2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界のんびり農家 嫁1人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/31(土) 06:49:57.97 ID:feJ7Wdtq.net
のんびりほどほど賑やかに、楽しくドタバタ和やかに、
笑顔の絶えない異世界農業ライフ、「大樹の村」へ、ようこそ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■テレビ・ハイシン  2023年1月6日より放送開始!  
テレビ東京:1月6日より 毎週金曜 25:53〜
BSテレビ東京:1月8日より 毎週日曜 24:35〜
AT-X:1月6日より 毎週金曜 21:00〜
1月10日より 毎週火曜 9:00〜※リピート放送
1月12日より 毎週木曜 15:00〜※リピート放送

Amazon Prime Video:≪独占≫1月6日より 毎週金曜22:00〜

■関連サイト
公式サイト:https://nonbiri-nouka.com/
公式Twitter:https://twitter.com/nonbiri_nouka
コミックウォーカー:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01000051010000_68/

■前スレ
無し
(deleted an unsolicited ad)

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 03:40:18.23 ID:pAKUoXW5.net
残念だったね・・・

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 03:51:20.86 ID:GfzMgVy0.net
とめどなく頭の悪い展開で進んでいくのが見ていて恐ろしさすらある
それでさほど画が崩れてるわけでもないから余計に
作品名ののんびりはどうせなろうのお約束スローライフと差別化したくてこうしたんだろうが誤魔化せてない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 04:04:57.38 ID:Ae00yNpH.net
うーん、なんかキャラ絵が薄いな
コミカライズ版の方が良かったんじゃ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 04:13:12.46 ID:F1lpxGZ6.net
>>258
ザブトンママって言い得て妙だ
夜なべして服作ったりご近所さんと良好な関係?きずけるのもザブトンのお陰だしね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 04:15:07.07 ID:CBPMP6Ll.net
スレタイのナンバリングは嫁じゃなくて「村人〇人目」でどうだろうか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 04:19:57.12 ID:t8MNgzpP.net
まあ村人の方が穏当な響きだな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 04:27:00.65 ID:bzvQNCec.net
悪くなかったけど、主人公なんであんな感じの見た目になっちゃうかな
もっと骨太なほうが面白いと思うんだけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 04:30:48.08 ID:ZDrrjsa0.net
阿部さん長ゼリフを単調に感じさせずに演じ切れるのは流石だな
配役的には大成功だと思う

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 04:31:27.91 ID:yvnaXKr2.net
わんこたちはかわいんだけどどうなるのかなあ今後の展開

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 04:49:06.76 ID:OOOsyqoa.net
うーん
思ってたのと違う。コミカライズの空気感が好きだったのに。
マジ絵で作ると薄ら寒いよこの話。ずっとオレツエエ続けるだけだから

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 05:05:56.75 ID:F1lpxGZ6.net
タイトル詐欺
夜が忙し過ぎて全然のんびりじゃない件

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 05:25:35.35 ID:rHB+NXLk.net
横顔の鼻からアゴにかけてのデッサンというかラインがおかしい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 05:29:02.92 ID:vR8Zc5RK.net
要はダッシュ村のアニメみたいな感じなんでしょ
主人公はずっと寝たきりで国分太一みたいに建設よりも農業の方が好きなんだからこんな感じで良いんじゃね
1話の1人で作業をするのを垂れ流すパート良かったし
ヒロインとの絡みよりもダッシュ村みたいな垂れ流しながら気楽に見る農業パートの方が評判良くなりそう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 05:33:25.37 ID:YRQdcIhk.net
珍しい作りだな
オープニングの前にパートが長い
エンディングの後に来週の匂わせパーティ有る

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 05:34:23.19 ID:YRQdcIhk.net
オープニングでセナのヨコに居る銀髪少女は誰だっけ?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 05:46:59.14 ID:ZDrrjsa0.net
ハクレン(ドラゴン)

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 05:52:32.38 ID:dnFJJlI9.net
吃驚するほどストレートに進行したな
変に時系列を弄ってなくて本当に良かった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 06:12:36.72 ID:oncC8qKG.net
現世でハードモードのお詫びってことの異世界転生なのに、死の森とかいう危険な場所に転生させてそっからの開拓から始めないといけないというハードモード

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 06:12:55.88 ID:Kki6Z6fO.net
これ1話から子作りする奴じゃないのか
当てが外れたな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 06:37:43.92 ID:so6rjvvv.net
>>265
○姦目 でいいよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 06:39:14.06 ID:MbI920Yk.net
前期の農家と違って真面目に農業をチートしてるからw 簡単にサクサク発展するw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 06:41:42.22 ID:zMSkdfq/.net
これはゲーム化したらルーンファクトリー…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 07:17:51.45 ID:T7700aH4.net
>>270

彼の原作者さんの独特の間が再現できてないのでフェイントかまされたような違和感を感じるわ(ソフトハウスキャラ並感
漫画版は完全に再現できてる気がする

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 07:18:40.38 ID:djohksA6.net
ずーーーーーっとモノローグ
まあ原作マンガからそうだったけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 07:19:21.02 ID:T7700aH4.net
>>265
〇株目とかは?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 07:44:22.19 ID:OsRqywyW.net
冒頭いきなり死んでワロタw
と、思ったら、即あらゆる種族の美少女てんこ盛りハーレムでまたワロタw
だがしかし、それは未来の話で、あんな何も無い森に放置とか酷過ぎる…

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 08:01:20.29 ID:vw1nz4VZ.net
>>286
あの創造神筋金入りのうっかり屋だから……

ミスって主人公がひどい人生を送った
→お詫びにと異世界転移させたがミスって最も危険な地帯へ送った(すぐに死んで自分のところに戻ってくると覚悟したレベル)
→さらに万能農具を授けたのすら本来ならミス(普通の人間が扱ってもすぐに精神力が枯渇して倒れる)

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 08:04:50.39 ID:yByMWiyk.net
農民の皮をかぶった最強種テイマーだろこれ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 08:10:54.23 ID:6rLLahwt.net
健康な体=何度でも何人とも連続してヤレます

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 08:12:23.82 ID:6d7pVJhx.net
神自身がミスって主人公殺っちゃって、罪滅ぼしのつもりで転生&チートは定跡。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 08:24:40.24 ID:+L6qFMSK.net
またチート→ハーレムのパターン?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 08:31:22.08 ID:APSB4Svs.net
>>291
基本それしか無い

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 08:39:35.80 ID:julAxYRB.net
>>286
まぁだからアニメ公式の1話ストーリーに天使族いるからたって
そこから戻りそうと思った
コミック版1話もそうだしな
>1コミックウォーカーの1話は読んでもとくにネタバレでもなく

病気にならない身体は本来は主人公のほうがほしいつってたのが
アニメは神がグイグイとくれるとなっていたっけ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 08:43:45.30 ID:+8mL922U.net
>>223
世界名作劇場の遭難キャラアニメは農業どうだったっけ?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 09:03:11.10 ID:6d7pVJhx.net
ご不浄から始まる物語(違

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 09:08:35.16 ID:Os3EYjIk.net
>>265
そんなつまんないスレ番でどうするよ
嫁多いのはこの作品の売りだろ
LGBT関係者とかか?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 09:26:43.57 ID:YRQdcIhk.net
>>276
なんか若すぎないな?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 09:27:44.72 ID:YRQdcIhk.net
今日コミック新刊か
アマゾンて予約してないから買いに行くかな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 09:48:16.16 ID:ZJX6RfsR.net
昔のチマチマ鍛えていたゲームと違って
ソシャゲも課金して最初からフルパワーでどうぞだし
日本人ってそういう足るを知らぬ気質なのかなあ
よく考えたら会社もスポーツも即戦力求めているもんなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 09:59:19.06 ID:YRQdcIhk.net
現世で長患い
だから来世では健康な体はよいぞ
トラックドーンじゃないしな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 10:14:43.54 ID:Bu/q2zcE.net
ガチガチの武器には変化出来ない万能農具だが何故か槍には変化出来てしまい結局戦闘力でもヒラクさん最強みたいになるのがモヤる
女性陣の作画が可愛いのは好印象

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 10:23:11.03 ID:julAxYRB.net
>>300
享年39歳はアニメでもでたっけ
ブラック企業で身体壊し、10年近く寝たきりだったな

>>301
PVでも戦闘はあったな
なぜかは小説web版だけだとわからないが
書籍で万能農具視点もあってそれでわかったな
インテリジェンス農具w 喋れないけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 10:24:34.03 ID:vw1nz4VZ.net
>>299
なろうに関しては読者が「自分が主人公だったら」視点で読むことを考えると
最初からチート全開の方がいいという印象

スキルでなんでも手軽にできたら「自分でもできる」って思えるのがいい
知識はあるけど作成は試行錯誤ってなると「曖昧な知識しかないから自分だったら無理」ってなる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 10:33:27.27 ID:ZDrrjsa0.net
>>301
>何故か槍

そうじゃ無い、そもそもオリジナルが神槍なんだよ
それを農業神が所有しているので様々な農具に変形できる
武器としては槍のみ、他の武器は管轄が違うから
でもってヒラクに与えられたのはオリジナルの分け御霊だけど神具そのもの

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 10:41:24.18 ID:Xy99cTl4.net
真相は神槍だお

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 10:51:50.82 ID:w4fVn7pF.net
つまり師匠か

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 11:03:33.95 ID:RHw7hzTS.net
>>302
アニメで享年39歳言ってたね

>>304
301に限った事じゃないけど原作知ってそうなのに頓珍漢なこと言ってかき混ぜてる奴がスレに散見されるよ
何したいのかねぇ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 11:06:39.10 ID:6rLLahwt.net
転生したら鍬でした

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 11:09:29.73 ID:SsmTTi9Y.net
農業の大変なところ全てがチートで解決してるから微妙だね
前の農家アニメよりはマシだけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 11:17:14.24 ID:vw1nz4VZ.net
農業の大変なところを真面目にやってもウケないからね仕方ないね
お手軽に最高に美味なものが1年に何度でも収穫できるってのがデフォルト

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 11:21:04.05 ID:julAxYRB.net
自動販売機に転生するやつのアニメはいつやるかまだわからないのか

農家のコミックはピッコマで合法的にけっこう読めるな
既刊10巻のうち8巻ぶんくらいタダか
1日に最大限読もうと思ったら広告動画再生とかだが

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 11:21:52.64 ID:yf7N/x+t.net
アニメ化前に300万部とか化け物作品だな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 11:25:13.86 ID:FPsB+VFG.net
前期に農民スキルがやっていたせいかすげぇハードルが低くなってまともに見えるwwwww得したな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 11:37:53.61 ID:DUtHmpfI.net
そらアニメ化してまだ100万部の農民スキルと土台が違う

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 11:47:16.07 ID:SsmTTi9Y.net
>>310
Dr.Stoneとかリアリティのある大変さがウケていただろ
欲しい作物が畝を作るだけで発芽してるのには笑わせてもらった
金庫を作った翌朝、金が入ってるようなイージーモード。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 11:48:18.67 ID:pMk2V5Am.net
>>313
農民スキルはもうねw
あっちは主役が榎木の棒読みが酷すぎて、つまらないだけじゃなく見るのが耐え難いほどの糞アニメだったからな
とりあえず標準レベルの技量を持った声優が演じてるだけでも圧勝

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 11:50:55.71 ID:v7DbcxIE.net
榎木はさっそく冰剣でも叩かれてて草

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:08:53.59 ID:1qRUgW8t.net
まあ予想通りのゴミだった
普通に現代でチートもハーレムもなしで農家やってみろや

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:13:37.03 ID:cPc4phiZ.net
そんな作品打ち切りになりそうw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:14:51.44 ID:T7700aH4.net
>>318
それこそアイドルが農業やるテレビ番組見ればいいやん……

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:18:05.61 ID:/TfCW4z3.net
同時刻のアルスの巨獣もただの超劣化版ジブリだった

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:20:35.00 ID:vw1nz4VZ.net
>>315
Dr.Stoneは主人公たちが突出した才能を持っているからいいんだ
だからこそ苦労して一から生み出すことに説得力が出てくる

なろうだと俺らがいきなり異世界行ってDr.Stoneみたいなことができるか?って話になる
大抵はTVや本でちらっと見たのを曖昧な記憶ながらに完璧にこなすんだけど……普通無理だわな
そもそも異世界に地球の知識がどれだけ通用するかって話になるし

そういうのを真面目に考えだすとドツボにはまるからスキルでお手軽ってのがちょうどいいんだ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:27:21.22 ID:Syz7mAzQ.net
Dr.STONEにリアリティあったか?w

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:28:17.26 ID:Wn+/08KR.net
あんまりリアルにやったらつまらないだろうな。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:28:39.58 ID:12slnnj+.net
農家というより村長として人間関係で苦労するのがこの作品

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:28:42.77 ID:KpsQ8sCN.net
次から蜘蛛子2と合流するんだな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:30:15.29 ID:julAxYRB.net
>>325
「ヒラクさま」
「さまはよしてくれ」
「そうでした 村長」

はちょっとだけの未来部分であったっけなぁ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:51:53.58 ID:kPgO8H4M.net
オープニングの茄子とガスの点火に萌えたわ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 12:55:06.01 ID:YRQdcIhk.net
メイドのアンの角のリングは模様なんか?
アクセサリーなんか?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:06:38.65 ID:hlA4hWry.net
目じり?の隈のような三角形はなんぞや
あれいらないだろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:10:14.30 ID:QpzU/OH8.net
てかクロとユキの角はどこ行った??アレで犬じゃないって気づくはずなんだが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:12:21.28 ID:aUC9KOm/.net
この作品後々わかるけどあの森の動物とか虫って人間と同等の知能あるんだよね
主人公がもらった能力で普通に会話じゃないけどコミュニケーション可能だけど最初にその辺説明なかったような

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:16:24.25 ID:SsmTTi9Y.net
>>322
「なろう」という言葉を逃げ道にするのはダメでしょ。
普通に出版もされて、テレビにまでなれば、評価の基準は変わらんよ。
永遠にネットの中で小説活動やってるなら、勝手にどうぞだけど。

農業はアホみたいな時間の中で、人工交配による品種改良、効果的な土の作り方、病害虫への対策、連作障害を防ぐ為の耕作スケジュール、素人の俺でも考えることはアホほどある。

せめて、主人公が街に出て豊富な知識を皆に分配するなら良い物語だと思う。異世界薬局の方がスタンスとしてはまとも。
こいつは技能や知識を分け合うとかはせずに、食料でハーレムを作り上げるだけなんだろ?

風土にあった形で適した神様とやらが、そこらの田畑にこっそり蒔いてやれば良いのに、1人の特権階級を意図的に生み出すとか、秩序の破壊だよな。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:18:11.62 ID:hlA4hWry.net
街尾火楽(街を開く)って名前はスベってるよね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:22:01.55 ID:vw1nz4VZ.net
>>331
クロとユキは最初角なし(おそらく敵と戦っているうちに折れた。わりと折れやすいみたいだし)だったから村長が犬と思っていた
次回犬じゃないって気づく話をやるはず
クロとユキの角についてもカットしないならルー登場前の話だからやると思う

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:23:47.61 ID:WdDqhL7Z.net
異世界やりちん農家w

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:26:08.09 ID:julAxYRB.net
街雄鳴造(まちお なるぞう)といい便利な名字だな

オープニングの歌自体気に入った
ダンベル何キロのときくらい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:29:06.58 ID:Z7GtygNm.net
どうぶつの森見てるみたい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:29:24.50 ID:+8mL922U.net
>>299
能力が成長しやすい赤ちゃんや幼児から
魔力操作や魔力を増やす訓練する転生ものも多いよ

転生ものは訓練や教わったり、家族や幼馴染や地位を得るのをじっくりするんだよ
転移ものは即戦力チートをはやばやと得るのが多い
原作が酷い状況になる前に、原作の過去に転生して原因を覆せるチートで覆すのもある

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:29:54.71 ID:sCJ70UpU.net
農業女子のパンツはありますでしょうか!?万能農具で女子のパンツも作れますでしょうか??火楽さんも農作業で服を脱げばバルクな体なんでしょうか!?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:30:51.70 ID:FG3opDi1.net
省エネ作画でよく頑張ってたな
不快感ないだけでもマシだわ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:33:00.46 ID:vw1nz4VZ.net
>>333
逃げ道というか実際なろうではそういうのが好まれるから仕方ない
エンタメとして読者が求めるものを書くのは当然だと思うの

たぶんなろうを漁ればそこらへん細かくやっている作品もきっとあるというか間違いなくある
ただ読者人気が出なくて表に出ないだけで

あと村長はうまいものは皆で食べるのがいいと知識や技術を広めることには肯定的
アニメの範囲外だが技術の拡散を目的に学校も作る

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:36:30.50 ID:WBp6+3s1.net
ヒラクという名前は「未来を拓く」という意味で親が付けたらしい
火楽という漢字は親の名前にその字が使われていたからだとか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:41:07.70 ID:ZBRr4qrA.net
糞アニメだったわ
なろう農業系で糞でないアニメあるのかね?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:50:53.95 ID:GRdkKquJ.net
なろう以前にこれ100万部超えても全く宣伝もされないしアニメ化の話なかったからな
300万部でやっとアニメ化だし実績という点じゃなろう以外の10万部とかでアニメ化する作品とかとちょっとバックグラウンドが違う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:53:21.12 ID:+8mL922U.net
電動のこぎりや農業機械がないからな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:54:17.33 ID:ufP6fsjJ.net
なろうの場合作品によってはラノベのレーベルが弱小すぎてなかなかアニメ化されんからね
普通のレーベルなら賞作品なら今期の50万部のスパイ教室みたいにアニメ化は早い

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:55:40.26 ID:6rLLahwt.net
小説で読むにはいいが1クールの30分アニメに向かない題材と
思われたんだろう
今期のとんスキも500万部売れてる割に山がなくてアニメにしにくい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:57:06.73 ID:R41isnq4.net
大賞の86もアニメ化したのにまだ200万部行ってないからなろう以外の賞作品はなかなか売れんくなってる気合い入れて宣伝してるけ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:57:50.33 ID:v3lvdR0c.net
なろうに限らんけどめっちゃ長編すぎてアニメ化しづらいのはあるな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:59:10.85 ID:julAxYRB.net
薬屋のひとりごととか売れてんのにな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:59:20.01 ID:+8mL922U.net
>>344
現実の農業は目が天や鉄腕DASHや家庭菜園番組とかで知ればいいよ
ファンタジーアニメははしょれる能力持ちが多い

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 13:59:33.27 ID:hlA4hWry.net
俺がなろうで大ヒット作品を書くときはアニメ化しやすい尺を考えて書こうっと

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 14:01:10.59 ID:bgAYNcyz.net
あれ?結構面白かったのに不評なん?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 14:01:38.89 ID:WNmghVDJ.net
途中までは見れてたけど、勝手に種埋まってて生えてくるで一気にどうでもよくなった
アバンもOPもきよきよしいほどに清々しいまでにメスだらけ
オスは絶滅危惧種かなんかなんかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 14:02:02.54 ID:z+sstfD3.net
>>348
のんのんびよりやゆるキャンみたいに嫌な奴が出てこずヤマもオチもバトルもない平穏な世界の人気アニメはあるじゃないか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 14:02:09.40 ID:RHw7hzTS.net
淡々と話が進んでてしかも変なアニオリもなくて安心したわ
最後に村の見取り図出たときはかなり感動した
あれ、Web版にはあったけど原作小説にも村の見取り図あるのかな?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 14:02:15.46 ID:+8mL922U.net
面白かったよ
嫌いな人も書き込むからね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 14:03:31.78 ID:5PY/TyFo.net
まあ皆農家の文字に騙されてるなこれ異種族ドラマだからね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 14:06:32.54 ID:kv/hvvdC.net
>>357


361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 14:09:42.63 ID:bgAYNcyz.net
>>359
それは導入で分かった
あれがないとあそこに人が集まってくるんだなって分からんから1話切りするのも多かったかもしれない

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200