2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 258

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:13:12.65 ID:7+cjNsJf0.net
>>430
同い年の異母兄弟近親同性愛は流石に業が深すぎる
グエルはノンケだし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:13:13.24 ID:F3YpoDhGM.net
お前らがミオミオとスレッタの話をして
デブスがキラとアスランの話をする

至って普通だな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:13:17.32 ID:nWNcUf89p.net
ただ同性婚とかに反感の無い世界の割にホルダー制度とか毒親ばっかとか強化人士とか権力の暴力とかスペアシの確執とか階級格差には容赦無いけどね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:13:32.93 ID:hT4M6lNr0.net
種種死と言えば友達が少ないと思い奴になる好例がいるじゃねえか
アスランって言うんだけどさァ…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:14:03.01 ID:hT4M6lNr0.net
重い奴だったわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:14:13.56 ID:puqN26ew0.net
>>471
ガンダムシリーズの母親なんて基本クズよ
タリアの息子さんもタリアと議長の関係や末路全部知った上で母の遺品全部全部捨てろと言うくらい嫌ってる始末

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:14:28.70 ID:F3YpoDhGM.net
>>470
最後キック勝負負けてダルマにされてたけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:14:28.72 ID:9MMq8BMW0.net
>>463
>>467
プロローグの二人は明確なカップルじゃ無かったしな
あと劇中での夫婦もエルノラとナディムだけだし、スレッタとミオリネも含めて特別感を際立たせるために他のカップルを出してないのかなと

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:14:59.02 ID:Mz5EZQqP0.net
スレミオは離れ離れになるだろう
ED見たいにミオリネが捕らわれて(物理的な事か立場的な事かは分からんけど)
それをスレッタが助けに行くって2クール目じゃね
そのために1クール使ってスレミオの関係を描いた訳で

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:15:03.59 ID:PC2wsiTo0.net
>>473
種腐はどんな女キャラがきても踏まれた麦の様に強かったぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:16:31.11 ID:F3YpoDhGM.net
種死はガンダムだらけでどちらが優勢なのかちっとも分からなかった
早送りしてるせいもあるけどボカーンなったほうが負けぐらい

種の割れてるシーンもどっちの種が割れてるのかもわからんかった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:16:39.19 ID:NOOGlbpyM.net
>>481
名目上男向けのコンテンツに侵入する特殊工作員だからな
面構えが違う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:16:43.86 ID:8Ns7tctza.net
>>452
シャディクがプリンスだからアーシアンのテロ組織は概ねシャディク中心ではないかとみている
プリンスっていかにな呼び方だし
ハサウェイのマフティーの立ち位置
だからチュチュの組織に指示出してるのはシャディクかもしれん
そうするとニカ姉は特に裏切り者という訳ではなくなるな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:16:53.02 ID:p9f8BcYb0.net
プロローグのはそれっぽかったが同性カプほとんど出さないのは主張がくどくなるからだと思う
見て!同性愛普通なの!多様性のアニメなの!ねえ見て!多様性!ってディズニーになる
ラブコメよりイライラするわそんなの

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:16:57.18 ID:hT4M6lNr0.net
最優先目的がデリングの殺害ならその後にミオリネ拐う意味あんの?要らなくね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:17:13.43 ID:DnPSD4S/0.net
この前ちょうど種死の再放送がやってたから見たけど、アスランとキラの二人きりの会話シーンキモすぎて笑った
悟りすぎてて寒気しかなかったわ 

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:17:15.59 ID:PC2wsiTo0.net
>>480
あれスレッタがミオリネと同じ水晶の中に入ってくんだと思ってた
閉じ込められた世界だから学園に戻るのかな?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:17:45.95 ID:F3YpoDhGM.net
>>481
デブスはキラとアスランだけじゃなくて星さんと石田さんの話も半分ぐらい混ぜてくる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:17:47.66 ID:kYd1oW1ma.net
>>477
そういう問題じゃないよ
件のシーンは制作側がクズとして描いていない、明らかにちょっと悲しい美談的に描いてるところに天然のズレを感じる
さあ視聴者泣いて感動しろ、みたいな
出来るかボケェっていう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:17:56.17 ID:Atgza06c0.net
それぞれ彼女らしい女がいたり主役が女と性交までしちゃってるのに付いてる種腐ほんと凄いと思う
スレッタとミオリネにそれぞれ彼氏が出来たら百合厨退散しそう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:18:37.60 ID:2mOqT0730.net
>>479
プロローグの2人は明らかに同性パートナー風の雰囲気出してて2人とも殺されたってなんか意図を感じるわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:19:29.62 ID:F3YpoDhGM.net
>>490
レイは結局ただの洗脳されただけの人でがっかり

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:19:36.36 ID:CdG+sVhx0.net
>>490
あれスタッフはタリアをクズとして描いた描写だぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:20:15.55 ID:jB9CwFSt0.net
>>461
特に出番のないモブでも1組くらいカップルいてもいいのにな
学生なんだからそういうお年頃だろうに

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:20:45.69 ID:DnPSD4S/0.net
議長みたいのがまさに後一歩君に踏み出せたらだよな
シャディクのは全然足りないわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:21:09.42 ID:F3YpoDhGM.net
10年ぐらい前にコピーした種と種死のDVDが生きているとは思ってなかった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:21:47.32 ID:hT4M6lNr0.net
あんな民度の低い学校の目立つ場所でイチャコラするバカが居るかよ
画面に写らないようなところでお楽しみするに決まってるだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:21:57.76 ID:giWS4YLCp.net
デュランダル並みにシャディクに踏み出されても困る。終始メチャクチャな種死だけど議長のプランが1番ヤバいわ。人命軽視で理屈通ってるのが更にアウト

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:22:37.68 ID:kYd1oW1ma.net
>>494
そんなのはアホ過ぎる展開に突っ込まれた後付けの言い訳だろ
どう見てもそういう意図で演出してないよあんなの

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:22:46.83 ID:9MMq8BMW0.net
>>485
リリッケも太めだけどモテるって設定だけじゃなく実際に行動や言動で説得力を持たせてるからな
太めの人は他にも地球議会連合の謎のおばちゃんや11話で再登場したケナンジも居るけどみんな有能キャラっぽい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:22:58.13 ID:Q40SwLrO0.net
今の小学生とかDVDって知ってるんか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:23:13.40 ID:hT4M6lNr0.net
てかキープ君たくさん抱えてる雑魚が居ただろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:23:27.77 ID:NOOGlbpyM.net
>>495
ティルとアリヤが一番怪しい
次点でセセリアとロウジ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:23:47.30 ID:F3YpoDhGM.net
>>499
デュランダルは強引に悪役にされただけで本筋としてはそんなに悪い奴ではないだろ
タリアに振られて腹いせで世界を買えようとした小物

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:24:52.13 ID:9dfT0wJb0.net
>>502
今でも出てるだろDVD

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:24:57.42 ID:F3YpoDhGM.net
つかさあ

種死のopにガチの乳首出てたけどあれはありなんか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:25:05.36 ID:jB9CwFSt0.net
>>496
あれは別方向に踏み出しまくってるだろ
結局別れても両思いで体の関係も保ったまま
シャディクはそこらへんヘタレでピュアだわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:25:15.71 ID:8Ns7tctza.net
>>504
でもアリヤはヌーノに弁当持って行ってあげてたな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:25:42.55 ID:y2clwLdm0.net
>>505
いや最初から極悪人ムーブしてたぞ
大体の事件手引きしてて人がいるとこだと驚いてるポーズはして誰もいないとこだと序盤からほくそ笑む描写なんどもあったじゃん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:26:01.44 ID:hT4M6lNr0.net
>>507
ガキじゃねえんだから乳首くらいでゴタゴタ抜かすなよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:27:12.55 ID:giWS4YLCp.net
>>501
デブもそうだし7話でミオリネが胸の小ささスルーしたりとかああ、そういう感じねって伝わってくるよな水星。良い意味でくどくない。ディズニー見てるか?と言いたい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:27:14.73 ID:JigPeQdR0.net
>>379
捏造害虫しねっつってんだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:27:54.01 ID:NOOGlbpyM.net
>>509
ヌーノはオジェロと怪しい...

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:28:08.82 ID:JigPeQdR0.net
>>394
理解のねぇジャンルに口出すなっつってんだろ喋んなカス

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:28:29.81 ID:DnPSD4S/0.net
リリッケは地球寮の中だと誰と怪しい関係に見える?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:28:35.24 ID:lvolLCvF0.net
あの「キープ君」はバンドやアーティストがファンのことを独自の呼称で呼ぶみたいなやつかなと……

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:28:58.07 ID:JigPeQdR0.net
>>408

>>410
定義理解してねぇ害虫しねっつってんだろくたばれ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:29:49.55 ID:hT4M6lNr0.net
10年後にはデブ黒アジアメガネそばかすブス短小包茎貧乳ハゲチビ性的マイノリティ全部盛りのアルティメットディズニーヒロインが爆誕してるだろうよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:29:52.92 ID:JigPeQdR0.net
>>436
捏造害虫くたばれ
定義理解してねぇ自分らのやり方が正しいかのような捏造まき散らしてんじゃねぇよゴミ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:30:17.99 ID:JigPeQdR0.net
>>491
百合好きは最初からいねぇよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:30:32.66 ID:DnPSD4S/0.net
そういえば種世界ってあんなに遺伝子技術が進んでるのに同性から産まれた子供っていないよな
あれおかしくね 同性カップルだって少なくともいるだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:31:08.62 ID:F3YpoDhGM.net
>>511
夕方に放送してだろあれ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:31:15.29 ID:GOT8SVx9a.net
波動砲食らって断末魔の雄叫びを上げて消える構図がよく似合うグエルパパ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:31:16.10 ID:8Ns7tctza.net
>>516
マルタンが決闘に参加することになったらすぐ参戦決めたからマルタンかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:32:25.18 ID:GhVf9SQ00.net
>>525
ティルとアリヤほどではないが
リリッケとツーショット多かったりするしな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:32:33.97 ID:NOOGlbpyM.net
マルタンとリリッケなあ
「相変わらず躊躇しないなキミは!」「褒めてないよ!」の絡みでツッコミとボケはこなせそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:32:35.95 ID:b67eSIcaM.net
>>472
禁断の愛と相手に好きな女がいるので葛藤憎悪できそうなのラウダくらいやな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:33:33.04 ID:hT4M6lNr0.net
>>522
あのさあ…10年以上前のアニメに最近はやりの性的マイノリティ盛り込めってもはやそれ難癖に近いですよ?
アークエンジェルの通信機見てみろよまんま電話の受話器の見た目なんだぞ?
製作当時の流行りかある程度作中に反映されるんだから仕方ねぇわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:35:22.72 ID:YrpI2zQQ0.net
>>478
序盤で切ったからデザインの話

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:35:27.47 ID:hT4M6lNr0.net
>>523
夕方乳首禁止法でもあんのか?
どうせなら皆乳首見たいだろうが
真面目ぶってんじゃねえよムッツリ野郎

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:36:18.93 ID:DnPSD4S/0.net
>>529
いやまあ難癖というか単純に疑問に思っただけよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:37:04.70 ID:hT4M6lNr0.net
百合定義ガイジって夜行性だったのかよ
カブトムシみたいな奴だなwwww

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:37:21.38 ID:qQw7G3fG0.net
>>523
まあ20年前だからねえ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:37:53.45 ID:YrpI2zQQ0.net
>>491
それは百合じゃない
百合好きは公式を捻じ曲げて解釈する無法者ではない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:38:23.93 ID:p9f8BcYb0.net
種の時代は今ほどマイノリティネタそんな流行ってないからそもそも触れないか主張激し過ぎてディズニー化の2択の時代やな。今も殆どそうだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:38:27.18 ID:PC2wsiTo0.net
>>484
ハサウェイみたいな感じか
そうなると夜明けごと尻尾切りしても他のアーシアン組織が疑心暗鬼にならんかねえ
ヴィムが裏切ったからジェタークのせいにしたりエアリアルのせいにすれば誤魔化せそうだけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:39:18.19 ID:PC2wsiTo0.net
>>523
放送されてたらむしろご褒美と思いましょう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:39:30.62 ID:GGVAXjOv0.net
>>529
ああいうのは堅牢性が必要なのと
どこかにすっ飛ばないために
今も受話器のままだよ
時代関係ない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:40:38.03 ID:hT4M6lNr0.net
>>539
ダブルオーも鉄血も水星も📞無いけどな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:41:02.91 ID:MoKwMyzEp.net
正直外見でいえばアリヤ?が一番可愛い。喋り方も可愛い。弁当持ってったのほんまクソ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:41:39.39 ID:GGVAXjOv0.net
放送当時、途中まで
ラウ・ル・クルーゼ女性説とかあったと思う
本編と関係ないが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:42:31.68 ID:Q40SwLrO0.net
百合ってなにが良いのかさっぱりわからん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:42:40.45 ID:PC2wsiTo0.net
お堅い組織や企業は古い機器や古いプログラミング言語使ってるイメージ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:43:31.38 ID:puqN26ew0.net
そもそもガンダムってどれも半分ファンタジーなんだから現実の尺度当てはめてもねえ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:44:41.48 ID:b67eSIcaM.net
SF界のドラクエみたいなもんだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:45:00.05 ID:YrpI2zQQ0.net
>>543
そりゃニンジン無理な人はニンジンの良さなんて分からんし
そもそもその人にとって良い物でも無いからね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 00:46:06.95 ID:F3YpoDhGM.net
種 主人公が脇役に中出し
種死 特になにもない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp):2022/12/28(水) 00:47:52.42 ID:kYd1oW1ma.net
そういや00のビットも重力下で普通に飛んでたな
ありゃGN粒子だか何だかなんだっけ
結局ガンダムやるにはミノフスキー粒子に類する物が必要なんだなあって思ったけど水星には無いな
パーメットに物理的効果ってあんのか?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM89-4Ar3):2022/12/28(水) 00:48:36.78 ID:F3YpoDhGM.net
映画ではインフィニットストライクジャスティスフリーダムガンダムルージュにキラとアスランが複座で乗るんだろうな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df00-jXNG):2022/12/28(水) 00:50:16.27 ID:YSBO99OC0.net
>>541
結果だけ見るならおかげでミオミオの本音が聞けたのでアリヤGJなんだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-fUFR):2022/12/28(水) 00:50:34.98 ID:FFwb/2Lgp.net
>>549
あくまでパーメットスコアの話だが4に到達するとなんなMSが加速する

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2d-dxp0):2022/12/28(水) 00:55:15.74 ID:Vp2P3bgX0.net
ソフィーとノレアはヴァナディースとは別の魔女研究集団じゃないかな
強化人士の技術もそこからの流出なのかなあ
フラナガン機関?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaf-CovE):2022/12/28(水) 00:55:22.28 ID:m+wKrQSKd.net
地球寮のキャラはいつ掘り下げるんだろ
そもそも2クール目で出番あんのかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faf-RQ1f):2022/12/28(水) 00:56:39.29 ID:nK4/J93t0.net
>>484
そもそも今のところシャディクの本当の目的が何なのかわからないじゃん
本気でデリング殺そうとしてるのかも含めて

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM89-4Ar3):2022/12/28(水) 00:57:44.55 ID:F3YpoDhGM.net
>>555
ミオリネにふられたので親父を殺す

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ca-e/1y):2022/12/28(水) 00:58:04.84 ID:/nljWg0v0.net
>>548
鉄血もヤルことヤッてたからな
刮目して待て

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b11-4Ar3):2022/12/28(水) 00:58:05.88 ID:lvolLCvF0.net
>>554
引き続き出番はあるだろうけどそんなサブキャラにスポット当ててる時間はなさそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b1a-aH43):2022/12/28(水) 00:58:13.16 ID:GGVAXjOv0.net
アリヤは自分の出した占いの結果にしたがってた説
・今日は彼氏以外の男性にもやさしくしましょう
これが全ての運気を結果的に上げた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc3-/5Bn):2022/12/28(水) 00:58:27.41 ID:b67eSIcaM.net
>>553
そこでエラン戦でニカ姉が持ってきたパーツの製造会社……なんだっけミストラルだっけ名前ど忘れしたw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-4YCL):2022/12/28(水) 00:59:08.96 ID:u21wgwPO0.net
>>549
パーメットを推進剤に混合して制御する技術があるらしいからそれで実現してそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb77-lxxs):2022/12/28(水) 00:59:47.06 ID:HBhIg/gr0.net
>>554
彼らは他の作品で言うところのブリッジクルーくらいのポジションなんじゃね
ところどころで出番はあれどそこまで深掘りはすまい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc3-/5Bn):2022/12/28(水) 01:00:15.70 ID:b67eSIcaM.net
>>554
ジョブジョンやアストナージくらいの出番じゃないの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp):2022/12/28(水) 01:01:29.98 ID:kYd1oW1ma.net
シャディクはスペーシアンの力を削いでアーシアンとの力関係を是正したいんじゃないのか
それか純粋に上昇志向が強くて混沌状態を生み出す事でビッグウェーブに乗っかろうとしてんのかのどっちか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-fUFR):2022/12/28(水) 01:02:53.58 ID:I01s44Nfp.net
子ども側に憎しみ持ってるキャラが辛うじてラウダしかいないからシャディクはスペーシアンへの憎しみ路線でいってほしいけどな。スペーシアンのミオリネに惚れた皮肉も活かせるし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b11-KE3r):2022/12/28(水) 01:05:08.29 ID:/MX5yzKs0.net
>>565
ミオリネもスレッタもグエルもチュチュも闇がなくてホンマええ子やもんな
憎しみというか闇枠はニカにも期待してるぜ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c324-gB2L):2022/12/28(水) 01:09:04.80 ID:Atgza06c0.net
スペーシアンが寮にふらっと入ってきただけで逆上してレンチでドア殴って破損させるチュチュに闇がない…?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-2QG3):2022/12/28(水) 01:09:53.63 ID:2sl0Uyeaa.net
水星の重力が地球の約1/3であることはなにかに関係してこないかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df00-jXNG):2022/12/28(水) 01:11:57.10 ID:YSBO99OC0.net
チュチュ先はヤンキーなだけだから

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b11-KE3r):2022/12/28(水) 01:13:33.22 ID:/MX5yzKs0.net
チュチュは裏表のないめっちゃいい子やで
スレッタグエルチュチュで括っていいくらいピュア3人組
ミオリネもいい子だけどその三人よりは少し大人だな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sref-BYjz):2022/12/28(水) 01:13:52.38 ID:93YPPdspr.net
11話見た
ミオリネとスレッタ尊いのはもちろんだけどプロスペラのスレッタとエアリアルへの対応違いも印象に残ったわ
明らかにスレッタよりエアリアルに対しての方が優しい声になってる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-qOqY):2022/12/28(水) 01:14:29.21 ID:AvTgrnvkd.net
ミオリネは母親アーシアン説あるけど
こっちの母親も結局ほとんど触れなかったな
デリングも絡んでくるしいずれ触れるとは思うんだけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b11-KE3r):2022/12/28(水) 01:15:18.95 ID:/MX5yzKs0.net
>>571
エアリアルに対しては赤ちゃんに対してネットリ愛を伝えるママンみたいでちと怖かった
能登さんすげぇ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b11-4Ar3):2022/12/28(水) 01:16:02.76 ID:lvolLCvF0.net
>>567
隠そうともしてないから陰にも闇にもなってない理論

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-uSfo):2022/12/28(水) 01:16:26.15 ID:puqN26ew0.net
お母さんの声良いよね
白々しさとか本音とかが感じられる声してて

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db9-AWNI):2022/12/28(水) 01:17:24.48 ID:NJuMob310.net
Gレコ→ヒロインの姉がイケメンにやられて非処女(富野、ヒロインを嫌いになる)
鉄血→ガンダムのコックピット内で子作り、もう1人のヒロインにも子作りしましょうとセッしてヒロインが詰め寄る
水星→???

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-Sjix):2022/12/28(水) 01:18:56.55 ID:9+2ypMnaa.net
エアリアルの焼きとうもろこし味だけが売ってない・・・
スーパー、コンビニ10数軒は探したけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-fUFR):2022/12/28(水) 01:19:24.99 ID:O9tKXzP9p.net
ミオ母は結構物語に関係あるかこれから先マジで無関係の2択だな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2d-dxp0):2022/12/28(水) 01:20:33.77 ID:Vp2P3bgX0.net
プロスペラはスレッタと電話してる時が一番優しい気がする
これ気のせいなのかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bab-64l5):2022/12/28(水) 01:20:47.28 ID:xk8wDWz20.net
>>573
逆の可能性も

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41e6-aH43):2022/12/28(水) 01:21:26.41 ID:OOJpyKwY0.net
quiet zeroってどうゆう意味が込められてるんじゃろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:23:18.47 ID:kYd1oW1ma.net
Gレコはヒロインの機体がどう見ても可変型なのに全く変形しないから
こいつアホだから変形機能を忘れてるんじゃねえかってずっと思ってたな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:24:26.47 ID:AvTgrnvkd.net
>>578
クワイエットゼロとデリングプロスペラ密約に
一枚噛んでそうな気はするんだけど
こればっかりは本編進めてくれないと分からんね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:28:17.29 ID:l4F6X56S0.net
デリングをやらせる方向へ持って行って
この計画はわたし(プロスペラ)が引き継ぎます
だったら怖いな....

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:31:21.49 ID:Vp2P3bgX0.net
プロスペラはスレッタと直接会うと性格がおかしくなってるように見える

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:33:07.54 ID:p9f8BcYb0.net
ミオリネ隣にいるのに8話のプロスレは教組と信徒じみてたな会話から仕草まで。そもそも7話の時点で一緒の部屋には居たくない系の姑だったが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:36:14.61 ID:b67eSIcaM.net
>>583
プロスペラと組むデリング側のメリットだと
・ヴァナディースやオックスアース残党の炙り出しと壊滅
・MSのシェア率が他の会社に取られそうになってる現在解決策として生命倫理問題をクリアしたガンダムを量産化しベネリットグループの強化、将来ミオリネが跡を継いだ時の遺産にする
・↑の同時にガンドをスペーシアン側で独占する事によりアーシアンの力を削ぐ
かな
ミオリネ母とかはとりあえず除外
暗殺犯探しはプロスペラの協力がなくてもヴィムだとバレバレだろう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:37:34.62 ID:3Op069vud.net
>>581
ゼロレクイエムのような人類補完計画のようなアレですよきっと

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:41:21.32 ID:Vp2P3bgX0.net
クワイエットゼロはクワイエットがゼロなんじゃないか?
静まることはなく 黙ることもなく 黙らされることもない
つまり「包み隠さず」

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:43:15.94 ID:8Ns7tctza.net
>>575
上手いよな
でも血が繋がって無くたってスレッタを子供の頃から育てたらかわいいと思うのだが
特にスレッタなんかあんないい子だし
プロローグのエルノラは差別するような人には見えなかったけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:46:11.54 ID:uU3JECLL0.net
ケナンジあんなになったからドミニコフ隊弱体化しててカテドラルやデリングに力あるのかって話だな
つまり21年前がデリングドミニコ隊の全盛期で今衰退しているとこなんだろ
ケナンジデブはそういう演出なんじゃなかろか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:46:43.42 ID:vXokSU/o0.net
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1606929740870328320
https://pbs.twimg.com/media/Fkzxu4XacAM4zs8.jpg
ソフィとノレアってデザインが秀逸すぎて2クール目でレギュラーになる気がしてきた
(deleted an unsolicited ad)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:46:51.12 ID:b67eSIcaM.net
>>589
包み隠さず…ダブスタ親父更生して娘と仲直りする計画…!?

喋んない人間、廃人になったorなる人がゼロになるって意味もあるかなあ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:48:12.99 ID:Atgza06c0.net
全盛期ケナンジはジョーカーキャラ枠なのか…
強化されてもスコア4でヒィヒィ言ってる4号よりは余裕で強そうだけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:48:13.69 ID:puqN26ew0.net
>>590
つまり子供の頃から育ててなんていなかった?
スレッタの記憶は全部作り物とか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:51:05.92 ID:uU3JECLL0.net
デリングは実は衰退しているベネリットを娘に託すために動いてる気がする
そのためにプロスペラに掛け合ってスレッタとミオリネを組ませた
デリングからしたらグエルもドミニコ隊の貴重な有望株なはず

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:51:19.47 ID:Q40SwLrO0.net
>>592
やはり地球のメスガキは良いネ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:51:37.80 ID:8Ns7tctza.net
>>595
シャディクがガンダムなのか?お前は
って言ってたから
そういうのあり得るな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:56:43.17 ID:YL1JzUk70.net
プロペラの目的はエリクトの意識、もしくは魂をスレッタに入れることが目的で、実はデリングの目的も妻の意識をミオリネに入れることが目的だったとかありそう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:56:57.41 ID:b67eSIcaM.net
>>596
娘への思いはまだ明かされてないけど親父も年だし今までのし上がって作った組織を総裁の責任として崩壊させる訳にはいかないからな…不穏なものは取り除いておきたい所

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:57:50.36 ID:b67eSIcaM.net
>>599
パパ、近親!?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 01:58:35.17 ID:mtqY8lb90.net
ケナンジはダイエットしてパイロットに現役復帰して欲しい
ドミニコス隊に強キャラがいないからなあ…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:01:05.81 ID:Atgza06c0.net
2期のメイン敵がドンタコス隊のイケメン三馬鹿とか四天王に移ったら面白い
対抗馬でボブとか5号が出てくる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:04:05.79 ID:j+28M5180.net
プロローグで強そうだったドミニコスが今は噛ませという可能性もある
ネームドのケナンジさんがああなってるし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:09:41.65 ID:uIlxGpMQ0.net
>>603
ドンタコス隊、、、とんがり帽子被ってて辛口の部隊なんだろうな。
結成のきっかけになった事件以降さして仕事が無いという羨ましい職場だ。

水星の魔女見てて「メスガキ感」ってなんだろうって思うようになった。
メスガキになるキャラデザってつまりは、、、
・キツいツリ目
・眉毛がハの字
・口元が挑発的な表情
・ざぁこ(はあと などと罵ってくる

こんな感じだろうか?
本作にはメスガキではない女の子キャラが、ツンデレ、コミュ障、ヤンキー、腹黒などと
また別の方向に捻くれていてもうどうしようもないです…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:16:27.61 ID:b67eSIcaM.net
ドンタコス隊、平和になったら実績に厳しいデリングが経費削減とかしてそうだけどたまに暗殺未遂があるとはいえよく無事でいられたなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:19:43.94 ID:vgfzAk4M0.net
>>605
お前のメスガキ感だろ笑

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:25:10.73 ID:VfnpFDNr0.net
ホモぉ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:25:15.67 ID:uIlxGpMQ0.net
>>607 なんでや!メスガキに「ざぁこ(はあと」は外せんやろw
戦闘中にモブ機を落とす時にでも言ってくれればツイッターの日本鯖が落ちる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:29:32.20 ID:PC2wsiTo0.net
声優さんの度肝を抜く縁起ってもしかしてタヌキが煽り(プロスペラ成分)+メスガキ化でもすんのかしら…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:32:21.70 ID:Vp2P3bgX0.net
まだエアリアルは赤目を使ってないんだよね
やっぱりあれは実戦用に装甲を換装したんじゃないかな
いつもの姿は決闘用の装甲で

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:35:28.99 ID:4tr7H3xup.net
不安要素はあれど1期ENDも取り敢えずスッキリした内容にするんやない?パメ6は披露するとして度肝抜かれるスレッタの行動となると人殺しだが、聖子と百恵はまだ殺さん気がするし殺すとしたらあの旧型3機かな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:40:50.65 ID:PAbaPCjq0.net
度肝抜く行動は十中八九キスだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:41:34.50 ID:Atgza06c0.net
赤目エアリアルはHGGNアームズ付属のエクシアと同じでバンダイ側の暴走の可能性も

人殺しで度肝抜くとかスレッタの中の人がメインキャラを演じたサンライズアニメでもやってたけど
ただただ胸糞悪いだけでキャラの成長に何一つ繋がらなかったな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:43:35.29 ID:JigPeQdR0.net
>>535
てめえらは無法者だろボケカス
どの立場からほざいてんだしねカス

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:47:37.76 ID:Vp2P3bgX0.net
ドミニコスのMSもミカエリスとベギルペンデの実戦装備なのでは
HGファラクトの隠れてるガンダム顔も実戦装甲フラグなのかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:49:11.53 ID:TOpviD2P0.net
>>611
一話でレギュレーション云々ってスレッタ言ってたもんな
学園用でデチューンしてたのは確かだろうな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 02:59:11.56 ID:/YcqlmwW0.net
>>611
なんやかんやあって青パーメット青目になったんやろな・・・
バンプレかデカールで対応かな?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 03:01:26.61 ID:isqlZOKa0.net
これ2クールじゃ完結できないね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 03:03:17.36 ID:PC2wsiTo0.net
水星でジジイ達をわからせする為に赤目使っちゃったとかないよね…?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 03:07:23.17 ID:qhcoMx7Q0.net
このままフェルシーちゃん、出番ないまま1クール目終わりかね
もしくは1クール目のラストで学園を守るために出撃して撃墜死とかかね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 03:10:23.10 ID:Atgza06c0.net
フェルシーならシャディクの取り巻きに変装して潜り込んでるじゃん
つかキャラデザの奴キャラの書き分け下手すぎ問題

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 03:15:42.78 ID:NkZxdaQB0.net
>>613
これでスレッタがミオリネにキスしたら5号ってもうスレッタの師匠だよな、背中押したってレベルじゃないわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 03:19:51.61 ID:GGVAXjOv0.net
フェルシーは若干ぶっちゃけ計算ミスのところあるだろう
やっぱり最初に出てるキャラのほうが人気でやすいというあたりが
フェルシーって合計で2分ぐらいしか出てないらしい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 03:27:24.44 ID:aG9ISq+20.net
セックスも見えてきたな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 03:31:18.09 ID:Vp2P3bgX0.net
4号はなぜパイロットのことを魔女と呼んでいたんだろう?
その認識はどこからきたのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 03:36:33.49 ID:NJuMob310.net
中の人は
「正直わたしこのあいだのアフレコで度肝を抜きました」
と言ったのに
いつの間にか度肝を抜く"行動"だと間違って伝わってんな
伝言ゲームはあかんわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 03:57:20.22 ID:tov1mC0a0.net
スレッタはフタナリだった!?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:00:47.26 ID:yx65GGK6a.net
>>625
宗像百合ックスか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:01:40.33 ID:tov1mC0a0.net
11話のガンダムってエアリアルではなくプロスペラ用ガンダムの可能性あるよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:07:44.98 ID:0dLnMWpp0.net
正式に花婿になる意思も固まったので
今後はいってらっしゃいとおかえりなさいのキスも辞さない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:09:18.43 ID:kqX6aQ5H0.net
ボブは俺たちが守る

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:11:05.58 ID:Vp2P3bgX0.net
ベルメリアはスパイだったのか?
思わず言ってしまった魔女なんて呼ばないでとは逆を意味してる?
魔女という言葉はデリングが捻じ曲げて使ったのでは

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:13:22.58 ID:a42+Yokjp.net
5号のキス未遂。あれスレミオでやるフラグにせよスレッタが他の竿とするフラグにせよあんだけドアップでやるのはやめてほしい。
俺だけかなアニメキャラがドアップでキスしてんの見るの嫌なやつ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:14:19.99 ID:Av5aI7fu0.net
>>49
全世界の10代をターゲットにしてるアニメが
日本の若者のみに受けるのでは成功ではないと思うな

大体、水星の話自体も海外の若者向けにしか見えない
水星スタッフが強調する「若者に身近」とは海外の若者にとってのものだろう

日本の若者に鉱山労働者が身近だろうか
日本の若者に戦災経験のある友達が身近だろうか

いや違う。しかし、これらは中国か欧米の若者にとっては身近なんだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:20:34.76 ID:2H7EcdLva.net
来い!エアリアルーって指パッチンしたら来そうじゃね?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:28:01.92 ID:ZeAds7a0a.net
>>635
バンナム側が成功範囲をどの程度としてるか次第だが、決算で名指ししたり、小形の発言見るに成功範囲にしか見えん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:29:38.33 ID:Av5aI7fu0.net
小説版によると「ガンダムは命を奪う」だそうで
ルブリスと接続したエリィが死んでる可能性が高そうだ

安全性の高いガンダムを開発していたのに
それほど危険だったとは意外だが、
大人には安全でも子供には危険だったのか…

そうならやはりエリィ≠スレッタ説、エリィ=エアリアル説が有力かね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:30:59.76 ID:vgfzAk4M0.net
>>630
ねーよ!

ガンダム00のヴァーチェとデュメナスのMixしたようなルブリス・ウルは破壊しまくってスレッタを人質に取るか戦闘しそうだね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:31:13.80 ID:T3bEyO5b0.net
>>636
エアリアルが自動的に動き出して迎えに来るのは割とありそうだわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:34:28.83 ID:Av5aI7fu0.net
>>637
売れれば、それは誉めるんだろうが、本来のミッションは
ガンダムの海外展開なわけでしょ

小形の発言とはなんのことか分からないが
彼の発言でも「海外受けしたいが海外受けが微妙なので
微妙なことしかあげられない」…という印象かな

https://mantan-web.jp/article/20221224dog00m200019000c.html
小形さんは…「…先日、ニューヨークのアニメイベントに出席した際、『こういう作品を待ち望んでいた』というリアクションもあって、すごくうれしかったですね。『ダイバーシティー(多様性)な作品だ』という声も聞きました」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:36:46.08 ID:N56rs/ocd.net
ついに捏造まで始めたか
いや捏造はネタバレ()の時から一貫してるからただの発達障害の虚言癖か

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:48:40.35 ID:jafKtQM60.net
プラントクエタの場所、L4が一般的なラグランジュポイント4だとしたら、
宇宙世紀だと血生臭い事件が目立つサイド2があった場所

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:51:05.15 ID:Av5aI7fu0.net
昔はパーメットが水星でしか取れなかったから
パーメット研究機関であるヴァナディース機関は
水星で活動していたと思う

プロスペラが水星開拓団で活動していたことや
水星の磁場で片腕になったのも
おそらくエルノラ自身の経歴なんだろう
(プロスペラ=エルノラだとして)

エルノラが水星に逃げるしかなかったのも
開拓団時代のコネで匿ってもらえると判断したからだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:51:30.50 ID:8M4F+J2Fa.net
海外受けしてる作品はジャンプアニメなんだからそっちを参考にしたらいいのになんで百合
キャラデザからしておかしい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:52:25.02 ID:4ofsNnCOd.net
シルイにメスガキ役やってミオリネをイビって欲しい
作曲家はメスガキの彼氏役で

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 04:58:43.30 ID:Av5aI7fu0.net
>>630
78ハンガーにエアリアルがあるようにプロスペラが述べていて
78番と書いてある倉庫?にエアリアルぽいのが置いてあるんだから
それはミスリードではないんじゃないかな
(もっともエアリアル以外のガンダムも78番に置いてあった可能性もないとは言い切れないが)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:02:28.53 ID:ZeAds7a0a.net
>>641
その発言で海外受け微妙とは受け取れんな
ただこう言われたてだけだし
海外展開にしたって結局売上があがればいいわけだから、その売上もコロナ以降一番の伸びを見込まれてる

全世界の10台取り込みに関してもあくまで目標であって、どこまでを成功としてるのかわからんし、サンライズの社長も水星全体通して非常に好調言うてるようだし成功にしか見えん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:03:21.56 ID:YrpI2zQQ0.net
>>610
スレミオの痴話喧嘩で意図的にせよ偶然にせよ
全宇宙生放送公開プロポーズでも来るのかと思ってたけど
特に理由も無く全宇宙公開プロポーズやるんじゃね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:05:42.20 ID:ocoPBtND0.net
シャディクはグエルがあの船で働いてる事を知った上で巻き込んでたりしてな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:18:19.02 ID:YrpI2zQQ0.net
声優が度肝抜かされたの
スレッタロボットだからあのまま宇宙服無しで宇宙に投げ出されても膨張して死なないとかじゃね?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:40:18.40 ID:Av5aI7fu0.net
>>645
水星のキャラデザが中国女性のメイクの特徴である赤系のアイシャドウを
採用してるのを知らないの?

中国で人気とされる銀髪ヒロインや、
海外のポリコレ映画によくある有色人種主人公もいるし
キャラデザ発表の段階で「海外向けがひどい」と批判してたわ

https://trami.jp/tramaga/archives/16390
中国メイクといえば、赤系のアイシャドウ!

https://toyokeizai.net/articles/-/414923
ハリウッドが目指す「脱・白人男性至上主義」

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:40:42.34 ID:jafKtQM60.net
>>651
真空でも平気?なぜ?ってのはありそう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:41:22.53 ID:eQ8l/Tim0.net
>>651
ガンダムか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:41:43.37 ID:vgfzAk4M0.net
>>651
真っ赤の癖にノーマルスーツも知らないのかよww

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:43:33.10 ID:YrpI2zQQ0.net
>>655
今スレッタただの制服だぞ…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:46:28.59 ID:eQ8l/Tim0.net
宇宙空間で生きていけるスレッタはマジびびる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:47:08.90 ID:GThSQjvI0.net
スレッタは飯食うから流石にそこまで高性能ロボットはこの時代に無いだろ。ただ遺伝子で赤子から作ったクローン人間からあり得るかもしれんがスレッタがエリーじゃないなら普通にエリーの妹じゃないかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:53:41.31 ID:bZJ8QKkaa.net
>>645
キャラデザ悪いとは思わんが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 05:59:55.17 ID:rftNEKsQd.net
どこかの殲滅じいさんのガキの頃みたいな事するのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 06:02:28.49 ID:8M4F+J2Fa.net
クエタの搬入口には地球寮の船もある
アクションをおこさなくても搬入作業口で地球寮のメンバーとグエルは邂逅する可能性
デリングは娘を救出するヴィムはテロリストに殺される
問題は地球寮の船がテロリストからすり抜けて退避できるかどうか
退避できない場合拘束されちゃうんじゃない?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b9-aH43):2022/12/28(水) 06:07:24.13 ID:Iu9suyKi0.net
最終決戦前にメインカップルがイチャつくのはアニメの様式美よね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be2-dxp0):2022/12/28(水) 06:11:58.77 ID:NkZxdaQB0.net
>>662
最終ではないだろうけど、無事に二人とも離別せず生き延びたらスレッタの浮かれ具合凄そうだよな
10話の時点でも相当色ボケたぬきだったのに両想い確定した今なら倍以上の惚気を見せてきそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-nZIV):2022/12/28(水) 06:12:35.19 ID:CbZiKlVid.net
12話はコタツでメープルナッツ食べながら見れるな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa7b-mNSs):2022/12/28(水) 06:12:35.75 ID:8M4F+J2Fa.net
>>652
中国メイクのことは化粧品好きだから知ってるよ
>>659
日本の文化発信は何も海外に媚びることはないから萌え絵師よりはジャンプで絵のうまい漫画家さんにデザインして貰ったほうがタイアップもできると思う
ガンダムエースは無視

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bab-jXNG):2022/12/28(水) 06:14:25.25 ID:+T/jPs8e0.net
>>651
11話で胸殴ったとき固そうだったし普通にあり得る
なるほど水星の救助に最適

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8382-wcoy):2022/12/28(水) 06:15:15.18 ID:hT4M6lNr0.net
中国配信ガイジwwwwキモッ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-aH43):2022/12/28(水) 06:18:16.08 ID:Av5aI7fu0.net
>>648
>海外展開にしたって結局売上があがればいいわけだから

水星が「ガンダムの50周年、60周年に向けて、次の世代に向けた作品」
「ガンダムというブランドが50年、100年と続いていくために若い世代に向けたガンダム」
なのを知らないの?

少子化の日本の若者に受けるだけで、そんな持続性が獲得できるか?いやできない
だから海外の若者に受けなくちゃ本来の目的達成にはならないし
「持続性なき瞬発的売上」では関係者が「成功」と見なさない可能性は十分あるかと

https://akiba-souken.com/article/58646/
ガンダムの50周年、60周年に向けて、次の世代に向けた作品を作りたい、
というところからスタートしたそうです

https://animageplus.jp/articles/detail/47314
これからガンダムというブランドが50年、100年と続いていくためにも若い世代に向けたガンダムを作ってほしい、という話があったので、本編ではそこを意識して作っています。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bee-6CMJ):2022/12/28(水) 06:20:19.21 ID:NaW1rezo0.net
やりたいことリスト メモ
005
友達とランチする 未
006
学校に行く時友達と出会う 未
007
連絡先の交換 済み リストの12番のはず?
008
ジョークを言って笑わせる 済み
009
お揃いのアクセサリーを友達と分け合う ←済み NEW
010
友達をあだ名で呼ぶ 済み

何番かわからない
デートする 済み?
友達をつくる 済み

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa7b-mNSs):2022/12/28(水) 06:21:41.22 ID:8M4F+J2Fa.net
>>652
ジャンプ作品は中国でも影響あるよね
中国に媚びなくても全然やっていけると思うよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bab-jXNG):2022/12/28(水) 06:23:35.01 ID:+T/jPs8e0.net
なんでもいいからこっちにイエスフォーユーして

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ce-vupD):2022/12/28(水) 06:28:28.45 ID:pQisCUCm0.net
>>635
そういう部分では先進的なようだけど、海外で受けるかどうかだったらもっと戦闘シーンでドンパチやるんじゃないか?
水星みたいなのが受けるのってやっぱ日本だと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 06:33:18.95 ID:bZJ8QKkaa.net
>>668
成功か失敗かなんて関係者にしかわからん
その関係者が成功扱いしてんだからそれでいいやろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79e-/5Bn):2022/12/28(水) 06:34:30.02 ID:5c/X2mOt0.net
>>656
制服どころか全裸で宇宙に出たクェスがいるからなぁ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 06:34:40.36 ID:bZJ8QKkaa.net
>>665
ありだとは思う
まあいつか試してみては欲しいな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f22-g5Yx):2022/12/28(水) 06:41:07.38 ID:h93UCLUI0.net
>>662
最終決戦前のいちゃつきと言えばガロードとティファ
あそこのガロードマジで15歳にみえねーわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp):2022/12/28(水) 06:42:56.96 ID:YKG17mmFa.net
ラーメンマンが一日中粘着しているスレ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4f-Djd5):2022/12/28(水) 06:50:31.88 ID:3jKwSN2xd.net
>>663
シャディクの前で満面の笑顔でミオリネとのイチャイチャエピソードを披露してほしいわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMc7-AbYs):2022/12/28(水) 06:55:14.95 ID:4m0T9JrGM.net
格好良いバリキャリと思ってたのが泣く娘って分かったから甘えるだけじゃなく気遣うようにもなりそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-aH43):2022/12/28(水) 07:02:11.96 ID:Av5aI7fu0.net
>>645
ジャンプを二番煎じて海外展開したガンダムに
Gガンダム、鉄血があると思うが
どちらも海外受けは、それほどうまくいかなかったと思う

すでにジャンプアニメがあるのに
ジャンプと似たような路線ではうまくいかないんだろう

おそらく「ガンダムはジャンプの隙間を狙うべき」という判断があって
ジャンプが苦手とする女性主人公にしたんだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fab-ejFo):2022/12/28(水) 07:08:02.65 ID:Xk2A+z7S0.net
度肝ってスレタがソフイに決闘を申し込むんだろ🤥

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp):2022/12/28(水) 07:08:48.67 ID:iQ/nQLXha.net
あれの何処がジャンプだよ
Gガンはむしろコロコロサンデーのノリだし、
鉄血はヤクザ物でアメリカンニューシネマやったんだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-xLd2):2022/12/28(水) 07:10:06.49 ID:4+zTy4Uya.net
>>347
そう考えると今までのガンダムと比較するとトップの連中ですら
アムロやキラに撃墜されまくってる無名のジオン兵やザフト兵より戦闘経験ないのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-ZbKM):2022/12/28(水) 07:10:32.80 ID:A7yzfMWJM.net
ジャンプ路線ってビルドシリーズじゃね?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-xLd2):2022/12/28(水) 07:14:38.07 ID:4+zTy4Uya.net
ビルドは今はなきボンボンのガンプラ漫画の系譜と思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3ab-oWJb):2022/12/28(水) 07:16:58.35 ID:P8Arz4+e0.net
主人公であるスレッタが退場してエランみたいにスレッタ?号が登場したら度肝を抜きそう
プロスペラに言われて付けてるヘアバンドを用いて当代スレッタの記憶や経験を収集して
プロスペラに都合良く改竄され次代に継承されるのなら
スレッタが母親を盲信してるのも腑に落ちる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-aH43):2022/12/28(水) 07:18:03.48 ID:Av5aI7fu0.net
しかし菓子のエアリアルとのタイアップ、小説版・外伝の展開など
水星は国内向け度を強めている印象
海外受けは諦めたのか

>>673
売上が「好調」なことや「手応え」があることは言ってた関係者はいたが
誰か「成功」って言ってたの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f22-g5Yx):2022/12/28(水) 07:18:06.45 ID:i/QXTYd70.net
そもそもTVシリーズだと王道のジャンプ系少年主人公に当たりそうなやつがガロードくらいしか思い付かない
大抵どっか卑屈だしガンダム主人公

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:23:09.31 ID:kU37X7FVa.net
お話に絵はともかく
部品(パーツ)が、

パッカーン!!って、
コンテにエフェクトが

誰からも共感を得なかった(少なかった)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bab-jXNG):2022/12/28(水) 07:24:45.59 ID:+T/jPs8e0.net
古き良きジャンプの努力・勝利・友情が素直にやれるようなやさしい環境がまずない
今のジャンプのトレンドはまた違うんだろうが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:24:58.56 ID:kU37X7FVa.net
>>688
ロボットもの

を否定するなら、そもそも
ロボットなんて出さなきゃいいわけで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:26:15.31 ID:kU37X7FVa.net
>>690
ロボット物

と、どう
ガッチャンコするつもりだったの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp):2022/12/28(水) 07:27:35.99 ID:afZhX/MHa.net
鉄血は
金!暴力!SEX!だったもんな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bab-jXNG):2022/12/28(水) 07:27:47.83 ID:+T/jPs8e0.net
なんだこれボットか? 文章を読んでないな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-tDuJ):2022/12/28(水) 07:28:03.47 ID:r/3V93qN0.net
>>688
原作とも言える御大の描く主人公達がガンダムに限らずそういう主人公が多いから仕方ない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:28:26.42 ID:kU37X7FVa.net
ガンダム

って、知らないの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebaf-aH43):2022/12/28(水) 07:28:29.66 ID:e19V/nVR0.net
鉄血のミカとスレッタは性格は真逆だけど、どちらも他力本願で主体性に欠けるという点で、
主人公としての適性に欠けるという点ではよく似てるんだよぁ。スレッタは今のところはだけど

刹那みたいに2クール目までは坊やだけど、3クール目からは即断即決、覚悟ありのキャラに変化
すれば主人公として受け入れられるようになるんだろうけどな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-7KeV):2022/12/28(水) 07:29:02.29 ID:lcFXld9iM.net
12話でテロリスト撃破+ミオミオとのイチャラブを全世界に放送で安全圏にいるシャディクの脳を破壊して欲しい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-xLd2):2022/12/28(水) 07:29:16.05 ID:4+zTy4Uya.net
ジャンプ主人公と言ったって孫悟空と緋村剣心とコブラと両津勘吉と夜神月と石神千空とロイド・フォージャー、みんな性格違わないか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bab-jXNG):2022/12/28(水) 07:31:11.16 ID:+T/jPs8e0.net
むしろ水星ちゃんが一番ジャンプ(世代のずれたイメージだけど)に近いんじゃないの?
勝利(強い)→友情(会社)→努力(花婿として頑張ります!)の順だけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:31:45.24 ID:kU37X7FVa.net
>>697
しょぼい戦車が多数
強戦力でスーパーなロボットが、プロレス

テレビ漫画的や、絵的にコンテでは
良く出来てたような

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:35:32.57 ID:kU37X7FVa.net
冷静に見て、

プラモデルが、売れると
思う?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-tDuJ):2022/12/28(水) 07:36:09.06 ID:r/3V93qN0.net
少し上に書いてあった気がするけど
ジャンプには基本理念みたいのがあるよね
正義・熱血・友情だっけ?

今の水星にはあまり当てはまらないけど今後その路線に行きそうなのはボブだと思うわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-tDuJ):2022/12/28(水) 07:36:55.81 ID:r/3V93qN0.net
>>700
この3つだっけ?
うろ覚えだったからさ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-xLd2):2022/12/28(水) 07:37:25.75 ID:4+zTy4Uya.net
マシリトは努力については後年否定してるで

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:37:53.66 ID:kU37X7FVa.net
>>703
良く分からないけど

そのフォーマットに
誰が、喜んでの?

腐す人間な腐す理由、みたいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa7b-mNSs):2022/12/28(水) 07:38:34.31 ID:8M4F+J2Fa.net
>>702
百合厨がプラモデルを購入するかにかかってる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:39:39.21 ID:kU37X7FVa.net
>>707
ウィング

が、馬鹿売れしたんだっけ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-KmPh):2022/12/28(水) 07:39:43.67 ID:eQ8l/Tim0.net
>>700
なろう系やん
最初からつよい
友だちのパパの金で会社

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-tDuJ):2022/12/28(水) 07:40:31.51 ID:r/3V93qN0.net
>>706
逆にそれが崩れて来たから今のジャンプには黄金期と呼ばれた程の勢いがないんじゃない?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-xLd2):2022/12/28(水) 07:40:35.23 ID:4+zTy4Uya.net
>>707
彼らはキャラクターフィギュアの方買うでしょ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-ejFo):2022/12/28(水) 07:41:15.11 ID:Pq0jlkbLd.net
ガンプラは買えないだろ
売り切れなんだから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:41:43.29 ID:kU37X7FVa.net
>>710
水星ガンダム

と、どういう関係が?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp):2022/12/28(水) 07:42:41.74 ID:/j3eLti6a.net
まーた竿厨のカプ厨が「百合厨」とか無駄に喧嘩売ってる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bab-jXNG):2022/12/28(水) 07:43:12.43 ID:+T/jPs8e0.net
>>709
なろうは頭の疲れた大人向けで若いの向けじゃないな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:43:33.52 ID:kU37X7FVa.net
>>714
略語

が、とても難しいです

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 07:44:08.09 ID:bZJ8QKkaa.net
>>687
売上好調で新規開拓できたなら成功なんじゃねえの

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:44:30.28 ID:kU37X7FVa.net
このロボット

かっこいいと、思う?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb46-Vrh5):2022/12/28(水) 07:44:33.43 ID:GJCnZT320.net
ジャンプの友情努力勝利なんて建前で血筋才能勝利って散々皮肉られてるし
黄金期主人公もほとんど最初から強いぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-ejFo):2022/12/28(水) 07:44:44.57 ID:Pq0jlkbLd.net
スレッタは最初から強いってよりずっとパイロットやってたベテラン主人公だろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-tDuJ):2022/12/28(水) 07:45:19.76 ID:r/3V93qN0.net
>>713
少し上の流れから話しただけだよ

ジャンプ系主人公に近くなるならボブだろうとも

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-KmPh):2022/12/28(水) 07:45:21.38 ID:eQ8l/Tim0.net
>>715
だから大人にうけているじゃね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 07:46:08.95 ID:bZJ8QKkaa.net
>>702
商品好調言われてるぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:46:40.14 ID:kU37X7FVa.net
ジャンプガー
ジャンプガー

って、どこかのテンプレート
なのかね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:47:49.04 ID:kU37X7FVa.net
>>723
初回ロット(アソート)は

吐けたようだね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-xLd2):2022/12/28(水) 07:48:08.78 ID:4+zTy4Uya.net
ガンプラって主要キャラクターの機体ばかりでなく
モブの量産型も売れてこそって印象ある

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:49:15.82 ID:kU37X7FVa.net
>>726
渦高く積み上がる

不良在庫

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-k8mI):2022/12/28(水) 07:50:12.59 ID:aGp0WZT00.net
スレミオ離れ離れくらいは仕方ないけどアルドノアゼロみたく撃たれて意識不明とかは勘弁して欲しい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f75-5jbX):2022/12/28(水) 07:50:23.13 ID:KjWzDuSZ0.net
任侠大爆死w主人公がくたばる長編作品はクソ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-ejFo):2022/12/28(水) 07:50:36.41 ID:Pq0jlkbLd.net
ミオリネ記憶喪失はありそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b39-4Ar3):2022/12/28(水) 07:51:00.94 ID:m4h3AWks0.net
>>707
別に百合好きだけじゃなくノマカプ好きも腐もそれは同じだろう
既存のガンプラ好きは問題ない、ちゃんとMS戦見せてくれたら買うしそうじゃなくても出来さえ良ければ普通に買う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-wcoy):2022/12/28(水) 07:51:25.22 ID:8tj0VzNCa.net
中国配信ガイジに加えて読点ガイジまで爆誕してるじゃねえかwwww
これが年末か

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saed-AU/w):2022/12/28(水) 07:51:36.61 ID:2//Wjrs8a.net
ミオリネ「ダブスタ死んだので総裁やりまぁす!」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:52:02.10 ID:kU37X7FVa.net
>>731
ロボットプロレス

しねーじゃん、これ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-KmPh):2022/12/28(水) 07:52:27.59 ID:eQ8l/Tim0.net
>>720
技術力は凄いか最後はエアリアル
エアリアルを6までさせる為の存在

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp):2022/12/28(水) 07:52:39.48 ID:tmNe/L1ea.net
スレッタは今のところ一芸特化型主人公だよ
タロットの暗示は愚者
パトレイバーの野明とかベルセルクのガッツとかドリフターズの豊久とかスポーツ進学生とかみたいなもん
一芸特化し過ぎているが故に一般的常識乃至コミュニケーション能力に難有
エアリアルに乗らしたら一等賞
それ以外の価値をミオリネによって引き出される事で第1部完

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-ejFo):2022/12/28(水) 07:52:49.35 ID:Pq0jlkbLd.net
12話は戦艦もいるしエアリアル改も楽しみだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-wcoy):2022/12/28(水) 07:53:06.20 ID:8tj0VzNCa.net
○○○○○


○○○○○、○○○○○



ガイジフォーマット草

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM73-AbYs):2022/12/28(水) 07:53:50.52 ID:kc8z8BkzM.net
開発拠点を戦艦いっぱいで警護するとか割と物騒な世界だろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:54:10.66 ID:kU37X7FVa.net
>>736
このスーパーロボットは
コイツしか使えない

って、謎の縛りがあったのでは?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b11-KE3r):2022/12/28(水) 07:54:13.18 ID:/MX5yzKs0.net
>>732
百合定義ガイジも復活した
アニメはプラントクエタに続々と集まってきてるけど
このスレも最終局面だぜ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb46-Vrh5):2022/12/28(水) 07:54:24.68 ID:GJCnZT320.net
今の状況ってもはや「新規がプラモを買おうとするかどうか」じゃなくて
「新規がプラモを買おうとしても不可能なこと」が問題だろ
お子様だろうが数十年ぶりにガンプラ復帰しようとしたおっさん
だろうが実店舗でガンプラ一切見ることないまま放映終わるぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa7b-mNSs):2022/12/28(水) 07:54:36.76 ID:8M4F+J2Fa.net
>>728
デリングが助けにきてくれて回収してくれると思うけど爆発に巻き込まれでもしたらアルドノアゼロかもね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 07:54:38.03 ID:bZJ8QKkaa.net
>>725
不調な感じもないし、これからも問題無さそう

>>726
アマランみる限り他も売れてそうやわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:55:44.34 ID:kU37X7FVa.net
>>744
ヨドバシでは

アソートの残り物が、
超山積み

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 07:55:52.55 ID:bZJ8QKkaa.net
>>742
決算で新しい購買層にも広がってる言われてるし、なんだかんだ買えてるんやろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 07:56:29.88 ID:bZJ8QKkaa.net
>>745
そこだけみても判断つきまへん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saed-AU/w):2022/12/28(水) 07:57:08.92 ID:RsATYfSga.net
>>730
スレッタ「ミオリネさぁん!大丈夫ですか!?」
ミオリネ「あんた・・誰?」
スレッタ「え・・?」
でEDテーマ入りする絵がもう浮かぶな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaf-4twh):2022/12/28(水) 07:57:37.56 ID:fMMHSMoWd.net
デリングは娘がクエタにいること知ってんのかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-ejFo):2022/12/28(水) 07:57:43.81 ID:Pq0jlkbLd.net
うちの近くはどこにも売ってないぞ水星のガンプラ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-wcoy):2022/12/28(水) 07:57:59.60 ID:8tj0VzNCa.net
そりゃ入荷直後だけ見たら何でも山積みに見えるわなwwww
あ、ガイジだからそこら辺理解できないか…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 07:58:14.55 ID:kU37X7FVa.net
>>750
アソート

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-ejFo):2022/12/28(水) 07:58:33.22 ID:Pq0jlkbLd.net
>>748
違う
あなたどちら様ですか?
これでOPヒロイン完成

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b39-4Ar3):2022/12/28(水) 07:58:47.46 ID:m4h3AWks0.net
>>742
これはほんとこれ
昨年から今年始めまでよりはマシになってきたけど転売屋問題から派生した問題のクリアにはまだまだかかりそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM21-ZbKM):2022/12/28(水) 07:59:05.86 ID:Ss9tS/kXM.net
今は入荷日は山のように入荷してるけど
数日で全部売り切れてるから商売的には大成功。
戦闘のないガンプラの販促Ⅱならない回でも
スレッタの美プラが売れる隙のない作り。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-xLd2):2022/12/28(水) 07:59:27.60 ID:4+zTy4Uya.net
ベルセルクの蝕後キャスカみたいになったりして

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 08:00:41.79 ID:kU37X7FVa.net
>>755
エアリアルだけが売れる

セットで強制的に買わされるアソート販売

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 08:01:24.04 ID:kU37X7FVa.net
抱き合わせ販売

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-KmPh):2022/12/28(水) 08:01:30.95 ID:eQ8l/Tim0.net
>>749
知らないだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-lxxs):2022/12/28(水) 08:02:02.48 ID:hH25Q6Ewa.net
キチに餌やる馬鹿なせいで居座っちゃったじゃん
責任持って駆除しとけよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM73-AbYs):2022/12/28(水) 08:02:22.47 ID:kc8z8BkzM.net
デリングがCブロックに居るかすら怪しい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-DVHv):2022/12/28(水) 08:03:26.26 ID:JigPeQdR0.net
>>629
荒らししね
>>645
捏造するなっつってんだろしね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-DVHv):2022/12/28(水) 08:04:17.88 ID:JigPeQdR0.net
>>707

>>731
百合好きはいねぇっつってんだろゴミ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 08:04:22.61 ID:kU37X7FVa.net
時間的に視聴率が厳しいのはあるけど

悲惨な有様で

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-bqKg):2022/12/28(水) 08:05:11.06 ID:PZhAXus9a.net
>>714
竿厨はホモか両刀だろ
大好きなボブやエランきゅんが恋愛に絡めないとイライラするんだよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 08:06:42.60 ID:bZJ8QKkaa.net
>>757
アマランみるに他も売れてそうだがね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd13-tDuJ):2022/12/28(水) 08:09:08.47 ID:jvcQpXj9d.net
>>728
撃たれては無いかも知れないけど
ありがちなパターンで低酸素症で記憶喪失あたりはありそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa7b-mNSs):2022/12/28(水) 08:10:21.22 ID:8M4F+J2Fa.net
>>765
御三家も絡んでこないならガンダムの看板なくした方がいいのでは

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-wcoy):2022/12/28(水) 08:11:52.94 ID:8tj0VzNCa.net
アソートガイジさん現実から目をそらしすぎでは?wwww

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 08:11:57.83 ID:kU37X7FVa.net
>>728
変におもろかったね、アルドノアゼロ

ロボットも大活躍だったし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM21-ZbKM):2022/12/28(水) 08:12:41.72 ID:Ss9tS/kXM.net
>>766
0話で少し出ただけのルブリスなんかも山のように入荷しては全部はけてるから
νの次にエアリアルの巨大立像立つだろコレって感じで売れてはいる。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddb-rj1W):2022/12/28(水) 08:13:55.14 ID:gXA4CLfyd.net
なんだこれは
朝からデータストームキマってる奴の集会か

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-0Ndo):2022/12/28(水) 08:22:52.27 ID:AmxejTnJ0.net
小説読むとナディムの最期のシーンと4号の母親?描写&ハッピーバースデーはパーメットでキメちゃってる描写じゃね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-xLd2):2022/12/28(水) 08:26:34.53 ID:4+zTy4Uya.net
>>772
ガンダム関係は昔から荒れやすいが
ここ最近は色んな意味で荒れてるねえ……

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM73-AbYs):2022/12/28(水) 08:26:42.42 ID:kc8z8BkzM.net
ナディムのパーメットスコア4の顔キモくてトラウマなんだけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 08:27:59.22 ID:kU37X7FVa.net
>>774
そうなの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp):2022/12/28(水) 08:29:03.17 ID:NUBNd/9oa.net
4号の大仰な処刑シーンが結構訳わかめちゃんなんだよな
クスリ一本打てば済むのにあんな舞台装置的処刑機械要るか?っていう

パーメット粒子に脳内神経配置を転写して、ファラクトに注入されたりしとんのと違うか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 08:30:02.79 ID:kU37X7FVa.net
自称大人気や
アンチは糞

をいくら吠えても、ビジネス(商売)なんだから
儲からないと行けないわけで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saed-AU/w):2022/12/28(水) 08:30:32.07 ID:v6OqcPDla.net
ファラクトの中に1~4号居るのかな
エラン「みんな!行くよ!」

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-JMOm):2022/12/28(水) 08:31:13.96 ID:kU37X7FVa.net
レベルファイブのエイジ

とか、大失敗だったわけじゃん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-ejFo):2022/12/28(水) 08:32:10.14 ID:Pq0jlkbLd.net
4号は生きてると思うわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a353-XPeO):2022/12/28(水) 08:32:35.88 ID:Gxogm/AY0.net
>>777
あの装置は処刑用というより死体処理用でしょ
強化してたことも強化でなにしてたかもバレたら困るのだし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab3-DXbu):2022/12/28(水) 08:33:04.17 ID:0l6eEW4la.net
>>777
4婆の趣味じゃね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-uSfo):2022/12/28(水) 08:34:24.48 ID:puqN26ew0.net
>>778
儲かってるんだから大成功になるぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-c0xH):2022/12/28(水) 08:34:28.63 ID:311LIAKOd.net
>>782
大仰な装置言うけどこの世界ビーム兵器とかザラにあるし兵器流用や試作品にカモフラージュもできて死体も消せるなら理にかなってる装置なんだよな…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM73-AbYs):2022/12/28(水) 08:34:31.43 ID:kc8z8BkzM.net
4号生きてるならフォルドかな
御三家御曹司大集合

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-tRVC):2022/12/28(水) 08:34:42.32 ID:e8SAwUzn0.net
>>777
遺体残ったら困るから消し炭にするんでしょ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 08:37:16.41 ID:bZJ8QKkaa.net
>>771
新作でそれが好調なら国内初のアナザーとして申し分ないやろし快挙になるな

立像として演出もしやすいやろし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-uSfo):2022/12/28(水) 08:39:12.64 ID:puqN26ew0.net
エアリアルは建築法に勝てるのかな
フリーダムは日本の建築法に勝てなくて中国なら建てられたけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-/grV):2022/12/28(水) 08:41:58.08 ID:Jn/DJtPY0.net
普通のアニメなら2クール目11話で到達する関係にスレミオは1クール目でなったので2クール目でやる事が読めない
やはり2クール目は一時離別してしまうのか、キスや同衾含め限界突破した関係にまで進展するのかどっちだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM73-AbYs):2022/12/28(水) 08:42:58.39 ID:kc8z8BkzM.net
>>789
4m超える広告塔でもちゃんと構造計算とかすればOK

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a353-XPeO):2022/12/28(水) 08:44:09.04 ID:Gxogm/AY0.net
>>790
離別を挟むにしても再会したら11話より進展することになるのだろうし
いずれにしてもキスくらいはするんじゃねというか第1話がアレなんだから
死ななきゃ結婚するだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-0Ndo):2022/12/28(水) 08:44:42.25 ID:AmxejTnJ0.net
>>777
4号と5号のデータを読み取ってた人がいたけど4号はボロボロ
神経障害テスト?4号は条件付きで合格(5号だと異常なしと書かれてるそうで)
脳も明らかに4号と5号で大きさちゃうし
これでスコア4出したからなぁ
ヤバい証拠品は即刻キレイに処分よ
ペイルはこそこそ研究してたのにデリングがガンダムに関わってたのが皮肉だけど

微笑みながらハッピーバースデー歌ってたけど正気なのかどうか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-uSfo):2022/12/28(水) 08:44:51.80 ID:puqN26ew0.net
スレッタ「エアリアルは建築法なんかに負けません!」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp):2022/12/28(水) 08:46:02.24 ID:wp0PD+fba.net
消し炭にするだけであんなスペースが要るかね?
それにしたって無駄にだだっ広過ぎる気がするわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 08:46:53.03 ID:bZJ8QKkaa.net
国内トイホビーの売上がコロナ以降一番伸びる見込みだし、水星効果は間違いなくあるとみていい

てかアマラントップ1位にまたエアリアル入ってんな
ついでにスレミオもトップ10入りか

女メインだと美プラも売れる証明になったのかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-LSzq):2022/12/28(水) 08:47:38.99 ID:FVkdStnpa.net
>>749
有能な秘書がいるなら報告してると思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd13-tDuJ):2022/12/28(水) 08:47:54.31 ID:jvcQpXj9d.net
>>777
近距離でメガ粒子砲を撃った様なもんだろうけど後ろの壁よほど頑丈なんだろうなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b9-1Sde):2022/12/28(水) 08:48:46.10 ID:1oT73lMT0.net
ホント隔週が水をさすわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-aH43):2022/12/28(水) 08:49:23.11 ID:Av5aI7fu0.net
>>682
ガンダム神話ZによるとGガンダムはドラゴンボールの二番煎じだったらしい

鉄血はキャラデザ原案がジャンプ作家で、
「『Gガンダム』みたいな作品が欲しい」という要望を受けて作られた「ヤンキー文化」作品

おそらくGガンダム同様、ジャンプを二番煎じて、ジャンプによくある
ヤンキー文化を取り入れたものだろう

https://febri.jp/topics/gundam_orphans_interview_1/
長井 「そろそろ『Gガンダム』みたいな作品が欲しい」ということでした…
そういう要望は聞きつつも、こちらから「任侠」という企画コンセプトを出させてもらったところ、そのワードが響いたらしくて、そこからは比較的すんなりと進んだ印象でした…任侠と言っても昭和の極道という雰囲気ではない、いわゆる平成以降の暴走族系マンガの任侠なんですよ。ヤンキー文化というか暴走族のチームのつながりといった空気感を、スタッフの皆さんと共有できるキーワードとして提案してみた感じなんです。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a353-XPeO):2022/12/28(水) 08:49:54.47 ID:Gxogm/AY0.net
しっかし尼の業者も定価の数倍で売れるならまだしも300円上乗せとか涙ぐましいことするくらいなら
もう諦めて定価で放出すればいいのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebaf-aH43):2022/12/28(水) 08:53:48.94 ID:e19V/nVR0.net
ガンプラが好調なのはいいけど、ただでさえ戦闘が少ないのに
分割2クールで、1クール目ですでに2週間隔が3回、おまけに分割だからそのあと3か月あく
言いたくはないがかなり勢いは落ちると思うで

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-0Ndo):2022/12/28(水) 08:54:47.28 ID:AmxejTnJ0.net
>>795
病院でもでっかい部屋に検査機械がポンとあるからあんなもんだと思ってる
人気云々は知らんが24話で決まってるんだからスケジュール的にいい塩梅なんでは
人気あってコラボしまくったけど店頭に出る頃には勢い落ちてるのがよくあるし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM43-K00w):2022/12/28(水) 08:56:12.61 ID:Az0yQf/GM.net
>>802
ほんとだ
http://imgur.com/pnHDf9J.png

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM1b-AbYs):2022/12/28(水) 08:58:52.58 ID:MpefRgFJM.net
アフィ記事向きの流れ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra9-4MF4):2022/12/28(水) 08:58:57.56 ID:dhhmkb+Zr.net
おもちゃは年末年始が一番売れる
ここで大量出荷はやる気あるわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91f6-jXNG):2022/12/28(水) 08:59:21.72 ID:gaOYN74t0.net
焼きとうもろこしで大盛り上がりしたからあれでいいんだよ
処刑シーンのリアル寄せは逆に引く

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-tL1I):2022/12/28(水) 08:59:22.73 ID:GOT8SVx9a.net
消費者が売り上げの心配しなくても…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-0Ndo):2022/12/28(水) 09:00:18.14 ID:AmxejTnJ0.net
戦闘少なくてもガンプラ好調なのはいいんじゃないか
ロボ戦分からん興味ないのが結構見てるし
そういうのがキャラグッズとしてガンプラ買ってる
あの時間帯潰れることもあるからまぁ覚悟してるでしょ
そういえばこの時期報道特番あったなーと思い出したけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 09:00:55.74 ID:1RUnX+pua.net
>>802
視聴率はともかく配信みてる数は変わってなさそうだから、今の状態でいきそうだがね

少なくともTwitterでの話題性は大丈夫やろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd13-tDuJ):2022/12/28(水) 09:01:47.59 ID:jvcQpXj9d.net
>>799
更に延期の可能性もあるらしいぞ
コロナの影響らしい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-uSfo):2022/12/28(水) 09:02:09.39 ID:puqN26ew0.net
録画視聴率は2位とかだったなこの前

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 09:03:08.60 ID:1RUnX+pua.net
>>809
ぶっちゃけあの枠はやりたいときにバンナムが買えるからつぶれてもどうにかなる

つぶれないほうがいいけどな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 09:03:46.51 ID:1RUnX+pua.net
>>812
水星はずっと2位3位にいた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-/grV):2022/12/28(水) 09:04:13.37 ID:Jn/DJtPY0.net
スレミオのプラモデルは百合構図を再現させたりするという遊びが出来る強みがある
11話放送後もハグが再現されてた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-Km6o):2022/12/28(水) 09:04:50.52 ID:/ioAMm1n0.net
残念ながら、大失速の予感
第一クールは殆どの謎を残したまま、尻切れトンボで終わりそうだし
「株式会社ガンダムの設立」とか尺の無駄にしか感じなかった

物語に余白を持たせて「未完に対する期待」だけで視聴を継続させる
海外ドラマのような手法は嫌いです

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f1-CcR/):2022/12/28(水) 09:06:30.59 ID:duHVMSPE0.net
戦闘多かったAGEやGレコ売れなかったから鉄血以降は戦闘減らしてもOKってなったんだろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-ejFo):2022/12/28(水) 09:07:06.71 ID:Pq0jlkbLd.net
12話の戦闘でどこまで進むかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-MxPb):2022/12/28(水) 09:07:55.78 ID:Fosx7Ya70.net
2クール予定ならそりゃ謎残すの当たり前だろ!?
この段階で尺の無駄かどうかすらもわかんねえだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f4-CovE):2022/12/28(水) 09:08:25.04 ID:ITd4zyCd0.net
会社の無能を思い出す回だった
そいつはスレッタと違って口を開けば悪口ばかりだから誰も助けてあげようとかなってなかったな
スレッタは自身の性格の良さに救われてると思うわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91f6-jXNG):2022/12/28(水) 09:09:36.28 ID:gaOYN74t0.net
仮に12話でほとんどの謎が解消されてきりのいい綺麗な終わり方したらセカンドシーズンまで何を楽しみにするの

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0311-TAZ/):2022/12/28(水) 09:10:11.16 ID:VkbHrxw90.net
スレッタはソルジャーとしては優秀だからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-+GrY):2022/12/28(水) 09:10:23.41 ID:1RUnX+pua.net
Twitterのトレンドて参考程度にしかならんけど、Twitterでバズったからこそ新規が入ってきたんだろうし、案外効果あるんやね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-0Ndo):2022/12/28(水) 09:11:02.00 ID:AmxejTnJ0.net
>>812
配信が30分後にくるから録画つうのも…
同じ日曜日の不滅は翌日午後だから録画するけど
これ制作的には3クールぐらいあればもう少し余裕が取れるんだろうなぁ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91f6-jXNG):2022/12/28(水) 09:11:52.18 ID:gaOYN74t0.net
バトル少なくガンプラ好調とかCP最強だな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-q8Fj):2022/12/28(水) 09:13:02.73 ID:IL2RBmvw0.net
16歳までクソみたいな人生を歩んできたタヌキだ
面構えが違う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2d-dxp0):2022/12/28(水) 09:16:07.93 ID:Vp2P3bgX0.net
強化人士は「魔女」をコピーしようとして研究が始まったんじゃないだろか
魔女に育てた覚えはないとは「魔女」に生まれついているという意味なのでは
ソフィーは天然なのか人工なのかってとこだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b52-RCBa):2022/12/28(水) 09:18:09.11 ID:VM8PeH5g0.net
ソフィ&ノレアはこれからもっと人気出そう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2d-dxp0):2022/12/28(水) 09:19:30.93 ID:Vp2P3bgX0.net
研究機関から来てるだろうからおそらくソフィーは人工の「魔女」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df00-jXNG):2022/12/28(水) 09:20:20.69 ID:YSBO99OC0.net
たぬきちゃんがベルの荷物預かった時荷物拘束してるベルト掴んで押そうとしたから外れたのはわかるんだが
あれって簡単に外れるようなものなのかそれともたぬきちゃんが実は怪力なのか
お尻ぺんぺんされたグエルくんも結構痛がってたし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saed-AU/w):2022/12/28(水) 09:22:50.68 ID:ZQmxoEMNa.net
ソフィはスレッタ好きすぎて学園に転入して来たりして

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-d2Yp):2022/12/28(水) 09:22:50.79 ID:D70QU+PCa.net
>>800
キャラデザはジャンプ系じゃなくてサンデー系だろ
適当言ってんなよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bb9-M/Ej):2022/12/28(水) 09:22:56.32 ID:Z0Qz++rU0.net
ミオリネパンチ!ミオリネパンチ!
https://i.imgur.com/aVWWIht.gif

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d9-gB2L):2022/12/28(水) 09:23:24.44 ID:U3FBswVx0.net
生身で殴り合うとか銃撃戦やるとかは今後もなさそうだけど
パイロット科らしく体力あります運動神経良いですアピールはやってたなスレッタ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b11-KE3r):2022/12/28(水) 09:24:12.55 ID:/MX5yzKs0.net
>>830
スレッタにおしりペンペンされたグエルくんは痛がってたしミオリネに胸をドコドコ殴られたスレッタはヘッチャラだった
スレッタはサイヤ人なのでは

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0311-TAZ/):2022/12/28(水) 09:24:34.14 ID:VkbHrxw90.net
>>828
ソフィはスレッタとグエルにガンガン絡んで行ったら人気出そう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df00-jXNG):2022/12/28(水) 09:26:27.08 ID:YSBO99OC0.net
ミオミオが非力なのではなくて微動だにしないたぬきちゃんが頑丈なのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-tRVC):2022/12/28(水) 09:26:28.18 ID:e8SAwUzn0.net
>>833
お前には力がない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0311-TAZ/):2022/12/28(水) 09:27:21.43 ID:VkbHrxw90.net
ミオミオとスレッタの頭脳と体力の割り振りは
完全にルルーシュとスザクだよな
スレッタはその内色々吹っ切れたら回転キックとか生身でかますようになるんじゃないか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b9-1Sde):2022/12/28(水) 09:27:41.14 ID:1oT73lMT0.net
5号くんはスレミオの仲を強化したとても優秀な強化人士です

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db9-kDCf):2022/12/28(水) 09:28:18.23 ID:7+cjNsJf0.net
推定2m近くある筋肉質の男のケツを叩いて痛がらせてたからスレッタのパワーが強いかグエルのケツが弱いかのどちらか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdf6-AU/w):2022/12/28(水) 09:28:21.84 ID:V9UBmWDB0.net
たぬきちゃん生身の喧嘩も強かったらカッコいいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2d-dxp0):2022/12/28(水) 09:29:14.27 ID:Vp2P3bgX0.net
僕はとっくに呪われてるとはなんだ?
ペイルに来る前からなにかあるということか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df00-jXNG):2022/12/28(水) 09:29:53.65 ID:YSBO99OC0.net
>>800
ヤンキー漫画というとマガジンのイメージがあるが
鉄華団が気の良いヤンキー集団なのはわかる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b78-wzKN):2022/12/28(水) 09:30:47.06 ID:9Le7Rd5b0.net
これパンチのダメージの蓄積がアバラに地味に響いてて、
強化型エアリアルの性能を引き出せなくって負けるパターンだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb9-swLk):2022/12/28(水) 09:30:57.51 ID:rYWHCTQU0.net
ボブの輸送艦にデスルッター?が4機積んであるけど3機しか出撃してないみたいなのどっかで見たけど、本編確認しても4機積んでる描写わからなかったけどどこだ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-/grV):2022/12/28(水) 09:32:16.37 ID:Jn/DJtPY0.net
>>836
ソフィがスレッタに憧れを通り越したような感情を抱いてベタベして
ミオリネとノレアがガチで嫉妬する展開にしたら人気出るぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d9-gB2L):2022/12/28(水) 09:32:52.34 ID:U3FBswVx0.net
運動神経悪い?頭脳派だけど強気で色々行動的なのはルルーシュみたいだなミオリネ
ルルーシュは体力なくて非力で鈍足なだけで運動神経そのものは良い方って設定だけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:34:22.86 ID:V9UBmWDB0.net
>>847
そういう感じの話は別枠の学園ものとして成立させてほしいな。キメツ学園みたいに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:37:44.50 ID:VkbHrxw90.net
>>848
親父が王様気質で子供に冷たく見えるけど
実際はだいぶ子供のこと可愛がってるところとか
割とミオリネはガチで女の子にしたルルーシュって形でキャラ作りしてると思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:40:40.47 ID:VM8PeH5g0.net
>>842
グエルのケツに一撃を加えた水星カラテの使い手だぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:41:38.72 ID:YSBO99OC0.net
デスルーター三機出撃した後の格納庫にはウルとソーンしか映ってなかったけど
4機説唱えてる人はナジの機体があるはずのでは?という話かなと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:41:54.34 ID:Xk2A+z7S0.net
シャディクをすく貸与な

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:43:28.43 ID:aG9ISq+20.net
>>835
殴られてたのは胸の下

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:44:11.68 ID:Vp2P3bgX0.net
ベルメリアはスパイとしてヴァナディースへやってきたがカルド達に魅入られたということなのかな
過去のベルメリアはニカと同じ感じの立場だったのでは
カルドとミオリネが似てるのはそういう含みかも

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:46:59.66 ID:F5WemjOx0.net
赤と青
赤は+
青は−
パーメットや髪の毛に当てはめるとボブは中性

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:48:38.54 ID:h42Zaena0.net
>>800
鉄血に関してどこかで「任侠ものと思わせておいて実録ものをやったジャンル詐欺」ってのを見て腑に落ちたよ
任侠もののつもりだったらリアルに全滅させちゃ駄目だわな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:49:35.56 ID:Vp2P3bgX0.net
エルノラは人工か?天然か?
なんの先輩だったんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:51:37.36 ID:7lf1eqeAa.net
>>857
そこは別にダメじゃないよ
ああいうのはアメリカニューシネマだから別に良いんだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:55:47.45 ID:U3FBswVx0.net
任侠とか新選組とか適当にそれっぽい事言ってたけど
ヤクザ映画も歴史も知らない奴が適当に書いてんなぁって思った>鉄血

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:56:14.36 ID:Av5aI7fu0.net
>>717
そうかなー
>641の小形氏の話は主に国内の話ぽく
海外のアニメイベントでの反響だけでは
海外の新規層・10代にどの程度受けたか語ってないと思うぞ

>>832
鉄血のキャラ原案の伊藤氏はジャンプ作家でいいはずだが?
(本誌ではなくウルトラジャンプだが)

伊藤悠 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E6%82%A0
皇国の守護者(『ウルトラジャンプ』、集英社、2004年7月号 - 2007年10月号、原作:佐藤大輔、集英社、全5巻)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(2015年、キャラクターデザイン原案)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:56:39.62 ID:eQ8l/Tim0.net
2クールからは敵がガンダムというオチじゃ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:58:12.38 ID:egQ7LSUW0.net
>>857
鉄血は船戸与一の小説的な作風なのだと思う。
なるようにしかならなかった物語

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 09:58:49.87 ID:Pq0jlkbLd.net
スレッタは単純に身体能力高そうだな
クローンなのか強化人間なのかはまだわからないけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:01:26.01 ID:Vp2P3bgX0.net
ニカは魔女研からやって来てそうだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:03:41.12 ID:rue8kUDm0.net
>>861
少なくともバンナムは水星に対して好意的だからそれでいいんだわ

あと小形の発言からじゃ海外人気があるかないかなんてわからん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:05:39.64 ID:aA6r2Z2D0.net
まあ実際の日本が舞台とかじゃなくて仮想の宇宙のSF作品なんだから多少違うものにはなるでしょ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:07:31.88 ID:MpefRgFJM.net
シャディクのダベリ部屋は寮船内の可能性あり
ベネリットグループフロントを襲撃するシーンで1クール目終了かな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:11:07.32 ID:WoqJ/J+6d.net
>>796
中国転売屋のお陰と何度言ったらわかるのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:11:27.61 ID:e8SAwUzn0.net
ミオリネとシャディクの関係性はルルーシュとシュナイゼルに通じるものがあるんだよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:15:21.79 ID:7+cjNsJf0.net
シャディクとガールズの部屋がカラオケルームって言われててもうそれにしか見えん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:16:39.76 ID:V9UBmWDB0.net
コードギアスに例えられすぎ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:18:04.84 ID:BbaRE2ABa.net
>>861
だーかーらー、「鉄血はジャンプ作家!」って鼻息荒くして主張してるくせに、
Gガンのキャラデザがサンデー作家なのをガン無視して「ドラゴンボール!ドラゴンボール!」っておかしいだろ
自分の主張に都合の良いことだけピックしてあげつらう詭弁の論法丸出しだぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:18:20.06 ID:duHVMSPE0.net
なんGだとヴヴヴの再来って言われてんのにな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:19:01.02 ID:rue8kUDm0.net
>>869
バンナムはガンプラユーザー確実に増えて、好調はコロナ以降も継続する言うてるんで

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:19:03.76 ID:8M4F+J2Fa.net
>>861
挿絵向けの方だね個人的に賀来ゆうじにキャラデザして欲しい
エチエチから格好いいおっさんまで描ける人

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:19:53.21 ID:Av5aI7fu0.net
>>857
任侠もの…正義の任侠ヤクザが悪を倒す
実録もの…現実のヤクザを描き、正義がない

という意味と思うけど、たしかに鉄血は実録に近いのかな
しかし上記のように「暴走族マンガのチームのつながり」もあるし、
実録ものだけでもないだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:20:29.18 ID:puqN26ew0.net
嘘ついたら捕まるしバンナムさんも嘘は言わんわな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:22:05.30 ID:eHxEr7QOp.net
スレミオは百合っての差し引いても歴代ガンダムではあんま無い組み合わせだな。大体はNT的な繋がりで言葉にせず感覚的に繋がろうとするcpばっかなのに。大佐なら11話の告白隕石返し中にしてた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:22:10.28 ID:rue8kUDm0.net
>>804
それだと新規全然になるから関係者の発言と矛盾するんで、そんなもんより関係者の発言のがあてになる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:22:57.67 ID:gaOYN74t0.net
転売屋のお陰で売れてるって順番が逆だろ
あいつらは百害あって一利なし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:23:28.77 ID:gXA4CLfyd.net
結局のところ何が言いたいんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:24:32.51 ID:Gxogm/AY0.net
中国マンは半端な知識を元に自分の中で結論出して人の話聞かないから会話しようとするだけ無駄だぞ
チェリーピッキングと追認バイアスの擬人化みたいな奴だから目についたら黙ってNGか一言罵倒してNG

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:25:12.25 ID:OOJpyKwY0.net
とりあえず第一クールはスレッタとミオリネの離別エンドじゃろう
スレッタは進撃の巨人のエレンみたいに敵側になるやも

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:26:03.88 ID:gXA4CLfyd.net
企業とパイロットで対立構造やるの大変じゃないかなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:26:32.42 ID:rue8kUDm0.net
>>869
エアリアル非常に好調の消化、女やティーンなどの新しい購買層にも広がってる
こう言われるくらいだから、見込みは水星効果も含んでるわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:27:11.32 ID:NJuMob310.net
中華野郎とかNG放り込めばいいのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:28:14.22 ID:MpefRgFJM.net
>>868
自己レス
違うわダベリ部屋重力あったわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:28:18.66 ID:j+28M5180.net
スレッタが生身で宇宙に出ても平気説ちょっと面白いな
エアリアルに乗る時も実はパイスーすらいらなそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:28:21.43 ID:p9f8BcYb0.net
戦争に軸を振らず学園と企業ネタ盛り込んでるおかげで辛うじて作画が息できてるんだよ。総集編挟んでもなお溜め回の作画とか怪しいし今の構成でもまぁまぁギリギリ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:28:36.08 ID:gaOYN74t0.net
スザクとルルやった実績はあるがそっち行くとは思ってない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:32:51.61 ID:Vp2P3bgX0.net
宇宙に出れるとかは魔女の能力次第だろうな
可能なら可能なんだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:33:18.78 ID:Av5aI7fu0.net
>>873
Gガンダムのキャラデザ協力の島本氏は小学館系の作家だと思うけど
Gガンダム自体はドラゴンボールを志向して作られた以上、
ジャンプ系というしかないだろ

鉄血は「キャラ原案がジャンプ作家」というだけでなく
「『Gガンダム』みたいな作品」を目指していたことや
ジャンプ系によくあるヤンキー文化だから
自分はジャンプ系だと考えた…という話だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:34:44.31 ID:h42Zaena0.net
>>877
作劇上意味の無いリアルな無駄死にが多いのも任侠モノの特徴
例えば兄貴分の死は任侠ものでは主人公が乗り越え成長するるために作劇上必用なのものだけど
実録ものではそれがきっかけで集団が求心力を失って破滅していくみたいな
物語の中でくらいチンピラにの人生に意味があって欲しいももあるし
物語とはいえチンピラが無駄死にするのはリアりティがあって良いもあるから
どちらが良いという話ではなくて同じやくざものでも別シャンルということ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:35:40.85 ID:Vp2P3bgX0.net
パーメットを宇宙服のように身に纏ってどうのこーの
これでよし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:36:34.32 ID:VkbHrxw90.net
てかジャンプにヤンキー物とか全然無いだろ
有名なので言うとBOYくらいか?
マガジンだろヤンキー物文化があるのは

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:38:03.20 ID:vDWimebXa.net
>>896
チャンピオン「お、おう」

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:40:58.79 ID:AUEA+ctVM.net
仲良しはいいんだけどベッドシーンまでは想像したくないなあ
こういう時富野監督ならどう言うんだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:42:26.11 ID:57wukloA0.net
>>893
そう思ってるの自分だけだよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:49:29.52 ID:aG9ISq+20.net
妊娠まで行ってくれ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:50:16.68 ID:LhQyPK9/0.net
スレミオはキララクスみたくあっても頬っぺにチュー止まりのプラトニックな関係で終わるんじゃね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:51:51.54 ID:QLYzBRfW0.net
弁当譲っちゃって自分の分無くなっちゃって言い出せなくて…みたいなのリアルすぎて心が痛い
自分に自信が無くなると全部上手い事回らなくなるんだよな
スレッタの自信の源はミオリネからの信頼なんだからそこを自覚してグイグイ補充しに行け

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:53:29.01 ID:jcb2TTS0p.net
>>898
やらんだろ。今保ってるバランスが崩れて主張がくどいディズニーアニメになる。富野も性描写絡めてまでマイノリティの主張すんの嫌いやろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:53:47.95 ID:0J36CGTZ0.net
キスマで匂わせ頼む

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:54:16.98 ID:7+cjNsJf0.net
ラウダみたくサブキャラが狂気的だったり拗らせてたりするのはわりと面白く見れるんだけどスレミオは主人公ズだから共依存ぽくなると漠然とこの先が不安になる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:56:21.15 ID:aG9ISq+20.net
スレッタスレ立った
テンプレまだよ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 259
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672192522/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:56:54.38 ID:Gxogm/AY0.net
第1話で「この世界では同性愛と異性愛は変わらん」て宣言してんだから
男女カップルで一般的にやるようなことはやる前提だろ

富野なんて恋愛≒セックスって頭だし初代から黒人出したがってたくらいポリコレ側の価値観だし
本人が同性カップル描写好むかはともかくやるならきっちりやれって言うだろうさ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:57:00.97 ID:vDWimebXa.net
正直10-11話のスレミオ関連の脚本には不満があるが、エンタメなんだしこんなもんかなと
12話は先頭メインでスッキリ楽しむためには、駆け足だったのもしゃーない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:57:42.90 ID:9dfT0wJb0.net
>>906
乙っタ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:58:10.20 ID:Q3+RBacG0.net
フェルシーちゃん出番なさすぎて地球のメスガキに人気取られちゃうのだ…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:58:35.93 ID:0J36CGTZ0.net
>>906
スレッ建て乙

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:59:39.42 ID:aG9ISq+20.net
テンプレ貼っといたわ
一応保守して(CVミオリネ)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 10:59:54.94 ID:vDWimebXa.net
>>910
そうか、10話でいなかったのは、キャラ被りを防ぐためか
悲しいなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:00:31.49 ID:p9f8BcYb0.net
>>906
助かる!

取り敢えず交尾するガンダム恋愛の常識を水星は壊していいんじゃないか。なんか愛=交尾じみてる作風のシリーズ多いしその傾向あんま好きじゃねえわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:01:18.71 ID:PcqZVUEb0.net
やっぱここ数話スレの勢い全体的に落ちてるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:02:34.53 ID:vDWimebXa.net
>>914
同衾してそれっぽいことをしたのは、8話前後であったんじゃねえかな、と妄想

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:03:24.60 ID:Av5aI7fu0.net
>>896
ヤンキーが主人公というだけなら
ジョジョ3部・4部、幽遊白書、スラムダンクなどがあるでしょ

また「ヤンキー文化」はヤンキー以外だろうと持っていることはある
ワンピースは反知性主義・仲間主義などの
ヤンキー思想で作られていると指摘されている
鉄血も同様のヤンキー思想があると思う

https://bookstand.webdoku.jp/news/2015/06/06/093000.html
『ONE PIECE』を「ヤンキー的な思想に基づいて描かれている」と指摘しています…
「深く考えないことを美徳とする、反知性主義の支配する世界」…
「仲間主義」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:03:53.20 ID:uCGvrNmHd.net
>>915
隔週ペースだからな
それでもアニメ板で飛び抜けているが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:07:07.47 ID:Av5aI7fu0.net
>>882
自分の主張は>680に書いたように
「少年漫画・ジャンプ系を志向した鉄血が海外展開に失敗したので
水星は少女漫画路線になった」ということだが
「鉄血はジャンプ系ではない」と主張する人がいて
「鉄血のジャンプらしさ」や「ジャンプ系」について議論中といった所

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:07:33.31 ID:7+cjNsJf0.net
>>915
年末年始に隔週放送に色々要因はありそう
11話は個人的にスレミオ単体で見ると良かったと思うけど物語が佳境だと思うし百合より話進めてくれってのが大きいのと隔週放送で少し冷めつつある
年明けは3ヶ月後も楽しみな放送になるといいんだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:08:55.14 ID:gaOYN74t0.net
相手を求めることを依存と否定的に捉えてしまったら誰とも繋がることができなくなってしまう
お互いそれぞれ別にやりたいことがある上で互いに高めあえる関係悪かねえと思うね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:13:18.45 ID:2rCtDF0Mp.net
男女じゃないからな。正直11話じゃなく別の描写方法でも何かしらケチはつく。ただまぁミオリネからの愛情の不感知で地球寮の面子まで好感度調整喰らうとは思ってなかった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:14:20.80 ID:uCGvrNmHd.net
最初はウテナや花男やら言われてたが、12話で地球のメスガキをしばき倒したら言い感じに懐かれて
2クール目ではすっかりしおらしくなってマリみて路線になったりせんよな?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:14:21.87 ID:QLYzBRfW0.net
スレッタが曇ってた(いじけてた)理由は分かりやすいけど、ミオリネがスレッタを必死に追いかけてきてくれた動機がよく分からん
スレッタにとって都合がいい内容すぎて泣きながら電話した後で寝落ちしてトイレで見てた白昼夢だったって言われても納得しちゃいそう
「あんな夢見るなんて…馬鹿だなぁ私。ミオリネさんが追いかけてきてくれる訳、ないのに…」って更に曇るスレッタ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:14:26.67 ID:sWCOjRU9d.net
ガンドの応用でおちんちん生やす技術ってまだ確立されてないの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:15:46.75 ID:Av5aI7fu0.net
>>899
>800,>917参照
ワンピースは「ヤンキーの仲間主義」であり、
鉄血は「暴走族のチームのつながり」を描いてた

鉄血が影響を受けたかはともかく似たようなことをしていたのは確かやろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:16:51.91 ID:9dfT0wJb0.net
>>920
戦闘が全然ないのに加えて隔週だらけだから段々萎えつつある
13000枚はガセネタだろうけどそれぐらい気合い入れて最終話動かしてほしいわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:17:57.28 ID:tla3HkkPa.net
>>917
ヤンキー文化の少年漫画誌と言ったら真っ先にマガジンとチャンピオンだよ
ジャンプはジャンル問わず何でも有りなのが売りだから、ヤンキーだからジャンプっていうのは大分認識がズレてる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:18:01.10 ID:Gxogm/AY0.net
>>924
あんだけ本音ぶちまけてどこにもいかないでって言ったのみてわからんとか…
ここ数話企業経営順調にやってたせいで、スレッタが来る前はめちゃくちゃ追い詰められた立場だったの忘れてないか
スレッタが来たことで状況的にも心理的にもどれだけ救われたか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:19:50.62 ID:0J36CGTZ0.net
ミオリネに注目して最初から観返すといいと思うよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:20:24.11 ID:57wukloA0.net
>>926
あれで似た様な事をしていたというなら、
アメリカンニューシネマの方がまんまだし、
マガジンとかの族漫画の方がもっとそのまんまだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:21:12.22 ID:egQ7LSUW0.net
>>903
御大はさりげなくだな。
Gレコでも設定上は男の娘いたけど、作中ではそれに一切触れていない。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:21:25.59 ID:A/bxZ9Ivp.net
ミオリネがバイタリティ強すぎてスレッタ現れる前はクソみたいな学園生活だったって設定忘れられつつある

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:21:44.17 ID:Pq0jlkbLd.net
最終回はエアリアル新型
地球寮船
ルブリス2機フォルドおっさん3機
ドミニコス隊戦艦8隻
ジェターク防衛隊戦艦5隻以上

12話はこれで戦闘して盛り上がらないわけなく

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:22:36.36 ID:YrpI2zQQ0.net
>>905
共依存ではなくただのバカップル夫婦

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:23:39.13 ID:2mOqT0730.net
https://twitter.com/twfm__reg/status/1606994853178769408
これを見ろ、上手くまとまってるから
(deleted an unsolicited ad)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:24:10.98 ID:YrpI2zQQ0.net
>>913
グエルの船に同行していて不意打ちな行動が有るかもと思っていたけど
そんな理由だなんて…(涙)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:25:06.31 ID:aG9ISq+20.net
いやいや此処まで来たらやりましょうよ女子同士の性描写
性愛じゃない依存だ親愛だって雑音見苦しいから成仏さしたげて

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:26:21.28 ID:YrpI2zQQ0.net
>>924
良いなぁそれはそれでゾクゾクする

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:26:26.40 ID:MkGXhkg8M.net
>>362
こいつずっと居着いてる百合豚だよな
まじ百合豚ってとんでもなく陰湿でキモいの居るな…
言葉の定義はさておきお前子供部屋から一生出てくんじゃねえぞ害悪だから。そのままそこで腐って黴てろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:27:23.64 ID:MkGXhkg8M.net
>>254
言うて一度もメス顔見せてないのでなんとも言えん…11話はスレミオ二人とも最高に可愛かったけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:27:39.81 ID:YrpI2zQQ0.net
性描写は要らんけど子育て奮闘記は楽しみにしてるぞぉ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:28:38.46 ID:e8SAwUzn0.net
今回の流れから最終回でどんな戦闘が起こるのかさっぱり分からん
素直にエアリアルでルブリス2機に挑んで大勝利!とはならないと思うんだよなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:28:42.17 ID:pxTwY5K80.net
つかこのアニメってキャラの赤面がかなり少ない
スレッタですら赤面してても控え目な表現だし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:28:46.23 ID:kPgX2vKbp.net
ホモに関しては数十年の歴史があるガンダムだけど百合は本格的に触れたの水星が初めての初心者だから大目に見てやれ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:29:57.82 ID:aG9ISq+20.net
昔ダブルママというのをやってのけた
なのフェイという勇者がおりましてね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:31:36.09 ID:QLYzBRfW0.net
元はと言えば
居なくてもいいってことですか⇒そうね
みたいな無神経親父ムーブしなけりゃよかっただけだから
傷ついたので実家に帰りますした婿を必死で迎えに来たってだけでやってることはマッチポンプ
雨降って地固まっただけで10話11話で大きな動きはない
その辺視聴者に見透かされてるから盛り上がらないのではないか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:31:43.09 ID:Gxogm/AY0.net
>>938
同性愛やるのでも「禁断の愛」みたいな古臭いのじゃなくて「いまどき同性愛は普通」って
現代的なスタンスでやってるしな
「恋愛じゃないけど特別な関係」みたいな根強く残る化石を一蹴するような展開やってほしいね
まあ時間帯的に直接描写は無いだろうが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:33:17.63 ID:2mOqT0730.net
>>947
結果盛り上がったからええやん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:33:19.79 ID:7+cjNsJf0.net
>>945
ラウダの重い兄弟愛に関しては手練れ感あるし10話のヴィムがサリウスの耳元で囁くのは妙に生々しくて笑っちまった
つまりジェタークはホモ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 11:34:05.80 ID:YrpI2zQQ0.net
>>946
それを言ったらかしましなんてMtF(元々そうだと捉えられる描写もあり)
ダブルウェディングドレス結婚式やってるぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-T1uM):2022/12/28(水) 11:34:51.38 ID:CRcspxs3a.net
直接的な性描写映したのなんかあのキモい種くらいだろ
やらなくていいわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-fUFR):2022/12/28(水) 11:35:10.10 ID:p9f8BcYb0.net
さじ加減だな。ミスると鉄血オチ
わざわざ5号がベロ入れようとしたんだからスレミオキッスはあるんだし取り敢えずそれでいいだろ。サブキャラも今のところ誰もセッセしてないし
別にこれ同性愛が主題のアニメじゃない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-zCJP):2022/12/28(水) 11:35:12.17 ID:YrpI2zQQ0.net
>>947
正直ただのバカップルの痴話喧嘩だからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c546-gPwl):2022/12/28(水) 11:35:50.49 ID:Q40SwLrO0.net
敗北ENDで1ndシーズン終了くらいのインパクト欲しいな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db9-kDCf):2022/12/28(水) 11:40:36.67 ID:7+cjNsJf0.net
>>947
正直予定調和というか先が見えてるなとは思ったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-ho5e):2022/12/28(水) 11:42:47.54 ID:aG9ISq+20.net
>>947
あれを無神経は見る目ないわー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-fUFR):2022/12/28(水) 11:43:26.73 ID:0g+HEoMVp.net
ただの痴話喧嘩だったけどガンダムは結構そのまま死別するの多いから…。11話みたいに本音ぶつけず散った奴ら山ほどいる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-ejFo):2022/12/28(水) 11:45:18.30 ID:yCCjKf+od.net
スレミオは明らかに壁作ったから
終盤まで再開できないよな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-dxp0):2022/12/28(水) 11:46:19.63 ID:aA6r2Z2D0.net
ホルダーがスレッタのままなのにミオリネが囚われの姫展開ってどうやるの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-/grV):2022/12/28(水) 11:46:57.33 ID:Jn/DJtPY0.net
見返りを求めない女と見返りを求める女
説明不足の女とコミュ障女だからスレミオがいずれすれ違わない訳がないんだよなぁ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df00-jXNG):2022/12/28(水) 11:47:06.57 ID:YSBO99OC0.net
このままいくと囚われの姫になりそうなのはボブくん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-ejFo):2022/12/28(水) 11:47:22.23 ID:yCCjKf+od.net
>>960
ホルダーは関係ないってシャディクが言ってた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df00-jXNG):2022/12/28(水) 11:47:58.57 ID:YSBO99OC0.net
10話ですでにすれ違ったじゃないか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-fUFR):2022/12/28(水) 11:48:14.40 ID:p9f8BcYb0.net
メタな話すると2期以降学園決闘で名無しの雑魚狩りする必要ないしスレミオのどちらかがピーチ姫になってもまぁおかしくはない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-KmPh):2022/12/28(水) 11:48:37.91 ID:eQ8l/Tim0.net
>>950
グエルにシャディクがうちの寮にこいよ シャワーもある
とかな狙っている演出あるな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ee-9gpq):2022/12/28(水) 11:48:54.13 ID:2mOqT0730.net
>>961
別にスレッタは見返りを求めてないだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db9-AWNI):2022/12/28(水) 11:49:11.23 ID:NJuMob310.net
盛り上がってないことにしたいやつってなんでわざわざこのスレ来てんの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-ho5e):2022/12/28(水) 11:49:24.09 ID:aG9ISq+20.net
>>961
好き同士だとそういうのはいっそう昂ぶる刺激になるんだよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-4Ar3):2022/12/28(水) 11:50:30.22 ID:QLYzBRfW0.net
>>957
ちゃんとスレッタの顔見て話聞いてたらあんな回答しないでしょ
あれでスレッタとの会話に神経使ってたとでも?
それこそミオリネを馬鹿にしてるね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-3kFA):2022/12/28(水) 11:50:45.37 ID:ptzIM7Ted.net
2人の間の壁(物理)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM1b-AbYs):2022/12/28(水) 11:50:56.68 ID:MpefRgFJM.net
>>968
盛り上がってる奴が気に食わないからか
闇が深いな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e120-ANc4):2022/12/28(水) 11:51:10.78 ID:LhQyPK9/0.net
ミオリネにはスレッタしかおらんからな
スレッタは雲ったら電話するプロスペラがいるがミオリネにはいない
幼馴染みのシャディクとも決別してスレッタ一筋に突き進んでいるからそら必死に追い掛けるわ
スレッタが行方不明とかになったらどうなっちゃうのかちょっと見てみたい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-KmPh):2022/12/28(水) 11:51:30.59 ID:eQ8l/Tim0.net
>>960
解体するならミオリネがいない方が都合がいい
シャディクはヴィムもターゲットのようだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-zCJP):2022/12/28(水) 11:52:12.91 ID:YrpI2zQQ0.net
>>958
そんな事言われると急に感動的な話に思えてきた…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-tRVC):2022/12/28(水) 11:52:39.74 ID:e8SAwUzn0.net
ロミジュリ展開にしたら許さないからね!!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-fUFR):2022/12/28(水) 11:53:02.91 ID:iYTw741Zp.net
ミオリネいない方がグループの派閥争いは都合が良さそう。ガンダム社もミオリネいないんならペイルが舵とるだろうし
スレッタ宙ぶらりんになるけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-tgY1):2022/12/28(水) 11:53:19.63 ID:0J36CGTZ0.net
>>968
昔から好きなもの語ってるのを見ると悔しくなっちゃう人が一定数いる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-ho5e):2022/12/28(水) 11:54:34.22 ID:aG9ISq+20.net
>>970
神経使いすぎておかしくなってる
その現れが脚で床トントン

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b11-KE3r):2022/12/28(水) 11:55:46.96 ID:/MX5yzKs0.net
>>960
>>962
囚われるのはボブだよな
既に捕まってるしピーチ姫ポジはボブだよ
ミオリネはルルーシュだからもっとかっこいい役

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-KmPh):2022/12/28(水) 11:56:06.66 ID:eQ8l/Tim0.net
ガンダムは後半部分にくっつくから
前半カプいても大抵死に別れか浮気で別れがだな
スレッタとミオリネはどうなるか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-dxp0):2022/12/28(水) 11:56:40.41 ID:aA6r2Z2D0.net
グエルは親父の死に立ち会うことになるのかね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-KmPh):2022/12/28(水) 11:58:31.64 ID:eQ8l/Tim0.net
>>982
グエルが向き合うのは父親だからな
テロ首謀者とわかっただろうし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-fUFR):2022/12/28(水) 11:59:52.88 ID:Jn9jfwHSp.net
グエルはスレッタと絡むのかと思ってたがこの様子だと向き合うのはヴィムかヴィム亡き後のジェターク社だな。流石に生家がテロ関与してたら戻るだろ。ラウダ1人じゃ無理や

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f1-CcR/):2022/12/28(水) 12:00:20.13 ID:duHVMSPE0.net
4号がお前のせいで死んだって5号がチクれば流石に曇るよスレッタは

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b11-KE3r):2022/12/28(水) 12:01:45.07 ID:/MX5yzKs0.net
>>984
ヴィムはスレッタが来る前の最初からテロ起こそうとしてたから、スレッタとの出会い関係なくグエルくんは親父や親父の罪といずれ向き合わないといけなかったんだよな
なかなか可哀想な立場

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df00-jXNG):2022/12/28(水) 12:02:02.52 ID:YSBO99OC0.net
>>974
ふと思ったがシャディクが学園でクーデターもあり得るか
エアリアルくんの受け取りに行っただけのミオミオがテロに巻き込まれる可能性って実はそんなに高くなかった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-T1uM):2022/12/28(水) 12:02:29.66 ID:DwxgNndha.net
>>979
あの考察流石にそこまで制作側考えてないだろって散々突っ込まれてたけど結局あってたのは草

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-AWNI):2022/12/28(水) 12:02:40.16 ID:NYtGRxX3p.net
まぁお互いの愛を確かめ合った後に
互いが復讐者とされる側の子息だったとわかるってのは定番よな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-KmPh):2022/12/28(水) 12:03:11.83 ID:eQ8l/Tim0.net
>>987
学園クーデター意味がないと思うが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b11-KE3r):2022/12/28(水) 12:04:10.85 ID:/MX5yzKs0.net
>>989
あーその設定さ
デリングとプロスペラが仲良くつるんでた時点で復讐相手の子息ではなくなったよ
プロスペラの復讐相手は恐らくほかにいる
だからデリングとつるんで炙り出そうとしとる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-AWNI):2022/12/28(水) 12:04:24.65 ID:NYtGRxX3p.net
>>988
水星は1話から全部監督の演出の巧みさというか
キャラの仕草で感情表現してたりするから考察しやすい
ここまでしっかり作り込んであるから制作遅れるんだろなw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-fUFR):2022/12/28(水) 12:05:34.47 ID:Jn9jfwHSp.net
つま先トントン言ってた百合豚11話放送前くっそ叩いてたわ。ごめん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-ejFo):2022/12/28(水) 12:07:13.76 ID:yCCjKf+od.net
>>993
水星って意味のある演出やるからしっかり見るんだぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-KmPh):2022/12/28(水) 12:07:17.29 ID:eQ8l/Tim0.net
>>991
テンペストだとしたらミオリネとスレッタは違うんだろうな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df00-jXNG):2022/12/28(水) 12:07:38.83 ID:YSBO99OC0.net
普通の学園ならないけどあの学園には大量の兵器があるから

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-T1uM):2022/12/28(水) 12:07:56.38 ID:cWx7pQL6a.net
>>993
百合豚だけど流石に考えすぎだろとは思ってました 

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-/grV):2022/12/28(水) 12:08:30.75 ID:Jn/DJtPY0.net
>>967
10話の「でも大丈夫です!私にはミオリネさんがいますから。デートの誘いも断りました」
とかは「デートを断るなんて偉いわスレッタ。さすが私の花婿ね」と返ってくるのを求めてたように見えた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 12:09:13.37 ID:/MX5yzKs0.net
>>995
ママンの電話の相手や水星にエルノラとルブリスを匿ったのやエアリアル製造の資金を出したのは高確率でデリングっぽいからな
復讐相手ではなくなった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 12:09:39.91 ID:p9f8BcYb0.net
シャディミオはお互い寝取らせが趣味で脳ズタズタ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200