2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 67鋸目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/27(火) 21:24:23.40 ID:nF2lLTY/0.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 66鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671990874/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:40:35.68 ID:6IlX2nKZd.net
まず主役のデンジをアニメだと全然輝かせようとしてなかったからなぁ
あんなチェンソーマンのキャラデザわかりやすくてデンジ自身もうるさくてバカで狂犬のガキだけどどこか健気で女に弱いのが長所であり短所である
みたいな部分全部すごい大人しく描いてアキくんアキくん姫野姫野しまくり
あれはなんだったのか…?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:40:37.47 ID:C6uuaKSZd.net
>>554
いやいやスピードの問題じゃなくて先置きのデンジの足のチェンソーに特攻してチェンソーにソードマンが真っ二つに切られた後はどうやって後ろに行ったか考えてみ?
真っ二つになったソードマンの体はデンジ本体の右と左に別れるはずじゃね?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:40:58.67 ID:APLpubtS0.net
>>610
テンポと劇伴と音じゃないの
このアニメの根源的な問題。見てても気持ちよくないんだ。二回見ようと思わない
漫画は何回も繰り返して読めるのにね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:41:06.94 ID:qnNXOMLj0.net
>>610
CGは関係ないでしょ
場面に合ったBGM流してないのが最大の問題、キャラの声しかなくてまるで何もない部屋にいて会話してるみたいな場面が多すぎる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:41:15.92 ID:ZLgWz7ed0.net
ニャーコが見れたから寝るか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:41:46.59 ID:g97y92K2d.net
>>602
最初のビジュアルがビルと地味デザインのチェンソーマンって時点で無理だった
あれをもっと派手でかっこいいチェンソーマンにしてマキマとデンジとアキとパワーも描かないと
キャラ浸透させないでアニメ流行らそうとか
ましてグッツ売ろうとか無理だし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:42:07.18 ID:zX7c/UK30.net
今回は特に文句の付け所ないように思えたけどどの辺が気に食わなかったんだい?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:42:16.41 ID:8eWPuEAO0.net
演出、音響、効果音とか盛り上がるバトルとかは大概そのあたりのセンスが突出してる
バトルに移行する前の貯めとかな
全般的に見せ方淡白だったのはある

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:42:21.76 ID:0eLGQHcW0.net
今回はやってみろよバーカからよかったわ バトルできっちり興奮できたの12話にして初めてだわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:42:45.02 ID:6H6R0we20.net
>>616
否定レス無しだからほぼ全員やんけ(笑)
アホは話しにならないな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:42:46.37 ID:HiHqn7hb0.net
>>610
バカのひとつ覚えみたいに線の細い音響系のBGMしか用意しなかったからだよ
日常パートも戦闘パートも同じような音がずっと続くからメリハリが全く無い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:42:47.93 ID:H/gE+KnFM.net
最終話の戦闘シーンは文句無しで良かったわ
何故これを一話でやらなかったんだ
同型対決だから映えるってのはあると思うけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:42:51.19 ID:JM1FNk9n0.net
>>620
EDにばかり力入れて劇伴全然だもんね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:43:27.33 ID:XA4klOu50.net
振り返ってみて1話もアクションとしてはよく動いているはずなんだけどなんであんなに物足りなく感じたんだろうか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:43:29.51 ID:JM1FNk9n0.net
>>626
お前が曲解しただけだろ?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:43:41.00 ID:CZMHdPnsp.net
>>602
それあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんすか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:43:44.96 ID:7vcsUH090.net
>>626
なにこのキチガイ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:43:55.00 ID:XA4klOu50.net
このアニメで記憶に残ってるBGM1つもないな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:44:02.85 ID:rnkxZO3b0.net
>>617
まいっかの一言で片付けた事を実は真剣に悩んでたって事がわかるデンジの大事な掘り下げを一期に入れずアキが復讐に区切りをつける為のシーンで終わるから余計にアキが主役っぽくなる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:44:06.29 ID:HzYUhCJNa.net
>>583
>>588
ステマ荒らしアニプレックス手下キチガイ馬鹿無能死ね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:44:11.21 ID:C6uuaKSZd.net
>>623
そこが気に入らない!
だからアンチコメも盛り上らない!
最終回なのにぃ!!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:44:34.40 ID:0eLGQHcW0.net
>>634
やっぱ記憶に残るメインテーマってのは必要だよな それかかるだけで盛り上がれるのに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:44:34.76 ID:ANFemqnc0.net
>>625
わかる
ヒル戦以外戦闘は全然面白くなかったけど最後に感動したわ
声量も途中から聞き取りやすくなったし色々と惜しいわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:44:34.81 ID:XMwKd2vtd.net
言いたいことは色々あるけど唯一つ言うならデンジの扱いを完全にミスってた
それだけで本当に別物になってしまった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:44:35.84 ID:kML+l6s+0.net
まぁ淡白な演出は狙い通りなんだろうけどね
要所は〆て欲しかったなーってのはある

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:44:37.33 ID:PRkY61XF0.net
>>625
俺も
バトルは良かったと思う
EDも良かったかな

タバコをネッチョリやり過ぎと相変わらずコメディシーンがスベってたけど
デンジがでかい声出してただけでおお…となった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:44:47.95 ID:OBH4JXgO0.net
>>576
そっからアニメ放送開始だ
今の世界中のチェンソー人気は9割がアニメのおかげってこと

なのに中山監督に感謝もせずに叩いてるキチガイ原作信者

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:45:07.73 ID:8eWPuEAO0.net
>>618
その理屈だとソードが通過後に背後から斬らなきゃ成り立たなくなるから漫画原作で出された描写以上は
知らんがな
としか言えんな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:45:18.80 ID:58kZ+jY50.net
期待外れのアニメ化だったけど良い所も少しはあったよ
ヒルの悪魔戦はガンガン動いて見ごたえあった
でも未来の悪魔登場シーンだけは本当に何とかならんかったんか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:45:22.59 ID:CZMHdPnsp.net
>>612
鬼滅は戦闘シーンにCG使いまくってても上手く背景に溶け込んで全く違和感ないんだけどねえ

mappaは進撃もチェンソーも違和感の塊

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:45:22.94 ID:6H6R0we20.net
スパファミseason1最終話より10倍マシだったな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:45:25.21 ID:7vcsUH090.net
https://twitter.com/naomi_nakano_8/status/1607763190779371520?s=46&t=_ljJWYtKF8UidElMO_w6TA
スタジオスタッフ満身創痍でした...乗り切れる?乗り切れない?と思った でワロタ
なんでそんなギリギリでやっとんねん
(deleted an unsolicited ad)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:45:30.97 ID:XMwKd2vtd.net
>>625
あそこは素直によかったと思う
というかもっとデンジを活躍させてやってくれや

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:45:41.63 ID:uck26LuO0.net
アキが幽霊に向かって歩いていくときの蛇女のはあ!?がまたボソボソ病になってたけどそれ以外は良かったで

監督変えてレゼ編頑張ろうね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:45:52.75 ID:6IlX2nKZd.net
>>635
マジで2クールやるべきだったよなぁ
2年かけたんだし、レゼ編まで一気にやりゃどう考えても面白く出来たろ……

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:46:01.70 ID:ptMqjMK40.net
>>602
ぼっちはキャラ人気そこまでだけど売れたよ
結局内容だろ一番は。グッズはキャラ一番かもしれんが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:46:05.55 ID:HzYUhCJNa.net
>>591
>>603
糞アニプレックス手下ステマ荒らしキチガイ馬鹿無能カス死ね
>>604
>>605
キチガイ馬鹿無能アニプレックス手下ステマ荒らし死ね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:46:15.99 ID:6Td9+z6h0.net
パワーって戦闘後の時点で強化されてたんじゃないんか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:46:17.98 ID:4F218b550.net
>>596
原作が休載の週はトレンドにろくに上がってこなかったよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:46:40.13 ID:X8puswhT0.net
今日の出来でボロクソ叩くアンチはもうアニメを見ない方がいいんでは?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:47:03.60 ID:JM1FNk9n0.net
>>653
とりあえずお前はヒトデ食ってみろよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:47:08.94 ID:XA4klOu50.net
>>586
>>636
調べ直したらやっぱ40万→50~59万だったわすまんな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:47:31.91 ID:Jk3+Krcr0.net
>>643
そのアニメ人気も9割原作の力じゃないか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:47:34.79 ID:hY1PhIAr0.net
チェンソーマンのアニメなんてなかった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:47:40.21 ID:9qicAmNoa.net
なぁ
ぼっちざろっくとチェンソーマンって
こんなに差があるのか?
https://i.imgur.com/Ts4i25V.jpg
https://i.imgur.com/3QoEF2c.png

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:48:03.99 ID:pAtSzLXmd.net
今期のアニメランキングでは必ず上位にくるし
ツイッターでは大絶賛だから
円盤も売れるんだろうな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:48:05.33 ID:Wu/pkwjLa.net
>>647
>>652
糞アニプレックス手下ステマ荒らしキチガイ馬鹿無能カス死ね
>>658
キチガイ馬鹿無能アニプレックス手下ステマ荒らし死ね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:48:19.27 ID:Wu/pkwjLa.net
>>661
死ね
糞アニプレックス手下ステマ荒らしキチガイ馬鹿無能カス死ね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:48:19.54 ID:oxw3f+Ke0.net
信者はアンチがーばかりで面白かったところを語ればいいのにこのスレっていつもアンチがーだよな
だから作品を語りたいやつが去っていくんだわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:49:02.50 ID:CZMHdPnsp.net
>>648
満身創痍でこの出来ならもういっそやめた方が楽になれるやろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:49:21.78 ID:0eLGQHcW0.net
漫画のイメージ通りのバトルとテンポがあったからよかったよな
列車に内にガンと入って最後まで足は見せないようにしてたのも完璧だった デンジが上に打ち付けられた時のてゃオ!!再現は流石にむずかったか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:49:35.47 ID:XA4klOu50.net
まあ今季は他にクオリティ高いアニメが多かったから良かったよ
じゃなかったら普通に凹んでた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:50:10.52 ID:5e2E5EaD0.net
>>661
だってぼっちは本当に面白いし…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:50:20.79 ID:qnNXOMLj0.net
CGは使ってるがバトルはかなり良かったよ、というか基本戦闘の作画はテンプレアニメ的なアニメの作りしとけば盛り上がるように毎回頑張ってると思う
なのにアガるBGMや、効果音や派手な撮影処理なんかがこのアニメは無いから
せっかくのカッコいい戦闘作画が同じ制作スタッフからデバフ喰らってる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:50:21.86 ID:ptMqjMK40.net
いい所があまりにも少ないからな
BLEACHみたいに原作を毎度毎度超えたら良かったのにね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:50:28.45 ID:afjMO7Fda.net
>>640
チェンソーマンてタイトルでチェンソーマンたる主役を冷遇するアニメとか初めて見たよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:50:32.21 ID:Wu/pkwjLa.net
>>665
アニプレックス手下ステマ荒らしネガキャン叩きしかいないからやろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:50:32.77 ID:gVAGWZFEa.net
アンチって一銭も金を落とさない乞食のくせに 炊き出しのヒカキンの高級カレーにも文句いいそうだ サラダがついてないって 身の程を知れよ恥知らず 

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:50:41.78 ID:C9fzFNaK0.net
特別出来が悪い訳ではないけど、これ以上に面白い作品って他に幾らでもあるよねって感じ。期待値の割に肩透かし食らって虚無感だけが残ったアニメだった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:50:47.54 ID:OBH4JXgO0.net
>>661
ぼっちよりチェンソーマンのアニメの人気の方が圧倒的なのを認められない哀れな原作信者w



https://i.imgur.com/JZXZEZl.png

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:50:53.86 ID:6H6R0we20.net
>>656
観続けて毎回難癖を付けるのが生き甲斐だからキチガイアンチ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:51:45.58 ID:PRkY61XF0.net
アキ君のファンはこれ喜んでるのかな?
ほぼ主役だったけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:52:44.62 ID:oxw3f+Ke0.net
次スレからはアニメ2にいけよ
アニメのポジティブな内容で盛り上がってるのが最後までないコミュニティだったな
そりゃ盛り下がるわ
面白くないもんお前らのレス見てても

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:52:46.60 ID:ZcpevqP10.net
毎週観終わった後に心が完全に無になるアニメって初めてだったな
貴重な体験させてもらったわ。。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:53:12.63 ID:ANFemqnc0.net
レぜ編は映画でやんじゃないの?
しかし本当に惜しいアニメ化だったな
チェンソーマンの魅力引き立ててるところも少しはあったけど殆ど台無しにしてた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:54:08.55 ID:5e2E5EaD0.net
>>680
続きが見たいとか終わって悲しいとか感情まったくわかないからすげーよな!チェンソーマンw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:54:35.82 ID:hUoxyh3Y0.net
4本角見れるかと思ったのに残念
サムソ真っ二つのシーンは良かった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:54:52.14 ID:0eLGQHcW0.net
これで2部でeasy revengeのタバコ出てきたら笑うわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:55:07.57 ID:ptMqjMK40.net
腐女子もとりあえずイケメンでクールなの出せば食いつくだろって思われてるの察するんだろうね。ブルーロックも狙いすぎてウケ悪かったし、ここは素直にデンジ推しが良かっただろうね。
今となってはどうでもいいが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:55:18.10 ID:ZcpevqP10.net
>>682
心を無くしたのはチェンソーマンじゃなくて視聴者だったというオチ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:55:22.01 ID:XA4klOu50.net
>>680
「あーいいもん見たな!2期はまだかな...」じゃなくてタスク1つ終えた感

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:55:24.94 ID:CZMHdPnsp.net
>>675
まあ、これが妥当

静止画の作画はいいけどそれ以外のセンスが平凡以下...

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:55:55.11 ID:QnV1KIl30.net
これまでずっと微妙だと思ってたけど最終回のサムライソード戦は素直に面白かったわ
金玉蹴りはギャグなのかシュールなのか演出通りのしっとりしたシーンなのか捉え方が分からん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:56:32.85 ID:ANFemqnc0.net
結論から言うと漫画で良かった
1巻から読もうっと

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:57:28.42 ID:ptMqjMK40.net
>>689
半端だったよな。というか中山がレクイエムです。ってやりたくねえーって思ってる感じがしたわ あそこ完全にギャグだから

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:58:26.36 ID:0eLGQHcW0.net
最後は真面目にバカやってるシーンだから特に違和感はなかったな あんなもんじゃね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:58:50.08 ID:XA4klOu50.net
この監督だったらギャグかどうか判断に困るシーンは全部しっとりにさせる
コベニカーもきっと笑えなくなるぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:59:07.75 ID:ptMqjMK40.net
このスレずっといたけど4話放送直後は盛り上がって普通のスレみたいになったぞ、5話からまたお通夜だが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:59:30.57 ID:kML+l6s+0.net
コベニのDDRシーンはどうなるか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:59:46.84 ID:rX+O3QscH.net
最終回つまらんかった
もっと酷いできを期待してたのに
なんか普通だった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:00:05.59 ID:XA4klOu50.net
永遠の悪魔撃破(というかゲロチュー)回でお通夜確定した気がする

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:00:09.82 ID:JM1FNk9n0.net
>>691
でも大事なんだよね
あそこからアキが早川家の長男になる
だからアニオリの喫煙シーンは蛇足
あそこはもう姫野じゃないんだよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:00:45.10 ID:nzHoilVI0.net
最後の早川家3人でスーパー行って買い物して家で寿司パーティーしてるの全12話で一番良かった
ここだけ最高だったね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:00:52.27 ID:AjmP09Eh0.net
>>683
アニオリでアキのタバコを長々とやったりしなければ絶対に入ったのになあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:01:46.69 ID:ptMqjMK40.net
このスレを中山への鎮魂歌にしよう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:02:33.82 ID:1vAvkOTC0.net
勝ったら何くれんだってとこ流石にトーン上げようよ...
抑制されすぎて全く心が動かされない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:02:40.22 ID:0eLGQHcW0.net
早川家掘り下げは結末出来てるからこそいいシーンよな 4話の時もそうだがデンジ達が少しお行儀良くなってる変化を入れてるのも後々のセリフに説得力が出る

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:02:49.45 ID:6Td9+z6h0.net
姫野のタバコ吸うってアニオリいるのか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:02:53.43 ID:AjmP09Eh0.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ94nLE_K5bnC5_CSi88qJOxZuNpOmgIc3pyMO_89McjPpQfQKpb2IbhRE&s=10

でんでーん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:02:58.89 ID:N2n0VIpoM.net
何で幽霊の悪魔が姫野先輩の煙草持ってたんだ?
見ようによっては姫野先輩が幽霊の悪魔になったようにも見えるが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:03:13.65 ID:C6uuaKSZd.net
>>675
原作は史上最強でこれ以上のものは他にはないと言うのにアニメはどうしてそうなってしまったんだ……w

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:03:32.21 ID:UcLtrT7FF.net
めっちゃ映画なりそうな終わり方だけど発表はなかった?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:03:37.47 ID:qnNXOMLj0.net
最終話はCパートのタバコのシーンさえなければレゼ登場もあったし
素直に面白かったと思えたのにな
最後の最後に入れるかぁ…別にいいんだけどさ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:04:02.00 ID:QnV1KIl30.net
>>675
ワンパンマンのアニメ1期を期待してたら出された物はアニメ2期だったって感じ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:05:14.70 ID:XMwKd2vtd.net
>>699
ここの補完はすごく良かったわ
その後のアキのタバコは蛇足も蛇足だったけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:05:37.75 ID:JM1FNk9n0.net
>>701
監督 天国まで聞こえるか?
このクソスレが俺たちからあんたへの鎮魂歌だ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:05:49.60 ID:ptMqjMK40.net
ルーティンシリーズは中山が一番気に入っているシーンだから仕方ない レゼ編にもレゼのお仕事ルーティンたっぷり入れてくるぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:05:59.67 ID:6zppCzM40.net
レゼは早見でイメージしてたけど上田か
上田は闇抱えた役多いな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:06:16.39 ID:0eLGQHcW0.net
ラストのタバコはまあいらないけどサムライソード編完!ってのと最終回の締めだからしゃーなしくらいで許すわ さっきもいったけどこの改変のせいで原作にのちのちeasy revengeタバコまた出てきたらどうすんだってなるけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:06:48.11 ID:XVLEJD2/0.net
今までとおんなじことを繰り返していてもしょうがない 先に進めない なにか新しいこと、別の方法論を見つけないと
ってのはわかる
わかるけど…
こういうのみてると、とにかくエンタメ特化で売れるものなら全部つぎ込むって姿勢の監督のほうが好ましく感じてしまう
実験的な作品は原作付きじゃなくて、ほかを巻き込まない形でやって欲しい

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200