2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:55:00.72 ID:3dA6E7b30.net
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672841839/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-RwV4):2023/01/07(土) 22:41:37.28 ID:BxCF3T5ya.net
>>116
愛は感じる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd3-9rB7):2023/01/07(土) 22:49:26.05 ID:KRLa6G7S0.net
>>116
ぐらまぁじゃぁ!

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:50:53.62 .net
>ちょっとツノがでかいなあ
そこにこだわる!?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e159-yDsH):2023/01/07(土) 22:51:27.76 ID:YKzyxYVv0.net
>>116
4枚目が完全に違う人

>>117
かわいいけどラムちゃんの表情っぽくない
眉毛が困ってそうに見えるせいかな?
もうちょっとヤンチャっぽくしていいのに
表情に関しては>>116が表現豊かでいいね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd3-9rB7):2023/01/07(土) 22:54:29.35 ID:KRLa6G7S0.net
>>116
4枚目だけマクロス風味じゃね?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-Or7w):2023/01/07(土) 22:57:53.35 ID:GTQnxCl20.net
>>124
当時の流行の書き方だったからね
劇場版4の中でもシーンごとに書き方に違いが見て取れた

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bab-6l6E):2023/01/07(土) 22:59:48.91 ID:SufWSZti0.net
>>122
ツノに拘らんでどこに拘るっていうんだ
角のないラムなんてクリープの無いコーヒーだろうに

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd3-9rB7):2023/01/07(土) 23:12:50.67 ID:KRLa6G7S0.net
>>125
今思うとうる星最終回もそれでよかったんでわ

愛覚えていますか
で人外ばっかの鬼星にあたるが突入
ゼントラーディ軍の食べたいものも食べさせてもらえない鬼親父が突撃
メルトラーディ軍のボスのラム母が冷酷な攻撃

んであたるのアホぶりで満場一致の平和解決

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-DSRP):2023/01/07(土) 23:15:43.18 ID:50kAMpcm0.net
>>116
懐かしい
3枚目、下敷き持ってたわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:17:25.81 .net
条件がある、地球人と同じ服装をすること。(ツノを隠すこと)
https://i.imgur.com/ctBFFih.jpeg
https://i.imgur.com/7LJobpY.jpeg
https://i.imgur.com/Q6ia2JX.jpeg

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd3-9rB7):2023/01/07(土) 23:30:11.27 ID:KRLa6G7S0.net
>>129
可愛いすぎて憤死しそう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-Or7w):2023/01/07(土) 23:41:09.23 ID:GTQnxCl20.net
考えてみればあたるって原作で「にゃはははは」って笑ったことあったっけ?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 00:43:48.93 .net
スタジオぴえろ出世作『うる星やつら』に、若手デザイナー・高田明美が起用された理由
https://otocoto.jp/interview/nunokawa-takada-01/

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7974-LJoF):2023/01/08(日) 08:34:31.87 ID:4/bMWhJe0.net
338 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab75-Wgi3)[sage] 投稿日:2023/01/08(日) 08:23:40.08 ID:2WEsfT610
dtv年始(1月1日~3日)視聴ランキング
1位 SPY×FAMILY
2位 チェンソーマン
3位 ワンピース
4位 名探偵コナン
6位 僕のヒーローアカデミア第6期

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 09:10:43.89 ID:leZy/hcQ0.net
342 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMa3-RwV4)[] 投稿日:2023/01/08(日) 08:46:20.50 ID:H7SXmUZAM
新OP/ED投入でも、、、
http://imgur.com/zBhbr4Y.png

大勢は変わらず
http://imgur.com/p9eGIfi.png

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 10:08:37.64 ID:l2i/p5is0.net
どういうスタッフ集めるとここまで酷い作画になるのか
ある意味さみだれ以下だと思うわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 10:21:13.24 ID:gBVbZNiW0.net
>>88
わかる。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 10:25:00.63 ID:pyqIEpOV0.net
そりゃね令和の世にこんなの見せられるとは思わんよ
最低作画だけは鑑賞に耐えられるものになると誰もが考えてた
想像の斜め下・・・・・・

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 10:36:00.81 ID:D1TbxTo/0.net
浅野作監回は静止画で勝負できてたが12話は作監が機能してない
今期の新作何本か見たがあれ以下の作画は一作もなかった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 11:41:00.74 ID:5YDRoEly0.net
信じられるか?
100周年記念事業なんだぜこれ
同人みたいだろ?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 14:30:49.08 .net
ジョジョの制作会社だからこんなもんよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 16:45:01.80 ID:D1TbxTo/0.net
何で京アニに依頼しなかったんだろ
これだけのビッグネームなら多少無理しても受けると思うが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 16:47:14.51 .net
それは宮崎駿がサザエさん作るレベルの暴挙だな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-VgTf):2023/01/08(日) 18:21:12.16 ID:/NiEEKMk0.net
作ったらアカンの?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:22:43.72 .net
ダメだろ、失礼過ぎる。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-S9bT):2023/01/08(日) 18:34:41.86 ID:VJJ1bGME0.net
でも高畑はとなりの山田くん作ってるんだよなあ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:45:16.58 .net
パクさんは自由人だからな~。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113d-2VYa):2023/01/08(日) 18:46:56.50 ID:kWw5N/Gb0.net
もうピクサーに頼めばいい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:51:03.22 .net
アーヤと魔女みたいになっぞ。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 20:09:37.17 ID:5YDRoEly0.net
>>144
長谷川町子に失礼ってこと?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 20:12:22.16 .net
宮崎駿に対して

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMa3-RwV4):2023/01/09(月) 00:13:16.93 ID:lLi62clSM.net
健闘してる
https://imgur.com/VGyn2UE.jpg
https://imgur.com/ffE8zey.jpg

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-Or7w):2023/01/09(月) 00:48:48.09 ID:n0TfGKrR0.net
40年分の貯金があるからそれなりには視聴数は稼げる
問題は中身だよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-FICl):2023/01/09(月) 00:57:41.94 ID:VU0M1nY50.net
>>151
後半縛りならいるけど年間になると圏外か

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:59:09.42 .net
2022年は面白いアニメがありすぎた。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-A8+7):2023/01/09(月) 02:04:33.23 ID:S4t3TSOh0.net
>>154
そんなにアニメなんて観てどぉすんの?


おれはコレを一週間に一回ネットで視聴するだけ。
それでもなんかダルい。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:07:58.99 .net
っていう人がさ、何か一つアニメを選択するとしたら、一番面白い作品を選ぶんじゃないかねぇ?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-eHw7):2023/01/09(月) 02:47:45.00 ID:VU0M1nY50.net
もうアニメは卒業してるけどうる星だからこれだけ見てるという人はいそう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-Or7w):2023/01/09(月) 02:48:55.07 ID:n0TfGKrR0.net
50代の反応がちょっといいのは、そういうことなんだろうな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933b-pEag):2023/01/09(月) 02:52:27.10 ID:EvJ5rZgd0.net
>>114
これ平行世界の回じゃないの?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:53:51.79 .net
確かに、もう普段アニメ見てないが、昔うる星やつら見てた人は見るかもしれない、が、
逆にそれが致命的になってる気がするわな。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-Or7w):2023/01/09(月) 03:00:55.63 ID:n0TfGKrR0.net
若い人にはウケないし、50代は「昔のと違う!」って言って反発するし
あんまりいいことはない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 05:35:22.76 .net
最初から火中の栗だったのだ。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09c7-Um45):2023/01/09(月) 06:39:33.17 ID:fQ9Esn1e0.net
>>159
それは完結篇での回想絵

オリジナルはこれ
https://i.imgur.com/hNTYjau.jpg

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 06:44:26.67 .net
異次元空間?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 09:19:54.60 ID:IgKGQlsh0.net
>>151
異世界物はつええなあ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:20:00.43 ID:/pUGJVUya.net
うる星なら作画綺麗にしとけば売れるとでもおもってたんじゃないの
甘いよね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:47:03.26 ID:S4t3TSOh0.net
あたるのセリフに知的センスが無くなったんで味気ない。
ぶっきらぼうな性格だったのに丸くなった。
ラムちゃんは感情がある様で中身が全く無い。空洞キャラ www

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 10:55:20.25 ID:lLi62clSM.net
面白かろ
とか書記は独特のセリフ回しが良かったな
高橋留美子は小説家的な素養が高い

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 11:39:59.66 ID:XhyonLi90.net
作画綺麗と言うけど平面的になってるだけで全然綺麗とは思えない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 12:11:59.83 ID:x/Gyasvq0.net
平面的?
むしろ不自然に立体的に見えるんだが

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 12:14:49.22 ID:VDcDsrXB0.net
影がいらんのよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 16:10:25.55 ID:1zcxpEu60.net
影が無いと細田守くさくなる

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 16:40:29.98 ID:n0TfGKrR0.net
作画に重みがないよ
のっぺりアニメ絵
今時珍しいわ
吸血鬼すぐ死ぬくらい
それより悪い

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 16:43:03.86 ID:I7ozcyjVa.net
デジタルペイントとわずか3DCGI
そして上手くない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 16:49:16.77 ID:n0TfGKrR0.net
一度いい作画を見ると、もう戻りたくない
https://i.imgur.com/rXIyHiT.jpg
https://i.imgur.com/vhl7IXq.jpg

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/09(月) 16:58:10.07 ID:81M91HgF0.net
ビューティフルドリーマーは、ラムが起きたあと、
あたるを問い詰めるときの脚の動きが見どころ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-DWwd):2023/01/09(月) 17:30:11.45 ID:XhyonLi90.net
色彩がおかしいし画面に奥行きがないから背景とキャラが同化してる
テンの炎なんか描き割りじゃんエフェクトとすら呼べない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-GG+p):2023/01/09(月) 17:52:52.10 ID:9ms2luLmd.net
旧作のテンちゃんは小憎らしいとしか思わなかったけど新作のテンちゃんめちゃかわぇぇ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9370-QjEv):2023/01/09(月) 18:17:35.63 ID:VDcDsrXB0.net
旧テンのウザかわいさは声優さんの功績が
新テンはこれからだろう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:35:41.46 .net
誰が演じてもクソガキだ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-xubk):2023/01/09(月) 18:52:23.44 ID:1zcxpEu60.net
原作絵は好きだが>>175 みたいなのは全然いいとは思わない

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9187-PEXV):2023/01/09(月) 18:57:17.64 ID:zfS9CWDM0.net
ジャリテンはガス会社と、ラムちゃんは電力会社とコラボがよい

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:59:49.58 .net
ガスも電気も値上がりしてて印象悪いぞ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sded-9rB7):2023/01/09(月) 19:06:27.26 ID:12g/znM3d.net
深キョンのラムちゃん良かったよね
ウチにも押しかけて頂きたい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-tl5p):2023/01/09(月) 21:12:51.84 ID:eBJZ8LUh0.net
>>182
それは気が付かなかった

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-Or7w):2023/01/10(火) 05:00:58.93 ID:oVqJ4BUl0.net
今期も妖怪変化や男女のアニメが目白押しだなw
うる星とはいったい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 05:07:39.96 .net
最初のコンセプト通り、寅年なのでノリでアニメ化してみた、ってやつで
それ以上でもそれ以下でもなかった。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 14:57:30.29 ID:dU73+otdM.net
新OP/EDの効果、薄かった
http://imgur.com/fx4259d.png
http://imgur.com/Ia6FNcJ.png

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 15:25:46.18 .net
主題歌だけが良くてもなぁ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 19:49:20.45 ID:DjEvtWokd.net
前ここのスレで教えてもらった「大魔神」の回165話見たわ。
めちゃくちゃ面白かったけど、もはやあたるは脇役でメガネが主役だったね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 19:53:35.88 ID:4HXDt3Lm0.net
アニオリの傑作回だと思うんだが、完全アニオリじゃないのであまり話題に挙がらないね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:55:04.19 .net
あれが面白いのか・・・。
似たような内容の77話のほうが100倍くらい面白いぞ。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 20:23:33.50 ID:DjEvtWokd.net
>>192
「ラムちゃん主催大忘年会!」?
あれ面白かったよね!最後またループして繰り返すのはなんか衝撃的

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 20:23:47.57 ID:DjEvtWokd.net
やまざき版殆ど見たことないから、オススメの話あったら知りたいな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 20:33:27.47 .net
そんなのひとつも無いんじゃないか?
異次元空間が最初で最後で。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 20:51:26.98 ID:QN1JwPB90.net
作画でおすすめするなら弁天の鎖が盗まれる回とか
ランちゃんがコタツ猫に迫られる回
あたるがラムの目薬を飲む回は良かった
最終回も作画は劇場版レベル

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 20:56:04.19 .net
作画だけだと後半はラムちゃんのブルマ大盤振る舞いだからそこだけは評価出来る

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 21:12:11.71 ID:4HXDt3Lm0.net
>>192
面白かったよ
77話もね
文句あるの

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 21:29:38.01 ID:DjEvtWokd.net
なんかでも後半のを見ると、ラムちゃんの声優が子慣れてきて完全にキャラ化してるな
子どもの頃の声とかもちゃんと差別化して出したりしてるし

なんかつかみどころのないあどけなさみたいなのが消えてった感じ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 22:01:51.50 .net
82年くらいの奇跡的な面白さが基準になってるから
それ以後はどれもこれもつまらないっていう意見がほとんどで
最終的に打ち切り同然で終わってしまった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 22:13:28.25 ID:YgJHIgfa0.net
>>175
良き

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 22:44:36.00 ID:2We+AUIva.net
声優、旧作に似せようとせずに自由に1から再構築すればよかったのに

下手くそな旧作の猿真似はツマらん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 22:58:03.46 .net
ランちゃんですら旧作の前後で変わってしまって違和感バリバリだったからなぁ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 23:41:01.29 ID:E6DGkfly0.net
ランちゃんは押井守と同時に変わったの?
今日見た話ではめちゃくちゃ違和感あったわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/10(火) 23:54:22.26 ID:QN1JwPB90.net
似せようとしないでオリジナルでやるなら
最初は違和感あってもその人ならではの魅力が出せたら
オリジナルを超えることも夢ではないけど真似をする限り永遠に超えられない
その魅力は自分が作ったものじゃないから
わかりやすい成功例としては鬼太郎か

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 00:01:37.21 .net
ランちゃんは井上瑤がインドへ行った時に交代したが
後任は特に井上瑤へ寄せることも無く違和感バリバリだった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 00:14:13.00 ID:1EpudqJS0.net
インドへ行くとか…
レインボーマンかな?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 00:17:48.01 ID:lc4yf1dV0.net
昔人気出た作品をリメイクしても大体人気出ない
だってみんな見てるから

変えれば文句出るし、変えなくてもレベル落ちただけというし
しかもこんなアニメ飽和状態の現代で、成算なき戦い

せいぜいシンゴジラみたいに、はっきりとどんなモノ見たいかを突いた作品じゃないと
話題にもならない。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 00:20:10.10 ID:t2YEcz9z0.net
これに満足してるのは当時押井うる星に不満の生粋の原作ファンで
かつ最近のアニメは見てない人らだろうな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 00:22:44.35 ID:BRWc8rd5a.net
>>208
爆死したのにあと4クールも作るって地獄だよな
とくにスポンサー

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-Or7w):2023/01/11(水) 00:26:18.83 ID:lc4yf1dV0.net
もうターゲットが細くてどうしよもないな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-Or7w):2023/01/11(水) 00:34:28.76 ID:lc4yf1dV0.net
今期も美少女同居、妖怪変化、男女アニメが押し寄せて、
見きれない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 00:36:26.55 .net
押井守の火狩りの王もたいがいだったが、
誰がリメイクしても失敗するなら押井守で失敗すればよかったとも思える。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79aa-eHw7):2023/01/11(水) 00:45:34.17 ID:ZHjvc4q20.net
>>208
成功してるリメイクもあるっちゃある
うる星ファンは運がなかったな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-DWwd):2023/01/11(水) 00:50:11.34 ID:t2YEcz9z0.net
火狩りの王は脚本だけだろ
二本同時進行で脚本がせいいっぱいだったと聞いた
押井もうる星と一緒で賞味期限切れだけどな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 00:57:16.37 .net
脚本(土台)がダメなら全てがダメになる、の典型的なアニメだったぞ、火狩りの王。
伊藤和典の爪の垢を煎じて飲んでこいよと思った。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd3-9rB7):2023/01/11(水) 01:12:17.02 ID:ZdY3NUs80.net
>>209
原作ファンも不満だらけだぞ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 01:41:03.79 ID:aDf6saG40.net
>>206
2代目ランちゃんの声に違和感なかったんで差し代わったことに気が付かなかった。。 初代ランの声優て放送時に死んだんじゃあなかったんだ…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 02:36:16.51 .net
交代してそのまま戻らず亡くなったからそうともいえる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 07:18:28.34 ID:muuvNa9g0.net
ランちゃんの声は初代の方が良かった。

ルパン三世の峰不二子の声も初代が良かった。

なんか甘えた感じが耳に残っていい感じだった。

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200