2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 12:32:23.15 ID:Da+P1qW7.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672464870/

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:30:54.92 ID:38DYmatp.net
>>706
キチの出生の謎とかアニメでやられてもねぇ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:32:41.98 ID:Ty5wH7Cj.net
>>701
そうだな、ガンプラの枠を境界戦機のプラモに回そう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:36:45.24 ID:8RKkoHVy.net
ふたばはまーーーだ百合やってる
呆れたわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:37:37.78 ID:+cEmWz4J.net
改修型エアリアル、何故ダサいのか
まず顔のひとつだけの「ヘ」の字だな一個だけじゃありゃダサイわ…
背中のしいたけ、腿が太くてその先が細いなんかアンバランス

もとのがマシすぎる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:38:21.58 ID:qj7NSo4g.net
12話見てて思ったけど、命中弾がヘッドショットしかないのな。あんなに正確に当たるもん?
あとエアリアルって2対1なら一人が攻撃をわざと防がせてバリアを張らせて、もう一人が横から攻撃すれば簡単に落とせそう
最後のフレッシュトマトのシーンはギャグ漫画みたいで逆に笑えたぞ。平手打ちで思い切り薙いでテロリスト壁に叩きつけたほうが慌ててる感あってよかったんじゃね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:38:33.30 ID:M7EYLgdN.net
>>713
相互フォローでゲーム実況動画とか見てたから。20代らしいけど声だけだから本当のところはわからん。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:41:49.73 ID:HS+bOyDr.net
わいの親戚のティーンも鉄血こき下ろしてたけど水星は面白そうと言ってた(リアル知り合い唯一のガノタ)
正月に会えなかったけど今はどう思っているのやら

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:53:43.96 ID:b2Sk/Uk7.net
笑顔で血まみれの手差し出すタヌキばっかり出回っていて草
12話までやって作品のハイライトはグロネタだけですか(笑)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:56:21.86 ID:niHRWLmI.net
>>721
そりゃファン投票の名場面1位がチュチュのグーパンシーンですし
ああいうバイオレンスなのが好きなんでしょうな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:56:40.89 ID:8xOdxfCE.net
テロリストのモブを緊急避難的に潰しただけなのに騒ぎすぎだよね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:58:19.82 ID:Wkc0fB9e.net
シーンだけでストーリーがない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:58:52.61 ID:38DYmatp.net
>>723
ヒロインにトラウマ植え付ける主人公とは希少ですね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:00:22.62 ID:hYpC+U0L.net
>>719
一人だけかーい!
しかも若いかどうかも確定してないし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:00:34.20 ID:pij269PN.net
鉄血ですらここまで直接的なグロシーン描かなかったのに。

鉄血でグロかったのはカルタ・イシューの、列車に対しての決闘申込みくらいだろ
https://youtu.be/iu-dlgUC6wI?t=163

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:01:26.80 ID:u7UhoSBY.net
ヒロインとやらも親父に擦り寄りたいのか反抗したいのかわからないし
タヌキは都合の良い戦闘マシン程度の扱いだったのにな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:03:15.03 ID:zhRw/39r.net
グロやれば話題になるだろうって安っぽい理由でやったシーンだな
淡々とやるシーンのほうがアニメとしての力量高いし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:05:25.67 ID:coaQJc5U.net
なんか2匹目の変なのに住み着かれてる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:05:38.99 ID:XfEXQ+Em.net
花男とか持ち上げられていた最初の頃が懐かしいね
ガンダム怖いから次回作は敬遠します

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:06:10.61 ID:+VGxQtoC.net
いろんなアニメパクってることだし2期冒頭に1期初頭まで時間巻き戻しときな
そうすりゃ百合豚もカプ厨も喜ぶだろう
え?もう手遅れですって???

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:08:17.96 ID:yM7MsJtl.net
ナラティブの冒頭でも普通に人潰してたよな
鉄血もよくコクピット潰して血糊ブシャーなシーンあった気がするけど
ああいうシーンってあっさり流すからこそグロさとえげつなさが際立つのであって
大袈裟にドーンとやられてもC級ホラー映画かギャグにしかならねえよなあ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:08:23.32 ID:3v1dvbb8.net
母親にちょっと言われたくらいで変わり過ぎだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:11:04.62 ID:ewy4AjEW.net
やれトマトが潰れただとかで老人達が言うガンダムらしさを出してバズりたいが為だけに
11話使って学園生活だのMSのウテナごっこだの株式会社ガンダムの学生企業は茶番としてのダシに使われたわけですか
10年前のBLOOD-Cと中身大して変わりねえし悪趣味だな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:12:08.39 ID:A9we++7+.net
キャラの成長も描けない掘り下げもまともに出来ない
話は繋がらない暴力シーンで話題作りしか芸当がない
ガンダムである必要もない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:12:08.35 ID:BHl5kH/m.net
人潰すのはククルスドアンの島でもアムロが葛藤しながらやってたよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:12:30.05 ID:UC9PLrxN.net
何でガンダムって奇を狙った脚本家使いたがるんだろうね?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:12:34.93 ID:nsma6SzL.net
名乗ってはダメだろこれ…
https://twitter.com/ichirou_o/status/1609094084156870658?t=o5g1Xvv_EWkogK0-rzzNeg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:12:37.58 ID:pij269PN.net
>>735
たしかに11話まで使った、誰も死なない殺さない優しい世界

全部茶番になっちゃったな。 11話も使ってやることかよ
そのゆるふわガンダムが好き!とかいってたやつはどうすんだろうね。 
こんな血まみれ百合とか楽しめるのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:12:48.86 ID:7jx2WG3a.net
水星の絵描いてた絵師が視聴後に辛そうにしてるの悲しいわ
なんでこんな話書くんだろうね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:13:02.61 ID:XfEXQ+Em.net
>>732
手遅れです 若者はわちゃわちゃしながら敵を倒しノマカプも百合も喜ぶアニメが好きだよ
こんな残酷な予想しか想像できず、主人公とヒロインだけ幸せな結末な作品なんて大炎上だ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:13:30.37 ID:yQJZPRvy.net
>>727
鉄血の戦闘はよく動くなぁ(感心)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:14:28.80 ID:pij269PN.net
>>737
それでも血しぶきブチュ!みたいな露骨な描写してなかったな。

ただし、その踏み潰しの凄惨なシーンの直後に「飼ってたヤギが暴れだしたぁ!」とかいって
子どもたちとほのぼの追いかけっこシーンとか、狂ってるなぁって思ったわ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:14:33.63 ID:yM7MsJtl.net
これでエアリアルとスレッタの好感度って上がるもんかね
三日月くらいなら小中学生はカッケーって思うだろうけど
あれでエアリアルスゲースレッタスゲーって人気上がるんか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:15:03.24 ID:zhRw/39r.net
そもそもスーツ着てる人間が飛び散るほどの圧力なんてかからんよ
ゴキブリ踏んづけて見れば原型とどめてることぐらい分かるだろうに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:15:43.94 ID:XiY2M5b4.net
ククルスドアンの島でアムロが空き缶でも潰すみたいに
サイコパス気味に敵をMSで踏みつぶしていたのはなんか違和感があった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:16:43.17 ID:gF6uXm6s.net
最終回なのに胸糞さと粗さが先立って鼻息荒くしてたのもあそこおかしくね?と冷静になる人増えたな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:19:10.82 ID:1d1imPJ8.net
トマトといい焼きもろこしといい
人の死を食い物ネタに繋げて下品なギャグにしてる信者たちは頭スレッタかな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:20:10.70 ID:+VGxQtoC.net
ゴキブリ叩き潰すってよりお尻ペンペンのノリで叩き潰した印象を受けたのだが
あんなにグチャっといくものなのかね?
トマトと人間は違うだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:21:41.06 ID:ehgaf96D.net
鬱展開やれば話題になるとかそういう問題じゃないんですよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:22:18.31 ID:QKHRIoGr.net
ガイジとの百合って結構特殊性癖

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:22:41.66 ID:7jx2WG3a.net
>>749
これ1年も経ったら一番サイコ(だった)主人公とか呼ばれるんだろうな
アホくさ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:22:44.91 ID:gt5hzQnX.net
デリングがミオリネと合流したときは護衛が何人かいたのにいつの間にか親子二人だけ

護衛はどこ行ったの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:23:53.53 ID:pij269PN.net
正直、スレッタのあざといまでの天然純朴さが胡散臭かったから
終盤で殺戮マシーン化」するのは読めてたが
まさかグロで来るとは思わなかった。

魔女狩り艦隊のMS部隊をエアリアル1機で顔色一つ変えず叩き落として
「みんなーきれいなロウソクたくさん灯ったね」
撤退しようとした母艦すらすべて沈めて「おおきな花火キレイ?うんそうだね」みたいに
顔色一つかえず無慈悲に全滅させて
それみたミオリネが「あんた・・・自分が何やってるかわかってるの!」

みたいなパターンだと思ったのに。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:24:24.12 ID:gCwwGM18.net
>>754
護衛がいるとぼくのかんがえたエモいシーンが成立しないので消しました

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:25:42.93 ID:+VGxQtoC.net
護衛は氏んだんじゃないの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:25:44.96 ID:ewy4AjEW.net
今回のとってつけた様な反響狙いのハエ叩きシーンとF91のバグで無意味に民衆が殺戮される演出を引き合いに出して
前からガンダムもグロやってるから平気だしガンダムらしいとか言ってるのは
普段からこういうシーンだけ面白おかしく切り取って同一視して物語をまるで理解できない白痴なんだろうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:26:13.65 ID:2Fjj4LxH.net
>>754
うんこしてた

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:26:45.05 ID:LjkwJ5GX.net
グエルの結婚してくれもいまとなっては後付けだったんだろう。そこまで好きならシャディク戦に出ただろうしヴィムを立てたと思ったら殺しちゃうしチグハグ過ぎる。ラストも助けようとしたら死んでしまったじゃ弱いから潰した上でスレッタを血だらけにする事で名シーンにしたかったんだろうな。
まあ結果的に主人公がサイコパスっていう気持ち悪い三日月の再来になっちまったが
間が空くから悪いイメージが抜けないね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:27:15.75 ID:A9we++7+.net
グロシーン以前に人をイラつかせるキャラばかり出て来るし話崩壊してるんですがね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:27:20.59 ID:b0gHiNNv.net
>>758
水星持ち上げてる百合おじさんってF91叩き始めたの?
あいつら見境なしに攻撃してくるな…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:27:30.09 ID:QSlX771m.net
話が結局いっさい進まずに終わったよなww

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:29:23.68 ID:+VGxQtoC.net
12話が実質1話なんだろ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:29:23.92 ID:gF6uXm6s.net
メスガキ一匹すら倒せず逃してしまい身内でグダグダやらかしてるだけで終わってしまった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:29:46.81 ID:LjkwJ5GX.net
まあガノタおじさんはエイジも後で見たら名作だったとか言うからな
とにかくシリーズが続けばいいって理由で応援してるから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:31:22.70 ID:2Fjj4LxH.net
なんか、12話途中で地球寮の連中がスレミオと共に逃亡みたいなヴヴヴっぽい?展開をちょっと期待した自分が馬鹿みたいだった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:31:23.82 ID:ewy4AjEW.net
このセンセーショナルな演出で大はしゃぎしてるのがキツい
某スナック作ってる製菓会社悪ノリが過ぎるだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:32:54.46 ID:GlYixDyb.net
戦闘シーンについての話題が全く無いのがあれだよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:33:27.61 ID:XfEXQ+Em.net
>>764
多分12話までが序章だよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:33:59.18 ID:2Fjj4LxH.net
>>769
ガノタおじさんが期待してた戦闘をやった結果wwwみたいな煽りは見かける

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:36:42.29 ID:yM7MsJtl.net
エランからそうだけど人が死ぬことに話題作り以外の理由がないんだよね
ここでそいつが死なないとストーリーが成り立たないとか成長しないじゃなくて
エランもグエル父も潰されテロリストも死ぬためだけにそこに用意されてるだけ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:41:00.45 ID:LjkwJ5GX.net
ヴィムの死にかたが雑
ラジオでヴィム役の阿座上に向けてのいい話からのコレダからな
後ニカの事とかデリングの過去、エリクトの事とか全部持ち越しだからな
消化不良のまま胸糞シーンだけご褒美じゃ萎えるわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:41:09.33 ID:ZR3czhkb.net
その昔、恩師を殺してしまったけど一週間(次回)になったら
ケロっとしてる主人公がサイコパスだサイコパスだと誹謗されたんだよなぁ…
ってのを思い出したわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:41:12.71 ID:7jx2WG3a.net
>>769
メスガキとモブの戦いとか11話で終わらせるべきだったし、
メスガキとスレッタとかすぐ終わったし、グエルパパとか初めて乗ってるとこ見たし
デブは戦わないし盛り上がんねーわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:42:52.48 ID:FPQ0PjH0.net
ほんと、やりたいシーンありきって言葉がこれほど合う作品もないわな
軍人でもない会社CEOがいきなりMSに乗って戦場行くわ、捕まってたずのグエルがMS奪取まですんなりいくわ、ナイフをコックピットに刺した後に攻撃するなとか言うわ、キャンプ生活させて良い親父ムーヴ始めるわ
さっきまで母親が人殺したの見て「なんで平気なの?」みたいな反応してたのに、自分は潰して平然としてる…
母親に暗示かけられてる説もあるが、そうでも今の所母親に操られ友達に拒絶されたスレッタ可哀想~みたいなネタにしかならないし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:44:21.53 ID:LjkwJ5GX.net
>>769
エアリアル改修型もDXみたいで駄作感を彷彿とさせるな
うっ……放送時間変更と打ち切り……
わわたしの愛馬はきょきょ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:44:41.01 ID:A9we++7+.net
こんな作品見てたら頭おかしなるで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:45:27.13 ID:OVTOWazF.net
>>769
話も誰も評価してないよね
グロ演出もその場限りのインパクト()でしょ
VVVのヒロイン強姦みたいに2期では何事も無かったかのように進むんじゃね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:45:37.14 ID:cP2CZgSn.net
ナラティブも何も感情移入出来ないキャラの状態で回想何度も見せられまくったクソガンダムだったので途中で見るのやめて最後まで見てないわ
回想って多様するの逆効果で駄作かろくな話書けない奴が安易に使うイメージしかなかった

とりあえずショッキングな絵で次回までアホを騙すというその場凌ぎのクソ脚本自転車操業みたいな、こんなのやって来た奴が話書いてて面白くなったらそれこそ凄いよw
ガンダムのハズレでもダントツ黒歴史になりそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:47:30.38 ID:KnPrDdA6.net
これやりたいなら学校のときのいつもと違う感じは何だったんだよ意味ねー
スレッタの方はともかくグエルの方は強引すぎてねーよと思って見てた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:47:44.12 ID:BHl5kH/m.net
AGEなんて母親がぺしゃんこにされて始まるのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:48:22.60 ID:LjkwJ5GX.net
ヴヴヴもサイコパス展開だったけど制作側は意表を突いたストーリーとか思ってたんよな
鉄血も狂気エンドだったけど脚本本人は気づいてないようだったし
また2期で捻ってさらにおかしくなりそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:49:34.46 ID:5GldsohZ.net
グエルは偽名を使って輸送船に紛れてテロリストとコンタクトして(なぜか)隙が出来たところをテロリストのMSに乗り込んで親父を殺すと言う
全部段取りありきの茶番だったと言われたら言い逃れできず親父を殺す動機もあるから裁判にかけられたら有罪になりそうな展開
まぁ監督は何も考えずに爆発で記憶なくして仮面枠で登場させそうであはあるけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:50:25.58 ID:vx/TwUOy.net
こんな終わりならスレッタのボッチ拗ねる→仲直り追いかけっこの流れ
いらなくね?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:52:40.13 ID:ZyfL9a3o.net
>>776
正直スレッタはあれだけ執着してた4号→5号に全く気付かなかったり信者さんサイドにもサイコパス疑惑が出てたから、Cパートグロも彼女の素って解釈の方が自然な感じする
これを実はマインドコントロールされてました!とか後でやられても閉口するだけなんだよね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:54:40.55 ID:XiY2M5b4.net
ナラティブのフェネクスは自己修復するし銀河の彼方へ行けてしまう謎のエネルギー源を持つオーパーツだから・・・
後にくるクスイーガンダムが霞んじゃってさー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:57:37.51 ID:LjkwJ5GX.net
残り12話で新型ガンダム追加されて収集つかなくなってグダグダになりそう。
ヴィムみたいにあっさり死ぬ奴は死ぬしご都合展開で雑に終わる予感

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:58:45.69 ID:VyVwHj0k.net
Twitterで何となく話題を見てるだけで視聴はしてないけど夕方放送にグロで主人公サイコパスですか
タイトルをせめて機動戦士じゃなく株式会社ガンダムにすればよかったのに
ただでさえ他のアナザーもそうだけど機動戦士を、もっというとガンダムを名乗るのもおこがましいと思っているのに
スポンサー会社版権云々は置いといて人の褌を借りず全てオリジナルでやれやと言いたい
見る気全く起きないけどこれ2期で納得いくストーリーになるのかしらん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:58:53.40 ID:6gxFfibs.net
なんでアンチドート?とか言うのを使う前にタックルかまして拘束したやつはビームサーベルを使わなかったんですかね…
ビームサーベル出した状態でタックルすればあのメスガキ落とせたよね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:04:00.81 ID:EhlSc11U.net
>>747
アムロはスレッタと違って生身の人間を潰した訳じゃないから
一緒にするなよ>低脳

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:04:17.64 ID:EGFUOj5d.net
みんなが寝静まる前に 水星の魔女見ていると
(マイナス方向に)とても凄いものを見たんだ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:05:09.80 ID:/Ty4fx9J.net
てかこの展開で学園軸はなくならないって最悪だな
ミオリネとかしばらくスレッタ直視できなさそうだけどどうするんだよ
殺人したあともヘラヘラしてるフィジカル強者の大柄女が体格差で勝ち目がない小柄な女子をしつこく追いかけ回してるシーンとかあったらミオリネがいくらクソ女だったとしても気分悪くなるんだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:08:58.02 ID:ZR3czhkb.net
>>787
UCNTは福井時空だから劇中劇とかとおもっておけばいいんじゃないか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:10:39.36 ID:1qZnOxv5.net
学園軸やってももうやることないよな
お遊び会社どうすんのくらいか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:12:44.78 ID:vx/TwUOy.net
>>793
ミオリネに嫌われてエラン五号に泣きつくと予想
またはあっさり仲直りもあり得るかもなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:13:32.27 ID:FPQ0PjH0.net
>>771
望んでる戦闘シーンなんて欠片もなかったよ…
枚数1万枚とか言ってたが、どこに枚数使ったのってレベルでしょぼい戦闘シーンだった
主人公機が改修されたのに敵のガンダムを倒しもせずに撤退だもんな
あの地球の魔女さんコンビが今回で死ぬとは思ってなかったが、追い詰めるくらいはやるとは思ってた
だが片方の足が溶けたらもう撤退だもんな…相変わらずガンビットさんが頑張ってくれましたってな内容で、敵自身がガンビットずるい~なんて言うし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:14:04.87 ID:XfEXQ+Em.net
>>793
しかもガンダム開発するくらい時間がたつんだよね
なんか滅茶苦茶

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:23:54.34 ID:zEZKGoeU.net
>>796
ストレスフリー()が流行ってるらしいので多分すぐに仲直りすると思うわ

というか親父生きてるからまだ会社ネタ続けられるって気づいてうんざりした
学園もあれだが会社もまだやるのかよあのツッコミどころ満載のやつを

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:25:12.26 ID:XiY2M5b4.net
>>791
核ミサイル発射施設で生身踏みつぶしていたじゃん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:43:43.94 ID:UC9PLrxN.net
殺すのはわかるけど子どもみたいに潰して
血まみれで笑いながら手を出す演出がなんか低俗過ぎて無理だわ
そこまでせんと視聴者はわからんと思われてるんかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:44:00.55 ID:V0FonV4H.net
水星は今作だけでなくガンダムが積み上げてきたもの叩き潰したから罪は重い
旧作のグロは描写にリアルさや生々しさがない
今回のは個人の感想ではアウト
あの演出のために全て計算して視聴者油断させてるのもゲスい
内心この描写はあかんやろと思ってる人らがガンダムだからしょうがないと自分を納得させて続き楽しみとか言ってんのがプロスペラに洗脳されてるスレッタとダブって見えて不快

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:45:27.49 ID:XgacVoCO.net
>>801
べつに殺さなくてもバルカンで威嚇射撃でもすれば済んだよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:45:30.51 ID:ynAInzPO.net
まどマギでああいうのはもう十分やったろ
二期を見てみないとわからんけどグロ的な演出はちょっと安易なんじゃないんかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:48:06.25 ID:VGzuDTt6.net
ガンダムの視聴者層を変えたいとは何だったのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:49:31.26 ID:BHl5kH/m.net
結局観てるの30代以上だからな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:52:36.59 ID:EGFUOj5d.net
ガンダムだけじゃなくロボットアニメそのものの危機だ
一方フィリピンは実写で革命を行おうとしている

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:54:21.56 ID:gCiCqNBb.net
>>632
タイアップした企業やテーマ曲を作ったアーティスト、全方位に迷惑かけてるなぁ…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:03:20.10 ID:QSlX771m.net
ハサウェイの100分の1くらいは動いてた

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:06:44.06 ID:EoQfhmWr.net
人を潰したあとに血で転んで締まらないなぁとヘラヘラしてるってことは緊急時にかっこよく花嫁を助けに登場する妄想してたんだろうなぁ
対象は変わったけど恋愛脳やべえなぁ…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:11:11.13 ID:QSlX771m.net
仮面母が人殺してひーひー言ってたのに
スイッチ切り替わった意味がわからない、

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:13:58.75 ID:FPQ0PjH0.net
>>804
まどマギの前からこの脚本家こういう展開を好んでる印象あるよ
ギアスとかでもこういうすれ違いによる悲劇みたいな話やってたし
今回もカッコよくミオリネを助けたつもりのスレッタと、人間を真っ赤なミートソースに変えて笑ってるスレッタにドン引きするミオリネってすれ違いをやりたかっただけだろうね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:16:00.44 ID:EGFUOj5d.net
結果ドヤ顔脚本家とドン引き視聴者のすれ違いというね

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200