2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-jEl2):2023/01/02(月) 09:45:29.51 ID:WoOR5hCVa.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672385173/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-fXsg):2023/01/02(月) 09:51:59.86 ID:I2wEPf3Hd.net
★スタッフ
原 作:高橋留美子「うる星やつら」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監 督:髙橋秀弥,木村泰大
シリーズディレクター:亀井隆広
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:浅野直之
サブキャラクターデザイン:高村和宏,みき尾
メカニックデザイン:JNTHED,曽野由大
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術設定:青木 薫    美術監督:野村正信
色彩設計:中村絢郁    CGディレクター:大島寛治
撮影監督:長田雄一郎   編 集:廣瀬清志
音 楽:横山 克     音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:david productio
製 作:アニメ「うる星やつら」製作委員会

★キャスト
あたる:神谷浩史     ラム:上坂すみれ
しのぶ:内田真礼     面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊:高木 渉     サクラ:沢城みゆき
ラン:花澤香菜      レイ:小西克幸
おユキ:早見沙織     弁天:石上静香
クラマ姫:水樹奈々    温泉マーク:三宅健太
面堂了子:井上麻里奈   尾津乃つばめ:櫻井孝宏
あたる父:古川登志夫   あたる母:戸田恵子
ラム父:小山力也     ラム母:平野 文

★主題歌:MAISONdes
OP:「アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti」
ED:「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜, ツミキ」

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-fXsg):2023/01/02(月) 09:52:48.62 ID:I2wEPf3Hd.net
★放送情報
フジテレビ,岩手めんこいテレビ,さくらんぼテレビジョン,福島テレビ,サガテレビ:2022年10月13日より毎週木曜 24:55
テレビ愛媛:10月13日より毎週木曜 25:05
秋田テレビ:10月13日より毎週木曜 25:20
仙台放送,テレビ静岡,長野放送,鹿児島テレビ:10月13日より毎週木曜 25:30
テレビ熊本:10月13日毎週木曜 25:45
新潟総合テレビ:10月13日より毎週木曜 25:50
関西テレビ,テレビ西日本:10月13日より毎週木曜 25:55
テレビ新広島:10月13日より毎週木曜 26:00
東海テレビ:10月13日より毎週木曜 26:07
北海道文化放送:10月18日より毎週火曜 25:50
高知さんさんテレビ:10月27日より毎週木曜 24:55
テレビ長崎:10月27日より毎週木曜 25:00
TSKさんいん中央テレビ:12月12日より毎週月曜 25:25
AT-X:10月18日より毎週火曜 22:30(リピート放送:木曜 10:30/月曜 16:30)

★配信情報
2022年10月14日より毎週金曜 12:00以降順次配信:Amazon Prime Video,dアニメストア,Disney+,dTV,FOD,J:COMオンデマンド,milplus,NETFLIX,U-NEXT,WOWOWオンデマンド,アニメ放題,バンダイチャンネル,ひかりTV,DMM.com,Google Play,GYAO!ストア,HAPPY!動画,music.jp,Rakuten TV,YouTube(レンタル),ビデオマーケット,ムービーフルPlus,GYAO!

★プロダクト情報
Blu-ray&DVD BOX 2巻(本編23話+CD他特典収録)
https://uy-allstars.com/bd/

★関連スレ
[懐アニ昭和]"うる星やつら"で検索:https://mao.5ch.net/ranime/
[アニキャラ個別]"うる星やつら"で検索:https://kizuna.5ch.net/anichara2/
[アニメ]アンチスレ "うる星やつら 糞アニメ"で検索:https://pug.5ch.net/anime/
[声優総合]うる星やつら(令和版)の声優を語るスレ4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1669055619/
[懐かし漫画]うる星やつら76☆ うちで飼っているタコです ★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1646770445/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-fXsg):2023/01/02(月) 09:55:29.70 ID:I2wEPf3Hd.net
★今期サブタイトル・原作対応
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672348537/4

★その他情報
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672348537/5

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMf7-E6p5):2023/01/02(月) 10:15:56.45 ID:XoRzu7qIM.net
新OP
http://imgur.com/S0ZQ7g6.jpg

アイワナムチュー feat. asmi, すりぃ

作詩・作曲・編曲:すりぃ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%82%8A%E3%81%83

新ED
http://imgur.com/zsdorm3.jpg

アイタリナイ feat. yama, ニト。

作詩・作曲・編曲:ニト。
https://twitter.com/nito_umbrella
(deleted an unsolicited ad)

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/02(月) 10:31:52.27 ID:8vCUe9Z1a.net
1乙

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-TwI4):2023/01/02(月) 11:02:35.95 ID:0ktatJPv0.net
『うる星やつら』ラムちゃんフィギュアは柔らか笑顔でほっこりできる
https://dengekionline.com/articles/166546/

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-/EFQ):2023/01/02(月) 11:16:46.11 ID:yGl18A4t0.net
>>1
2クール目のOPめっちゃいいやん
これぐらい動かしてくれたらもう何も文句言わん

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMf7-E6p5):2023/01/02(月) 11:28:40.15 ID:XoRzu7qIM.net
>>8
旧作の南家こうじみたいね

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/02(月) 11:34:42.79 ID:F38rF4qb0.net
>>8
ラムの親父とレイが諸星母のの飯で大食い対決したアニオリは吹いた

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/02(月) 12:29:55.80 ID:hdjFTC+9a.net
>>9
しのぶとランが踊っている後ろに隠れていた太陽はサンデーコミックス版1巻にラムの左横で出てくる太陽のオマージュだよね

これ見ると第二クールも旧作と原作のいいとこ取りをしに行く方向性のようだ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/02(月) 12:30:28.45 ID:WoOR5hCVa.net
2022年5chベストアニメランキング

1位 ぼっち・ざ・ろっく! 1031
2位 メイドインアビス 烈日の黄金郷 606
3位 明日ちゃんのセーラー服 545
4位 アキバ冥途戦争 523
5位 平家物語 456
6位 その着せ替え人形は恋をする 441
7位 機動戦士ガンダム 水星の魔女(1クール目) 378
8位 サマータイムレンダ 374
9位 リコリス・リコイル 361
10位 サイバーパンク: エッジランナーズ 352
11位 進撃の巨人 The Final Season Part 2 293
12位 異世界おじさん 286
13位 不徳のギルド 283
14位 かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック- 265
15位 まちカドまぞく 2丁目 248
16位 ヤマノススメ Next Summit 240
17位 Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ- 239
18位 SPY×FAMILY 224
19位 鬼滅の刃 遊郭編 219
20位 BIRDIE WING -Golf Girls' Story- 208
21位 Extreme Hearts 206
22位 ダンス・ダンス・ダンスール 202
23位 であいもん 191
24位 チェンソーマン 165
25位 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期) 156
25位 モブサイコ100 III 156

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/02(月) 12:31:07.66 ID:WoOR5hCVa.net
27位 時光代理人 -LINK CLICK- 150
28位 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 138
29位 86-エイティシックス- 第2クール 133
30位 BLEACH 千年血戦篇 124
30位 Engage Kiss 124
32位 邪神ちゃんドロップキックX 110
33位 スローループ 99
34位 ヒーラー・ガール 97
35位 ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 90
36位 このヒーラー、めんどくさい 81
37位 4人はそれぞれウソをつく 79
38位 パリピ孔明 77
39位 怪人開発部の黒井津さん 75
40位 オーバーロードIV 73
41位 風都探偵 67
42位 シャインポスト 65
43位 よふかしのうた 59
43位 阿波連さんははかれない 59
45位 うる星やつら 53
46位 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 50
46位 シャドーハウス 2nd Season 50
48位 うちの師匠はしっぽがない 49
48位 ブルーロック 49
48位 くノ一ツバキの胸の内 49

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be2-TwI4):2023/01/02(月) 12:32:33.34 ID:KsISyv7n0.net
>>1
ありがとうございます

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-TwI4):2023/01/02(月) 12:49:35.73 ID:0ktatJPv0.net
うる星やつら 一挙放送 | 歌謡ポップスチャンネル
https://www.kayopops.jp/feature/uruseiyatsura/

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e75-LLkK):2023/01/02(月) 13:38:23.72 ID:2xQQn/ne0.net
2022アニメキャラクター総選挙 
ベスト20
ラムはおろかうる星やつらのキャラは
かすりもせず

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-x729):2023/01/02(月) 13:52:38.79 ID:7kWC5v6id.net
>>15
字幕無いんだよなあ
歌謡ポップだと

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/02(月) 14:09:47.91 ID:fQskKB840.net
誰もが知ってるタイトルで45位
しかも昭和の成功例があるにもかかわらず

時代が違う、当時とノリが合わないというなら、
はじめから失敗が決まっていたというだけの話じゃん

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/02(月) 14:13:02.86 ID:fQskKB840.net
それでいて「じゃあ令和に合うように改変すればいいじゃん。昭和だってそうして人気つかんだんだから」といえば
それもしないで昭和の文句しか言わない真バカなボケ老人ども。

結局若者も老人も見れないアニメが出来上がってることに気が付いていない
原作準拠なんてのはクソアニメの代名詞だから

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e75-LLkK):2023/01/02(月) 14:14:09.31 ID:2xQQn/ne0.net
キャラ優先でやってる割には
キャラがウケてない
演出も面白くない
画も動かない
このアニメのいいとこって何?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/02(月) 14:16:57.42 ID:fQskKB840.net
コンセプトやマーケティングターゲット戦略見誤った作品に成功はない
いくら演出面頑張ったって、大きなファン層の心がつかめない
当り前のことが表面化しただけ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-x729):2023/01/02(月) 14:18:55.60 ID:7kWC5v6id.net
https://www.wowow.co.jp/detail/107474/-/01

1/13(金)午後7:15
wowowシネマ
劇場版BD再放送

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/02(月) 14:20:01.08 ID:fQskKB840.net
>>20
ない。残念だが、いいところ挙げられない
opよかったとかは完全に個人の好みで、
本質的なものにかかわることではない
それにそれがそんなに良ければ、こんな結果になってない

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMf7-E6p5):2023/01/02(月) 14:21:45.46 ID:/XS+pbH6M.net
焦ることない
4クールもあるんだから

次回登場のテンちゃんが試金石
http://imgur.com/41NHf2w.png

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-x729):2023/01/02(月) 14:25:19.96 ID:xSxtt61ld.net
新OPいい感じだけど曲調が昭和ぽくて狙ってるなw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-LUVu):2023/01/02(月) 14:28:19.97 ID:rNaG6cKT0.net
>>1
平和にうる星が語れますように

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMf7-E6p5):2023/01/02(月) 14:31:33.15 ID:/XS+pbH6M.net
着ぐるみの犬と緑の葉っぱは何だっけ?

>>11
キャラデザインは原作でも旧作でもない新しさがあって良いよ
http://imgur.com/NF6k6Xt.png
http://imgur.com/TQaf4En.jpg

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-x729):2023/01/02(月) 14:35:51.23 ID:xSxtt61ld.net
>>27
このシーンはTikTok用って感じだね。
新旧いろんな世代のファンに向けてアプローチしてていいね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 765d-n723):2023/01/02(月) 14:41:10.66 ID:E02ZKeEv0.net
唐突に今思ったが、
ToLOVEる(とらぶる)って平成風のうる星やつらだったのかなと…

ヘンな宇宙人やヘンな道具、
きれいなオネエちゃんが出てきてひと騒動になるとことか

旧うる星やつらに、ストーリー性、シリアス性を持たせ
ハーレム要素をメインに据えて徹底強化、
さらに妹要素?をプラスした感じか…

旧うる星やつらを楽しんだ人たち(オレ含む)のうち、
ある程度の層はToLOVEるも楽しめたように想像する

その層の前に新うる星やつらが出てくれば、
歓喜とならず、戸惑いが出るのは仕方ないことか…(オレ含む)
今はもう割り切ってそれなりに楽しめているけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/02(月) 14:44:37.16 ID:LHSYd8lbd.net
>>29
うる星やつらの影響受けた作品は沢山有ろうが「うる星やつら」は「うる星やつら」だよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faf3-TwI4):2023/01/02(月) 14:46:28.77 ID:01J9/udp0.net
うる星やつらのフォロワーは沢山あるけど健康的なエロを継承した作品は数える程しかないな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/02(月) 15:00:30.74 ID:LHSYd8lbd.net
>>19
丸っきり原作通りにしろとは言わんがラムちゃんキャラの性格が変わったらうる星やつらである意味がねーんだわ、結局うる星やつらってラムちゃんの魅力が大半だし原作ラムちゃんを超えるのは無理なんだよ。最初からあの様に創ろうと思って創らてたキャラではなく天才高橋留美子と共に育ったキャ
ラだから。
「原作準拠」とはキャラの魅力を維持する為のコンセプト
キャラの名前と姿借りて「令和ラム」で作り直すのも全否定はせんが作為的なキャラに成りそうな気がする

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMf7-E6p5):2023/01/02(月) 15:01:57.96 ID:/XS+pbH6M.net
原作準拠でやってくれると良いんだけど
http://imgur.com/VpcZ3ve.jpg
http://imgur.com/zH1KDZY.jpg

>>31
天地無用あたりか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/02(月) 15:03:48.98 ID:LHSYd8lbd.net
>>31
うる星はギリギリでエロ側に落ちない絶妙なバランスかと、落ちてたら女性ファンあんましいなかったと思う

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/02(月) 15:08:07.37 ID:LHSYd8lbd.net
>>33
観たいな〜
テンちゃん抱っこするその表情のラムちゃんが「ダーリン、あれはあれは?」、「ええいウブなねんねじゃあるまいし」
※ セリフ間違い許して、30年前以上の記憶なんで

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-dg2m):2023/01/02(月) 15:12:32.00 ID:DDUUeGggM.net
18巻くらいからのラムが良いな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/02(月) 15:18:38.18 ID:LHSYd8lbd.net
ふと思ったんだが今も成人向け映画館って残ってんの? 

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-D8pF):2023/01/02(月) 15:20:03.25 ID:yHvsT7GJ0.net
>>34
うん
うる星やつらは変に下品じゃないから好き
ToLOVEるも読んでたけどなんか頭切り替えないと読めない

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-x729):2023/01/02(月) 15:24:09.98 ID:xSxtt61ld.net
>>37
あるよ、池袋北口にあるw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-A544):2023/01/02(月) 15:24:45.46 ID:hNAW86lVd.net
>>27
仏滅総番の子分

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/02(月) 15:27:43.07 ID:LHSYd8lbd.net
>>39
純粋なエロ度では我々のHDDの万分の1以下やろ、もしかしてハッテン場と化してんのかな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e75-LLkK):2023/01/02(月) 15:29:42.69 ID:2xQQn/ne0.net
>>37
まだ場末にほそぼそと生き残ってるよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-A544):2023/01/02(月) 15:30:05.28 ID:hNAW86lVd.net
>>19
昭和の文句言ってるのは老人じゃないと思うよ
旧作の時代にいられなかった嫉妬を撒き散らしてる感じだもの

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/02(月) 15:35:52.07 ID:LHSYd8lbd.net
>>42
昔ヘンなところにあったりしなかった? 神楽坂に近いとこに牛込文化が在ったんだが商店街でも駅に近くもなかった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-i6sW):2023/01/02(月) 15:36:40.90 ID:egGCU6LJ0.net
大阪の新世界にもあるな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-A544):2023/01/02(月) 15:43:51.32 ID:hNAW86lVd.net
>>32
原作ラムちゃんのキャラも連載を通じて随分変わったと思うが、あたるのことが大好きで自分に正直ってところは変わらんよね
そこが変わらなければ大丈夫じゃねえかな

今の新作ラムちゃんのほうが作為的というかマネキンのように見えるよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-A544):2023/01/02(月) 15:45:50.53 ID:hNAW86lVd.net
>>44
繁華街の裏通り、立ち小便とゲロの臭いが入り混じるようなところだよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-TwI4):2023/01/02(月) 15:47:16.26 ID:W2fC2wwz0.net
>>33
昭和50年代でもダッコちゃんは解説を入れないと若い読者には伝わらないという判断か
現代だとポリコレで間違いなくカットされる項目の筆頭だな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-A544):2023/01/02(月) 15:52:51.65 ID:hNAW86lVd.net
>>48
読者説明と同時にサクラの年齢を感じさせる高等ギャグなのになあー

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e75-LLkK):2023/01/02(月) 15:52:52.65 ID:2xQQn/ne0.net
>>44
東京は知らないが、神戸ならまだある

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/02(月) 15:57:32.39 ID:LHSYd8lbd.net
>>46
連載中に大分変わってはいるけどあたるのラムちゃんへの印象の変遷と読者の我々がシンクロしてると思えばワイは違和感ないかな、寧ろ表情の多彩さとしてワイの中では熟成されてる
ラムちゃんの芯の部分は仰る通りだわ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a22-RRBV):2023/01/02(月) 15:58:23.85 ID:LnhkG2u90.net
>>33
カーネルサンダースは絶対無理じゃないかな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-u10C):2023/01/02(月) 15:59:00.61 ID:YDjJEjFd0.net
確かにあの頃でもダッコちゃんやフラフープのブームは白黒映像のTV報道でしか知らなかったな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/02(月) 16:00:57.07 ID:WoOR5hCVa.net
>>28
TikTokで帝京平成大学がバズってるもんな
新OP/EDもバスるといいんだけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/02(月) 16:01:33.57 ID:WoOR5hCVa.net
厭な予感

63 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb1e-BGhE) sage 2022/12/30(金) 13:05:57.92 ID:9HpFZQ/f0
ジャリテン登場回、コレジャナイ感すご過ぎ
毒抜きすぎだろ
これじゃ竜之介親子も期待できんわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/02(月) 16:02:01.33 ID:LHSYd8lbd.net
>>52
ラムちゃんの激辛チキンでコラボ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68f-sxEO):2023/01/02(月) 16:02:20.91 ID:ez3UYP3S0.net
>>24
この丸っこさがいいな
留美子先生全盛時代のテンちゃんだよ
旧作は妙に等身が上がっていてなんか変だった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/02(月) 16:05:11.97 ID:WoOR5hCVa.net
登場時
http://imgur.com/6nZxsgW.jpg

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4cAa):2023/01/02(月) 16:15:44.16 ID:sY6T5W3aa.net
テンちゃんとか竜之介親子とか
今の世の中じゃマイルドにしなきゃいけないとこまみれのキャラだから、元アニメをサブスクで観たほうが良いやろね。。。 古いファンの諸兄方は…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMf7-E6p5):2023/01/02(月) 16:16:05.29 ID:/XS+pbH6M.net
フジテレビやアニプレックスのサラリーマンだしな
安全運転になり毒や棘が抜けてしまう

自己保身 > 作品の質

PTAに目をつけられたり、BPOに訴えられたらサラリーマン人生が終わる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-ChaJ):2023/01/02(月) 16:32:07.60 ID:lxhUZSML0.net
毒を抜いたギャグマンガが面白いわけないんだよな
何か言われたら原作通りなんで仕方ないと返せばいいだけなのに

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-ChaJ):2023/01/02(月) 16:34:22.32 ID:lxhUZSML0.net
>>60
んなことで終わってたまるかこれだから無職は

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/02(月) 16:35:15.06 ID:KWUJ/6Me0.net
>>37
上野にもあるな
結構残ってる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 16:37:40.70 ID:ECfmVBVEd.net
よく見るとあばれ旅の下の
マル秘大奥-巨大女房の逆襲
制服の向こう側
とか芸が細かくて草

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 16:56:03.81 ID:WoOR5hCVa.net
>>62
こんな大チャンスで成果が出せなかったら無能の烙印を押されて出世レースで大きく遅れる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 17:15:38.71 ID:5akextAZa.net
>>65
ファンが余計な心配する必要ないと思うよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 17:17:16.97 ID:RGDYKCxw0.net
ダッコちゃん人形って、手のひらにマジックテープがついててぶら下げられるぬいぐるみのこと?
小さいときうちにもあった気がする
モフモフのテナガザルとか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 17:27:38.45 ID:xSxtt61ld.net
ダッコちゃんマジックテープ付いてたっけ?ただの空気人形だっような。
デザイン的に今の時代はNGかな?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 17:28:07.00 ID:2xQQn/ne0.net
ダッコちゃん人形も規制かかったな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 17:29:22.65 ID:RGDYKCxw0.net
空気?じゃあ違うね
手足にマジックテープがついてるぬいぐるみかと思った

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 17:35:41.23 ID:SEVyktiI0.net
それおちないくんや

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 17:45:44.65 ID:dbNEBbLf0.net
原作より面白くなったら原作に失礼だろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-SP1V):2023/01/02(月) 17:56:54.89 ID:BlckIeSAa.net
>>63
オークラ劇場か
あそこは下町風俗資料館がすぐ近くにあるからポルノ映画館自体もレトロな雰囲気に合ってる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ZHCP):2023/01/02(月) 17:57:38.10 ID:AW4AbjzZ0.net
デキが良くないことをそんなしょうもない言い訳で正当化しようとすることの方がよほど失礼だろw
アニメはもっと頑張って

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-A544):2023/01/02(月) 18:03:02.47 ID:LAokoBGNd.net
傑作アニメができるのは原作が優れている証拠
ウグイをどんだけ上手に焼いても鮎にはならん

一方で最高の本鮪をネギトロマヨにしちゃう板前もいる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/02(月) 18:05:25.22 ID:KWUJ/6Me0.net
目黒のサンマの、最初に殿に出したサンマじゃね
味もそっけもない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f359-E9LD):2023/01/02(月) 18:14:21.50 ID:RGDYKCxw0.net
>>71
おちないくん検索したけど違った

こういうの
https://i.imgur.com/WbIskoT.jpg

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 974d-4uR0):2023/01/02(月) 18:15:45.59 ID:Qg1/SUGQ0.net
ラムで画像検索しても未だにRe:ゼロの方が多く出てくるのはなあ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 18:21:21.07 ID:J9+G5IhQ0.net
>>5
ネタバレ?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 18:28:47.11 ID:UPHiFC0b0.net
>>78
ラムちゃんで検索すると出てくる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 18:30:03.72 ID:tWhWhv5Z0.net
>>78
昨今のテレビの地上波民放バラエティ番組でアニメ特集とか声優特集組まれてもうる星やつらってあまり見掛けないし、取り上げられるとしてもイントロドンのアニメ曲コーナーでラムのラブソングが掛かるぐらいだし

世間にとってのうる星やつらってそれぐらいの認識しかないだろうなとは思う

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 18:37:06.72 ID:yI3iGS+1d.net
>>76
小骨も全部抜いてお吸い物にしたやつね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 18:56:22.23 ID:f/gSsxg/0.net
>>29
漫画板に行こうな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 18:59:14.19 ID:f/gSsxg/0.net
>>16
旧アニメでも見てろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:00:57.14 ID:f/gSsxg/0.net
>>62
働いてないから偉そうなんだよなこいつは

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:04:30.82 ID:2xQQn/ne0.net
>>81
うる星やつらって作品は認知されてなくて
ラムと言うキャラだけが知られてる
世間では「ああ、あの鬼のラムって言うのが
出てる作品ね」ぐらいの知名度

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:04:46.29 ID:+LWVtSYh0.net
クローバーワークスが作ったらどんな演出になったのか見てみたい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:06:35.04 ID:jtPNlvNQa.net
>>87
じゃ頼んでみたら

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:11:22.08 ID:lxhUZSML0.net
京アニのメイドドラゴンみたいなうる星を夢見た頃もありました

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:12:01.22 ID:ytIzbuZgd.net
>>81
そりゃそうよ
リメイク含め定期的にアニメやってるドラゲゲゲンダムとは比ぶべくもなく

近いのはガッチャマンあたりかなあ
見れば「あーコレコレ!」ぐらいの

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:17:58.43 ID:ytIzbuZgd.net
ところでさあ
前OPも新OPも曲としてどう思う?
なうなやんぐはこれをカラオケで歌いたいと思うかな?
アニソン仲間なら盛り上がるんかね?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:19:24.85 ID:2xQQn/ne0.net
>>91
何歌ってるかわからんから
カラオケする気ならんやろ
てか、あんなん何回練習
しないといけないのかと

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:24:50.69 ID:jr/1A2UNM.net
>>91
EDは帝京平成大学で歌われてるのでは?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:30:38.55 ID:yHvsT7GJ0.net
>>92
歌ってみたみたいな動画は出てるの見たな
盛り上げどころもあるし、歌えるようになると気持ちいいと思うよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:34:40.60 ID:ytIzbuZgd.net
今はtiktok時代だもんな
いっそみんなで歌いやすい歌や踊りたくなるようなムービーにすればいいのに
一部マニアばっか狙ってね?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:38:58.34 ID:2xQQn/ne0.net
ラムのラブソングは歌いやすいから
未だに人気がある

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:41:26.92 ID:ErDznWeU0.net
うる星やつらってなんでうる星やつらっていうの

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:42:23.53 ID:UPHiFC0b0.net
知らんがな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:51:35.61 ID:lxhUZSML0.net
高橋留美子のデビュー作が「勝手なやつら」というSFコメディで
短期集中連載を描くことになった時その派生で「うるせえやつら」から変化して「うる星やつら」になった

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 19:53:10.43 ID:ogFUEB0fd.net
>>97
うる星の前に、自分勝手な奴らのドタバタギャグの「勝手なやつら」という作品があった

それの発展系と思うけど星を入れたのはなんでやろな
初回のラムはゲストに過ぎず、宇宙人要素はメインではなかったんで

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200