2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.16

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb4-+k+n):2023/01/07(土) 11:45:02.80 ID:OJ4Mjvyl0.net
漫画版は小説版よりギャグ要素盛ってるからな
あの体型でモブは無理がある

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-dyRc):2023/01/07(土) 11:49:00.11 ID:7gZKkWKFd.net
漫画みたいにギャグを盛り盛りしてくれって言いたいわけではないけど、シドのモノローグがないからコメディ成分薄れてるのは確か
3話がモノローグ多めで良かったから常にあれぐらいやって欲しかったなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-iEdR):2023/01/07(土) 11:51:23.27 ID:aDgE5CTja.net
>>864
あれね
普通の体型にもなれるようになったよ
亀仙人みたい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-uISd):2023/01/07(土) 11:51:47.95 ID:ZIKykJhYM.net
アニメオリジナル要素といえばこの作品そもそも第三者語り作品なんだよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-aaS5):2023/01/07(土) 12:14:53.71 ID:qxbsQCUda.net
シド君前世ではつまんなそうだったから生まれ変わって人生楽しいだろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9340-Or7w):2023/01/07(土) 12:17:02.75 ID:rPaJOApt0.net
念願の魔力手に入れたしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-Ih9K):2023/01/07(土) 13:01:34.07 ID:2eralMELd.net
>>237
何をどう見て来たら、アレを闇落ちと捉えてしまうのかね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-Ih9K):2023/01/07(土) 13:03:19.20 ID:2eralMELd.net
すまぬ、誤爆した

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Na+Y):2023/01/07(土) 13:04:15.17 ID:ThrcJGQ4a.net
【お知らせ】
現在TVアニメ放送中の「陰の実力者になりたくて!」コラボカフェ開催が決定しました!
マチ★アソビCAFE東京/名古屋/大阪/眉山/北九州の5店舗にて、
1月11日より同時開催となります。
カフェ限定ノベルティ&コラボメニュー、ぜひ楽しんでいただければと。
https://twitter.com/machiasobicafeT/status/1611558242718449664

https://pbs.twimg.com/media/Fl1UdmDacAEVyns.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Fl1UjLJakAEg7I7.jpg
(deleted an unsolicited ad)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a1-MPCd):2023/01/07(土) 13:33:00.64 ID:LvpQmnJa0.net
コラボメニューはチョコレートぼわんぼわんとかかなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11ab-cOZ2):2023/01/07(土) 13:35:05.97 ID:WYqv9+pW0.net
まりょくぅ~って叫びながら
トラックに突っ込む主人公に感情移入なんかしたら、
心のお医者さん行きだぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6183-DWwd):2023/01/07(土) 14:37:31.75 ID:q4HbV7Gn0.net
シャドーの正体はバレていないけどシャドーの存在は知られている
これって陰の実力者と言えるのかね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b46-pYCB):2023/01/07(土) 14:38:42.00 ID:APSB4Svs0.net
真面目に考えて疲れないか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 14:57:30.88 ID:4zu6XY6v0.net
疲れてるんでしょ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 15:19:30.05 ID:8ffOfInaa.net
何度か出ているけど
シャドウの時はバットマンが一番近いと思う
バットマンも正体不明だけど知名度高い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 15:26:08.82 ID:sFX/EnFga.net
普段は弱者男性だけどその正体は実はあの◯◯なんだぜ、ってのが気持ちいいんだろうなw
俺もリアルで難関国家資格を伏せたりするから分かる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 15:59:24.76 ID:7gZKkWKFd.net
>>875
シドがやりたいのはまったく誰にも知られてないマジで裏の人間って感じのやつじゃなくて適度に表舞台に現れるけど誰もその正体を知らない「あいつは一体何者なんだ!?」って感じのやつだからな
本人もたまに言うけどその陰の実力者の活躍を見てくれる観客の存在もかなり大事にしてる
まあそれ自体は誰にでもある自己顕示欲がとんでもない方向にすっ飛んでるだけよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 16:07:43.08 ID:rPaJOApt0.net
アレクシアとかローズとかの王族の夫とかではなく
その愛人ポジで影から操るってのがイメージし易い陰の実力者だけど
シドの場合はシャドウの時は目立ちたいってのはあると思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 16:08:23.33 ID:WhwjXeVG0.net
オリジナルやるなら霧の龍とのバトルやってほしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 16:14:35.87 ID:b30Dd/AdF.net
アニメ1話はわざわざ現代過去編持ってきたし最終回は何かやるかね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 16:19:58.25 ID:rPaJOApt0.net
ブシン祭だと終わりがあれと思うので
20話はオリジナルやるかもしれんね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 17:27:40.67 ID:RMbZRq3xa.net
>>880
どこの誰かは知らないけれど 誰もがみんな知っている
か……………つまり、スーパーマンですね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 17:35:22.96 ID:V7MwzgYkM.net
そこは月光仮面やろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 17:40:15.13 ID:8uQ9grFY0.net
パーマンやろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 17:55:32.11 ID:0CSr3QGh0.net
20話はCパートで、荒廃した日本にたたずむ西村さんが出てくるのを期待している

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2b-RVC9):2023/01/07(土) 19:37:01.01 ID:GTCjxsJMH.net
ドエムケツバットワロタ
こいつ絶対すぐやられる三下だなw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-Or7w):2023/01/07(土) 19:38:44.02 ID:AzM7Sv/L0.net
長生きするよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD6b-d+VJ):2023/01/07(土) 19:48:49.14 ID:/NkIIQELD.net
>>886
実写か アニメか おっぴろげジャンプか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2b-RVC9):2023/01/07(土) 19:49:40.10 ID:GTCjxsJMH.net
あとなんでおうにょはシドの真似しておまたパーンパーンしてたのん?
若い女の子がやることか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-eaar):2023/01/07(土) 19:54:29.04 ID:5epsWrWuM.net
>>892
実際おうにょがやってんだから若い女の子もやるってことだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-u037):2023/01/07(土) 19:54:43.32 ID:sFX/EnFga.net
>>889
いや、ハゲと同じで手練れかもしれんぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2b-RVC9):2023/01/07(土) 20:01:41.31 ID:GTCjxsJMH.net
>>893
10代の少女たちが全裸で大股開いてタオルパーンパーンしてると思うと
夢とロマンが広がるな

>>894
それにしては名前がふざけ過ぎてるw
たぶんある程度は強いけど最初の剣術指南役や学園長みたいにすぐやられるだろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-hQjA):2023/01/07(土) 20:18:31.65 ID:qi+UdsdB0.net
ハルヒみたいに自分の望む世界が作れる能力持ちなのかな?
そして異世界と思ったのは夢で、現実の肉体は病院に……

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-KHpV):2023/01/07(土) 21:04:38.21 ID:gif6x5Kwa.net
タオルパーンは結局どんな意図でやってんだ?
タオルの水気切りたいだけで、そんな場所使ってやる意味がよくわからん
昔の江戸っ子とかそういうのの名残りか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 21:23:31.87 ID:htDbYJZf0.net
これ最後はシャドウが勘違いと気づくか七陰達に勘違いと思わせるかどんなオチになるのかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 21:28:18.98 ID:9BkPtNCA0.net
作者の年齢ってまだ20ぐらい?
それで成功してるって大したもんだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 21:31:48.39 ID:mOxRCsH30.net
手ぬぐいだと体の水気が取れないから
叩くことにより体の水気を飛ばす昭和の技法らしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 21:33:10.35 ID:kotQTgXu0.net
ぬつ!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 21:34:33.42 ID:KLiyoW7Z0.net
昭和って寒い日に裸になって乾いた布で身体をこすって暖を取ってた原始の時代だろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 21:48:17.46 ID:tlXsQ2oz0.net
>>900
1850年代に英国でタオルの生産が始まったらしいんで
シドがパンパンしてたのは手拭いかもしれないね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 21:50:43.16 ID:B5V3QmFz0.net
死なないからと言ってわざわざ刺されてやらんでもいいのに🙄

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 22:03:15.42 ID:lM7Bphec0.net
報告は不要よ。彼はすべてを分かっている!
→分かってねーよ!
=ギャグ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 22:05:11.20 ID:B5V3QmFz0.net
>>902
でもお前らが贅沢できてんのはその原始時代人が頑張ったおかげなんだ🤗

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 22:20:06.66 ID:d96QVhtxd.net
>>898
死んで次こそはみたいなオチじゃね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 22:20:12.10 ID:Hmo+z3lF0.net
このスレで以前書かれてただろ、タオルw

59 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-6Pca) ▼ New! 2022/12/20(火) 23:20:33.57 ID:Cd2xkg3V0 [4回目]
体の水気吹き飛ばし

日本の豆絞りな手ぬぐい一本で風呂に行っていた時代
うっすい布な豆絞りじゃ水を吸わない+すぐにびしょびしょになってしまうから体をそのまま拭いても水が落ちない
なので絞った豆絞りで体を叩くように拭くことで水気を吹き飛ばすことで体を乾かした
家風呂が無く銭湯が当たり前だった時代や地域では残っていた昭和の風習
平成になるころに百均などで西洋タオルが安く流通するようになったのと
スーパー銭湯が流行ることでバスタオル貸し出しが当たり前になっていった中で消えていった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 22:20:26.99 ID:tlXsQ2oz0.net
寒くなったら帰ってくるってことは猫系の獣人なんだね
コタツがあれば簡単にデルタを封印できちゃいそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 22:24:08.09 ID:gLA1bzT00.net
>>905
一応だいたい報告受けてるけど聞き流してたり意味わかってなかったりが大半だからなぁ…
意味がわかるような報告は不要よでされなかったりお約束だよね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 22:25:50.78 ID:PYnlMf6Q0.net
全部終わった後もシドには何も理解しておらずに厨二ムーブを続けて生き甲斐を無くした老人みたいな扱いを受けてほしい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 22:26:02.89 ID:d96QVhtxd.net
>>909
猫はゼータです…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C2b-j/Dr):2023/01/07(土) 22:38:00.44 ID:dcs61K5AC.net
ヒョロ・ガリ、ジャガ・イモ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-KHpV):2023/01/07(土) 23:02:24.16 ID:oVTvnGEEa.net
モブ童貞ムーブとか発動すりゃいいのに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Zpst):2023/01/07(土) 23:32:20.38 ID:9D1V/p+Ua.net
今期アニメの、シドがローズ先輩とずっとイチャイチャするみたいな新しいなろうアニメ始まったな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113b-HWoF):2023/01/07(土) 23:43:53.99 ID:mOxRCsH30.net
イチャイチャするだけのアニメってクソつまらんよな
まぁだからこそラブコメは大半がくっついたらそこで終わるんだけど
その点この主人公は誰ともくっつかないだろうから安心だわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 23:57:21.47 ID:bSD5DCx10.net
ヴァイオレットさんがいるわよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 00:00:42.58 ID:Ml7m86Y4a.net
見た目も微妙に似てる
https://i.imgur.com/pVU1ldo.jpg

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 00:10:47.32 ID:q2gSxMc30.net
>>916
万能農具で手当たり次第に孕ませる奴は…
アッチはスライムみたいな村づくり移住受け入れ中心だが

アニメは子供出来るトコまでやらないだろうけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 00:11:10.61 ID:t1q+v7Q00.net
お隣天使は陰実と同期みたいなとこあるから贔屓目に見ちゃうな
陰実もお隣天使も普通ならなろうランキングに入れない異色作で当時話題になって
結局なろうの流行無視してるこの2つが書籍になってヒットした
陰実は転生物復権の流れをあまり作れなかったけどお隣天使は現実恋愛がその後なろうで流行ったんだよね
アニメ主題歌がどっちもオーイシさんなのも面白い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 00:26:08.66 ID:Ml7m86Y4a.net
>>920
いや陰実の書籍4巻分の投稿が終わって投稿頻度が落ちてくる頃に入れ違いくらいのタイミングに始まったはず

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 00:32:11.45 ID:t1q+v7Q00.net
>>921
約1年弱違うよね
ランキングが同時だったわけじゃないけど当時売れた書籍がほぼなかったから同じ年だったら同期として見てしまう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 01:06:20.27 ID:Ml7m86Y4a.net
異世界転生も数は少ないけど暗殺貴族、俺最強でした、第七王子といった、主人公が幼少期に独力で最強になって闇の勢力を配下にする内容の小説が陰実後に始まってアニメ化も決定してるな
この3作の原作者は他に何作も書籍化コミカライズ化を果たしてるベテランだから、フォローアップも早かった

同系統で呪刻印の転生冒険者、ヘルモード、オーバーリミットスキルホルダーあたりの異世界転生もアニメ化のポテンシャルはありそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 03:13:44.46 ID:/gEGvzPa0.net
>>923
なろう原作アニメ化決定している中だと
ティアムーン帝国が頭一つ抜けてると思う
なろう927話更新中、書籍11巻、漫画5巻

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 03:14:44.28 ID:/gEGvzPa0.net
転生というよりは死に戻りだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 03:23:36.58 ID:p4+tQYOC0.net
結局、制作の本気度、熱意次第
一定の人気出てるなろうアニメは総じてそれなりのクオリティでちゃんと作られてる

新しく始まった冰剣とか酷いもんよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 03:45:07.89 ID:a5m0RxOn0.net
>>926
主人公の声優が榎木淳弥なんて最悪もいいところ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 04:05:05.53 ID:m9pKT4Mq0.net
>>889
須藤育のようなボーイッシュ美少女の可能性が微レ存

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 04:25:26.51 ID:4+RVS1Wb0.net
榎木とか使うアニメは馬鹿だよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 04:26:38.65 ID:lAZh9dPFa.net
おまえとどっちが馬鹿?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 04:27:14.91 ID:+GMJUqMN0.net
>>927
農民といいさみだれといい
クソアニメの主人公請負人になってるの笑うわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 06:42:17.67 ID:oFE2L6IT0.net
テロリスト編から急激に面白くなくなってきたな
最初は本当に面白かった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 07:34:13.88 ID:iGVgTJLRa.net
>>904
あえて刺された方がスタイリッシュだろ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 07:40:39.50 ID:gQMTCpMU0.net
YouTubeにソシャゲのストーリー動画落ちてたから見たけどこれアルファ視点のが面白くね?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-Or7w):2023/01/08(日) 09:17:40.79 ID:FdiQql/q0.net
そりゃ真面目にディアボロス教団と戦っててアルファ視点のシャドウは神だからな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp4d-gIb4):2023/01/08(日) 09:58:53.08 ID:1WuBTQsnp.net
10-15年くらい前なら、アルファ主人公で物語化だよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8137-d+VJ):2023/01/08(日) 10:27:14.45 ID:Zt0/4cbE0.net
メインのシャドウ様戦記があるからアルファ視点が楽しいんやぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-tBgx):2023/01/08(日) 10:29:05.05 ID:185N9fiad.net
シャドウ様て立ち位置的にほぼワンパンマンやん🤔

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c0-t5Km):2023/01/08(日) 10:30:06.08 ID:WoFOiq0T0.net
美少女だけで構成された組織でトップだけ男というのは
艦これを始めとしたソシャゲ系でよくある構成
悪くはないけどたぶん埋もれる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113d-2VYa):2023/01/08(日) 10:30:37.41 ID:kWw5N/Gb0.net
アルファの野際陽子

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-tBgx):2023/01/08(日) 10:31:07.10 ID:185N9fiad.net
ソシャゲが割と売り上げよくてビビるこんなに強いIPだったのか。。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-HWoF):2023/01/08(日) 10:37:36.00 ID:rKeiM5Yg0.net
>>934
アルファ視点だとよくある巨悪と戦う主人公ものになるんじゃないかな
万人受けしそうだけど、よくあるストーリーの1つになって、現在のシド主人公みたいな他とは違う作品にはなれてないと思う
どっちが売れるかはその際の運やタイミング次第だろうけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b11-d+VJ):2023/01/08(日) 10:46:37.76 ID:Fz8IPoma0.net
アルファってあの世界での文字の名前なのか
地球での発音そのままで,向こうでは意味をもたない音なのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 11:07:12.02 ID:I1VXtQG/M.net
>>943
この作者ネーミングが凄い適当だから
そこまで考えて無さそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 11:17:25.62 ID:YJc4qDyp0.net
原作の先の話から察するに発音は同じっぽいな
アニメでもシンデレラとかロミオとジュリエットとか出てきてるし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 11:35:32.34 ID:6ThLQJby0.net
この作品は実質複数主人公やし
アルファローズアレクシア…
でその女主人公たちを図らずも応援することになるのがシャドウって構図
これって作者が意図してやってんのかね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 11:37:35.42 ID:o5LVG6dNa.net
セーラームーン助けるタキシード仮面様と違うのは
「今だセーラームーン(止めを刺すんだ)」てはなく
「アイアム(止めは僕が決めるね)」
になっちゃうとこ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 11:40:13.98 ID:Nuit1zgg0.net
七陰以降はアルファとイプシロンが魔力操作を会得し悪魔憑きを解呪して
ネームドの名付け親になってるし、他にも世界観は中世と言いながら
現代科学どころか超越した装置や設備バンバン出てきくるから深く考えるな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 12:01:16.95 ID:rRqvJ5Cr0.net
アルファ含むシャドウガーデン視点の物語が見たいね
シドの独白なしのシャドウ様すげームーブも見たい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-tBgx):2023/01/08(日) 12:03:48.45 ID:185N9fiad.net
>>949
ソシャゲの奴で一応見れる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-iE+b):2023/01/08(日) 12:04:59.26 ID:iGVgTJLRa.net
>>948
全てはミツゴシの仕業

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-tBgx):2023/01/08(日) 12:14:39.03 ID:185N9fiad.net
すまん次スレ作れなかった
>>960たのむ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-iE+b):2023/01/08(日) 12:31:15.39 ID:iGVgTJLRa.net
ハゲの実力者になりたくて! Episode.17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673148221/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb3-tBgx):2023/01/08(日) 12:32:05.50 ID:185N9fiad.net
>>953
サンクス乙

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79ea-i/cR):2023/01/08(日) 12:38:01.47 ID:8NU89AfK0.net
>>919
農家に親でも殺されたか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-MbcW):2023/01/08(日) 12:53:21.21 ID:ble3zMhw0.net
>>953
おつ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a2-rwg3):2023/01/08(日) 13:44:19.57 ID:FE0NayKD0.net
>>924
わい一番好きやわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b47-g0UP):2023/01/08(日) 13:57:47.58 ID:2P83PuW/0.net
>>909
デルタは犬
ゼータは猫

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 14:58:48.64 ID:UUjMyFly0.net
ハゲたシャドウを愛せるか否か

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 15:26:13.48 ID:YJc4qDyp0.net
ディアボロスの力を持ってしてもハゲは克服できないからな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 15:26:44.45 ID:Nuit1zgg0.net
ストーリーの補完や七陰の裏話を期待してソシャゲに手を出すのは
特にこの手のゲームやったことない初心者は止めておいた方がええよ

わしみたいに1週間経たずに音を上げお手上げ状態になる
話を追うだけなら攻略系のYouTuberがどっかにUPして転がってると思うからそこで見るべし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 15:42:08.88 ID:xwpmPz/Qa.net
https://i.imgur.com/YQcUnKM.jpg
なあ若βめっちゃかわいいんだが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 15:46:09.35 ID:YJc4qDyp0.net
ベータ眼鏡無い方がかわいいだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 15:51:02.06 ID:dA6VEm4V0.net
でもベータ腹黒だし、妄想激しいし
ソシャゲだと二軍だわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 16:13:18.78 ID:ble3zMhw0.net
ベータは10話を堺に印象が変わりすぎてて怖い
4話とか天使のようだったのに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 16:31:17.95 ID:t1q+v7Q00.net
眼鏡はガチのマジでデバフ
ベータは原作のキャラデザトップクラスによかったのにアニメはほぼ眼鏡だもん
作家の時ですら眼鏡は極力外してほしいわ
後ニューもなんか変装してる時眼鏡してるけどあれも外してほしい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 16:45:27.63 ID:hHvZEF0f0.net
>>958
自由奔放って感じなんで猫系かと思ってた
犬でも短毛種は寒がりなんかね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp4d-gIb4):2023/01/08(日) 17:14:04.56 ID:1WuBTQsnp.net
>>958
ワイも逆に見える

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113b-HWoF):2023/01/08(日) 17:21:35.66 ID:+GMJUqMN0.net
>>961
話し見るだけなら無課金で充分だし
出来も良いから気楽に始めたらいいよ
アニメ面白いと思ってる人は絶対やった方がいいわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8170-p+3U):2023/01/08(日) 17:23:36.25 ID:0WNlPL530.net
>>948
前に異世界ものの別のアニメで過去に発展した超魔法科学文明があったけど
衰退した・・・というのがあったから同じようなものと思ってる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM35-KO2L):2023/01/08(日) 17:40:11.77 ID:4GxTXabDM.net
>>969
この手のゲームあるあるの機能が陰実風にうまくあてはめられてたり父親思いのローズが見られたりおってなるの多いんだよな
ゲーム部分にはあまりハマったりせずにボチボチとスタミナ消化するのがいいと思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b46-pYCB):2023/01/08(日) 17:44:05.90 ID:p4+tQYOC0.net
>>965
悪魔憑きなんて皆捨てられてる経験してるから天使なんてありえん

デルタは野生だから別だろうけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d334-DWwd):2023/01/08(日) 17:52:11.72 ID:t1q+v7Q00.net
>>971
クレアお姉ちゃんがお父さん好きでハゲまで好きになってるのすこ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1a9-W9M4):2023/01/08(日) 17:53:07.24 ID:wvNZ30Db0.net
ローズ先輩ってシドの正体わからんのかな

下っ端は知らされてないんか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-LdpV):2023/01/08(日) 17:56:02.28 ID:Hsb49gAqa.net
εエロいな
貧乳でさえなければ最強だった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-DWwd):2023/01/08(日) 17:57:08.66 ID:8w0wpxNa0.net
最強の貧乳

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb3-WXgx):2023/01/08(日) 17:58:33.97 ID:SBkzLS6Dd.net
ゲームはキャラゲーなのに無駄に難易度高いからストーリー進むのキツイんだよなぁ…
それにキャラをバンバン増やすくせに石やらグミ(経験値アイテム)なんかはメチャクチャ渋いから無微はしんどいぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d334-DWwd):2023/01/08(日) 18:24:06.56 ID:t1q+v7Q00.net
ストーリー楽しむなら無微とか関係ないが割と時間食うからな
スキップついてるからスタミナ消化だけなら早いけど攻略はトライ&エラーで進む感じだし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM35-KO2L):2023/01/08(日) 18:26:00.80 ID:4GxTXabDM.net
カンストするまではシンプルにレベルを上げて物理で殴るでまあまあすすめられる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33cb-Or7w):2023/01/08(日) 18:38:48.09 ID:Nuit1zgg0.net
無課金で序盤無料ガチャの低レアで進めてたけど理解した
結局これ赤青黄緑の属性4色×高レア5キャラで20体育てないと進行キツい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4d-NY/1):2023/01/08(日) 18:57:33.99 ID:++SvRrHpp.net
高レアじゃなくて良いけど、デバフと範囲攻撃要員を効率的に使えば大丈夫
無課金でもSS数キャラとSほとんどは手に入るのでなんとかなる
ただ、グミがきついので無課金の場合時間がかかる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bb4-9rB7):2023/01/08(日) 19:04:32.46 ID:2u4BSyzF0.net
他のソシャゲにも言えるけど、メインストーリーとかシナリオ見るだけなら無課金でもサクサク行けるぐらいの難易度にして欲しいよね。対人要素とか高難易度コンテンツで要課金って感じが良い

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1d0-u+ce):2023/01/08(日) 19:06:16.41 ID:8on+EvQP0.net
七陰たちとツーバイフォーに住みたい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b46-pYCB):2023/01/08(日) 19:51:29.87 ID:p4+tQYOC0.net
>>983
あれの過去編見たいな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ab-d+VJ):2023/01/08(日) 19:58:07.01 ID:kDk8zFpY0.net
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

.        /|
       |/__
        ヽ| l l│<ハーイ
        ┷┷┷

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-4NB/):2023/01/08(日) 20:05:58.66 ID:4+RVS1Wb0.net
あっはい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e2-qOJG):2023/01/08(日) 20:08:30.12 ID:LoV7p0PP0.net
>>880
そういうのって陰の実力者って言わないんだけどなw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-0c4A):2023/01/08(日) 20:28:36.77 ID:mU5pj5rT0.net
ジミナは陰の実力者扱いされるか気になるところ
例えるならグラップラー刃牙の最大トーナメントでジャックハンマーは陰の実力者と言えるのかて感じなんだが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113b-HWoF):2023/01/08(日) 20:31:58.20 ID:+GMJUqMN0.net
そこも含めてギャグだぞ
真の陰の実力者してるのはアルファさんだし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0924-dyRc):2023/01/08(日) 21:03:58.11 ID:wxM0uqSK0.net
>>987
そもそも陰の実力者の定義を誰も厳密には決めてないからそんなこと言われても困るし……
シドにとっての憧れがそれで言葉に当てはめるなら正体不明な陰の実力者としか言いようがないし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb3-dyRc):2023/01/08(日) 21:05:26.01 ID:7JzOpZdNd.net
>>988
そのジャックハンマーが実は偽物で顔を自在に変えられる正体不明の怪人ならまあ陰の実力者って言えなくもないんじゃない?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-DWwd):2023/01/08(日) 22:05:12.51 ID:8w0wpxNa0.net
>>990
陰の実力者の定義を決めるのはシド。他人がとやかく言うことではないな。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/08(日) 23:06:17.19 ID:7OI5l9ci0.net
陰の実力者とは何なのか?
その定義を解明するため、我々はオリアナ王国の地下収容所へと赴いた──。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-X5tg):2023/01/08(日) 23:26:23.64 ID:sn1pQDqy0.net
なかなかいいやん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-KhZi):2023/01/08(日) 23:35:42.71 ID:UXVflEAz0.net
シドって表と裏の顔があるけどアルファもあるの?
前に制服着てたけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c0-t5Km):2023/01/08(日) 23:54:29.83 ID:WoFOiq0T0.net
陰の実力者とはなんなのか
それを知るためにこのアニメを見ているのかもしれない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abd0-Qi0w):2023/01/09(月) 00:20:12.36 ID:ZQ/LreAm0.net
シドの好きな厨二展開を多く含んでいて一言で言い表すのに便利なだけかもしれない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-PQFN):2023/01/09(月) 00:22:50.44 ID:C901cpNNa.net
陰の実力者とはなんなのか
それを知るためにアルファはアマゾンの奥地へと向かった……。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d4-UqYJ):2023/01/09(月) 00:32:50.42 ID:32nwLgGF0.net
アマゾンの奥地で見たものは飛び回るデルタだった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d0-pSjY):2023/01/09(月) 00:43:39.13 ID:A/VCkDKs0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200