2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生王女と天才令嬢の魔法革命は糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 04:24:20.21 ID:h3NO5AuS.net
原作は知らんが脚本家のラノベ作家渡航のセリフ選びがキモい
主人公とメイドの会話がキモオタ同士の会話みたいだった
...まであるとか、なんですがそれはってなんだよ
いつのネットスラングだよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:58:57.83 ID:uzednIk6.net
転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677094144/

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:31:14.85 ID:zM7GsuW3.net
>>95
魔法→精霊と契約出来る人間しか使えない=貴族。保守的主流派
魔学→魔法が使えない人間でも使える。進歩的非主流派

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:40:28.00 ID:wW/5AYea.net
アルくんはナポレオンみたいなのになりたいのかね
実質独裁者でも国民には自由と平等とかを施行するとか
ああいうタイプの革命でも狙ってんのかと
そのあとは世界制服だな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:31:01.20 ID:lGMTSheQ.net
前向きで自分の正しさを疑いもしない少女が、悪い男たちをボコボコにしていく話
百合向けっていうよりフェミ受けのいいお話だね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:13:08.82 ID:3dCUPKGh.net
>>106
そんな説明アニメでしてなかったろうが

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:39:00.33 ID:mOKyEbWo.net
やってる事は完全に反逆罪だけど無能王様に溺愛されたアル君はどうせ幸せになるとして加担した連中はちゃんと一族郎党公開処刑くらいされるんだろうか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 14:02:17.11 .net
>>110
ネタバレすれば、される

原作web版では、髭伯爵がお坊っちゃん時代にメイドを孕ませて、産んだ娘ともども家を追い出していて
そのおかげで今回の処刑を免れていた娘が、後にアニスの部下になる

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 18:06:44.88 ID:2+MN2MBu.net
前王の時クーデターがあったからどうこうで現体制が未だ変わってないということは今の王様は無能だってことなのか?
王子はそのことには触れてないが

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 18:27:20.01 ID:S3LFp7em.net
>>110
君主じゃないのに反逆罪になるわけないやろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 22:12:32.63 .net
>>112
今の王様は次男坊で王位継承権は長男の兄貴が持っていたので
兄貴が即位したら自分は領地をもらって、兄を手伝いながら植物の研究をして生きていこうと思っていた
ところが父である前王が「有能な平民は一番下っ端だけど貴族=男爵にする」という政策を取って
(レイニ父はこの制度で冒険者から男爵に出世した)
既得権益を守りたい貴族たちが兄貴を立ててクーデターを起こし、
自分は王様を守る側の旗頭にされて、ユフィ父や侯爵令嬢(後の嫁)と鎮圧にあたった。
そして次期王様になったが元々政権基盤が弱かったため、兄側の息がかかってなかった魔法省に後ろ楯に
なってもらうため省への優遇政策を打ち出し、結果、魔法省の政治権力が強まっていき
一方で貴族による平民蔑如が続いているものの、手を打ち出せずにいる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 01:34:16.78 ID:9b1tFPZc.net
アンチスレでアニメに描写されてないことを長々語るってホンマ…

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 06:37:04.89 ID:1rxizgSx.net
これやってることはサガフロンティア2のギュスターヴみたいな立場のはずだが
あれと比べて境遇もヌルすぎるし、あっちみたいに悲劇的最後になるわけもないの見え見えなのがな
あらゆる意味で薄っぺらい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 07:08:12.52 .net
>>115
278 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2023/02/18(土) 02:08:48.33 ID:tGDJ0MIld
> 275
バカなの

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 09:03:52.56 ID:qW5pzrlg.net
アホ弟がさんざんイキってたけど王太子の馬車の行く手を平民が遮ってもお辞儀程度で許される平和な国なんじゃないかと
で、こいつは自分のやりたいことのためにユフィとレイニを犠牲にしてるんだから最低でもギロチンは必要だよね

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 02:13:40.10 ID:v0ccxQ5G.net
矛盾点や疑問点が出て来たら後出し設定で潰そうとするも
そこから新しい矛盾点や疑問点が出て来るのを繰り返す
典型的ダメなろう状態

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:05:07.00 ID:bHm5crgz.net
裏世界ピクニックと何が違うのか理解できない
完全に一致してる
もちろんダメさが

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 09:31:34.57 ID:GlcDTC+h.net
どんなバックボーンを背負っていようがあの国王はアニメ見た限りでは無能にしか見えない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:09:21.95 ID:plhigPqI.net
そして王妃は作者の都合で外交に勤しむという理由で王宮に不在という謎設定

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:27:58.29 .net
>>122
長男王子のクーデターの影響で政権がガタガタしているから
隣接した他国がそのスキを突いて侵略してこようとするのを防ぐため
他国への牽制で睨みを効かせに回っていた

実際、後にアニスを暗殺しようとした隣の帝国は、アニス父が即位した頃に
侵略のため出兵しようとしていた

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:40:59.58 ID:plhigPqI.net
だからそれが取って付けたような後出し設定だっつってるんだよアホが

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:56:42.09 .net
( ´,_ゝ`)プッ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:51:58.48 ID:Q7JIlczO.net
アンチスレにID隠してまでネタバレしに来るとか訳わかんねーな
まあネタバレされた所で「だから何?」なんだけど

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 03:02:43.15 ID:EYEZ5+Zn.net
つまらない
薄っぺらい
気持ち悪い
この3つを凝縮したようなアニメだな
作画以外褒められるところがまるで無い

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 03:16:35.17 ID:Siwmhvau.net
話の辻褄を合わせる為に設定を次々付け加えてったおかげで主人公がどんどんクズになっていくというw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 16:12:24.26 ID:/Bp3Rklt.net
「アニスがいてあんな行動をしなければこの国は詰んでたほど歪んでいる」とか言ってるのいるけど
そら単に「作者がアニスにとって都合の良い歪な舞台を作った」だけの話やろと

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 16:52:58.03 ID:5V1xnK0t.net
主人公が発明家として成功してて一人で魔法使える時点で話として終わってる
某お兄様を転生チーター王女に変えて歪にしただけって感じ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 17:38:31.82 ID:0C8Mv4qX.net
というか本スレでも頭沸いてるの何人かおるな
王子以外の連中のおかしい所を指摘したら王子を擁護とか
馬鹿すぎて話にならんわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 17:49:11.90 ID:aTw+LaeV.net
判断材料が殆ど無いから現実世界の貴族の価値観を参考に各キャラの処遇を語っているであろう相手に対して主人公に近いキャラを傷つけてるからギルティとかバカかよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 01:29:52.16 ID:6kUIlnWu.net
キャラの心情がここまで響いてこない作品もそうそう無いわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 02:31:55.37 ID:jCodvhg3.net
何かお互い謝りあっていい話風にしているけど「いやお前ら行動起こす前に話し合えよ、一応王族だろ?」としか思わんかった

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 15:41:00.73 ID:BJym+zQU.net
909 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/03/02(木) 06:48:12.58 ID:jR+JQeAU
アルくん→私怨で暴れて国を混乱させただけのクズ
アニス→私情で王位継承権放棄したくせに私情で王族特権を利用して政治に干渉するクズ
親父→国の事も民の事も考えずに自分の保身だけ考えながらアルくんとアニスの間でコウモリムーブを続けただけのゴミクズ

王族全員クズだから王制廃止した方がええな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 01:25:39.23 ID:rNDosbir.net
作者がこんな発言する時点で世界観狭くしてるやろと


989 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-HnWp) [sage] 2023/03/02(木) 10:40:27.89 ID:jgM5m/ic0
他のルートは全部バッドエンド不可避ですって作者が補足してるらしいけど、そんな補足普通しないよね
よっぽど批判が大きかったか、或いは作者が物語に盛り込めなかったって自覚があったのか
作品内で説得力のある行動理念を持ってないからアル君が馬鹿にされるのも止む無し

990 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-KsKL) 2023/03/02(木) 10:43:42.85 ID:ESX1hVAIa
他ルート全部バッドエンドって明言されるのわりと嫌いだな
本好きの下剋上とかそうだけどもっといい方法なかった?って言いたくなる
芝村裕吏の宇宙人相場はヒロインが助からないと地球滅亡ってシンプルさだったから気にならなかったが

991 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-tIZZ) 2023/03/02(木) 10:44:10.13 ID:5Xxt5kYed
989
まークソうざい読者様が居てそれの相手が面倒なんじゃないかと

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 04:21:33.22 ID:GL5K/Hrs.net
散々浅慮クズとしてしか描いてないのに実は色々考えてましたとか急に言われてもハァ?としか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 08:58:27.16 ID:+XaHtdts.net
王子の扱い含めてあまりにも雑すぎて、もうギャグでやってるのかと思いたくなるけど
絶対そんな事ないんだろうって即分かるのが辛い

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 01:00:58.76 ID:Ebutg90t.net
>>137
アニメしか見た事ないけど

ただのアホの癖に無駄にカッコつけてる厨二病だからな
馬鹿の上にふざけてる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 04:02:39.98 ID:gQS5DvGn.net
「公衆の面前で王子が婚約破棄」とかいうツッコミどころ満載のシチュエーションで
どうにかして話の辻褄を合わせようとしたら登場キャラ全員がアホになりましたって感じ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 06:12:01.24 ID:gywyGtBy.net
これ好きな奴はグリムガルとかも好きそう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 12:55:45.67 ID:TBzh3iPq.net
渡航脚本はつじつま合わせを必死にやってかえって不自然になるという癖がある

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 12:58:54.20 ID:m0LtLrRu.net
>>116
ギュスターヴは官僚とトラブってる無能な領主を騙し討ちして領地と官僚を奪い取ったからクーデターに成功したパターンだな
そういう意味では無能な王に加担して官僚を粛清したアニスよりはアルくんの方が主人公に向いてたけどヤンデレシスコンに日和っちゃったから無理だな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 21:35:43.66 ID:mtDiIfz8.net
中国ロシア北朝鮮みたいな独裁国家なんだよな
アニスは北の将軍の娘

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 21:45:39.20 ID:sjfL1O5A.net
王族以外には人権のない独裁国家で魔法革命起こそうとした魔法省の方が負けて革命に失敗するという魔法革命タイトル詐欺アニメ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 22:32:11.74 ID:k86vMjPq.net
アニスは差別の被害者側の主人公じゃなくて逆に率先して身分差別する加害者側の主人公なんだよね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 02:05:30.93 ID:FVelKbaN.net
>>102 現実にこんな思い込みの激しい、価値観の狭いやつがいたら「あー、また何か言ってるわ」で周りから人がいなくなるだけだもんな
この類の作品で歪に見えるのはそこだと思う
それなりに人付き合いを上手くやってるなら気付いて当たり前なんだけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 05:46:03.06 ID:E9xTpTtm.net
作画良いと粗さやアホさが強調されて見るのがしんどくなるやね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 13:54:05.26 ID:hDSqZYkn.net
>>116
ギュスターヴと違うのは
・母親の無償の愛、片方の社会の長の父親と確執がない
・主人公は魔法(術)が使えないとどういった境遇の描写、社会の景色がない
・上流社会から下級への転落
アニスは素質なくても無問題で迫害を受けてないからな。アイディア(鋼鉄兵)や力(実績)を示して次第に認められるカタルシスがない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 20:02:29.27 ID:pMJ4VX7L.net
簡単に貴族が処刑されるような国なのに王女がボロクソに言われて婚約破棄された天才令嬢()の言うことが受け入れられたり、公衆の面前で婚約破棄する宣言した王子が人コロして吸血鬼の力で王になるとか言い出すのメチャクチャすぎる
国を変えるとかなんとか言っといて結局姉弟喧嘩したかっただけ?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 08:15:25.17 ID:dnz8sKvO.net
ギュスターヴは自分自身が王子なのに王族に対してこそ厳しく接して対立していた腹違いの弟をちゃんと処刑したからな
悪政を行う父親にも弟にも甘いアニスとは根本的に違うぞ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 08:24:41.83 ID:LK1ExHta.net
原作ではどうか知らないが

弟君
姉好きすぎる考えの足りないバカ王子
でしか無いんだよな…

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 08:48:41.84 ID:MqR8Ce9X.net
このアニメの王族って誰も国の将来の事を考えてないし民の生活の事も考えてないんだよな
王族が華やかなパーティー開いて自分勝手な事に血税を無駄遣いしてる裏では民が重税に苦しんでるんだろうな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 08:52:21.94 ID:xEFFV34R.net
原作の絵師がひな祭り絵でアニスに男雛服を着せてたのは引いた
原作絵師にとってもアニスは男の代替品でしかないと分かって落胆した

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 10:05:35.18 ID:k4Z4653b.net
流行の婚約破棄モノをやって辻褄を合わせようとしたら話が大きくなりすぎた上に
一周回って最初の婚約破棄宣言をした理由が却って意味不明な物になってしまった泥縄物語

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 13:22:35.81 ID:Im4yIqmA.net
主人公の声優さんにあんな演技を要求した監督がバカ
ただでさえ独善的なのに過剰に天真爛漫を強調するもんだから善意の押し付け中二病のうざいやつにしか見えない
こういうのが許されるのはプリキュアの年齢までだろ(一部BBAプリ除く)

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 18:32:58.64 ID:PCnykmg0.net
千本木が演技するキャラって大体能天気だけど、
転天は独善的な台詞、演技多いよな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 01:57:52.74 ID:QTJrrYa3.net
精霊と契約できたら王様になれるのが周知されてるのって貴族連中が契約できないか試すだろうし、
何なら他国から契約できそうな奴が送り込まれまくって国が乱れるよね。っていうかそれでひっくり返せる王権脆弱過ぎやしねえ?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 02:32:48.50 ID:odSvJllL.net
twitterのフォロワーが56000しか居ないのに再生数多いの違和感ある

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 02:45:10.65 ID:dhpQO5eU.net
アニメはギリ見てもtwitterフォローするレベルではないアニメだからな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 12:24:25.53 ID:Slo/ELkJ.net
ただの百合アニメになってきたな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 13:21:26.64 ID:XM+kkqDQ.net
録画してるの見た
ティルティはいいお姉さんだわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 18:05:13.40 ID:YZjl67ez.net
精霊契約で次の王が決まるなら家系も血縁もあったもんじゃないな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 20:00:33.86 ID:A7BWuJHN.net
剣引き抜いたら王様になれるあれでしょ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 23:22:09.68 ID:MKewH5O5.net
ユフィリアがアニスにあそこまで懸想するのが全然理解出来ん

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 00:42:35.80 ID:fEXDIQpG.net
>>165
なろう系にそれ言っても仕方ないところあるな
女キャラ全員主人公に惚れるもんだと思って見るしかない
まあこの作品はそれ以前の問題がてんこ盛りだけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 03:44:51.37 ID:86cwHGix.net
>>142
辻褄合わせするより裏で適当に理由付けて(原作者配慮して)押し通した方が作品としては纏まるんだけどね
穴が多い場合はどうとでも取れる様に表現してもいいんだけどな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 03:51:01.03 ID:4fygLFzW.net
>>165
転生王女の”転生”要素も物語の面白さに何も役立って無いし
天才令嬢の”天才”設定もただ物語の足を引っ張ってる出しけだし

”魔法革命”もつまらない落ちで面白そう

キャラデザとちょっとした設定は好き

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 03:51:28.25 ID:4fygLFzW.net
アル君もキャラとしては下の下だけど
キャラデザは好き

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 04:26:46.99 ID:UeR4s+oi.net
というかこの国では精霊を信仰の対象にしていて主人公の考えは狂信的な連中から暗殺対象になるほどでそいつらが今回の件で片付いたっぽく描いているが
他国で同じように思ってる奴らがいるんじゃないかとかどんどん話が大きくなっていくわけなのだがそこら辺きちんと考えてたのこれ?っていう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 04:28:39.33 ID:4fygLFzW.net
>>170
現実と違って
神様や精霊が居るなら
考え方が違うのは当たり前だと思うが

この作品だと
個人的に全然わからん

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 04:29:43.57 ID:4fygLFzW.net
現実に神様を信じてる奴はただの知的障碍者
※個人的な意見です。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 04:31:08.93 ID:4fygLFzW.net
創作物として神様が居ると過程しても
つまらない作品って多いよな…

説明が面倒臭過ぎて言わないが…

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 04:36:35.93 ID:UeR4s+oi.net
>>171
考え方が違うのもいれば同じのもいるだろうし
今回処刑された貴族に同調していたり裏で繋がってたりしていた他国の人間もしくは組織が存在する可能性もあり得るんじゃないのと

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 04:38:59.35 ID:4fygLFzW.net
>>174
個人的にだけど
アルくんは姉の何を見てたのか?
アルくんアホ過ぎて

って感想がかんり大きすぎた

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 04:39:41.41 ID:4fygLFzW.net
アルくんって自分の行動を
どう思って
どう行動したのか

本気でわからないのだが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 04:49:19.73 ID:86cwHGix.net
>>176
ユフィ魔法の天才って持て囃され、僕は凡人
僕は王家ってだけでいる存在、姉上のがぱね〜の
どんどん僕の居場所なんてなくなって、楽しかった姉上との時間もあの時を境に無くなってクソッタレ
レイニいいな…え?吸血鬼?魔学で魔石を取り込む事で魔力上げられると姉上がやっていたか、これで周りを覆せる。利用できるものは利用してやる!
って流れではなかったか?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 04:51:35.30 ID:4fygLFzW.net
>>177
アル君
あねが~で

国民の事を考えてなさそうだよな
さらに思い込みで”自分の良い事”を”姉が良い”と思い込んでるヤバい奴

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 04:52:34.46 ID:4fygLFzW.net
アルくん
姉と戦うときなんて言ってたっけ?

頭悪すぎるだろ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 04:55:17.21 ID:4fygLFzW.net
そもそもアルくん後継者としてちゃんと育ってれば
姉上からもかなりちやほやされた存在

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 04:56:29.88 ID:4fygLFzW.net
アルくんがダメだったのは
王として率いる力が無さ過ぎた

その力を手に入れた上で
姉上を自由にさせたら

めっちゃ愛された

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 05:04:54.10 ID:86cwHGix.net
>>178
国民のこと考えていたからレイニを引き立てようともしてた、他の利用価値が出来たから強硬策に出ただけでは?
魔法偏重派も魔学派も正しくないけど力が無いから、偏重派を取り入れて長になりつつ最終的にどちらも潰そうとしてた冷徹さはユフィリアにも通じるものがあり、場が違えば親友足り得たともあったかと

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 05:06:09.00 ID:4fygLFzW.net
>>182
正直
何をしたかったのか明確にしないと

わからない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 05:06:53.10 ID:4fygLFzW.net
個人的に頭が悪すぎる

って評価で終わる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 05:08:36.97 ID:4fygLFzW.net
あー
アニメとコメントしか見てない
コメントは呼んでるけど
感じ薄目で

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 05:09:11.09 ID:4fygLFzW.net
原作は見てない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 05:14:19.48 ID:4fygLFzW.net
原作は面白い?

少なくともアニメで再現されてない
面白さはある?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 05:46:17.77 ID:/va/+e/Q.net
転生して乙女になりたい願望
みんなおんなじ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 07:09:08.80 .net
>>170
web版の、まだ書籍化してない展開で
隣国の貴族の一部がアニスの魔道具を兵器の面から脅威に感じて暗殺しようとする

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 09:16:29.79 ID:VAxM9pkD.net
>>189
そりゃするわな
魔導具が世界に広がるとこの世界で兵器が進化していった時みたいに戦争が激しくなって大量に人が死んでいくんだろうな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 12:47:48.74 ID:nrhOJFH9.net
国内の貴族の件が終わったら他国が暗殺計画を企てるとか
アニメ抹殺の順番待ちでもしていたんか

というかそういう風な脅威に感じていたのなら裏からコソコソとは別に
表から外交ルートを通して堂々と懸念を表明する国があってもおかしくないと思うんですけれど
正式な外交ルートって存在しない国なんですかね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 12:47:54.61 ID:i4xFQXjI.net
誰もアル君に共感できないの草

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 12:48:54.59 ID:VAxM9pkD.net
>>192
ねーちゃん居ないし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 12:54:26.95 ID:JTH0YgEe.net
百合豚や信者は「百合の間に挟まる男」とか「イリアやレイニをキズ物にした男」と叩き
そこら辺どうでもいい連中は意味不明な言動や動機でアホ扱い

あえて共感するのがいるったら「物語の都合でアホな言動させられて可哀想」みたいなメタ視点からという

>>193
姉がいても理解出来ねーよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 13:04:02.40 ID:VAxM9pkD.net
>>192
よく考えたら最新話流れる前にはアル君上げてアニス叩いてた人結構いたわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 17:01:36.95 ID:EVktdbbw.net
まったく違うジャンルのアニメと比べるのもあれだけどさ
ぼざろとかおにまいはスタッフの愛情を随所に感じるよな
それに比べるとこのアニメは金が掛かってるだけでやる気がまるで感じられない
ここおかしいんじゃね?とか矛盾や穴を指摘する人間が一人もいなそうっていうか
まあ誰だってこんなしょうもない作品にはできることなら関わりたくないんだろうけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 18:56:45.94 ID:oeVB3SOw.net
原作を見たけどアニスとカインドのやり取りでアニスは何だかな、カインドに見苦しい言い訳を言っていて反吐が出る。
姐弟の絆を結果的に奪っといて何いってんだコイツ?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 19:00:22.92 ID:5LJhOq3f.net
>>195
それは姉が弟以上のアホだから相対的に持ち上げられてるように見えただけなのでは

>>197
誰やカインドって

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 19:15:37.94 ID:oeVB3SOw.net
>>198
原作におけるユフィの弟だったハズ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 19:24:55.52 .net
>>191
隣接しているアーイレン帝国は表から外交ルートを通して堂々と懸念を表明した上で
魔道具の輸入を要求したが、アニスが
「魔道具はまだ試験的なモノで不具合が生じる可能性もある。不完全なシロモノをそっちに渡して
 使用者に不具合が生じたらどうする?ウチはまだ他国でのトラブルまで責任持てん」
と言って断っている

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 20:42:13.44 ID:oeVB3SOw.net
>>189
えっ書籍版はバンパイアの長を倒して完結じゃないの?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 20:48:59.26 ID:lNmmNhbo.net
なんか急にポッと出の金髪が出て来て聖霊契約ガーとかはじめて聞くような話をクール終盤になってからはじめられてしかも語りましょう・・・みたいな過去話でもうポカーン)って感じですよ
この伏線もくそもない唐突な設定付け足しご都合解決ザ・なろうって感じになったね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 22:02:20.70 .net
>>201
あとがきで「まだ続く」って書いているから、7巻から
魔学都市“アニスフィア”建設→隣の帝国がちょっかい出してくる、になるんじゃないかな?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 22:25:20.59 ID:DMSkmKIM.net
113 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/08/05(金) 23:27:56.05 ID:Zhd+UdT30
子安は二股かけていて仕事場でかけられていた女性二人が殴り合いの喧嘩をしている横で
しらっとした顔で座っていた話が忘れられない
まあ昔の話なんで
今世間ではその手の話は総スカンなので
声優界でもビクビクしている人多いだろうな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 01:19:40.06 ID:zhY3U/hU.net
みんな好き勝手してるくせに
しんどそうな振りすんの上手やな
俺も会社でやってみよう

総レス数 743
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200