2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冰剣の魔術師が世界を統べる part.1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/05(木) 06:30:18.65 ID:miJDMENP.net
             ひょうけん
世界最強と謳われる"冰剣の魔術師"
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・放送情報 TBS,BS11にて2023年1月5日(木)から放送開始
TBS 1月5日 (木) 深夜1:28〜 ※TBS初回放送は深夜1:58〜となります。
BS11 1月6日 (金) よる11:30〜

・配信情報 行配信  1月5日(木)深夜2:30〜
DMM TV、dアニメストア
※2話以降 毎週木曜 深夜2:00〜
U-NEXT、アニメ放題、ABEMAなど
他 詳細は各サイトでチェック!

・関連URL
公式サイト:https://www.tbs.co.jp/anime/hyouken/
公式Twitter:https://twitter.com/hyouken_pr
マガポケ:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331666633844

・前スレ
△〇
(deleted an unsolicited ad)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 02:18:25.74 ID:Ou/M65PL.net
専門学校の生徒が実習で作ってるの?ってクオリティのアニメなんて
何も分かってないお偉いさんがGo出しているんだろうから
ヒット作品で主演をしたなら良いじゃんGoって出すんだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 02:18:33.36 ID:iWSlkZFc.net
人間不信が2話で作画力尽きてこっちに落ちてきたぞ!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 02:26:35.12 ID:3Dh04rd4.net
>>702
うざいのはおまえだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 02:28:06.99 ID:3Dh04rd4.net
>>703
これなんだよ、叫ばなくてもぼそぼそ聞き取れないんだよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 02:59:19.22 ID:DZf6pYvU.net
abemaで今放送してたが、一人で必死になって榎木を擁護してる奴がいてwwww
・榎木さんの無駄遣い
・声優◎
・榎木の中でもぼうが目立たないキャラだからいいんじゃね?
・農民は演技中吹き出してるからこっちは普通

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 03:01:16.73 ID:1RpAF+cL.net
<*))>=<

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 03:03:04.25 ID:1RpAF+cL.net
つまり

仕事を奪われている同業他社が
世間の評価を下げる為に
特定声優に執拗な工作活動を行っている訳だ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 03:04:37.94 ID:DZf6pYvU.net
オマエかabemaで必死になってたキチガイはwww

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 03:09:33.56 ID:1RpAF+cL.net
その実況スレのアドレス貼って

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 03:29:17.45 ID:3Dh04rd4.net
もはや本人だろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 03:32:20.49 ID:IhuWvHGu.net
1話から作画ヤバいしキャラデザ酷いし榎木の演技が棒過ぎるしまぎれもないクソアニメだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 03:45:25.46 ID:YrHgJ4Zs.net
榎木擁護が逆にイメージを悪くしてるという

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 04:23:35.91 ID:zdx8C+4o.net
やべえこれ逆に突き抜けて面白いわ
こういうのを待ってたんだよ最近はこういうのが足りなくて困る

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 04:31:19.70 ID:60v+STVe.net
1話はまだちゃんと作ってるはずだからここが作画レベルの天井だろう
ここから作画ジェットコースターが体験できるとワクワクしろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 05:34:37.95 ID:BuBGlXxA.net
>>362
抱き枕状態だけどベットに沈みこんだ感じ出てないから普通に立ちんぼ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 05:39:33.63 ID:BuBGlXxA.net
>>366
ラノベのハンコ絵挿絵を描き分けできるようにしてやったと思ってんだろ
その割にキャラ原案はラノベの方。マンガはカケラもなしw
荒い絵にクセのある描き方。ヒロアカフォロワーやろうな


>>378
能力暴走な懐かしいイヤ!ボーンな法則

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 06:03:52.65 ID:BuBGlXxA.net
>>589
実力を隠して劣等生&ケチツケ同級生>お兄様
師匠が弟子に学校を勧める>ロクデナシ

原作読んで真っ先に浮かんだ既視感
ちな空前絶後は1巻には出てこない。無理から3大貴族だした

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 06:19:31.58 ID:s87QxZgg.net
やたら筋肉を出したがってたり、主人公のほうからアクションしてヒロインたちに奇麗だねとか言いまくってるあたり、女性作家なのかな?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 06:28:33.59 ID:+WbnYzq6.net
実力隠した軍人が同年代の学生相手に無双するのはまんまさすおにだと感じたわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 07:07:17.17 ID:gcfMs2cS.net
じっさい知識も先入観もない人が見て演技ひでえってことごとく思うのは相当のもんで
声豚が~工作が~と不自然にヒスるほどにそいつのほうの不自然さが際立つんだわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 07:30:53.15 ID:pP/eP+Fk.net
これはニコニコで見たら面白そうだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 07:32:15.08 ID:GJM36fv0.net
え、これって日本アニメのふりをした中華原作中華アニメじゃないの?
中国の規制で中国人がめちゃくちゃ余ってんでしょ

日本の漫画やなんかでごり押しされてる「白○」苗字にしたくて主人公をホワイトとかいう名前にしてんのか?これ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 07:40:23.25 ID:mBgeuBZN.net
いい加減主人公がイキリ同級生と決闘する展開で余裕で勝つ展開見飽きたんだけど

逆に主人公がボコボコに負ける展開の某フルダイブというクソアニメがあったからある意味安定なのか・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 07:55:36.95 ID:GZtBN/yG.net
>>723
擁護側が言われることを相手に言っているだけだな
悪口がコンプレックスの自己紹介になってる、女性によく居るパターン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 08:28:48.86 ID:v7KHtGBw.net
キービジュアルを見た時の期待を裏切らない出来だった
今期のネタ枠として次回も期待してるけど、EDのヒロインがケツ割れを履いてるようにしか見えないのは修正してほしい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 09:13:13.82 ID:9p8YE5Sq.net
上でもツッコミ入れられてるけど
特例でねじこめるようなコネ持ちに喧嘩売るならせめてコネ元と対立してるくらいの背景用意しろよ
身分の差を理解出来ないチンピラキャラと身分を笠に着たキャラで同じことすんな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 09:23:05.50 ID:wDKs9u5g.net
なんだか偉そうな主人公だな
好かんわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 10:08:17.51 ID:+QaUOE4H.net
一発でコイツ誰だ!?ってなる榎神の凄みをようやく理解し始めたようだな
某有名ロボットアニメと同じで人を集められた奴が勝者なんだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 10:27:58.93 ID:wlvlRcHi.net
サンシャインネタで一気に冷めた
日常系の作品ならともかく、ファンタジー作品で唐突に現代のネタを持ってきてどーすんの
脚本家は本気でこれが視聴者にウケると思ったのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 10:32:03.54 ID:uNpmP9ua.net
なろう系主人公は見下し感が強いから棒声優使うんじゃね?
あれを感情たっぷりな声優がやったらやたら嫌味なキャラになりそうだし
この声優だけじゃなくて陰実とかの主人公も普段棒演出されてたりするし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 10:40:36.52 ID:gcfMs2cS.net
>>727
支持が半々ならその理屈も通るんだが
圧倒的に不評なところでオマエガナー(どや)なんか相手にされんぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 10:44:42.11 ID:mBgeuBZN.net
>>732
ファンタジー代表作では
神に祈りを!(グリコ)
みたいなのもあるし、現代ネタの使用自体はよくあること

サンシャインのネタ持ってくるのはくそ寒いけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 10:50:04.75 ID:gcfMs2cS.net
擁護側なんて1人か2人しかおらんやろ
しかも擁護のまともな理由はまったく挙がらんという

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 10:57:16.55 ID:e2CylGJ/.net
主人公は仲間の死で鬱状態
その役作りなのか、それとも単なる真性の棒なのかを我々は見極めねばならない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 11:09:24.83 ID:gcfMs2cS.net
メインキャストなんて随分前に決まってるだろうし
「自然体の演技」に目覚める前に決まってたアニメがここに来て続いてるだけでは?
現場もわかってるから急速に消えていく可能性まである

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 11:21:13.73 ID:zdx8C+4o.net
コメントのあるサイトで見ないととてもじゃないがこの作品見れないぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 11:32:50.68 ID:cMLjCFq+.net
>>732
原作にはサンシャインネタないそうで

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 11:36:37.12 ID:cMLjCFq+.net
>>737
どの役も棒だからそれが実力
いつまで素人演技で売り上げ下げるつもりなんだろう
上手い声優がでてれば視聴者が増える作品もあるのに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 11:55:10.04 ID:l8Sr+WAv.net
30年前に制作されたアニメが発掘されたのでは

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 11:58:44.72 ID:MFDYxzv6.net
30年前に16:9で作ってたら相当貴重だな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 12:10:41.32 ID:+33BM7NM.net
榎木と早見は棒声優やな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 12:21:38.99 ID:DZf6pYvU.net
>>737
マガポケで連載開始時からずっと読んでたがこの主人公はむしろ学園生活を謳歌して楽しむ方のタイプだぞ
例えばさすおにのように感情が欠落してるとか、そんなのでも無いし
確かに仲間が死んだトラウマを抱えてはいるが、決してうつ病人生達観キャラでは無いからな
間違いなく榎木が真正の棒なだけ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 12:39:12.57 ID:f79bw8uR.net
書き込み制限テスト

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 12:40:15.18 ID:f79bw8uR.net
声の大きなアソチと工作員が
毎日同じ内容であらしてるのだから
まともな利用者は書き込まない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 12:44:38.33 ID:DZf6pYvU.net
なにが書き込み制限テストだよ
ID変更が成功したか確かめただけのくせによ
このキチガイが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 12:46:28.46 ID:bcHsCwxS.net
魔法学園の劣等生だかと同じに見える
魔力無い言う割に実は最強なのには何か理由があるのか?
先生が何やら講義してた内容にその理由があったのかも知れんが長くて聞き流してしまった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 12:58:42.52 ID:nKVrW1dF.net
ここまで糞だとアンチもつかんだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 12:58:43.66 ID:KNCp/+Xr.net
>>702
こういうの声豚って言わないよ
知らないなら余計なこと言わない方が

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 13:10:50.37 ID:HDP6IvO+.net
ここに来てる奴、ほとんどがアンチじゃね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 13:12:06.62 ID:4GSmqai4.net
中学生に人気出そうなアニメね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 13:12:37.85 ID:sxmYv23D.net
主人公学ぶことないやん。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 13:13:28.09 ID:nKVrW1dF.net
単に糞アニメをつついて遊んでるだけの奴はアンチとは言わんだろう
アンチはもっと真面目にやるものだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 13:13:51.67 ID:icBNiLaS.net
棒読みなの演技かと思ってたわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 13:13:57.34 ID:smVLeExs.net
まあ確かに棒だと思うけど、声優のアンチスレ行った方がいいんじゃね?ってのも多いな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 13:20:21.57 ID:HDP6IvO+.net
真面目、ねぇ
ふーん……w

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 13:20:42.76 ID:Ok5c89y7.net
専ブラであんちをカタカナで書くと、おいこら

Chromeで書くと、書き込み制限だけど



何か?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 13:25:45.97 ID:WU0/qDQ9.net
>>756
自然体で演じたいらしいから演技でしょ
昔みたいに良い声作ってちゃんとかっこよく演技するの嫌になったのかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 13:25:48.81 ID:mBgeuBZN.net
むしろ声優に詳しくない人の方が叩いてる人多そうじゃね
あんな明らかな棒読み

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 13:45:06.76 ID:YrHgJ4Zs.net
榎木アニメの1〜2スレ目は大体こんな感じじゃね?

榎木の棒演技に驚きと疑問を持つ初見
榎木の棒演技について初見に説明するアンチ
IDコロコロしながら擁護する信者

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 13:45:55.57 ID:nKVrW1dF.net
さすがにこのクオリティでアンチとか自意識過剰すぎる
アンチがつくのは人気作の証拠な
水星の魔女とかリコリコとか"糞"スレの勢いすごい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 14:04:31.22 ID:kk1QUDc8.net
アンチ云々は榎木に対する話もまざってるからまあ...
人気が出たり期待したりした後で裏切られたと思うのが
アンチが生まれるきっかけなのはその通りだけど、
アニメは作監やメインキャラの声優に最初からアンチがついてたりするからなあ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 14:09:55.16 ID:WU0/qDQ9.net
まあ榎木だけで話題にはなるんだから良いのかも

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 14:10:46.62 ID:bopbk+W8.net
声優が棒過ぎるが
それに見合うストーリーだったわ

観ていて恥ずかしくなるレベルのストーリー
声優の予算がないのも頷ける

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 14:54:59.21 ID:s9jJs5Ue.net
OP聴いてたらアブソリュート・デュオ見たくなった
見終わったら落第騎士見たくなった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 16:02:14.90 ID:KNCp/+Xr.net
異世界の学園ものってだけであーあって思っちゃうからな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 16:04:44.39 ID:q1UGIOVy.net
なんか思ってたより普通でがっかりした

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 16:30:12.13 ID:jKMheT7C.net
主人公の声優の榎木って人の声
めっちゃ普通だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 16:49:40.49 ID:OsVmzBim.net
>>697
これ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 16:50:58.98 ID:RdYCwMCO.net
枕なの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 17:09:20.48 ID:he1rljys.net
>>760
あれは自然体なのか?
むしろ不自然に聞こえるよ、悪目立ちしてる
抑揚を押えた演技でキャラの感情伝えるのって演技力が必要なんだなと実感した
下手だとただの棒読みになる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 17:11:27.73 ID:hNom66ZY.net
漫画版の時点でかなり簡素な絵柄なのに
それをベースにさらに雑になってるのは

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 17:17:37.03 ID:WU0/qDQ9.net
>>773
BEASTARSのレゴシ役の時の小林の演技みて良いなって思ったらしいからね
上手い人がやらないとただの棒演技に

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 17:22:04.55 ID:IBMtD6Hn.net
GyaO!で実写版「デビルマン」配信、今日までだぞ
木奉を語るならこのレベルからにしてくれ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 18:21:59.73 ID:aYS9Txsq.net
主役は引退したとはいえバリバリの兵隊だったから、魔法学校の生徒なんてかなり手をぬかないと瞬殺レベルだろ
貴族風ふかしてる青毛をちょっと力の入れ具合まちがえてサクッとミンチにしてほしいな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 18:28:34.64 ID:m5x6jV+d.net
別に普通
もっとクソアニメなら話題になったろうに普通ですぐ忘れられる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 20:32:32.02 ID:wDKs9u5g.net
期待などしていなかったが、面白くはなかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 20:35:14.65 ID:y2HedQCb.net
作画怪しいが黒ストロングヘアのおっとり娘はよかった。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 20:38:46.30 ID:IBMtD6Hn.net
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 #1 

>166: 01/11(水)15:24 ID:wDKs9u5g(1) AAS
>悠木さん、うまいなぁと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 20:46:13.26 ID:yXjIYibq.net
これは酔った状態でコメありでつっこみながら見るのに最適なアニメだわ
久々に懐かしい感じする設定もいい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 20:52:17.52 ID:60v+STVe.net
酔ったらこんなの見てないで寝たほうがいいって

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 20:58:01.34 ID:y2HedQCb.net
>>782
所々昭和~平成初期な演出に見えたのそのせいか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 21:06:42.55 ID:iy2Wtrh5.net
謎に包まれてるのに7人ってのははっきりわかってんの謎すぎんだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 21:14:00.60 ID:ujHgXG2L.net
Fateのパクリかな?と思いながら聞いてた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 21:18:29.80 ID:iy2Wtrh5.net
せめて魔術学校の試験なら剣使わなくても良くね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 21:20:04.50 ID:60v+STVe.net
オーバーロードとかと同様に幼稚園で無双する中学生みたいなのがなろうのデフォですから

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 00:50:08.12 ID:VlJwoiJz.net
録画してたのを見てきっつ……って感想見に来たら糞アニメソムリエだらけでフフッてなった
ありがとね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 03:40:41.74 ID:drt5vvgC.net
お隣の駄目人間見た後にこれ見たからどっちも主人公の不快さに胸焼けしそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 04:09:07.28 ID:IkSyaOaF.net
テンプレすぎて笑えるなろうで丁度良い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 04:32:05.46 ID:WKBL1Vug.net
コミカライズがわりと出来いいからどうしても比較されちゃうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 04:43:55.87 ID:8leNIYNJ.net
主人公のCVが榎木だからってワケじゃないけどクオリティーとかノリも農民だな
一周回って面白いかも知れん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 05:08:06.56 ID:fITYp8SO.net
ニコニコで見たけど楽しかったわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 07:08:27.51 ID:2G94titp.net
ナイスバルクだ・・・だけ今後語り継がれるくらい面白い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 08:05:11.01 ID:b8mB1Sp2.net
ブレイドダンスとか石鹸枠スキーにはいいアニメよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 11:18:10.21 ID:orE4G7r7.net
オタクも、基本的に強きになびき弱きをくじくじゃないか……

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 11:19:47.62 ID:jNzb3M8e.net
何気にオープニングの曲好き

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 11:41:20.64 ID:6o0X2YHc.net
二周くらい回って不思議と見たくなるクソさがあるよな
やっぱ中途半端じゃなくて振り切るのって大切

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 12:15:40.03 ID:FTOmvCEx.net
\それある!/

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 12:18:19.50 ID:4iKOOWlq.net
コミカライズとの比較だと教師のキャラがまた全くの別物になってんだよな
アニメはクソ真面目キャラだが、コミカライズではぐうたら女教師
ぐうたらキャラがその後の展開に大きく関わってくるのに、アニメであそこまでキャラを
変えてしまってどうすんのかと

ま、榎木を主役にするくらいだから何も考えてねえんだろうけどな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 12:24:39.71 ID:kgpVsoV1.net
あらすじ読んだだけで糞と分かるアニメ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 13:03:44.48 ID:nyPuNhrF.net
冒険者系のなろうが多かったから少し前のラノベにあった学園系ってだけでも嬉しいわ

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200