2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 284

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-XE8J):2023/01/09(月) 03:56:12.52 ID:kMQgdEmi0.net
>>557
モビルスーツが映ってないんだけど
レズンのギラ・ドーガを蹴散らす為にライフルの出力上げて撃ったライフルの演出は凄い好きだわ
とんでもないのが来たぞって思わせてくれる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-WZr+):2023/01/09(月) 03:56:50.10 ID:EhlSc11U0.net
>>538
ガンダムの主人公がテロリストとして活動して
ラストは主人公の処刑END作品
映像化しない前提で富野が自分の
お思い通りに書いた小説が原作のアニメ作品

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b62-9dRF):2023/01/09(月) 03:57:51.22 ID:HOsf/zDx0.net
キチガイたぬき
https://i.imgur.com/RghTdiF.png

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-WIwu):2023/01/09(月) 03:58:00.92 ID:P9WMtZgid.net
>>570
鬼滅呪術spyも殺人や血の描写なかったっけ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-xhrW):2023/01/09(月) 03:58:01.65 ID:TCbUnQ4v0.net
なんか時代が進むにつれてシャア再評価路線来るよな
最近はシロッコまで再評価されてるし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d383-3k76):2023/01/09(月) 03:58:22.90 ID:wmxeW5Ww0.net
>>557
サイコフレームの恩恵ってアムロも結構受けてるしね
シャアとアムロのお互いの武器全部剥ぎ取る戦いホント最高

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-8mv8):2023/01/09(月) 03:58:23.11 ID:tZpJHuUZ0.net
>>564
気持ちよくパーンいってただろ
パーンいったあとに「こんなことしちゃいけません」ってグリグリするくらいじゃないとグロいとは言えない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db95-+VYc):2023/01/09(月) 03:58:41.20 ID:JexPZwA80.net
ウッソが水着のお姉さん
ビームサーベルで蒸発させてたやつ
思い出した🥺

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b06-VgTf):2023/01/09(月) 03:59:05.70 ID:1OzDPnaC0.net
>>570
意味なく酷い内容だったのがな
スタッフ達の「ね、君たちこういうの好きでしょ」ってのが透けて見えた
戦争映画なんかでの悲惨なシーンとは全然違ってた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7170-erue):2023/01/09(月) 03:59:33.13 ID:Uv0JXjSj0.net
シロッコは元から超人枠だったでしょあいつ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Fbn9):2023/01/09(月) 04:00:05.77 ID:89voZEl6a.net
>>581
最近のヴァルプルギスで色々盛られたんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 04:00:15.81 ID:AX2QFt1s0.net
ウッソは割りと葛藤してたから
再評価しても良いよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-XE8J):2023/01/09(月) 04:00:27.94 ID:kMQgdEmi0.net
>>571
ZZは前作のZが重苦しい話だからもっと明るめにとコメディ風にしたら
こんなのガンダムじゃないって不評だっらしいから後半はああいう展開になったと聞く
今も昔もガノタはワガママなんだなと思った

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1387-F6wv):2023/01/09(月) 04:01:02.15 ID:NQTSdI560.net
>>551
グエルは地球側に行くみたいだし地球の状況とかテロリストの掘り下げにも繋がるんじゃね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-13Xl):2023/01/09(月) 04:01:22.41 ID:FXHH62hp0.net
>>572
あれ好きだわ、ビームライフルなのに射程が後の時代のザンネックキャノン並の描写だったw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-xqbh):2023/01/09(月) 04:01:22.44 ID:weVc537gM.net
歴代主人公の中でトップクラスに人殺した数少ないはずなのに何故こんな気持ちに

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-xhrW):2023/01/09(月) 04:01:23.32 ID:TCbUnQ4v0.net
シロッコはヴァルプルギスで再評価された

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:01:34.75 ID:KBDLIfOj0.net
>>583
御大の暗黒期の作品はそっとして置いた方がよろしいかと・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:02:06.90 ID:KBDLIfOj0.net
>>587
ミオリネに人殺しって突き放されたからじゃね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 04:02:22.31 ID:S17oTNDt0.net
二期になって登場人物の髪型変わったり服装変わるといいなぁ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-0u/0):2023/01/09(月) 04:03:35.54 ID:RjQWBMpiM.net
>>538
ハサウェイは社会問題とテロリズム、会話が楽しい
あとギギが可愛い
サンボルは戦争の狂気と不毛な争い、あとジャズ
戦闘シーンは1番泥臭くて熱い
NTはオカルト全開、単発映画故終わり方1番綺麗かも

残虐度はサンボルが1番かな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b06-VgTf):2023/01/09(月) 04:04:35.25 ID:1OzDPnaC0.net
>>591
急に二年後とかに飛ぶのかな?13話を普通に来週放送してもおかしくないぐらいぶつ切りだったけど
あと1話か2話やってこの問題に決着つけてから数年後になりそうだけど二期の掴みが弱くなるな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 04:04:44.76 ID:Q3ebvDTD0.net
とりあえず早めにシーズン2のPV出したほうがいいな
明るい材料出さないとヤバイ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 04:04:46.15 ID:AX2QFt1s0.net
グエルが分からない奴はアニメの見方が分かってない
seedのイザークみたいに
主人公サイドに居なくても成長するキャラが居ないと
アニメの全キャラ使い捨てにしたら
現実味が薄れてしまう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-58tS):2023/01/09(月) 04:05:02.24 ID:K5R6JcKta.net
おいおい今見終わったけどタヌキサイコパスやんけ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Fbn9):2023/01/09(月) 04:05:10.35 ID:8rUshIbta.net
ミオ「なんで笑ってるの・・・」
スレ「地球って生温いんですね、水星じゃこれが普通ですよ」

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db95-+VYc):2023/01/09(月) 04:05:20.74 ID:JexPZwA80.net
まあテロリストやし
死んでもよくね🥺

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6f-iowH):2023/01/09(月) 04:05:42.04 ID:VGztsPsM0.net
スレッタは人間性が無いな
たぬきだけに

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Fbn9):2023/01/09(月) 04:05:58.79 ID:8rUshIbta.net
>>594
配信も遅れるくらいギリギリなのに無理そう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-XE8J):2023/01/09(月) 04:06:37.98 ID:kMQgdEmi0.net
>>587
むしろ殺しと縁遠かった子があんな殺し方をした挙げ句にあの対応だからではないのかと?
序盤からカミーユ並に弾けてたらどんなに良かったか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:07:02.80 ID:KBDLIfOj0.net
>>592
まぁサンボルもパイロット同士の生身戦闘がわりとフォーカスされてる作品だからねぇ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-njS8):2023/01/09(月) 04:07:11.59 ID:+P2vqX2r0.net
そういえば敵のモビルスーツ1機も撃墜できてねーな。なんか凄いビームも外したし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-T3IS):2023/01/09(月) 04:07:34.96 ID:R6N+vTMC0.net
良い子なんだけどな。良い子なだけに際立つ異質性。やめなさいっ!からの一連の発言・仕草・表情は何回も見たくはないけど飽きない
ちなみに面白さで言ったら殺し合う為に生まれてきたジェターク親子の運命的な激突の方が上

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c6-41F+):2023/01/09(月) 04:07:56.02 ID:lh/orv/+0.net
戦争にはまだなってない、ていうか今回切っ掛けで戦争になるのか魔女狩りになるのか、て処じゃないか
まあ非差別感情のあるアーシアンの具体的蜂起が起きれば戦争になるが、今回は雇われテロと、評議会側の鎮圧部隊って感じでしょ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-WIwu):2023/01/09(月) 04:08:41.37 ID:5pyTV3khd.net
改修版はまだ実践用に仕上がってないんじゃなかったっけ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 04:10:16.84 ID:S17oTNDt0.net
魔女狩り部隊って恐れるぐらいなんだから
スレッタぐらいでは太刀打ちできない実力と数なんだろうなドミニコス隊
その隊長の真の実力を見てみたいなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:10:30.51 ID:KBDLIfOj0.net
>>605
んでもって今作を契機に戦線が広がっていくシリーズが今後別作品で展開されていくってのがシリーズコンセプトかなって思ってるから世界観的には始まりの部分しかやらネェだろなとは思ってみてる。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 04:10:52.45 ID:Q3ebvDTD0.net
>>600
最初のPVはどうせフェイクだから
別班でもいいかも

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-K0Bq):2023/01/09(月) 04:11:03.83 ID:S+Wm5+m50.net
>>594
制作体制にテコ入れが無かったら2クール目も終始万策尽きるか尽きないかの綱渡りでPV作ってる余裕は無いとおもう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c946-mEdy):2023/01/09(月) 04:11:12.90 ID:Ft2Qo4v70.net
俺はスプラッタ・マーキュリー好きよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-xhrW):2023/01/09(月) 04:11:33.52 ID:TCbUnQ4v0.net
まぁここから学園を中心とした第三勢力になって地球と宇宙の争いを武力介入して行く話ならなんとか格好になるか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 04:11:43.44 ID:AX2QFt1s0.net
たまに主人公が死ぬアニメあるけど
スレッタは1クールの最後に
人を殺すと言う業を背負ったから
これはバランスを綺麗に取るなら
スレッタに死んでもらうしかなくなる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6f-iowH):2023/01/09(月) 04:11:50.75 ID:VGztsPsM0.net
1期の終わり方が酷いって無能なナナと似てる
あっちは2期無さそうだから悲惨

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ec-IZrR):2023/01/09(月) 04:12:48.92 ID:PkACZeZF0.net
やはり接近戦に定評のあるグエルくん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a3-DWwd):2023/01/09(月) 04:13:05.81 ID:tvOeBd7l0.net
主役機があんまり活躍しないからロボアニメとしては正直評価はかなり落ちるよな
今回地球の魔女コンビがやってた派手な宙域戦闘をエアリアルにこそやってほしかったのに

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a1-7rIb):2023/01/09(月) 04:13:18.54 ID:Imtd0LVY0.net
親父の言うようにガンダムを廃止してたらまだ学園物が続いていたと思うんだけどな
株式会社B台を設立したところですべてが終わった
みんな騙されてる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bd0-2VYa):2023/01/09(月) 04:13:31.33 ID:O5M/D9Be0.net
ホンマに2クール目で全部回収して走れるだけの脚本力あるんですかねえ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b4a-T1WR):2023/01/09(月) 04:13:42.46 ID:eC1dLNcg0.net
>>571
OOは後期で刹那の軸が定まって劇場版で綺麗に終われたじゃん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-usGJ):2023/01/09(月) 04:14:41.58 ID:quLTPTV60.net
ミオリネが知らないところでたくさん殺されてたのにたまたま目の前で殺したスレッタだけを罵るの可哀想だよなぁ…
デリングだって軍人上がりで散々人殺ししてきてるだろうに
会社立ち上げでそれなりにしっかりしたように見えても結局親の美味しい所だけつまみ食いしてきたミオリネお嬢様

あの殺し方はプロローグのエリクト「蝋燭みたいでキレイだね!」を彷彿とさせる狂気だけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7170-erue):2023/01/09(月) 04:15:27.93 ID:Uv0JXjSj0.net
あの合体ライフルよりガンビットによる多種多様な攻守のインパクト高すぎてな
新作おもちゃ用としか思えぬ唐突な武装

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-XE8J):2023/01/09(月) 04:15:33.16 ID:kMQgdEmi0.net
>>618
劇場版 逆襲のボブとか作られるかもしれないぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-8mv8):2023/01/09(月) 04:15:34.96 ID:tZpJHuUZ0.net
>>618
ある程度連動してるから回収しようと思えば一気よ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5303-Or7w):2023/01/09(月) 04:16:08.02 ID:XnG+Wyfu0.net
あの時ミオリネはパニック状態でスレッタは洗脳状態
まあ困難を乗り越えて二人は歩み寄るわな
だがグエルとシャディクはあかんよなぁ
どうやってシャディクを倒すかが今後のグエルの使命だろね
ただグエルにはそれだけで終わって欲しくないないいキャラだし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-T3IS):2023/01/09(月) 04:16:55.98 ID:R6N+vTMC0.net
人殺したから罵ったわけじゃないんでな
張り手以降の行動はミオリネ視点だと恐怖一色やし。正直見てる側も進むって吹っ切れるってそういう事なんですかって感じだが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:17:43.39 ID:KBDLIfOj0.net
>>619
まぁ戦闘に関しては劇場版は悲惨でしたけどねぇ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6f-iowH):2023/01/09(月) 04:17:50.40 ID:VGztsPsM0.net
問題はたぬきが殺して血塗れで笑ってるところだ
そんなやつ見たら恐怖しかない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-WIwu):2023/01/09(月) 04:17:53.40 ID:5pyTV3khd.net
ガンビットは1話から盾に使われてたり生き物のように動いてたし唐突ではないと思うけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-0WHJ):2023/01/09(月) 04:18:17.01 ID:++qqqmx6d.net
二期も初っ端からミオリネの謝罪とかでダラダラと一話使ってそう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-xhrW):2023/01/09(月) 04:18:56.14 ID:TCbUnQ4v0.net
続編はプラモ売れねぇとなぁまんさん人気路線も今回無理っぽいし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-WZr+):2023/01/09(月) 04:19:04.36 ID:EhlSc11U0.net
>>577
シャアはシロッコにNTの出来損ないと言えわれた程度のNT能力者
オールレンジ攻撃に対してア・バオア・クーのアムロと同じ
「こう近づけば四方からの攻撃は無理だな、シャア!」 と言われた作戦を実行
ハマーンに「甘いなぁ!シャア!!」と言われて瞬時にダルマにされたし
どこが凄いんだか訳分からん
そもそもアムロとララァの1年戦争最高レベルのNT戦では
ララァに「大佐どいてください! 邪魔です!!」と言われた程度だし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-WIwu):2023/01/09(月) 04:19:09.81 ID:5pyTV3khd.net
そろそろ人殺しだけ切り取るのやめなさーい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-58tS):2023/01/09(月) 04:19:16.29 ID:K5R6JcKta.net
ギアスの脚本家だって聞いてなるほどと思った

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-13Xl):2023/01/09(月) 04:19:56.68 ID:FXHH62hp0.net
決闘の設定どうするんだろう?2期でやっても浮くだけだろ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db43-sa2P):2023/01/09(月) 04:20:08.62 ID:znjJOl420.net
ジェタークガンダムはラウダが乗ると思ってたけどどっちが乗るか分からなくなってきたな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-8mv8):2023/01/09(月) 04:20:19.67 ID:tZpJHuUZ0.net
血の量が多くてフフッてなっちゃって恐怖感の演出にはならなかったな
キングスメンの銃撃戦みたいなもんで過剰だと笑っちゃう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:21:19.41 ID:KBDLIfOj0.net
>>632
というより今回の話は正に人殺しだけ切り取ってみたときの戦争の異常さと、人殺ししないと人殺しを止められ得ない戦争行為のジレンマを投げつけるための問題定義の回なのだろう?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-fjfI):2023/01/09(月) 04:21:53.42 ID:3EB/AGiRM.net
プロスペラの洗脳だけじゃなくてエアリアルの中にエリクトの意識が残ってて
それの影響でラストのスレッタは敬語じゃなかったしエリクトの人格が出現してた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:21:55.85 ID:/KE4EU2t0.net
殺す以外に助ける方法ないからな
世界ではそういう場合容赦なく射殺する
それが当たり前

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-h2vP):2023/01/09(月) 04:23:06.89 ID:uAvezbPB0.net
>>636
https://i.imgur.com/siXSV1V.jpeg
ディレクションは恐怖感を煽るようにだったらしい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a1-7rIb):2023/01/09(月) 04:23:17.35 ID:Imtd0LVY0.net
殺す笑うエアリアル

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 04:23:39.10 ID:AX2QFt1s0.net
ガンダムは割りと整合性とるから
例えば、結婚式を焼いたら酷い死に方するとか

スレッタはニコニコしながら
人を殺した事の罰を受ける事になる
たぶん死ぬわ
今までもガンダムで笑いながら
人殺したやつは死んでる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 04:23:48.16 ID:S17oTNDt0.net
もう百合とかカップルがどうの言える状況じゃなくなったな
ギアスでナナリーに拒絶されたルルーシュぐらいやばい状況だな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-XE8J):2023/01/09(月) 04:23:53.00 ID:kMQgdEmi0.net
>>631
一年戦争は終盤戦圧されてたのはどうにもならんのは分かる
クワトロ大尉に関しては情けない綿も目立つが
グリプス2内での戦闘はまたボコられてると見るか
あの2機を相手によく持ち堪えたと思うかで評価は別の物になるぞ
ファンネルに関してはビットの知識で止まってるし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4d-T3IS):2023/01/09(月) 04:24:19.21 ID:iVGYpwtbp.net
スレッタって12話ラストの仕草とか敬語崩れとか花婿に拘ってるあたりエランの前だと女になるけどミオリネの前ではかっこよくありたいんだろうか
それともスレッタじゃない第三者が混ざってあんな喋り方になってんのか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-7Y1A):2023/01/09(月) 04:24:27.83 ID:XfEXQ+Ema.net
>>565
三人仲良しの未来の方がどれだけ良かったか
もう引き返せない位置にいるけどミオリネは聖女ポジションでスレッタを許し
グエルは隠者ポジションでスレッタを哀れみプロスペラと対立していくことになるのかも
ただただグエルの不憫さが目立ちミオリネのポジションが癇に障るだけの2クールになるかもね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c6-41F+):2023/01/09(月) 04:24:28.81 ID:lh/orv/+0.net
結局大河内って、クリフハンガーにどれだけインパクト持たせるかを重要視して、テーマなりストーリーを畳むのはあまり巧くない印象
今回のショックシーンも結果あまり意味を成さない、てのは可能性としてはあるw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:24:45.19 ID:/KE4EU2t0.net
>>640
これを恐怖と思うのがずれてるな
人を殺せば血は出る
それはしょうがないこと
いちいち罪悪感なんか感じてたら殺人兵器なんか乗れるわけないだろうが
殺さなきゃ殺されるんだから殺すしかない
シンプルな答え

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:25:20.47 ID:/KE4EU2t0.net
>>642
はぁ・・・・・お前ガンダム見てる?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-DWwd):2023/01/09(月) 04:25:49.73 ID:gyAW27HT0.net
スレッタ、大量の血を見えていないかのようにまったく気にしていない
人前で緊張するときは人を野菜と思えというが
まさにポテトをマッシュするが如き気楽さである

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93dc-mr8z):2023/01/09(月) 04:26:21.39 ID:zSIfpZXO0.net
最後のは、スレッタ可哀想とかミオリネ言い過ぎとかそういうシーンじゃねえだろw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:26:57.84 ID:/KE4EU2t0.net
人を殺して生き残ったパイロット(主人公

クリス コウ カミーユ ジュドー シーブック ウッソ ロラン ヒイロ ガロード キラ シン 刹那
まだいると思うが罰なんか受けたやつはほとんどいないぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-M6TW):2023/01/09(月) 04:27:02.32 ID:SRiQZ6xBd.net
目の前の殺しだけを切り取って罵倒してるのがミオリネなんだよね
一番の切り抜き師だぜ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-13Xl):2023/01/09(月) 04:27:14.01 ID:FXHH62hp0.net
>>631
迷いタラタラな中逆シャアでアムロと肉弾戦までして戦えてる時点で化け物だよ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6f-iowH):2023/01/09(月) 04:27:24.47 ID:VGztsPsM0.net
スレッタがキラだったら殺したかどうか
まあ殺さず何とかしそうだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:27:43.94 ID:/KE4EU2t0.net
>>650
ウクライナ人は今死体が燃えてても気にしないところまで行ってるらしいしそんなもんだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a1-7rIb):2023/01/09(月) 04:27:45.83 ID:Imtd0LVY0.net
転売ヤーに天罰を下したのかも

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:28:25.21 ID:/KE4EU2t0.net
>>655
殺す以外に助ける方法がないなら殺すんじゃね?
そもそもそれで父親ハチの巣にされたらやっぱり責めるんだろ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:29:17.49 ID:/KE4EU2t0.net
そもそも主人公がテロ側ではなく
テロを受けた防衛側なんだから
殺す権利がある

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-I1aP):2023/01/09(月) 04:29:19.16 ID:lcHG0b2u0.net
>>642
スレッタ廃人でミオリネ車椅子を押すエンドか、
スレッタもエアリアルに吸収されて、
ミオリネがコクピットで目を閉じて、
「うん、聞こえるよ…」とささやく所でおわるか……。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:30:16.28 ID:/KE4EU2t0.net
なんかぬるかったからマヒしてるけど
ガンダムシリーズでいうとこんな殺しでショックを受ける主人公はいないぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 04:30:32.61 ID:S17oTNDt0.net
決闘で何でも決める異常な世界を外から来た主人公が正常に戻すって仕組みじゃなくて
主人公自体異端ってどういうことなんだってばよ
最強の主人公が一番やばいってそんな奴を誰が修正してやれるんだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-1iUI):2023/01/09(月) 04:30:37.23 ID:OIKCw5gk0.net
NTインタ「終わった後は清々しい気分になると思います」

インタを信じろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 04:30:41.75 ID:AX2QFt1s0.net
>>652
お前はレス読んでない
笑いながら人を殺す

キラヤマトなんていねーわ
まあヤザンは生きてるが
かなり珍しい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:30:52.88 ID:/KE4EU2t0.net
整合性とかいうけど殺しに来たテロリストを返り討ちにして罰を受けた作品あるのか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:31:17.95 ID:KBDLIfOj0.net
>>650
まぁあのスレッタは人を殺す嫌悪感を全て目的のために割り切って放り投げてる状態だからなぁ。
ついでに死に対しての生理的嫌悪感全部放り投げてしまってるから血液にも無頓着になってるのだなぁとみてなるほど良い兵士に仕込んでやがるとか思って見てたが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:31:27.82 ID:/KE4EU2t0.net
>>664
ヒイロは笑いながらぶっ殺してたのをもう忘れたのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-XE8J):2023/01/09(月) 04:31:31.71 ID:kMQgdEmi0.net
>>654
アムロがワイヤーバズーカ撃ってシャアがシールドで防いで
アムロが避けた!?の次にシャアのそれでこそ私のライバルだ!
のシーンは互いの能力の高さが表現されてて良い

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-xhrW):2023/01/09(月) 04:32:10.14 ID:TCbUnQ4v0.net
お前ら頑なにガンダムAGEのこと話題に出さないよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-fjfI):2023/01/09(月) 04:32:14.38 ID:3EB/AGiRM.net
そもそもラストシーンのスレッタは
洗脳orエリクトの人格が移ってるだけなのに
そんなに議論する必要ある?
意外と2期1話でさらっと雪解けする可能性ありそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:32:14.84 ID:KBDLIfOj0.net
>>665
絶対人殺しはダメマンが少数騒いでるだけよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-f32O):2023/01/09(月) 04:32:59.40 ID:BwHZAD/60.net
ZERO見たら分かるけどケンシロウはヒャッハー! を56す時でさえあれで悲しんでるからな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:33:05.20 ID:/KE4EU2t0.net
>>671
序盤ぬるかったんじゃね?やっぱ
こんなの一話で消化する話だからな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 04:33:15.16 ID:AX2QFt1s0.net
>>667
死ぬほど痛い罰に
有ったから
まあ整合性はギリギリとれてる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:33:35.84 ID:/KE4EU2t0.net
>>674
あれ自分で自爆したんだろw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-1iUI):2023/01/09(月) 04:34:01.81 ID:OIKCw5gk0.net
カミーユとかやりそうだけどあんな風には殺してなかったよな?
うろ覚えだけど最後の方殺し合いに疲れて(?)メンタルやばくなって宇宙空間でヘルメット取ろうとしてエマさんに怒られたような

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:34:02.81 ID:/KE4EU2t0.net
神みたいな視点の奴いるよな
生きるための殺しは無罪だ
日本でもそれは同じ
正当防衛

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6f-iowH):2023/01/09(月) 04:34:25.02 ID:VGztsPsM0.net
>>658
それを何とかするのが主人公補正最強のキラ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 04:34:41.40 ID:S17oTNDt0.net
しかしなんでプロスペラは改修したエアリアルに対人用のトリモチや威嚇レベルの致死未満の威力の武器を装備させなかったんだろ
学校でのテストもテロリストへの対応を実践でいれるべきだったな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-XE8J):2023/01/09(月) 04:34:48.23 ID:kMQgdEmi0.net
>>669
AGEって強いられているんだ!と
ヴェイガンは殲滅する!くらいしか記憶に無い人が多いのかも

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:34:51.26 ID:/KE4EU2t0.net
>>676
どんなふうに殺すかって・・・
一瞬で圧死だから一番苦痛少ない殺し方だろ
どんな殺し方なら人道的なんだ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:35:08.60 ID:/KE4EU2t0.net
>>678
あれはただのガイジだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a3-DWwd):2023/01/09(月) 04:35:57.73 ID:tvOeBd7l0.net
そもそもぺったんこにされたテロリステって「俺は逃げられないがデリングだけでもやってやる!」
みたいな事言ってたけどデリングって他のスペーシアンよりも
格別アーシアンに恨まれる要素ってあったっけ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-1iUI):2023/01/09(月) 04:36:03.86 ID:OIKCw5gk0.net
あんな軽く笑顔で殺してなかったって意味な

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d383-3k76):2023/01/09(月) 04:36:19.16 ID:wmxeW5Ww0.net
>>631
別にNTとして凄いなんて言ってないが

自分が評価してるのは逆シャアのシャアだし
つかシロッコとハマーの戦闘もコロニーレーザー守らなきゃいけないんだから目的は完遂してるしな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Fbn9):2023/01/09(月) 04:36:22.22 ID:8rUshIbta.net
ミオリネがスレッタにキレるなら私に当たったらどうすんだ!が一番自然(腕の位置が割と近かったw)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-58tS):2023/01/09(月) 04:36:26.45 ID:K5R6JcKta.net
やっぱりこの感じだとたぬきはデザインベビーなんだろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:36:39.48 ID:/KE4EU2t0.net
>>684
お前は生きてちゃいけない人間なんだとか無茶苦茶言いながら殺しまくってるが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:37:06.82 ID:/KE4EU2t0.net
結局主人公叩きたいだけなんだろ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-1iUI):2023/01/09(月) 04:37:32.39 ID:OIKCw5gk0.net
>>688
「あんな軽く笑顔で殺してなかった」ってちゃんと読めよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:37:41.58 ID:/KE4EU2t0.net
なんで殺しに来たテロリストに罪悪感感じる必要があんの?
お前らマジで頭おかしいぞ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-f32O):2023/01/09(月) 04:37:54.22 ID:BwHZAD/60.net
笑顔で殺すって殺しを楽しむよりは瀬田宗次郎のように感情がないタイプの方だよな
スレッタは

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-8mv8):2023/01/09(月) 04:37:54.87 ID:tZpJHuUZ0.net
>>683
格差の象徴みたいなもんだからじゃね?
二階や竹中みたいなもん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 934f-Or7w):2023/01/09(月) 04:38:19.74 ID:d3CWNOWn0.net
そもそも、エアリアルみたいな非人道の極み見たいなガンダム増えたらヤバイって事でテロ行為受けてるからな
テロ行為受けた側の正当防衛を素直に受け入れられないというか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 04:38:28.79 ID:Q3ebvDTD0.net
>>689
おまーもとりあえずラジオ聞いとけ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-/2Yc):2023/01/09(月) 04:38:38.82 ID:2FNLE5gya.net
バラされたくなかった咥えろニカ
妄想捗るわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:38:43.82 ID:/KE4EU2t0.net
>>690
それは麻痺ってるだけ
殺しすぎて薄まってるだけだよ
何人殺してるんだよw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c6-41F+):2023/01/09(月) 04:39:10.34 ID:lh/orv/+0.net
まあ場がルールに基づいた決闘だから血が流れずに済んでたわけで
ママンは全うに復讐の道具として兵士スレッタを育てていたのだからこうなるだろ、と妙に納得してしまったぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-58tS):2023/01/09(月) 04:39:24.35 ID:K5R6JcKta.net
でも確かアムロもガンダムで人踏みつぶしてたよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:39:48.60 ID:/KE4EU2t0.net
>>699
うむ
最終決戦ではえぐいこといっぱいやってるぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:39:56.20 ID:KBDLIfOj0.net
悲しんで殺すなら良いのか、怒って殺すなら良いのか、戸惑いながら殺せば良いのか、なぜ笑って殺すのはダメなのか。
まぁその辺を理屈付けられてから語ってよねってっとこよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4d-xhrW):2023/01/09(月) 04:40:06.43 ID:PwHzlKTDp.net
笑顔で人殺すとか酒鬼薔薇聖斗かよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:40:30.80 ID:/KE4EU2t0.net
>>701
どんな理由をつけても殺しは殺し
それが分からないんだよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-1iUI):2023/01/09(月) 04:40:41.73 ID:EijgFmi1d.net
60近くレスしてるやつは落ちつけよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:40:52.95 ID:/KE4EU2t0.net
>>702
ツイッターで検索してみろウクライナ兵みんな笑顔

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:41:18.97 ID:/KE4EU2t0.net
>>704
頭がおかしいやつが多いからだよ
笑ってなきゃ許されるのか?って話

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-8R6c):2023/01/09(月) 04:41:19.78 ID:jVhnOsO7d.net
カテジナさんの方が怖いんじゃないの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-K0Bq):2023/01/09(月) 04:41:33.77 ID:S+Wm5+m50.net
次回しれっと事故(意味深)で死亡済みになってそうなマルタンの身も案じてやれよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2s1N):2023/01/09(月) 04:41:37.60 ID:FScK6w180.net
>>701
それは多分、あとから明かされると思う
スレッタはおそらく人間じゃない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:42:09.47 ID:KBDLIfOj0.net
>>709
そうか、人殺しは人間じゃ無いってのが君の答えか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-OyPT):2023/01/09(月) 04:42:09.85 ID:Vx47xba4a.net
いいか豚を射殺して食べないのは残酷だ
だがハラワタを抉りバラバラにして骨から肉を剥ぎ皮を削いで火に焼べて貪れば
それは何も残酷ではないのだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 04:42:10.71 ID:AX2QFt1s0.net
アニメ内の善悪で言えば
守るために仕方なく殺したのは
普通だが、その後ヘラヘラしてるのが
アニメの作り方、見せ方として
非常にスレッタにとって悪い事になる
最終回でスレッタとミオリネが殺し合う展開が来ても不思議ではないぐらい
悪い終わり方

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 04:42:26.50 ID:Q3ebvDTD0.net
ついさっきまでミオリネと同じリアクションだったスレッタが切り替わってしまったんだから
そこにどうこう言ってもね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:42:28.07 ID:/KE4EU2t0.net
真剣な顔で殺す殺しはいい殺しで
悲しい顔をしてたら許されて
笑ってたら駄目な殺し

こんなの通じるのは日本だけだろう
みんな同じだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2s1N):2023/01/09(月) 04:42:49.48 ID:FScK6w180.net
>>710
いや、人造人間か何かだと思ってる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-58tS):2023/01/09(月) 04:42:54.38 ID:K5R6JcKta.net
飛べる!殺せる!えありある!!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf4-oMM1):2023/01/09(月) 04:42:57.74 ID:8jFavZJj0.net
スレッタはミオリネが洗脳に気付けばいいだけだからどうとでもなる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-Or7w):2023/01/09(月) 04:43:37.64 ID:myS1bBNz0.net
ラストよりさらっと青発光してミオリネ探知してたの一番やばくない?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:43:41.16 ID:/KE4EU2t0.net
>>711
屠畜場にきて残酷だーっていうくらいのガイジだよな
みんな同じだなんも変わらん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:43:52.57 ID:KBDLIfOj0.net
>>714
むしろそれを語れるからこそ日本はすばらしいと思うがね。
他所の国や人では自分の目先の利害だけで人殺しに十分と思ってしまってる人が多いから

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DSRP):2023/01/09(月) 04:44:14.52 ID:a0WYLwrq0.net
元気ないミオリネさんにフレッシュトマトの差し入れだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d0-rAHO):2023/01/09(月) 04:44:38.02 ID:TrF8HW/C0.net
>>571
これで水星の魔女切る人もいるのかな?
スレミオ勢はまだい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-1iUI):2023/01/09(月) 04:44:43.94 ID:OIKCw5gk0.net
罪悪感があろうとなかろうと一人を殺したという意味ではグエルもスレッタも変わらない
でもグエルは視聴者に同情されスレッタはモンスターになったように見られる
結局その時のキャラの振る舞いを視聴者の大半が理解できたかできなかったかで決まる
しょうがないんだよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:44:44.18 ID:/KE4EU2t0.net
>>720
家族がレイプされて殺されてそれでも罪悪感で相手を殺さないなら説得力あるよ
俺は無理

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-13Xl):2023/01/09(月) 04:44:53.56 ID:FXHH62hp0.net
>>668
アムロ相手にバズーカ躱して、ファンネルで打ち合って、ライフル破壊、サーベル蹴り落とすってヤバイよなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-58tS):2023/01/09(月) 04:44:58.73 ID:K5R6JcKta.net
>>718
円だよなアレ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-M6TW):2023/01/09(月) 04:46:02.07 ID:b2yENRDRd.net
でもプロスペラとスレッタの洗脳のお陰でレンブラン家救われてるし
正直着地点を考えてるのか不安になるな
まあ普通に考えて無さそうだけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:46:32.91 ID:/KE4EU2t0.net
この件で残酷だーとか狂ったーとか言ってる人は読める漫画限られそうだなw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-xhrW):2023/01/09(月) 04:46:38.85 ID:TCbUnQ4v0.net
最初は目新しかったけどやっぱボーイミーツガールの王道でやっときゃもうちょい広い層にアピールできたよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:46:44.56 ID:KBDLIfOj0.net
>>724
とはいえうっかり自分の子供を轢いてしまった有能な政治家を個人の恨みだけで殺して国家を揺るがすようなことをしたら他の人が迷惑になる。
結局杓子定規に世の中区分け出来ねえってことよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-fjfI):2023/01/09(月) 04:46:45.11 ID:6uapM32SM.net
だからスレッタの中身にエリクトが入ってるんだってば
プロスペラの呪文「進めば二つ~」でAIが起動するようにプログラムされてて
スレッタの自我もなにもかもかきかわってる
プロローグでろうそく吹き消すように3人殺した4歳児の魂が出現してるんでしょ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 04:47:32.90 ID:Q3ebvDTD0.net
スレッタの精神年齢は4歳のエリクトとリンクしてるかもね

>>718
パーメットスコア6は相手の妨害をオーバーライドするのはアンチドートだけじゃないってことなら
通信妨害をオーバーライドしたのかもしれない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:47:44.73 ID:/KE4EU2t0.net
>>730
今回は完全な正当防衛
現代社会でも無罪確定の案件だよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 04:49:12.60 ID:Q3ebvDTD0.net
シーズン2はミオリネが恐怖のあまり髪の毛が真っ白になります。
(変わらんわ)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d383-ekiu):2023/01/09(月) 04:49:19.92 ID:GLOR0YrV0.net
CEOが戦場出るってちょっと無理やりな感じしたがしゃーないか
しかしグエルも弟に人殺し呼ばわりされちゃうんだろうか
親殺しは中々やべえよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:49:34.00 ID:/KE4EU2t0.net
なんでカス相手に悲しみを表明しなきゃいけないんだ?
敵を殺したら爆笑
戦場ではこんなもんだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be2-dpd0):2023/01/09(月) 04:50:00.97 ID:tEm6qT7O0.net
何回か見直して冷静になったけど
スレッタが悪いと思えなかった
「差し違えても」という覚悟の相手には殺すしかなかったよ
我々はサイコパス、洗脳って感想よりも”戦争”という場の残酷さ恐ろしさを感じ取るべきではないだろうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2s1N):2023/01/09(月) 04:50:03.12 ID:FScK6w180.net
スレッタはハーメットスコアの制限を受けないから、それだけでも人外だと疑う根拠になる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cb-zyHd):2023/01/09(月) 04:50:08.23 ID:hYpC+U0L0.net
ガンド技術でデリングを処置するも死んでやっぱりガンドでは人は救えないガンダムは呪いの兵器と父の遺志を継いでミオリネとスレッタ決別で敵対ルートで殺し合いに発展
大河内はコードギアスでも同じ事してたし、サンライズとしてはキラ、アスランとかよくある構図
敵らしい敵も居なくなったし決別以外で話膨らませられない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:50:27.56 ID:KBDLIfOj0.net
>>733
結局はそういう個別の話においての罪の話と、生死を目の当たりにしたときの生理的な感情の発露、社会の在り方をどうケジメ付けていくのか?ってとこしっかり掘り下げていきゃ軸はぶれてかねえんじゃねえかな。
テンペストはその辺観客の感想に投げて最後を終わらせるわけだけれども

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:50:40.50 ID:/KE4EU2t0.net
>>737
やっとわかったのか・・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:51:11.95 ID:/KE4EU2t0.net
>>740
んなもんない脅威を排除した喜びは本能だよ
誰でも笑う
エイエイオー

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c6-41F+):2023/01/09(月) 04:51:31.95 ID:lh/orv/+0.net
まあそんなに厳しく見なくても、クリフハンガーの一番大きなやつだろ、位に思って観たらいいんだよ
今回のが作品に吉とでるかどうか、スレッタ離れが起きて2期の視聴数が落ちるかは、作った側もバクチだと思うんで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-cOmw):2023/01/09(月) 04:51:39.70 ID:UdTYu6HuM.net
>>512
アンディアツクナラナイデ。マケルワ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4d-xhrW):2023/01/09(月) 04:52:02.68 ID:NYNKZ/hEp.net
まぁ見てた人からしたらワンピースのルフィが急に人殺し始めたみたいなもんやろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 04:52:14.23 ID:S17oTNDt0.net
結局プロスペラとデリングが結託して何をしようとしてたのか気になる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:52:35.85 ID:/KE4EU2t0.net
>>745
あれはまともな人間なら本来死んでるのばかりだろ
作者が助けてるだけだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-8mv8):2023/01/09(月) 04:53:33.43 ID:tZpJHuUZ0.net
>>739
シャディクパパもいるし宇宙なんたら議会もいる
他の経済連合もいるっぽいから火種はまだまだある

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93dc-mr8z):2023/01/09(月) 04:53:45.97 ID:zSIfpZXO0.net
製作側が異常に描いてるんだから、視聴者が異常に思うのは当たり前なんだよなあ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:53:48.32 ID:KBDLIfOj0.net
>>742
そこで終わったら人の社会性としての発展性はねえんだよって。
個人の感情を満たすだけじゃ社会が成り立たないが、ならどこからどこまでをどう始末するんだってのを上手く収めていくのが社会であって人の世の理の探求なのだからな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-cOmw):2023/01/09(月) 04:54:03.54 ID:UdTYu6HuM.net
ドラえもん「はい。核兵器~。」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:54:29.18 ID:/KE4EU2t0.net
>>750
ぶっ殺す
苦痛を与えずな

それが現代社会のルール
で?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-xhrW):2023/01/09(月) 04:54:33.27 ID:TCbUnQ4v0.net
つまりちいかわ見てたと思ったら実は彼岸島見てたみたいなことか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-1iUI):2023/01/09(月) 04:54:36.61 ID:OIKCw5gk0.net
とにかく視聴者にショック与えとこうとニヤニヤしながら作ったんやろうなと思ってどこか冷めた目で見てしまった
ミオリネの人殺し発言といい完全にいらんことして父親殺したグエルといい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Omks):2023/01/09(月) 04:54:36.88 ID:LyqrFnXLa.net
プロスペラ=マザームーン
スレッタ=山上母
ミオリネ=山上徹也

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 04:55:01.41 ID:AX2QFt1s0.net
なんかマジで勘違いの人多すぎるが
スレッタが悪いかどうかより
殺しの後でヘラヘラ主人公が笑い
それをヒロインに咎められて
1クールが丁度終わる見せ方が悪い
この見せ方だとミオリネが敵対するとか
スレッタが死ぬとか
かなりの罰を与えないとアニメの
脚本のバランスが崩れるから
スレッタは酷い目にあうよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-1iUI):2023/01/09(月) 04:55:24.65 ID:OIKCw5gk0.net
>>753
ちいかわの方が彼岸島より恐ろしいが…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 04:55:31.37 ID:S17oTNDt0.net
二期のラストはどうするか製作者側はもう決定して製作してるのだろうか
鉄血みたいな後味の悪いかんじになってほしくないな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-K0Bq):2023/01/09(月) 04:55:48.25 ID:rIe2nVR20.net
展開気になる引きにして次の開幕でそっこう解消なんてギアスで散々やってきたし?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:55:50.42 ID:/KE4EU2t0.net
というか激情版でカミーユは最後50人は軽くローストで殺してるはずだが
笑顔でヒロインと再会してたけど
そんなに責められたの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-7Y1A):2023/01/09(月) 04:56:05.90 ID:RYuFdd4ta.net
>>735
2クールの途中からジェダークに戻りシュバルゼッテを製作してグエルがエアリアル他と対決しガンダムを壊す未来しかないんだわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 04:56:18.38 ID:+VGxQtoC0.net
水星が初ガンダムだってやつはYouTubeでVガン見とけ
暫くは死人でないけど近いうちに母親の死んだシーンが見れるから

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2s1N):2023/01/09(月) 04:56:44.17 ID:FScK6w180.net
鉄血みたいにならないといいけどなあ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:56:55.55 ID:/KE4EU2t0.net
>>762
こんなのぬるいよな
しかも相手はテロリストの自爆型モブ(男)
ゴキブリほどの価値もないよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 04:57:10.58 ID:S17oTNDt0.net
公園の砂場でお山壊しちゃったみたいなノリでエアリアルの平手バーンだもんな
ギャグアニメでテロリストがぺらぺらになってミオリネが突っ込みいれるとかならギャグで済むんだけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-xhrW):2023/01/09(月) 04:57:16.81 ID:TCbUnQ4v0.net
みんな水星にミオミオと学校作って楽しく暮らしましたエンドを期待してたらヒットマンにトイレで暗殺されるエンドになりそうと言うことを懸念してるってことやな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9922-sNBK):2023/01/09(月) 04:57:26.99 ID:ZUl/KB1l0.net
まあスレッタは別に殺しを喜んでるわけではないだろうから
ミオリネに会えたのが嬉しいのとプロスペラスイッチが強すぎるだけで
でもとりあえずスレッタからはプロスペラを剥がさないとどうにもならんな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 04:57:57.36 ID:Q3ebvDTD0.net
カミーユが9話でもろ人殺ししてる
港を攻められるとかわりと似てるとこある
水星もまだぜんぜん序盤なのかもな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:58:13.09 ID:/KE4EU2t0.net
さすがに下りてくるときにヒップホップ流しながら死体の上でダンスして放尿したら俺もさすがにこれはないって言ってやる

笑うのの何がダメなんだ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cb-zyHd):2023/01/09(月) 04:58:16.41 ID:hYpC+U0L0.net
>>748
黒幕としては良いかもしれないけどキャラとして弱くないか?
それにわざわざ最終回の最後の最後に決別を描いて、仲直りしましたハイ終わり目立たない黒幕二人で倒しましょうねより
二人が離れてぶつかって最期の最期には分かり合うのほうが話としては面白い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-e5R6):2023/01/09(月) 04:58:23.64 ID:CdMmv0uG0.net
テロリストもママもヘッドショットの精度高すぎとか宇宙服着た人間潰してもあんな派手に潰れない&トマトソースぶちまけにはならんやろとかインパクト重視の演出には違和感バリバリだとツッコミたいとは思うw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 04:58:33.64 ID:S17oTNDt0.net
グエルだけスターウオーズのハードモードだな
襲ってくるMSパイロット「アイムユアファーザー!」
グエル「ノー!!!」ちゅどーん
だもんな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-1iUI):2023/01/09(月) 04:58:53.45 ID:OIKCw5gk0.net
>>758
思いきりアニメによるけど早い制作なら今2クール目の1~2話辺りの作画できてるかな
ラストはどうなるかは流れは決めてるだろうがそこを変えるか変えないかはどうとでもできる段階
流れを変えなくても数カット差し込むとかはかなり近くなってからでもできる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 04:58:58.79 ID:/KE4EU2t0.net
>>765
わかってねー奴いるけどワンピースとかはそれでも相手が死なないだけで
やってること同じだぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-T035):2023/01/09(月) 04:59:05.60 ID:Q6lqISZM0.net
>>754
まぁ明らかに狙ってるよね。狙いは成功だったけど正直ボブの親父の探してたぞとミオリネの人殺し!の台詞はどうかと思う。普通に発狂で十分狂気は伝わったのに。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 04:59:12.70 ID:KBDLIfOj0.net
Vガンダムは富野暗黒期の作品なのでお勧め出来るかと言えばねぇ・・・
ターンエーの方が御大のやりたいことがストレートに出てるでしょうよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6+ZT):2023/01/09(月) 04:59:23.14 ID:g7HHW3Cca.net
ミオミオの倫理観は作中他のキャラたちとはズレてるから
ひょっとするとアレで大騒ぎするのはミオミオだけで
地球寮のメンバーはみんなスレッタ絶賛かもしれん

あくまで作中の倫理観の問題よ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:00:07.05 ID:/KE4EU2t0.net
テロリスト殺したら笑っちゃいかんの?
救出作戦後デルタとか笑ってるけどあれもお前らからすると嫌悪対象なの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2s1N):2023/01/09(月) 05:00:07.21 ID:FScK6w180.net
ミオリネがガンダム絶対殺すマンになってスレッタと殺し合いするのもいいかもな
つーか、そうなったらもうぐちゃぐちゃやな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93dc-mr8z):2023/01/09(月) 05:00:47.19 ID:zSIfpZXO0.net
潰されたと思われたテロリストが、ガンド技術により華麗に復活する可能性も

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-0WHJ):2023/01/09(月) 05:01:13.31 ID:b2yENRDRd.net
これまで割とキチガイだったミオリネに急に一般人役やらせるのは
まあちょっと無理があったな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a3-DWwd):2023/01/09(月) 05:01:17.96 ID:tvOeBd7l0.net
カミーユは劇場版Zでは自分を助けるためにフォウが犠牲になってから丸一日経ったかどうかくらいで
ファと「ヘルメットが邪魔でキスできないよぉw」「うふふふ、ウフフw」とかイチャコラやってた
とんでもないサイコパスにされてたから劇場版はただの同人みたいなもんだと思ってるわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cb-zyHd):2023/01/09(月) 05:01:23.42 ID:hYpC+U0L0.net
>>779
ぐちゃぐちゃこそガンダムって感じするけどな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 05:01:23.52 ID:KBDLIfOj0.net
>>779
流石にグチャグチャだし、ミオリネの性格から言ってそこを突っぱねるのは今までの流れからしてナイワーになってまう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4d-xhrW):2023/01/09(月) 05:01:40.83 ID:OupDRA3Fp.net
同人界隈でリツイート稼いでる人らからしたらたぬきのイラスト描いてもリツイートもいいね押してもらえなくなるだろうが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:01:46.03 ID:/KE4EU2t0.net
だからよーお前らが面白い面白いって言ってるワンピもやってること同じだって
ギガントピストルとか食らったら同じ結果になるぞ?
つぶされても生きてましたーでもお前ら叩くんだろ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1d0-u+ce):2023/01/09(月) 05:01:50.60 ID:oekwZYd20.net
乗って安心!
叩いて安全!
潰せる コロセル エアリアルぅぅうう!!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 05:02:14.00 ID:Q3ebvDTD0.net
>>771
ママンはガンド化されてるからそりゃ射撃は正確よ
この世界、涙の粒の大きさが現実の10倍ぐらいあるからな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:02:28.27 ID:/KE4EU2t0.net
俺はお前らより現実的で
死ぬ前に苦痛を与える兵器は非人道的だと思うが
即死やん
人道的だよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6+ZT):2023/01/09(月) 05:02:28.34 ID:u6t6sbyRa.net
>>780
ミオリネ「このように腕一本からでも再生可能です!」

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1da-BLht):2023/01/09(月) 05:02:43.24 ID:E9ElO8cX0.net
知能が低くて謀略家の母親に言いなりの主人公
性格が悪くて自分以外の他人を利用することしか考えないヒロイン
だめだ、ここまで感情移入できないガンダムも初めてだわ
こういうのがZ世代の好みなのね
もう俺みたいなオールドタイプのガノタはついて行けない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-8mv8):2023/01/09(月) 05:02:47.28 ID:tZpJHuUZ0.net
>>754
俺もこれ
物語に没入できなくてとにかく制作者の意図が鼻につく作品なんだよな
スレッタに感情移入する余地がやいからだと思うんだけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2s1N):2023/01/09(月) 05:02:53.87 ID:FScK6w180.net
でもミオリネがデリングの意志を継ぐのも話としてはありうるかなと思うんだよなあ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 05:03:38.62 ID:S17oTNDt0.net
ミオリネはスレッタがテロリストを笑顔で潰そうとするのを辞めさせて
必死の形相にさせてから「はい!もう一回!」ってテイク2取らせれば問題なかったかも

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9359-vgwT):2023/01/09(月) 05:03:44.67 ID:AUwNAlZq0.net
セセリアの太ももかえして

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-XE8J):2023/01/09(月) 05:04:02.07 ID:kMQgdEmi0.net
>>780
しかもガンド再生できる!
しかも手足を使って歩ける!
これで行こう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-1iUI):2023/01/09(月) 05:04:05.64 ID:EijgFmi1d.net
今回のスレッタの後で余裕ぶる5号見ても雑魚に見えてしゃーない
押せば落ちるなあ・れ・はとか墓穴フラグに見える

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:04:49.27 ID:/KE4EU2t0.net
お前らアニメ見るときにこれは非人道的だしこいつは笑ってるから罰を受けるべきとか考えながら見てるの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-0WHJ):2023/01/09(月) 05:04:59.32 ID:q1QEiIRld.net
急にバズり狙いのセリフぶっ込んで没入感を削り取って行くからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-e5R6):2023/01/09(月) 05:05:04.99 ID:CdMmv0uG0.net
>>791
俺はファースト世代の老害だけど楽しんでるし次クールも楽しみだぞw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-xhrW):2023/01/09(月) 05:05:26.51 ID:TCbUnQ4v0.net
まぁ普通主人公に感情移入するから主人公がサイコパスっぽいと感情移入できないし没入感なくなるわな
キルアみたいにわかりやすく自分で脳天ブッ刺して洗脳の針抜くぐらいのイベントをすぐやらないとだんだん人気落ちそう
ここで2期に行くの悪手やろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-FA+U):2023/01/09(月) 05:05:29.85 ID:nX0WB/jC0.net
>>632
誰も人殺しだけを切り取ってないが?
スレッタが歴戦の戦士で人を殺すのも屁じゃないぜってキャラなら良かったんだけどね?
ちょっと前までプロスペラが殺した兵士の血にもオドオドしてたような気持ちの優しい子だった
ミオリネもそんな優しいスレッタだったのに豹変して血の海も平気な笑うスレッタは超ブキミだと普通の思考な人には感じ取れただけだよ!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cb-zyHd):2023/01/09(月) 05:05:42.56 ID:hYpC+U0L0.net
しかも敵対ルートなら株式会社ガンダムはニカがバレたことによって不穏な空気が漂ってる
それによって会社が空中分解してガンダム肯定派スレッタと否定派ミオリネに別れる流れも自然と出来るし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 05:06:15.78 ID:S17oTNDt0.net
やっぱりMSでの戦闘はコクピットが丸見え状態でないと親子での戦闘や
かわいい女の子が乗ってるとか判断できずに死んでしまうことになるんだよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:06:39.88 ID:/KE4EU2t0.net
>>801
サイコパスってのは人の感情が分からないことで
戦時にやれるかどうかは関係ない
サイコパスの意味が分かってない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 05:06:40.61 ID:Q3ebvDTD0.net
>>789
劇中で否定的に描かれてる事案になにを必死になってるんだオマエさ
みんなで人殺しを平気になりましょうとかいうアニメだとでも主張したいのか?

まあここから皆ウォーキングデッドみたいになっていく可能性もゼロじゃないけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b34d-E1cZ):2023/01/09(月) 05:06:52.67 ID:tQ1MUkc90.net
>>792
脚本はわざとスレッタに感情移入しづらいようにしてるでしょ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9922-sNBK):2023/01/09(月) 05:07:21.85 ID:ZUl/KB1l0.net
まあミオリネも衝撃でいっちゃったけどスレッタがこなかったらデリングも自分も死んでたのわかってるはずだし
そこの間で苦悩するんじゃないのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-XE8J):2023/01/09(月) 05:07:28.50 ID:kMQgdEmi0.net
>>803
株式会社ガンダムと
株式会社ネオガンダムになるの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2s1N):2023/01/09(月) 05:07:34.42 ID:FScK6w180.net
製作側の意図が見えると冷める つまらなくなる というのはある
あるが…今回の件に関してはほんとにそうなのかどうかは二期を見ないとわからないと思うよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-7Y1A):2023/01/09(月) 05:07:37.45 ID:RYuFdd4ta.net
FSSなら永野護ならグエルとスレッタをどう描くんだろ
きっと愛をもって優しく描くんだろうなって思った
クリスみたいに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:07:38.38 ID:/KE4EU2t0.net
>>806
いちいち罰とか言い出すのが気持ち悪いって話

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 05:07:51.87 ID:Q3ebvDTD0.net
とにかくスレッタがヤバイのはさっきまで自分の意思があったのに
ママンに上書きされちゃうとこだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 05:07:57.04 ID:KBDLIfOj0.net
>>801
キャラしか見てないとそうはなろう。
ただ作品全体として見てたら戦争と日常のギャップに割と真摯に向き合ってる作品だなぁとは思って楽しんで見れるけどね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 05:08:01.73 ID:+VGxQtoC0.net
父に倣ってガンダムは危険ガンダム潰せに傾向したとして
んじゃどうやってやるの?って疑問が
エアリアル潰すにはガンダムでしか万が一の可能性はないし危険だ言いながらガンダム使ってエアリアル潰すのかよ
今後ガンダム何体も出るようだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9320-7fNa):2023/01/09(月) 05:08:06.36 ID:I4SZ3C6B0.net
>>65
エリクトも含めてあの親子はデリングのやらかしのせいでプロローグ以降確実に普通の人よりいつ戦争に巻き込まれてもおかしくない生活させられてるようなもんだしな
母親が悪いというより世界があの親子の処世術としてそうさせたって感じだよな
デリングに関しても計画自体に独占欲はあるけど結託してる理由は贖罪臭い
まあ、間違いなくプロスペラはスレッタの前で本音を明かせない呪いにかかってそうだな
エアリアルのことも娘と言いながら武器としか捉えてないし、スレッタとエアリアルを1つの存在としてしか見れないってかとかもな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 05:08:25.51 ID:AX2QFt1s0.net
俺わかってしまった
スレッタはアンドロイドだろ
人を殺したから次クールで死ぬ運命にあるのはあくまで業を背負った人のみ
ロボにAIが搭載されてるだけなんだ
だから仲間を守る為に笑いながら殺しても罰は受けないし、ベースAIがあれば何回でも死ねる、まさに最高のパーツ、ロイド博士なら喜ぶデバイサーだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-xhrW):2023/01/09(月) 05:08:38.16 ID:TCbUnQ4v0.net
>>804
ガンダムどうしで念話とか出来るんだから二期はお互いレスバしながら戦うようになるやろそれでも守りたい未来があるんだ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c6-41F+):2023/01/09(月) 05:08:51.58 ID:lh/orv/+0.net
>>791
それを親や古い世代がさせていて、それ自体が呪いで、そこから脱出できるか?て話だろ
2期見てからでも遅くねぇよ
俺だって初代からの世代だがついて行けてるぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:09:03.85 ID:/KE4EU2t0.net
少なくとも助けに来てくれたのに人殺しっていうのは全く理解できんな
どう考えてもそんな発言はしない
それこそサイコパスでもない限りなw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DSRP):2023/01/09(月) 05:09:04.55 ID:a0WYLwrq0.net
今回の襲撃がアーシアンのものだってばれてるし地球寮の立ち位置もかなり悪くなりそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-WZr+):2023/01/09(月) 05:09:32.01 ID:EhlSc11U0.net
>>760
新約Ζは富野がジュドー・アーシタを抹消したくて
シロッコを倒したカミーユを精神崩壊させてません
当然Ζパイロットして活動可能だからジュドーがΖに乗る事は不可能です
しかしバンダイもサンライズもジュドーをΖに乗せない事なんて
許さないから新約Ζの方が黒歴史となりました

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-M6TW):2023/01/09(月) 05:09:33.99 ID:Pyn2j2kOd.net
脚本はグエル主人公のスレッタヒロインと思ってる節があるよなぁ
スレミオW主人公って聞いてたんだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-FA+U):2023/01/09(月) 05:10:08.07 ID:nX0WB/jC0.net
>>802
✕ミオリネもそんな優しいスレッタだったのに
○ミオリネもそんな優しいスレッタが好きだったのに

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-7Y1A):2023/01/09(月) 05:10:28.45 ID:RYuFdd4ta.net
>>817
2クール目で強化人士のことにスポットがいくと思うよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:10:35.38 ID:/KE4EU2t0.net
お前ら自分の家がテロリストに襲われて家族が死にそうで自分も殺されそうなときに助けに来てくれた友達に
「人殺し!」
とかいう?
それこそ人の気持ちが分かってないわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 05:10:50.47 ID:Q3ebvDTD0.net
>>820
罰とかいってるのは視聴者の一部だけど
劇中の感じ方までおかしいとか言い出してる、おまえさんがおかしいよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-8mv8):2023/01/09(月) 05:11:21.53 ID:tZpJHuUZ0.net
>>807
わざとというか設定と物語上での謎を保つためにそうならざるを得なくなってるって感じかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-1iUI):2023/01/09(月) 05:11:38.70 ID:EijgFmi1d.net
>>811
神や過去に生きた魂たちが見守っていてたまに会話もできるような厳しいけど優しい世界だからなあの作品

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:11:53.04 ID:/KE4EU2t0.net
>>827
お前やくざに襲われてもやくざが殺されそうな場合は警察に助けを求めないの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4d-xhrW):2023/01/09(月) 05:11:53.92 ID:jKCGfEiYp.net
多レスのかまってちゃんに構う方がどうかしてる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3953-03PQ):2023/01/09(月) 05:12:07.17 ID:9m8qObIO0.net
友達を守るために手を汚しただけの話だよな
笑いながらその汚い手を近づけたのがアカンだけで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 05:12:14.26 ID:KBDLIfOj0.net
>>820
助けに来てくれたのを人殺しというのはアカンし、人が目の前で惨殺されて怖いと思うのもわかる。
ではなぜこのギャップが生じるのか?というところに話を持っていくのが狙いだろうにどちらか一方だけ切り取ってわかってないなぁごっこするのは失笑モンだろう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cb-zyHd):2023/01/09(月) 05:12:16.12 ID:hYpC+U0L0.net
>>815
そこは黒幕がうまく誘導するんだろ
ガンダムではないとか、デリングが残したガンダムの呪いを消すためのガンダムとか、今やらないと間に合わないとか適当に理由付けて一回使わせればあとはタガが外れるから

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:12:26.47 ID:/KE4EU2t0.net
>>832
それを汚いと思うのが間違ってる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:13:05.10 ID:/KE4EU2t0.net
>>833
別に怖いとは思わんが
むしろ生きてるほうが怖いわ
きっちりとどめさせって思うよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-1iUI):2023/01/09(月) 05:13:25.02 ID:6uq64LFSd.net
10分の1以上が一人のレスで埋まってるスレ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 05:14:09.31 ID:Q3ebvDTD0.net
>>830
ミオリネとおまえは違うんだよ
他人の個性、感じ方の違いとの区別がつかないってのは発達障害の一種やで

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 05:14:40.69 ID:S17oTNDt0.net
>>811
FSSならクソみたいな外道がまともな動機持ってる倫理観もあるキャラを一瞬で屠るからなぁ
でもデコースやバッハトマの指導者みたい狂ってるように見えて大局を見据えて行動してるキャラもいるしな
スレッタはブラフォードみたいに絶対的な支配者がいないとまずいな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:15:01.06 ID:/KE4EU2t0.net
>>838
自分を殺そうとした相手を排除した結果人殺しって発想にふつうはならんよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c130-oTKG):2023/01/09(月) 05:15:31.39 ID:2miQEo1q0.net
命の恩人に対して人殺しって畜生にも程がある

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:16:13.04 ID:/KE4EU2t0.net
>>841
それ
もし決死の覚悟でSATが突入して人質が「犯人を殺すなんて人殺し!」って叫んでたら日本中から袋叩きだろう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 05:16:29.57 ID:Q3ebvDTD0.net
いつの間にかお気持ち表明されてて苦笑い
アニメージュ
https://twitter.com/animage_tokuma/status/1612086506675646467
(deleted an unsolicited ad)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 05:16:47.41 ID:AX2QFt1s0.net
>>826
ワイの予想ではミオリネは間違ってない、スレッタは人殺しで
機械のように殺したあとでニコニコしたのは理由がある
機械つまり人と共存するためのメカなら
ミオリネが不安な顔してたから
笑わせるためにニコニコした
つまりスレッタは機械だ
00にもティエリア居ただろ
あんな感じで替えが効くタイプだと予想する

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 05:17:09.76 ID:+VGxQtoC0.net
まー賛否はあるかもしれないが
取り敢えず百合豚とカプ厨が居なくなったのが不幸中の幸いかと

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM65-Nvjs):2023/01/09(月) 05:17:18.27 ID:Tb0SOIqcM.net
そもそもあの場面違和感を出したいんだったら、ミオリネもスレッタ助けてくれてありがとうってした方が、話を外から見てる視聴者のみ違和感を感じれる感じになって良かった
ミオリネが人殺しってスレッタを拒否したせいでいやお前助けて貰ってんだろって思考が入ってしまう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:17:51.66 ID:/KE4EU2t0.net
>>846
だよな
非難してるわけだからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-0WHJ):2023/01/09(月) 05:17:58.99 ID:shGAPMWkd.net
ミオリネの失言で仲違いするの前も見たよ大河内…
引き出し1個しかねーのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 05:18:48.33 ID:Q3ebvDTD0.net
スタッフにヤバイやつおった
https://twitter.com/andRyoh/status/1612077528344309762
(deleted an unsolicited ad)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Lz2I):2023/01/09(月) 05:18:50.37 ID:nX0WB/jC0.net
>>838
だからガイジ相手にすんなよ
話も通じないだろ?!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:18:59.10 ID:/KE4EU2t0.net
助けるなら誰かがやらないといけないからな
フライドチキンを食いながら「笑顔で鳥を殺してるなんて人間じゃない」って言ってるガイジ並みの違和感

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 05:19:36.50 ID:+VGxQtoC0.net
>>842
人の命を脅かした熊を殺すなって言う奴いっぱいいるくらいだからさ
日本人の場合十分ありえるんだよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 05:19:39.35 ID:S17oTNDt0.net
建物ぶち壊してヒロインを助けるって作画的にもシチュエーション的にもかっこいいし映えるシーンで
主人公が絶対しない態度だもんな
熱血アニメならコクピットからスレッタが出て三点着地してテロリストをお尻ぺんぺんして無力化してたにちがいない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DSRP):2023/01/09(月) 05:20:27.00 ID:a0WYLwrq0.net
ツイッターでバレお漏らしした人は訴えられたりするかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:20:54.98 ID:/KE4EU2t0.net
>>852
つまり精神が未熟なんだろうな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Lz2I):2023/01/09(月) 05:21:02.08 ID:nX0WB/jC0.net
>>849
別にヤバいことないやろ?
リアルさを求めただけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-DQW7):2023/01/09(月) 05:21:29.34 ID:Qiqc5xtzd.net
ソフィーだっけ?メスガキちゃんのお姉ちゃん発言で思い出したけど、前に4号が言ってた
スレッタの顔も自分と同じで整形だったりして(意訳)ってセリフ、やっぱ当たりなのかな。
魔女として育てる為に孤児を集める施設的なものがあって、
エリクトの器用にプロスペラがそっから引き取ったりした子なのかなって。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-58tS):2023/01/09(月) 05:21:37.55 ID:K5R6JcKta.net
>>853
なんかあのシーン、シンジ君がネルフ司令部を助けに来たシーンみたいだった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 05:21:47.35 ID:KBDLIfOj0.net
>>849
実に原始的な手法だったのだなぁ。
まぁシンプルイズベストではある

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 05:22:00.40 ID:Q3ebvDTD0.net
>>856
マジレスされても…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cb-zyHd):2023/01/09(月) 05:22:02.47 ID:hYpC+U0L0.net
>>846
母親と死に別れて、父親とも死に別れるかも知れない状況下で、人殺しを目の前で酷くされたら急激に人殺しという行動に嫌悪感湧いたんだろう
しかも、虫を殺すように何事も無かったかのように振る舞うスレッタが信じられなかっただろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:22:54.65 ID:/KE4EU2t0.net
>>861
別にひどくしてないだろ
人道的な殺し方だろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Lz2I):2023/01/09(月) 05:23:21.21 ID:nX0WB/jC0.net
>>852
それは可哀相だけど仕方ないことだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-7Y1A):2023/01/09(月) 05:23:36.06 ID:RYuFdd4ta.net
>>829
クリスの側には皇子がいてスレッタにはミオリネがいるけどじゃあグエルは……?同じ境遇のスレッタしか彼のことを許す相手が……弟がいたね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:23:48.83 ID:/KE4EU2t0.net
スレッタがわしづかみにしてすこしづつ圧死させたり釜ゆでにしたりするなら残酷でひどいかもしれんが
こんな人道的な殺し方ないだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 05:24:04.74 ID:S17oTNDt0.net
学園で教えてたことは今まで無駄だったのか
対テロリスト用のMS戦闘は一切教えてなかったのかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:25:05.06 ID:/KE4EU2t0.net
まったく苦痛なく死んだはずだぞ?
むしろ薬品のプールに落ちてゆっくり溶けて死んだって事故あったけどあれのほうがよほどむごいわ
お前らの残酷の基準って何なの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-XE8J):2023/01/09(月) 05:25:35.41 ID:kMQgdEmi0.net
仮にミオリネがあそこでスレッタを肯定していたら
後でいくらスレッタがおかしな殺し方をしても黙認するしかない
あの状況でスレッタを否定する事で最終的に
スレッタを母親の呪縛から解き放つキーパソンになれるんじゃないのだろうか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 05:25:55.94 ID:S17oTNDt0.net
ケンシロウみたいに本人たちはシリアスでも第三者が見たらギャグにしか見えないシーンもあるしな
見せ方で視聴者の印象かわるっておもしろいな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-DWwd):2023/01/09(月) 05:26:05.20 ID:uKk1qLKA0.net
>>282
自機に撃ってきた戦闘機を撃ち落とした時のカミーユの反応
「出てこなければやられなかったのに。抵抗すると無駄死にするだけだって、何でわからないんだ?」(12話)

自分を殺そうとしたジェリドが死んだ時のカミーユの反応
カミーユ「こんな死に方、嬉しいのかよ。満足なのかよ。誰が、誰が喜ぶんだよ!」(49話)

自衛のための殺しだろうと否定的なのがカミーユだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 05:26:36.38 ID:+VGxQtoC0.net
歴代ガンダムで銃で撃たれそうだったり撃ちあってるシーンに駆けつけてMSの手で壁代わりになって助けるシーンは何度もあったけど
そこで叩き潰したのは初か

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 05:26:42.97 ID:AX2QFt1s0.net
スレッタはマジで00ティエリアタイプの
アンドロイドだと思うわ
ミオリネが[人殺し!]って言ったのは
違和感無いよ、ミオリネ視点で考えるとお嬢様の学園生活で決闘もあくまで角を壊すまで、人を簡単に殺して良い世界観ではない、だから自衛の為とはいえ、簡単に殺めニコニコヘラヘラするスレッタに対して咎めるのは普通の事

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cb-zyHd):2023/01/09(月) 05:26:49.26 ID:hYpC+U0L0.net
>>862
わざわざ血溜まり大量に書いて、血しぶきスローモーションかけてもミオリネの顔に血をかけて、スレッタが大量の血で滑って、血だらけの手を差し伸べる描写してるんだから酷い殺し方に見えるように描いてるよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:27:12.85 ID:/KE4EU2t0.net
>>868
どこがおかしい殺し方なの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:27:35.12 ID:/KE4EU2t0.net
>>873
別にひどくないだろ
一番被害が少ない最善の方法だよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-8mv8):2023/01/09(月) 05:27:38.22 ID:tZpJHuUZ0.net
>>868
明らかに異常なスレッタを心配するのが筋だと思うんだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 05:27:49.22 ID:KBDLIfOj0.net
カミーユはまぁ人の死に共感しちゃうタイプだからねぇ。
人を殺すと自分の苦しみにダイレクトにかかってくるからアレは単純に博愛とかそういうモンじゃねえよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-UMT0):2023/01/09(月) 05:27:56.15 ID:1qUYw8fFa.net
やった事は正しいけど
リアクションがおかしかった
それ以外の解釈はないでしょ
ラジオでの中の人達の発言的にも
おかしなスレッタをミオリネが正気にもどす流れなのは明白だし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-DSRP):2023/01/09(月) 05:27:58.70 ID:a0WYLwrq0.net
スレッタの倫理観に関してはこれから「進めば二つ」と呪いの言葉交えながら教えていけばOK

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6+ZT):2023/01/09(月) 05:28:16.61 ID:HfRJpWppa.net
>>868
なるほど!
アニオタはみんなスレッタはウテナだと思ってたけど
実はスレッタはアンシーなんだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-UMT0):2023/01/09(月) 05:29:49.80 ID:hAOeck1ca.net
>>880
つうかウテナも最後は行方不明のウテナをアンシーが探しに行って幕
最後は助ける方と助けられる方が逆転してる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:30:42.27 ID:/KE4EU2t0.net
お前らおかしいんじゃね?
つぶすのがダメならどうやって殺すの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 05:30:51.90 ID:+VGxQtoC0.net
吃りかサイコパスかってのも極端な性格だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 05:31:12.02 ID:KBDLIfOj0.net
ミオリネの人殺し発言の感情は嫌悪だろから正直そのことについてはすぐに和解するだろ。ミオリネが悪いのだしな。
ただスレッタが人殺しを平気でできるタイプでは無いだろうという事も確かだろうし、その辺の違和感を追求し始めるのがミオリネの役目だとおもうがね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Lz2I):2023/01/09(月) 05:31:12.06 ID:nX0WB/jC0.net
>>873
相手にするな
糖質ガイジなんだからさぁ…
自分の意見しか認めてないだろ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c130-oTKG):2023/01/09(月) 05:31:46.45 ID:2miQEo1q0.net
ミオリネに拒否られて傷心のスレッタを5号が落とすのは確定だろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6+ZT):2023/01/09(月) 05:32:27.14 ID:66HQ19WEa.net
>>881
最終回が見えるw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3953-03PQ):2023/01/09(月) 05:32:35.45 ID:9m8qObIO0.net
なんつーか、とりあえず12話までの間ずっとみたかった本当の実戦が見れて良かったわ
学園内だけでスレッタお前がナンバーワンだ!!のハッピーエンドで終わるかと思ったわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c6-41F+):2023/01/09(月) 05:32:41.45 ID:lh/orv/+0.net
以外とミオリネがこのままドン引きの心境で、スレッタに魔女レッテル張って敵に回ってしまうパターンも考えれるな
ルルーシュとスザクの例もある事だし

それだともう2クール必要だがw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-e5R6):2023/01/09(月) 05:33:04.43 ID:CdMmv0uG0.net
>>849
昔ながらのアナログ手法が生き残ってて感心したわw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 05:33:23.27 ID:S17oTNDt0.net
これがハリウッド映画なら多分問題なくて
USAUSAしてたと思う
勧善懲悪でテロリストに慈悲はない
主役が笑顔なのはヒロインを心配させない為余裕の表情だとか評価されるだろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6+ZT):2023/01/09(月) 05:34:07.96 ID:c7017mwfa.net
>>889
ミオリネの人気がダダ下がりだろ
せっかくのキャラグッズが売れなくなるよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 05:34:24.08 ID:KBDLIfOj0.net
>>889
敵に回るともう全面的にガンダムから逃げるな反故にしたミオリネを擁護出来なくなる。
人死にの嫌悪感振り払ってガンダムの沼に足突っ込んでく方が順当

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:34:24.91 ID:/KE4EU2t0.net
>>891
だろ?俺もそれが正しいと思うよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-u+ce):2023/01/09(月) 05:34:35.71 ID:5cBU5tmw0.net
頭を抱え泣き叫ぶグエル
血濡れの手を差し出しながら笑顔のスレッタ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 05:34:43.58 ID:AX2QFt1s0.net
>>878
斬新な解釈だけど
スレッタのリアクションはおかしくない説。
理由は人と共存するAIが入ったメカだから。俺はスレッタは人じゃない説推すわ
誕生日がズレてるとか、色々説明つくうえに母が娘扱いしない割に理屈で誘導してるのもAIに対して教育してるように見えるから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:34:54.85 ID:/KE4EU2t0.net
そもそも人質を助けるときは安心を与えるために笑顔をつくるようにって常識だろ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 05:35:17.35 ID:Q3ebvDTD0.net
1月4日の段階でこれ描けるの有り得無くね?
https://twitter.com/miso_sphere/status/1610296580955078657
すごいな想像力
(deleted an unsolicited ad)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7170-DWwd):2023/01/09(月) 05:35:52.25 ID:qqWNB0dU0.net
第一クール重要点

・ここまで大人気だったグエルが事故により父であるヴィムを死なせてしまう。
・スレッタは母プロスペラの言葉と行動により、
あっさりと殺人が行えるように洗脳されていることが判明。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Lz2I):2023/01/09(月) 05:36:01.18 ID:nX0WB/jC0.net
>>883
元からおかしなエビソードが1話であったじゃないかグエルのお尻ペンペンしてたろ?
幼児の知能しかないんだよ…
それか退行してしまう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-AA8W):2023/01/09(月) 05:36:18.59 ID:59EFR8s+M.net
ウルソーンにファンネル付いていないのは、量産型ルブリスより劣化してるやん
パイロットもスコア4が限界ならエアリアルの敵ではないのは、ファラクト戦で実証してるし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-UMT0):2023/01/09(月) 05:36:22.87 ID:M2WgrFZra.net
>>886
処女じゃなくなるかもな
それこそウテナみたいに!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cb-zyHd):2023/01/09(月) 05:36:51.31 ID:hYpC+U0L0.net
あのシーン血が描かれて無かったらまだ普通に助けたシーンでもいいけど
わざわざベッタベタにコレでもかってくらい血を書いてたからな強烈に人が死んだシーンですよと描きたかったんじゃないかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c6-41F+):2023/01/09(月) 05:37:08.75 ID:lh/orv/+0.net
>>892
まあ俺は面白くなれば何でも良いので

ただ予想を上回ってくれる物語を期待したいのは凄くある

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-8mv8):2023/01/09(月) 05:37:31.76 ID:tZpJHuUZ0.net
>>889
まあ敵対する理由別にないしな
サイレントゼロとやらの機能とそれを巡るデリングとプロスペラの思惑次第かなー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1dd-f6bu):2023/01/09(月) 05:37:36.36 ID:rrVMHUCt0.net
返して!
百合ガンダムを返してよ!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:37:58.16 ID:/KE4EU2t0.net
>>903
だから強烈じゃないだろ
焼死体ならいいのか?
それともくびちょんぱか?
どういう死に方なら満足なんだい?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 05:38:00.52 ID:+VGxQtoC0.net
安心させる為に笑顔作るのは普通だが
普通なら血ベッタリの手さしのべないだろう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61a2-AlFs):2023/01/09(月) 05:38:50.05 ID:VarYSZJy0.net
私の花婿は殺人マシーンってまぁまぁアリやん?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-d+VJ):2023/01/09(月) 05:39:21.12 ID:BIxzRioS0.net
チン堕ちセックスシーンはあるだろうな
百合豚ウテナファン的にも絶対盛り上がる
相手はグエルか、エランか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9359-vgwT):2023/01/09(月) 05:39:27.93 ID:AUwNAlZq0.net
最期はスレッタがママ殺してお終いになるのかや

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 05:39:34.21 ID:+VGxQtoC0.net
>>900
俺はグエルにしたお尻ペンペンのノリで叩き潰したと解釈してるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 05:39:37.43 ID:AX2QFt1s0.net
スレッタは普通じゃない
zの強化人間よりひでぇや

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-UMT0):2023/01/09(月) 05:40:16.96 ID:kr79D/R/a.net
>>906
ラスト1話前でミオリネとスレッタの和解
グエルと父親の和解
グエルの初勝利
地球寮全員無事
スレッタがミオリネを無事助ける

望みは全て叶えたのに
なんで君はそんなことを言うんだい?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c6-41F+):2023/01/09(月) 05:41:11.58 ID:lh/orv/+0.net
>>905
確かに理由はないな。あそこで間違ってデリング潰しちゃってたらそうなるだろうけどw
まあそう成らんくていいわw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-AA8W):2023/01/09(月) 05:41:31.22 ID:59EFR8s+M.net
なんかミオリネとデリングはあっさり和解したな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61a2-AlFs):2023/01/09(月) 05:41:33.51 ID:VarYSZJy0.net
ミオミオがママンやらないと花嫁になれないでしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-LZWr):2023/01/09(月) 05:41:44.03 ID:KsZC5J78a.net
>>913
スレッタが人間なんじゃなくてやっぱりエアリアルの方が人間なのかな?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab8c-NOKk):2023/01/09(月) 05:42:18.80 ID:xlDt89jz0.net
ヘアバンドの件と言い、お母さんの言うこと聞いてるだけでスレッタが何も変わってない、むしろ最初から異常だった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-8mv8):2023/01/09(月) 05:42:50.97 ID:tZpJHuUZ0.net
>>915
俺はあそこでエアリアル勝手に動いてデリング握りつぶすのかと思ったよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-JKDM):2023/01/09(月) 05:42:52.56 ID:A52fLjkv0.net
スレッタはルブリスAI+強化人士の組み合わせじゃないかな
身体にダメージがいかないのはAIが効率的にパーメットから送られる情報を処理してるからだと思う
ペイルがエアリアルとスレッタを狙うのもパイロットに何かあると察してるからだろうし
エラン編2でスレッタの謎の一部が明かされるんじゃね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-u+ce):2023/01/09(月) 05:43:15.33 ID:5cBU5tmw0.net
>>908
ミオリネ腰抜かして座ってるでもなく普通に立ってるのに手を差し出してるの微妙に謎ムーブやな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:43:18.19 ID:/KE4EU2t0.net
おいおい結局誰も言えないんじゃないか
お前らの言うショックを受けない人道的な殺し方ってどれだけ
ローストされた焼死体のほうがいいのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-d+VJ):2023/01/09(月) 05:43:36.09 ID:BIxzRioS0.net
女の顔に突然ぶっかけたらそりゃ振られるよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-7Y1A):2023/01/09(月) 05:44:07.63 ID:RYuFdd4ta.net
>>911
わからないけどグエルとミオリネがスレッタの洗脳を解かないと無理だと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 05:44:45.56 ID:KBDLIfOj0.net
とりあえず>>900の動向がわかるまでスレ進行は控えような?
>>930は900がダメだったのに備えような?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-UMT0):2023/01/09(月) 05:45:05.91 ID:88VnqWUMa.net
>>919
俺もその解釈
ミオリネが2人の会話聞いてて
こいつらなんや…て表情してた時あったし
殺し合いではない決闘だったから露見しなかっただけで
スレッタの論理感は最初からおかしかっただけだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b34d-E1cZ):2023/01/09(月) 05:45:18.64 ID:tQ1MUkc90.net
>>880
アンシー=魔女=スレッタ

肌の色からしてもそうやろね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:45:27.73 ID:/KE4EU2t0.net
兵士なんだからテロリスト相手に罪悪感なんかいらんだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99c6-41F+):2023/01/09(月) 05:45:44.94 ID:lh/orv/+0.net
>>920
富野だったらやるわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-u+ce):2023/01/09(月) 05:47:06.07 ID:5cBU5tmw0.net
婚約者がいる主人公が男に落とされてセックスシーンなんて日5でやるわけないやろと思ってたけど人体破壊と血液バシャーやったから怖くなってきた
押せば落ちるな、あ・れ・は

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 931a-DWwd):2023/01/09(月) 05:47:26.57 ID:Q3ebvDTD0.net
アニメ2用にテンプレをすこし 改修型 にしないとならない。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 05:47:34.54 ID:+VGxQtoC0.net
>>920
ダミープラグかよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-d+VJ):2023/01/09(月) 05:47:51.04 ID:BIxzRioS0.net
女の顔に体液をかけたいのなら最低でも了承を得てからにすべき
錦木千束みたいな男に都合のいい女はリアルには居ないんだから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 05:48:20.85 ID:AX2QFt1s0.net
スレッタは生体アンドロイドだろ
2クール目で自分が人間じゃない事でショックを受けるがミオリネ達を守り続けて、距離感ができたミオリネと和解できそうな所で死ぬ(壊れる)と思う、なんか綾波レイが何人も出てくる感じで怖いな
まあティエリアみたいに復活すると思うが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53cb-zyHd):2023/01/09(月) 05:49:14.72 ID:hYpC+U0L0.net
>>931
SEEDでネトラレやってるし全然やるのOKだぞガンダムは

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-8mv8):2023/01/09(月) 05:49:15.11 ID:tZpJHuUZ0.net
>>933
録画見る前に某所でエアリアルの手が血に染まるってとこだけネタバレ食らってしまったのよ
でイメージはやっぱカヲルくんよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61a2-AlFs):2023/01/09(月) 05:49:23.20 ID:VarYSZJy0.net
人外はいやだお(;ω;)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59f6-k8CE):2023/01/09(月) 05:50:45.65 ID:UqQ2bdiF0.net
スレッタが目的の為なら誰が相手でも躊躇なく殺すようになったらさすがにミオリネもスレッタから離れるやろ
そんな危ない奴そばに置けないわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-d+VJ):2023/01/09(月) 05:50:59.15 ID:BIxzRioS0.net
しかしテロリスト1人でいくらなんでも血出過ぎだよな
肉片飛ばすわけにもいかないだろうけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 05:51:20.51 ID:+VGxQtoC0.net
>>937
モブとトウジやカヲルくんじゃ大違いだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 05:51:40.82 ID:AX2QFt1s0.net
人外が嫌?
地球を守るためにメタル化した
子もいるんですよ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-7Y1A):2023/01/09(月) 05:51:58.25 ID:RYuFdd4ta.net
>>868
グエルはどうなると思いますか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:52:20.71 ID:/KE4EU2t0.net
>>939
じゃあのまま父親がハチの巣にされてたほうがよかったの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1193-DSRP):2023/01/09(月) 05:54:09.28 ID:VLv3VSLW0.net
>>943
   グエルはどうなると思いますか?

   たぶん むせるのではないけ・・
   
  

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:54:36.57 ID:/KE4EU2t0.net
スレッタが人をちゅうちょなく殺さないと父親は死ぬんだからな?
トレードオフだぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-JKDM):2023/01/09(月) 05:55:55.82 ID:A52fLjkv0.net
スレッタが学習中のAIなら今までの幼さとかエキセントリックな行動にも納得できるわ
2クール目には一部では愚鈍な設定なスレッタも人間の頭脳を超えてくるかもな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 05:56:06.10 ID:S17oTNDt0.net
ゆりかごの小説でエアリアルはスレッタを復讐に巻き込みたくないって吐露してたけど
こういうことに巻き込みたくないってことなんだろうか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 05:56:37.23 ID:AX2QFt1s0.net
つか1期OPにアンドロイドみたいな絵があるし、母親が腕取れてるし
スレッタが生の人間とは
思えないな
スレッタって負荷を受けて無いんだよね
人を越えてるよ、しかも強化人間ですらカテゴリーが違う気がするわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:56:37.83 ID:/KE4EU2t0.net
ぶっ殺すって思った時はすでに行動は終わってるからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-u+ce):2023/01/09(月) 05:57:20.92 ID:5cBU5tmw0.net
>>936
それは知ってる
あの頃とは時代が違うからさ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-maIG):2023/01/09(月) 05:58:11.48 ID:S17oTNDt0.net
ガンド技術でMSを自分の体のように動かせるってことは
テロリストを平手でつぶした時の感覚はスレッタにはあるんだよな
その感覚をスレッタは一生忘れないとかそういうことはなさそうだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:58:42.36 ID:/KE4EU2t0.net
>>952
お前は初めてつぶした蚊の感触を覚えてるのか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-zDHW):2023/01/09(月) 05:59:03.08 ID:VG9HgDp60.net
スレッタの殺し方が酷いからミオリネが拒絶した

なんてどうしたらそんな解釈になるんや?ミオリネ擁護の声にそんなのあったのか?w

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-K0Bq):2023/01/09(月) 05:59:29.27 ID:S+Wm5+m50.net
縦方向にバチーン!じゃなくて横方向にバチーン!だったらまだ穏便に済んだかもしれない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 05:59:52.99 ID:/KE4EU2t0.net
>>954
そう言ってるやつがいるんだよ
あと笑ってるのがよくないとかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d0-rAHO):2023/01/09(月) 05:59:56.07 ID:TrF8HW/C0.net
>>914
ありがとう!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59f6-k8CE):2023/01/09(月) 06:01:51.64 ID:UqQ2bdiF0.net
>>944
目的の為なら何人でも殺すって親父を殺そうとしたテロリストと変わらないのよ
ミオリネからしたら、あのテロリストとスレッタは同類に見えたんや

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 06:02:32.21 ID:/KE4EU2t0.net
>>958
なんでだよ池沼か?防衛側だろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 06:03:36.76 ID:/KE4EU2t0.net
まとめるとこういうことか
>>958は仮にテロリストに襲われて人質に取られて自分が殺されてもテロリストの命を助けてほしいってことか

俺には全く理解できんな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1131-8mv8):2023/01/09(月) 06:04:23.11 ID:tZpJHuUZ0.net
>>940
実は着痩せするめっちゃデブの人だったのかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a17e-Yc0T):2023/01/09(月) 06:04:24.83 ID:ndkIGyKc0.net
この速さで100レス以上も煽り続けてるやつやべーな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 06:04:30.62 ID:AX2QFt1s0.net
罪悪感の話してる人は
止めなさい!のセリフ聞くと良い
普通アニメキャラは
止めろー!!(汗)みたいな心情が出るはずだが、機械的なんだよ
メカが事故防止プログラムで学習した仲間カテゴリを防衛するために機械的に排除を選び、瀕死で止める等セーフティーが無く躊躇より防衛を選択したのが機械的

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Lz2I):2023/01/09(月) 06:04:36.61 ID:nX0WB/jC0.net
>>912
ノリで人殺されてもなー
グエルのは羞恥プレイになったけどねー

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-d+VJ):2023/01/09(月) 06:04:44.55 ID:BIxzRioS0.net
1人で100レス超えしてる奴、何?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-0WHJ):2023/01/09(月) 06:06:07.30 ID:shGAPMWkd.net
殺される寸前で花婿のスレッタが助けに来たのに
それをテロリストと同類扱いで罵るとか理解しづらくね?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 06:07:06.27 ID:/KE4EU2t0.net
>>966
俺もそう思うよ
このスレは頭おかしいやつが多すぎて説明が大変だわ
自衛隊が敵兵殺してもこいつらに言わせると人殺しって罵られそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 06:09:05.16 ID:+VGxQtoC0.net
>>965
糖質かなんかだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-NxaX):2023/01/09(月) 06:09:14.56 ID:eusLj3qJ0.net
>>642
「そんな弾に当たるもんか!」と言った直後に隕石に衝突するんですね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-zDHW):2023/01/09(月) 06:09:36.38 ID:VG9HgDp60.net
何故だ?ミオリネが恐れているのは”今までミオリネに見せて来たスレッタ”と
全く異なる感情を見せるスレッタであって

テロリストの死に方なんか関係無いやろ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-58tS):2023/01/09(月) 06:10:11.48 ID:K5R6JcKta.net
過去話で作中の行動からたぬきガイジにしか見えなかったけど
今回の話でホントにガイジだって分かったよな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 06:10:24.25 ID:/KE4EU2t0.net
>>970
人殺しって言ってるやん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 06:10:28.38 ID:AX2QFt1s0.net
ミオリネ視点だとマジで人を殺すのは
有り得ない話だから
むしろリアリティ有る
ふー助かったわ
なんてセリフなら命が軽すぎてクソアニメに見えるわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9320-7fNa):2023/01/09(月) 06:10:56.63 ID:I4SZ3C6B0.net
>>948
ソフィアが前の顔の方が良かったっていった辺りエアリアルもブチ切れてる気がする

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 06:10:59.71 ID:/KE4EU2t0.net
>>971
もとからそうだよな
良くも悪くもパイロットだよ
パイロットになる人はいちいち罪悪感を感じるような奴は向いてないからな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-DWwd):2023/01/09(月) 06:11:07.49 ID:Y6RGMigx0.net
>>966
お前の彼氏が目の前で犯罪者を射殺してヘラヘラ笑ってると思え

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3375-Lz2I):2023/01/09(月) 06:11:53.75 ID:nX0WB/jC0.net
次スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 285
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673212023/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 06:12:03.61 ID:+VGxQtoC0.net
お前らずっとタヌキだと思ってたものはタヌキじゃなくアライグマだったんだよ
アライグマは人に懐かない獰猛なイキモノだからな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 06:12:19.29 ID:/KE4EU2t0.net
>>976
素敵!だろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-m6yn):2023/01/09(月) 06:12:32.09 ID:57Sa24b9a.net
自衛隊員が目の前で戦車で敵ひき殺してそれ踏みつけて血まみれでニコニコしてたらこわいよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 06:12:35.37 ID:/KE4EU2t0.net
>>978
そもそもタヌキは獰猛な生き物だ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-DWwd):2023/01/09(月) 06:12:53.77 ID:uKk1qLKA0.net
>>952
なんとなくエヴァがトウジやカヲルを握りつぶしたのを思い出した
とにかく肝心な部分はエヴァを二番煎じるのはやめてもらいたいわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 06:12:54.10 ID:/KE4EU2t0.net
>>980
戦時中はそういうものだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 06:13:52.37 ID:KBDLIfOj0.net
>>977
すれっ立て乙。
不安になるから立てに言ってるときには一言宣言してもらえると助かる。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-0WHJ):2023/01/09(月) 06:13:52.57 ID:shGAPMWkd.net
>>976
自分を殺そうとしてる犯罪者、をね
感謝はすれど罵倒しようとは絶対ならんなぁ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 06:14:09.42 ID:AX2QFt1s0.net
スレッタが可愛くて
学園でイチャイチャする日々は
2度と戻らないんだ
哀しいなあ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-m6yn):2023/01/09(月) 06:14:55.79 ID:57Sa24b9a.net
>>984
ミオリネが戦時に生きてるならともかく人殺しとは無縁のお嬢様やろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-zDHW):2023/01/09(月) 06:15:04.64 ID:VG9HgDp60.net
>>972
人が死んだのに笑ってられるのは”今までのスレッタ”とは違う行動なのを恐れてるんやろ?
それはミオリネのスレッタ像じゃ無いから何か別のモノに見えるのが恐ろしいんであって

テロリストを殺した事は切っ掛けでしかないって事なんじゃないの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 06:15:13.04 ID:KBDLIfOj0.net
>>986
いやぁココから戻していくのが腕の見せ所だろ。
ようやくあの頃みたいに笑えるようになったってやるべきべき

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 06:15:20.62 ID:/KE4EU2t0.net
>>985
ならんね
よほどのガイジでない限りな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-Jp3v):2023/01/09(月) 06:16:25.59 ID:KBDLIfOj0.net
>>988
どっちかってより両方だろ。
まず人死への嫌悪感が一つ、それをやったのがスレッタであるのが信じられないのが一つ。
両方合わさって恐慌状態に陥ってるのが今のミオリネなのが正しい見方だと思うねぇ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-n1PW):2023/01/09(月) 06:16:38.41 ID:EKSsugdhd.net
>>982
自分のなんとなくの感想で二番煎じとか言い出すのなんなん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-aLB0):2023/01/09(月) 06:17:22.75 ID:+VGxQtoC0.net
この脚本じゃ0083の和解できてない微妙な再会のような最終回になんじゃねーの

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 06:18:18.02 ID:/KE4EU2t0.net
スレッタに嫌悪感を抱かせたいなら死体蹴り位させろよ
これじゃ普通じゃん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59f6-k8CE):2023/01/09(月) 06:18:29.23 ID:UqQ2bdiF0.net
>>988
それよな
躊躇なく人を殺せる&その力の象徴であるエアリアルを扱えるスレッタとか恐怖でしかない
暴力で相手を従わせてるようにしか見えんわな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-Or7w):2023/01/09(月) 06:20:10.28 ID:/KE4EU2t0.net
>>995
頭おかしいんじゃないの君

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-M6TW):2023/01/09(月) 06:20:21.56 ID:YqZyZIRPd.net
まあ人殺し呼ばわりは即効で撤回して土下座するっしょ
ちょっとしたクリフハンガーよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-m6yn):2023/01/09(月) 06:20:27.52 ID:57Sa24b9a.net
>>994
潰した人間の血を気にせず踏みつけるような事してるじゃん
で、その血まみれになってもニコニコしてる
死体に憎しみぶつけるより嫌悪感いだく演出だと思うよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-M4xV):2023/01/09(月) 06:21:57.65 ID:AX2QFt1s0.net
スレッタが学習中のメカなら
守ったスレッタも
人殺しと咎めたミオリネも
悪くないんだ
むしろスレッタが人間だと業を背負う事になるから後から死ぬ事になる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bd-ujvp):2023/01/09(月) 06:22:03.46 ID:jQm/OeyE0.net
ゴキブリの奴偶然とはいえ本質ついた奴だと思う
ゴキブリ素手で叩き潰したら退治したら、礼を言う前にドン引きするわ
あれの酷い版が今回の図式

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200