2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィンランド・サガ SEASON2

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 04:29:33.14 ID:fxCRPUyp.net
キツネとアナグマの声優、前期でアトリとトルグルム兄弟やってた人じゃん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:43:04.39 ID:UI2t1NCD.net
村娘の二回戦目の誘いに不覚にも勃起

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:10:08.45 ID:5JOaklQ0.net
>>420-421
なるほどありがとう
もう待ってらんねーからマンガ読むわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:22:22.64 ID:4URoUOBR.net
>>471
アトリとトリグリムはまだ出番があるからね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:27:28.04 ID:ow8uAqho.net
殺伐な1期と比べて牧歌的になったけどこれはこれで好きだわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:37:04.79 ID:DaoMAYos.net
重機もチェンソーマンもなしであれだけ開墾するんか
30年はかかるのでは……?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:40:04.91 ID:UI2t1NCD.net
切り倒しても、根っこを引っこ抜くのが無理ゲーじゃねこれ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:52:25.11 ID:pJOCuf9C.net
>>450
後半は嵐になるよ。
ぶっちゃけ、一期はアシェラッドで保ってたので、ストーリーだけなら二期が上だよ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:53:17.87 ID:A5MrNIXW.net
>>477
開墾はめちゃくちゃな重労働や

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:02:37.00 ID:YN2Xem/o.net
眉間のシワの再現度良いな
久しぶりに原作読み直すか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:05:31.66 ID:A+JWIGfI.net
日本だとぜんぜんだけど、海外だと今期覇権レベルの人気みたいだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:08:22.82 ID:Zgs6WELF.net
実際二人と馬一頭じゃあんなでかい木の根抜くのは無理だろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:09:33.15 ID:YN2Xem/o.net
>>481
原作から海外人気すごいしアニメ1期も大人気だしな
歴代アニメランキングとかにも余裕で食い込むレベル

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:14:15.86 ID:+xWEBc2O.net
2話も安定して面白いけどトルケルはいつ出てくるの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:37:48.36 ID:1A0NPKY/.net
>>466
ケティルは結構可愛そうなキャラよな…

オルマルは「麦が…」の一言で根は良い子なのがわかるのイイよね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:46:16.53 ID:XH7B9EMj.net
個人的には全体100とすると
1~50 1期部分◎
50~80 〇
80~ラスト △

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:47:42.84 ID:rW+U7KRH.net
EDみたいなOPですね
S1のOPは2曲ともよかったのに

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:57:34.49 ID:INmY15wq.net
内容に合ってていいと思うけどな~OPもEDも

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:25:25.09 ID:5RLvDx9H.net
>>487
岩窟王やエルフェンリートのオープニング聴いてみなさい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:39:03.55 ID:pTLDJzO6.net
若様のキャラ気に入ったわ
叫びながら去ってくのおもろいw

蛇楽しみ
小松史法上手くて好きだし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:00:05.01 ID:0AvaPKti.net
op曲女性ならed曲は男性とかにしてくれたら変化あって良かったのにと思うが
それ以外は全部良すぎるくらい最高

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:34:10.08 ID:gQ2rZ98Y.net
若様「麦がっ」って実はいい人ですね!!ぜひとも寝屋の娘さんのパンツもお願いします!!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:40:02.42 ID:9PnHpx8F.net
今1話見たけどいいじゃないか
話は重くて地味だけど丁寧にやってくれてそうだしBGMや情景での心情の盛り上げ感もあるし
2期からの初見だったとしても面白そうで見ると思うわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:43:06.07 ID:4URoUOBR.net
実は何気にバトルシーン多いから
バトル目当てのやつも楽しめると思う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:51:33.97 ID:uie5s4QD.net
>>471
原作者からのご指名

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:53:20.57 ID:rlcXBDkk.net
>>492
アニメでは映されてなかったが原作なら乳房までなら出てるぞ‼︎

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:56:46.80 ID:2saqwE9E.net
「デーン人は悪いやつ」
このアニメで学んだ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:03:39.53 ID:9PnHpx8F.net
2話もあっというまに終わった原作はほぼ読んだけど楽しみだわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:04:11.05 ID:FNk6UYKa.net
>>483
進撃の巨人が始まったら流石に人気抜かれるだろうけど進撃とコレでTOP2は揺るがないだろうな
進撃3期最後の極上演出だった海に到達し終わって進撃ロスを感じる間も無くヴィンランドサガ開始は恵まれてたと思うわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:04:45.85 ID:1A0NPKY/.net
>>496
その人パンツの色マニアだから

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:15:35.21 ID:0mtUgQT5.net
デデーン

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:19:31.52 ID:FKNTmBn7.net
>>499
進撃は国内人気もあったけどこっちは青年誌なのもあってやっぱりそこまで伸びないよな
まあトンデモ人気作になるよりこのくらいが幸村誠作品らしくて良いと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:31:53.77 ID:E//RfKkR.net
トルフィンやる気はよ!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:44:07.61 ID:I5Mmz2Cw.net
>>462
ヴィンランド・サガの便乗やパクリ言われた作品か

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:30:27.64 ID:YJvgO3Wx.net
>>476
開墾にチェンソーマンって必要かな……

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:30:48.67 ID:JG4Sfioq.net
国内はライト層の女が飛びつかないと絶対跳ねない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:40:11.34 ID:3WpMpDGJ.net
エイナルのセリフ変更について幸村先生直々に触れてたね
こういうのは大体シナリオ会議の時点で原作者に確認とってるからまあ大丈夫だろう
キツい過去の話追加したからすぐに「ココ気に入った」になるのはちょっと早すぎるとの考えかな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:53:39.28 ID:39gIHOIV.net
どうも、エイナルの鼻横についているイボです、よろしくお願いします。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:55:09.04 ID:FNk6UYKa.net
>>506
進撃で言うリヴァイやアルミンみたいなキャラは4期に該当する原作にも居ないな
ガルムがワンチャンでシグやんは…う~ん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:30:54.34 ID:mOuGEFml.net
OPキャラろくに動かんし本編流用だしずいぶん安く作ったなあ
1話はまるまるエイナルの話だったけど原作こうだったっけ?正直たるかった
細かいところは覚えてないけど原作もここら辺は正直「なにこれ」って感じだったな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:57:58.68 ID:FoN5pg3P.net
トールギルの暴れっぷりとか、ここぞと言う時は頼みたいな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:05:03.76 ID:1zil30Mb.net
トルフィンがカート・コバーンみたくなっとる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:16:48.94 ID:1A0NPKY/.net
OPの本編流用は1期のほうが酷くネタバレ満載だったような

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:26:36.41 ID:TqgP9zlq.net
会社に上司にこのアニメ勧めといたが
「子供と見てみるわ」とか言ってて焦ってるんだが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:41:41.83 ID:Kz3If2ul.net
一期もopは本編から流用してたり単行本表紙のイラストだったり手抜きっぽさはあったぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:42:38.85 ID:2caBCmvB.net
トルフィンやる気出せ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:08:07.39 ID:CkZYyEQZ.net
蛇はインテリ強キャラだがトルケルも相当頭が回るキャラなんだよな
戦争がちょっと大好きすぎるだけ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:34:49.91 ID:1wP121Iz.net
農業編も割と殺し合いをやってるけど、どうなることやら

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:36:48.28 ID:Jo1epnIX.net
これアニメーションプロデューサーがWITの時と同じって事は制作チームごとMAPPAに移籍してきたって事?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:41:07.88 ID:I+pL54UJ.net
トルフィン…🥺

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:43:29.28 ID:3WpMpDGJ.net
>>519
そういうことだね
移籍というより箱が変わっただけという感じだけど
制作チームにフリーランスの人もいるはずだから

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:57:18.79 ID:wpY8z2Wl.net
2話観た
やっぱオモロイなー
一気見したいわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:06:26.09 ID:d/DLGbeg.net
>>489
エルフェンってアニメ良かったから原作買ってみたら作画で呆然とするやつか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:09:16.63 ID:Jo1epnIX.net
>>521
なるほどじゃあ1期の時とクオリティ変わらない訳だ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:10:16.39 ID:C2kpbFn6.net
>>514
アニメは明確なレイプシーンはないしお子様が見ても安心設計よ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:13:15.39 ID:nSsXufhm.net
>>525
人殺しはモリモリあるけどなw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:13:42.75 ID:DaoMAYos.net
だいたいトルケルが悪いよトルケルが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:17:51.38 ID:3WpMpDGJ.net
>>524
細かいスタッフとかはもちろん変わってるだろうけどね
基本的なところは変わらないはず

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:29:30.18 ID:XpmQZ1ww.net
トルフィンさんあんなに尖ってたのにこんな覇気の無いオッサンになっちまって

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:30:55.11 ID:DaoMAYos.net
まだ20くらいじゃないの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:33:18.62 ID:Ev1+98zy.net
>>529
誰でも就職すると牙を抜かれるんよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:35:15.34 ID:gFWdNsVO.net
あのおねーさんは既婚なのかえ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:38:21.62 ID:DaoMAYos.net
はい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:38:45.80 ID:sGFjP3fB.net
アシェラッド死んだからって抜け殻になりすぎだろトルフィン
まるで恋人を失ったかのようじゃないか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:39:05.36 ID:5eJoipSv.net
1期とは違って平和で豊かな世界すぎる
あのボンボンが戦士になろうとして
なんかやらかしそうだが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:49:05.37 ID:Habv2sih.net
エイナルが原作より少し暗いな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:55:44.19 ID:HG/mZ9Iy.net
エグくないゴブスレだな。
すぐ村に火をつけて村娘の味見をしようとする(笑)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:56:04.11 ID:Ev1+98zy.net
>>534
父親の仇だけど
育ての親で
師匠で
生きる目標だったんだからロスは高いだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:57:07.84 ID:FoN5pg3P.net
けっこうな昔に家族やられてたーだったら明るくしてもよさそうなんだけど
直近すぎて明るくさせようにも…って感じだな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 21:00:29.62 ID:kwXr2SVd.net
>>534,538
ああそうだった思い出したわ
それでトルフィンやる気ゼロだったのか・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 21:08:48.96 ID:1A0NPKY/.net
アルネイズさんラブで明るくなるだろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 21:16:18.69 ID:YJvgO3Wx.net
>>507
逐一原作と相違のあるセリフ原作者さんに確認取ってるならいい現場だな
シナリオ会議に参加する原作者さんは少ないし
(もちろん「毎週脚本会議に参加する」みたいに濃い関係&がっつり主導権側に入ってる原作者もいるが)
ある原作者さんは自作のアニメ化で一度も会議等に呼んでもらえなかったそう

幸村先生も「プラネテス」の時は最初の面通しで「全部お任せします。ご自由に」だけ
24話で(臨時ニュースで)ご自分が録画失敗して「タナベは! タナベはどうなったんですか!?」って電話して
サンライズで見せてもらったり、打ち上げにも参加して、キャスト・スタッフとツーリング行くくらい
仲は良かったようだが (最終回にもVTRで登場)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 21:16:31.47 ID:YJvgO3Wx.net
「貴様はヴィンランドサガに興味があるようだな?」と幸村誠に
ヴィンランドサガを見るようおすすめしてくるネトフリわろたw

>>523
でも原作も好きだぜ 原作後半もアニメでも見たかった……(無理だな)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 21:24:21.04 ID:3WpMpDGJ.net
>>542
関係者じゃないから実際のところはわからないけどね…
(新作でもなく2期なのである程度スタッフさんとの関わりは持ってそうだし)大丈夫だろう、という感じです
毎週会議参加は多分してないだろうな、まだまだ連載中の身だしね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 21:51:48.40 ID:+UrZqmCa.net
二期から見始めた
楽しめてるけど一期からの見たほうがいいのかな?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 21:52:39.82 ID:FoN5pg3P.net
>>545
バックボーン知った方が確実に楽しめると思うのでぜひ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 22:00:08.47 ID:YJvgO3Wx.net
>>545
1期傑作やで 前半荒くれバイキングどもが略奪と殺戮を繰り返すの見るの
耐えるのしんどいと思うが、終盤の展開すごい
非道な奴らも報いは受ける

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 22:15:08.73 ID:CkZYyEQZ.net
原作は週刊連載ゾーンとアフタヌーンゾーンで作画密度が倍くらい違ってて面白い

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 22:26:32.26 ID:YJvgO3Wx.net
何を思って「週刊連載はできる。大丈夫。」と当初信じたのか……w

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 22:31:48.51 ID:9ApICkpV.net
好きなアニメにカウントしてるけど一期もアニオリでケチついてんのがな…
トルフィン初めての殺人回でヒーロー誕生みたいな演出は解釈違い
ハゲはトルフィンとの決闘の約束を破り続けている→「あいつら相当ヤってんな」
ラグナロクで何故か滅ぼされる安倍ちゃん
二期を待たずしてトルフィンにヴィンランド行きを先導したレイフ
この辺が無駄だった
ただビョルンの命日と悪人会議を入れ換えたのだけはナイスだった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 22:37:07.23 ID:mn5D4Odq.net
>>549
そもそも少年向けの題材じゃないw
ファンタジーよりならまだしもリアルヴァイキングだからなw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 23:04:09.38 ID:QrtDCDQp.net
オルマル王様ランキングのホクロに似てる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 23:06:59.92 ID:z/pnIJo3.net
トルフィンが真面目に働けば数年で自由になれる所に売られたのはクヌートの配慮なのかな?
しかし、ケティルはまっとうないい人なだけに本当気の毒だわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 23:19:21.30 ID:5RLvDx9H.net
13〜16歳くらいの女奴隷欲しいなぁ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 23:22:16.87 ID:5RLvDx9H.net
>>553
ケティルってエイナルが一目惚れした女奴隷を殴り殺すやん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 23:31:29.30 ID:YJvgO3Wx.net
>>554
最近のなろう作者・読者性欲(劣情)に正直過ぎだよ……

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 23:45:53.39 ID:+0niXFTS.net
エイナルってすぐ死にそうなキャラなのに

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 23:51:48.17 ID:CkZYyEQZ.net
農場で麦作ったり開墾してるだけなのに人が死ぬわけないだろいいかげんにしろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 23:53:42.53 ID:UOpTVzzP.net
エイナルのキャラが1話と2話でギャップありすぎだろ…
2話で原作通りのキャラで登場させるならアニオリの過去話はもう少し後でやった方がよかったんじゃないのかな…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 00:06:39.06 ID:3sNqCv6f.net
1話と2話見た
相変わらずクオリティ高くて面白い
この辺から原作を読んでないので楽しみだぜ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 00:10:13.69 ID:4SPzcP6k.net
近年乱発されてる農民糞なろうアニメとは格が違うな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 00:25:53.41 ID:LbpSdZ2h.net
せっかく苦労して開墾しても
あのクズ下男連中に荒らされそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 00:47:16.50 ID:hoF/Yvb5.net
エイナルの妹が可愛かったな
殺されちゃって残念

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 00:50:39.98 ID:AgoJxMlj.net
>>562
蛇なんて名前は絶対裏切る奴の渾名だよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 01:21:49.69 ID:g1pg9bfL.net
主人公がスキル(笑)使って無双しないからなろうガイジには2話で切られたな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 01:23:30.05 ID:um5hRTcD.net
>>555
旦那は善人だけど豆腐メンタルだからな
あの時は破滅がほぼ確定して
精神錯乱してたからあんま責めてやるな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 01:28:32.49 ID:L2S7eZm3.net
どうせ旦那の家が襲撃されるんやろ
お約束わかっとるわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 01:57:54.91 ID:XpB0Q9ph.net
旦那はNTRされて壊れてしまったんだ…
気持ち分かるだろ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 02:27:49.92 ID:ni7GRe1s.net
だいたい女はレイプされる
昔は案外そういう世界だったのかもと思えてくる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 03:59:37.03 ID:AgoJxMlj.net
のちの世だがアメリカ大陸ではそうなってしまいましたな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 06:59:37.60 ID:94xq4YGG.net
>>553
今更だが農業経験ゼロのトルフィンを開墾要員として買ったのはナゾだな
実は「あっちょっと失敗した?」と思って元農民のエイナルを買ったのかな旦那

木の伐採はできても農地の世話どうやるかなんて知らんやろなートルフィン
経歴聞いたなら用心棒要員にするわな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 07:18:21.09 ID:aSUIUXWK.net
麦が稲みたいに株分けしてあったけど
あれは変だよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 08:10:34.81 ID:ee5k+JsS.net
>>572
田植え機で植えたのかな?ってなったわそこ
実際のとこ知らんけどあの時代種ばらまくだけだよな?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 08:16:49.01 ID:N8xAzJut.net
>>519
あまり騒がれてないけどWITは債務超過になってるからねえ・・・
赤字減らしの為にヴィンランド班をMAPPAに移籍させて人員削減したっぽい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 09:57:55.56 ID:94bQJf/D.net
買う人や欲しがってる人がいるから、人攫って奴隷市場でオークションにかけるというのは
現代の転売ヤーに通じるものがあるな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 10:08:34.44 ID:fLqAuKx/.net
>>573
原作だとエイナルがばら撒いてたな
そして祈祷してた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 11:43:55.96 ID:vWiucSSt.net
>>550
あれやっぱ安倍ちゃんだったの?
リアタイで見てなかったから当時のスレの反応とか知らんのだけど
絵コンテ見たら悪人て書いてあるのにデーン人にも見えんし
謎すぎたわ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 11:44:43.69 ID:TDCiYRCZ.net
2部
最大の被害者ケティル
勝者オルマル
こんな感じだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 13:40:34.67 ID:jxRjOquT.net
>>571
農家の子だった気がする

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 15:17:13.57 ID:VD1RZMwJ.net
連載以降で久々に見たけどやはり農場編面白いな(笑)毎週見逃せない気持ちになるわ。

一期は適当に観てたけど。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 15:20:21.90 ID:VD1RZMwJ.net
>>571
師匠が出てくるよ。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 15:25:16.51 ID:VD1RZMwJ.net
>>545
なんで主人公が精神死んでるのか知る必要はある。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 16:29:33.51 ID:mCSL145p.net
1行で説明できる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 16:40:47.55 ID:EydJaoa1.net
作者の都合

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 16:54:53.91 ID:PUWG1RK9.net
トルフィンが1期の最後に腑抜けになったのは覚えてるけどなんで奴隷になってんの?
描写されてたっけ?それとも今後回想シーンあるのか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 17:08:37.37 ID:nkVwtvXE.net
ないよ
父親の仇アシェラッドを殺したクヌートに飛びかかって顔を斬りつけたところで取り押さえられた
普通なら処刑だけどクヌートのはからいで奴隷に落とされて追い払われた

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 17:16:49.24 ID:jxRjOquT.net
>>585
クヌート王子に斬り付けたんだから普通その場で殺されるけど、
クヌート王子自身が、自分との関係もあるし、トルフィンの事情も知ってて気持ちもわかるから、
「奴隷身分に落とす」という刑罰にとどめた

前もあったな最終話まで見てるのに同じ質問
クヌート殿下のセリフ1つで申し渡したから、意外と聞き落した人とか忘れてる人もいるのかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 17:43:11.46 ID:/JzpIVIn.net
それだけ情報が多いこの作品
一期を今一度観ようかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 20:46:30.57 ID:WTM2q8Os.net
2部ってずっと農業やってばっかりなの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 20:54:41.15 ID:afzmRMZf.net
心配しなくても殺し合いするよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 20:54:55.58 ID:svhDVANW.net
>>589
クヌート王が攻めてくるらしいよ
詳しくは知らんけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 21:16:40.23 ID:fLqAuKx/.net
不殺主人公化以降の話も良いけど
やっぱり派手な殺し合いやサクッと死んでいくモブたちも好きだわ
2期だとトールギルがその担当なのでアニメでも期待したい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 21:24:53.00 ID:zOVxlguR.net
次回の話くらいから結構バトル描写は入ってくるかな
トルフィンは賢者タイムだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 21:45:31.59 ID:jxRjOquT.net
>>592
またせたな!
https://image.sofmap.com/images/product/pim/4902425771571_A01.jpg

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 22:57:12.51 ID:2Z0g+kvR.net
>>589
普通に殺し合いばかりしてる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 02:04:39.49 ID:rqCXpurJ.net
奴隷編が1番好きだから毎週楽しみ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 08:35:14.60 ID:mCxljTCd.net
>>596
ドMか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 09:16:40.78 ID:rlO6dGQo.net
エイナルの過去編追加するのはいいけどなんであんな重くしたんだろ
運悪く人攫いに捕まった位にしとかないとなんでコイツ過去にあんな事あったのにそんなノリなんだってなりそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 09:59:41.10 ID:CoFfjTbg.net
母親と妹を亡くしたシチュエーションがヒルドの過去に似てるから
ヒルドとトルフィン、両方の心情が分かる人物としてエイナルを描くためなんじゃないかと予想。
まぁアニメが3期まで行かなきゃ用無しの設定になっちゃうけど。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 11:36:17.40 ID:dD+Zlk5L.net
ヒルド一応アニメ一期の最後にチラッと出てきたから
2期の最後にセリフありで出てくる気がする。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 12:39:11.27 ID:4IXD4HD4.net
エイナルの過去で追加されたのは妹が死んだ所か
原作だと連れていかれる1シーンだけなんだよな
母ちゃんは死んでたしもしかしたら妹も拉致られる所で殺された設定なのかもしれないけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 12:49:55.59 ID:BDryF8BF.net
妹と居てエイナルが殺されずに奴隷になれるルートって何だろうなと思ってたら酒代だった
たわしより安くなくてよかったな!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 16:07:49.91 ID:yFKKlGgo.net
>>586
>>587
丁寧に教えていただき有り難き幸せ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 16:12:50.66 ID:96qJraJd.net
>>601
設定は幸村先生と相談してるんじゃないかな?
幸村「エイナル! お前妹がいたのかよ!?」とかもう言ってたらゴメンw
(思い出す、幸村「タナベは! タナベはどうなったんですか!)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 16:24:40.66 ID:ueaL9seE.net
一期より作画のクオリティ下がりまくってるだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 16:31:32.96 ID:xK0INCTu.net
正直、トンガリを喪ってからのクヌート主人公の物語を観たい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 16:38:14.64 ID:96qJraJd.net
なんとなくトンガリを失ってまるい頭になって笑顔で帰って来るじいやを
その書き込みで空想してしまった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 17:27:07.96 ID:DkNBg6Z8.net
>>598
村を二度焼かれて父ちゃん殺されて
「戦やる奴はクソだ」みたいな発言してたのは原作でも同じなんだから
母と妹のエピソードはあっても全然おかしくないと思うな
原作でも戦士ってやつに並々ならぬ憎悪持ってたじゃん?

「あんな事あったのにそんなノリ」はエイナルの性格だとしか。
トルフィンは異常にガンコだったけど、普通の人間はずっとおんなじまんまじゃ
いられないわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 18:21:52.92 ID:HwCeOTXs.net
作画は人物をアップしたときはむしろ上がってる
ちょっと引いたときの人物描写はクオリティ下がってる感じ
アクションあんまないからもうちょっと頑張って欲しいが
最近じゃ1クールアニメが多くなってきたところで2クールやるっぽいし仕方ないか
OPとEDも絵は本編映像使いまわしっぽい感じだしだいぶ節約感ある

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 18:44:39.35 ID:4IXD4HD4.net
デーン人サイテーってことでいいよね?
https://i.imgur.com/iXQR6oL.jpg

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 18:58:27.32 ID:KT8TwrE2.net
デーン人どんだけ嫌われてんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 19:10:13.30 ID:CoFfjTbg.net
>>610
妹のデザインはこんくらいシンプルなほうが良かったな。
額にアクセサリーみたいなの巻いてたり頭にかんざし刺してたり変に凝った髪型してたりすんのが
普通の農民っぽくなくてちょっと違和感あったわ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 20:00:25.55 ID:mCxljTCd.net
>>605
総作画監督も同じ人だけどな
1話2話の絵コンテもSeason 1と同じ人

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 20:02:08.37 ID:LBdwqWfE.net
イギリスの他の歴史モノでもだいたいデーン人はサイテーな侵略者なんだが
デーン人はデーン人でノルウェー人に追い出されて海を渡るしかなかったとかなんとか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 20:06:55.77 ID:mCxljTCd.net
>>614
古代にはローマにも侵略されてたな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 20:09:46.50 ID:s1XjlAx1.net
サイを投げるハゲとかが暴れてたんでしょう
怖いわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 20:11:51.29 ID:Tvql7QTc.net
フン族に追いやられたゲルマン人がローマ滅ぼすみたいな玉突き事故は世界史にいっぱいあるんだろうな
俺が知らないだけで

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 21:00:39.50 ID:mCxljTCd.net
1話の高波のCGIは良かったな
WITだとCGIが弱いからね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 21:05:21.10 ID:Eag4PQ4l.net
下の方のアニメーターとか制作環境とかは変わってるからそれが関係してるのかもね
2話はクレジット見た限り外注が多かったイメージだから少しあれかも?あんまり詳細はわからないけれど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 21:18:03.75 ID:mCxljTCd.net
>>619
外注が多いのは何処のアニメ制作会社も同じ
スパファミのWIT担当回でMAPPAが下請けしてたりする

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 21:26:08.33 ID:Eag4PQ4l.net
>>620
それはそう 特にMAPPAなんて複数のラインが同時に制作持っちゃってるから自社の余裕なさそう
力入れる話数では自社担当が増えるんじゃないかと思ってる 実際2話で全部外注で済まされてた動画作業は、1話では一応自社入ってるし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 21:41:07.44 ID:mCxljTCd.net
MAPPAにはタツノコプロ、旭プロダクション、トムスエンターテイメントなど
半パート丸投げ出来る協力会社があるからな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 21:49:47.86 ID:Eag4PQ4l.net
基本的にそういう作画陣はアニPが集めてくるんだったよね
アニPも1期と同じだから作画クオリティはそこまで変わらない気はするけど…(正直1期どの程度だったか覚えてない)

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 22:33:45.31 ID:ueaL9seE.net
1期見直したらそんなに作画変わってなかったわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 23:03:23.06 ID:96qJraJd.net
昔、ストリートファイターⅡが初めて家庭用に移植された時、ゲーム屋店員が遊びで
アーケード基盤を家庭用TVに繋いで「スーファミ版です」って客に遊ばせたら、
ほとんどの客が「アーケードよりクオリティが落ちるね」って評価したって話がある

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 23:06:07.99 ID:+gQfgCQ1.net
>>610
妹と母ちゃん原作でも出てたんだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 23:13:44.37 ID:96qJraJd.net
妹と母ちゃんじゃないのでは
右コマの少女生きてるし 左コマのおばさんも左上に誰か他の人の手も映ってるし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 00:36:37.12 ID:Jzppag4H.net
エイナルさんガタイいいけど弱いのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 01:49:34.45 ID:1Am3JOX3.net
3期トルフィン
『農業?戦士?バカじゃねーの?時代は転売だからwwww』

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 02:04:24.19 ID:ba9jNEX7.net
転売屋になるのか ころそう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 05:00:48.29 ID:CyqcluEz.net
転売(命がけの大冒険)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 09:02:07.11 ID:E3Z1A4g0.net
あの奉公人達、強そうだな
全員アシェラッドぐらいの強さはありそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 10:42:05.00 ID:X0RgRd/j.net
>>630
卸売業者を転売屋というのなら転売屋だな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 11:53:32.37 ID:kfzDRs8z.net
転売で設けたお金で農業やるトルフィン

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 11:56:07.20 ID:0GjdH1Gz.net
トルフィンは戦士になるんじゃ無いんだ
まぁそういう展開も良いかもね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 12:22:03.52 ID:fJPADM77.net
戦士をやめて本当の戦士になるんだよ
この作品の重要なテーマのひとつ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 12:32:36.26 ID:ZFZybNvT.net
>>625
CPSの384x224ピクセルの解像度出力を
無理に家庭用TVの640x480に繋いだら画面が変になっても不思議じゃないかも?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 12:40:03.99 ID:lZ1Ca1T7.net
トールズから始まった本当の戦士観って子育てママっぽいとこあるからトルフィンもママになるんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 13:13:35.53 ID:2FMi+VOg.net
1期から間空いたからうろ覚えなんだが
何でトルフィン奴隷になってるんだっけ?
アシェラッドの元で海賊やっててアシェラッドが死んだのは何となく覚えてるんだが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 13:15:01.30 ID:2FMi+VOg.net
スレ見たら書いてたわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 15:50:18.89 ID:0GjdH1Gz.net
3年も空くと記憶が曖昧になるよ

海外リアクターなんて農場主とフローキを同一人物と間違えてたし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 15:56:09.98 ID:ba9jNEX7.net
似てるっちゃあ似てる
もしそうだったら性格変わり過ぎだろw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 16:01:41.83 ID:kT+eXVC9.net
>>636
ウヨからパヨクへ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 17:50:27.58 ID:/WM8VOlt.net
何でトルフィンは髪がしんなりしてしまったのだろう
毛根に元気が無いってかw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 18:02:21.16 ID:fJPADM77.net
トルフィンはAGA

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 18:14:12.06 ID:lZ1Ca1T7.net
どうみても栄養足りてないからしゃーない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 19:11:33.26 ID:3IGCsnJh.net
エイナルのイボをカットしたのは何故?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 19:15:51.15 ID:HA5KMhbW.net
2期でヒルドさんは見れるんですか?
早く罵られたい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 19:17:33.20 ID:4HHGcmBr.net
>>636
企業戦士トルフィン誕生

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 19:23:51.88 ID:Ask+NV4f.net
>>644
ロクに洗ってなくて汚れで重くなってんじゃないかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 19:24:51.19 ID:OXARbNak.net
戦士時代もろくに洗ってないだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 19:46:55.04 ID:94CaTiyV.net
ハゲとは無縁の毛量だったのにな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 20:43:19.05 ID:G/zpY4jo.net
エイナルの声優あのモノマネばっかやってる若い奴か モノマネやってるとこしか知らんから演技上手くて驚いた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 21:34:17.58 ID:ba9jNEX7.net
17歳であの声 あのルックスでデビューして驚かれたやつやw モノマネだけやってるわけじゃないw
https://www.youtube.com/watch?v=rwhy7iZVZ04

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 22:25:04.30 ID:JvchAdi1.net
隻眼の明夫は出て来んのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 22:34:32.37 ID:OAhAG9Fx.net
女に狂った牛山みたいに登場するぞ!勃起!!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 23:25:21.80 ID:jYJqyqoD.net
>>608
エイナルの過去にアレくらいのコトがあったっていうのは原作補完としても別に違和感はないんだけど、アニメの1話でやっちゃうと観る側からしたら2話のすぐ前の出来事に感じちゃうからさ…
2話で「よーし頑張って働いて自由になるぞー」ってなコト言ってても「いや、先週はお前そんな気力なさそうだったよね?」って感じちゃうってのはあるんじゃない?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 23:44:07.45 ID:Ask+NV4f.net
つべでOP曲のMV見てんだけど日本語字幕ナニコレ…ナニ弁?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 23:53:56.83 ID:kv4Cm/Sa.net
>>568
向こうが先に正式な夫だったから、どっちかというと旦那様が寝取ってるねん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 00:07:49.20 ID:8BGtiUXk.net
>>655
出るよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 00:19:56.85 ID:5CLQ0Wli.net
キャストにのってるだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 00:24:00.86 ID:cW2iAI04.net
武内俊輔の演技の幅は広過ぎてビビる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 00:25:41.79 ID:cW2iAI04.net
>>658
佐賀弁って出てきたぞ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 00:39:17.49 ID:aqMnLu+E.net
>>644
やる気なくて「もーどうでもいい・・・」という無気力な内面を
しなしなした髪の毛で表してみただけw

そのうち精神的に立ち直ると髪の毛もこざっぱりカットになるw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 05:19:53.40 ID:Bf/VXjp4.net
あとは奴隷暮らしでぜんぜん頭洗ってないんじゃないの…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 05:33:37.80 ID:V0ID4MIe.net
シラミがご飯に入っちゃう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 07:43:29.44 ID:w+fH3ehz.net
>>663
あぁ…ヴィンランド佐賀だからか
この曲調でそういうのいらんわー

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 08:08:43.58 ID:xOLFq5HD.net
ゾンビランド佐賀じゃあるまいし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 09:44:37.95 ID:3pW+c60G.net
>>651
汚れは返り血で洗い流してるからよ…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 10:18:04.82 ID:i1zXJTgQ.net
>>668
ゾンビランドサガはヴィンランドサガ公認だぞ
本物のアイドルを目指す物語だ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 10:24:29.16 ID:Hw/FaiCd.net
拉致・館に軟禁されて旦那様に奴隷のようにアイドルとして働かされるし、
そう思えばヴィンランドサガと同じだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 11:31:03.67 ID:A9oSFytV.net
ゾンビは明治時代の話しだけおもしろかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 14:01:34.00 ID:0MaxXR+X.net
一応ヴィンランドサガとゾンビランドサガは仲良いから…
https://i.imgur.com/e6UPiUX.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 15:28:57.86 ID:tYupNUJK.net
スレ間違えたかとオモタ・・サガ繋がりかw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 15:35:18.07 ID:Hw/FaiCd.net
これも いきもののサガ か‥‥

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 18:00:52.49 ID:22aioE1K.net
そういやこないだ佐賀県行ったときロマンシングサガ列車が走ってたけど
ゾンビランドサガ列車やヴィンランドサガ列車は走ってないんか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 18:02:24.75 ID:YaDAIldN.net
そんなヴァルハラまで停まらないような列車乗りたくないですう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 18:14:17.78 ID:ZG934+wK.net
運転手はヴァイキングの格好でな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 18:33:04.74 ID:mIDhOI6e.net
>>678
いやソコはせめてヴァルキリーで

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 18:33:16.11 ID:Sb9c1I0v.net
各駅で略奪を行うのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 18:36:05.38 ID:G0XQ1N+A.net
じゃあアシェラッドファンの野太い声の彼女で

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 18:46:40.27 ID:Hw/FaiCd.net
作者のツイアイコン絵のトルケルおじさんの狂った笑顔が
でっかく車体にプリントされた列車とか想像してしまった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 19:49:00.51 ID:pZR34eOA.net
>>676-682
おまえら面白すぎ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 20:46:46.03 ID:blWY0bNJ.net
アサシンズクリードヴァルハラコラボの短編アニメ化して欲しいな 超短いけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 22:15:46.36 ID:COYbF+ID.net
トルフィンはまだ童貞なのか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 22:17:49.78 ID:YaDAIldN.net
まあ試しに略奪レイプしたことくらいはあるんじゃね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 22:42:55.50 ID:aqMnLu+E.net
>>665
井戸水使えるから、冷たい水でなら髪も洗えるでよ
(朝、顔を洗ってる場面はある)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 00:21:14.21 ID:Pbw2pU+m.net
1期ではカットされたが、原作ではアシェラッド団が村を襲ってモブバイキングが村娘をボコボコに殴ってレイプしようとするシーンあるんや
モブバイキング『お?トルフィン、次はお前もヤる?』
トルフィン『・・・』(視線を向けただけで通りすぎる
こんなのがある

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 01:27:57.59 ID:qttc+y+l.net
Anal

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 08:39:48.81 ID:D9nKxmbF.net
なんでNHKは手放したのかな
キングダムは後生大事に抱えてるくせに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 08:45:18.41 ID:vJdxC0jU.net
そういえば今年は進撃ないね。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 08:50:20.89 ID:JNlNgj3j.net
作りはまんま大河っぽいんだけどね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 09:18:08.59 ID:Haotxl7l.net
>>691
「進撃の巨人」The Final Season完結編(前編) 3/4(土)午前0:25 放送決定!

巨人がすべてを支配する世界で自由を求め、あらがい続ける人類の闘いを描くアニメ「進撃の巨人」。
諫山創の同名漫画を原作に2013年にアニメ化がスタート。以降シリーズを重ね丸10年となる2023年、遂に物語に終止符が打たれます。
世界を滅ぼそうとする主人公エレンとそれを阻止しようとするかつての仲間たち…この最後の戦いを描く完結編を、NHKでは前後編、二部構成のスペシャルアニメとして放送することを決定しました。

【放送予定】
▼アニメ「進撃の巨人」The Final Season完結編(前編)
(NHK総合)2023年3月4日(土)午前0:25<金曜深夜>
※後編は2023年中に放送する予定です。放送日時は決定次第お知らせします。

https://www.nhk.jp/g/blog/8z62rf7s7j/

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 09:22:01.99 ID:sP+anbFi.net
視聴率思っとより伸びなかったからでしょ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 09:34:32.11 ID:dX5RRUE0.net
進撃の完結サギが酷過ぎるw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 11:34:38.47 ID:y8u6za7l.net
NHKが視聴率気にするのは朝ドラ・大河・紅白くらいじゃね?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 12:22:53.44 ID:CeXCqTDZ.net
>>612
そこそこ理解力あるし地主の補佐役の家柄だった説

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 12:52:26.30 ID:9py4bSNV.net
>>690
デーン人から悪評が立つからやめろってクレームが来たんだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 12:56:55.27 ID:vJdxC0jU.net
>>698
脅すの得意そうだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 13:43:03.10 ID:M7Mud/uL.net
海賊みてえなやつらだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 13:53:31.06 ID:EHpy/8o4.net
そもそも1期の製作委員会にNHKとかエンタープライズ自身は入ってないし 製作委員会に入ってるキングダムとかとはまた違う扱いな気がするけど…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 14:43:29.46 ID:XlM6510C.net
NHKは製作委員会入ってなかったんだし、最後に放送先の局を決める時
NHKに決まっただけだな
(製作委員会的には、全国地上波放送というメリットと、CM流せないというデメリットがある。どっちも巨大)
今後はこういう流動的な放送も増えてくのかね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 17:51:14.09 ID:N3MiZ1uO.net
>>605
錯覚や
むしろ3DCGは一期よりめちゃめちゃクオリティ上がってる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:17:45.95 ID:N3MiZ1uO.net
奴隷編おもしろくないって言ってる人って更に先の話はもっと面白いってことなんだろうか?
アシェラッドが死ぬまでと奴隷編はツートップの面白さだと思うが
それ以降のシグやん編ヴィンランド開拓編はクオリティめちゃめちゃ低いぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 18:40:50.45 ID:kGTZWqv9.net
最近単行本で25巻26巻読んだけどトルフィン本当の戦いしてんだなってのが感じられておもろかったわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:04:15.38 ID:VqkCqNQQ.net
>>703
海の高波とかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:51:55.73 ID:Pbw2pU+m.net
とりあえず戦闘ないと面白くないと思ってるキッズは今のうちに去れ
君らには向いてない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 19:57:54.17 ID:wUg6kBCz.net
いうても普通に戦闘あるけどな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 20:08:35.82 ID:17MMWM0Y.net
>>699
それを言うなら在日みてえな奴らだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 20:30:07.95 ID:L6Hcj7gT.net
トルケル出せよはよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 23:21:22.57 ID:tw8pdpGh.net
>>704
どこが面白いかどうかなんて人によって違うんだから気にしても仕方ない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 06:10:57.61 ID:q6ooJB29.net
トルケルって農場編だと1話分しか出ないよな
アシェラッド(亡霊)のほうが出番多そう(笑

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 08:09:05.13 ID:lOwyi3r1.net
アシェラッドは
スターウォーズの霊体オビワンみたいなもんだからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 09:37:46.78 ID:KrPY+qqL.net
この時代にパンツは無いよな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 09:48:26.96 ID:0Ni3OQUt.net
やっぱり海外じゃまだまだ大人気だな
毎週のランキングにも余裕でトップ付近にいる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 15:50:26.76 ID:/lHPpxZ+.net
1期で王様の坊ちゃんが覚醒しかけて王と面会(勝負)して少し後まで見たけど2期は農家の奴隷て間に何があった?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 16:01:52.67 ID:UwOD8uid.net
>>716

>>586-587

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 16:35:58.83 ID:A+EJeeql.net
>>587
斬りつける相手が悪すぎたね
漫画じゃどうか知らんが史実ではクヌート1世はイングランドデンマークノルウェーの王になるからね
お馬鹿な元いお茶目なトルフィン君はこの北海帝国大王の目の届かない遠く果てのヴィンランドに逃げるしかないないんじゃないかな
知らんけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 18:00:49.43 ID:DnIb/fPf.net
>>718
せっかく北海亭国作るのにすぐバラバラになっちゃうよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 20:36:25.68 ID:7ApIuEnH.net
フランク王国やモンゴル帝国もすぐに分裂したし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 20:58:53.96 ID:nxaF8YMB.net
えー途中までトルフィン崩壊で畑ばっかり?1をイッキ見してすげー面白かったのに、、

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 21:04:21.87 ID:d9dbefjL.net
農耕編があるからストーリー全体にグッと深みが出る
俺はむしろ農耕編が一番感銘を受けたな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 21:27:10.66 ID:B5TmvuNu.net
バガボンドも田んぼ編が一番面白いしな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 21:27:44.29 ID:DnIb/fPf.net
>>722
まあ修行編は地味だけど重要だよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 21:41:58.02 ID:qGdrwgmj.net
奴隷編は終盤まではまとめて見たほうが楽しめそう
って原作を読んで思った

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 22:01:14.58 ID:/CwsgrVG.net
こっから先原作読んで無い

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 22:06:03.14 ID:B5TmvuNu.net
興味無かったって事だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 22:14:30.56 ID:ZBAeHJQG.net
ここのあたりはかなり面白いんよな
来期はヒルエモンが天才すぎたり大聖人シグやんで、えぇ・・・てなるけどw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 22:44:47.30 ID:2cetZc9i.net
>>719
息子たちが全員ボンクラだったからな~
結局、妻の前夫のイングランド王の血統に王位が渡ってしまった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 22:52:52.48 ID:PcpVTGpk.net
>>720
盛りの期間は短くとも歴史に爪痕は強烈に残してるけどな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 23:02:34.71 ID:sAt2lphR.net
アカデミックな話をしているね
私の知識と頭脳では着いていけない様だ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 00:57:17.08 ID:CKdR0R8w.net
緊張感あったわ
それにしてもトルフィンの闇が深いな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 00:58:14.46 ID:SjpHh1OT.net
今回はほのぼの回かな?→あっ…
まあ親殺しを勧めたり割って入ったりしなかっただけいい人なのかもしれない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 01:00:23.52 ID:bAtNEk9Y.net
今やってる話は、漫画何巻辺りですか?電子書籍買っちゃおうかと...

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 01:05:39.90 ID:v1OyS7n4.net
トルフィンの棒立ち中々良かったな、ここで只者では無いと普通は気付くだろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 01:09:54.15 ID:bLXxMh4V.net
恐怖心が無いとはいえ痛覚無いのかってレベルで微動だにしなかったなトルフィン

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 01:14:19.51 ID:ZpH5z4IL.net
痛みすら感じないくらい心死んでるだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 01:15:49.17 ID:1eMSkApC.net
あにまるらんどさがで猫トルフィンの耳カットしたら別の意味が発生してコンプラ的にまずいですよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 01:37:10.02 ID:jvTCbxS/.net
(´・ω・`) 俺も生きてきていいことあまり無かったけど死にたくねえな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 01:41:34.86 ID:X8vxctgq.net
>>734
1-8 一期
8-14 二期(予測)今9巻

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 01:47:23.01 ID:jvTCbxS/.net
しかしなんでアニマルネームで呼び合ってんだ
邪悪なけもフレかよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 01:57:03.93 ID:K8OViI2w.net
耳って原作でも切り取られてたんだな
気が付かなかった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 02:01:20.26 ID:Sv8YJLXG.net
劇伴がすげえリッチになったよな2期って 1期もこんな感じでやって欲しかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 02:23:39.68 ID:RZpAdcPa.net
客人連中はどいつもこいつもいろんなとこでヤらかして、本名名乗って身バレしたくない連中の集まり
そこそこ気心知れた連中同士のアシェラッド団とはそこが違う
蛇なんかは実力的にはアシェラッドクラスかそれ以上で、ヘタなヨーム兵士を撫で斬りにする程度には強い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 02:48:28.79 ID:0Pi14Yrx.net
4話から面白くなりそうだね
トルフィンが目覚めるのか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 02:52:53.49 ID:40uzOmn6.net
しかし展開がゆっくりだな
今週はクヌートが出る直前まで話が進むと思ったのに下手したらクヌート出てくるの再来週になるかもね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 02:58:33.20 ID:YeeFBKOA.net
この動きアシェラッド並み…!ってところまでやると思ってたから随分じっくりやってんな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 04:23:35.37 ID:TYyDWBAA.net
しかし丁寧にやってんなあ
丁寧すぎて外人でも離脱してしまうんじゃないか
原作知ってるから見てられるけど
来週からようやく話が動き出すからいいか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 05:25:33.94 ID:H99KUAsd.net
SAOのアリシゼーションは木こり編長すぎて脱落したが
あれを彷彿とさせる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 06:01:25.38 ID:m+qByefN.net
この質素晴らしい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 06:10:40.49 ID:yD1mN4o6.net
ここで爆発するかと思ったのに……

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 06:52:20.51 ID:40uzOmn6.net
来週は見た感じ原作59話途中から60話でアニメ1話分まるまる使うんだろうか だとしたら尺的にアニオリパートありそう
しかし来週のタイトルの目覚めって字面だけ見るとまるでトルフィンが覚醒するみたいに見えるな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 07:24:10.83 ID:/FHRwxyF.net
ほんとは強いけど力を出してない 本気出せばイチコロみたいな少年が好きな要素は押さえてありますね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 07:27:07.16 ID:ufArxwfn.net
>>749
あれはバランス悪かったな
その後は面白かったけど
スレチスマンw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 07:29:37.57 ID:x++bJxub.net
めっちゃええやん
クオリティたけぇ
今週は俺は生きたいのか・・・で終わると思ったけど微妙な所で終わったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 07:33:31.82 ID:e6dKvwge.net
結構オモロイ
次回が楽しみ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 08:03:48.19 ID:7Et31JMU.net
>>755
3話でそこまで行けたよな、丁寧にやってるんじゃなくてこれは単純にテンポ悪いわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 08:10:18.47 ID:x++bJxub.net
奴隷編(農場編)ってシリーズで一番おもろい勢と一番おもんない勢に極端に分かれるよな
俺は圧倒的に前者だわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 08:11:32.47 ID:QrQVT6hx.net
>>734
マンガアプリで読めるけどなー

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 08:15:01.59 ID:QrQVT6hx.net
1期のバトルの連続の末にアシェ無双で面白れぇって興奮したら
トルフィン別人の抜け殻になってて
半数近くはついて来れないよなぁw

クヌートやフローキまで来ても1期の盛り上がりは無いし

3期のトルケル戦争は1期好きにも楽しめそうだけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 08:15:54.83 ID:6lnQc4Z7.net
>>720
フランクは制度による分割だし
モンゴル帝国はそこそこ持った方だと思うけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 08:16:50.71 ID:6lnQc4Z7.net
>>741
あいつらケダモノランドグループの社員だからだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 09:03:58.27 ID:kqqHVGQu.net
取っ組み合い時のエイナルの顔作画良かったな
随分のんびり進んだ気がするからちょっと原作ページ数数えてみるか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 09:08:40.52 ID:vKiSKLpr.net
たぶん視聴者の10割は
何やってんだよ、そんなイキリ雑魚ども早くぶっ倒せよ!
って思ってる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 09:22:25.56 ID:0Pi14Yrx.net
3話は外注比率が高かったな
MAPPAに力が入ってない敗戦処理みたいなもんか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 09:28:06.11 ID:Mb+SV1z+.net
>>765
1,2話も多かったよ
そもそもマッパは外注多いスタジオ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 09:31:40.70 ID:5DPFFEzY.net
原作ページ数えてみた(多少のズレは勘弁)

1話 8巻p147~p180(第55話すべて)
2話8巻p181~p211(第56話すべて),9巻p7~p32(第57話途中まで)
3割8巻p32~p94(第57話途中からと第58話すべて、第59話途中まで)

結果
1話は33ページ分(アニオリ多め)
2話は55ページ分
3話は62ページ分
でページ数的には全然のんびりではなかったわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 09:32:36.58 ID:5DPFFEzY.net
>>767
色々誤字

>3割8巻p32~p94(第57話途中からと第58話すべて、第59話途中まで)

3話9巻p32~p94(第57話途中からと第58話すべて、第59話途中まで)

の間違いです

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 10:18:46.30 ID:iwAaAO0L.net
えっと…これゾンビの女の子がアイドルするアニメじゃなかったっけ(困惑)
イメチェン?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 10:19:55.35 ID:AYD8w/SI.net
男の子は動物で女の子は花に例えるの多いな
そのうち○○のローズとか○○のアザミとかでてくるんだろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 10:21:00.48 ID:K8OViI2w.net
>>759
今だとコミックデイズでヴィンランド上陸まで読めるな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 10:47:27.91 ID:2Wgxo9CB.net
だんなさまの粗棒をペロペロしたのでうがいしてたのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 11:03:31.88 ID:QrQVT6hx.net
>>771
バングで上陸後のヒルデの名シーンまで読めたわ
個人的に、あそこで終わりでええやろと思った

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 11:28:22.93 ID:v1OyS7n4.net
続きが気になる場面で終わるアニメは、まるで続きはCMの後でって感じで、次の期待感が高まり早く見たくなるw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 11:37:29.13 ID:wJXins5e.net
トルフィン、体中切り刻まれただけならまだいいが耳切り落とされたのどう処置するんだろ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 11:38:04.81 ID:tBV3fQrv.net
原作でもずっと欠けたままだよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 11:50:11.13 ID:0Pi14Yrx.net
親父はデカイし母親も普通に見えるけど
何故トルフィンはチビなのか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 12:11:05.45 ID:YeeFBKOA.net
>>777
姉に吸われた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 12:13:18.07 ID:i/MG1Ymm.net
ご飯食えなかったからだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 12:13:47.20 ID:J1qLiDx+.net
成長期の栄養不足じゃね
ラグナルにも肉だけの食事は良くないぞって注意されてたし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 12:20:34.72 ID:K8OViI2w.net
>>778
姉を超える弟なんていないからな(姉理論)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 12:24:33.33 ID:YeeFBKOA.net
読むたびに奴隷編めちゃくちゃ作り込まれてるよなーって思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 12:35:12.11 ID:g5UiDbAG.net
退屈であんま好きじゃないわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 12:39:04.85 ID:x++bJxub.net
まぁ人によるよな
シグやん編とヴィンランド開拓編より奴隷編の方が話は作り込まれてると思うわ
たぶんトルフィンがなんであんな風になったのか理解できない人はおもんないと思うわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 12:56:53.68 ID:kYqS1rPt.net
見入っちまうなぁ
ちとテンポ悪く感じたけど演出良いから緊張感がたまらん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 12:57:09.43 ID:Ap6r/4PU.net
アルネイズの声が原作と違う……

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 13:01:59.64 ID:rqP/QZiD.net
蛇の声いいね
原作では亡くなった藤原で再生してたけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 13:02:15.29 ID:tBV3fQrv.net
蛇とのやり取り来るー!とワクワクしてたけど切りどころ難しいからしゃーないか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 13:04:28.80 ID:Uh+ZO4J/.net
>>785
分かる
このテンポ感だと普通ならつまんねーって印象になりかねないのにな

あの1期だったからこそできる演出だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 13:44:44.35 ID:UiD7uJnb.net
面白すぎて体感5分なんだが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 13:49:00.47 ID:+ZFxbh74.net
>>759
すでに放送済みの範囲で、
原作組が「ここはぜひ原作で読んで欲しい!」ってとこはどこ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 13:53:05.51 ID:O+4imxzT.net
奴隷でも旦那さまのお側使いになればパンツも穿かせてもらえるのでしょうか!?何色のパンツでしょうか??

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 13:53:34.21 ID:+ZFxbh74.net
>>766
MAPPAってもともと丸山社長がマッドハウスの社長退任した後
余生の個人的仕事するため作った個人事務所だったからなぁ
なんか今マッドハウスよりアニメ界で存在感無いかw 丸山社長やり手過ぎる……
(アニメ「SHIROBAKO」の社長さんのモデル)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 15:00:56.81 ID:yWS7dn5g.net
話は面白くなって来たし、EDは滲みるし、良いねえ
地味だけどw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 15:07:12.44 ID:RZpAdcPa.net
原作で目が点になったのはリングメイルやチェインメイルの描き込みと、前回の未開拓の大森林の描き込み
完全に変態の仕業

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 15:50:00.80 ID:si0+mqcd.net
アルネイズ、ちょっと棒演技っぽい
ところであの時代の人らって顔洗う習慣なんてあるのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 16:06:51.14 ID:ioI9MC4e.net
>>758
間違いなく抜群に面白いよ。
一期が複線でもあるし。

問題は、それ以降がね(笑)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 16:15:50.13 ID:LA1nl7Tg.net
面白いよね一期よりリアル感というか凄みを感じる
原作のその後は普通過ぎるのかもしれないけどそういう物語だからなあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 16:35:36.37 ID:ioI9MC4e.net
>>791
わりとこのアニメ原作準拠だからなぁ。
ぶっちゃけ一期はアニメ見りゃ良いわ。
農場編は一読の価値はあるけど。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 17:54:03.64 ID:v1OyS7n4.net
>>777
チビで痩せてるトルフィンは母親似で、ごっつい体格の姉は父親似じゃない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 18:44:32.26 ID:dGcc7x8B.net
オープニングのバイクはいつ出るんだろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 18:49:50.65 ID:2LiFBPhl.net
ヴィンランド開拓編だよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 19:04:36.30 ID:8XCTrI/i.net
基本的には作画いいんだけど、隙きあらば手を抜くのが散見されるね
エイナルが変な表情してそっちに目がいくときに並んでるトルフィンの顔が手抜きとか

あとアルネイズがおばさん声だったなエイナルも微妙
両方とも映画がメイン?の人だから普通に期待はしてるけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 19:29:01.71 ID:9flIVsKZ.net
3話だけ見たけど何かすごい作品だな
継続するぜ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 19:31:21.47 ID:a7kpJSf3.net
>>791
やっぱアシェラッドの最期とかね
細かい違い比べても面白い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 19:38:43.49 ID:GsktwU0V.net
オルマルとキツネのやり取り長いなあと思ってしまった
ちょっと丁寧にやり過ぎじゃないか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 19:45:05.00 ID:nD/GQkZy.net
原作でこのあたりはちょっと停滞してた感じだったけど
まとめて読むとめちゃくちゃ面白かったなあ

奴隷編はファームランドサガとか呼ばれてたけど
すごい好きだからアニメで見れて嬉しい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 19:46:02.50 ID:LA1nl7Tg.net
確かに残り時間見ながらもう終わるがなって思っちゃったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 20:03:07.90 ID:VskaE0n4.net
2クールって聞いたけどどこまでやるつもりなんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 20:09:50.96 ID:3ycbodGf.net
一応奴隷編は原作99話までってなってるから
今の進みのペースだと奴隷編だけで2クール使う気がするけどどうだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 20:17:22.67 ID:Y87s0lGy.net
面白いけど重いけど面白いな
エイナルが癒やしだ
原作も重苦しいんか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 20:22:42.81 ID:4tS4IDU5.net
1話のようなひどい目にあってもまだいい奴やってられるのはある意味たくましいな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 20:34:53.65 ID:jvTCbxS/.net
月イチでこの話に付き合ってた奴らは我慢強いな
奴隷に向いてる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 20:36:25.62 ID:3ycbodGf.net
しかも幸村先生は割と原稿間に合わないがちだからね…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 22:37:06.17 ID:hi2eU5BO.net
髪や頭部を切らずピンポイントで耳を削ぐなんて…あやつ、かなりの腕前の最強キャラに違いないな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 00:21:31.81 ID:lI3Zn1Tn.net
農場編つまんないとかよく聞いてたけど普通に面白いんだがもしかしてドンパチないとつまんないタイプの人が言ってただけ?
こういう展開好きだからこのままだと1期よりも面白そうでワクワクだわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 00:27:52.38 ID:4lkjNGC8.net
>>816
そう
勝手にバトルを期待してそうじゃないからやだやだあ、みたいなw

アニメ普通にいいけど、原作トルフィンの虚無顔を表現できてないときが多くてもにょる
初対面のときなんかももっと・・・なんかたりない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 00:36:57.54 ID:rzwuTyek.net
蛇さん強キャラ感があるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 01:15:00.48 ID:nS6VPbZ7.net
>>816
いや1期の盛大なドンパチで好きになったら
普通似たような展開期待するやんw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 01:37:08.21 ID:FfQ1T1Vn.net
あの蛇って男が本読んでたな
文字が読めるって事は結構なインテリなのか
あんなやさぐれ集団の頭なのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 01:43:50.55 ID:nS6VPbZ7.net
あの男はインテリよ
皆何かあって寄せ集められたんよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 01:45:29.38 ID:nS6VPbZ7.net
>>811
エイナルってすぐ死にそうな登場の仕方だったけどなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 01:49:10.72 ID:nS6VPbZ7.net
>>777
普通は一子目は細くて背が高い
二子目は子宮が広くなるので骨太でずんぐり
でもトルフィンはたぶん栄養不足と
子供の頃から鍛えすぎで背が伸びなかったかと

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 03:58:13.47 ID:rU72UvTz.net
国内での人気の無さは絶望的
ストーリーは面白いのだが地味なのだ
WITは上手いことヤリ逃げしたな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 04:53:02.32 ID:gRWdmvZR.net
最高に面白いが腐向けでも豚向けでもないから国内人気はしゃーないな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 06:07:04.76 ID:exOl71Qo.net
エイナルの立ちションが妙にリアルだった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 06:09:36.49 ID:BJ5iVrO9.net
WITが放棄してMAPPAが拾う みたいなことの繰り返しになってんのか
それはそれでちょっと変な気がする 主にWIT

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 06:22:46.23 ID:n960XzQ+.net
進撃の場合はウィットの制作チームがもう作るのやめると決意して変えてたけど、こっちは制作チームそのままでただ箱が変わっただけだし、ただただスタジオのスケジュールが合わなかっただけだと思うけどな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 06:24:14.48 ID:oso/RYdp.net
耳ちょんぎられて微動だにせず
トルフィンは痛みを感じないのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 06:32:20.11 ID:n960XzQ+.net
あとは藪田監督が現在MAPPA所属だから、もし昔ウィットorフリーランスで1期制作後に移動したのであれば、それに合わせてスタジオを変えた可能性もある

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 06:55:42.71 ID:ZCa7kUFu.net
>>820
あのシーンはアナクロニズムだぞ。西暦1000年代はヨーロッパは紙を作る技術がないし、北欧はさらに遅い。羊皮紙の本は値段がバカ高く、基本的に各地の教会か王侯貴族しか持ってない。しかもあれめっちゃ分厚いしな。貴族でも字が読めるのはインテリあつかいで大体は文盲。あと本は昔は音読が主流で、大きな音を出せないときなどは黙読したが、一行ごとに文字を人差し指でふれるかふれないかぐらいの距離でさして確認しながら声に出していく。両手で持ち上げて読むことは普通しない。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 07:15:04.84 ID:QHsMaRLu.net
まぁ農場編でもド熱いドンパチあるんだけどね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 07:20:49.36 ID:woGSiN5Y.net
>>828
スケジュールじゃなくてwitに金ないからMAPPAが変わりに金と制作スタジオ提供してくれてるだけでしょ
進撃といいこれといいWITはもう業界でも信用されてないでしょ
スパイファミリーもそれを見越してか最初からwitとcloverworksと共同制作だし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 07:25:29.06 ID:284VHNPU.net
youtubeの外国人コメで2期つまらんってコメントに他の外国人がshonenでも見とけとか鬼滅でも見とけガキとかめちゃめちゃ叩かれてて草生える

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 07:35:28.08 ID:QHsMaRLu.net
農場編見終わったら農場編のキャラみんな好きになる現象あるよな
それこそお前に敵などいないって言葉が沁みる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 07:42:41.22 ID:PI+aPJNB.net
>>832
前話で若が連戦してたな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 08:21:33.52 ID:yjQkYjOO.net
>>833
そもそもアニメ作るのに金出すのは製作委員会だよ?
そのお金をもらって実際に制作するのが制作会社
ウィットもMAPPAも製作委員会入ってないからお金は出してないけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 08:47:49.01 ID:4cyae7Zf.net
>>831
あの本はどっかの教会かか何かから強奪でもしてきたのかね
それにしても文字が読めるなんて蛇は何者なんだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 09:11:27.39 ID:nS6VPbZ7.net
>>829
指ちぎれて片目つぷされて無反応なトルケルと親戚だからな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 09:12:31.08 ID:nS6VPbZ7.net
>>838
あの家の持ち主の備品やで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 09:40:03.10 ID:X0pdzg+X.net
>>816
そりゃぁ1期がずっとドンパチだったからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 09:49:26.23 ID:QHsMaRLu.net
>>839
違うでしょw
生きる目的がなくなって心が死んでるから微動だにしないんでしょ
たぶんそういう感性がわからん人たちが農場編つまらんって言ってるんかな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 09:51:03.23 ID:QHsMaRLu.net
>>836
だからその制作費じゃできんって突っぱねたってことは懐に余裕がないってことでは?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 09:51:30.09 ID:QHsMaRLu.net
>>843
安価ミス
>>837

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 09:57:42.75 ID:5TdMXfRr.net
>>843
どうだろうね そこが何を理由で断ったのかは実際の人たちにしかわからない
ウィットは普通に他のアニメも作り続けてるし、普通にスケジュールの問題だと思うけどな MAPPAみたいに複数ライン持つような会社じゃないし
信用がなくなったなんてことはないでしょw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 10:09:12.23 ID:EF9nbnX6.net
>>834
録画視聴の場合は撮り貯めするか視ては消していくかで別れると思うけど最終話視て消していったの後悔するタイプのアニメだわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 10:25:23.97 ID:BJ5iVrO9.net
俺の長い2ch経験上、ここまで揉めたら直にお互いフルチンで出会って
信頼感を確かめ合うしかない (マーダーライセンス牙方式)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 10:39:42.92 ID:d8alEgtz.net
>>842
それだけでそんな無反応なわけないやろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 10:54:56.06 ID:5pTQwKN5.net
今のトルフィンは、身体以上に心の方が痛いって事なのかな
しかし父様が死んだ時よりもアシェラッドが死んだ方がこたえてるとは

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:01:21.97 ID:rU72UvTz.net
>>845
魔法使いの花嫁もWITヤメてるし
途中ヤメ多すぎやろ
海外リアクターもWITはスタジオじゃないとディスってたぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:01:37.74 ID:Arwl0imJ.net
トルケルの親戚でかつトールズの息子だもんな
痛覚耐性そりゃ高いよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:04:26.88 ID:Wg61ig+C.net
>>816
一期より緊張感は出てくるはず。
トルフィンが徒手空拳だから尚更。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:08:35.58 ID:sQNPf4Gd.net
トルフィンさんが本気出したらあんなアニマルチンピラーズなんて蛇以外は薪1本あれば全員撲殺だし安心して観られる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:08:55.00 ID:Wg61ig+C.net
>>833
でも、演出は抜群に今期が良い。
マッパにしては珍しい(笑)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:12:19.12 ID:Wg61ig+C.net
>>829
雑魚の剣筋を見切ってるから舐めてるだけ。
来週は違うけど(笑)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:19:42.97 ID:BJ5iVrO9.net
>>851
パパも全身ハリネズミにされても全然痛そうにしてなかったしな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:24:52.39 ID:TwisSX5T.net
>>588
見切ってるなら少しだけ耳動かしてかわしなさいよ(笑)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:27:03.78 ID:rU72UvTz.net
痛覚って危険防止装置なんだけど俺はいらん
最近寝てる時に足をつって痛みで目覚めてのたうちまわってるし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:48:06.76 ID:6vQRC46Z.net
>>858
足がつる時は水を飲むといいよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:07:26.72 ID:5g8UtR+m.net
>>769
そのうちゾンビいっぱいでてくるよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:10:04.29 ID:rU72UvTz.net
>>859
そうなのか?サンキュー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:10:42.40 ID:2Sz1Ads1.net
そういや制作会社変更で、ゾンビランドサガもヴィンランドサガも同じ会社が作ってる事になるのかw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:14:55.35 ID:d8alEgtz.net
>>849
父様の仇で殺すことだけが生きがいだったのに
自分で殺せなかったんだからそりゃ病むやろ

トルフィンは気づいてなかったけどアシェラッドは実質育ての親だしな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:15:46.20 ID:d8alEgtz.net
>>862
三大サガやな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:16:26.58 ID:sQNPf4Gd.net
痛覚無くなったら寝返りもしなくなって床擦れで腐って死にそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:28:24.81 ID:7q+fnyRe.net
>>859
プールで足つって溺れてる人に教えてあげたい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:36:59.44 ID:7q+fnyRe.net
あまり痛そうじゃない方達
https://i.imgur.com/THD3SkS.jpg

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:37:29.90 ID:0XWPHPr+.net
トルケルと死闘をやったトルフィンは恐怖も痛覚も感じない精神力
トルケルとか指二本切られて痛覚も感じず笑っていたから、どっちも精神力が半端ない
強敵でもない雑魚に耳を切られたぐらいじゃ、かすり傷で動じないだろう、実際に致命傷では無くかすり傷だし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:45:46.85 ID:rU72UvTz.net
真の強者は恐怖を知る者とヒクソンとタイソンが言ってたよ
実際かすり傷でも感染症とか化膿とか怖いし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:48:27.54 ID:ZznqDm6e.net
なんで痛い痛くないの話してんだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 12:59:14.96 ID:EDmeMGCI.net
>>796
11世紀の庶民の生活や奴隷の生活なんて記録に残ってない部分だらけじゃないの
細かいとこなんてある程度創作でカバーしても問題なかろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 13:18:10.12 ID:4lkjNGC8.net
アニオリでキツネの歯をへし折ってたけど、こっから先、ちゃんと作画でフォローすんのかね
まあしないだろうなあ
1期最後のほうとか変なアニオリ入れて原作改悪してたし

まあ作者は相手を立ててはいたけどさあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 13:22:55.31 ID:aHLAjeeU.net
俺なんて今日人差し指ぶつけて爪に割れただけで泣きそうになったのにトルフィンときたら

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 13:36:57.65 ID:xm21KBlS.net
キツネのあの大げさなきょどり方はこの辺の絵もちょっと参考にしてそうかな
https://i.imgur.com/YEMA9h3.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 13:48:44.67 ID:chfeGpC1.net
耳斬られても無反応なのは一応この後の伏線になってるというか 蛇とキツネの対比にもなってる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 14:23:12.98 ID:hZszZAlA.net
なんで蛇は急にブチ切れたのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 14:45:09.16 ID:OPTQsCFv.net
脇役のキャラもめっちゃ存在感あるよな
キツネとかも台詞の一つ一つに説得力があって、こいつらが普段どんな生活や戦い方をしているのかが見えてくる感じ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 14:46:32.21 ID:BQsvgdMr.net
出社したら自分の部下が、雇い主の車や家電をめった斬りにしてたらゲンコツの一発くらい入れたくなるかも

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 14:50:38.62 ID:DGIdVB7b.net
奴隷をいじめてるくらいならほっとくんだろうけど
使い物にならなくするのは明らかにまずい
領主の息子の目の前でやってるからごまかせないしどう落とし前をつけるのやら

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 15:26:26.61 ID:PxRdzvdb.net
>>876
キレてないだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 15:42:38.68 ID:d8alEgtz.net
>>867
間違いなくトルフィンは2人の親戚

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 15:43:27.14 ID:d8alEgtz.net
>>869
ゴルゴ13も極度の怖がりだから生き残ってるそうだしな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 15:44:36.96 ID:d8alEgtz.net
>>874
ホント耳を少しだけ切れるかなりの達人なのになあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 16:08:50.51 ID:GTj6X1cP.net
10狐≒1蛇ぐらいなんか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 16:14:55.97 ID:BJ5iVrO9.net
>>880
オレ切れさしたら、たいしたもんっすよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 16:20:39.14 ID:PxRdzvdb.net
トールズ>アシェラット輩50人以上
トールズ≧トルケル(?)
トルケル≧トルフィン(?)
トルフィン≧蛇(?)
アシェラット輩≧狐(?)
うーん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 16:31:11.93 ID:d8alEgtz.net
アシェと蛇は経験や頭の良さで
互角位じゃね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 16:31:21.48 ID:iW8lJsXy.net
蛇は作中屈指の強キャラ
スピードはトルフィンをして速いと言わせるレベルで経験値も上
主人公補正ないとまず勝てない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 16:48:06.79 ID:4WRZndkj.net
キツネは今回の話だけみるとちょっと酷いけど
いざって時は男気も見せるので憎み切れない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 17:02:28.93 ID:FU072706.net
狐は顔と立場で損してるけど結構まともな方だと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 17:10:41.16 ID:zbAv3F38.net
キツネは女だったら色っぽいお姉さんにされてたろうからオレも好きだぞ!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 17:35:24.61 ID:iW8lJsXy.net
アシェラッド団やトルケル隊もノーネームはゴロツキのくず揃いだったし、ネームドキャラはいい扱い多い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 18:29:58.75 ID:n77iaPmC.net
剣戟ならば圧倒的に蛇が上だろう。
出自がアシェラッドとは違うし。
あまりバラすと興醒めだから言わんけど(笑)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 18:53:19.51 ID:+CQmxSJf.net
>>887
アシェット輩=アシェット、ビョルンでなくその他雑魚兵

それでもキツネより強いと思う
キツネなんかイキッてるほぼ素人だし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 18:58:07.84 ID:+CQmxSJf.net
近衛兵〉ヨーム兵〉アシェット兵〉素人兵

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 19:20:07.99 ID:vwlu46+k.net
ヨーム兵とわたりあったアナグマのほうがキツネより根性あるよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 19:22:36.34 ID:ocqf1qk4.net
ヨーム戦士は初登場時はカンストレベルのイメージだが話が進むごとに雑魚かする

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 21:23:49.92 ID:EDIjwxfw.net
まあ若いぶんアシェラッドよりは強いだろうが生態系の頂点捕食者トルケルにとっては
蛇はおやつ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 21:28:45.41 ID:d8alEgtz.net
>>897
まるでスターウォーズのような

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 21:29:17.49 ID:d8alEgtz.net
>>898
ても残せた子孫は女の子

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 21:44:46.84 ID:rG0jB7bN.net
今月の日経サイエンスに明らかにされつつあるバイキング像について載ってる
このアニメにも最新の知見が反映されているらしい

https://www.nikkei-science.com/?cat=6

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 21:55:36.48 ID:n6iz6IEa.net
>>900
男の子もおるやん

海外の反応動画とか観てるととトルフィンの虚無を読み取れない人が多いな
読解力低いわガイジン

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 22:13:40.96 ID:rU72UvTz.net
つまりトールズが最強だったんだやっぱり

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 22:16:47.99 ID:JkuOAdUd.net
トールズは強者オーラ半端ないな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 23:43:07.19 ID:iW8lJsXy.net
トルケルは記録が少なくてノッポのトルケルというあだ名くらいしか知られていないせいで、他の少女マンガでは黒髪ロン毛の高身長イケメンにされてて笑うw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 00:24:12.45 ID:kj5ucFqR.net
耳切られたところ見てるだけで痛かったわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 00:47:42.08 ID:8URFngSC.net
ノッポのトルケルとか大して強くなさそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 00:52:19.40 ID:wFTiJ4Ag.net
穏やかなシーンで油断してると中々落してくれるぜヴィンランドサガ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 02:45:24.89 ID:yPzEq17U.net
そういや1期で斬られて死んだスヴェン王って
調べても史実で最後どうなったのか分からないんだよな
やっぱり何か明らかに出来ない死因だったのかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 03:38:02.00 ID:tw/Ges9O.net
>>909
クヌートが毒殺大好きっ子だったから
スヴェンも息子に暗殺された疑惑とかあるな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 04:46:39.82 ID:6PpbOa6N.net
蛇の登場しただけであんなにビビりまくる癖に好き勝手に奴隷殺そうとするキツネって頭悪いね 見張りくらい立てろよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 11:32:22.83 ID:VCRREK/n.net
>>878
あんなの普段からやってる風の描き方だよな
そのくせ蛇にはビビるし、よくわからん描写だ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 11:35:34.06 ID:qeHip0bL.net
奴隷編もドンパチやりまくってるけどね
そういうのを期待している層からすれば、最初は確かに退屈だったろうな
特に漫画を月刊で読んでた人たちなんかそうだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 11:36:58.45 ID:qeHip0bL.net
>>820
聖書を読んで聞かせるシーンがあるので少なくともラテン語が分かるはず

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 13:20:00.04 ID:39gM/q7g.net
チャンバラじゃなくドンパチやりまくるの!?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 14:04:04.26 ID:DVCmr9EA.net
蛇は普段はほぼお爺ちゃんの介護だからまさか砦に戻ってくるとはキツネも思わんかったんやろ
介護といっても見てるだけだが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 15:46:42.86 ID:B8BBIry4.net
>>915
ヨームの兵のドン!バツン!攻撃なら

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 15:53:39.86 ID:4/v2pF4b.net
オルマルに斬らせるはずの場だった事を忘れてキツネがトルフィンに死を怖がらせる事に固執したのは
誰だって死を怖がるはず(自分だけじゃない)、という確認作業だったのではないだろうか
というのが窺えるのはまだ先の話

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 16:41:51.91 ID:MXY9IQPc.net
>>912
いや、坊ちゃんをそそのかして手を出させるのは雇い主が手を下すんだからまだしも、キツネが雇い主の奴隷を勝手にいたぶるのはマズイでしょ…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 18:13:02.71 ID:B8BBIry4.net
>>912
蛇が最近後から雇われたんなら辻褄合いそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 19:03:48.43 ID:Ca/Uaxed.net
普通にプライド傷ついてやり過ぎたって感じかな
自分抑えられるような上等な奴らじゃないし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 19:05:38.18 ID:HuBGe9kw.net
まだ1スレ目かよ
低予算なろう系アニメ並みのレス数だな
ビッグタイトルまでいかないにせよメジャータイトルなのに観てない人が多いのかね?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 19:26:43.71 ID:Rk1Zcinq.net
>>858
足が攣るのはビタミンB不足のケースもある
アリナミン系飲むと治る

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 20:43:32.71 ID:MS5uGYX1.net
>>910
クヌートと全然似てないけど毒飲まされまくったのかな
それともああなるのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 20:43:39.86 ID:YlGNXnVc.net
掲示板に来るような人たちとかまさにこの作品好きな人多そうなイメージなんだけど少ないよな
作者の前作も人気あるのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 20:43:47.92 ID:odomm37a.net
放送局が少ないせいもありそう
BSと尼プラ押さえてるから、見ようと思えば見れるんだろうけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 20:58:19.98 ID:vCxpCC36.net
>>924
登場人物は30代くらいまで結構若い感じだけど、
初老の頃から以降一気に老け込む印象
トルフィンの母ちゃんとか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 21:05:18.10 ID:odomm37a.net
やっぱ美少女出さないとダメか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 21:22:05.88 ID:LH5Tlu03.net
シールケたんはよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 21:53:37.31 ID:eIH0bjJN.net
美少女とやらが出てもどうせ週一くらいでしか入浴してないんだろうなと考えると萎える

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 23:53:58.26 ID:e+bsAzmb.net
ヒロインが最初はブスよりだったのにだんだん絵かわいくなるのどうかと思った。ジョジョのイギーくらい変わってるだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 01:06:09.89 ID:YkcZqu90.net
ヒロインはハトちゃんだと何度言えば

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 01:57:16.42 ID:OA07JSbB.net
ヒルドは逆に出たての頃のほうが美人だったが今は・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 02:36:22.53 ID:lukEOaGO.net
タナベなんて登場回は男にしか見えなかったな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 04:45:14.93 ID:aKq2xUHs.net
漫画家全般の話だけど初期デザの特徴的な風貌もどうせマイルドな風貌に落ち着くんだから無理するのはやめろなのだ無駄な努力なのだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 06:53:22.48 ID:KDcvXttm.net
次回まだかな
早くトルフィン強いやりたい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 07:45:22.77 ID:bqYRZ04z.net
切れた耳はこの先欠けたままなの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 08:00:21.84 ID:uBgB+V1u.net
生えてくる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 09:24:19.40 ID:W1KODagS.net
独特すぎるとアシが描けないもんな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 10:46:51.36 ID:vy4wGDtD.net
>>938
トルケルでさえ生えてこないのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 11:47:47.93 ID:/x9eP85l.net
>>890
瓦割りみたいなもんだからな
イキっててウザいだけで別に悪い事してない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 11:53:40.27 ID:bsTp/YXr.net
>>940
あの人はむしろ何で生えてこないのかが不思議

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 12:19:32.62 ID:vy4wGDtD.net
少し指伸びてた気はするけどw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 12:36:04.98 ID:EQCPICxf.net
>>924
所業は顔に出るもんだ
トルケルはクヌートの瞳の中にトールズと同じ光を感じる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 12:45:48.57 ID:RGSn+7DO.net
ヒルドに生やせ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 12:46:06.50 ID:hiqLdmA0.net
トルケルって1部まではクヌートに惚れてたけど、2部ではあんまりそんな感じないよね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 12:50:26.00 ID:RgHP/G4h.net
2部ではまるで男みたいになっちゃったしね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 13:13:23.77 ID:EVx0jnpC.net
そりゃクヌートは戦を減らしたんだから面白くないわな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 13:38:07.61 ID:IhOJV2li.net
不遇のトルフィンにも早く安らぎが訪れて欲しいよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 14:14:16.29 ID:lukEOaGO.net
無抵抗の人間を切り刻んで耳まで切り飛ばした奴を
別に悪い事してないよな、とか、みんな好きになる、とか、
おまいらもだいぶモラルのラインが海賊になってませんかね……

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 14:21:37.85 ID:0VyVxFlh.net
まあトルフィンもヤることヤってきたからね
大人しく貧しいアイスランドで過ごしてりゃ今の境遇にはなってなかった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 14:35:07.71 ID:IhOJV2li.net
6歳かそこらでそんな責任負わせなくても…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 14:45:11.77 ID:0VyVxFlh.net
責任じゃなくて業だよ
トルケルみたく降りかかる火の粉で遊べる性分でもないのにやり過ぎたんだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 15:00:30.02 ID:jO+c37+r.net
若ヒルドは作中最高の美少女
当時の絵柄のせいかもしれんけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 15:00:49.75 ID:IhOJV2li.net
それ言い出したらキリがない
トルフィンもあそこから逃げ出したら行くとこないし
トルケルはまともな理由ないと戦しないしトールズみたく嫌気さしていたんじゃないかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 15:16:06.22 ID:jVhvQ1Tj.net
そう、ハゲも予見してた無気力からどう立ち直って行くかってドラマだから苛めっ子役を買って出たキツネくんにも感謝だよ
そして彼のいいところも見てあげよう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 15:23:22.20 ID:YkcZqu90.net
サイコロの『隊列50歩前進』のシーンはちゃんとやってくれよ頼むぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 15:28:20.37 ID:vFIcvEvl.net
アルネイズもう少し美人に出来なかったかね
ちょっと微妙

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 15:37:51.30 ID:EQCPICxf.net
>>958
既婚で子持ち女の奴隷だしあんなもん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 15:41:13.92 ID:7nJiqxzw.net
twitterの感想見てると何故かトルフィンが記憶喪失になってると思ってる人ちらほらいるな
「夢…なんだろう…思い出せない」って台詞で記憶喪失だと勘違いしたのか それともトルフィンがなんで無気力になってるか理解できないから記憶喪失になってるんだという合理的理由を求めたのか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 15:49:28.22 ID:ETcFGUx+.net
今期一番面白いんだけど、あんまり話題になってなくて悲しい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 15:52:16.91 ID:pPnUg48I.net
とりあえずテンプレ整えておいた

ヴィンランド・サガ SEASON2 part21

これは“本当の戦士の物語(サガ)”
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
TOKYO MX:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送
BS11:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送 
岐阜放送:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送    
AT-X:1月10日より毎週火曜日20:00~20:30放送  ※リピート放送:毎週木曜日8:00~ 毎週月曜日14:00~

Netflix:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始
Prime Video:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始
ひかりTV:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始

◆公式サイト
アニメ公式:https://vinlandsaga.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/v_saga_anime

◆前スレ
ヴィンランド・サガ SEASON2(実質20スレ目)
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672721616/
(deleted an unsolicited ad)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 15:53:27.94 ID:pPnUg48I.net
>>970

◆スタッフ
原作:幸村誠「ヴィンランド・サガ」(講談社『アフタヌーン』連載)
監督:籔田修平
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン・総作画監督:阿比留隆彦
美術監督:竹田悠介
美術ボード:大貫賢太郎、平林いずみ
色彩設計:橋本賢、西田みのり
撮影監督:川下裕樹、松向寿
編集:木村佳史子  3DCG監督:小川耕平
音響監督:はた しょう二  音響効果:長谷川卓也
音響制作:サウンドチーム・ドンファン
音楽:やまだ豊
制作:MAPPA
製作:ヴィンランド・サガ SEASON 2 製作委員会
OPテーマ:「River」Anonymouz
EDテーマ:「Without Love」LMYK

◆キャスト
トルフィン:上村祐翔
エイナル:武内駿輔
クヌート:小野賢章
アルネイズ:佐古真弓
オルマル:林勇
ケティル:手塚秀彰
トールギル:楠大典
蛇:小松史法
スヴェルケル:麦人
レイフ:上田燿司
トルケル:大塚明夫

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 15:57:33.45 ID:DeU8Zifb.net
>>960
かつてのヴァイキング時代の日々がトラウマになって激しい悪夢にうなされてる
と思って見てるから、夢を思い出せない=昔の事を思い出せない=記憶喪失?って感じじゃないかな。
リアクション動画とか見てても、よくあるドラマの定型に引っ張られがちなのが見て取れる。
バカなチンピラがトルフィンが強いのを知らずにちょっかいかけて返り討ちに合う展開になるだろうと思って見てたり。
韓ドラじゃねーからっていうね。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 15:58:55.17 ID:RGSn+7DO.net
早くトールギスとクヌート出てきてくれないかな
あとアシェラッド

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 16:09:08.21 ID:uBgB+V1u.net
アシェラッドの異世界転生~デーン人なんて大嫌い~

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 16:30:19.34 ID:m9n//zCa.net
異世界でも正統なる王ぞとか叫んで暴れてそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 16:32:09.33 ID:AloVeKjg.net
シームレス異世界

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 16:59:25.58 ID:rHL3i+Lw.net
最新話
なんかアルネイズがカタコトに聞こえたんだけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:02:27.90 ID:jMb0COFa.net
生きてると何か良いことありますか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:05:11.01 ID:EQCPICxf.net
>>970
ありませんよ
早く死にましょう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:06:47.26 ID:2hMqDuK9.net
スレ立てるか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:07:17.26 ID:/Ekr58CS.net
きつねさん出番です

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:07:22.45 ID:EQCPICxf.net
オープニングのラストに出てきた髪を結んでヒゲはやしてるのがトルフィンだったのか
顔変わり過ぎだろw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:10:56.54 ID:7WvSchv3.net
ヴィンランド・サガ SEASON2 part21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1674806950/
ほい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:13:28.02 ID:EQCPICxf.net
パート21になってるよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:17:05.98 ID:TMbDRznE.net
そりゃ21スレ目だからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:17:06.68 ID:vy4wGDtD.net
>>970
童貞だとこんな事言うんだろうか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:18:01.52 ID:EQCPICxf.net
まぁパート21でいいか
パート2なんて恥ずかしいしな保守してくるわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:19:43.24 ID:MOZXqhVf.net
このスレの>>1がちゃんとスレ立てられないアホだったから分かりにくいだけで1期から続いてこのスレは20スレ目だし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:20:28.35 ID:n/rWxvSW.net
一期が良かっただけにがっかり、3話までで一話分の内容しかない
暴力は残酷だけど人を惹き付ける力がある、それがヴィンランドサガの人気だった
残念だが二期は全く面白くない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:25:29.72 ID:EQCPICxf.net
>>981
普通に面白い
二期の方がリアリティーが高そうだし
一期はエンタメとしては良いけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:28:08.31 ID:EQCPICxf.net
みんな保守しろよ
20レスいかないと落ちるぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:38:40.80 ID:4Bn6byTT.net
アニメ板は8までいったら大丈夫だよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:46:01.46 ID:EQCPICxf.net
>>984
そうなんや知らんかった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:49:16.00 ID:ESNQn9V3.net
3話で暴力じわじわ出てきてるしこれからよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 17:52:55.78 ID:IhOJV2li.net
トルフィンのハイキックはよ見たい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 18:05:03.64 ID:EQCPICxf.net
予告で観れてるやん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 18:21:53.62 ID:7nJiqxzw.net
エイナルの顔よ
しかしクヌートが出てくる直前までしか話が進まないとしたら今週はあんまり話進まなさそうだな

https://twitter.com/V_SAGA_ANIME/status/1618896596636246016?t=yNneKIsjIfnFQxUUYPZTSA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 18:22:13.95 ID:lukEOaGO.net
>>961
このスレはなぜかヴィンサガの話で盛り上がってる 
このスレで語り合おう

>>965
この世界にトールギスは少しオーバースペックな気がする

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 18:22:59.88 ID:Zlolfx9t.net
>>981
おそらく農場編の暴力描写のほうが緊迫したものになると思うが(笑)
一期の戦争シーンは正直、退屈。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 18:49:00.58 ID:1XG8A7Qc.net
これから色んな奴に雑魚とか弱いとか言われまくる主人公だけど、
実はクヌート王が王子の頃の親衛隊長(そもそも一人しかいないが)で、とち狂って王子を殺害しようとしたけど、なぜか奴隷落ちで済んでるやべー奴という…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 18:53:59.36 ID:7SG5rZOH.net
2期も人間ドラマとしてめちゃめちゃ面白いだろ
内容スカスカドンパチアクション見たいならなろうかジャンプでも見とけばええ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 20:38:36.49 ID:OA07JSbB.net
結局性と暴力が無いと感受性が働かないんだろ だからエヴァみたいなのが神格化される

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 20:39:58.24 ID:+ycm5Ulr.net
>>975
修正おつ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 21:49:59.69 ID:0dvIoYCR.net
>>993
ファームランド編が一番面白いね
戦士編はアニメだと正直いまいち
クヌート覚醒をもっと効果的に演出できなかったかね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 21:53:52.10 ID:Z7AmJ3so.net
キノコベルセルクとアシェラッドのラストバトルは泣いた

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 22:28:09.12 ID:i+17eowU.net
ヴィンランド・ウメ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 22:28:28.01 ID:idHY+RAT.net
ウメランド・サガ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 22:31:34.75 ID:+ycm5Ulr.net
ヴィンランド・サガ SEASON2 part21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1674806950/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200