2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界のんびり農家 嫁1人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/31(土) 06:49:57.97 ID:feJ7Wdtq.net
のんびりほどほど賑やかに、楽しくドタバタ和やかに、
笑顔の絶えない異世界農業ライフ、「大樹の村」へ、ようこそ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■テレビ・ハイシン  2023年1月6日より放送開始!  
テレビ東京:1月6日より 毎週金曜 25:53〜
BSテレビ東京:1月8日より 毎週日曜 24:35〜
AT-X:1月6日より 毎週金曜 21:00〜
1月10日より 毎週火曜 9:00〜※リピート放送
1月12日より 毎週木曜 15:00〜※リピート放送

Amazon Prime Video:≪独占≫1月6日より 毎週金曜22:00〜

■関連サイト
公式サイト:https://nonbiri-nouka.com/
公式Twitter:https://twitter.com/nonbiri_nouka
コミックウォーカー:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01000051010000_68/

■前スレ
無し
(deleted an unsolicited ad)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:50:09.75 ID:lA9IDAV3.net
>>660
「グリンスヴァールの森の中」ってゲームでの獣人は長命だったが
それがさいしょからなのか、主人公とヤったから?学園内にいるから?とかよくわからんかもしれん
ゲームのシナリオライターがのんびり農家の原作者な

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:51:14.72 ID:Uk31SHBy.net
>>621
ドライムに持たせるなら大根だろ!!
後、キャラデザは漫画の方が好きだけどハクレンがかわいいのでまあよし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:57:49.68 ID:uAjFD99G.net
>>663
なぜそこにドノバンw
ケンタウロス族は子供が出来ないからと言ってたけど、子供が出来た記録のない吸血鬼族も孕ませる村長ならもしかすると…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:05:55.88 ID:Af1KvE3x.net
>>54
なんてこったい

前期農民はヒロインズがどれだけアタックしても反応しない草食系男子だったが、こっちは今時珍しい肉食系男子なんか!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:12:50.24 ID:2klLQpTm.net
3話までにはティア出てくるかな~
結構今期で楽しみな作品

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:13:30.29 ID:uAjFD99G.net
>>661
セナと言えば垂れ耳設定どこ行った

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:15:24.43 ID:YO+Apg+K.net
がルパンや八男みたいに最終話見せて、だからハッピーエンド確約なんだよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:23:15.85 ID:uAjFD99G.net
>>688
何と無く原作確認したら垂れてんのコミック版仕様だったわ…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:25:41.26 ID:yER2BAcr.net
ザブトンの声誰だ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:30:16.63 ID:xlrBy0JF.net
セナちゃん 立ち耳になってるな
原作だとたれ耳だが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:39:52.66 ID:uAjFD99G.net
俺も勘違いしてたけど垂れ耳じゃないんだ
https://i.imgur.com/EwCej1s.jpg

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:43:18.16 ID:O6QuAsjo.net
クロ達の目が赤いのが若干気持ち悪い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:45:58.26 ID:lA9IDAV3.net
>>672
たしかに、死の森のやばさがアニメだけではわかりにくいか
ぶっちゃけ>568の店のオヤジなんかよりルーのほうが詳しいだろ!ってなるw
それをあえて突っ込むルーが無謀
ティアは飛べるからまだマシ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:52:44.36 ID:gQiO3L5y.net
飛ぶ方が危ない森だがな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:55:19.00 ID:uAjFD99G.net
実際のところ二人ともナメてたからPVでも流れてた結果に

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:58:13.91 ID:UHc8BwHM.net
アバンに出てた子供たちは主人公の子供?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:59:55.22 ID:lA9IDAV3.net
もーっと上空を飛ぶことで何度か横断したことはあるってカンジじゃなかったかな
どれくらいの時間で横断できるかわかってる
それをルーを探すからPVのになるな
追跡者

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:08:36.91 ID:Tgz+Pv8D.net
汲み取りのトイレで溜まった汚物は肥料に使うのかね?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:17:17.63 ID:uAjFD99G.net
>>698
村長の子じゃないよ
アニメの範囲ではモブ
>>700
そのうちどうするかはやるけど、とりあえず肥料に関しては村長が耕せば不要だからなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:20:42.66 ID:lxKf1r4K.net
>>632
種まきはハウスで

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:24:00.48 ID:7O8+zAE/.net
>>698
移住してきた獣人族の子ども
成長してから王都の学校に通うのだが、そこで活躍してしまうw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:29:13.47 ID:ps150/me.net
そこまでの説明いる?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:48:36.74 ID:lPA1GTj1.net
先を知ってるとつい一言余計に語りたくなる気持ちはわからんでもないが…

とてつもなく後の情報は自重していただけまいか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:50:04.17 .net
>>698
あの子供たちについては>>629

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:52:25.08 .net
>>705
このスレを頭から見ていると、それは今更な気がする

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:52:43.23 ID:f3WqPaht.net
たとえばラストダンジョン前の村の少年たちが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:07:03.14 ID:m1xWqdCK.net
無駄に絵が綺麗だな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:12:28.25 ID:Sf4UtL1G.net
異世界迷宮でハーレムも初回で奴隷5人の未来見せたけど3人は最終回の最後の5分だけでた
これはちゃんと全員の登場までしっかりやって欲しい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:17:46.28 ID:53WsjdMj.net
>>669
原作だと1話のあのシーンで葉っぱを使ったことが言及されている


マイクラ的なゲームのクラフト能力をスキルに持つ主人公のなろう作品(書籍化済)はある
無限水源やブロックを足元に積み上げて高くしたりブループリント機能で材料がある限り同一規格の建物をぽんぽん建てたり
そして7days to dieの赤い月現象もあったりした(一度使われてその後なくなった設定)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:19:08.88 ID:xlrBy0JF.net
>>715
スライムが浄化

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:28:37.69 ID:32nwLgGF.net
死の森はとても危険な場所でとても畑なんか作れないのだが
主人公はしばらく気が付かないのまでセットだから
ルー「なんでこんなところに村があるの」
ヒラク「ボクなんかやっちゃいましたか」
ティア「なんであんな犬(じゃないけど)や蜘蛛が仲間なの」
ヒラク「ボクなんかやっちゃいましたか」
状態だが序盤は説明がなくてわかりにくい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:38:20.28 ID:8XQOqL5z.net
>>705
同意
ネタバレは上等なんだが、信者のテンション高すぎてついていけない感じになってるw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:47:08.62 ID:IJf86FAm.net
蜘蛛や犬は災害クラスの存在のはずなのにほのぼの

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:50:22.31 ID://OSL3Th.net
吸血鬼や竜ですらカワイイ世界だ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:51:19.37 ID:32nwLgGF.net
そしてあの世界でも強者のルーやティアをほのぼのレイプ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:56:07.69 ID:lA9IDAV3.net
ルーはプロポーズ後やね
PVでプロポーズしてたが……小説でもコミックでもあれはなかった
楽しみである

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:58:11.22 ID:plKERR1W.net
ちなみにこの作品の略称って何?「のんのう」とか?
他スレでは農家とか異世界農家とか書かれてることが多いけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 14:38:34.35 ID:xlrBy0JF.net
ハーレム農夫

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 14:40:28.80 ID:xlrBy0JF.net
農具で耕すと目が生えてくる ギリ分かる
農具ジョウロで水やり 防虫よけ 分かる
堆肥はどうした?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 14:43:02.64 ID:lA9IDAV3.net
>>719
俺はのんびり農家まで書いてることが多いな
通じるとこなら農家だけでも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 14:43:18.12 ID:Vv1K1Ic/.net
>>721
チート農具で耕してるんだから土自体が堆肥のような状態になるんだろう
芽の方がわからんわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 14:52:39.41 ID:uAjFD99G.net
アレ、説明に無かったっけ?
鍬でサクッとやると刃の手前側が良質な肥料になるって原作とかなら大樹につく前に言ってたはずだが…
そういや原作だと有機物(木の根っこ)をサクッとした時に肥料に…と言ってたけどシーン無かったな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:03:09.75 ID:IJf86FAm.net
コミックではあるな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:09:25.43 ID:pcfzDuw+.net
耕す前の地面が死ぬほど硬いって描写が無かったのはちょっと気になった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:10:17.08 ID:xlrBy0JF.net
え?堆肥の中に芽が生えるんか?
いいんか?それは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:11:11.55 ID:xlrBy0JF.net
>>741
たしかコンクリート並みとか
木も鉄並みとか有ったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:20:28.82 ID:pIkBqTWj.net
なろう民以外は5分切りだわな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:27:47.96 ID:uAjFD99G.net
まぁダッシュ村見てた程度の知識量しか無い男に、お詫びとして快適な農業が出来るよう最大限サポートするための特注の農具だからねぇ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:45:55.42 ID:GUAXsKgc.net
1話目見たが農民チートって耕しただけで害虫も天候も肥料も水も気にせず手間いらずで実るのか羨ましい
さすがに実は小さいようだけど自分が毎回失敗してる大玉トマトこんな感じだわー…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:32:50.17 ID:xlrBy0JF.net
OPでラスティがパンを天日に干していたが、なんの儀式なんだ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:33:42.98 ID:QDvsFhv+.net
村長のチートで1番やばいのは地味に動物どころか虫とまで会話できたり古代語まで読めちゃうやつかと
しかもあの森の生物人間と変わらない知能ある

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:33:47.31 ID:Z0PIUsDy.net
干し柿だと思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:38:33.14 ID:RXmxit67.net
>>732
ラスティの好物は干し柿や

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:39:01.43 ID:TK0bZQgb.net
>>733
いや井戸水沸騰させないで飲んで平気な
頑強さじゃない?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:44:47.89 ID:ITRhkL9r.net
これなろうで読見始めたけどめっさおもろいな
アニメが話細かく区切ってた理由がわかった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:47:08.32 ID:32nwLgGF.net
>>731
肥料や水はやらなくても育つが
やると大きく育つので日曜菜園の上等版だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:53:35.40 ID:vXyF2ye/.net
家庭菜園だと失敗だらけだからなあ
種を植えるタイミング2,3日間違うだけでその後の生育が大きく変わったりするし

一番つらい雑草対策はどうなってるのか気になるところ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:59:33.71 ID:xlrBy0JF.net
>>754
万能ジョウロで虫も雑草も平気

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:00:24.71 ID:xlrBy0JF.net
>>749
>>750
丸い干し柿?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:07:56.71 ID:RWWKGslk.net
冒頭に未来をもってきたのは単純に犬しか出てこない作品と思われないようにしたんかな?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:08:47.49 ID:8WKgnhHV.net
アンカーがおかしいけど削除でもあった?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:10:20.05 ID:7LaRd+5S.net
コミックウォーカーの無料公開が褒賞メダルまでだからアニメもそのへんまでかなあ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:10:45.45 ID:UHc8BwHM.net
コミックウォーカーで全話読めたから読んできたけど
絶倫なのか主人公

こういうので女の子と一向に関係を持たないやつとかあるけど
最初のヒロインとサクッと致すのは好感もてるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:13:36.42 ID:UHc8BwHM.net
全話と思ったら200話以上進んでたのか…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:13:49.20 ID:MxzXmwIr.net
>>742
改変しないなら主人公以外1年以上人型生物は出てこないから
さすがにアニメとしてヤバいと思ったんでしょう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:17:55.25 ID:7LaRd+5S.net
>>741
逆さ釣り鐘型じゃなくて真ん丸だし、吊し柿じゃなくて木の箱に並べて干してたけどきっと干し柿
しかしOP見返したがトマト様の登場回数多いな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:19:41.49 ID:Z0PIUsDy.net
クロ視点がないと出産の世話してくれたから懐いたようにしか見えんなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:28:36.05 ID:xlrBy0JF.net
>>748
干し柿か
作ってみたいな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:42:01.00 ID:plKERR1W.net
>>745
現実主義勇者の王国再建記のちんぽ大王、嫁7人相手にフル稼働して子供無数
下半身による大陸統一を目指すソーマ・カズヤより絶倫て事はないだろまさか

・・・・・あるの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:44:50.65 ID:xlrBy0JF.net
嫁は40人くらいかな
子持ちにしたのは20人くらい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:46:18.64 ID:xlrBy0JF.net
いずれハーピィ族もニュニュダフネも
魔王も竜王も孕ますんだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:47:12.44 ID:LmAI3g3H.net
>>727
漫画だと土と堆肥は分けて、耕しただけ、堆肥だけ、堆肥と水やり?だったかな
それでの成長差を見る実験してたから、土だけだと良質な土で、有機物系は堆肥になるみたいよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:50:46.42 ID:LmAI3g3H.net
>>749
大した事じゃないけど吠え声に気が付いてのくだりは欲しかったかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:57:00.21 ID:fGrCVhcz.net
前期の農業の話よりは全然いいけど、これ農業と言うよりDIYだろっておもた
種もまいてないのに勝手に発芽するしw
色々作ってくのは面白くていいね
まあ難癖つければ建築ってあんな簡単なもんじゃないだろうけど。
も一つ難癖つけるとかなりの期間あの地を開発してるのに、ヒゲや髪の毛全然伸びなかったり一張羅の服も全然汚れなくていつもきれい。
髭面のおっさんが嬉しそうに荒れ地を耕すとか、ラノベ的にはアウトかw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:02:32.88 ID:wpR+/Yfo.net
最初の小屋を作る時に「木材をこれ以上持ち上げられないから、地面を掘って高さを稼いだ」と言っていたのに
二番目の小屋は何の説明もなく大きいのを作っていた
せめて「木材を階段のようにした」とか解説してくれよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:20:15.56 ID:53WsjdMj.net
>>756
真面目に考えるとあんな簡単にいかないからこそ
創造魔法みたいに無から有を産み出す能力を持つ主人公がなろうには多い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:26:40.88 ID:32nwLgGF.net
一人で森を開拓して何もないところから畑育てるって無理だからね
耕したら芽が出るくらいのチートが必要
似たような話だと翌日には実がついて食べられたりする
食べるものないと死んじゃうからな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:29:18.28 ID:Tgz+Pv8D.net
高所作業は足場を作ればいいだけで
それに気付かないバカ主人公

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:34:41.51 ID:QecOTnzg.net
>>756
髭は万能農具を髭剃りにして毎日剃っているんじゃないかな。
シェービングクリーム無しなので傷だらけになるだろうけど、街尾の健康な肉体のお陰ですぐに治るのだろう
服は肉体の一部が魔力で服の形になっているのでは。ルーの服がそうだから街尾にも同じことができるかもしれない

建築があんなに簡単じゃないというのはその通りだけど、本当は何十回も失敗してその都度少しずつ改良していったけど、
アニメでは最後の成功した所だけを映しているのでは。そう考えてみようよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:40:45.18 ID:C5HLM6O1.net
作物勝手に生えちゃうのはプロセスとして勿体なかったなそうしないとストーリー進まないんだろうけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:57:43.67 ID:fragiuFY.net
万能農具なのか
万能農夫のスキルで耕したら作物が芽吹いたのかと勝手に納得してたわw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:17:52.58 ID:Uk31SHBy.net
>>686
ルーとハクレン以外は流されてヤッちゃっただけかと

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:19:47.07 ID:53WsjdMj.net
>>762
こういうタイプの導入だとすぐ食料問題が差し迫るから

1.種植えなくても芽が出て何らかのスキルで成長速度を速める
2.種は自前で用意して何らかのスキルで成長速度を速める
3.魔法で食料を直接産み出す

大体はこの三つのうちのどれかになる
これ以外になると何らかの食料の安定供給手段が必要になる(近くに街があるとか食料を届けてくれる存在がいるとか)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:42:39.97 ID:/smfkUx8.net
>>662
作者にもわからない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:48:38.52 ID:xlrBy0JF.net
何人か名前のない子供が不憫で不憫で
認知されてないんだろな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:49:00.33 ID:TeT1J8v4.net
トマトとかいきなり新大陸の作物はセンス悪いぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:50:54.97 ID:WpaobZQs.net
トマト警察が来たな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:56:50.19 ID:gQiO3L5y.net
>>767
次世代が近親相姦になるのを恐れてるから、作中では認知してるだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:01:54.72 ID:plKERR1W.net
原作知らないからこの作品は農業振興村おこしがメインなのか
産めや増やせや美少女村人ハーレム村メインなのかわからなくて困惑

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:02:16.91 ID:ZDkqFMNx.net
読者に知らされんだけで名前はあるだろう
>614のモブのハイエルフにもな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:03:27.72 ID:TeT1J8v4.net
トマト警察だ
原種は毒があるらしいぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:04:58.17 ID:sxWv2h/g.net
この村主人公とその子供達ばっかりじゃ
いくら数が多くてもこの先がないんじゃない
近親婚ばっかりになっちゃうよ
他の村から婿なり嫁なりとらないと

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:05:05.44 ID:e7Ps8Xia.net
なにこのアニメ
まったく期待せずに1話だけ見てみたら
楽しいぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:06:51.00 ID:TeT1J8v4.net
いっそ女は1人しかいないという設定でアダムになる方が面白そう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:08:38.49 ID:xoP1OmXV.net
途中からハーレムものになりそうで、色々作ってるの終わったら見なくなりそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:12:12.06 ID:qMqOY7W2.net
とにかく人が増えて発展していくタイプだからそういうシュミレーションゲームが好きならハマるかもね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:15:19.00 ID:32nwLgGF.net
主人公の嫁1の息子1が主人公の嫁20との間で子供を作る
なんてことはありそうだな
これだと近親結婚ではないしドラゴンとかエルフとか寿命長い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:19:57.61 ID:s7hrFIPM.net
>>771
基本的には、農作物目当てに移民難民が沢山集まってくるから皆の住心地が良くなるように頑張りますってだけの話
そして集まってくる人達は力のある村長(主人公)と打算もあって関係を持とうとする
(移民難民が女ばかりなのは、男は労働力として貴重だから死の森なんかに来ない、という背景がある模様)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:20:42.00 ID:Vv1K1Ic/.net
実際のドラゴンやエルフはそこまで寿命長くない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:23:46.43 ID:TeT1J8v4.net
見たことあるのかよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:29:34.39 ID:5nbZBPE3.net
完全初見かと思ったらコミカライズの一,二巻の電子書籍が発掘されたわ

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200