33:52.38 ID:nd4x5tdo.net
おう、0話の時点で糞だぞ
なんならスタッフ公開の時点で地雷認定だ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 16:33:44.13 ID:a469ikqY.net
>>531
総集編の最後に
私たちの闘いはこれからよ!ダブスタ糞オヤジ!!
end

でいいよな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 11:38:07.66 ID:YEwDpcYu.net
>>531
SACの≠テロリストの海保隊員みたいに、記憶を消してくれぇって気分になる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 17:07:26.40 ID:qmSdXspo.net
狸と狐とかいうのをモロパクしてアホトマトカスのヅラ被せた同ゴロ、あれアウトやろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 21:43:43.14 ID:NuqQVj/5.net
>>474
詭弁のオンパレードでワロス
頭逝ってるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 21:45:22.64 ID:NuqQVj/5.net
ここに誤爆してたかスマソ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 22:28:18.48 ID:vyCq/DfL.net
鉄血がゴミ扱いされて嫉妬民

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 09:45:47.22 ID:b+Td4S/D.net
一生ネタにされるか、なかったことにされるよ水洗便所は
しかも便所にくっついてるのは金出さないクズと同人オナ太郎オンリー。
終わってるよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 12:40:59.26 ID:MEVd8wVQ.net
汚ないワード連発くんか、うんことか汚物に例えるの好きすぎだろ
なにがそんな気にくわないのか嫌うにしても反応が他と少し違うのでID変えても目立つ
糖質っぽい

ガンダム関連のシャア板にいた病的な人のどれかかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 13:40:39.52 ID:3kvTIHB9.net
水洗の便女の方がまだ字面的にしっくりくるな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 14:30:16.03 ID:/l1TmIOj.net
>>528
発狂すんなよサルw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 14:33:31.20 ID:/l1TmIOj.net
>>528
なら売れるアニメのアンチ兼売れないアニメのアンチのお前はルサンチマン抱えたカスだなw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 16:28:42.95 ID:sBkKCU06.net
売れるか売れないかは好き嫌いに関係ないというだけだなw
お前は売れたものが好きで売れない物が嫌いなんだろうけどなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 16:30:05.88 ID:sBkKCU06.net
まあそういうやつは一番売れてるハンバーガーだけを旨い旨いつって食ってりゃいいだろっつってんだよw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:58:12.35 ID:lxZRSLA9.net
サンボル漫画版読んでると水性の設定に既視感覚えるようになるな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:18:07.73 ID:+4rltlHG.net
いうて主人公が自分の眉毛に茶色い大便をくっつけてるシャーマン系で周囲もそれに一切ツッコミを入れないからな‥
しゃるうぃがんだむ(笑)でもわざわざドレスに着替えたのに何故か目の上に大便はくっつけたまま、そのままパーティ会場に走る、またまた周囲はそれをスルー
顔面に大便くっつけたゲェジにも寛容であれってこと?
多様性って難しいな。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 20:36:47.36 ID:VLjTnxZL.net
>>545
名前出して勝手に発狂してるカスが何いってんだw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 20:38:37.94 ID:VLjTnxZL.net
>>544
残念ながら水星も売れるんだよなぁ
と言う事はお前は単なる逆張りしたいだけのカスだよw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 20:56:48.86 ID:VLjTnxZL.net
>>544
ぼっちに親殺されたかの様に発狂したお前が言うと説得力出るよなw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 06:37:33.93 ID:hESICenT.net
>>464
ウテナという分かりやすいパクリ元あるのに
こんなふにゃったもんが出来上がるのはスゴイよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 07:15:48.49 ID:v+SeaNrD.net
持ち上げるのになぜか金は出さない
そんな糞野郎と糞野郎を嘲弄したい奴しか見てない約束された爆死ロボ兄

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 03:23:11.25 ID:eliaxxnG.net
放送時は鉄血以下との声を良く目にした
鉄血とやらは見たことないが水星以下のガンダムなんてねえだろうな
ZZ以下だよほんと酷い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 07:40:17.63 ID:R9JR+ArW.net
>>551
マジであれパクったの?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 09:51:37.41 ID:VnaImrkf.net
>>550
発狂してんのおめえだろw
そんなにぼっちが大好きならぼっち観てろよw
ハンバーガー食いたいからラーメンにアンチしてるのはただのバカだろw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 09:56:03.66 ID:VnaImrkf.net
旨いラーメンが食いたいからラーメンに文句を言うのはわかる
ハンバーガー食いたいからラーメンにアンチするのがカスでなくてなんだってんだ?w
メインの女の子が4人じゃなくて日常じゃなくて音楽をやらないでロボットが出てくるから水星のアンチやってたのかよってのw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 10:06:07.71 ID:VnaImrkf.net
結局のところてめえが信者やってるアニメのアピールでしかなったんじゃねえかw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 17:01:23.30 ID:84NHGXFY.net
鉄血も酷かったが一期はまだ楽しめたからな
一期から既に楽しめない水星とはそこが違う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 00:44:00.35 ID:Dz5GgxqB.net
鉄血もいろいろ問題のあるアニメだったが鉄華団って部分はブレなかったからな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 09:01:26.36 ID:UEm+wX2O.net
気に入ったキャラだったからこそ死に様に不満があるってことだからねえ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 11:22:28.61 ID:RT3Z/2n8.net
>>556
水星は百合とロボと学園で売っておいて出てきたのが逆転ガンダム裁判だからな
創作ラーメン専門のハンバーガーショップを開いた水星さんサイドに問題がある

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 07:33:49.78 ID:HHt+jfm/.net
ヴヴヴと鉄血の悪いところ合わせな終わり方しそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 10:22:01.76 ID:XKRjUNzV.net
>>561
それでこっちの「ハンバーガーのほうが良い!」って話をするなら、そいつが求めてるのはハンバーガーだってことになるが?w

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 10:32:19.32 ID:YicXSq2i.net
>>563
そりゃそうだろ
美少女もダメ!ロボもダメ!学園もダメ!でそっちの客の期待を裏切ったんだから
ハンバーガーショップに入ったんだからちゃんとラーメンとしての味を評価しろ
なんて無茶苦茶な店があってたまるか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 11:02:34.37 ID:XKRjUNzV.net
あーはいはいw
要するにお前はぼっちざろっくが見たかったんだねw
じゃあぼっちざろっく観て悦んでろよボケw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 11:04:03.04 ID:XKRjUNzV.net
俺なんかおかしいこと言ってますかあ?w
食いたいハンバーガーがあるんならそのハンバーガー食ってろよおw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 11:05:39.70 ID:XKRjUNzV.net
そのハンバーガー食ってるスレで「ロボット出ないからクソ!」って言ってるやつがいるかよお?w
ぼっち信者がそこらのスレでアピールしてやってることがそれなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 00:20:30.51 ID:eCIe9l/3.net
他人が作って他人が組み上げて他人が整備した借り物のロボットに乗ってアタシつよいんだけどーーーー?wって構図がもうダサい
他のやつも似たり寄ったりだよってんならそういう芸風なんだろうけど
己は最低限の操縦しかしないorできないくせにちょっと困ると直ぐに他力本願ポイのアタマかなり悪め女 が借りてるロボットでイキがっておまえなんかキムチになっちゃえ!とかやる
現実にもいるねこういう奴

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 04:27:01.47 ID:M9Omhh3N.net
まぁ映像見てても殆ど操縦もしてないしな
やってるのは移動操作ぐらいで
回避、防御は自動だし、あとは攻撃ボタン押してるだけだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 05:25:52.46 ID:JLCu0ldi.net
自分が作って自分が組み上げたロボットでイキリ倒すのはいいのか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 12:53:53.86 ID:D5K8r5Vw.net
>>568
他人が作ったゲーム実況と他人が整えた配信環境で稼ぐ配信女とか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 19:13:52.95 ID:/Irj8+hI.net
でもぶっちゃけガンダムが根拠のないオレツエーになってしまったのって相当前からだぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 14:51:45.22 ID:PBk6Pp6r.net
主人公と同等の力で追い詰めてくるライバルとかいればまだいいんだろうけどな
赤い人みたいな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 16:53:50.40 ID:mPFEWJWm.net
エアリアルが敵になるのはあり得そう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 12:42:20.84 ID:pvA9cTlc.net
夜遊びといい山といい、何で最近の音楽業界はニコニコ出身の素人なんかを採用するんだろうか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 19:48:35.26 ID:wyt9xNhB.net
作画死んどるやん
こりゃ落とすなまた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 21:06:31.25 ID:1ozb6E0O.net
もう既に落としてるんだと思う
ニカ役の声優変更発表を2月末にしてるような状態ってことは収録もろくに録り溜め出来てない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 22:48:01.34 ID:v9jbaqrD.net
まあ今は全部コロナのせいにできるから
このアニメの宣伝はそれすら利用しそうなのが嫌

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:04:23.93 ID:eSCpyS0o.net
どうせ第二期最終回は感動の卒業式で、最後はみんなで卒業証書の入った筒を上に投げて完だろ。
それで、「みんな卒業出来て良かったね」と信者たちは感動の涙だろうし。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 00:08:26.78 ID:pDQnmVcz.net
この学校では生徒に決闘させてます、それが会社の盛衰に関係しています

そうはならんやろ…っていう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 00:44:00.86 ID:Mwhks1Px.net
2クール目のPV見たけど1クール目にやった意味深なこと言わせてるだけでマジで中身ないな
そもそも学生で殺し合いするのが無理やり展開だし
正規軍や警察他大人そっちのけで子どもたちで殺し合いのシリアス展開とか無理筋だろ
それとも1期と同じ学園内の決闘()でPVみたいな茶番シリアスやる気なのか?gdgd過ぎるだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 13:08:58.05 ID:9t+tcKoa.net
責任もって使いきれや

機動戦士ガンダム水星の魔女はポリコレフェミ女の糞アニメ13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670386807/

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 19:25:42.78 ID:pDQnmVcz.net
ウテナの場合は、もしもボックスを使って作られたような世界だったから
不自然とかヤボなこと言う気しなかったけども
こちらの決闘は人文的に成り立つ経緯が、まったく理解できない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 19:50:05.59 ID:NqTuyHsl.net
>>582
責任も何もスレ乱立させたのはフェミ臭い奴らの方で本来はそっちが本スレだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/13(月) 02:13:50.59 ID:MyCW5BGk.net
勝ったら結婚、勝ったらMSよこせ
こんな度が過ぎた理不尽に疑問も持たず楽しんでる奴らがいんのが不思議でならんわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/13(月) 16:49:27.34 ID:zoFs398B.net
誰か俺ダムOP使ってMAD作ってやれよ
百合ダム

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/13(月) 23:09:24.93 ID:yoFy9L9Q.net
何かを賭ける以前に
命賭けちゃってんじゃん馬鹿なの死ぬの
という疑問が拭えないし
命賭けじゃないならホビー物の文法
異文化って事でアリかと思うが
結局いつものような戦争までやりはじめるし
両立鼎立は当然ムリやわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 00:47:43.06 ID:dDfJIdtV.net
>>583
ウテナの学園は基本的に大人は排除された子供だけの歪な空間なんだよな
時間の流れもおかしいし覚めない夢の中みたいな変な場所だ
だから訳の分からない制度があったり幼稚なこと言ってても違和感はないけど
水星は普通に現実世界で大人も当たり前にいるはずなのにこんな体たらくだからあかん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 15:44:44.09 ID:8NpRt1Ld.net
Gみたいにふざけてんならいいけど政治とか経済とか現実的な理屈っぽい台詞が多くて
難しく聞こえるが要約すると幼稚で無茶苦茶な主張だらけなのよね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 16:50:49.83 ID:qCw2VbEi.net
バカアニメとバカにされるアニメは全く別物だからなぁ
バカがやりたいなら文句言うやつを一蹴できるぐらいしっかり話を作るべきだし
パクるならリスペクト精神が視聴者にわかる程度には力を入れるべきなんだよな
どっちも軽はずみで取り入れるものではない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 03:12:54.97 ID:I+RF5dZo.net
謎を提示して考察させようとする割には設定ガバガバで世界観に説得力ないよね学園設定からして色々おかしいし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 07:35:41.04 ID:EGsA3DJt.net
草も生えない

https://twitter.com/E_Stripes13/status/1634130650197528576?s=20
(deleted an unsolicited ad)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 07:40:38.54 ID:EGsA3DJt.net
バンダイはシャディクにどんだけ期待したんだよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 08:25:29.78 ID:Jbl9yiuX.net
在庫抱えすぎ草

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 10:39:42.94 ID:ysXWgiqH.net
シャディク1番ダメなキャラだもんなあ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 21:40:54.66 ID:8KGuaQ6E.net
8話9話で少し上がった好感度を12話で吹っ飛ばして歴代でも五指に入るかもしれんヘイトタンク化して終わったからな
二期でちょっとフォローが入った所で無駄だろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 21:46:08.70 ID:r2Lf1yO2.net
初っぱなからいろいろ不安視されてたし
ポリコレフェミアニメって言われだした辺りでもう評価見直される道筋も消え失せてたと思うけどね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 21:52:08.52 ID:UeaSzffe.net
まだ見放されてはないし…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 22:04:26.10 ID:DARYPJib.net
>ポリコレフェミアニメ
やたら語呂いいなw
やたら女アゲ男サゲの描写多いなぁとは思ってたけど
「ダブスタクソオヤジ!」辺りで「ポリコレフェミアニメ!」って確信したな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 22:55:02.64 ID:kqPvDXd2.net
ポリコレフェミすらうまくやってないような気がすんだが
無理解状態で闇鍋みたいにぶち込んでるだけで

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 23:50:00.09 ID:Ed3SF7k+.net
本来のポリコレの在り方とかどうでも良くて男が無能なように描かれて女が有能なように描かれて
ツイフェミやその他フェミ勢がホルホルできればいいってのが日本のフェミ界隈の実情で
現にツイフェミが水星持て囃してた辺りその辺は成功してる
だからこそポリコレフェミアニメなんだろう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 19:25:18.52 ID:Tf//MYUE.net
でも古くからある少女漫画の一形態でもあるよな
女の子だけが活躍して、大人と男はヤラレ役かモブっての

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 21:26:15.67 ID:pgmTIpfs.net
まーんとか存在そのものがギャグなのに
どこを切り取っても手の平の上で踊らされてるだけ
でも本人らは自分の意思で小躍りしてると思い込んでる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 11:31:49.72 ID:QrFmqkKG.net
ママン「スレッタ、あなた自身、ガンダムなのよ!」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/23(木) 21:04:08.60 ID:6VJ9L+5X.net
最近水星ガンプラ山積み話をよく見かける
エアリアル以外は駄目っぽいな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 00:36:44.10 ID:9g4oVqtH.net
そのあえりあるもクソダサで転売屋にかき集められただけだし
2、3回動いただけでフェードアウトとか誰が今さら欲しがるんだよこんなガチのゴミ
パッケージは良さげだったのに実際はクソダサ、本編では棒立ち、とにかく動かない、搭乗者は見た目が悪い汚いなろう白痴女
担いでる奴は汚ぇージジイと巻かれたいアホだけ
今はやりの無生産系

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 01:09:30.30 ID:2oaoLDLb.net
悪い意味での慣習破りが多いよな水星
1クールやっていまだに作品を代表するやられメカも見当たらない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 01:17:07.43 ID:rZAsP/zi.net
明確なライバルがいない。
仮面はMS乗らない。
大量の雑魚一掃もない。

まあ盛り上がらんね。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 02:14:34.06 ID:ko5ahf//.net
つーかガンダムには仮面を出さなくてはならないとかもういいわ
被ってりゃいいってもんじゃないだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 02:37:52.41 ID:B1ptlfJD.net
百合豚がガンダムの最高傑作とかイキってるのが本当にウザイ
百合豚にわかが入ってきたのが1番の弊害やわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 12:48:54.05 ID:9g4oVqtH.net
他の作品知らないのに最高傑作認定は草
知能低めな脚本と相性がいいんだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 02:48:05.30 ID:hxQbodZv.net
プラモは売れてるんだぁー(大嘘)

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 17:58:14.79 ID:ZLGBjSfn.net
百合の話でリコリコとかぼざろとか転天の中にこのタイトルねじ込まれるのがめちゃくちゃ不快なんだが分かるヤツおる?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 18:06:29.65 ID:oOEPGW04.net
わかる
ってか新手のステマだろあれ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 18:26:10.82 ID:56GonsEU.net
>>613
そいつらもステマだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 18:33:34.13 ID:ZLGBjSfn.net
これが百合だって言うんならきららも百合でいいじゃんってなるんだが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 22:19:06.24 ID:1xmjAp6v.net
2期もよあそびの曲使われるのかな?
なんか新曲がそれっぽい歌詞なんだけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 10:51:48.91 ID:pRP1ZuP3.net
わた百合わた推しを心待ちにしてる百合好きからしてもこれが百合ものとして素晴らしいはあり得んわ
8割近く男とうだうだやってるだけで肝心な主役コンビの関係描写が希薄過ぎるのに何を楽しめってんだ
そもそも話自体もはや散々言われてるようにペラっペラでほんとつまらん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 11:06:35.29 ID:weLlCS4p.net
大体心情描写が自己の保身ばかりで相手を想ってる事が殆どない
スレッタとエアリアルの関係性でならまだしもスレッタとミオリネの関係性はほど遠いし
どの道百合じゃないとしか言えない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 11:56:45.34 ID:BqfrDG5b.net
ンゴロの汚い落書きで脳内補完するしかない汚水豚w

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 13:51:39.16 ID:wrH6KF79.net
百合以前に話が壊滅的に面白くない
スレッタとエリクトの声優が同じだからクローンかなんかだろうと踏んでるがこの伏線は回収されるのか?
まさか結局プロローグなんだったんだなんてことにはならんよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 17:38:19.81 ID:SflemT4E.net
お前は選り好みして毎期アニメを10本程度しかみてないから
そんなのどかな事を言ってられるんだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 20:24:43.07 ID:WKtMPQck.net
円盤も無事爆死か
やっぱりネットで一部の声がデカかっただけ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 20:27:12.97 ID:ZjKzKfGY.net
なんで23があるのに19も稼働してるの?
派閥が違うとか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 23:19:59.15 ID:lnxeabNL.net
またTwitterの声でか層がやらかしたか
呟く暇があるなら円盤買ってやれっつの

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 02:28:07.76 ID:FVjz6Bx3.net
初動5000で鉄血以下とはwww
ツイッター覇権(笑)とやらが、いかにハリボテだったか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 05:31:14.18 ID:oKusPvxu.net
11話で終わってれば百合豚も釣れてたろうけど
あのシーズン締めの12話でこのアニメ見返したいわとはならんやろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 10:28:05.63 ID:fBF3rqFb.net
血生臭いのは別に構わんのだけど
なんか取ってつけたような感じでねえ
ガンダムってこんな感じでいいんでしょ?的な

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 10:39:02.37 ID:fBF3rqFb.net
といっても「ヒャッホウ!血だ血だ!」と喜んでる子も多いので
実際その程度のものなのかもしれないが…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 16:11:26.14 ID:K/5PQ5tZ.net
鉄血以下で発狂してる信者クソだせえ
発狂してないで円盤買えや

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 17:52:40.07 ID:qIoZ4wfT.net
何が嫌って鉄血以下という数字が出た途端掌返しするやつ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 18:15:45.40 ID:2+brouzJ.net
婚約婚約言ってりゃ雑にやっても百合オタが食い付くとかいう制作の舐め腐った態度がミエミエだったからな
百合ジャンル自体侮辱してるだろこのスタッフども
無事鉄血すら下回るゴミと判明してメシがうめーわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 18:23:12.50 ID:9QakBP2R.net
無様すぎる
これガンダムの恥さらしだろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 18:54:11.94 ID:Ictmtf6L.net
13000枚使って大した事なかった12話で底が知れたよね
8000枚アニューリターンの足元にも及ばなかった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 19:41:52.66 ID:0Z6Vt9N6.net
百合豚にわかを増やした戦犯
ゴミみたいな連中を招くなよ気持ち悪い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 20:10:51.85 ID:yDZED5X9.net
キャラが糞だし話も糞つまらんし
売り物にできるレベルの作品じゃない
ガンダムなら何でも持ち上げる奴らが
グエキャン株式会社ガンダムトマトスプラッター糞みたい事で騒いでた作品
終始鉄血二期終盤みたいなノリで騒いでるね作品もファンも

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 20:13:41.75 ID:2+brouzJ.net
まともな百合好きは来季のわたゆりに備えて待機中だよ
制作連中が百合ジャンル自体何も分かってない馬鹿だから制作と同レベルの薄っぺらい「自称百合好き」のカスが集まってカオスと化してる
ガチでくそ迷惑だよ ガンダムのガの字も知らんくせにやたら吠えるあいつらのせいでまとめて百合オタが見下される

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 20:45:28.32 ID:ubGfVS//.net
これが答えだ
わかったから馬鹿制作陣
売れないゴミ作品なんか作るんじゃねえよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 06:32:31.69 ID:kL2VIOa/.net
>>636
あーなるほど、トマト栽培押してたのは人間トマトの前フリだったって事?
うわー寒ぃ wwwww
伏線に気づいて関心するんじゃなくてアホ過ぎて背筋が寒くなったの初だわ w

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 10:30:46.58 ID:v4PyExXX.net
魔女もハゲだから基本的に関係者はハゲやらウィッグやらヅラ装備が関わってるそう導かれてるから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 08:22:24.43 ID:uNAwl8TF.net
百合豚が暴れなければまだ見れる作品

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 14:50:36.62 ID:i1VnTUqY.net
もうまとめの文字列を数行読む&画像を数枚見るだけでよくないかタイパも最高だし
それだけで十分間に合うレヴェルの低品質ぶりだとわかっちゃったからな
どいつもこいつも見れば見る程ヘンテコなデザインの奴らばかり
メインの低脳イキり女共の喋り方・発言内容・行動がどれも不快過ぎて悪い印象がいつまでも付き纏い残りで挽回するのは困難というか不可能に近い
(制作スタッフも)闘うことを殆ど放棄してるから画面が紙芝居化しててホントに20分ちょっとでも付き合ってやる価値無いのではと思う
実際はCMとかで更に間延び感アップしてもういいや‥となる
なろうが未だ跋扈してる世とはいえナメプ制作がてきとーに作ってナメプ主人公が無双するだけのシンプルゴミをよくこんな看板と枠使ってやろうと思ったな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 18:37:35.52 ID:uNAwl8TF.net
本スレは百合豚ばかりで話にならんし、MSや世界観の話するならミオリネのアンチスレの方が正常にガンダムの話出来て草
もはや害虫だろ百合豚

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 18:39:41.94 ID:QvLWyjEF.net
寧ろ百合豚釣りに全振りした結果既存ファンからは微妙な評価だったんだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 19:06:05.18 ID:CJjiawa1.net
百合豚に全振りした結果があの内容ならセンス0だから監督引退した方がいい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 03:25:31.65 ID:oJenU35N.net
本スレにいる水星百合豚気持ち悪い
あいつらキャラの関係性しか見てないのにそれも性欲方向に妄想して気持ち悪い
頭の中常時発情してんのか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:43:52.38 ID:nmdwcWdf.net
>>646
どうしてそんなものをまだみてるの???
何ヶ月も前からずっとそうなんだろ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 13:00:48.51 ID:D5DKXCT2.net
番組ではなく視聴者見ているのである

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 13:07:11.26 ID:Rh6EGhyw.net
本スレはいかんけどガンダムコミュニティに沸いてくるから見ないわけにはいかないのよね

ガンダムコミュニティっていうかスパロボとかのゲームコミュニティの話だけど

さっさと駄作で終わって鉄血みたいに雑にDLCで流されてくれるとありがたいんだけどね

まぁ水性に限った事でもないし今更だけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 15:43:54.64 ID:vB9HYrLu.net
>>647
ガンダムに百合豚が湧くから嫌でも目に付くんだよ
お前ら百合豚さっさと消えろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 17:14:14.60 ID:DR9SHzzr.net
特番中身スカスカで草

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 17:16:46.13 ID:yd+z9gz3.net
振り返ると本当になんの物語性もないな……

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 17:27:21.31 ID:DR9SHzzr.net
新情報もなーんもなしw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 17:55:46.45 ID:ZVZDuuOJ.net
>>646
百合豚だけどこんなスカスカな関係性見て百合だとは到底思えないんだが

百合アニメのリストにこれ混ぜるの不快だからマジやめて欲しい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 18:25:58.68 ID:98pXd+Ji.net
んゴロに突撃でもして相討ちになってくれよどちらも害悪だから

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 18:29:57.40 ID:xSD2ERWN.net
副監督増えてんじゃん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 18:36:12.63 ID:lNC4g6eu.net
1クールで総集編3つ目とか(2つ目はwebのみ?)
必死過ぎなんだわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 19:44:25.66 ID:vR8neApH.net
二期になろうが戦争始まろうが制作環境が終わってるからどうせ一対一のMS戦を数話に1回しかできないのわかりきってる
ロボットアニメとしてゴミ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 19:54:37.33 ID:nmdwcWdf.net
今期も内容が薄いだろうから、3話ほど溜まってから見るのが良いだろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 20:03:17.63 ID:IBOJrcKP.net
ちょっとだけ楽しみにしてたのに、始まらねーのかよw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 21:58:34.21 ID:v8zfI0zG.net
2期なって更に戦闘減ったら鉄血以下のゴミになるぞ
鉄血と違ってネタになった後に愛される様なキャラ今のところグエルしかいねぇぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 22:35:40.27 ID:snIhRUJO.net
ぶっちゃけグエルも炭酸の劣化版だけどな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 22:59:33.72 ID:1pPd+cN5.net
折角の総集編なのに新エアリアルの見せ場がファンネルビームじゃなくハエ叩き

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 23:03:59.85 ID:svEMnVV9.net
>>663
いちおMS動いてるし(震え声)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 01:36:22.21 ID:3cZmruZC.net
よくこんな薄々スカスカでアニメ化しようと思ったよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 13:24:18.04 ID:R7BVD5IA.net
いい総集編はちょくちょく新カット入れるもんや

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 15:03:33.05 ID:YmZJGiMu.net
ポリコレブス女受け入れられなかったね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 15:06:29.62 ID:wE56FWST.net
まだ始まってないのか
時間に余裕有ったはずなのに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 17:20:25.98 ID:BM5nSB4k.net
あらゆるオタク界隈で最低の民度を誇る百合豚を安易にガンダムに招いた戦犯アニメ
水星産百合豚なんてものを生み出すな責任とれよ水星公式

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 21:44:01.63 ID:5wdjWm6d.net
池田まで引っ張り出してきてプッシュは至れり尽くせりだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/04(火) 13:02:06.76 ID:NvdTntrW.net
戦闘シーンやらないならガンダム名乗るな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/04(火) 16:57:30.70 ID:II8rQjKZ.net
株主総会で言えよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/04(火) 17:19:41.14 ID:oW6thXVb.net
>>672
百合豚くんはガンダムに擦り寄るな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/05(水) 02:52:52.93 ID:+HmoQme+.net
信者‥お前、また負けたのか…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/05(水) 08:41:28.48 ID:J56Vzvn0.net
信者ハゲさせて後半で盛り上げる展開なんだろ見え見え

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/05(水) 09:44:27.22 ID:UPlM+VBJ.net
爆死ガンダム
百合媚びしてそのまま百合と一緒に死んどけ
会社ごっこや仲違いを何回もやって尺使うなよw
だからつまらないだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/05(水) 15:26:51.25 ID:xH5ZDVEa.net
はよ始まれ!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/05(水) 19:47:12.25 ID:3wy5QnXH.net
はよ終われ!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/05(水) 20:51:28.79 ID:fY7spFJ1.net
ちょくちょく水星信者来てて草

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 02:44:56.29 ID:eeCKMREO.net
また学園やり出したら完全に終わりやろな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 08:50:08.56 ID:BBJ6muSp.net
エアリアル改修型ダサい
エアリアルのいい所を消した凡デザイン
早く中間形態終われ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 10:02:58.08 ID:reiLhysD.net
終わったなこれ外伝やるんか
本編スカスカなのに外伝やってどうすんねん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 13:39:41.11 ID:BBJ6muSp.net
水星百合豚
結局鉄血以下じゃん
何が初週が遅れてる所為とかw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 16:01:34.64 ID:4cLv014h.net
こんなに押してるなら製作現場の監視もちゃんとやれよ
脚本は破綻して放送落としてるくせにネット工作だけは熱心にやりやがって

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 19:18:23.59 ID:hDHnN17P.net
えっ?初っ端から総集編やったのか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 00:01:01.20 ID:WIps4BeZ.net
BSでプロローグ見たけど、面白くなりそうな感じやった。それが何であんな路線になってもーたんや?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 00:49:56.73 ID:e7vpBFUv.net
逆だよ 本編のシリーズ構成作ってるときにプロローグも必要だと思って後から足したんだよ
サンライズがやりがちな餌(映画冒頭何分の気合入ったシーンを無料公開)みたいなやつだよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 04:31:16.88 ID:AVwnKNik.net
学園要素も言うほどないしな授業らしい授業やってたのも4話だけ
ていうか軍の士官学校でもないのに射撃訓練やったり
実機壊して決闘やったり世界観からして意味わからん
企業が運営する学校だとしても演習場のメンテとか考えたらシミュレーションじゃなくて実機での決闘とか金の無駄もいいとこだし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 08:27:14.49 ID:1zJjOfHW.net
作業用モビルスーツを作る学校で、性能試験の為に決闘があって、実はできたモビルスーツが地球で戦争に使われてたとか言うストーリーじゃあかん?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 11:36:39.08 ID:E9Dk3SzA.net
勝ったらガンダムくれがまかり通るから性能試験でごり押すのも無理だろ
最新鋭のMS丸々他者に渡すとか会社にとっては自殺もの
あくまで決闘は学生の意思>会社の力にならないと成立しない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 16:41:40.59 ID:ez077mjl.net
>>690
決闘は断れるんだが(笑)
アンチも多くが去ってしまって、スレのツッコミレベルがすっかり落ちたな
もっと高度なツッコミじゃないとつまらんなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 17:05:38.03 ID:E9Dk3SzA.net
じゃスレッタは今後全ての決闘断ればいいんじゃね?ミオリネを守りたいならそれが1番確実だろ
まぁそれとは別に受ける方も学生が一存で決めてていちいち会社の了承得ているわけじゃないからなぁ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 17:26:51.36 ID:l35pN8Ne.net
>>691
アンチスレに突撃する水星信者は確かにレベル落ちてるな 
お前みたいな奴とかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 18:07:44.88 ID:mU1g0k56.net
グエルと決闘して勝ったらスレッタと決闘出来るとか
別の奴に勝った奴が指名してきたら決闘断れないとかなんだろうか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 18:23:43.91 ID:e7vpBFUv.net
エアリアルの修復中は決闘受けられなくて溜まってるとかだしそんなルールはない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 20:34:38.39 ID:E9Dk3SzA.net
逆に1戦1戦で機体が壊れて凄い額の修理費がかかるはずなのに
2ヶ月で申し込み殺到ってどんな決闘システムなのだろうな?
雑魚同士で予選を組むとかそういう管理を決闘委員会がしないといけないんじゃないの?
この学校は学生に勉強もさせずに何させたいわけ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 21:17:35.24 ID:GXZLqELT.net
ヴヴヴがあんなり糞だったのに、オタクくんは警戒薄過ぎと違う?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 23:14:17.91 ID:agtxrszd.net
ほんとつまらんな
ガンダムブランドが無かったらレビュー一桁しかつかない程度の出来
とりあえず監督や脚本はガンダムシリーズを全部見ろという話だわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 23:39:59.51 ID:Ink/LEkK.net
何がしたいのかわからんアニメ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/07(金) 23:40:38.20 ID:fMEKBwvS.net
これ劇場版やるんだろうなぁw
あのね商法

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 03:40:06.61 ID:SsOQnvlR.net
オタク以外の若い子を新規に取り込もうで出すのが薄っぺらい百合ネタってのが終わってる
しかもよりによって同性愛否定のウテナの丸パク

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 09:36:46.29 ID:cAe6rzCl.net
ビルダーになって引っ切り無しに決闘受けなきゃいけないとか保持するメリット何も無い
1回だけビルダーに勝てば暫定ミオリネの婿ってなるんだから卒業の直前に決闘して勝てばいいだけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 10:21:59.86 ID:KUy3Gisq.net
公式お気にの不細工人形に花婿花嫁言わせるのもうやめた方がいい
ポーズなのもう分かってるし悪感情生むだけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 17:09:57.91 ID:HbmFhbKZ.net
スレッタがホルダー服ばかりなのもったいないなプラモの都合もあるのかもしれんが
すごくいい似合うデザインとまでは思わない、明るい感じが出たり赤毛とバランス良いところもあるが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/08(土) 20:21:47.13 ID:81GgPjap.net
水星のモブMSのプラモダダ余りやぞw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 00:49:49.55 ID:EvMe476I.net
お前らの顔きもそう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 04:49:04.84 ID:jHiuJ0uZ.net
プロローグの路線でずっと進めば面白そうなのになあ
実際はしょーもない茶番しかやってないのが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 06:40:47.09 ID:AqamMHwH.net
やっぱり先週は万策だったのかな
万策の元ネタのガルパンもびっくり

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 13:36:38.71 ID:eQLP4RHF.net
今日から2期か嫌な予感しかないな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 13:47:11.39 ID:JLVS0ltL.net
もうガンダムじゃなくてもいいだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 13:52:19.49 ID:eQLP4RHF.net
またメスガキが出てくるのかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 13:55:38.94 ID:TfJPuP/s.net
また学園編らしいし何一つ期待できないwwwwww

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 14:05:34.79 ID:eQLP4RHF.net
え?また決闘とか学園編やるんか?地球に旅立つとか思ってたわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 16:45:56.19 ID:QYTkjUFn.net
お前ら大人気アニメ水星の魔女season2始まるぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 16:46:06.87 ID:eQLP4RHF.net
本スレの奴らヤバいのばっかりだな本当に富野アニメを観てきた世代なのかよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 16:57:31.81 ID:TfJPuP/s.net
>>715
にわかオタクしかおらんやろあそこ
そもそもウテナすら理解してない自称オタクが暴れてる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 16:58:45.37 ID:eQLP4RHF.net
>>716
みんなで楽しく観たい奴らなんだろうな現実は甘くねえぞ
ガンダムに泥を塗ってるからな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:04:11.47 ID:vwKntI5K.net
>>528
頭ケンモメンかよw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:06:43.66 ID:vwKntI5K.net
誤爆失礼

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:28:54.98 ID:QYTkjUFn.net
なんて言うかうーんだったわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:29:03.17 ID:eQLP4RHF.net
相変わらずスカした性格の悪い奴らばかり出てくるな
性格の悪い炭治郎とか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:29:46.12 ID:GEQC6DWo.net
悪い意味で何も変わってなかったな
MSの性能がすべてな戦闘
支離滅裂な行動しかしないキャラ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:29:50.97 ID:WTZhESNt.net
決闘受けて時間作ったらばらされて終わりだろ意味がわからん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:29:57.77 ID:0s9Nxd2F.net
EDの謎ダンスで爆笑してしまった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:30:32.66 ID:eQLP4RHF.net
OPのやまって誰だよ印象にも残らない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:31:00.57 ID:TfJPuP/s.net
ゴミだったな
鉄血のがマシ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:31:15.42 ID:QYTkjUFn.net
もうね 学園内でMS使って派手に人殺そうとするとか意味不明だし決闘受ける理由も意味不明だしopedうんちだし…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:31:27.37 ID:eQLP4RHF.net
もう論外としか言いようがない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:31:49.73 ID:HkkgMmhk.net
クワイエットゼロ
この世から戦争を無くす………

いや1期でまず世界情勢がどうなってるのかなーんも説明してないのに戦争無くすとか言われても
どっかで戦争してたの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:32:05.86 ID:QYTkjUFn.net
3ヶ月かかってやっとうんちが出た感じ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:32:28.04 ID:WTZhESNt.net
戦闘はモブをファンネルで撃ち殺すだけという爽快感もないただの作業だしな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:33:21.57 ID:eQLP4RHF.net
これなら劇場版Gレコを放送した方がよかったな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:34:17.18 ID:jh7jeO0H.net
>>716
「少女向けアニメ」にも興味があった「ロボットアニメ」おたくとは………
それ、相当なマイノリティでは?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:34:41.99 ID:PcoTO0XM.net
>>729
地球人(貧乏人)がデモをしていた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:35:04.46 ID:MF4PsfLd.net
>>731
この戦闘描写で主人公すごいとかかっこいいとか思えるやついないと思うんだよね…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:35:30.28 ID:eQLP4RHF.net
もう決闘っていうのが破綻してるんだよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:35:31.51 ID:TfJPuP/s.net
>>733
パクリ元のウテナも知らんにわかオタクがガンダム持ち上げてるのは笑えばええんか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:36:12.60 ID:QYTkjUFn.net
どうせ外伝始めたから世界観の補完はそっちでやるって言う魂胆やろ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:36:12.70 ID:OOT2nCBV.net
ソフィ、ノレア、ただの派遣なのに勝手な判断で行動すんなよ、っていうか派遣さんならちゃんと命令受けてる描写しろよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:38:25.96 ID:eQLP4RHF.net
決闘をしたいのか戦争をしたいのか脚本がぶれてるんだよね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:39:09.62 ID:OOT2nCBV.net
学園の中でファラクト操縦してスレッタとニカ始末ってそんな雑な暗殺計画があって堪るか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:40:52.21 ID:wjH99DS5.net
あのメスガキ二人は貴重なエースパイロットだろ? ファラクト一機の為にリスク犯す必要あるか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:43:28.68 ID:eQLP4RHF.net
ポッと出のメスガキや同級生とかもう忘れてたわ印象が薄くて

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:44:44.29 ID:ZW/OsgKf.net
スピーカーでペラペラ秘密喋ってる時点で

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:45:23.44 ID:1Hvbt5jI.net
あの学園のセキュリティどうなってんだろうな
簡単にテロ起きそう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:46:34.86 ID:HkkgMmhk.net
>>734
MSで圧倒してたしこれがクワイエットゼロなんだなぁ……
ぶっちゃけ戦争が無いとMSの技術力上げる意味無いからどっかで国家間の争いはあると察しろって事なんかなぁ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:46:50.07 ID:WTZhESNt.net
誰でもいじれるのに監視カメラとかないんすかね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:47:09.26 ID:TfJPuP/s.net
予想よりゴミで安心したわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:49:36.12 ID:FEUI+bpU.net
ゴミすぎてw
まじで大河内は筆おれよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:49:40.96 ID:4UunnJvN.net
まーたアニメと関係ない板で水星の魔女実況・感想スレ立てたりしてるな…
BDが何万枚売れてるメガヒットアニメですらそんなことやらんのに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:50:01.53 ID:J5hc7zSH.net
ニカの言い訳ガバガバ過ぎて
救援信号必死に出してたら助かったって通るかそんなもん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:52:45.89 ID:FEUI+bpU.net
まじでどうすんのこれ状態
歴代最低のガンダムだろこれw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:53:30.40 ID:eQLP4RHF.net
鉄血より酷いなどうしようもない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:54:19.16 ID:FEUI+bpU.net
ぶっちぎりでゴミすぎてやばいんですけど
まじでお話にすらなっていないんだけどこれだれがokだしたの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:54:22.43 ID:iVfWOwTe.net
あのまま4月から新番組始めても誰も気づかなかったんじゃねーの

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:55:11.33 ID:TyT8dgWn.net
>>751
別に敵やってたわけじゃないしなんでもええやろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:55:35.07 ID:vCBDzBX9.net
まだ茶番決闘すんの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:57:12.25 ID:WTZhESNt.net
ガンド技術だったかの医療転用でガンダム作る必要がゼロなのに兵器として使う決闘してくれとかほんと意味不明
ほんとに全てが繋がらないお話になってないんだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:57:46.05 ID:ul5xPyo6.net
最後決闘に持ち込めてしまうのが雑だな
テレ東でガンプラバトルアニメならそれでいいんだけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:58:37.59 ID:PMQf41Dm.net
今更だけどウテナの決闘をガンダムにそのまま持ち込んだところで破綻するに決まってるだろって

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 17:59:26.75 ID:eQLP4RHF.net
医療とか誤魔化すんじゃねえよ富野だったら切れてるぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:01:51.94 ID:/oF5DHI1.net
やっぱ決闘開始のシークエンスが絶望的な野暮ったさだな
無骨者が無理して気取っているように見える

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:06:03.74 ID:ul5xPyo6.net
学園とか決闘とか会社とか茶番だとなってるから逃げられる
でも都合よく使う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:10:59.81 ID:dde1cCzb.net
1期は1話と最終話しか見てない
心の琴線に何も響かなかった

2期の1話目も何も響かなかった
もう最終話まで見ない 以上。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:13:10.85 ID:FEUI+bpU.net
これでも一定の売り上げがあるから良かったね
ガンダムの下駄はいてなかったら誰も見ないレベル

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:14:33.83 ID:jh7jeO0H.net
オンエアで見る熱心なアンチがまだ居るんだなぁ
オマエラ、ホントはひょっとしたら良くなるかもって望みを捨てられないんだろー
俺は捨てたけど
ガンダムシリーズで全話見たのはファーストしかないや
他は途中で見なくなって、最後の数話だけ見たってのばっかりだな
>>737
俺だけが知ってるんだぜーこの愚か者共め、とニヤニヤしてりゃいいじゃん(笑)

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:16:31.15 ID:QYTkjUFn.net
ミオリネの誕生日祝おうなんて話1期にあったっけ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:22:41.82 ID:wjH99DS5.net
>>753
鉄血の世界なら地球の魔女も三日月にボコボコにされてると思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:23:59.08 ID:RB3tk9J7.net
見たけどやはりこれ根っこの部分がコロコロコミックレベルだよ・・・
なんか問題起きるとじゃあ決闘しよーぜ

これ要するにガンプラバトルで決めようぜってコロコロホビーアニメレベルだろマジで・・・
これ実はビルドファイターズの没企画を流用してるんじゃねえか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:24:28.67 ID:YCXmUpOv.net
>>760
ウテナは決闘が世界のシステムに繋がってたからな

見てないが安定のクソさみたいで安心した

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:29:05.29 ID:FEUI+bpU.net
今の学園路線でバズりまくりで大成功してるんだからこのキャラ押し路線で最後までいくでしょ

ふふっ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:29:06.23 ID:1Hvbt5jI.net
>>769
作中で決闘をバカにしてるから子供向けより程度は低いよ
決闘の効力もよくわからんし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:36:55.65 ID:/OUQxmAu.net
結局シャディクも他の大人と一緒で計画って言うだけで全貌どころか入口すら内容言わないし
最後のプロスペラも世界平和とか誰でも言えるふわっとしたことしか言わずに
クワイエット0とか言われても全然何するのかわからんしほんと話を進める気が無いのな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:38:28.59 ID:OcKnzser.net
>>765
1期ですら鉄血より売り上げ落ちてるのに
2期スタートからこれだと更に数字落としそうじゃない?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:42:21.62 ID:ul5xPyo6.net
学園モノでも士官学校じゃ嫌なんだよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:44:24.06 ID:WlcCe4O9.net
エンディング曲がクソ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 18:47:28.22 ID:eQLP4RHF.net
OPもEDもどうしようもない誰が選んだんだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:00:25.65 ID:HkkgMmhk.net
>>751
この言い訳だけで作中2週間通したってのもヤバい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:05:03.99 ID:jHiuJ0uZ.net
酷いファンネル戦闘だった
雑にオールレンジ攻撃してるだけでつまんね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:05:26.25 ID:RB3tk9J7.net
サリウスの爺さんが地球のテロリスト許せんから戦争起こすぜしてたけど
それがスレッタ達の話とまるで繋がってないのでなんかなー

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:11:00.99 ID:wczdQaVD.net
決闘なんか誰も死なないお遊びとか言い出しててワロタわ
だったらあんだけMS大破してても死傷者が出ない自信があるのはどういう事かまず説明しろ w
ルールで連戦とかも無茶苦茶だな、ご都合主義で負けない前提が酷すぎるんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:16:51.38 ID:jHiuJ0uZ.net
1話の戦闘の無理矢理ねじ込んだ感酷い
意味ねえよモブ相手に無双する塩試合なんて

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:24:02.98 ID:RB3tk9J7.net
つーか相変わらずスレッタは敵MSを四肢切断してダルマにする戦法ばかりだな
露悪趣味っつーか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:24:42.96 ID:RB3tk9J7.net
そもそも頭部のブレードアンテナを壊せばいいのに
四肢切断する意味は?
あれで死人が出ないお遊びとか無理ない?
なんでけが人も出ないの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:33:20.54 ID:Jgjuzp1Y.net
バンナムからのノルマを達成する為だけのMS戦だな
作り手のやる気が伝わらない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:36:32.01 ID:TfJPuP/s.net
ウテナの側だけパクった結果がご覧の有り様って感じw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:42:18.82 ID:eQLP4RHF.net
スレッタが無双するだけの戦闘シーンがつまらない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:49:03.59 ID:PMQf41Dm.net
最初からファンネル持たせたせいで機体強化しても代わり映えしないね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:50:18.02 ID:FEUI+bpU.net
>>777
ステマ大好きクソニー

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:53:45.90 ID:RB3tk9J7.net
エアリアル改は現状誰も勝てないんだよね?
1話でそういってたじゃん
じゃあなんで決闘すんのってレベル
レベル99の勇者がアリアハンでスライムやおおがらす無双してるの見ててもつまらんのよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:56:22.58 ID:xRs21mR2.net
>>777
どっちもアレなアーティストでうわってなった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 19:57:38.10 ID:WirsQFJD.net
とりあえず1話目だしエアリアルの戦闘シーン入れとこみたいな雑な感じがな…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:00:58.26 ID:RB3tk9J7.net
EDの映像も意味深な演出だらけでさぁどうぞ考察してくださいね(でもスタッフは何も考えてません 雰囲気だけです)
感マシマシできつい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:03:31.01 ID:KMSdg8+j.net
相変わらず決闘のルールが滅茶苦茶だな
ホルダーが決闘受けるのは義務だの、延期したから連戦な! だの
普通は上っ面だけでも公平さを見せるもんだが見せかけすらもない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:11:00.15 ID:ul5xPyo6.net
スレッタがニカ助けるのは唐突だけど楽出来るな
○○ワープってこういうのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:18:58.08 ID:OOT2nCBV.net
ASCII.jp:『水星の魔女』を世に送り出すうえで考えたこととは?――岡本拓也P (1/4)
https://ascii.jp/elem/000/004/119/4119332/

水星の魔女』は、スレッタやミオリネたちの学園世界に、社会を熟知した大人たちが介入する、「大人の論理」と「子どもの論理」がぶつかり合う物語でもありますね。
大人のキャラタクターたちが脇をしっかり固めてくれているので説得力も出ますし、世界観が締まる部分もあると思います。

締まる以前にこの世界設定で視聴者が納得してくれると思ったのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:25:33.74 ID:KMSdg8+j.net
社会を熟知した大人なんてのが出てきたっけこのアニメ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:35:58.21 ID:QYTkjUFn.net
富野「ファンネルはつまらんくなる」
これマジやったんやなって…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:37:41.32 ID:jHiuJ0uZ.net
>>798
やっぱり富野はすごい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:38:10.39 ID:FEUI+bpU.net
>>796
説得力とか笑うところなのかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:41:11.22 ID:KMSdg8+j.net
地球から来た2人組は反抗的になった連絡係や目撃者を処分しなきゃいけないはずなのに勝手に決闘受けてよかったのかよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:45:16.84 ID:KP5GCEoh.net
学園に来た以上は学園が法だからじゃね
所詮少数で来た潜入員だし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:46:05.53 ID:ul5xPyo6.net
テロリストの人たちとも決闘で解決すればバチーンしなくてよかったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:48:13.82 ID:KMSdg8+j.net
今回の話見るにあいつら潜入員としても工作員としても駄目すぎやん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 20:55:00.45 ID:4d6saoLU.net
円盤もたいして売れず内容も駄目で誇れるのはTwitterでの話題性だけ
とりあえず人殺し!みたいな引きだけインパクトあるのやっとけば馬鹿が勝手にTwitterで盛り上がってくれる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:08:40.50 ID:1Hvbt5jI.net
>>799
富野もすごいけど、
ファンネルとかビット使いながら飽きない戦闘描いてる歴代ガンダムがすごいよ

水星は作画コストかけてるくせになんか物足りなく感じる
13話の5連戦なんて雑魚MSノルマのためにやってるだけに見える

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:19:38.64 ID:wjH99DS5.net
二期の一話目だから無理矢理無双するシーン入れたんだろな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:27:12.07 ID:RB3tk9J7.net
あと11話しかないけど
まーだグダグダ決闘やって
話が進まない
マジでスタッフ何にも考えてなさそうだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:27:55.39 ID:fd7RK3Qe.net
ひっでー内容だったな
戦闘もキャラ間の駆け引きも謎の演出も雑にとって付けた感しかない
俺はギャグアニメを見せられてんやろか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:31:38.49 ID:hKykG9Bi.net
この調子だの途中で見なくなるかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:38:23.42 ID:eQLP4RHF.net
ツイッターでトレンド1位ってマジか?
本当に同じアニメ観てるんかな?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:43:42.91 ID:4Z555rlV.net
何でお前らつったかたー信者なの
あの欠陥だらけのツールになんで全幅の信頼を置いているの


813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:52:06.37 ID:9VtV+g7o.net
テロリストと決闘ってまさかあのガンダム使うつもりじゃないよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:11:26.48 ID:4OadzaYl.net
またファンネル無双のくだらない決闘でした()
ワンパターンかよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:11:39.10 ID:eNiraJAn.net
いつも実弾で戦ってるのに本当の戦闘を極度に恐怖してるのが不自然過ぎる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:13:09.77 ID:K/L4905V.net
EDのアナル痔エンドの声苦手

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:42:01.42 ID:0v/vonJJ.net
実弾撃ち合ってる決闘がお遊びとか意味不明だよな
これまで死人出てないのはたまたまでしかないぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:49:50.37 ID:fd7RK3Qe.net
そもそも1話の時点でモビルスーツ同士のやりあいのすぐそばに人間がいて一歩間違えば死人出てる場面あるしな
あんなのが日常の連中が戦闘こわーいなんて言ってもなんの説得力もない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 23:03:52.58 ID:wczdQaVD.net
学生共が会社の会議に当たり前みたいに顔出してんのも意味わかんないわ
どんだけ有能なんだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 00:08:38.13 ID:QhrRr9bm.net
2期になっても戦闘シーンがつまらんね。いつものザコをダルマにしてるだけ
手間だけかかっててロボ作画やってる人がかわいそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 00:19:02.48 ID:QhrRr9bm.net
学校内でMS簡単に動かせすぎだろ。通学用自転車じゃねーんだからさ
セキュリティどうなってんだよ、格納庫に監視カメラの1つもついてないんか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 00:24:11.90 ID:dDPSVptR.net
決闘でもコクピットまではギリギリ溶けない設定なんでしょ知らんけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 00:25:17.78 ID:GzY/cNc/.net
押し潰した後とか戦闘がどう終結したかから始まるかと思ったら学園生活してた。一周飛ばした?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 00:28:43.00 ID:a4wcqRGU.net
>>822
MSの四肢切れる出力なのにコクピットは溶けないってどういうことやねん
訓練用の出力みたいなのは12話で言われてたが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 00:38:57.25 ID:5T/1hWkV.net
ファンネル強すぎてつまらんよな
逆シャアのアムロでもνのファンネルは早々に破壊されたのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 01:09:37.06 ID:dDPSVptR.net
>>824
ガルパンの特殊なカーボンみたいなもんだよ(適当)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 01:57:20.66 ID:/38Yv6Cv.net
ガルパンの戦闘はギャグだから倒れた戦車の裏や横から白旗出ても誰も怒らんのよ
でも本作みたいに理屈っぽくやってる話で有り得ん事をやり過ぎると腹しか立たん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 03:05:03.53 ID:b+1PuLlC.net
ガンダムブランド使ってウテナごっこしてるだけなのが終わってる
ウテナがなんで大人を排除した変な世界観なのかすら分かってない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 03:06:05.82 ID:5T/1hWkV.net
EDがウテナ劇場版とか言われてるけどマジかよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 05:00:51.29 ID:1AEW7iZO.net
テロリストとその協力者が殺人未遂事件を起こして、それが決闘の申し出で収まる流れについていけない
権力闘争、地域紛争があることだけはわかるが、相変わらず背景はふんわりとしかわからない
きっと熱心なファンはメディア展開を追いかけて世界観を含めて楽しめているんだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 05:21:45.26 ID:MmatNJH5.net
ハエ叩きなんてなかった1話で草
何がやりたいんだか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 05:28:22.97 ID:nDYAUH+t.net
内容もゴミOPもEDもゴミ
まじで歴代ぶっちぎりでゴミすぎてある意味どこまでゴミになるのか気になってきたw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 06:40:59.89 ID:lYONSMm/.net
女をテロリストにしてる時点で萌豚に媚びてない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 07:00:26.10 ID:ShmKmO6n.net
次のガンダムはハードル低くくて楽だなw
この内容以下とか作れるの大河内だけだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 07:01:34.98 ID:ShmKmO6n.net
物語になっていないから作品扱いするのも失礼か

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 07:04:04.37 ID:CdhpWi3i.net
ウテナとか懐かしすぎんだろ


たしかに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 07:15:55.92 ID:9RCnyhex.net
まあどう頑張ってもAgeの壁は越えられない
あれ以下を作れるのは日野だけ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 07:23:31.60 ID:ShmKmO6n.net
>>837
お話になっているageとお話になっていないFlash切抜き動画の水星を比べんなよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 07:59:31.58 ID:UrgselRN.net
本スレでEDの考察してるけど意味有りげに作ってるだけでたいした意味はないことに早く気づいて欲しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 08:35:43.65 ID:3yMQvc7A.net
人物の作画雑になってない?
ってかミオリネ出さないと百合豚さんからも見放されるよ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 08:36:13.80 ID:ShmKmO6n.net
大河内のアホさを知らない純粋な人たちなんだろw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 09:28:45.03 ID:lYONSMm/.net
>>825
ビットはわかりやすくていいと思うけどなあ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 09:34:37.71 ID:BBf1XBLQ.net
92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d2f-ic/Q) 2023/04/09(日) 19:33:58.37 ID:V4+aA9bK0
スレッタが人殺しして笑っててミオリネさんとの関係どうなっちゃうの?梁



普通にミオリネさんは自分と父親を守るためだったと冷静に捉え、
母親に洗脳されて笑っていたとも完全に理解しておりスレッタ本人の意思ではないと認識しており
3秒くらいで解決しました

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 10:09:02.26 ID:MZIqVr9J.net
またスレオンで概要チェックしにくるからよろしくな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 10:28:37.01 ID:DCDxSOWm.net
>>837
最新話の脚本とかAGE笑えないレベルの稚拙ぶりだろ…特に地球の魔女コンビ周りは酷すぎる
学園のガンダム調べる為に堂々と格納庫に来てコックピット入るという力技…しかも煌々と電気をつけ、ニカがあっさり入れる無警戒ぶり
コックピットいじって「プロテクトかかってる…」て当たり前だろとw セキュリティ皆無だと思ってたのか? まぁ格納庫のセキュリティはガバガバだが
秘密漏らしそうなニカを始末するのはいいが、方法が他所のガンダムに乗って格納庫壊しながら踏み潰すと事後処理が糞面倒な方法
終いにはなんのメリットもない決闘を受ける…AGEでもこんなザルな工作員いなかったよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 10:49:25.04 ID:ShmKmO6n.net
学園のルールだから

はあ?
いやなん理由にもなってないんですけど?
テロリストにこいつらを始末しないで決闘を受ける何のメリットがあるんですかね?
まじでガバガバすぎて本当に大河内は見せたい場面を優先で話の繋がりなんかどうでもいいんだよね
これを制御できない監督も同罪だろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 11:05:41.80 ID:JzcDgPlM.net
て言うか決闘ってもしかしてファラクトでやるつもりなん?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 11:14:58.16 ID:Z+TDiujO.net
>>777
一般例としてだけど
OPとEDの歌手はスポンサーが決める
スポンサーが制作費のお金出すからOPEDはうちのタレントを起用してね、という取り決めになる
これはアニメに限った話ではない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 11:16:36.95 ID:tH1X8pGs.net
ageはアセム編は楽しめたからなあ
水星は楽しめる部分が一つもない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 11:39:47.63 ID:MCeQ4zKk.net
水星は気持ち悪いAGEよりも酷い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 11:52:34.80 ID:/v2c96YP.net
OPはガンダムが出てくる変なPVかイメージ映像
特に意味はない
EDもイメージ映像かPVで深い意味はないけど信者の方へ雑にぶん投げれば自分らの仕事を代わりにやってくれてベリーイージー
要はナメプ
肝心の本編だけど、やはりなぜかガンダムが出てくる変なPVかイメージのつぎはぎ動画にしかなってなくて特に深い考えは無い模様

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 12:08:44.89 ID:dDPSVptR.net
ageはストーリーが薄味なだけで話自体は理解できるから

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 12:13:08.01 ID:iJ7JkcTO.net
どんな駄作ガンダムでもどこか擁護するトコあったり
するけど、水星はひとつもいいトコないから救いようがない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 12:13:35.04 ID:tg2BLvCV.net
この糞切り抜き動画ガンダムの何処にしっかりした大人が出ているのか
某Pはちゃんと作品に向き合ったほうがいいぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 12:22:51.22 ID:dDPSVptR.net
オープニングはよくAimerの下位互換みたいなやつ連れてきたな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 12:30:32.84 ID:Qpp2aAye.net
>>855
ほほーおれはアドっぽくきいてたわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 13:30:31.39 ID:DB+KKQLp.net
>>847
無意味に決闘受けたことが衝撃すぎて忘れてたけど機体どうするんだろうな
ガンダムじゃないと性能差だけで決まる戦いについてこれないし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 13:37:35.68 ID:CwPtXotw.net
ASCII.jp:今描くべきガンダムとして「呪い」をテーマに据えた理由――『水星の魔女』岡本拓也P (1/6)
https://ascii.jp/elem/000/004/119/4119322/

現代の呪縛をやっても良いけどさ、じゃあ必然として学園にしよう、学園内でモビルスーツ戦をするにはどうしよう、決闘にしよう!
この時点で誰かおかしいと指摘出来なかったのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 13:49:32.70 ID:ShmKmO6n.net
褐色野郎も知略満載みたいに描写してるけど馬鹿すぎてw
大河内が馬鹿なんだから褐色が大河内の頭以上になるわけないだろうが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 13:52:32.03 ID:49MWKren.net
学園でも決闘でもいいから設定をちゃんと考えてくれよ
嘘をもっともらしく成立させるのにも技術がいるんだぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 14:54:34.93 ID:sQXCUcKL.net
ガンダムとかの脚本ならもっと土台部分からしっかり作るんじゃないの
SF大好きなら無駄に拘るもんじゃん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 15:59:42.84 ID:jQ/V7+ZZ.net
鬼滅見終わったけど下弦の鬼が全滅して上弦の鬼の一番下がやられて長年動かなかった均衡が崩れる
味方も炎柱が死に音柱が再起不能といよいよ中盤も佳境に入ったってわかるし
敵側の側近全員顔見せで今どのあたりまで話が進んでいるのかが凄く分かりやすい
2話分でここまで綺麗に展開運びをしろとは言わないけど水星はあまりに何をしたいのかがわからない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 16:02:27.90 ID:MZIqVr9J.net
アセム編ってまさに学園ガンダムじゃねーか
ベタながら元学友と殺し合うドラマ性は描けてたんだなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 16:22:39.13 ID:kATA3fVU.net
>>845
馬鹿なスレッタを活躍させるためには周りも馬鹿にしないといけないので

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 16:43:50.55 ID:CJiZNmxa.net
ガンダム恒例の戦争要素を使うことを富野からNG喰らったとかそういう勘繰りしてしまうわ
そう推測すれば少なくとも茶番の学園を延々と繰り返してることに関しては説明が付く
鉄血もそうだがやりたいことが何らかの要因によって出来なくなったことによる自棄っぱち脚本に思えてならん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 16:47:43.08 ID:iA4sQX+H.net
相変わらず回避もろくにしないで9割ファンネル任せのクソみたいな戦闘だったな
決闘に持ち込むのも強引すぎだし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 16:54:55.99 ID:CwPtXotw.net
高専生が装甲が溶ける威力のビーム兵器使うボトムズのバトリングのリアルバトルみたいな競技をスパーリング感覚でやる世界

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 18:21:57.98 ID:UQvQYYmx.net
グエルくん 早く登場しろ
他にはクズキャラしかいない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 18:25:44.57 ID:/v2c96YP.net
お前もクズ定期

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 18:34:13.00 ID:18ukbRJw.net
グエルは無理矢理キャラを盛り上げようとしている感が強すぎて萎える

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 18:52:14.34 ID:jQ/V7+ZZ.net
グエルなんて(元)ホルダーって肩書だけで決闘では全戦全敗バズリだけで親殺しにされるし
ただでさえ話が全く進まないのに今後どう役に立つって話だろ
復讐劇でも入れるのか?gdgdが加速するだけだって言う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 19:28:17.84 ID:hW6iW62j.net
グエル持ち上げられるならこの糞展開でも十分楽しめるだろ
なにがいいのかまじでわからん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 20:26:09.16 ID:tnMtKO0C.net
292 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/10(月) 03:51:50.61 ID:lTtgmONGd
水星一期最終回を特番急造して年明けに引き延ばしたわけだから、昨年末時点では話数ストックゼロだろ
3ヶ月で何本作れたか知らんけど、また落としそうだな

297 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/10(月) 16:45:57.44 ID:SuCoiS4FM
>>292
2月に2期の3話の処理演の相談きたしまあストックはないでしょうね…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 21:15:33.05 ID:ShmKmO6n.net
またスペシャル組むんだろw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 22:49:49.77 ID:lmZ3+wcN.net
観たけどまさかまた決闘の寒い前口上聞くとは思わなかった
何がどうなれば0話の面白そうな雰囲気からこうなるんだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 23:00:56.67 ID:b+1PuLlC.net
文句と疑問の大半は「何も考えずウテナの上っ面パクったから」なだけなんだよな
胸元の薔薇狙って真剣で斬り合うお遊びの決闘とか
初回で決闘負けて転落していく元花嫁持ちの傲慢先輩とか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 23:03:09.29 ID:a4wcqRGU.net
2クール目1話とか大した話してないしな
決闘する流れになった以外、引っ張っただけっていう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 23:24:36.43 ID:yU0kdYDo.net
イキりメスガキが多くてうんざり状態
キャラの描き分けができないベテラン脚本家()

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 23:26:49.28 ID:MCeQ4zKk.net
ぶっちゃけグエルとかどうでもいいキャラだよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 23:28:59.29 ID:RTesoEZT.net
よっぽど荒れてるかと思ったら2期始まったとは思えない過疎っぷりだな
スレ分裂してんのか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 23:34:01.18 ID:oqnymMpd.net
まだアニメ2から戻ってきないからね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 23:39:04.70 ID:o7X9tnbU.net
アンチというか興味無い人が多いんじゃないの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 23:45:12.63 ID:CJiZNmxa.net
モビルスーツの性能のみで勝敗が決まってるのにあの前口上になんの意味があるのかさっぱり分からん
雑にそれっぽい単語並べたとしか思えんほど薄っぺらい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 23:46:26.06 ID:J6ENVNKg.net
2クール目はもう学園から離れる展開だと誰もが思ったのでは
このままだと陳腐で虚無な終わり方しそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 23:55:57.22 ID:AAz3IALp.net
一期のあの終わりからスレッタの深掘りに入るんじゃないんかよ
インパクトだけ与えて中身が薄くないかこれ
普通につまらなかったという感想しかない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/10(月) 23:57:46.25 ID:hfoz3CgD.net
いつもの大河内だね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 00:12:15.07 ID:2LtG0A8X.net
ミオリネが物分かりよさそうなのがつまんねえ
理屈抜きに無理なもんは無理で決裂したほうがいいわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 00:43:53.47 ID:YSfd5agq.net
大河内って長年サンライズから仕事もらってるのに全く成長しなかったな…
レイプされる女キャラを視聴者に見せつけたい趣味あるんだっけ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 00:55:43.92 ID:XkIHvwIY.net
08小隊のノベライズでもやらかしてる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 01:00:00.33 ID:eiCLgvOj.net
>>875
むしろ何をどうすれば0話が面白そうに見えたのか真面目に疑問だわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 02:33:16.26 ID:fI4hf45j.net
スレッタとミオリネにイラついて視聴やめたってのが普通に多くて明らかに失敗してるだろ
戦闘も少ないくせにつまらない
謎が解けるかと思えばスルーで先延ばし
さっさと失敗作として終われ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 05:37:13.20 ID:5C0YGZpb.net
しかしOPもEDも酷い雑音と言うか騒音だな
綺麗な声でパンチがあるのを採用しろよ
Aimerなんか首絞められてるみたいで聴くに堪えない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 05:51:34.84 ID:EvsEH8NO.net
スレッタとミオリネで百合やるから逃げられたのが正直なところでは
あとスレッタがガンダムに乗るせいでヒーローがいない
普通はヒーローとヒロインがいて友達がいるはずなのにヒーローがいないんだよこのアニメ
だからつまらない
御三家の設定が敵というのもあって絡みにくいのも話の進行が緩い原因

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 06:01:48.84 ID:so/6KRN+.net
なんだかんだでAGEとか鉄血のキャラの方が水星のキャラよりよっぽど苦労してるし辛い世界観を生きているんだよな
AGEも鉄血もクソアニメ言われているが世界観の描写は短いながらもわかりやすく伝わってくるけど水星はそもそも世界観を全然描いてないしキャラも甘ちゃんばっかりで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 06:45:01.81 ID:qoQ5QPo6.net
展開はそこそこ動いてるのに「話進まねぇ…」感が凄い理由考えてみたけど
プロローグとか4号とか地球の魔女とか視聴者には割と多めの情報与えてるのに
肝心のスレッタとミオリネが「ガン…ダム?」状態だから毎話衝撃の真実みたいな反応されてもこっちは「まぁ…知ってた」以上のリアクション出来ないせいな気がしてきた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 06:47:20.03 ID:hIc1wl0j.net
>>895
話が進まない以前にお話になってないん
進むもクソもないんだわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 07:25:49.81 ID:2LtG0A8X.net
どうなりたいのか方向性が分からない
せめて毎週やりたいことリストを埋めようとするとかしてくれ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 07:40:08.41 ID:iJ3ffzYY.net
クワイエットゼロとかいう計画で皆殺しにしようとヘラってたぬきが止めるまで見えた
この浅いクソアニメの締め方

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 08:06:44.87 ID:b4hDu59f.net
>>897
20話くらいでやりたいことリストが出てくると予想するわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 08:13:14.49 ID:E0VdYMbR.net
こんだけガンプラ欲しくならないガンダムも初めてだわ
主人公機が太腿お化けなのがそもそも好きになれない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 08:25:30.69 ID:/gQTn0Mc.net
ガンプラ、ファラクトだけ買った
あれだけデザインと色はいいからな

それ以外はまったくいらん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 08:26:06.71 ID:cW5XbA19.net
ED他ジャンルで見たことあるなって場面多かったけどおもしろい作品だったらたぶんスルーしてた
マジで視聴後の感想がキャラについて辛うじてあるくらいしかなかった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 08:26:38.20 ID:/gQTn0Mc.net
ついにで言うならエアリアルは改良型になってから
フルバーニアンにしか見えなくて没個性
最初のエアリアルのエクシア+ZOEのアヌビスみたいな姿の方がまだ個性はあったと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 09:00:43.28 ID:7FMiCYMB.net
陰謀臭わせしてる奴らも勿体ぶって目的伏せすぎたせいでドヤ顔でお座りして声優がベラベラ喋ってるだけ
主役の関係性の変化に注目→もう散々臭わせたせいでメンヘラのリスカ報告並みにどうでもいい
工作員ニカに悲しき過去…→闇バイトで架け橋()のお花畑でした決着は決闘()で
戦闘は特例でザコラッシュになりました→MSを用意するのも義務だったのでは?この時間早く終われとすら思わされる虚無試合

もはや取り繕う事すら出来なくなってるやん…酷すぎ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 09:28:22.03 ID:iXasGl7y.net
闇バイト…?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 10:33:01.53 ID:IxzJo8YT.net
面白くなったら起こしてくれ( ˇωˇ )

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 10:34:48.78 ID:1VoNibyR.net
4号君が死にジェタークCEOが死にデリングは意識不明の重体
これでこの物語はスレッタがやりたい事リストを完遂する物語ですなんてなったら視聴者からふざけるなって言われるだけ
誰も決闘で何かをなす話なんて思っていないのだから話が進まないと思うのは当たり前
ゴールも開示しない目標も開示しない誰として計画の中身を開示しないこれで話が進んでると思う奴なんているわけがねー

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 10:38:53.53 ID:iMOsk5QM.net
>>906は永遠の眠りについた。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 10:39:09.25 ID:/gQTn0Mc.net
この監督ってガイナ系だそうで
つまり自分の見たい画 撮りたい画だけで満足しちゃって
設定とかにはまるで興味ないタイプという
だから話が進まないのも当然 たぶん何も考えてないよ 尺を俺の見たい画で潰すだけの監督

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 10:45:44.09 ID:xq4C97/F.net
今のスレッタにとって重要なのは
1,ミオリネを守る(ホルダーでいる)
2,充実した学園生活(やりたい事リスト)
3,将来水星に学校を作りたい(卒業する)
だから会社の社長が誰になるかとかアーシアンとスペーシアンの軋轢とかどうでもいいんだよね

スタッフが「何も知らないスレッタ」をやりたいから、周りが無理やり巻き込むしかない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 10:54:27.42 ID:81zM2PSm.net
地球寮、スパイ濃度高杉

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 10:56:43.86 ID:hIc1wl0j.net
>>909
大河内もそれだから相乗効果で産廃が出来上がってきたんだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 10:58:11.09 ID:so/6KRN+.net
キルラキル最近見たけど水星と違って普通に面白かった
キャラが生き生きとしてるし関係性が好きなんだよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 10:58:27.86 ID:1VoNibyR.net
ホルダーを守るもなぁ決闘で勝っても現状維持だけで何も変わらない
じゃぁ100回戦えば終わるとかそういうゴールがあるのかと言われればそんなものは無い
最低2週間に1度は決闘して負けた相手も再戦が無条件で出来る
・・・こんな糞設定後出しで生やした奴はバカだ

教えてくれ俺たちはあと何回決闘と言う茶番を見ればいい?
俺はあと何回ダルマになるMS見ればいいんだ?
エアリアルどころか誰一人として何も言ってはくれない。教えてくれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 11:08:40.08 ID:81zM2PSm.net
決闘て欲望やイザコザのために個々人で勝手に行ってるはずなのにチャンピオンみたいなのがいるのが変

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 11:09:13.94 ID:/gQTn0Mc.net
モブの雑魚どもをファンネルでダルマにしていくだけの簡単なお仕事です

つまんねーよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 11:18:46.31 ID:YQKD8V01.net
そもそも作中数ヶ月数週間のスキップをよくやるわりにミオリネの誕生日とやらがいつなのかもさっぱりわからないし
最終話が誕生日でレズ婚オメ!とかなら令和最強クソアニメ爆誕だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 11:24:35.16 ID:Ks6P5FHi.net
>>914
ホルダーになってもミオリネを抱けるわけでも権力を振るえるわけでもないし。御三家には定期てきに嫌がらせされるし 良いことなんかあるか?て感じ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 11:36:44.76 ID:1VoNibyR.net
だよなぁ
ただ、良いことがなくてもそれで話が進展すれば物語になるのだけどねぇ
今までだって勝って何か得たものはあったのです?って聞きたいぐらい
決闘で勝ってもスレッタたちには何の変化ももたらしていない
むしろ負けてミオリネ奪われた方がまだ話になるんじゃないかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 11:48:27.11 ID:WJR6FWwF.net
>>909
>自分の見たい画 撮りたい画だけで満足しちゃって
映像作家は別にこれでも良いんだけどさ
そういう場合構図とかアクション、所作に編集のテンポとか
映像面で圧倒的に優れたセンスで視聴者を引っ張らないと駄目なんよね
鶴巻、今石、庵野みたいにさ
そこらが優れてると言えないのにその領域で仕事しないで欲しいわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 12:33:03.18 ID:GSJxgvK2.net
>>913
人に昆虫食を見せるゴミアニメが何だって?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 12:33:53.70 ID:4mNH5Z57.net
もう観てないけどデリングが大事な娘の意思を無視してまでホルダーに嫁がせるのを強要してた理由って説明あった?
ただウテナの真似したかっただけ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 12:36:33.42 ID:PgEB+wah.net
アンチスレの方がローカルルールちゃんと守ってて草

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 12:39:34.87 ID:FthM2QpC.net
こういうところが本当下らん
https://i.imgur.com/DhI9gpQ.jpg

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 12:42:22.94 ID:b4hDu59f.net
>>924
あぁー水星でやらなそうなカット割りだったもんな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 12:46:06.24 ID:QbWlOQZ0.net
1話グエルもコーラサワーオマージュ()とか無駄にそういう媚びはしてるけど物語に全く活かせてないから余計に腹立つ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 12:50:21.71 ID:FthM2QpC.net
テロリストなら常時銃くらい持ってるだろうし目立つだけでMSで踏み潰そうとする意味が無い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 12:51:12.15 ID:zEVpNnbf.net
>>922
あるわけないだろ
娘のためにと押しつけてるだけ

かまってほしいのに悪態ついてるだけで都合悪くなったら甘えるクソ共々バカな親子でしかない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 13:00:03.20 ID:Q5K3cVEI.net
>>924
旧作オマージュはまず基本をしっかりやらんと褒められないんだよ……

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 13:00:39.71 ID:KQBky31W.net
>>928
そのくせグエルみたいなパワハラDV男に俺の所有物扱いされる羽目になっても知らんぷりしてたのか
ほんと考え無しのバカしかいないなこの駄作

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 13:06:41.04 ID:WAZVdPLc.net
>>924
ただの剽窃では

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 13:18:10.89 ID:4C7YBOuo.net
なんだろ、宇宙とか戦争紛争ぽさが無いからか違和感しかない
映像が凄いって訳でもなし、話が凄いって訳でもなしで褒めるトコが無い
そもそもガンダムじゃなくても良くないかこれ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 13:22:54.52 ID:YQKD8V01.net
>>922
ミオリネがあまりに無能なのでせめてしっかりした後ろ盾のところに嫁がせたかった説

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 13:31:19.05 ID:/wbebOQY.net
>>932
だってウテナもどきにガンダムのタイトル貼り付けただけだもの
宇宙もロボットも必要ないどころか足引っ張ってる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 13:34:04.57 ID:jo+KlKPF.net
>>919
負けて変化があるかもと期待された団体戦でさえもみんなーのスピリチュアルパワーで変化を拒否し多くの視聴者を失望させ視聴者離れを加速させた
主人公が絶対負けないのにはよほど大事な理由があるに違いないね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 14:02:57.45 ID:14aAuriV.net
ミオリネトロフィー問題もそうなんだけど、その本当の理由とかが明かされても、なるほど! ってならんのよね。ありとあらゆる設定全てそうだから、先を想像する楽しみ皆無。謎解き動画虚無。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 14:04:05.07 ID:WAZVdPLc.net
明かしたり解決したりしなさそうな問題も多い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 14:17:21.15 ID:iYhnqnh6.net
OPとED、歌詞が何言ってるのか聞き取り辛い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 14:47:00.45 ID:fI4hf45j.net
ミオリネトロフィーとかミオリネを話に加えるための後付けだってインタビューで語ってるし大した理由なんてないぞ
ギリギリで学園ものにした結果全てが中途半端になっただけ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 15:10:35.69 ID:CtFyPNSt.net
×全てが中途半端
○全てがダメ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 16:06:41.49 ID:80dLbjBt.net
2クールに入っているのにいまだに中身が全くない
OPもEDもダサいし何も褒めるべきところがない
タイトルからガンダムを外すべきだわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 16:13:32.27 ID:wCSCdM4p.net
>>924
嫌なカミーユだなあ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 16:21:56.20 ID:dtrbOxf+.net
YOASOBIに戻せ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 16:35:04.71 ID:Rec5P+A5.net
やっぱこれ戦争要素がNGになったからによるやっつけ脚本やろ
富野じゃないなら厄介な団体から苦情が来たとかスポンサーからNG出されたとか
ロシアがウクライナにやらかした実例があったばかりであることを考えればそういう話が出てきててもおかしくない
ガンダムって昔から戦争を美化しているだのと批判喰らってきた流れもあるしな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 16:49:02.90 ID:1VoNibyR.net
その割には地球粛正なんて1番ダメな方向に舵きりしてるから考えすぎなんじゃね?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 16:53:13.15 ID:pDCQJz3i.net
富野の口出しは絶対ないよ
バンナムは劇ハサのインタビューや登壇イベントで原作執筆者の名前出させないようにする程度には富野の扱い酷いから
そもそも本人のコメントゼロだからほぼ見てないと思うけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 17:06:26.57 ID:PgEB+wah.net
Gレコ劇場版公開中にMGGセルフはおろかHGの再販もなかったな富野ってバンダイに嫌われてるの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 17:10:38.70 ID:vzHrjL9f.net
>>947
社内政治とか派閥争いがあるんでしょ
ゲーム会社でもよくあること

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 17:18:38.74 ID:KUflhipm.net
ホント、どうしようもねーな

最強兵器がガンダムって言う位置付けを、あっさりやっちゃうあたり、馬鹿馬鹿しくね?
ガンダム出さんでも、目的における作戦として、暗殺とか爆破とかでいいわけじゃん
戦争が始まっちゃってるとか、その場所を占拠するとか、そういうのがさ、ちゃんと作れてないように見えるんだが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 17:24:32.16 ID:ZaFOHM+F.net
次スレ立てるぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 17:27:41.43 ID:ZaFOHM+F.net
アニメ2でスレ番23までいったから次は24ね

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681201560/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 17:48:30.76 ID:3g0G095E.net
>>949
馬鹿しかいないからチャラ男の工作で簡単にテロリストがあっちこっちに侵入できるバカアニメに無茶言うなよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:08:52.73 ID:tD0zBBAV.net
新opで生徒がゆっくり歩くシーンあるけどの大した実績も無いモブが気取って歩いても?状態
まだ鉄血2ndのop冒頭で歩ってるシーンの方が様になってるぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:16:40.40 ID:WR4rqGXs.net
>>947
出てたとしてもどうせプレバンかベースで殿様商売だろ
馬鹿馬鹿しいから確認してないが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:29:43.27 ID:aFhc7VQt.net
>>951


956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:30:36.71 ID:UHjZC4+e.net
>>951
乙です

やっぱり決闘制度が全体をわけわからなくしてると思う
学園ものにするにしても、もっと他にどうにかできなかったのかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:31:23.33 ID:wH2+VYIJ.net
正直
シンプルにつまらない…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:34:24.94 ID:YSfd5agq.net
学園って設定続けるのもゴミやし
決闘は雑魚相手に最強ファンネル無双

なろうアニメ以下やろこれ…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:34:47.61 ID:pDCQJz3i.net
そもそもミオリネが学園に居ないからなんのために決闘やってるのかよく分かんないんだよね
いやミオリネの婿=実権ってことなんだけど視覚的に印象が薄すぎる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:36:56.37 ID:WAZVdPLc.net
ファンネルに無対策で挑む連中も馬鹿すぎる
まあグラスレー以外できないんだろうが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:38:13.33 ID:hXLGbDlE.net
opとedから既に着地もろくにしなさそうなのが分かる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:39:46.86 ID:YSfd5agq.net
前期はOPだけは良かったけど、それもなくなりOPEDゴミ糞化はちょっと…
AGEですら栗林みな実の名曲あるのに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:45:11.49 ID:jo4ZgdRG.net
語れるところが単なるイメージ映像でしかないOPEDの時点で終わってるな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 18:59:36.22 ID:Ls7P+lkk.net
>>951
スレ立て乙

1期のOPやEDでも妄想膨らませてた信者はいたが何の意味もなかったしな
むしろ本編のクソっぷりに見合わない綺麗に仕立て上げられた詐欺OPEDですらある

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 19:31:20.27 ID:zEDAnxHp.net
この作品は、ガンダムファンに対する侮辱行為だよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 19:33:29.33 ID:90I8qegh.net
AGEはAURORAもあるだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 19:34:18.27 ID:jo+KlKPF.net
>>953
我々は決闘に重きを置いていないって負け惜しみほざいてたキャラたちがさも強キャラぶってのそのそ歩いてるのほんま草

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 19:35:00.47 ID:QbWlOQZ0.net
結局何がしたいのか伝えたいのかどう展開させたいのか2期に入っても全く分からない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 19:36:05.84 ID:YVW6OnDT.net
>>958
なろうでもアニメ化はおろか書籍化もされないレベル

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 19:40:51.97 ID:zRH+lBi7.net
>>965
話題になってる要素全部ウテナのもんだしな
恥ずかしくないのかよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 20:01:56.55 ID:4C7YBOuo.net
適当に意味深な描写や演出しとけば外野が勝手に深読みしてくれるから楽な商売だよな
もう折り返しだっていうのに盛り上がる所全く無い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 20:12:39.64 ID:YSfd5agq.net
まともな戦争描写もないのにテロがどうこうとか言われてもな…
脚本が稚拙すぎてキャラ売り豚向けにしか見えんw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 20:15:14.51 ID:5s3O5Suq.net
AGEと鉄血曲良かったな
水星は記憶に残らない
二期は見てないから知らんが不評だよな見る気起きないが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 20:17:16.42 ID:YSfd5agq.net
AGEと鉄血は曲良いの多かった
水星は前期OPの歌詞聴いてると詐欺にしか思えなくなった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 20:18:53.44 ID:5WdgYqEb.net
内容なさすぎて曲の話しかすることないの草

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 20:20:01.95 ID:6RQwiHRg.net
>>913
スレチで悪いが、トリガーのオリジナルは最終回あたりでキャラの心理が気持ち悪いくらい不自然に入れ替わるから、そこで興ざめする
キルラキルの最後の抱擁とか宗教アニメみたいだし、リトルウィッチもいきなり主役が物分かりよくなって気持ち悪い
どちらも最終回あたりまでは本当に楽しいんだけどな

念のため断っておくが、水星のガイジを上げるつもりは一切ない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 20:21:39.53 ID:YSfd5agq.net
トリガーは悪い意味で全部ダメだな
リトアカなんて北朝鮮ミサイルやスターウォーズパクって遊んでたゴミだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 20:24:53.64 ID:a/iGaaZD.net
>>976
SSSS.GRIDMANも街の人がどんどん消えていく異常事態の中、大学生ユーチューバーグループとの合コンで大はしゃぎとか
映像にこだわりはあってもキャラクターを人間として捉えてない感がある

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 21:00:06.64 ID:9ufw0Dx7.net
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681201560/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 21:00:10.60 ID:KeTqWz+p.net
劇中で扱ってる戦争、政治、百合、科学、医療
どれ一つまともに取材どころか資料すら漁って無いように思える
脚本も酷いが、コレで良しって言って通してる上の奴らもどうなってんだよマジで
そいつらが上に居るうちはろくな作品出来ないって絶望しか沸かないが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 21:02:23.14 ID:IivPUE5b.net
そういやミオリネが別の仕事始めるくさいから株ガンはもう順風満帆に経営できてますで終わりなんだろうな…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 21:25:47.75 ID:0K33X0yc.net
グエルって前髪染めてんだよな?
野宿してても家出して日雇いバイトしても親殺してめちゃくちゃ傷心でも染めてる余裕あるの笑うんだが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 21:27:22.48 ID:a/iGaaZD.net
>>982
毛根をGUND技術で改造しています

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 21:30:05.72 ID:KmnPaLnL.net
>>982
段々と色が抜けてく演出あったら凄いと思うけど作画カロリーが高くなるだけだよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 21:36:16.48 ID:tD0zBBAV.net
作中の設定すら安定しないのにグエルの前髪変化なんて気にかけるわけない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 21:53:54.42 ID:6hc+wY+3.net
AI付きの櫛でさっととかすと
ここを赤くすりゃええんやなってやってくれるんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:16:37.07 ID:poL9NV5g.net
極めて何か若い世代視聴者に対する侮辱を感じます


これスタッフは若い世代を馬鹿にしているからこんな切抜き動画をながしてんだろ?
こんな感じでバズれば満足だろってのがありありと見えるんだよね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:25:49.46 ID:xUtOb2r9.net
>>982
地毛です

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:33:44.19 ID:tuyXnNC4.net
>>987
その結果若者からは総スカン喰らってるのダサすぎる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:34:59.08 ID:O3B1gEiu.net
なにか本命の作品があってそれまでの前座や繋ぎのようなアニメに感じる
主人公周りの謎要素だけで引っ張って2クールずっと決闘しそうとか本気で作ってるようにみえないんだよな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:43:08.42 ID:fI4hf45j.net
>>990
種映画が本命で水星は玄関マットだってそこそこ言われてる気がする
そう言われても納得できるくらいには水星のストーリーや商品展開はおざなり

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:45:56.31 ID:IivPUE5b.net
それは脚本があっぱらぱーなだけでバンナムはめちゃくちゃ水星推してるだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:51:54.95 ID:nxkOjbtd.net
>>942
言うて巨大な何かに踏み潰されそうになるヒロインなんて構図ありふれてるからなんとも

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:52:17.63 ID:5YOvzc/C.net
宣伝量凄いもんな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:52:19.08 ID:gTyOPZIR.net
最終的に百合カプとしての需要だけが残りそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:53:22.37 ID:YfxS0AtZ.net
>>992
ガンプラ作ってるとことは関係ないからそりゃあ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:54:34.07 ID:gIO5dKR3.net
>>924
カミーユってこれフリだけで殺す気ゼロだったんだけど分かっててオマージュしてんだろうか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:55:10.13 ID:Rec5P+A5.net
種映画の前に雑に何か出してポリコレにアピールのついでに宣伝しておくか
的なノリで作られた代物なんだろうな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:56:25.96 ID:YfxS0AtZ.net
>>997
これカミーユか?
上でも言われてるが似たような構図ってだけじゃね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/11(火) 22:56:39.81 ID:+oTHSo6v.net
くさい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200