2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 285

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-K0Bq):2023/01/09(月) 09:13:17.65 ID:7NkikDQH0.net
魔女の最後は串刺し火あぶり相当だろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f2-EDdW):2023/01/09(月) 09:13:18.95 ID:MXDUsQbh0.net
>>307
ヴィムからしたら狙われているのは自分だと理解出来ているからね。
強い力にすがりついて身を守ろうとした結果がMSでの出撃だったのかもしれない。

もしくは出撃することで襲撃とは無関係と身の証を立てようとしたのかもしれない。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7382-2vFp):2023/01/09(月) 09:13:32.27 ID:PsB1IxzC0.net
>>604
日5枠土6枠ってこういう枠だろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-2/zm):2023/01/09(月) 09:13:40.74 ID:wfrX30F40.net
最近可愛いと思い始めていたタヌキをやはり害獣だと再認識できた瞬間であった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-YbEY):2023/01/09(月) 09:13:45.18 ID:TypA2HWXa.net
洗脳だの緊急事態だの理由をいくら並べようが、二期始まるまでずっと視聴者の脳裏にはあのサイコパススレッタがこびりついてるだろうし、あんなモノを応援しようというキッズはいないだろう
人気は確実に落ちるし、もっと上手い見せ方はあったろうに、安易なインパクト重視演出でサイコパスにされたスレッタが哀れで仕方ないよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-YEeL):2023/01/09(月) 09:13:54.54 ID:94Ws1t5Pa.net
>>703
刺し違えてでも殺しに来とるのに何でそこまですんだよ
MS来た時点で投降しないならどうしようもないわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-Keem):2023/01/09(月) 09:14:06.71 ID:xAYuejqK0.net
つくし卿グエルにご満悦

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-HvVC):2023/01/09(月) 09:14:34.01 ID:wsoxQaGs0.net
>>707
至高の百合エンドつったって結局別離やん
最後の最後に再会が示唆されただけで
至高のハッピーエンドとは思えんなあれじゃ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-Rne2):2023/01/09(月) 09:14:39.86 ID:Dgu6aK7p0.net
>>651
デリング「スレッタはお前(ミオリネ)の腹違いのお姉ちゃんだ。感謝しなさい。」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-LyGK):2023/01/09(月) 09:14:46.73 ID:dq85VX/ya.net
>>716
スイカバーに貫かれて機体は炎上とか有り得そう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b9-4IlY):2023/01/09(月) 09:15:06.32 ID:HgLAfbtp0.net
こじつけて批判したり意味不明な難癖つける奴って倫理観も狂ってるってことが今回分かったな
スレッタとミオリネに思うこと根本的にズレてんだもん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-Or7w):2023/01/09(月) 09:15:14.16 ID:85JAKhME0.net
>>717
シャディクが裏切ったとわかった段階で
計画の露呈は避けられんとは思ったろうね

それこそデリングが武力行動で総帥まで登り詰めたように
テロリストを自ら退けたという功績で暗殺計画をシャディク側に
押し付ける計算はあったのかもしれん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4d-AHYu):2023/01/09(月) 09:15:25.19 ID:EQfI+2X5p.net
>>720
クレイジーサイコレズキャラは寧ろ人気が出やすいと思うけど?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f6-Ekca):2023/01/09(月) 09:15:26.47 ID:0EHd8WOA0.net
>>723

>>707
害虫しねっつってんだろ定義理解してねぇゴミしねしねしねしねしねしねしねしね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 09:15:27.85 ID:KBDLIfOj0.net
>>721
ほんとそれな、MSが増援に来たのを確認して銃を構え直した時点で話し合いが出来ないと判断して排除行動に移ったスレッタの判断力の高さよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-ryJr):2023/01/09(月) 09:15:36.01 ID:BB42bkDGa.net
エアリアルの姿を確認して急いでミオリネ達に向き直って銃を構えるくらいだし仮に手で遮っても飛び越えてきそう
無重力だったしMSの手じゃ身長と同じくらいか少し上くらいだろうから楽々越えられるだろう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a1-7rIb):2023/01/09(月) 09:15:36.76 ID:Imtd0LVY0.net
若い人向けなんて言われて浮かれてるけど
プラモ売るためなら手段を選ばない軍産複合体に過ぎないからな
どうしてこれが放送できるかというとスポンサーに関係者しかいないから
局に苦情入れても無駄だからBPOに連絡するしかないな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9375-Or7w):2023/01/09(月) 09:15:39.32 ID:4eioF0sy0.net
手でブロックすればいいとか言ってるけど
ガンダムの手って女の子でも簡単にこじ開けることができるという事をお忘れではないだろうか?
ソースは初代ガンダム フラウ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1173-Jfe+):2023/01/09(月) 09:15:52.65 ID:zKDWIEkD0.net
コードギアス見たことない?
あの地球の魔女が学園に入学してくるところから2クール目スタートだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-HvVC):2023/01/09(月) 09:15:54.29 ID:wsoxQaGs0.net
>>711
その洗脳ってあくまで敵を殺すことに関してだろ
血塗れの汚い手を差し出すとか普通に常識的なエチケットの問題だから洗脳関係ないわ
狂気の過剰演出でしかない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be2-lhkY):2023/01/09(月) 09:15:58.68 ID:D2JaWU7O0.net
>>720
0話時点で「蝋燭みたいで綺麗だね」

狸の系譜は見た目は純朴だが実態はアライグマであり魔女
というのは最初から示してたんで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-YEeL):2023/01/09(月) 09:16:00.24 ID:94Ws1t5Pa.net
>>720
お、消えてくれるのか
良かった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f6-Ekca):2023/01/09(月) 09:16:01.66 ID:0EHd8WOA0.net
>>679
定義理解してねぇ言葉使うゴミがバカじゃない訳ねぇだろさっさと消えろゴミカスしね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-LdpV):2023/01/09(月) 09:16:12.58 ID:0r+pgLV/d.net
>>626>>627
あの復活展開は絶対にやってはいけない展開だったと今でも思ってる
ゲーム版が1番しっくりくるわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-2/zm):2023/01/09(月) 09:17:02.54 ID:wfrX30F40.net
グエルパパの敵母艦を攻める作戦は相手も焦ってたし割といい策だったんかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a1-7rIb):2023/01/09(月) 09:17:04.33 ID:Imtd0LVY0.net
言うことを聞かないミオリネも叩き潰したら一貫してるなと思うけど
この子の倫理観が正しくないのでついていけない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8a-fZVX):2023/01/09(月) 09:17:17.61 ID:1pcTqlO70.net
>>734
自分もこれだと思うw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-paaL):2023/01/09(月) 09:17:51.37 ID:fkYkUAMI0.net
批判が雑になってきてるかもです…w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4d-JvbW):2023/01/09(月) 09:17:57.38 ID:VhWgSSLor.net
>>720
子供とちょいちょい見てたけど今回見てなくてセーフ
がーんーだむーって歌っていたのに
ガンダムシリーズ詳しくなかったので大人向けだとようやく知った

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-HvVC):2023/01/09(月) 09:18:00.28 ID:ggopSg0fM.net
ファンアートもスレッタのヤンデレ絵で埋め尽くされてるし、
なんつーか安易な狂気だよなぁ
すげぇテンプレ的で革新性が何もないアニメだわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-K0Bq):2023/01/09(月) 09:18:02.14 ID:QysZi55U0.net
やっぱ大河内のジェットコースター展開はおもろいね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-E19+):2023/01/09(月) 09:18:31.22 ID:Qr0H9gZ+0.net
>>735
その常識が身に付いてないってこと小説読めば分かるだろ
それに加えて母ちゃんの直接的な洗脳手段とまでくれば非常識不自然な行動してくるのが自然じゃん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3978-Or7w):2023/01/09(月) 09:18:36.13 ID:VEnJHxYe0.net
新春回イベント盛り過ぎて整理が追いつかんw
・父ちゃんやっぱりツンデレだった
・スレッタちゃんやっぱり0話の娘と別人の強化人間?
・アーシアンのガンダムパイロット勝ちはしたけど限界早そう
・グロ画像禁止でw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-YEeL):2023/01/09(月) 09:18:39.06 ID:94Ws1t5Pa.net
>>741
お前が遅れてんのは知恵だろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93fa-MGMo):2023/01/09(月) 09:19:00.37 ID:ZlZWEYcd0.net
ラウダは一応育ててもらった分ヴィムの死を悲しむけど
・それより兄さんが生きてて嬉しい
・旧型機で勝つなんてすごい
・僕が支えるから一緒にジェターク社を盛り上げよう
って思うだろうしなんなら
・兄さんの心を傷つけた父さん許せねぇ
まで思いそう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-/5/b):2023/01/09(月) 09:19:10.29 ID:xOl+YjFS0.net
スレッタってミオリネの処女失われて血が出た時も笑いそう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-LyGK):2023/01/09(月) 09:19:14.11 ID:dq85VX/ya.net
子供はぼっちちゃん見て喜んでれば良かったんだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-njS8):2023/01/09(月) 09:19:14.36 ID:+P2vqX2r0.net
スレッタにとって母親は神みたいなもんだからな。あぁもなる。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baf-D/m0):2023/01/09(月) 09:19:16.45 ID:GE/0rgRk0.net
スレッタ「俺がサイコガンダムだ」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-LdpV):2023/01/09(月) 09:19:31.69 ID:0r+pgLV/d.net
これが4クールならスレッタの今後に期待できたんだが…
後12話しか尺がないって考えるとミオリネとグエルしか真っ当に主人公できるキャラがいないから
スレッタはもうこれまともな主人公ムーブ無理だと思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33a9-XNDu):2023/01/09(月) 09:19:46.62 ID:nORQIAOn0.net
ビルギット「人間だけを殺す機械かよ!」
スレッタにも当てはまった件

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9902-PQFN):2023/01/09(月) 09:19:54.14 ID:Xq7quGvX0.net
舞-HiMEの名前出ているのであれの話すると、
乙だと主人公が1人殺しているけれど襲われたので正当防衛→本人の関知しないところでマスターであるテロリストが消滅で露悪感無いようにしているし、
その後人死が出るような相手は全部他のキャラが相手して、主人公は倒しても大丈夫な無人操縦のやつ狩るのが基本で、対人戦闘で勝った相手も死なないよう配慮されてたな
まあヒーロー系王道主人公ならそれが普通
スレッタはどこに行くんでしょうね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be2-lhkY):2023/01/09(月) 09:20:06.66 ID:D2JaWU7O0.net
>>740
あくまで奇襲を前提とした電撃作戦で艦載装備は碌に無いから
張り付かれるとヤバい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-AHYu):2023/01/09(月) 09:20:08.86 ID:A2DDkWFD0.net
>>723
前世においてすれ違って未練のまま終わったのに対し、現世においては苦難を乗り越えて遂に想いが繋がって結ばれ、引き離されながらも再会して「私たちは、また、恋に落ちる」で締め括られるので、あれは姫千歌の愛と絆は輪廻も超える永遠のものになったという事でしょ。
Agonyの一節「束の間のさよならも 消えぬ絆になると」が示している様に。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db68-JmZ8):2023/01/09(月) 09:20:17.23 ID:7yHerXIO0.net
グエパパ脳筋なのほんと笑う
邪魔なやつの頭を叩き潰す(そのままの意味)で上がってきたんだろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-Or7w):2023/01/09(月) 09:20:25.67 ID:85JAKhME0.net
>>751
蛭子能収かよw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-HvVC):2023/01/09(月) 09:20:49.36 ID:wsoxQaGs0.net
>>747
いやこれまで普通に日常生活やれてるくらいの常識的な振る舞いと思慮はあったろうよスレッタには
親の洗脳で倫理観狂わされたとしても日常的な動作まで過剰に不自然にしたらそれはもう狂気の過剰演出っすわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-K0Bq):2023/01/09(月) 09:20:58.50 ID:7NkikDQH0.net
スレッタがガンダムはあるね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 09:21:01.39 ID:KBDLIfOj0.net
人を殺した事とスレッタの少女らしからぬ兵士じみたマインドをゴッチャにしてスレッタが人殺しで気持ち悪いって本気で結論づけてる短慮なヤツがマジで少数見うけられる感じなのが本当に不安

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-Or7w):2023/01/09(月) 09:21:12.85 ID:85JAKhME0.net
>>758
ましてや指揮艦艇は鹵獲した民間輸送船だから
防弾などは無いに等しいしね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp4d-y5c2):2023/01/09(月) 09:21:15.03 ID:F/b1RQn8p.net
>>750
こんな状況になったのはそもそも水星女が悪いってなりそうだし自責の念でいっぱいなグエルはラウダに庇われることで更に潰れる
美しいですね…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31b9-4IlY):2023/01/09(月) 09:21:19.47 ID:1Hd8HvCc0.net
人気でないって主張の根拠が全部自分の趣味嗜好オンリーなの笑うわ
お前らは大儲けできる一流コンサルタントかなにかかよw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33a9-XNDu):2023/01/09(月) 09:21:28.64 ID:nORQIAOn0.net
>>740
問題は実行者がCEOという謎

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4d-JD1M):2023/01/09(月) 09:21:29.10 ID:/GiCiRbsp.net
戦争編になったとしてスレッタに殺人どうやらせるんだ?
を割とあっさりクリアしたなまあそのおかげで溝が出来たが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-d+VJ):2023/01/09(月) 09:21:49.37 ID:BIxzRioS0.net
モブ殺しました程度じゃ処女喪失シーンとして弱いからここでメスガキ退場かと

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-K0RC):2023/01/09(月) 09:21:50.98 ID:jIPGm9rA0.net
>>734
ノレアが「アスティカシア・・・」ってつぶやいたのが気になるな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3946-oPHw):2023/01/09(月) 09:22:05.38 ID:f5gMnkgU0.net
>>760
いうて世襲だしグループ内の位置も過去と大きく変わってなさそうなのに
上がってきたってなんなのか謎だけどな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-EcXc):2023/01/09(月) 09:22:07.87 ID:gNS8ltCrM.net
そっか、スレッタのやったことってオシリペンペンの延長上なんだよな
スレッタにとっては…だが
だからあんな軽いノリの台詞がくっついているのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baf-D/m0):2023/01/09(月) 09:22:29.76 ID:GE/0rgRk0.net
もうツイではスレミオはサイコパス夫とそれに束縛される嫁って扱いだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-YEeL):2023/01/09(月) 09:22:36.10 ID:94Ws1t5Pa.net
>>757
その敵が勝手に壊滅して露悪感減らすってのが古臭いんだよ
戦隊もセーラームーンも一時期そんなんばっかだった
糞つまんねぇんだよ倫理観に配慮すんの
好きなように作らせろ
つまんねぇなら消えろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-E19+):2023/01/09(月) 09:22:39.22 ID:Qr0H9gZ+0.net
>>762
あれを出来てるって思うの常識無さすぎるぞ…
11話までどう見ても健常者じゃなかっただろスレッタ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-mORd):2023/01/09(月) 09:23:06.68 ID:jXWecP0KM.net
1年後とかから再開かね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db68-JmZ8):2023/01/09(月) 09:23:26.87 ID:7yHerXIO0.net
スレッタは殺した事やもっと言えば笑ってる事よりも一瞬でああも変われるってところがやべえ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9902-PQFN):2023/01/09(月) 09:23:40.63 ID:Xq7quGvX0.net
ガンダムだからって言うやついるけれど、原点であるアムロやカミーユはこんなサイコパスじみたことやってないぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-/5/b):2023/01/09(月) 09:23:44.21 ID:xOl+YjFS0.net
エラン5号はあのスレッタ落とさないとダメだからキツイな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-NxaX):2023/01/09(月) 09:23:46.33 ID:u7c4Lx21M.net
スレッタとカツはどっちが嫌われてるのかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 09:23:47.56 ID:KBDLIfOj0.net
兵士が敵を殺すことは当然。
兵士が死体をモノともしないのは理想的。
少女が熟練兵じみたマインドを持っている←ここが異常
なのであるのを理性的に見れてないのが本気で数名いるんじゃねえかって本気で心配していますわよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-JD1M):2023/01/09(月) 09:23:52.63 ID:r9QV3Ygo0.net
スレッタは少年漫画よくある悟空タイプの主人公だからな
善悪の概念に疎いんだろう
大切なお友達助けただけなのに何引いてんの?て感じなんだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-Or7w):2023/01/09(月) 09:23:54.52 ID:85JAKhME0.net
やはり日に三回のメールに対して恐怖新聞のように怯えるミオリネは見たい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c911-MKxr):2023/01/09(月) 09:24:09.60 ID:LjkwJ5GX0.net
過去の他作品ではもっと酷いぞとか言うとる奴おるけど歴代クソアニメから抜粋されてもな
あくまでストーリーの流れだからな。他の作品は序盤からそういった描写もあって耐性できてるし最終回に持ってきたのは水星だけだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baf-D/m0):2023/01/09(月) 09:24:33.20 ID:GE/0rgRk0.net
>>776
そうそう
頭のネジが数本抜けてるヤバい奴だってことは1話の時点で既に描かれてた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-YEeL):2023/01/09(月) 09:25:05.30 ID:94Ws1t5Pa.net
>>779
私怨で生身にバルカン撃つキチガイがどうしたって?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-y5c2):2023/01/09(月) 09:25:12.99 ID:Osyy1B8r0.net
>>784
3回メール送ってくるなって?ミオリネさんが言ったんじゃないですか!って言われて恐怖してほしい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f1-GlWX):2023/01/09(月) 09:25:17.44 ID:/2YRlYdc0.net
>>776
テロリストが銃火器もっておったから自分やったら
ニュータイプ見習ってピンポイントバルカンして
ミオリネとミオリネパパの鼓膜を粉砕してあげるところや!
ってかエアリアルがぶち抜いて内部に侵入しておったような気がするが
気密はどうしたー?♪(キテレツ大百科のコロッケの歌参照)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3978-Or7w):2023/01/09(月) 09:25:22.94 ID:VEnJHxYe0.net
追加
・Zガンダムの親殺しイベント
・ウィングガンダムから借りてきたようなバスターずるい
・強化人間スレッタちゃんの目の動き芸もおもろかったw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-E19+):2023/01/09(月) 09:25:32.34 ID:Qr0H9gZ+0.net
>>782
兵士だって人殺しは嫌だからそれを正当化するための言い訳を探して人殺せるハリボテ精神を作るわけだからね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-03PQ):2023/01/09(月) 09:26:01.02 ID:cu/o2mHYa.net
>>764
ミオリネ視点で兵士とかそこまで考えんわ
実際俺ら視聴者側もドン引きだったろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9902-PQFN):2023/01/09(月) 09:26:03.42 ID:Xq7quGvX0.net
>>787
威嚇だけで当ててない定期

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-HvVC):2023/01/09(月) 09:26:03.84 ID:wsoxQaGs0.net
>>776
いや十分健常者だろ
少なくとも視聴しててスレッタの細かい日常動作や行動に全く理解が追いつかない場面なんてこれまで一切無かったわ
あんな血塗れの汚い手を好意持ってる相手に無遠慮に差し出すキャラじゃなかったな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-03PQ):2023/01/09(月) 09:26:18.41 ID:G5Oljx0k0.net
サイコパスな少年少女兵はガンダムっぽいけど、今の子どもや一緒に見てるだろう親達にはあんまり受けなさそうだよな
その日の夕食がトマト鍋だったら悲惨だろうな...

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-2/zm):2023/01/09(月) 09:26:29.22 ID:wfrX30F40.net
強気だったミオミオがスレッタ見る度にDV夫に怯えるような表情になるのは見てみたい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-K0Bq):2023/01/09(月) 09:26:34.77 ID:QysZi55U0.net
ショッキングな展開に揺さぶられてすんなり受け入れられないのは正しい反応だしそれをいちいち咎める必要もないと思うけどな
つまらないと思った人は2クール視聴しないだろうし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-JD1M):2023/01/09(月) 09:26:51.47 ID:r9QV3Ygo0.net
そういえば最初やたらリコリコと比較されてたな
あっちは最後まで不殺だったけど周りは殺しまくりだからなあ
アレは正直違和感あったんだよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-YEeL):2023/01/09(月) 09:26:55.94 ID:94Ws1t5Pa.net
ストーリーの流れで言えばママに言われりゃ何でもする娘なのもママがヤバい奴なのも分かりきってたことだがな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b66-P7K8):2023/01/09(月) 09:27:06.97 ID:/NrtYa7O0.net
今までのガンダム同様、結局地球側が悪っぽいな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb3-LdpV):2023/01/09(月) 09:27:38.46 ID:0r+pgLV/d.net
>>787
そもそもカミーユあいつ仕返しに怖さを教えてやりたいだけで
バルカン当てるつもりないのは見ていればわかると思うんだが
あの時点では所詮はイキってる子供でしかないわけで

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93fa-MGMo):2023/01/09(月) 09:27:42.00 ID:ZlZWEYcd0.net
>>766
暴言よりも優しい言葉の方がグエルに効く状況になったら
グエ虐永久機関の誕生になりそうで最高

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e6-K0RC):2023/01/09(月) 09:27:43.40 ID:jIPGm9rA0.net
ミオリネのこの表情で「はじめて可愛いと思った」「3回抜いた」といった書き込みをたまに見るが、
俺はまだそこまで到達していなくて理解できない

https://i.imgur.com/EmXLeGx.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 09:27:47.64 ID:KBDLIfOj0.net
>>792
その瞬間はどん引きでも良いが、状況的にどん引き続けているのはダメだと認識してもらいたくあるねぇ。
まぁミオリネはおそらくすぐに立ち直ってその辺理解すると俺は思ってるけどね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baf-D/m0):2023/01/09(月) 09:28:02.07 ID:GE/0rgRk0.net
スレッタに垣間見えるサイコパスな発言も百合に目が眩んだ豚の中では不思議ちゃんとして昇華されてたんだよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:28:25.91 ID:S17oTNDt0.net
スレッタが改修型エアリアルでメスガキコンビを無力化して
コクピットから降ろして二人の生ケツでお尻ぺんぺんしてギャグと健康的なエロを供給するかと思ったら
そんなことなかったぜ
二期で絶対大量のメスガキを整理しなかったこととボブを弄りすぎたことでストーリーが破綻しそうてかするだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:28:54.58 ID:wsoxQaGs0.net
>>803
なんか人間に見えないよなこれ
人間っぽい新生物に見える

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:29:04.08 ID:r9QV3Ygo0.net
折角MS戦の出来が良かったのに誰も語ってないな
まあラストのアレが全部持っていったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:29:07.56 ID:zTOdTTLz0.net
自作した銃で元総理を射殺するサイコパスおじさんが神格化される国やぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:29:09.33 ID:KC10AjNkp.net
あれ、兵士だけじゃなくてデリングも一緒につぶれてたからミオリネはあんな顔になったんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:29:17.01 ID:GE/0rgRk0.net
>>803
ミオリネが初めて可愛く見えたのには同意

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:29:57.25 ID:Xq7quGvX0.net
>>801
切れやすいけれど基本は暴力が嫌いなやつなんだよなカミーユ
で戦争で不可抗力で相手殺しまくった結果完全に狂ってしまった
ミカヅキ並の倫理観だとああはならなかったんじゃね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:29:57.39 ID:D2woQW3Hr.net
個人的にはミオリネの方が酷いと思った
まがりなにりも自分を助けてくれた人に対して人殺しってひどくない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:30:00.70 ID:/2YRlYdc0.net
>>790
>・ウィングガンダムから借りてきたようなバスターずるい
あれよくみると、かっこ悪い
お笑い芸人のいつもここからのバイクのハンドルもってやっている
ツッコミ暴走族にしか見えんかった
特にガンビッドが銃から離れたらw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:30:04.79 ID:KBDLIfOj0.net
>>797
それで去るなら良いけど、本気で受入れられないままアンチで騒ぐヤツが出てきそうって思えるぐらい心配なのがな。
杞憂であれば良いのだけど。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:30:28.24 ID:Qr0H9gZ+0.net
>>805
スレッタはヤバいことはしてるけど誰が悪いかといえばそうなるように長年たぶらかした母ちゃんだからな
スレッタは大人から虐待染みた教育を受けた被害者でしかない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:30:28.93 ID:PvIV9Q4h0.net
ミカも殺し方かなりエグかったし日5は色々と寛容なんだと思う
鬼滅より人の死に方がエグい呪術を直前まで放送してたし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:30:43.20 ID:Osyy1B8r0.net
恐怖に怯える少年少女は可愛いのでミオリネのドン引き顔とグエルが泣き出したところは可愛いぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:30:44.22 ID:xOl+YjFS0.net
スレッタ新機体で一人も倒せないんかよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:30:46.71 ID:s98mfXkLa.net
ミオリネ「人殺し…」
スレッタ「平手一発でスルメになる側にも問題があるっていうかむしろ被害者は私というか」

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:30:54.12 ID:OufcNVdZx.net
配信が遅れたりしたお陰でネタバレのしがいがあったなー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:31:01.16 ID:f5gMnkgU0.net
>>808
肝心のエアリアル改修型が無意味にビームぶっぱしただけだしなあ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:31:11.02 ID:u6tSJbPC0.net
>>565
噂の正義棒を振り回すってやつか
江戸時代みたいだな
>>619
かなり社会の実体験少ないんだよ
お母さんしか接してないし
子供がアリを潰したりするのりだよ
大切なミオリネを助けるのが正しいと思っている

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:31:18.35 ID:aT7k8Tgb0.net
1日経って頭冷えたけど結局分かった事はこれをクリスマスに放送しようとしてた製作者は頭おかしいという事だなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:31:28.29 ID:/2YRlYdc0.net
>>803
メスガキわからせ参考図としては、良いかもしれんw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:31:40.31 ID:94Ws1t5Pa.net
>>797
今さらな反応だからな
正直馬鹿すぎる
マジでどんな展開予想してたんだか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:32:00.35 ID:CZf+m/6t0.net
>>755
バッドエンドとか普通にやりそうで怖い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:32:16.89 ID:BIxzRioS0.net
スレッタ「ミオリネ=サン!」
テロリスト「クソ!」
スレッタはわざわざ手を振り上げるとテロリストに渾身の力を込めたハエたたきを炸裂!即死!
血飛沫がミオリネの顔面を直撃した!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:32:26.92 ID:dq85VX/ya.net
>>779
カミュは母親を握り潰してたような

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:32:30.81 ID:ghT9K7/00.net
たぶんだがエアリアルのバスターライフルの持ち方がバイクのハンドル風なのは
ウイングガンダムみたいにするとプラモにしたときに
持たせるための可動がきついんだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:32:34.91 ID:94Ws1t5Pa.net
>>793
そら一方的な暴力を教えるためだからな
当たったら即死で教えられん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:32:35.19 ID:wfrX30F40.net
エアリアルの中ではバチーンする前にやっちゃえ♪やっちゃえ♪イェーイ♪ってノリになってたからそのままの勢いで出てきちゃったんだろうスレッタ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:32:39.07 ID:eW9/WXFY0.net
グエルくんはスレッタストーカーになるしかなさそうだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:32:42.58 ID:xLlTtYMc0.net
>>815
ガンダムは夕方帯なのだからショッキングな展開にすべきでは無い的なツイフェミが火をつける時の論法を出してた百合豚見かけたけど、そういう輩は変に増えないでほしい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:32:51.21 ID:eusLj3qJ0.net
ミオリネの台詞としてより適切なのは人殺しじゃないくて気持ち悪い、かな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:33:15.56 ID:OpLp5BYL0.net
さんざん盛り上げてしょぼい終わり方しそうな予感がする

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:33:30.74 ID:GE/0rgRk0.net
https://i.imgur.com/gLM0X5U.jpg
11話までの話は全てこの1カットのための前振りと言っても過言じゃない
最高に良い顔してる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:33:32.75 ID:PvIV9Q4h0.net
カミーユよりアムロの方が平気でミンチ作っちゃう兵士メンタルしてると思うけどな
ドアン映画の例のシーンといい「ひとつふたつ!」とか憂さ晴らしくらいのノリで鉱山基地とか特に脅威でない拠点叩いたりとか
あとウッソが抹殺した裸のお姉さんたちの何人かは今回のミンチみたいになってたと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:33:49.44 ID:jIPGm9rA0.net
>>813
あのセリフが出たのは、ミオリネがまだ学生で人が目の前で殺されるところなんて見たことないからだろうな
スレッタが笑っていなかったらもっとましな反応になってたと思うが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:33:51.42 ID:EQfI+2X5p.net
>>827
メカデザの人は爽やかな終わり方になるとか言ってたけど。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:33:57.69 ID:/2YRlYdc0.net
>>823
スレッタを圧さない(幼い)みたいに揶揄しておった
ミオリネが一番幼かっただけやと思うけどな
あと父ちゃんの捜索が遅れたいつもおる部下もシャディク側の人間だったりしてw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:34:05.17 ID:BIxzRioS0.net
>>780
男が優しくしてくれたらすぐ落ちる部分は多分変わらんと思う
スレッタも女だし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:34:23.26 ID:QysZi55U0.net
>>815
どうだろね
作り手的には大騒ぎしてくれたほうが嬉しいムーブなのかも

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:34:26.79 ID:Xq7quGvX0.net
1話でグエルの理不尽な暴力を止めに入ったあたりでは、王道主人公だなと思いました(過去形)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:34:37.12 ID:fkYkUAMI0.net
ミオリネにはスレッタの洗脳を解くというお仕事があるから重い百合好きな百合豚には良い展開なんすよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:34:47.22 ID:94Ws1t5Pa.net
>>729
知らないZガンダムだw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:34:54.26 ID:wfrX30F40.net
アムロとかカミーユは一応軍人になってからじゃないの?
スレッタは学生の身分のままだからなぁ…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:35:08.05 ID:OpLp5BYL0.net
>>837
俺の中でミオミオ株がどんどん上がっていくんだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:35:18.15 ID:Az7KLlEfH.net
>>735
洗浄にエチケットもクソもねえよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:35:21.93 ID:EhlSc11U0.net
>>653
テロリストはアーシアンの集団
地球寮の学生も全員アーシアン
今回のテロ行為で地球寮の学生もテロリストと認定される可能性があるからな
例えばチュチュなんて地球寮の学生でもアンチスペーシアンの筆頭だから
査問は免れない立場だぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:35:22.60 ID:0r+pgLV/d.net
ハッピーエンド無理だろ、これ
人として何かが欠落してるスレッタ
親殺しやってしまったグエルとか見てたらさ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:35:27.67 ID:u6tSJbPC0.net
>>601
ティックトックにあがらない水星なんて子供がみるわけないよ
実際見てないし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:35:32.68 ID:G5Oljx0k0.net
ミオリネにドン引きされた傷心のスレッタを5号が食った事後から2クールが始まります。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:35:40.67 ID:Qr0H9gZ+0.net
>>839
もっと暗い雰囲気漂わせてたら私を守るために無理してるんだって思えるけどミオリネ視点だとどう見ても楽しく人殺ししてるからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:35:49.79 ID:S17oTNDt0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i022638655615874511265.jpg
めっちゃ刺さってるけど
水星で救助活動した経験があるスレッタに任せればミオリネパパも元気になるよ
スレッタにすべて任せよう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:35:50.25 ID:Osyy1B8r0.net
>>837
ここいいよな
描いてた人もノリノリだったろうなというのを絵から感じる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:36:00.74 ID:OufcNVdZx.net
>>806
頭悪すぎて草も生えませんな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:36:04.59 ID:D2woQW3Hr.net
>>839
自分に置き換えたら自分を殺そうとした奴がミンチになったことより自分が助かった安堵感の方が大きい気がしてしまった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:36:12.51 ID:94Ws1t5Pa.net
大騒ぎしてもいいけど奴ら作品歪めようとしてくるからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:36:23.46 ID:EQfI+2X5p.net
>>835
エヴァ旧劇かよ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:36:24.73 ID:L5U8yLAf0.net
ラストの場面ミオミオはラクスみたいに「母親の言う事が絶対なの!?」ってキレるメンタル持ってなかったのちょっと意外だったわ
そういうのは2期で観れるのかね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:36:55.25 ID:wsoxQaGs0.net
>>858
そんな現実的に描いてもアニメ映えしないから仕方ない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:36:58.97 ID:/2YRlYdc0.net
>>832
スレッタが何でハイテンションになっておったかというと
エアリアルやガンビットの中の人に応援されておったとかありそうである
一人で戦っているように見えて一人じゃない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:37:13.78 ID:0r+pgLV/d.net
>>840
制作の言ってた展開と食い違ってきたので話半分に聞いた方がいいと思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:37:17.84 ID:Xq7quGvX0.net
>>851
グエルは悪気があったわけじゃないしまだ取り戻せるでしょ
たぬきは知らん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:37:44.58 ID:aT7k8Tgb0.net
プロスペラが人殺したときはスレッタも怖がってたからあの時はまだ人間らしいという普通なんだよな
プロスペラに進めと言われてエアリアルに乗った後何か性格が変わったみたいになってる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:06.65 ID:Az7KLlEfH.net
>>850
コールサイン観測されてたらおしまいやろな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:12.04 ID:/gIsxuWK0.net
ハエ叩き食らってもガンド技術があれば大丈夫!
https://i.imgur.com/QT6CmwH.jpg

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:12.34 ID:OpLp5BYL0.net
もうボブが主人公でもいいよこれw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:17.42 ID:CZf+m/6t0.net
>>840
今まで散々視聴者の想像とは違う回答を出してきたのに
今この時点で言うのは嘘臭いなあw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:25.10 ID:LjkwJ5GX0.net
ガンダムっぽくなってきたって言うけどもあくまで鉄血あたりまでのぽさだよね
ファーストほどリアルな心情描写もないしダブルオーほど派手にMS動いたわけでもないし
残念なほうのガンダムっぽさ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:25.57 ID:wbREuX4e0.net
もうアニメ2へ移動じゃね?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:30.56 ID:s98mfXkLa.net
>>866
エアリアルに木原マサキの人格が入ってて乗ると笑いながら人を殺すようになる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:35.48 ID:JnnKvPOL0.net
まあプロスペラに諭されたあとのスレッタは明らかに異常だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:40.28 ID:Xq7quGvX0.net
>>866
エアリアルに乗ると好戦的になるのは前からなんだよな……

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:42.68 ID:Dj254aIdd.net
降りたあとに飛べる踊れるエアリアルするかと思ったけどやらなくて安心した
制作側の良心だな!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:44.70 ID:6q6T5Hcu0.net
仮にも命救ってくれた花婿なのに、人殺し呼ばわりは酷くない?
ボブはこんなこと言わないぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:54.43 ID:7NkikDQH0.net
やりたかったのは魔女と魔女狩りだからな
水星の魔女と地球の魔女は人ではない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:38:58.20 ID:/2YRlYdc0.net
>>855
複数名おった取り巻き社員は、全員死亡したのか謎やったな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:39:05.31 ID:jIPGm9rA0.net
>>858
俺も現実はそうだと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:39:21.10 ID:S17oTNDt0.net
企業のトップのヴィムがMS乗り込むとか
ヒロインを助けるために建物ぶち抜いてギャグみたいな方法で敵を殺して主人公間抜けな登場とか
インディペンデンスデイそっくりだけど
ハリウッド映画をアニメでやったらこんなシュールになるんだってかんじだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:39:27.34 ID:Az7KLlEfH.net
>>872
分割2クールでも移動する必要あるの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:39:27.77 ID:0r+pgLV/d.net
>>865
ジュタークにどうやって戻るんだよ
機体にMSの交戦記録残ってるからテロリストの船から出てきて父親殺したのバレるから言い逃れ不可能だと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:39:39.75 ID:f5gMnkgU0.net
>>851
選択をミスったとかじゃなくて根本から壊れてただからなあ
最後は雑に殺して適当に悲劇っぽく〆て終わりになりそ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:40:11.88 ID:KBDLIfOj0.net
>>854
助けに来たよっての聞こえてネェからショッキングな人死にでパニクってるミオリネの落ち度だわ。
まぁアレでショックを受けない少女ってのもかわいげがないしその反応で良いんだが。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:40:39.77 ID:G5Oljx0k0.net
グエルが親父を殺した事を知ったヤンホモの弟はどんな顔するのかな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:40:46.66 ID:PvIV9Q4h0.net
大抵のガンダム主人公は敵MSパイロット、戦艦やその他兵器の乗員含め数百人は殺害してるけど
最後人殺しの業を背負って死んだり不幸になったやつそんないないでしょ?
武装した犯罪者を正当防衛で殺しちゃったくらいで大げさなんだよみんな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:40:55.76 ID:U4MrwThSa.net
テロリストからしたらよくわからないけどボブさんありがとう状態なのジワる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:41:11.68 ID:Xq7quGvX0.net
>>886
弟「これで俺が跡取りだ!」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:41:12.17 ID:S17oTNDt0.net
マルタンがテロリストでスパイのニカを庇うとなったら
ギアスの扇と被るなぁ
自分の気持ち優先してグループを危険にさらす展開にならないかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:41:16.77 ID:wbREuX4e0.net
>>882
スパイはそうしてたけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:41:17.45 ID:izL56yU20.net
>>30
カミーユは寝室の枕元に神棚置いて祈るくらい繊細だった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:41:27.72 ID:KBDLIfOj0.net
>>874
ただその異常を悪いと短絡的に結びつけてる人がけっこう居そうなのが私の悩み。
兵士としては正しい在り方なんだよなぁ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:41:35.72 ID:FXHH62hp0.net
>>873
わりとマジでゼオライマー的な話になってきたw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:41:37.17 ID:CZf+m/6t0.net
>>884
3クールなら何かしら話を作れそうだけど
2クールだと全然尺が足りないからきつい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:41:52.41 ID:OufcNVdZx.net
>>882
あたりまえだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:42:03.08 ID:Az7KLlEfH.net
>>883
今回のテロの首謀者はヴィムってことになるだろうけど
謀反人の父を殺してでもグループに尽くした男として歓迎されるのでは

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:42:29.74 ID:i0dkvO/F0.net
改修型エアリアルのライフルってドーベンウルフのライフルっぽく見えた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:42:31.26 ID:EQfI+2X5p.net
>>884
元ネタと言われてるシェイクスピアのテンペストは最後ハッピーエンドなんだけどな
スレッタは卒の沙都子みたいな終わり方になる希ガス

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:42:50.66 ID:PVwbbJELM.net
あの後のミオリネは大変だな、デリング助ける為になんとかスレッタに護衛させなきゃいかんし
病院に届けてひと段落付いたとしても毎日メールとかを言い出した事を後悔するだろうな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:42:56.12 ID:0glW7svh0.net
>>851
親殺しもやってるし敵兵ゆっくり串刺しもする00がハッピーエンドだしへーきへーき

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:43:04.09 ID:BIxzRioS0.net
>>858
プラス重体の親父を助けたいことで頭がいっぱいだったハズなんだよな
何で笑ってるの・・・とか普通今はどうでもいいだろと思ったわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:43:04.43 ID:SgBwIc5LM.net
百合描くにしても長い物語だから途中で亀裂や別離が入るのはストーリー盛り上げるために当然仕方ないとしても花嫁/花婿呼称に対する公式からの解くらいはシーズン1のうちに知りたかったな
公式がどんな意図でこの言葉使ってんのか分からないといまいち本気で百合を応援する気になれない
男女の真似事しようとしてるだけなんか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:43:15.51 ID:ExJ55+yXd.net
>>890
普通にマルタン消されそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:43:32.11 ID:OufcNVdZx.net
>>895
無能の尺度で考えるなよ
1クールでも約4時間もあるんだぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:43:44.68 ID:S17oTNDt0.net
これからサイコなスレッタから一日三回のメールが届くんだぜ…
旦那の面倒は最後まで見ないとなミオリネさん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:43:47.07 ID:r9QV3Ygo0.net
さてマルタンの今後はどうなるかな?
ニカに銃殺されたら不憫すぎるよな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:44:13.61 ID:l1zSkMNXr.net
スレッタが宙域からミオリネのとこに突っ込んできたのに空気抜けがまったくないのが違和感あった
もしかして劇中のキャラって無酸素でも生きていける生物なんか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:44:22.09 ID:EhlSc11U0.net
>>838
TV版ククルスドアンでは
そんなお話しは無いんですけど
ザクを踏んでるけどコックピットは踏んでませんからパイロットを
ミンチには出来ません
TV版を見たことも無いニワカが1stを語るとかお笑いだよ
TV版ではロランや子供たちがドアンに騙されてると説得して
逆に子供たちから石を投げられてるよ>アムロ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:44:36.15 ID:PVwbbJELM.net
立ててみる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:44:56.61 ID:Xq7quGvX0.net
>>907
今回の件ではニカ別に悪いことしてないしなぁ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:45:04.41 ID:Osyy1B8r0.net
グエルは父さん殺しちゃった罪悪感があるのに周りからは謀反人の父を討った悲劇の息子として扱われラウダからもおかえり兄さんって笑顔で迎えられて精神的に壊れるぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:45:07.76 ID:OpLp5BYL0.net
行方不明になってもおかしくない状況で
マルタンなんで出てきたんだよw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:45:10.04 ID:wfrX30F40.net
>>898
減衰させてこの威力?!みたいな事言ってたからやっぱりビームの出力は決闘用に絞ってたんだな〜って思ったわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:45:18.35 ID:w6M36dzCd.net
>>904

>>846
定義理解してねぇ害虫の知ったかぶり捏造撒き散らしスレじゃねぇっつってんだろさっさとくたばれゴミ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:45:20.94 ID:ZZu4ngrU0.net
>>893
理想の兵士なんて存在しないからこそ戦争にブレーキがかかるんであって、
軍隊の存在価値を認める立場からしても、完全に「正しい兵士」なんてのは
認められない存在だよ
それこそドローン兵器が問題になっているのは、人殺しの実感を失わせる事で
軍事行動にブレーキがかからなくなる事を問題視されてるんだから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:45:33.82 ID:KBDLIfOj0.net
>>911
まぁ今回の件の発端に一枚かんでるけどなぁ


>>910
お願いしますぅ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:45:45.09 ID:w6M36dzCd.net
>>806
害虫しねっつってんだろ喋んな捏造撒き散らしするな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:45:49.99 ID:qLF8i5/rd.net
「ミオリネさん今どこにいますか?」
「今、ミオリネさんの部屋の前です」
「ドア開かないのでガンダムで開けます」

ホラーだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:45:51.15 ID:g8erhG5P0.net
マルタン一応リーダーだし扇ポジっぽいのは分かる
マルニカエンドはありそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:46:03.82 ID:jIPGm9rA0.net
>>907
ニカ「いきなり侵入してきたテロリストにマルタンが・・・」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:46:24.26 ID:OpLp5BYL0.net
>>894
次元ジョイント挿入はよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:46:27.30 ID:RKzhr7GBa.net
>>495
味方になるならなんでもいい味方になって欲しい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:46:36.86 ID:Az7KLlEfH.net
>>916
「認められない」ってどういう意味?
100点満点完全無欠の存在なんていないって話ししてるの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:46:38.77 ID:wfrX30F40.net
次出てくる時はマルタンの死亡シーンか、ニカとマルタンのベッドシーンどっちかだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:47:02.36 ID:aT7k8Tgb0.net
>>911
悪い事してないっていう意味ならスレッタ側は全員悪い事はしてないしな
てろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:47:11.51 ID:y306+vAn0.net
MS戦を魅せる演出の良さは感じなかったな今回

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:47:13.02 ID:Ljb6HPgS0.net
潰れた真っ赤なトマトみたいで綺麗だね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:47:25.83 ID:xBKbuH0fa.net
最後の方でグエル機体っぽいの浮遊してたよね?それ見てたおっさんパイロットって誰?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:47:41.12 ID:y26N3Iw90.net
1 プラントクエタにデリングとミオリネが居る
2 ミオリネがクエタに居る目的がエアリアル引き取りのためでスレッタも同行している
シャディクが1だけ知っていて2を知らなかったなら情報収集能力がザルだし
1も2も知っていたなら失敗リスクが大きい舞台を敢えて選んだのが無能故なのか失敗上等だったのか
脚本の都合とはいえ意図が分からなすぎて痒いわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:47:44.20 ID:zl+d/YLG0.net
>>928
🤮

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:48:02.35 ID:S17oTNDt0.net
>>925
ニカがタバコ吸いながら「先にシャワー浴びてきなよ」っていいながら
マルタンがベッドでシーツに顔うずめながらシクシク泣いてるところを想像してしまった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:48:09.84 ID:aT7k8Tgb0.net
>>926
途中送信したわ
悪いのはテロリストというかシャディクが全部悪いというか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:48:20.25 ID:BIxzRioS0.net
>>887
それは女主人公だからさ
女の子がそんなことしちゃ駄目でしょ
男主人公なら12話使ってこの展開にはならないでしょ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:48:22.24 ID:wsoxQaGs0.net
スパイニカはマルタンぶっ殺して欲しいな
あとからそれ知ったチュチュがニカに掴みかかって泣きながら「何で殺したんだよ!!」とか感情滾らせるシーン見たいわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:48:24.75 ID:Xq7quGvX0.net
>>925
バラバラになったニカ姉をへラヘラ笑いながらマルタンが持っているところをチュチュが目撃して「人殺し!」だぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:48:29.90 ID:Ga848l/z0.net
ニカは性格的にまったくスパイとか向いて無さそうなのになんで連絡員やってんだろ
地球で子供たちの世話しながら畑耕したり機械直したりしてたほうがよかったのでは…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:48:40.12 ID:8YCHQISBM.net
スレッ立てられっタ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 286
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673225173/

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:48:47.75 ID:LjkwJ5GX0.net
笑いに昇華しようとしてるけどおおむね視聴者引いてっから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:48:57.24 ID:u6tSJbPC0.net
>>902
たしかに
人もたくさん死んでて宇宙でいつ空気なくなるかわからなくてテロリストに殺されかけていて
隣でテロリストが潰されても気にする余裕はないよ
むしろスレッタ~って駆け寄るかも
ミオリネはお嬢様たし本気で怖い目にはあったことないからあの反応なんだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:49:04.71 ID:O9UkjNCPa.net
テロリスト保護団体の人らこそあのままミオリネ殺される糞展開望んでたセンスねぇゴミだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:49:04.81 ID:5ygvNrRa0.net
>>866
テロリストを殺して人を助けるのは正しいことだと言う認識を植え付けられただけかも
スレッタは進めば二つの自己暗示で本当は嫌なことでも出来てしまうことがあるってのは11話で言ってるし
最後笑ってたのはプロスペラ真似て笑っていた方が助けた相手が安心出来ると思ったからかも
ただその絵面がホラーになってしまっただけで

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:49:30.06 ID:UC9PLrxN0.net
これ彼女とジェイソンから逃げてたら彼女がジェイソンバラバラに解体したみたいな話だろ?
怖すぎじゃんねえ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:49:50.82 ID:S17oTNDt0.net
最初から狂ってる主人公ってガンダムでは初じゃないだろうか
カミーユもミカもあの世界ならしょうがないって同情できるけど
笑顔で雑魚倒した奴は初じゃないか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:50:46.60 ID:e3to5bJ/a.net
>>482
ガンダムSEEDでレンジで人間爆発とか散々やってたが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:50:55.43 ID:ZZu4ngrU0.net
>>924
そうじゃなくて、そういう完全無欠な兵士は存在すべきではないという事
戦争がどうしても必要な状況があるとしても、それは必要悪であることを
忘れるべきではない
しかし完璧に命令を遵守し全く良心の呵責もなしに殺人を犯せる兵士なんてのがいたら
必要「悪」であることが分からなくなる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:50:59.75 ID:qLF8i5/rd.net
テロリストから見たらグエルの立ち位置が分からんわ
なんか命令してないのに勝手に出撃して母艦守ってるよ的な感じで回収したら「お前誰だよ(笑)」ってなるのかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:51:21.79 ID:S17oTNDt0.net
シャディクが望んでたことが一番幸せだったんだろうな
君が来てからグエルもミオリネもおかしくなったってシャディクは冷静に見てたんだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:51:27.38 ID:A2DDkWFD0.net
>>934
昔からNOIRとかガンスリとかあったろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:51:33.88 ID:X699ROXw0.net
>>929
テロリストのオルコットっておっさん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:51:34.59 ID:Xq7quGvX0.net
>>930
だがちょっと待って欲しい

シャディクは集団戦はじめての素人集団に5対2で完敗した戦術眼を持つ男だ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:52:00.15 ID:GcU8Mjqj0.net
冒頭のミオリネの太ももは最高だった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:52:20.36 ID:u6tSJbPC0.net
>>942
全く同感
一周回って着地点がおかしいスレッタだから
笑ったのはミオリネを安心させたかったんだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:52:21.38 ID:JnnKvPOL0.net
>>893
あの場でミオリネを護るために即座に叩き潰した、っていう行動それ自体は他に手がない状況では兵士として正しいかもしれんけど、そのあとヘラヘラしながら血で濡れたままの手を差し出すような言動は兵士としても正しくないんじゃないかと思う
まあプロスペラの洗脳の結果だし描写自体に文句はないけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:52:34.37 ID:S17oTNDt0.net
テロリストから逃げ切ったらハッピーエンドだと思ったら
スレッタから逃げ切らないとバッドエンドになってしまう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:52:38.32 ID:rN0VByPH0.net
2シーズンから武装が刷新されるよなエアリアル
今までのは見せかけで戦闘用だと

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:53:04.00 ID:wsoxQaGs0.net
>>947
無思慮に逃亡しようとしたら味方に敵認定されたマヌケ(笑)でしょ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:53:44.66 ID:X699ROXw0.net
>>957
でもいなかったら艦沈んでたぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:53:56.09 ID:aT7k8Tgb0.net
スレッタの最後のシーンはあそこだけ見ると
最高にサイコなシーンにみえるが兵士としては間違った事はホントにしてないからねぇ
デリングとか仲間とか巻き込んで殺したとかならともかくさ
そこがある意味脚本家のタチの悪さ出てるよな…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:53:56.52 ID:O9UkjNCPa.net
世界観言い訳にしていいなら境遇教育も同じだろ
そもそも水星だって学園が平和なだけで殺しは普通でしょ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:54:38.13 ID:O9UkjNCPa.net
>>946
そういう話じゃないんで

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:54:55.58 ID:mchJYa270.net
スレッタが潰したあとに神妙な顔で無言で降りてきたら私達のためにごめんってミオリネもなってそうだと思うし
そこで人殺しって言ってたら視聴者からものすごい勢いで叩かれてたと思う
なにわろとんねんがすべてだよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:55:04.51 ID:CiPTnrMU0.net
>>955
スレッタはストーカーになるよりもミオリネから拒絶されたら引き篭もりそうなんだが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:55:14.58 ID:JNnZmmMdp.net
>>959
殺し方グロすぎるだけで、母親と一緒の事やっただけだからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:55:19.03 ID:LjkwJ5GX0.net
ガンダムSEEDは序盤から人死んでたし討たなきゃ討たれるっていう戦争の描写はしつこく描かれてたやろ
水星は学園決闘もの→最終回だけグロ
この違い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:55:31.53 ID:D2woQW3Hr.net
医療用GUNDとか言ってる場合じゃなくなったような

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:55:34.23 ID:u6tSJbPC0.net
>>944
笑いながら殺したわけじゃないだろ
ミオリネに笑顔をみせて安心させたかったんだよ
アニメの正義の味方は悪者やっつけて余裕でヒロインに手を伸ばすだろ
助け起こすために

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:55:38.48 ID:JgOXwN8vd.net
>>914
特にすごいジェネレーターが使われてるわけでもないはずなのにあの火力差はどこから出るんだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:55:45.21 ID:5BCWZNT1M.net
なるほど

母親の洗脳で倫理観自体が狂ってしまったから笑ってたのか、
倫理観自体は狂ってないがミオリネを安心させるために母親の真似して無理やり笑ってたのか


2パターンあるわけか
でも後者ならあんな軽そうにやめなさ~い!みたいな言葉使わないよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:55:48.59 ID:5ygvNrRa0.net
水星の魔女って登場人物が内心をほとんど語らないから本当の意味での考察が必要なアニメなのよね
そう言う意味では時短ばかりしたがるZ世代には向いてない作りかも知れない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:55:50.19 ID:7yHerXIO0.net
子どもで素直で良い子だからスレッタに人殺しなんてできないって思ってたんじゃないシャディクは

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:55:52.51 ID:P5kYOuG7a.net
悪いのは母ちゃんでしょう
洗脳された信者は悪くない!というより洗脳した教祖をせめるべきであって
小説でもエアリアルくんは「こんなことやめようよ母ちゃん(´・ω・`)」つってたし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:56:01.71 ID:S17oTNDt0.net
絶対学園ではデミトレーナーで平手打ちしてしまって事故死した生徒や
決闘に巻き込まれてMSの下敷きになって事故死した生徒いるよな
今回のスレッタの行動でMSの危険性がわかった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:56:27.28 ID:KBDLIfOj0.net
>>938
おつかれでしッタ

>>946
だからこそ命令を出すヤツが責任取れって話だろ。
そんな完璧な上司がいねえから兵士も無茶な命令は聞かなくていいぞってのが今のスタンダードなだけ。
必要悪とか笑っちまうわw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:56:49.22 ID:U3XsCoyFa.net
ジェターク親子にイケメンとスレッタがそれぞれ進んだ先で失うものがあったってことは、進むことしかできないのが呪いであるそういうことかな
スレッタはまともに喋れてなかった時点で頭おかしいと思ってたけど2クール目に入ったら成長してちゃんと喋れるようになるのかね
鉄血ルートに入ってミカみたいになるのだけは勘弁な

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:56:49.32 ID:FbQitBA+0.net
多分スレッタは人殺した実感がまだ追いついてない説

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:57:31.38 ID:7iF1P+d3M.net
>>803
ミオミオは元々可愛いがここが過去1可愛いのは同意する

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:57:56.85 ID:JNnZmmMdp.net
>>966
逆にこっからアーシアン対スペーシアンの殺し合い激化するから、需要としてはめちゃくちゃ伸びる
民間人軍人問わずに手足の1本や2本失う連中わんさか出るだろうし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:57:58.55 ID:Xq7quGvX0.net
スレッタを洗脳の面以外から擁護するのは、
「女子供がよく撃てるな」と言われて、
「ああ、簡単だ。動きが遅いからな」って言い放った兵士のマインド

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:58:37.23 ID:exmn6LAT0.net
>>976
それまで通りの感情の起伏が続くのなら、落ち込む期間長めの悪寒。
もしくは、そっちでは悩まなくなるかの二択か?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:58:53.65 ID:wr8YVw570.net
>>803
おしっこ漏らしてたら認める

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:59:10.54 ID:KBDLIfOj0.net
>>954
いや、あれも兵士としては正しいぞ。
ただミオリネはスレッタを兵士として今まで考えていなかったから人を殺して何も感じない人でなしだという意味で人殺しって罵ったわけだ。

つまりスレッタが兵士であるか否かで見方が全然変わってしまったって事

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:59:13.06 ID:BIxzRioS0.net
>>949
悪趣味な萌え豚向けのマイナーアニメじゃん
有名な人気作品では無いってことだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:59:23.18 ID:j9YNcxJ7a.net
取り残されたテロリストはデリングを撃とうとしたけど庇うミオリネを見て一瞬躊躇したその隙をハエ叩きされたのかもしれない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:59:24.38 ID:WItKM1Y5a.net
良くも悪くも、令和のファーストガンダムと呼ぶのに相応しい血生臭さが出てきたな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:59:41.22 ID:O9UkjNCPa.net
>>979
相手が人殺しのテロリストだからね
むしろ逆だろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:00:23.97 ID:EhlSc11U0.net
>>937
ミハルもスパイなんて出来る性格じゃなくても
ジオン公国のスパイとしてWBに潜入したろう
結果は死亡だけどカイをミハルに対して激怒してないからな
逆にミハルをスパイにした「ジオンを徹底的に叩く」と決意してるからな
筋がね入りのジオン嫌いのカイはジオン臭するエウーゴやカラバに
ブライト、アムロ、ハヤトと違って参加してませんよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:00:26.02 ID:JgOXwN8vd.net
>>981
宇宙服の排泄用タンクがタプンタプンになってそう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:00:53.18 ID:AVviy6390.net
>>978
ガンダムにアンチドートが効果ないとか、ガンダムの有用性が判明して、兵器としての需要が増える可能性があるんじゃない?
投資していた企業からも兵器として運用しろという圧力がかかるとか。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:01:36.45 ID:Imtd0LVY0.net
>>982
スレッタは兵士ではないから条約や交戦規定により殺人となる
ミオリネちゃんが正しい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:02:21.23 ID:nX0WB/jC0.net
>>720
おっきなおともだちが応援してるよ!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:02:37.36 ID:exmn6LAT0.net
>>990
あの状況なら正当防衛成立するけどな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:02:44.55 ID:KBDLIfOj0.net
>>990
MSに乗ってる時点で軍服着用、つまりみなし兵士とされるべきだろ常考

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:02:50.70 ID:S17oTNDt0.net
スレッタは書類送検とか保護観察になるんだろうか
一応やったことは正当防衛とはいえやばいことだし
未成年だからなぁ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:02:54.27 ID:8vU6L79C0.net
まぁプロスぺラが自分のためになんの迷いもなく人を撃ち殺してるしな
そこからの洗脳ならああなるでしょ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:03:24.67 ID:G5Oljx0k0.net
安全な日本でぬくぬくしてる人に「兵士としては正しい!」とドヤ顔されてもね
戦争コスプレはネットの中だけにしてくれよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:03:30.44 ID:Uv0JXjSj0.net
プロスペラがテロリスト殺した時はスレッタはミオリネと似たような反応を示してたし
母親の行動を正しいと信じて反復した結果、最初にスレッタが思った嫌悪感みたいなのをミオリネがスレッタにするって感じだから
まぁ関係修復は余裕の範疇、本来なら二人とも目の前で人が死ぬことには忌避感を覚える部分根っこは同じよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:03:43.65 ID:P5kYOuG7a.net
そもそも民間人の学生やら会社員を殺そうとするテロリストに交戦規定を適用できるんか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:03:44.60 ID:exmn6LAT0.net
>>994 >>995
司法がそこまで手が回らない世界じゃね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:03:48.30 ID:rN0VByPH0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200