2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界のんびり農家 嫁1人目

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 15:52:37.25 ID:b30Dd/Ad.net
悟空はちゃんと修行描写ある

村長は健康と万能農具で無双

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 15:54:54.55 ID:6UjNUstR.net
>>351
薬屋は麻薬だの庭にも生えてる毒草だのやばいネタが多いからだろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 15:56:18.76 ID:YRQdcIhk.net
腰痛で動きたくない
健康な体うらやましい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 15:58:34.16 ID:6UjNUstR.net
>>387
駆け引きできないから達人と戦ったら負けると思うよ
デスマーチの主人公と同じ
あの村の村長なので戦おうとするやつがいないだけ、もし居ても取り巻きにボコられるだろう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:01:23.65 ID:HdK9KsWj.net
前期の農民が酷かったので、農家というだけでスルーされたら勿体ない作品だな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:01:42.92 ID:YRQdcIhk.net
>>331
次の回で気付くよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:01:55.93 ID:+8mL922U.net
>>387
肉弾キャラじゃないし
健康で殺せる武器あるなら、後はセンスかセンスを補える訓練

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:02:56.35 ID:6rLLahwt.net
健康な肉体で女殺しです

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:05:02.04 ID:b30Dd/Ad.net
無双ってのは農業無双も含む
村長が万能農具で耕した畑は年に数回も同じ作物が収穫可能、味も含めて
すべてにおいて極上の作物に育つ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:05:20.43 ID:XD7gJNdg.net
魔族の多い国の王様なだけであの国普通に人間も住んでる国やからな
なおあの死の森はウサギですら災害レベルなので手付かず

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:05:45.65 ID:Hge4sjty.net
MMOや店舗経営がベースのなろう系はたくさんアニメ化されたけど街づくりシミュレーションっぽい作品が深夜アニメ化されたのって初だろうか
マインクラフトみたいなゲーム実況でも人気の作品はなろう作品が多そうなイメージあるけど、アニメは思い出せない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:07:26.26 ID:bgAYNcyz.net
>>395
結局自分が働くしかないしあんまり広がりそうな能力じゃないよな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:07:47.36 ID:UEyyQUMp.net
この作品の村長の戦闘シーン、〇〇が出てきたのでクワで倒した
で1行で毎回終わるから村長自身とんでもなく強いって分かってないよね第三者視点の話しでいつも判明するけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:10:01.33 ID:T7700aH4.net
>>387
修行した対価か前世で苦労させられた対価かの違いでしかないのでは?

>>390
あれ万能農具にオートカウンター機能ついてるから相手に害意が有ったら絶対負けんと思うよ
攻撃力は世界最強クラスだし……

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:12:36.13 ID:6rLLahwt.net
>>400
あの武器は即死チートに近いかな
勝てるとしたら時間巻き戻し系の能力だろうが
それやり出すとまともな最強論争できない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:14:18.35 ID:+8mL922U.net
>>387
野球のボ-ルをバットにあてるのも、構えがよくてセンスあれば速い球でも当てられる
対処できない速度で攻撃してくる方向から近づかないのも必要

健康は視力や動体視力も上がってそうだ夜目もあるし
動きもよくなってるのかな。ゆっくり過ぎるのは不健康だろうし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:32:22.46 ID:acv1eFdw.net
2話以降はちゃんとセックスするの?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:36:28.00 ID:+8mL922U.net
>>403
女キャラに出会ったら即セックス

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:37:16.55 ID:ravGjR1A.net
コミック絵に寄せて欲しかったわ…
原作、コミックともに好きだけど残念な出来になりそう…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:39:59.63 ID:+8mL922U.net
コミック絵はしょぼく感じる絵で、アニメが売れる絵じゃなさそう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:41:24.18 ID:bgAYNcyz.net
>>404
楽しみすぎる!
回復術士を超えてくれ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:41:27.25 ID:Oo/sNc5n.net
>>395
連作OKってだけで強く見える

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:45:54.63 ID:T7700aH4.net
>>407
基本朝チュンやで

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:46:55.88 ID:HSvCjB1S.net
連作と言うか元は主神の神具だから、天沼矛を農具にして耕してると言うより農作物に関する作物を創造しながら農作業してる感じ。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 16:58:47.05 ID:6UjNUstR.net
神様コミックではつるハゲシルエットだったけどロン毛になってたな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 17:08:44.83 ID:vw1nz4VZ.net
>>402
万能農具装備時は身体能力の向上と精神が冷静になることを村長自身実感している
死の森(RPGだとボス前か隠しボスぐらいの最終地帯)のモンスターの攻撃を軽く回避したり
突撃してきているモンスターの首を正確に刈り取ることができている

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 17:12:00.73 ID:6rLLahwt.net
たとえば転生したおじさんが序盤からラストダンジョン前の森で暮らすような物語

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 17:18:00.66 ID:r/h8LBWe.net
第一村人楽しみだな
ケダモノ展開はよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 17:23:23.82 ID:tiuuYr43.net
農業による苦労や達成感的なものが微塵もない・・・
牧場物語より緩い。何なら農業パートより建築パートの方が気合入ってた

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 17:23:43.92 ID:VEf7ziz9.net
ルーの初回登場シーンはクロ達にボコられて全裸幼女状態だけど、アニメではどんな風になるんだろうか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 17:25:06.30 ID:vw1nz4VZ.net
全裸幼女状態そのままやるんじゃないかな
https://nonbiri-nouka.com/story/episode02/images/img_02.jpg

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 17:31:48.35 ID:6UjNUstR.net
コミック版の絵を見慣れてるせいかパチもんに見える

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 17:48:55.09 ID:KK1CN2PT.net
>>417
これはヤバい…コミック絵の方がやっぱいいんじゃね? 今さら過ぎるか…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 18:01:01.93 ID:BESHbTKb.net
ハエトリグモタイプで癒される

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 18:12:13.41 ID:YRQdcIhk.net
タランチュラでないか?
毛が生えてるし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 18:14:05.59 ID:YRQdcIhk.net
そのうちザブトンは進化して
人型になるんだろうか?
嫁の一人になるんかな?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 18:15:53.46 ID:rVytSWSD.net
ネタバレはあかん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 18:16:27.22 ID:rVytSWSD.net
>>417
フローラの方に期待してる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 18:24:27.39 ID:M3kb/8NL.net
>>403
種を植えなくても芽が出る世界だよ?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 18:33:10.19 ID:6rLLahwt.net
>>425
種は植えないかもしれないが畑は耕している

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 18:49:20.62 ID:0erJ1uV3.net
違う意味で種はばら撒いている

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 18:52:19.00 ID:12slnnj+.net
神様に「人がいない場所に」ってお願いしたのに
なぜか女性ばかり寄ってくるいじめ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 18:56:03.95 ID:Wn+/08KR.net
種族繁栄や一族再興とかで女たちが村長に迫って来たりする。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 19:02:27.91 ID:LLrP5FvA.net
「男なら一国一城の主を目指さなきゃね」
って作品で奴隷を買うならだんぜん男のほう
そのほうが労働力とかあって役にたつってリアル寄りの理由

のんびり農家でもそれと同じように女が余り者ってことがある
PVのエルフとか必死

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 19:06:48.07 ID:Vo1R6vMv.net
コミックウォーカーで1話からマンガ見て絶対アニメになるだろうなと思ってた
しかしデフォルメされたマンガの絵の方が好きだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 19:12:28.86 ID:qi+UdsdB.net
一話目から視聴者を何度もふるいにかける作りは意味不明

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 19:20:24.57 ID:P9DQ/Jca.net
確かに無駄な説明で1話無駄にするね
今期は解雇暗黒兵士もダメなら見るものない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 19:21:35.33 ID:HdK9KsWj.net
なろう全作品を合わせたよりもセックスしている主人公だけど、漫画版準拠なら
それらのシーンは一切登場しないはずだな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 19:22:48.31 ID:w4fVn7pF.net
これでも村長はコミック版に寄せたデザインになってる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 19:31:00.23 ID:YRQdcIhk.net
>>430
他の氏族に行くと扱いが奴隷以下とか
書いて有ったな
あれか?エルフ族は女は殴って躾ける韓国並なんか?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 19:35:04.66 ID:ix/EPdqJ.net
絶倫農家

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:04:55.78 ID:CeKPR5ln.net
農家と八男はハーレムの数は同じぐらいか?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:05:15.56 ID:HSvCjB1S.net
>>436
女性の性欲がヤバくて搾り殺してしまう、美人だけど子供作る前に搾り殺しかねない。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:06:34.46 ID:jNfGGcVx.net
目の書き方こわい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:13:30.15 ID:X1HrEp9P.net
>>434
子作りシーン無いの?(´・ω・`)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:14:57.40 ID:i+EahU2K.net
万能農具はいいとしても建築の知識まで飛躍的に成長してるのは

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:16:03.91 ID:rVytSWSD.net
この世界の人間は目尻に三角の模様がついてる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:16:18.33 ID:/Lp/F4kx.net
漫画もそうたけどモノローグで説明するだけなのに、なんで人気があるの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:17:01.51 ID:qL0TouPS.net
畑耕すだけで目が出るのワロタ
天地創造やないかw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:17:37.97 ID:vkEhpW50.net
サクサク

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:20:17.66 ID:jNfGGcVx.net
最強農家よりは良かった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:23:11.29 ID:jfaxSxFD.net
>>438
八男さんの子孫かく語りき

>初代様の妻は公式、非公式を合わせて三十名から五十名以上

これだと圧倒的に村長が上だな
ハイエルフ、鬼人族だけで何人いることか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:24:47.12 ID:jfaxSxFD.net
ただネームドの人数ならあんま変わらんかもしれない
モブが多い

八男のそれも本編終了後に人数が足されているが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:33:37.37 ID:WBp6+3s1.net
村長の場合、子供を産んだ女性が妻だから二十人ぐらいだろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:35:28.73 ID:HSvCjB1S.net
そもそも作者がエロゲ時代に嫁は三桁、子供四桁作った主人公のエロゲシナリオ書いてたし。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:37:05.28 ID:6d7pVJhx.net
>>451
…なにそれ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:38:49.45 ID:4lNTO/Vi.net
>>445
元々一振りで実りある肥沃な大地を生み出す神器を複製した物だからな
オリジナルに比べたら大分デチューンされているだろうけど
人間の手に持たすにはかなり大盤振る舞いと言っていい代物だわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:53:09.06 ID:YRQdcIhk.net
内政チートのやつ見たいんだ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 20:55:39.67 ID:kPgO8H4M.net
>>425
なんという残念フラグ…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 21:17:30.19 ID:VEf7ziz9.net
絶倫過ぎる村長に耐えられず、死の森暮らしのエルフ8人に子種と移住先を斡旋する天使族

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 21:18:52.22 ID:htDbYJZf.net
2人目の妻は最初の妻が絶倫すぎるヒラクの相手は1人じゃ無理と騙して妻にした

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 21:23:34.87 ID:bQFZCnTW.net
2人目はまぎれもなく ほのぼのレイプ
※ソフトハウスキャラのウリ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 21:32:02.46 ID:yByMWiyk.net
やりたいことは転スラなんやろ。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 21:51:23.90 ID:sknlQgwT.net
>>452
BUNNYBLACKって言うエロゲ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 21:54:41.26 ID:B5V3QmFz.net
生木で家簡単に建ててんじゃねーよ
道具はともかく技術ないだろ
なんだコレ農家舐めてんのか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 21:57:41.81 ID:vw1nz4VZ.net
>>445
少人数スタートで加速度的に増えていく住人と交易用を賄うためにはそのぐらいしないと足りないんだよ……
他の書籍化作品見てもやっぱり無から有を産み出すのが人気

異世界で土地を買って農場を作ろう→やっぱり種なくても芽が出る。さらに妻の人魚姫制作の肥料で翌日に収穫可能
ご主人様とゆく異世界サバイバル→クラフトゲームのクラフト能力。種籾をスキルで入手出来てまいたら即発芽して短期間で収穫できる。クラフトゲームにある無限水源も再現できる
精霊達の楽園と理想の異世界生活→精霊の力を借りて成長促進&豊作
植物魔法チートでのんびり領主生活始めます 前世の知識を駆使して農業したら、逆転人生始まった件→植物魔法で直接野菜や果物を創造できる
よくわからないけれど異世界に転生していたようです→創造魔法でMPが足りたらなんでも産み出せる。農業関連では植物の種を創造した
ゆるふわ農家の文字化けスキル ~異世界でカタログ通販やってます~→種を自由に創造できるし現代地球の商品を通販購入することもできる
大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ→植物魔法で成長促進。苗は追放された実家から持ってきた
ダンジョン島で宿屋をやろう! 創造魔法を貰った俺の細腕繁盛記→創造魔法で食料創造

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:02:44.17 ID:bQFZCnTW.net
チーズくらいに簡単に切れるならあんな切れ込みくらい試すだろ
あと生とか関係ないような木

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:03:26.41 ID:YRQdcIhk.net
精霊魔法で直接栽培は駄目だろ
ギリ種籾かな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:08:36.21 ID:bVBSjjZM.net
異世界で農業
斬新だな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:13:53.64 ID:6UjNUstR.net
>>461
あそこの木って鋼鉄並みに硬いんだわ
神器使ってるからスパスパ加工できるんだけどな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:16:30.71 ID:bQFZCnTW.net
それな

そういや進撃の巨人のブレードも、機動装置のワイヤーも「竹」だったな
それがもともと鉄のようにカタい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:22:23.66 ID:gU1KCDJP.net
あの農具がヤバすぎる代物なだけや。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:25:15.97 ID:giuvAxDs.net
主人公の中の人がくろ、ゆきって言ったら黒田アブ雪成やんw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:29:01.92 ID:ElO3M3Ud.net
健康体だからセックスしまくるけどちゃんと描画してくれ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:51:28.48 ID:T7700aH4.net
>>438
桁が違う

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:53:47.68 ID:T7700aH4.net
>>458
主犯はルールーシー

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:55:45.62 ID:bQFZCnTW.net
>>450
作中で明確にそうした基準が言われてるわけでもないんじゃねーの
産む前から嫁いだって扱いのキャラいたろうし
八男のほうでも非公式……愛人もいれてなわけだしな
兄嫁であった義姉とかw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 22:58:46.37 ID:M3kb/8NL.net
種があるかないか、それが問題だ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:01:59.17 ID:UxR3hpJd.net
村長とルーやティアらの寿命考えると
他に妻がいなくても100人以上子供できておかしくないがな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:02:40.62 ID:gU1KCDJP.net
子供産んだら妻になるとは書いてある。本妻、正妻は別カテゴリーだが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:14:36.30 ID:nX1o3pNx.net
>>310
ちゃんと万能農具絡みの検証もやるしね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:15:44.28 ID:nX1o3pNx.net
>>334
なぜ村尾さんじゃなかったんだろうねぇ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:26:07.79 ID:bQFZCnTW.net
>>476
あったけかー?スマン
でも村長はもう手を出した時点で責任は取るとも言ってたよーな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:32:53.66 ID:vkEhpW50.net
妾だわな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:42:11.45 ID:HdK9KsWj.net
>>461
あの万能農具は鍬で木を倒すと即座に肥沃な土に、斧で伐採すると即座に乾燥した材木になるという神仕様
しかもあの鍬は塩害地帯だろうとお構いなしに畑に出来るチートすぎる農具

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:46:00.10 ID:CeKPR5ln.net
まぁ子供の数は重要だよな
アフリカで妻12人で子供が102人、孫が568人いる農家が実在してる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:46:59.76 ID:vkEhpW50.net
武器にもなるし倒した相手も土になるし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:51:34.33 ID:QRCbttpN.net
種苗関係あまりにも適当過ぎでわろた
これもまともに農業やると思わない方が良さそう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:51:35.53 ID:bzvQNCec.net
あれが神に願ってやりたかった農業だというのだろうか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:53:47.20 ID:CeKPR5ln.net
実際にやったら農薬なしだと虫だらけになって食えんけどな、ファンタジー農業で細かい事言い出したらきりがないのかもしれんが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:56:03.73 ID:HdK9KsWj.net
虫は犬が食べてくれるのと、あのジョウロで水をかけると虫が死ぬという謎の効果があるからね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 23:56:53.10 ID:Iz4KheH9.net
今まで無人地帯だった人外魔境の森の中にいつの間にか村が出来ていて、しかも異種族が共存してるとか、周辺の領主的にはどうなんだろ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 00:02:27.63 ID:1WqV230s.net
斧で一刀両断!から自分のほうに倒れてくるって小説・コミックともなかったな
あとトイレ使ってるときに壁がないから落ち着かないw
これも原作じゃあ使う前から壁の準備ヨシ

まぁアレンジでこれはこれで

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 00:07:33.26 ID:BMSeXVZd.net
農業の苦しみとか辛さとかを克服していくシーンとかはないよ
そういう農業と向き合うような作品じゃないから

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 00:08:04.47 ID:dNkgwWKD.net
DASH村見てあこがれてる農業なんて
こんなもんでは?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 00:15:40.49 ID:BMSeXVZd.net
中世レベルの時代に、品種改良された美味しい現代野菜を作れるという時点ですでにチートだしね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 00:19:33.18 ID:Q92g8Hw9.net
現代でもトマトを生で食べるのは日本とイタリアぐらいだしな
その他の国では皮が薄い高糖度のトマト作ってない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 00:28:52.57 ID:l9+8kffC.net
>>488
アマゾンの奥地に突然村ができてもすぐに気が付かんから

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 00:45:38.18 ID:xYrCPZpz.net
まぁ見てれば分かるけど農業にフォーカスした物語じゃないからね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 01:06:53.13 ID:+yLbFfjh.net
今は亡きソフトハウスキャラのゲームを理解していると楽しめる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 01:09:30.57 ID:BMSeXVZd.net
収穫物に移民難民が群がるお話だね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 01:18:13.82 ID:K9sIkTI6.net
難民が労働力としてきっちり働いて治安が悪くならないという
ユートピアですからねえ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 01:30:38.42 ID:D75CEUP5.net
サブタイトルに~共産主義国家の誕生~ってつけてもいいと思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 01:33:29.76 ID:q2gSxMc3.net
>>383
異世界、しかも月2つあるってんじゃ
季節とかどーなん?
春夏秋冬の順番でくるとして
冬、最低気温はどれくらいまで下がるん?
そもそも適した作物と種まき時期とかどーなん?

ってさっぱり分からん状態で
全く知識0から農業やれとか言われても困るやん…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 02:01:59.83 ID:1WqV230s.net
まぁいちおーもっと先になると
神に与えられたチートが急に使えなくなるかもとか
子ども世代に受け継がせることは出来ないんじゃないかとか考えて
通常の農業もぼちぼち試したりはするな
アニメじゃそこまでいかないか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 02:33:10.56 ID:Dc0B4oSG.net
毎晩のんびり子作りも必須なら見てもいいかなと思ってる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 02:44:16.10 ID:xQdoVYYY.net
ルールーシーがティアを押さえつけてヒラクと3Pするところは間違いなく見せて欲しい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 02:53:30.19 ID:JxKtBmwQ.net
>>485
神様が農業をどう捉えてるか次第だろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 02:55:09.54 ID:+yLbFfjh.net
神話で見かける荒唐無稽な文字通り神業の所業が起こるのが農業

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 03:27:29.66 ID:LU1sTgF2.net
なんかゲームのValheimみたいだな・・・
あっちはヒロインおらんけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 05:13:28.60 ID:rnYd5rb3.net
あの農具欲しいわ
雪かき!って言う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 05:41:47.19 ID:bCEmEAxb.net
農業か

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 05:44:59.66 ID:I6P9QMqU.net
アバンで村の中で遊んでる子供達が映ってたけど
あれ全部ヒラクの子供?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 06:48:41.16 ID:Dv41sgat.net
WEB版で万能農具の秘密って出てたっけ?
小説版には有ったけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 06:51:17.44 ID:fD2/I2tH.net
異世界中出し農家

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 06:53:50.43 ID:oFE2L6IT.net
最近は欧米がエロに厳しいのでエロ要素は全カットの予感
あっても湯気風呂ぐらいだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 07:35:01.17 ID:PYd2cKru.net
>>516
尻尾有るから移民してきた獣人の子供

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 07:35:47.62 ID:PYd2cKru.net
>>517
秘密てなんか有るかな?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 07:40:25.53 ID:jvY5u3rB.net
ロシアだと転生ものは国民が転生しちゃうから禁止らしいな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 07:44:51.72 ID:dOFN5x1v.net
>>487
ジョウロ形態の効果は虫が寄り付かなくなる程度の能力だったはずだが?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 07:58:21.23 ID:Q8JsKXtT.net
>>516
書籍1巻読もう
大樹に水かけたら害虫全滅した

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 08:00:32.67 ID:1WqV230s.net
>>509
>238のPVで「捨てないでください……」とかの獣人グループ
当初は女の子ばかりがくる予定だった

しかしいくらなんでも女にかたよりすぎはどうか、で少しは男もくれと村長が要望だしたら
すんごい幼い男の子がいれられたという
育ってる男は労働力で必要だからね エルフと同じく

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 08:27:05.79 ID:/NiEEKMk.net
ギャグなのにネタバレすんなよー

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 08:27:23.02 ID:DbYbDVmG.net
種撒く人…か

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 09:23:35.92 ID:LuscFpUM.net
神は世界が停滞してっから別世界の植物を持ち込もうとヒラク呼んだんだろ
しかしバイオハザードの可能性もあるから死の森の真ん中に放り出した確信犯

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 09:36:23.18 ID:nRtrR+HU.net
>>521
お詫び&真性のうっかりさんやで

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 09:38:41.88 ID:YwXTwD3r.net
>>514
多分、書籍2巻の冒頭の独白の事。試し読みでも読める。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 10:00:48.83 ID:9tDvEgUt.net
Opだと異性が沢山いるけどこれからハーレムなのかエチエチなシーンもあるのかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 10:13:20.58 ID:+wnR1EJi.net
そういうシーンはないけど皆から種欲しがられて順番にほぼ毎日になる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 10:37:48.97 ID:5AuYUZSa.net
淡々と作業してこれできたあれできたって報告だけで味気ないな
これ観るくらいならルーンファクトリーやるわってなるねw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 10:43:42.17 ID:8NU89AfK.net
そんな主人公を楽しむ話だからな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 10:46:34.40 ID:kCelEdzz.net
なんだかんだで300万部売れてんのかこれ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 10:54:49.19 ID:rnYd5rb3.net
異世界のんびりやりまくり農家だったのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 11:04:28.21 ID:Fz8IPoma.net
>>299
ソシャゲは単純にゲームバランス取れるやつがいない
新規と古参が同じバトルをするのでとりようがないんだけどな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 11:14:26.56 ID:I1VXtQG/.net
のんびり農家と言うかハーレム農家だね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 11:24:22.76 ID:5fnXwElK.net
なろう作品なんて都合がいい主人公のための世界だけど
ここまで都合よすぎるのも流石にと思えた

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 11:26:29.57 ID:1WqV230s.net
「ハーレムは男の夢なんかではなく
女たちにとってこそ都合がいいんだよ?」

ってハナシを「御石神落とし」って漫画で読んだ
大学の先生キャラが言う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 11:29:02.46 ID:ZIfEDIbK.net
これでも主人公の能力はなろう的には結構限定的なんだよ……
創造魔法や地球とつながってる通販スキルでかなり広範囲に好きなものを入手できる主人公が多い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 11:36:04.88 ID:UPn/IUVx.net
異世界のんのんびより農家

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 11:42:01.65 ID:B1xStYRv.net
ありふれたはパチっと指鳴らすと車でも何でも出てくるからな
あっちはハーレムやろうと思えばできるけどバンパイアちゃん一筋で添い寝もバンパイアちゃんとしかしないな
自分は設定はあまり気にしないよ、ファンタジーの設定にご都合主義もクソもない面白ければ勝ち
設定にこだわりすぎて失敗してるなろう作家はいっぱいいるな、設定は道具に過ぎないのにな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 11:43:01.94 ID:PYd2cKru.net
村人に竜が居る 悪魔も居る 天使居る
テンスライムかな?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 11:44:36.69 ID:PYd2cKru.net
>>534
ネットスーパーを悪く言うのは、止めるんだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 11:50:34.74 ID:1WqV230s.net
>>532
主人公がそれでとくにイキったりしないからいいかな~
謙虚なほうかな

まぁ怒るときはあるけど
PVの槍投げとか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 11:53:22.82 ID:UPn/IUVx.net
表ではやさしく
裏ではやらしく
夢は夜ヒラク

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 12:14:14.97 ID:gHGO7ifj.net
こんなもん見てる時間あったらリアル畑いじったほうが
人生は豊かになると思うわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 12:17:53.53 ID:ZIfEDIbK.net
>>538
とんスキのネットスーパーはそれなりに縛りがあるから……
テナント拡張も条件があるし条件満たしても1店舗だけってのがケチくさく感じる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 12:23:15.95 ID:1WqV230s.net
とんスキも途中までは好きだったぜ アニメじゃそんな範囲かね
1/10か あれもPrime Videoで待たなくていいんだな

のんびり農家アニメはどこまでなのか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 12:25:58.43 ID:nRtrR+HU.net
>>529
異世界のんびりやられまくり農家やで

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 12:29:26.10 ID:nRtrR+HU.net
>>543
勇者が出なくなったころから同じことの繰り返しになってきた感ある

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 12:44:51.80 ID:8NU89AfK.net
アニメにリアルな農業描写求めてる人間が一定数いるんだな
実際に農業経験者でこれ見て憤ってる人どれだけいるの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 13:04:00.77 ID:nRtrR+HU.net
>>546
そもそも農業アニメじゃなくて農家アニメだしね……
主観だけど百姓貴族に通じるところがあると思うわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 13:33:54.79 ID:sLmkDHiX.net
>>534
今期はとんスキがネットスーパーでろうきんは異世界と行き来
ネット転売を主人公の主能力とする話が2つある

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 13:40:17.75 ID:PYd2cKru.net
とんでもスキルは、トンスキか
犬飯でいいだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 14:01:54.12 ID:TDvF9YdB.net
番組表見て農民の再放送かと勘違いした

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 14:07:16.44 ID:TDvF9YdB.net
ゲームで天穂のサクナヒメが売れたように
アニメでも本格農業がウケるかもしれんだろ

ウケんと思うけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 15:08:54.27 ID:el1yAFDO.net
>>548
あれをとんスキと略すのはちょっとねえ
放浪メシでいいじゃないか

>>551
これ本格農業ものか?
本格農業ものなら畝の高さや幅をどうするとか、与える肥料の名称とメーカー名を具体的に出すとか
ビニールハウスの施工方法とか、クボタやヤンマーの協力を得るとかまでやってほしい。人気は出ないだろうけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 15:48:44.45 ID:oFE2L6IT.net
多分マンガがすごく売れてる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 16:07:39.36 ID:LuscFpUM.net
てか死の森で普通の農業ができるわけもなく

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 16:52:26.73 ID:oDvOHqMM.net
その幻想をぶち◯すッ!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 16:57:30.54 ID:ncdhya0M.net
連作障害エピが初期の山場

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 17:43:25.38 ID:sDtMPsVm.net
>>552
元のタイトルが
とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について
だったからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:00:09.76 ID:PYd2cKru.net
>>556
そんなのあったかな?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:02:41.94 ID:0WNlPL53.net
コミカライズの公開分ずーと見たけど
基本同じことの繰り返しだな
嫁連中も機械的に増えてくし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:13:54.49 ID:EcjwLbuH.net
1クール終了まで
嫁の数にスレ数が追いつけるだろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:17:53.39 ID:0iMkU8bc.net
なにが凄いって速水さんは第二の人生(転生)の話のみで
異世界に転生させるとはただの一語も言ってないのに
主人公は異世界に来たと確信してさっそく木を切り倒している点だな

普通は輪廻転生の話になったらまず連想するのは継続した時間軸(死んだ直後に生まれ変わり)
次に過去か未来の別の時代の地球のどこか、最後に異世界だと思うのだが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:21:15.44 ID:PYd2cKru.net
月が2つで悟った

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:33:22.79 ID:ZIfEDIbK.net
>>561
原作だと転移先は異世界だってはっきり言うんだけどな
マジでミスばかりする創造神だからアニメになって髪ふっさふさになったことで
浮かれて台詞間違えたんだろうな……

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:36:03.08 ID:157+k3QQ.net
転生ではない、転移だ
ってこだわりある神だったな

まぁ好意的に解釈するならば
アニメで万能農具だって杖でツンとしたとき
異世界へだとかの知識もはいったでいんじゃね
言葉も通じるしな

>…あ、そうだ! 行った先の言葉を喋れるようにしてください」
>「それは大丈夫だ。基本的な人間との会話はできるようになっている。親切な初心者パックというものだ」

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:44:30.52 ID:81TrOTBA.net
万能農具も人間が持つと気を失うのを忘れて渡してるしな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:51:32.45 ID:0iMkU8bc.net
>>563
おお納得、原作組サンクス!
原作ではちゃんと説明していたのにアニメで端折ったのだな
脚本書いた奴こやつめ!大事な情報はちゃんと開示しろ

無粋で申し訳ないがもう一つ気になったのが
主人公は現地民と接触する以前に開拓を始めているわけだが
転生先が異世界でも社会の成熟度や所在する国の事情によっては
当該森林は国や個人・団体の所有する森林資源であり
無断で現状変更すると罪に問われる可能性もあるわけで・・・

要するに飛ばしてもらった先の土地は
権利関係フリーだというレクチャーも神様から受けていたのかな?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 18:54:55.94 ID:157+k3QQ.net
しかし上でも言われてたが
アニメ公式でキャラ紹介がないなんてはじめてだよなー
ここで転移と

街尾火楽
https://twitter.com/nonbiri_nouka/status/1608666812589154304
ルールーシー=ルー
https://twitter.com/nonbiri_nouka/status/1608670586967932930
ティア
https://twitter.com/nonbiri_nouka/status/1608674239506178048
(deleted an unsolicited ad)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 19:07:16.19 ID:157+k3QQ.net
公式2話あらすじ
ティアがいるとこの壁、1話のルーと同じ店ってことか
ルーのもティアのも原作にない
https://nonbiri-nouka.com/story/episode01/images/img_05.jpg
https://nonbiri-nouka.com/story/episode02/images/img_05.jpg

>>566
そんな小難しいこといちいち考えないんじゃねーの
水だ、食料だって緊急じゃない
神にここに送ってもらったんだからここでいいかくらいかも

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 19:09:59.66 ID:w8oJzDwQ.net
>>566
あとからそのへんの権利関係の問題に主人公も気づくよ
そこはちょっと面白いところだから楽しみにしてて

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 19:20:43.22 ID:nRtrR+HU.net
>>552
ムコーダさんのやつでいいじゃないか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 19:21:56.98 ID:dNkgwWKD.net
そんなことは起きない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 19:23:32.12 ID:nRtrR+HU.net
>>566
寝たきり状態から解放されてヒャッハーしちゃったんだよきっと

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 19:42:16.66 ID:/NiEEKMk.net
ここで疑問に思われてることの殆どが原作では書かれてるんだけどな
アニメは原作に補完をお願いする方針かな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 19:48:21.45 ID:PYd2cKru.net
>>566
奥さんズから説明ある
一応魔王領内なんて魔王に税納めてる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 19:57:57.60 ID:7EUzI398.net
まあ、人外魔鏡と言うかヤベェ土地なんで。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 20:07:49.72 ID:ZIfEDIbK.net
『異世界のんびり農家』は最初はすごい勢いでハーレムが拡大していくけど途中からぱたっと止まる

そう考えると打ち切りエンドっぽい最終話あたりで急に100年以上経過した『ご主人様とゆくサバイバル』は
延々子供を増やし続けているみたいだから子供の数がえらいことになってそう
特にハーピーたちがハーレム乱交文化&寿命短め&出産サイクル早そうなので

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 20:10:05.34 ID:81TrOTBA.net
強引に他の作品話ねじ込まれても

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 20:11:26.13 ID:PYd2cKru.net
セナちゃん可愛いよペロペロ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 20:14:11.48 ID:ZIfEDIbK.net
放送始まったらツイッターでやってるキャラ紹介がHPに載ると思ってたのに
いまだにキャラクター項目がないのはどうかと思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 20:17:08.82 ID:Ot9dS1GZ.net
>>576
止まったように見えて実は表に出ないだけで少なくとも女性村民が増えてる間は裏で増えてるような気がするw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 20:32:26.43 ID:AQBcN0I1.net
コミック派だが、原作のストックがかなりあるらしいのでまだまだ長く楽しめそうでホクホク

今後の懐妊嫁は誰が続くんだろうとか残るんだろうとか期待

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 20:43:32.42 ID:157+k3QQ.net
>>581
コミック10巻最後でー……
小説4巻!のアタマ! 既刊14巻

アニメだと途中すっとばすかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 20:51:59.96 ID:BEUMFzlk.net
>>582
コミック40巻は出せるじゃないですかやったー

ヒラク村長より先にこっちで逝ってしまう人が出そうだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 21:13:46.91 ID:DJKFzwEf.net
コミカライズを読みだしたら止まらなくて公開されている分、全部読んでしまった。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 21:17:56.63 ID:PYd2cKru.net
コミック10巻まで出てるが、マンネリしてきたから武道大会やウルザとか出してきたんだろうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 21:37:45.44 ID:w8oJzDwQ.net
のんびり農家のコミカライズは大当たりだな
とんスキも老金もコミカライズ当たり

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 21:38:50.80 ID:Ot9dS1GZ.net
原作は1巻で1年(以上?)過ぎる位の勢いで時間進行がクッソ早いからな
なのでそれらの毎年恒例の行事は基本翌年から描写は数行で消化なんだよね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 21:39:35.50 ID:7EUzI398.net
冒険とか戦いの多い作品だと微妙だけど作風に完全にマッチしてるからな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 21:45:06.34 ID:hm4aiK6p.net
なんか面白かった。
秋期のがいまいちだったから期待

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 21:49:01.50 ID:w8oJzDwQ.net
今季の癒やし枠かな
漫画も寝る前に眠剤代わりに読んでる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 22:16:47.90 ID:nRtrR+HU.net
>>586
最初の方のポーションは漫画家の方はまあ当たりの方だけど担当がダメすぎた……
何あの意味不明な太字

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 22:22:28.70 ID:LuscFpUM.net
>>591
そうか?人物以外全部ダメダメだったろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:50:54.79 ID:GTURPICf8
掲載雑誌の中で話に山もないのに一番売れてるのが不思議な作品。
どんな読者に刺さってるんだろう。 アニメのキャラデザはファンにしたらどうかな。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 22:39:48.95 ID:7EUzI398.net
のうきんろうきんも良いがポーション第1部が好きだったな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 22:43:30.90 ID:OOgHeT7k.net
やーい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 22:47:23.24 ID:el1yAFDO.net
>>566
>無断で現状変更すると罪に問われる
そりゃあそうだけど、国やら何やらが文句を言ってきたら街尾が自力で排除すればいい
万能農具ならどんな敵でも肥料に変えられるし、相手に犬や蜘蛛をけしかけてもいい
そうやって独立すればもう国も手出しできないし、利用されていない土地だからそうなる前に普通は国の方が折れるだろ
他人が作った規則に街尾が従う必要なんてないんだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:12:48.63 ID:nRtrR+HU.net
>>592
なろう系のコミカライズだとマシな方では?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:36:03.14 ID:YqzPPuqB.net
伊達に300万部売れてないからな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:48:31.62 ID:PYd2cKru.net
>>596
蛮族かよ
そこは村長が下出に出て、わざと庇護下に入った

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:52:15.19 ID:157+k3QQ.net
たとえば遭難なんかして腹減った!ってときに
そのへんの食えるもの勝手にとったら犯罪になるかも?なんていってられんな
緊急措置だ
あれこれ考えるのは余裕が出来てからのこと

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 23:57:33.62 ID:oky8Mg25.net
誰も住んでない荒地や森の中に家を建てても
すぐには気が付かれないしな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:06:54.05 ID:NRoYCN7p.net
現代的な国境線の考え方してんの?とか
衛星画像やGPSがみたいな、正確な測量技術あるん?
って話からでわ?と

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:11:15.90 ID:H8ToCeHz.net
これじゃない・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:18:00.87 ID:xlrBy0JF.net
竜族も魔族もワイバーンが退治されてから気づいた感じだしな
死の森の中心部になんかヤベー奴が居る

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:19:33.42 ID:xlrBy0JF.net
村長はとりまカレーの種を撒くべきだな
あとラーメンの苗か

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:36:44.16 ID:4A2Pp1Zf.net
マヨネーズの種はこちらです

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:54:37.41 ID:53WsjdMj.net
>>605
カレーは数話に渡った話がある
ラーメンもマヨネーズももちろん作る

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:57:03.46 ID:53WsjdMj.net
マヨネーズは転移勇者特典として手から無限にマヨネーズを出すことができるってキャラがいたな
主人公じゃなくてサブキャラだけど
生物系モンスターはマヨネーズを口から一気に流し込んでドラゴンすら窒息死させる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:59:13.32 ID:lA9IDAV3.net
カレーのハナシは好きだね
コミック版でも単行本より先の>1でだいぶ近づいてきたか

>>606
それはエロい意味かね……

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:03:18.75 ID:syd6ViTy.net
まあ現代でも建国しようと思えばいつでもできるからね
維持する力がないから、誰もしようとしないだけで

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:03:23.60 ID:lA9IDAV3.net
ってあれ、コミック10巻に近いハナシはもう読めなくなってて
かわりに1~53話が連続で読めるのか
>>584あたり言ってたのこれか?
ピッコマアプリとかかと思ってたw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:19:45.35 ID:Tm3w1i5A.net
黒銀髪エルフってヤー様なんかな?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:20:33.06 ID:YGJ7Cam8.net
原作も淡々と農業と生産と村作りばかりしてるから
なんか止まらないんだよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:26:16.77 ID:4IZz1WAa.net
>>612
ちょっくらOPの主要メンバー勢揃いに名前振っといたの作ってみた
https://i.imgur.com/TOdNN5D.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:29:14.00 ID:RXmxit67.net
この作品の難点はプライム独占配信なのが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:33:22.30 ID:lA9IDAV3.net
>>614
いいね
まだ声優発表もない組がいるなー

そういえばコローネ コミック版が眠たそうなのがアレンジだったかな
これでみるとアニメでもダルそう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:33:31.60 ID:1746xlxv.net
ちょっと1人いないような気がしたが醤油のせいか(笑)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:39:56.96 ID:Tm3w1i5A.net
>>614
おー
メンツ的には武闘会辺りまでやる感じなんかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:41:13.12 ID:lA9IDAV3.net
ははん フローラ…か…
https://mobile.twitter.com/nonbiri_nouka/status/1610474976674516994

好きなキャラだが出番が少ねぇ
(deleted an unsolicited ad)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:42:37.77 ID:4IZz1WAa.net
>>616
あと味噌のせいも…そのせいで出番少ないからなーw
むしろわりと出番のあるビーゼルがOPに居ない
個人的に一番のお気に入りのハクレンが未だに声優の発表無いのが悲しい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:50:11.23 ID:4IZz1WAa.net
>>620
>>617にだった…
出番少なめなグッチやグラッファルーンはいるのになぁ
https://i.imgur.com/VKmUamS.jpg

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:51:14.55 ID:ws1tY1AI.net
>>614
この作品はハクレン一強だと思うわ
こいつだけデザインが良い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:51:45.93 ID:RXmxit67.net
>>618
いや、そこまで行かんと思う始祖さんいないっぽいからハクレンにアイアンクローするとこまでかと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:52:25.11 ID:0Q2YJUB3.net
>>622
ところがマルビットきてからマルビットの方が多くなる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:53:10.34 ID:80DMkKfn.net
登場なら実はヨウコが1番多い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 01:54:36.82 ID:On/lVixE.net
始祖さんは武道会の直前だからどうなるか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:05:40.72 ID:1746xlxv.net
始祖さん来てからの話の膨らみと展開すき
なので早くも二期期待

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:06:59.59 ID:qMqOY7W2.net
原作のなろう3回くらい全部見るくら好き(全771話)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:10:29.01 ID:oNqdjuhz.net
ビッグルーフシャシャート五村シールゴールブロンの学園行きとか
映像で見られる日は恐らく来ないだろうが、読み返しても面白いんだわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:13:48.16 ID:O1ZzBr0w.net
中学生が書いたみたい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 02:54:39.85 ID:oiIluUz4.net
サクサク進むからコミックは面白かった記憶
アニメもサクサク感ちゃんと合って良かった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 03:59:24.72 ID:Of0qcQf/.net
>>614
この画像の全員と関係をもつのか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 04:25:45.25 ID:1fYGrUXg.net
さすがに全員はねーよ
…ドライムは男だからな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 06:01:56.81 ID:+JOJzU8J.net
そういやあのウサギって主人公がデフォルメされてるからいまいちわかりにくいけど
中型犬くらいのサイズがある超獰猛なやつなんだよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 06:36:14.06 ID:Tgz+Pv8D.net
何もないところから全部作るって、
のんびりどころか超ハードだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 06:47:05.03 ID:EEOCR2Bv.net
なんか淡々と一話が終わってしまったが
来週から超ハーレムが始まるんかな?

>>632
もはやエロゲー的展開

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 06:55:47.52 ID:xlrBy0JF.net
>>615
BSでもやってる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 07:02:17.15 ID:xlrBy0JF.net
いつの間にか、ラスティやセナに手を出してママになっていたのは軽い怒りと絶望が湧いた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 07:10:14.39 ID:7uasme1A.net
あっちの方も超健康体だからね仕方ないね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 07:42:35.68 ID:W7hkgyey.net
農業に関しての描写を見たいならヴィンランド見た方がリアルやな
あっちは木を一本切るのに2人で数日がかり

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 07:52:54.17 ID:iiOVCZw3.net
村長が一体何人に手を出してるのか
もう読者にもわからない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 07:55:55.70 ID:guMWtvhS.net
>>641
村長「が」手を出したのは、そう多くないからある程度わかるが
村長「に」手を出したのは把握できないw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 08:24:57.10 ID:32nwLgGF.net
村長の寝室は外から鍵かかるから女たちは皆グルで
ヒラクは毎晩搾り取られる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 08:26:40.72 ID:EEOCR2Bv.net
何そのピーターグリル

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 08:36:49.51 ID:Of0qcQf/.net
平穏を望んでいるのに周囲が放っておいてくれないヤレヤレ系ハーレムなわけか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 08:41:38.92 ID:VwwbjZUC.net
まあ本人もケダモノだから
身がもたない嫁のためでもあるんよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 08:58:21.71 ID:oBKSHaY8.net
のんびりしすぎでは

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:09:50.22 ID:4IZz1WAa.net
なにせ強く優しくわりと食糧難な世界情勢で食いっぱぐれの無い超優良物件だからな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:10:37.64 ID:DlKjws4S.net
戦闘ってほとんど無いからな
クワで耕していたら勝手に向かってきたウサギの頭を耕したり、巨大熊と巨大ヘビの争いをナタで首チョンパしたのとワイバーンに槍投げたくらいかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:13:32.10 ID:mi2YHgsS.net
嫁たちも繁殖目的で恋愛感情あるのか怪しい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:15:43.68 ID:7uasme1A.net
強い男の種を本能的に求めているだけだからな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:16:52.21 ID:xlrBy0JF.net
今季の見せ場はワイバーンとグラファルーンやラスティ船かな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:18:00.64 ID:xlrBy0JF.net
原作だと村長もう20年くらい経ってるのか
老化大丈夫か

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:19:11.38 ID:XJWVHvU6.net
今見始めてOP見たが
これ一体何人とのハーレムなんだよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:22:49.20 ID:jyXaHH7Y.net
一人キャラで説明長台詞はきついわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:25:01.15 ID:4IZz1WAa.net
>>653
作者のコメントによれば健康な肉体の副次効果で老化がクソ遅いらしい
サクサク時間が進むせいで短命な人間種族は殆ど登場しないのよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:25:35.65 ID:xlrBy0JF.net
それは仕方ない
いまは一人しかないしな、来週から加速して村人増えるよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:27:52.18 ID:xlrBy0JF.net
エルフやドワーフが長命なのは分かるが
獣人はどうなんだか?
そろそろ死についてやるんかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:30:56.33 ID:8WKgnhHV.net
>>647
転移してからクロとユキに会うまでに一冬越してるんだよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:35:55.54 ID:80eyJ3Mp.net
>>656
獣人て長命じゃないだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:38:17.69 ID:xlrBy0JF.net
小学生くらいのセナがオープニングでは
いつの間にかお姉さんになってたしな。
二度見したよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:41:12.55 ID:NM9DPW1l.net
>>654
もはや読者にもわからない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:45:14.34 ID:xlrBy0JF.net
だいたいの族長はお手好き
免れてるのはドワーフのドノバンとケンタウロスのグリーワルドくらいか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:46:50.87 ID:eu65BHcc.net
>>660
魔力が多いため長命な魔族のうち外見に獣の特徴が出ている種族を獣人と呼んでたはずなので長命なはず

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:54:14.75 ID:W7hkgyey.net
なろうの神ミスしすぎ問題

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 09:54:23.85 ID:32nwLgGF.net
>>662
実は村長も数えてないだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:04:21.98 ID:TK0bZQgb.net
漫画見てるから
キャラデザの違いにまだ慣れない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:07:49.76 ID:NM9DPW1l.net
てかそれぞれの事情で、大樹の村には外見年齢若い女性が圧倒的多数になる上に
主人公が強くて優しくて真面目で豊かな暮らしをもたらす、他の男と比べて圧倒的な優良物件だからな…
色々な意味で子づくりの選択肢が少ないとも言える

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:10:50.87 ID:Vv1K1Ic/.net
マイクラがアニメ化したのかって感想の1話だった
トイレットペーパーに言及してないのが気になった
結構重要だと思うけどなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:14:18.78 ID:NM9DPW1l.net
トイレットペーパーというかトイレ事情もそのうち語られると思う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:20:53.42 ID:32nwLgGF.net
トイレとか水道とか衛生面は異世界で語ってもつまらんのよね
トイレットペーパーの問題もあるけど今後人増えて
ゴミ処理どうしてるのとか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:21:56.75 ID:+TYfEzZo.net
2話への引きが凡庸なので1話切り民続出かも
最初の子が行き倒れてた、で次話に続くでも良かったのに
使い古された手法ではあるが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:28:29.88 ID:g0BiMadU.net
チートスキルを持って異世界転生、
気がついたらハーレムができちゃって困っちゃうな。

って作品でしょ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:28:59.81 ID:Ze3HZai7.net
ゴミだろうが魔法の武器だろうが万能農具で耕すと肥料になるからな
排泄物の処理に関しては後にやる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:30:25.19 ID:NRoYCN7p.net
>>669
あんまりそう言う事には言及しない作品だぞ

農家から連想される農業にしても
気候や天候、気温への言及がほぼほぼ無いってトコでお察しくださいw

って作風だからね!しかたないね!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:33:26.16 ID:EEOCR2Bv.net
異世界万能農具に改題すべき

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:35:55.69 ID:VHBIKLjB.net
デバッグモードでスマホゲーやってるみたいなもんだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:38:15.41 ID:32nwLgGF.net
冬だけは来るが年に何回か収穫できちゃうから季節感ないね
手間かけると実りは多いが放っておいてもすくすく育つ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:40:15.96 ID:Sf4UtL1G.net
ルーの声がイメージと違った
もっと可愛らしい声だと良かった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:44:42.97 ID:dGWr3b20.net
ウン百歳です

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:45:45.24 ID:Vv1K1Ic/.net
とりあえずマイクラ好きな小学生の娘と一緒にのんびり見ていこうと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:48:11.82 ID:Uk31SHBy.net
>>636

原作者がエロゲーのライターさんだからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:50:09.75 ID:lA9IDAV3.net
>>660
「グリンスヴァールの森の中」ってゲームでの獣人は長命だったが
それがさいしょからなのか、主人公とヤったから?学園内にいるから?とかよくわからんかもしれん
ゲームのシナリオライターがのんびり農家の原作者な

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:51:14.72 ID:Uk31SHBy.net
>>621
ドライムに持たせるなら大根だろ!!
後、キャラデザは漫画の方が好きだけどハクレンがかわいいのでまあよし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 10:57:49.68 ID:uAjFD99G.net
>>663
なぜそこにドノバンw
ケンタウロス族は子供が出来ないからと言ってたけど、子供が出来た記録のない吸血鬼族も孕ませる村長ならもしかすると…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:05:55.88 ID:Af1KvE3x.net
>>54
なんてこったい

前期農民はヒロインズがどれだけアタックしても反応しない草食系男子だったが、こっちは今時珍しい肉食系男子なんか!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:12:50.24 ID:2klLQpTm.net
3話までにはティア出てくるかな~
結構今期で楽しみな作品

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:13:30.29 ID:uAjFD99G.net
>>661
セナと言えば垂れ耳設定どこ行った

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:15:24.43 ID:YO+Apg+K.net
がルパンや八男みたいに最終話見せて、だからハッピーエンド確約なんだよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:23:15.85 ID:uAjFD99G.net
>>688
何と無く原作確認したら垂れてんのコミック版仕様だったわ…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:25:41.26 ID:yER2BAcr.net
ザブトンの声誰だ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:30:16.63 ID:xlrBy0JF.net
セナちゃん 立ち耳になってるな
原作だとたれ耳だが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:39:52.66 ID:uAjFD99G.net
俺も勘違いしてたけど垂れ耳じゃないんだ
https://i.imgur.com/EwCej1s.jpg

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:43:18.16 ID:O6QuAsjo.net
クロ達の目が赤いのが若干気持ち悪い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:45:58.26 ID:lA9IDAV3.net
>>672
たしかに、死の森のやばさがアニメだけではわかりにくいか
ぶっちゃけ>568の店のオヤジなんかよりルーのほうが詳しいだろ!ってなるw
それをあえて突っ込むルーが無謀
ティアは飛べるからまだマシ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:52:44.36 ID:gQiO3L5y.net
飛ぶ方が危ない森だがな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:55:19.00 ID:uAjFD99G.net
実際のところ二人ともナメてたからPVでも流れてた結果に

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:58:13.91 ID:UHc8BwHM.net
アバンに出てた子供たちは主人公の子供?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 11:59:55.22 ID:lA9IDAV3.net
もーっと上空を飛ぶことで何度か横断したことはあるってカンジじゃなかったかな
どれくらいの時間で横断できるかわかってる
それをルーを探すからPVのになるな
追跡者

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:08:36.91 ID:Tgz+Pv8D.net
汲み取りのトイレで溜まった汚物は肥料に使うのかね?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:17:17.63 ID:uAjFD99G.net
>>698
村長の子じゃないよ
アニメの範囲ではモブ
>>700
そのうちどうするかはやるけど、とりあえず肥料に関しては村長が耕せば不要だからなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:20:42.66 ID:lxKf1r4K.net
>>632
種まきはハウスで

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:24:00.48 ID:7O8+zAE/.net
>>698
移住してきた獣人族の子ども
成長してから王都の学校に通うのだが、そこで活躍してしまうw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:29:13.47 ID:ps150/me.net
そこまでの説明いる?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:48:36.74 ID:lPA1GTj1.net
先を知ってるとつい一言余計に語りたくなる気持ちはわからんでもないが…

とてつもなく後の情報は自重していただけまいか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:50:04.17 .net
>>698
あの子供たちについては>>629

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:52:25.08 .net
>>705
このスレを頭から見ていると、それは今更な気がする

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 12:52:43.23 ID:f3WqPaht.net
たとえばラストダンジョン前の村の少年たちが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:07:03.14 ID:m1xWqdCK.net
無駄に絵が綺麗だな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:12:28.25 ID:Sf4UtL1G.net
異世界迷宮でハーレムも初回で奴隷5人の未来見せたけど3人は最終回の最後の5分だけでた
これはちゃんと全員の登場までしっかりやって欲しい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:17:46.28 ID:53WsjdMj.net
>>669
原作だと1話のあのシーンで葉っぱを使ったことが言及されている


マイクラ的なゲームのクラフト能力をスキルに持つ主人公のなろう作品(書籍化済)はある
無限水源やブロックを足元に積み上げて高くしたりブループリント機能で材料がある限り同一規格の建物をぽんぽん建てたり
そして7days to dieの赤い月現象もあったりした(一度使われてその後なくなった設定)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:19:08.88 ID:xlrBy0JF.net
>>715
スライムが浄化

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:28:37.69 ID:32nwLgGF.net
死の森はとても危険な場所でとても畑なんか作れないのだが
主人公はしばらく気が付かないのまでセットだから
ルー「なんでこんなところに村があるの」
ヒラク「ボクなんかやっちゃいましたか」
ティア「なんであんな犬(じゃないけど)や蜘蛛が仲間なの」
ヒラク「ボクなんかやっちゃいましたか」
状態だが序盤は説明がなくてわかりにくい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:38:20.28 ID:8XQOqL5z.net
>>705
同意
ネタバレは上等なんだが、信者のテンション高すぎてついていけない感じになってるw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:47:08.62 ID:IJf86FAm.net
蜘蛛や犬は災害クラスの存在のはずなのにほのぼの

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:50:22.31 ID://OSL3Th.net
吸血鬼や竜ですらカワイイ世界だ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:51:19.37 ID:32nwLgGF.net
そしてあの世界でも強者のルーやティアをほのぼのレイプ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:56:07.69 ID:lA9IDAV3.net
ルーはプロポーズ後やね
PVでプロポーズしてたが……小説でもコミックでもあれはなかった
楽しみである

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:58:11.22 ID:plKERR1W.net
ちなみにこの作品の略称って何?「のんのう」とか?
他スレでは農家とか異世界農家とか書かれてることが多いけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 14:38:34.35 ID:xlrBy0JF.net
ハーレム農夫

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 14:40:28.80 ID:xlrBy0JF.net
農具で耕すと目が生えてくる ギリ分かる
農具ジョウロで水やり 防虫よけ 分かる
堆肥はどうした?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 14:43:02.64 ID:lA9IDAV3.net
>>719
俺はのんびり農家まで書いてることが多いな
通じるとこなら農家だけでも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 14:43:18.12 ID:Vv1K1Ic/.net
>>721
チート農具で耕してるんだから土自体が堆肥のような状態になるんだろう
芽の方がわからんわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 14:52:39.41 ID:uAjFD99G.net
アレ、説明に無かったっけ?
鍬でサクッとやると刃の手前側が良質な肥料になるって原作とかなら大樹につく前に言ってたはずだが…
そういや原作だと有機物(木の根っこ)をサクッとした時に肥料に…と言ってたけどシーン無かったな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:03:09.75 ID:IJf86FAm.net
コミックではあるな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:09:25.43 ID:pcfzDuw+.net
耕す前の地面が死ぬほど硬いって描写が無かったのはちょっと気になった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:10:17.08 ID:xlrBy0JF.net
え?堆肥の中に芽が生えるんか?
いいんか?それは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:11:11.55 ID:xlrBy0JF.net
>>741
たしかコンクリート並みとか
木も鉄並みとか有ったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:20:28.82 ID:pIkBqTWj.net
なろう民以外は5分切りだわな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:27:47.96 ID:uAjFD99G.net
まぁダッシュ村見てた程度の知識量しか無い男に、お詫びとして快適な農業が出来るよう最大限サポートするための特注の農具だからねぇ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 15:45:55.42 ID:GUAXsKgc.net
1話目見たが農民チートって耕しただけで害虫も天候も肥料も水も気にせず手間いらずで実るのか羨ましい
さすがに実は小さいようだけど自分が毎回失敗してる大玉トマトこんな感じだわー…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:32:50.17 ID:xlrBy0JF.net
OPでラスティがパンを天日に干していたが、なんの儀式なんだ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:33:42.98 ID:QDvsFhv+.net
村長のチートで1番やばいのは地味に動物どころか虫とまで会話できたり古代語まで読めちゃうやつかと
しかもあの森の生物人間と変わらない知能ある

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:33:47.31 ID:Z0PIUsDy.net
干し柿だと思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:38:33.14 ID:RXmxit67.net
>>732
ラスティの好物は干し柿や

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:39:01.43 ID:TK0bZQgb.net
>>733
いや井戸水沸騰させないで飲んで平気な
頑強さじゃない?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:44:47.89 ID:ITRhkL9r.net
これなろうで読見始めたけどめっさおもろいな
アニメが話細かく区切ってた理由がわかった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:47:08.32 ID:32nwLgGF.net
>>731
肥料や水はやらなくても育つが
やると大きく育つので日曜菜園の上等版だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:53:35.40 ID:vXyF2ye/.net
家庭菜園だと失敗だらけだからなあ
種を植えるタイミング2,3日間違うだけでその後の生育が大きく変わったりするし

一番つらい雑草対策はどうなってるのか気になるところ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 16:59:33.71 ID:xlrBy0JF.net
>>754
万能ジョウロで虫も雑草も平気

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:00:24.71 ID:xlrBy0JF.net
>>749
>>750
丸い干し柿?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:07:56.71 ID:RWWKGslk.net
冒頭に未来をもってきたのは単純に犬しか出てこない作品と思われないようにしたんかな?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:08:47.49 ID:8WKgnhHV.net
アンカーがおかしいけど削除でもあった?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:10:20.05 ID:7LaRd+5S.net
コミックウォーカーの無料公開が褒賞メダルまでだからアニメもそのへんまでかなあ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:10:45.45 ID:UHc8BwHM.net
コミックウォーカーで全話読めたから読んできたけど
絶倫なのか主人公

こういうので女の子と一向に関係を持たないやつとかあるけど
最初のヒロインとサクッと致すのは好感もてるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:13:36.42 ID:UHc8BwHM.net
全話と思ったら200話以上進んでたのか…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:13:49.20 ID:MxzXmwIr.net
>>742
改変しないなら主人公以外1年以上人型生物は出てこないから
さすがにアニメとしてヤバいと思ったんでしょう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:17:55.25 ID:7LaRd+5S.net
>>741
逆さ釣り鐘型じゃなくて真ん丸だし、吊し柿じゃなくて木の箱に並べて干してたけどきっと干し柿
しかしOP見返したがトマト様の登場回数多いな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:19:41.49 ID:Z0PIUsDy.net
クロ視点がないと出産の世話してくれたから懐いたようにしか見えんなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:28:36.05 ID:xlrBy0JF.net
>>748
干し柿か
作ってみたいな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:42:01.00 ID:plKERR1W.net
>>745
現実主義勇者の王国再建記のちんぽ大王、嫁7人相手にフル稼働して子供無数
下半身による大陸統一を目指すソーマ・カズヤより絶倫て事はないだろまさか

・・・・・あるの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:44:50.65 ID:xlrBy0JF.net
嫁は40人くらいかな
子持ちにしたのは20人くらい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:46:18.64 ID:xlrBy0JF.net
いずれハーピィ族もニュニュダフネも
魔王も竜王も孕ますんだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:47:12.44 ID:LmAI3g3H.net
>>727
漫画だと土と堆肥は分けて、耕しただけ、堆肥だけ、堆肥と水やり?だったかな
それでの成長差を見る実験してたから、土だけだと良質な土で、有機物系は堆肥になるみたいよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:50:46.42 ID:LmAI3g3H.net
>>749
大した事じゃないけど吠え声に気が付いてのくだりは欲しかったかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 17:57:00.21 ID:fGrCVhcz.net
前期の農業の話よりは全然いいけど、これ農業と言うよりDIYだろっておもた
種もまいてないのに勝手に発芽するしw
色々作ってくのは面白くていいね
まあ難癖つければ建築ってあんな簡単なもんじゃないだろうけど。
も一つ難癖つけるとかなりの期間あの地を開発してるのに、ヒゲや髪の毛全然伸びなかったり一張羅の服も全然汚れなくていつもきれい。
髭面のおっさんが嬉しそうに荒れ地を耕すとか、ラノベ的にはアウトかw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:02:32.88 ID:wpR+/Yfo.net
最初の小屋を作る時に「木材をこれ以上持ち上げられないから、地面を掘って高さを稼いだ」と言っていたのに
二番目の小屋は何の説明もなく大きいのを作っていた
せめて「木材を階段のようにした」とか解説してくれよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:20:15.56 ID:53WsjdMj.net
>>756
真面目に考えるとあんな簡単にいかないからこそ
創造魔法みたいに無から有を産み出す能力を持つ主人公がなろうには多い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:26:40.88 ID:32nwLgGF.net
一人で森を開拓して何もないところから畑育てるって無理だからね
耕したら芽が出るくらいのチートが必要
似たような話だと翌日には実がついて食べられたりする
食べるものないと死んじゃうからな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:29:18.28 ID:Tgz+Pv8D.net
高所作業は足場を作ればいいだけで
それに気付かないバカ主人公

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:34:41.51 ID:QecOTnzg.net
>>756
髭は万能農具を髭剃りにして毎日剃っているんじゃないかな。
シェービングクリーム無しなので傷だらけになるだろうけど、街尾の健康な肉体のお陰ですぐに治るのだろう
服は肉体の一部が魔力で服の形になっているのでは。ルーの服がそうだから街尾にも同じことができるかもしれない

建築があんなに簡単じゃないというのはその通りだけど、本当は何十回も失敗してその都度少しずつ改良していったけど、
アニメでは最後の成功した所だけを映しているのでは。そう考えてみようよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:40:45.18 ID:C5HLM6O1.net
作物勝手に生えちゃうのはプロセスとして勿体なかったなそうしないとストーリー進まないんだろうけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 18:57:43.67 ID:fragiuFY.net
万能農具なのか
万能農夫のスキルで耕したら作物が芽吹いたのかと勝手に納得してたわw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:17:52.58 ID:Uk31SHBy.net
>>686
ルーとハクレン以外は流されてヤッちゃっただけかと

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:19:47.07 ID:53WsjdMj.net
>>762
こういうタイプの導入だとすぐ食料問題が差し迫るから

1.種植えなくても芽が出て何らかのスキルで成長速度を速める
2.種は自前で用意して何らかのスキルで成長速度を速める
3.魔法で食料を直接産み出す

大体はこの三つのうちのどれかになる
これ以外になると何らかの食料の安定供給手段が必要になる(近くに街があるとか食料を届けてくれる存在がいるとか)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:42:39.97 ID:/smfkUx8.net
>>662
作者にもわからない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:48:38.52 ID:xlrBy0JF.net
何人か名前のない子供が不憫で不憫で
認知されてないんだろな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:49:00.33 ID:TeT1J8v4.net
トマトとかいきなり新大陸の作物はセンス悪いぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:50:54.97 ID:WpaobZQs.net
トマト警察が来たな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 19:56:50.19 ID:gQiO3L5y.net
>>767
次世代が近親相姦になるのを恐れてるから、作中では認知してるだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:01:54.72 ID:plKERR1W.net
原作知らないからこの作品は農業振興村おこしがメインなのか
産めや増やせや美少女村人ハーレム村メインなのかわからなくて困惑

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:02:16.91 ID:ZDkqFMNx.net
読者に知らされんだけで名前はあるだろう
>614のモブのハイエルフにもな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:03:27.72 ID:TeT1J8v4.net
トマト警察だ
原種は毒があるらしいぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:04:58.17 ID:sxWv2h/g.net
この村主人公とその子供達ばっかりじゃ
いくら数が多くてもこの先がないんじゃない
近親婚ばっかりになっちゃうよ
他の村から婿なり嫁なりとらないと

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:05:05.44 ID:e7Ps8Xia.net
なにこのアニメ
まったく期待せずに1話だけ見てみたら
楽しいぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:06:51.00 ID:TeT1J8v4.net
いっそ女は1人しかいないという設定でアダムになる方が面白そう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:08:38.49 ID:xoP1OmXV.net
途中からハーレムものになりそうで、色々作ってるの終わったら見なくなりそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:12:12.06 ID:qMqOY7W2.net
とにかく人が増えて発展していくタイプだからそういうシュミレーションゲームが好きならハマるかもね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:15:19.00 ID:32nwLgGF.net
主人公の嫁1の息子1が主人公の嫁20との間で子供を作る
なんてことはありそうだな
これだと近親結婚ではないしドラゴンとかエルフとか寿命長い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:19:57.61 ID:s7hrFIPM.net
>>771
基本的には、農作物目当てに移民難民が沢山集まってくるから皆の住心地が良くなるように頑張りますってだけの話
そして集まってくる人達は力のある村長(主人公)と打算もあって関係を持とうとする
(移民難民が女ばかりなのは、男は労働力として貴重だから死の森なんかに来ない、という背景がある模様)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:20:42.00 ID:Vv1K1Ic/.net
実際のドラゴンやエルフはそこまで寿命長くない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:23:46.43 ID:TeT1J8v4.net
見たことあるのかよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:29:34.39 ID:5nbZBPE3.net
完全初見かと思ったらコミカライズの一,二巻の電子書籍が発掘されたわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:38:41.16 ID:iJvuZtjV.net
農業シミュレーションゲームみたいで自分的には掴みはOKだった
『農民関連のスキルあげたら強くなった』より遙かにマシ
ただ、種をまかないのに芽が出てきたのだけはご都合主義だなぁと思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:49:21.96 ID:P0WbD7s6.net
チートの能力とご都合主義がごっちゃに成ってる人をちょいちょいみかけるけど芽のくだりはチートアイテムの成果だと思うんだが…主人公も農具のおかげかなって言ってるし

原作的な意味でご都合主義ってのはどちらかと言うとウサギの性質かな?なぜに主人公に突っ込んで行く?あのウサギの能力って…(この後の文は未来のお話なので割愛)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:52:01.93 ID:ZDkqFMNx.net
引っかかる気持ちもわかるが
芽がはえるんも神の力じゃからねー

どうやって異世界転移したん!?
健康な肉体ってどういう仕組みなん!?

とかこだわってても仕方ないし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:52:07.12 ID:xlrBy0JF.net
他所から来た移住者がリアやヤーに求婚するネトラレ展開有るんかな?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:53:45.08 ID:7uasme1A.net
あの世界で村長に対抗できる存在がごく少数なんで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:55:44.73 ID:4IZz1WAa.net
>>772
残念ながら誰が誰か判らんので省略したのよ
判るようなら補足してくれ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:56:00.42 ID:Vv1K1Ic/.net
>>784
それなー
種を得る手段・方法を2~3時間調べるなり考えるなりして
読者に説得力持たせる手順見つけてから執筆すりゃいいのに安易すぎる
いきなり一度に何種類も育てさせる必要ないんだし
自生してるのを見つけた野菜から種子を入手、でも良かっただろうに

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 20:56:29.19 ID:QecOTnzg.net
>>785
あれってヴォーパルバニーみたいなクリティカルヒットを持ったウサギ型モンスターじゃないのか
モンティ・パイソンの映画やWizardryのゲームに出てくるでしょ。ドラクエにもアルミラージが出てくるし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:00:09.00 ID:Vv1K1Ic/.net
>>785
そのチート能力がご都合過ぎるって事でしょ
ある程度の制限やルールが無いとなんでも有りになってしまう
機械的なモノにはなれないってのは制限とは言わないしなあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:03:25.78 ID:DlKjws4S.net
畑耕して芽が出た時点で万能農具のおかげって、創造神と農業神の像を彫るくだり無かったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:04:50.38 ID:WpaobZQs.net
まあまあ、細かいことに目くじらを立てるのはやめようよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:05:20.67 ID:5nbZBPE3.net
>>785
アレって使うと大幅に精神擦り減らすアイテムなんだが
チートスキルの方が精神を常に健全に保つというものだった為に実質デメリット無しという
(作中の奴らは)意図せずチートが噛み合ってしまったというご都合主義

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:05:46.20 ID:WpaobZQs.net
目くじらって鯨とは関係ないんだよこれ豆な

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:06:03.61 ID:ZDkqFMNx.net
>>789
いや ないままで合ってるだろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:06:30.06 ID:P0WbD7s6.net
>>795
ご都合主義をその設定のことを指してるならそれはそう(´・ω・`)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:09:22.09 ID:s7hrFIPM.net
>>795
別にご都合主義ではない
今までにいた他の沢山の転生者は精神をすり減らして廃人になってしまったのだが
それは物語にならなかったから語られなかっただけ
この主人公だけは奇跡的に噛み合って順風満帆な人生を送ることができたから物語になった
ある意味進化論みたいなもん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:14:50.14 ID:ChZP8ohW.net
誰が1番人気なんだろう、漫画の方でしか読んでないけどハクレンあたり?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:14:56.18 ID:TeT1J8v4.net
あらゆる手動農具を限りなく早く消耗なしで使えるだけがチート能力でやれれば凄いと思うんだがな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:21:37.79 ID:WpaobZQs.net
まあそこらへんのリアリティが無くてものんびり農家の原作やコミックが人気あるというのは
この作品の面白さの本質がそれを必要としてないからだと思うよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:23:16.55 ID:xlrBy0JF.net
>>800
ベスト5には入ってるだろ
キャラが立ってる方が人気高そう
俺はグルーワルドとかラミア族が良いと思うぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:27:27.91 ID:5nbZBPE3.net
まぁ野生種品種改良して………とやってったらそれだけで主人公の代終わっちまうからさすがにな
せめて専門知識がある上でそれが具現化されるなら大分マシにはなったが
それだと共感が薄れるしな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:30:06.87 ID:YO+Apg+K.net
木の近くに肥溜め作ったら木が枯れるような感じもするし、掘って住宅作ったら雨降ったら水浸しになるなあ、とは思ったけどまあまあ面白かった。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:30:47.49 ID:WpaobZQs.net
自分はアンが好きだけど、アニメだと可愛い感じになっててちょっと落胆
漫画版のキリっとした感じが好きだったので

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:38:54.40 ID:ZDkqFMNx.net
な~んとなくフローラ好きだがあまり出番はない
ハクレンとかの声優まだ発表されないのか

リア
https://twitter.com/nonbiri_nouka/status/1608680954297712640
アン
https://twitter.com/nonbiri_nouka/status/1610471204871184389
フローラ
https://twitter.com/nonbiri_nouka/status/1610474976674516994
セナ
https://twitter.com/nonbiri_nouka/status/1610833474440597504
ラスティ
https://twitter.com/nonbiri_nouka/status/1610837364707934209
(deleted an unsolicited ad)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:50:07.75 ID:ChZP8ohW.net
本当のところはグランマリアが好きだけどその他大勢の中の1人だろうからアニメじゃ出番期待できない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:54:31.54 ID:4IZz1WAa.net
他の種族に比べれば天使族はキャラ立ってる方だと思う
ハイエルフとか名有りキャラ多い割に個別に目立つキャラ少ない感じ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:56:06.40 ID:NSRmLOma.net
樽作りが得意なララーシャと麻雀が強いリゼくらいか目立ってるの

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 21:57:16.59 ID:WpaobZQs.net
>>809
だね。自分は文官娘衆が好きだけど殆ど名前すら無い模様

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 22:02:39.12 ID:qch53Bno.net
次スレからはネタバレ控えめにいこうや

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 22:15:52.93 ID:CV/PJdnr.net
グランマリアに少しだけスポットがあたるのは二期だろうし
結構親しみもてる感じがする
ギリ埋没してはない印象

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 22:24:39.50 ID:53WsjdMj.net
>>774
そういうのを何とかしようと色々やってる
気になるなら無料で読むことができるweb版小説を読むのがお勧め
この作品に関しては先に読んじゃってもあまりネタバレ感ないと思うよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 22:28:31.78 ID:+JOJzU8J.net
アニメで尺をなかなか取りづらいんだろうけど、
クロ含めた他者視点の話って重要だし、なんとかできないもんかね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 22:40:22.58 ID:53WsjdMj.net
>>815
そこらへんの補完は原作買ってねってことだと思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 22:42:48.25 ID:fPK9ZPWq.net
>>774
いつのまにか1000人ぐらいの村になってるから大丈夫

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 22:47:06.52 ID:2klLQpTm.net
この作品にそんなネタバレされると作品がつまらなくなるような致命的な要素ないでしょ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 22:56:02.59 ID:dGWr3b20.net
>>813
二期かあ、あるかなあ、あったらいいけどなあ
個人的に緋弾のアリアみたいな感じ?六畳間の侵略者みたいな感じ?というか
ある程度進んでからドカンと面白くなるんだよね、これ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 23:18:52.73 ID:NxTeGpYn.net
アニメ観たけど1話から作画悪いしキャラデザも目の描き方に癖があるし酷えなこれ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 23:20:34.74 ID:qMafN3DQ.net
飯食ってる時に汲み取り式トイレとか
ぶっ殺すぞゴルァ!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 23:27:02.23 ID:5nbZBPE3.net
いや、深夜アニメをわざわざ飯時に見んなよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 23:30:56.97 ID:ZVJ5buBI.net
でも正直、どのアニメでもう○こネタ挟むと、結構最後までそういう印象が残る
昔のアニメを思い出しても、「うん○」が出てくるアニメに付箋でも貼ってるかのように、脳内でソートされる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 23:31:18.67 ID:TeT1J8v4.net
割とマジで汲み取り式知ってる人って高齢者じゃないの?
まあ若い子でも1、2回は使ったことあるかもしれないけどそれくらいじゃイメージが刷り込まれないだろうし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 23:33:29.49 ID:YxtBYBBZ.net
>>821
カレーかな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 23:45:26.42 ID:ZDkqFMNx.net
登山とかが趣味であれば若い人も使うか
山小屋なんかじゃーだいたいボットン便所にするしかない……か

>山小屋のトイレの使い方に御理解と御協力を

簡易水洗をつけてる場合でも
二度漬けもとい二度流し禁止か
水がもったいない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 23:59:04.66 ID:32nwLgGF.net
バキュームカーも無くならずに新車が販売されてる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:04:15.00 ID:sJwe4Nif.net
農家だけに肥溜めからそのまま畑なり田んぼに再利用してそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:36:05.89 ID:gQr9YOf6.net
木の釘って耐久性あるんだろうか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:39:50.19 ID:5j7Z036c.net
アニメ一話見て、なんかご都合主義すぎて気持ち悪いなと思ったけど
コミックウォーカーのマンガ読んで思ったのは深く考えるなって事だった
楽しくなってきた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:41:12.48 ID:SMTduxRs.net
死の森の木はかなり硬いっていう設定だったと思う
まあ急ごしらえの建築だから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:42:18.56 ID:SMTduxRs.net
>>830
でしょ
自分も漫画が一番好き

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:45:08.32 ID:Hi6wbZhh.net
>>829
ものすごく硬い木であるはず

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:51:52.47 ID:setYj+55.net
>>832
マンガ版なんか惹かれるものがある。無料分53話まで一気読みしてしまった。
いつの間にか全巻買ってそう。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:52:06.41 ID:0QmQyxtp.net
主人公がぼちぼちのんびりとか言いつつ、発展早いwwww

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:53:14.80 ID:Hi6wbZhh.net
本編コミカライズからしてデフォルメ気味の絵でさいしょは違和感あったが
慣れると良くなったなぁ

そういえば>1に本編のほうだけだが
スピンオフの日常もある
ただしキャラクターやたらサボりたがったりコレジャナイ感はある
6話の鬼人族ラムリアスは好き

異世界のんびり農家 ComicWalker 剣康之(作画)
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01000051010000_68/
異世界のんびり農家の日常 ComicWalker ユウズィ(作画)
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01203202010000_68/

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:56:27.42 ID:AHIyYSoW.net
コミカライズのデザインは内藤騎之介のソフトハウスキャラ時代のリスペクトだと思うからアニメもその路線でやって欲しかった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:57:32.68 ID:SMTduxRs.net
>>834
淡々としてるけど、その淡々としてる感じが実に楽しいんだよね
再読性が高いと思うので買って損はないと思うよ!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:04:42.09 ID:jm1RJwUa.net
俺も漫画読んで気に入ったクチなんだけど
のんびり農家を好きな人で他の異世界コミカライズでおすすめのものってある?
スレ違いかもしれないけど、のんびり農家好きのセンスの持ち主に聞きたくなった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:09:58.54 ID:/JRWwNGC.net
排泄の問題についてみっちり描写してるのが原作のよいとこ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:11:25.00 ID:/hTcvW00.net
>>824
祖父母の家に里帰りした時に市街地に出て帰る途中にトイレ行きたくなって
寄ってもらった廃駅(?)で下見たら堆く積み重なってた光景が今もこびり付いて離れない………

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:12:50.59 ID:Hi6wbZhh.net
>>839
うーん、ダメスキル『自動機能(オートモード)』……かな
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496466575435

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:12:59.10 ID:AdV2Qw0N.net
最近の異世界転生モノは、転生までの流れがどんどん簡略化されてきたな
「死んだらそういうこともあるかもね」くらいに
ほぼほぼ説明がないし、迷いも動揺もない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:13:07.75 ID:vcR+5eoR.net
>>839
漫画ならデスマーチと居酒屋のぶかなあ
自分はあまりバトル物が好きじゃないので、のんびり農家を合わせてこの3作品が好き
デスマーチも居酒屋のぶもアニメはイマイチだったぽいけどね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:15:49.43 ID:nHKy7po8.net
てーきゅうの人の漫画で異世界のトイレで大をする。っていうがのあるな
>>839
この作品と共通点があるかどうかはわからんが領民0人スタートの辺境領主様とかいいよ

846 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2023/01/10(火) 01:16:38.94 ID:nlFR3Ei+.net
>>824
トイレ本体は水洗だが、下水道に繋がってなくて汲み取り式な家はまだまだあるぞ(笑)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:20:45.39 ID:jm1RJwUa.net
おお、皆ありがとう。俺も居酒屋のぶは大好き
他は読んだ事ないので試し読みしてみる!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:21:05.03 ID:xmxGNewM.net
農業物というよりは追放されて荒地で領地経営者の方が近いかな
この場合は貴族の息子でハズレスキル持ちで追放されたが
そのハズレスキルが開拓には向いていた、あと何人か部下がついてくることもある

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:24:11.13 ID:UHbjorAF.net
>>800
ハクレンだろうなぁ
個人的にはアイアーネスに一票

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:24:46.80 ID:/hTcvW00.net
まぁ結構原作前のだから転生でやってるだけで確かに追放物が合う設定だわな
その分、変にステータス表示とか無いのは良いんだけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:25:28.63 ID:xqWlYDFU.net
昭和にも戦国自衛隊みたいなチートみたいなの有るし最近とか関係ない気がするわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:28:54.93 ID:Hi6wbZhh.net
転移だ

>現在、神様と対面中。
>「異世界に転生ですか?」
>「いや、転移だ」

なんでカットしたんだろうな
かわりに神がミスってたと告白
原作でものちにちミスがあったんだってことは読者にしめされたが
ヒラクは知らないまま

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:33:33.64 ID:Er9eJc5n.net
>>839
転スラ・とんでもスキルで異世界放浪メシ・アラフォー男の異世界通販生活
ご主人様とゆく異世界サバイバル!・精霊達の楽園と理想の異世界生活
賢者の弟子を名乗る賢者・くまクマ熊ベアー

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:34:28.86 ID:Er9eJc5n.net
>>800
アニメで出るであろう範囲内ならハクレンかザブトン

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:39:13.24 ID:pXtJKtYJ.net
ハクレンは火を吹くからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 02:14:36.15 ID:dApkfcBU.net
>>851
架空戦記で異世界転移はお約束だからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 02:31:34.21 ID:y0OSBv5P.net
このスレのネタバレ活発ぶりを見てると他アニメの原作ファンは大人が多かったんだなと改めて感じる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 02:50:53.82 ID:KfzoTPad.net
ライバルはヴィンランド・サガ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 03:05:58.49 ID:7I/1izHr.net
まぁ良いとは思わんがどんな能力だとかどんなヒロイン居るとか
正直展開とそこまで関係無いのがな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 03:23:31.00 ID:gQkHgNr4.net
農業特化の転スラみたいな感じだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 03:31:48.14 ID:yYEnZM31.net
農業だから村長が戦うシーンは貴重

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 03:41:02.20 ID:AdV2Qw0N.net
>>858
小麦の生産量で競ってください

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 04:11:42.56 ID:EPq2+Sao.net
>>829
竹の釘もあるので大丈夫かな
神社の檜皮葺きは竹の釘

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 07:07:26.13 ID:dahHzEUY.net
>>839
大自然の魔法師アシュト廃れた領地でスローライフ
創造錬金術師は自由を謳歌する
鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ
栽培チートで最強菜園

上がってないので個人的おすすめはこれらかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 07:23:17.33 ID:0sARt/vY.net
キリスト教とかイスラム教信者だと神様が間違ってたってのはかなり抵抗ありそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 07:28:39.93 .net
>>864
>創造錬金術師は自由を謳歌する

なろう連載だけの頃から読んでいたけど本文にキャラの容姿の説明が無かったから
書籍化されたときに挿絵を見て、キャラデザインが想像と違っていて驚いたw
メイベルは髪を後ろでまとめていて、アグニスは髪が逆立ったファイヤーヘアだと思っていたので

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 08:46:19.31 ID:TeUiIzpS.net
>>852
ミスの件は後々言い訳するシーンを省略する都合だろうな
神様達の会話シーンや声優も決まってない事からして会話不可能な相手のモノローグなんかもやらずに本編を進める方向なんだろうね
個人的にはこの辺の内容は好きだけど一応無くても話は成立するし物語のテンポや進行が遅くなるから仕方無いのかな?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 09:02:49.68 ID:fsr5a62Z.net
このアニメ公式HPにキャラクター紹介がないから不便

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 09:02:57.54 ID:JaCKw54B.net
コミックの巻末の奴かな
いらなくても話し進むしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 09:29:29.82 ID:TeUiIzpS.net
そうそう、原作の方だと閑話ってなってるパート
村長じゃなく他人(人以外も含む)からの視点は物語の背景なんかを詳しく知るには有った方がいいとは思うけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 09:42:19.44 ID:lwBM12IU.net
漫画版も原作に忠実にやってるけどそれでも拾いきれなくて後で原作読んでやっと意味わかる場面あるしな
フラウレムが初めて村に来た特の件とか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 09:47:54.19 ID:7bxjHDMh.net
原作は、漫画のナレーション部分のみで構成されてて読めたものじゃなかった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 09:50:53.00 ID:AcnIuVlH.net
かなり人選ぶ書き方だと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 10:35:47.08 ID:T/gKa1ib.net
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 112話
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1672705555/40

40 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/10(火) 09:38:29.19
異世界のんびり農家

あまり深くない井戸の側に
地中に染み込むタイプのトイレを作るのが理不尽です

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 10:56:11.96 ID:B+2GytTz.net
>>874
万能農具が虫眼鏡に変化できていいのかってハナシに
糖度をはかれるってほうがおもろかったかな

少なくともいまのもっと複雑な糖度計でも屈折式だとかにはレンズがあるか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 11:13:10.75 ID:JaCKw54B.net
>>870
あれ○○サイドて原作ならいいがアニメだと
なにこのデジャヴュに見えるからな
なろう作者でも偶にいて敵キャラや仲間キャラの心情を推し量る寄り添うとか考えて延々とひとり語り読まされるの

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 11:15:08.75 ID:QYp67iP6.net
木の周りに作った物の配置図とかサブリミナル的な時間しか映してくれないのな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 11:16:56.31 ID:AHIyYSoW.net
別のなろうだけど今度アニメ化する即死チートでこの主人公がモデルのキャラが殺されてるんだよなぁ
さすがに不快すぎたわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 11:19:33.43 ID:JaCKw54B.net
>>877
最後に建物配置でトイレを柵から離してるのはなんでなんだ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 11:23:44.41 ID:aElSZuuS.net
最初におっぱい出しながら百姓してるの見てなんちゃって系かと思って見るにやめようと思ったが、おっぱいが良いので視聴継続
最後まで見ると結構面白かった
でもあの万能農具はインチキだろw 苦労も失敗も含めて野菜栽培なのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 11:26:35.38 ID:aElSZuuS.net
農民関連のスキルばかりって奴はレビュー⭐︎2だなw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 11:45:05.62 ID:1JmF52P6.net
チート能力なきゃ
すぐ餓死だろう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:01:49.43 ID:qWlyhUgT.net
>>874
万能農具のハンマーで地面叩くとコンクリみたいに硬くなって水が染み出さなくなる
あのトイレに使われてるかは知らんけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:17:14.48 ID:i14iWS4J.net
原作読んだけど太郎系特有の気持ち悪さだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:19:34.71 ID:23PBXKPl.net
もしかしてなろう系

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:21:51.63 ID:7bxjHDMh.net
なろうに親しんでる人がよく使う蔑称らしい
太郎系

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:25:09.55 ID:ImCCdjrW.net
なお名作「異世界はスマートフォンとともに」はアニメ2期が決まっている

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:26:48.06 ID:+NoXZiFK.net
スマホ太郎もまぁ神が
ミスで雷りを直撃させちゃったーだっけな
魔力で動くんだろう万能スマホにしてもらえるし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:30:25.04 ID:QDwXHJZZ.net
スマホ太郎と揶揄されても原作は出続けてるしアニメも2期やるしな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:31:18.93 ID:ImCCdjrW.net
「スマホ太郎」はまとめサイト等が流布した蔑称であり、
通常の略称は「イセスマ」であることに留意して頂きたい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:34:06.89 ID:AdV2Qw0N.net
俺はスマホ太郎好きだけどなー
ツッコミも愛じゃん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:35:25.16 ID:YWIiNnX3.net
この作品の序盤は村の発展過程が面白いのに
冒頭でかなり具体的にネタバレしてしまったのは悪手だと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:42:27.59 ID:k+XHMQKN.net
犬と蜘蛛と異世界サバイバルは、寂しいじゃない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:42:31.03 ID:ImCCdjrW.net
>>891
ご理解頂けないようでとても残念だ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:52:56.53 ID:qWAD4Eim.net
>>892
よくわかってるな
スタート時にエンディング付近のネタバレする作品ってなろうでも駄作しかない、変な改変して話の流れ変えるのは何故なろうで売れたのかよくわかってない奴がやる事だよな
なろうはまず最初の数話が面白くないと二度と読まれないサイトなんやで

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:53:18.28 ID:OabGqE/A.net
まるで将棋だな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:53:43.80 ID:AdV2Qw0N.net
イセスマと伊勢志摩って似てるよねー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:54:47.34 ID:0sARt/vY.net
1話で神と主人公しかセリフがないのも

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:58:15.92 ID:xmxGNewM.net
なろう1話で設定だけ延々やってもつまらんし
なろう読者も新規視聴者もそんなの求めてない
前期の転剣も総じて好評だったが1話には批判多かった
農家の最初もルー来るまで面白くないし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:58:46.61 ID:k+XHMQKN.net
さすがに原作改編するのも可笑しいしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 13:12:13.87 ID:OabGqE/A.net
説明の為にルーが死の森知らない設定にしてたが
塩の説明どうすんやろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 13:14:24.58 ID:Er9eJc5n.net
近年だと基本的に人気が出る作品はテンプレ展開をなぞるものだから
読者がテンプレを知っていること前提に導入部分は極力削るってのが多いよね

たとえば異世界に転生するくだりは神様などがその後出ることがない作品の場合
「テンプレで異世界転生した」の一行で終わらせることすらある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 13:16:35.16 ID:dNw3PL9o.net
間違いない

この農夫は強い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 13:23:08.75 ID:dNw3PL9o.net
いつ魔王を倒しに行きますかこれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 13:30:00.24 ID:zdXW1g1N.net
>>904
魔王のほうが来ます。
さらに、年に一度、魔王がフルボッコされるのが恒例行事になります。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 13:36:27.87 ID:dNw3PL9o.net
>>905
視聴決定しました
また一話終わりの次回に何の期待ももたらさないクリフハンガーに震えました
土掘り返したら勝手に目が出てくるとか無茶ありましたがついていこうと思います

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 13:50:23.59 ID:AHIyYSoW.net
魔王の声優は小山力也がいいなぁ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 14:10:30.13 ID:T/gKa1ib.net
>>907
稲田徹でもいいと思いますけど、あの人今期は別の作品でメインヒロインをやっていますのでちょっと力不足かも

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 14:15:35.97 ID:qGrhtw/v.net
>>878
え?そんなんあったっけ?
覚えてないなあ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 14:53:46.72 ID:RfIhdutJ.net
>>908
進化はヒロインだよな?と思ってた
2役か


稲田徹@trombe_boss
今期出てる3作品、『神達に拾われた男2』『吸血鬼すぐ死ぬ2』『真・進化の実』。
どれもセカンドシーズン、続編モノ。
そしてこの3作品とも俺の役柄はギルドマスターという奇跡のスリーカード🃏🃏🃏
俺はギルドマスター声なのかな。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 15:05:00.69 ID:e1WZCphq.net
>>907
神谷明で声優の無駄遣い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 15:24:51.78 ID:/XV31GjF.net
これよくわからないんだが
腹減らないのは農作業してるときだけ?
延々と桑で地面耕していたら飲まず食わずで半永久的に生きられるって事?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 15:39:06.59 ID:AHIyYSoW.net
>>911
神谷明はドライムがいいなぁ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 15:42:17.94 ID:vVIvMIea.net
予言しておこう
ブリトア卿は子安武人に決まってる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 15:49:40.37 ID:xmxGNewM.net
>>901
あの村まで外から単独でたどり着けるだけでも
かなり強いはずなんだよな
空飛べれば違うが飛べる能力持ってるのも強者

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:02:12.04 ID:rzg3dGlN.net
>>912
万能農具を使うと普通の人間ならすごく疲れてしまうのだが健康な体をもらったのでそれがすぐに回復する
結果的にお腹が空かずに作業し続けられる
みたいな感じ

万能農具を使わずに作業すると普通に腹減るのだが健康な体をもってしてもそれは回避できない

「健康な体」は急激な変化には反応するけど変化がゆっくりだと反応しない、のかもしれない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:07:26.97 ID:+ZNfiaC4.net
>>912
鍬だと振りかぶってから抜くまでが耕す時間
場所移動で1歩歩くとかの行動は普通に疲労が蓄積するらしい
飲まず食わずだとチリツモでいつかダウンする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:10:21.28 ID:/XV31GjF.net
>>916
じゃあ結局んところ農具だけでなく健康な体自体も大層なチートなのか
農具の方も触れた相手を土にかえて一撃死の能力は強力過ぎる
普通に魔王討伐や世界征服できるレベル

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:14:51.86 ID:OabGqE/A.net
どんどんネタバレが深まっていくなw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:18:35.21 ID:ZGSnOUxA.net
正直、コレ
暫くはストーリーもほとんど無くて
嫁が増え続けるだけっちゃだけだから…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:20:58.12 ID:AHIyYSoW.net
女主人公なら文句言わず脳死で見るやつが多かったろうなとは思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:22:30.99 ID:jcX4+dUO.net
ネタバレと言ってもまずアニメじゃわからんよw
文字でないと理解できないから

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:24:57.29 ID:TeUiIzpS.net
増え続けるというか如何に増えないようにするか苦心するだなw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:25:22.39 ID:yYEnZM31.net
結構駆け足で省略してたよね
そうしないとアニメには出来ないし
ケダモノ描写はじっくりやって欲しいがむりだろうなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:27:08.75 ID:dNw3PL9o.net
>>919
ネタバレがないと新規が逃げ出すと慌てた原作組が大鉈をふるったのだ!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:27:10.71 ID:Er9eJc5n.net
>>836で1話を読めば万能農具を使っている間は疲労しないと気づいて耕しながら移動するシュールな光景を見ることができる
どう考えても無意味に横に広げて耕しているよねとツッコミたくなる移動
このシーンがカットされたから万能農具を使っている間は疲労しないって認識を視聴者ができるかどうか不安

55話まで無料で見られるのはなかなか太っ腹
たぶんアニメは45話までだと思うんだよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:28:03.27 ID:+J68F8zB.net
>>920
増えてんのが嫁なのかすら疑問だけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:28:21.90 ID:dNw3PL9o.net
しかも前クールに農作業うんたらとかいうゴミが放出されていたからなぁ、勘違いされやすい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:35:34.55 ID:+J68F8zB.net
アレが1クールでやった農業要素より確実にこれの1話のが詰まってるだろw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:38:20.66 ID:+ShznO6N.net
こっちは人参ミサイルできるんですか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:40:25.59 ID:+J68F8zB.net
農作物はそんな粗末に扱わない、鍬を奮って戦う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:41:22.07 ID:b+tr0Cbz.net
これの農業も土掘り返したら種もまいてないのに野菜生えてきました!だしなぁw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:54:25.58 ID:OabGqE/A.net
>>922
お前らでは理解出来ないから
これから明かされるのを全部先に書きます
正義のネタバレです!

これが君の主張ですね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 17:00:00.92 ID:0u1BTnIF.net
>>933
まあ君も>>901でネタバレ誘導してるやん
急にネタバレ警察に変貌するの怖いからやめてくれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 17:10:54.46 ID:qGrhtw/v.net
これが女主人公なら…無理やな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 17:15:19.50 ID:OabGqE/A.net
>>934
警察と揶揄すると言うことは君もネタバレ推奨派なんだよね
やはりネタバレガンガンやるのが正義?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 17:16:37.04 ID:+J68F8zB.net
警察が汚職指摘されて高圧的に出るとか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 17:28:46.14 ID:AHIyYSoW.net
前期にクソみたいななろう農業があったせいで不当に低い評価受けてしまい
見てればあとで分かることだけど過去なろうのせいで色眼鏡でクソと言ってる輩を牽制するために
致命的にならない部分での解説はしたくなるよね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 17:30:54.09 ID:OabGqE/A.net
すげえ論理w

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 17:37:10.56 ID:+YIpKeVM.net
割とこの原作は見てる人がするであろうツッコミ所はキチンと作中内描写で潰してるんだけど主人公視点だけだと解説されない事多いのよね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 17:50:01.60 ID:NG6BCXD7.net
万能農具が高度な自意識持っていて主人公が知らない部分とか出来る範囲でフォローしてくれてるけど気付かないしな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 17:52:21.76 ID:OabGqE/A.net
何しろ原作スレですら勘違いした書きこみ多数だからな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 18:04:15.54 ID:ykXEWbYj.net
いくら万能農具があっても
身の回りの様々な小道具が無いと生活が不便過ぎると思う
近隣の村と取引した方が良いね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 18:07:04.15 ID:dNw3PL9o.net
>>943
そもそもじぶんいがいに人が存在する世界なのかとか調べてないが?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 18:16:01.95 ID:TeUiIzpS.net
人の居ない所にって指定した位だしな
自力でどうにもならない状況まで行かない限り考慮しないんじゃね?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 18:16:16.15 ID:JG7AqF+i.net
ワ◯バーン→ド◯ゴン父母娘→ド◯ゴン勢揃い
尺的にここまでやろうな
魔王娘が好きです

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 18:22:55.18 ID:ljBGce8n.net
個人的には
次スレからある程度ネタバレは自重してほしいな
アニメ関係なく語りすぎ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 18:25:33.78 ID:ydv3QXcr.net
だれかコミック版のスレ建てたらいいのに…
とは前から思った

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 18:59:26.73 ID:OabGqE/A.net
ネタバレ禁止スレでも立てたら?
原作民は親切心と作品の人気の為にネタバレする正義の闘士だから
絶対止めないよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:00:05.35 ID:JItmGW84.net
原作スレでコミックのことも話してるよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:05:26.63 ID:tS6wzdq0.net
説明はアニメだと難しいかもね
尺の問題あるし説明コーナー入れると本編減るし
ようつべや公式でやってもみんな見るわけでもないし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:09:17.64 ID:EPq2+Sao.net
>>951
ワッチョイ付けてねよろしくちゃん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:12:06.98 ID:5hyCX8Vp.net
>>926
横に広げて耕しているのは視界確保のため
獣の唸り声や悲鳴が聞こえるから、急に襲われないように広げている

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:17:05.36 ID:EPq2+Sao.net
返答ないのでやってみます

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:19:07.99 ID:EPq2+Sao.net
あららら かぶりましたごめんなさい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:22:12.74 ID:tS6wzdq0.net
立てられた
て被ったか?気づいて準備してたが

次スレ
異世界のんびり農家 嫁2人目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673345874/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:23:49.31 ID:EPq2+Sao.net
>>956
いや失礼した 申し訳ない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:25:49.90 ID:tS6wzdq0.net
こちらこそ
タイミングが合わなかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:28:22.78 ID:OabGqE/A.net
>>952
それでワッチョイ付けるの失敗してるのワロス

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:54:51.36 ID:AHIyYSoW.net
これは作者が有名なエロゲ会社のプロっていう実績があるから
他のなろうとは違うっていえると思うわ

てか今までプロが書いたのなろうアニメってあった?
ほぼ全て素人上がりだから嫉妬も込みでボロクソ言われてたんじゃないかね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 20:18:37.90 ID:EPq2+Sao.net
これ見てるとカナダのYou Tuberが
森を開拓して家建ててるヤツを思い出す
ヤツはケツは拭いていた紙あったし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 20:31:16.97 ID:GGdRg+o+.net
ルーとの出会いどういうふうにするんじゃろ、最初はどう考えてもレイプよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 20:46:39.92 ID:ykXEWbYj.net
そういやこれケツ拭く紙はどうしてるんだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 20:52:34.53 ID:AHIyYSoW.net
>>963
それも触れる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 20:53:37.30 ID:Er9eJc5n.net
というかトイレをしているシーンで原作では説明があったんだよな
アニメではカットされたけど葉っぱを使ったと言及している

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:10:47.73 ID:Rpjl9hr6.net
獣なんて普通さばけないだろ。
全然服汚れもしてないし。
ただ肉が血の味してまずいはよかった。
血抜きしないとね
いずれ原住民みたいなのに血抜き教わるのかな、と思った

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:18:34.36 ID:914jqTpX.net
万能農具のサポート機能で肉に加工したんだろう
薪なども乾燥した薪に加工したいって考えながら加工すると勝手に乾燥まで終わってる
血抜きをしなければならないと考えなかったので血抜きされない肉になったかと

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:21:10.40 ID:A/sUP4pB.net
魔王様リトライてアニメあったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:22:10.48 ID:dwpE7Pw7.net
重箱の隅だが、虫眼鏡って農具なのか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:24:16.34 ID:+J68F8zB.net
大抵の作業はあのチート農具で思った通りに出来るからな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:28:53.96 ID:qWAD4Eim.net
なろうの癖に万能農具でトラクターとか出ないだけマシだと思った方がええで

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:30:11.87 ID:Er9eJc5n.net
アニメだと万能農具の力を授けようって台詞のみだけど
原作だとクワ・鎌・ノコギリ・ハンマー・ツルハシ・シャベルと自由自在だし投げたら戻ってくると教える
この時点で農具と呼べるものってクワと鎌ぐらいじゃんってなるから万能農具ってのが便宜的な呼び方だと察することができる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:43:22.52 ID:mI2zQs9+.net
つるはしとシャベルも農具だろ
ノコギリは微妙だが開墾考えたらあり

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:45:04.50 ID:nHKy7po8.net
槍は農具じゃねえよなあ・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:53:54.08 ID:+J68F8zB.net
彫像作りをカットした代償はデカいな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:54:41.09 ID:OabGqE/A.net
槍は本業

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 22:00:42.54 ID:914jqTpX.net
害獣を退治するのは農業では
鍬で退治してる事の方が変な使い方してるかも

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 22:08:00.16 ID:setYj+55.net
Kindleでマンガ10冊で10%ポイント還元やってたから10巻全部ポチった。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 22:38:57.98 ID:+J68F8zB.net
漫画の割には読むの時間掛かるから覚悟しろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 22:44:19.00 ID:o5UAr36E.net
両目の横の黒ぶちがなんか気になって入り込めない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 22:54:00.44 ID:rzg3dGlN.net
>>945
人付き合いが苦手なんで人がいないところにしてくれ、って言ったけど
100km四方人がいないとかって意味じゃねぇだろ!神様それくらいニュアンスでわかれや!!

ってヒラクもあの時思ったよな(´・ω・`)


>>969
ルーンファクトリーでは畑の土の状態を確認するために使います(´・ω・`)


ところで万能農具というか万能(まんのう)鍬ってのがあるんだな
備中鍬の一種らしい
っていうか元々「まんのう」って呼んでたのがいつしか「ばんのう」になったみたいだが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 23:23:48.32 ID:TeUiIzpS.net
農具というか可動部の無い比較的シンプルな構造の工具まではOKっぽいんだけど、それでも唯一アレが条件に合わないんだよなぁ
>>980
アレ小説の初期イラストはあんな感じの絵柄だった
何時の間にか無くなってたけどな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 23:35:10.52 ID:TeUiIzpS.net
これ1巻表紙だけどよく見るとあの部分って目尻のつもりだったんじゃないかなぁ
なのでアニメのキャラデザの人が勘違いしてデザイン起こした気もする
https://i.imgur.com/0Yf1TiY.jpg

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 23:37:10.59 ID:dwpE7Pw7.net
>>983
隈取りに見えるけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 23:41:33.94 ID:TeUiIzpS.net
ちなみに5巻表紙になるとスッキリした目元になってる
https://i.imgur.com/JYMQYYK.jpg

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 01:34:50.71 ID:xC+cBi9g.net
>>969
管理監督神がいなければセーフ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 01:44:05.05 ID:JugI6UR2.net
虫メガネは害虫を探すときに使うから農具だろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 01:50:35.79 ID:qUlzuF/T.net
>>969
>875のハナシもある

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 02:49:11.57 ID:10oLLnj6.net
とん好きは演出が凄すぎた
それに比べて……

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 03:48:41.95 ID:sI2+w64C.net
虫眼鏡がアリなら、火打ち石はダメだったんだろうか
農具と問われれば違うけど、虫眼鏡よりは・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 05:20:34.69 ID:oXY8+na3.net
>>884
じゃあこのアニメも合わないから
切っとけ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 05:21:37.77 ID:oXY8+na3.net
神との会話が簡単に終わってたな
尺の都合上仕方ないが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 05:29:42.25 ID:jkvRYBpy.net
農業の神様には電話してたからそのうちそっちも出番あるのかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 05:53:09.04 ID:i5Z/OVp9.net
やべえよ
こんなのがアニメになるんだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 06:34:06.81 ID:KaQRwZ8M.net
エロゲからエロを抜いたような作品になるのかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 07:02:32.59 ID:OPMfAT1G.net
原作開始が2016年12月のようだから、いまほどテンプレが出来上がってなかったんじゃないかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 07:15:06.99 ID:QQ55VizZ.net
これが元祖とかはわからんがのんびり農家がテンプレ作った面はある
このあと似たような召喚されて、追放されて、一人で開拓って話増えた
仲間にドラゴンやエルフ入るのもテンプレ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 07:17:56.56 ID:OPMfAT1G.net
異世界スローライフの元祖!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 07:23:42.81 ID:+LkiSmXO.net
似たような設定で精霊と仲良くなって誰もいない死の荒野に生活拠点を作るやつがあるが
あっちは進むのがめっちゃ遅い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 07:24:32.57 ID:wVPO+Uk4.net
たしかにこの作品もっと早くアニメ化するかと思ってたわ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 07:27:31.65 ID:QQ55VizZ.net
単に異世界スローライフだと2016年には結構あるから
まあ流行りだったが農業ものは多くないか
チート薬師も7月から

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200