2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンゴーストゲーム Process.10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb60-2eZ1 [130.62.196.61 [上級国民]]):2022/12/24(土) 23:59:24.97 ID:qgz+v/Lk0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンゴーストゲーム」について語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)
・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「221.245.212.114」「スパーダモン」「118.6.68.16」「ブーイモ」「49.250.84.155」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンゴーストゲーム Process.9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667951109/

◆関連スレ
デジモンアドベンチャー LASTEVOLUTION絆 54スレ目(デジモンアドベンチャー 02THEBEGINNINGスレも兼ねています)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/
デジモンシリーズ総合102( ゴーストゲーム 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/

◆公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_ghost_game/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー 02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャー tri.東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/tri/
デジモンアドベンチャー LASTEVOLUTION絆東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/last-evolution/
デジモンアドベンチャー 02THEBEGINNING東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/

◆その他
デジモンウェブ
https://digimon.net/
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c83-uawr [118.105.40.129]):2022/12/26(月) 23:09:00.74 ID:eoHe/KSf0.net
とりあえずキャラ人気でリリスに入れる勢
vs
進化回だからクズハモンに入れる勢
vs
シャンブルモンに入れる変態

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-MFYb [36.12.213.138]):2022/12/26(月) 23:12:04.72 ID:0ysUZTj50.net
>>78
大穴でバアルに入れる勢も

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa21-14pJ [36.12.98.233]):2022/12/26(月) 23:36:34.04 ID:illgXatza.net
かつこよさだけならドウモンやバアルモンだな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-MFYb [36.12.213.138]):2022/12/26(月) 23:49:10.33 ID:0ysUZTj50.net
>>80
後者はポケモンBWアンチ(特にN)と手がよく似てるクロウォアンチを泣かす事は可能だしね(小声

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb4-/Lzq [133.106.44.44]):2022/12/27(火) 00:16:46.72 ID:qXJwnJE9M.net
シリウスモンのデザインはちょっと好みじゃないが
動くとカッコいいな

でも大きいドラゴン型のデジモンに進化してほしかった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-uSfo [126.22.16.32]):2022/12/27(火) 00:19:48.07 ID:ETpj40V60.net
多くの人間と触れあってきた想いで進化した姿だから一番人に近い形になったんだろう

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa21-14pJ [36.12.98.233]):2022/12/27(火) 00:24:12.47 ID:dIcE6be3a.net
>>82
アニメでどのくらい出るかいつ出るかすらわからんけど最終形態を待て

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb4-/Lzq [133.106.44.44]):2022/12/27(火) 00:27:42.33 ID:qXJwnJE9M.net
>>83
なるほどね
良解釈やな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-LHJz [106.133.230.31]):2022/12/27(火) 00:30:17.93 ID:+HZDDF58a.net
レグルスモンのビジュアルには期待できそう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-MxPb [36.240.233.215]):2022/12/27(火) 00:50:27.26 ID:W32Kw+sd0.net
「今作の究極体は、単なる"完全体の上位"としてではなく、"神のごとく世界を持った存在"として描いています。ゲストとして究極体を描くのであれば、それにふさわしい怪異でないといけない。立ち向かうガンマモンが究極体に進化するなら、経験値が上がったからただ進化するのではなく、ちゃんとした想いの流れを持って進化する。とても難しかったお話です。(笑)」
って進化をただのパワーアップとかじゃなくてどんな過程で何故それに進化したのかって意味を持たせようとしてるのかな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-qHeJ [60.102.188.230]):2022/12/27(火) 06:09:14.38 ID:gzGmPYYs0.net
>>87
素晴らしい
そもそもデジモンは完全体が完成形で
究極体なんて滅多に現れる物じゃない設定まで忠実に再現しようとしてくれるの好感度しか無い

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cc45-KOy8 [153.226.57.21 [上級国民]]):2022/12/27(火) 07:15:35.38 ID:s+Ehvm/O0.net
もうなんでこんなにデジコロンの対義語なんだよw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/27(火) 18:57:48.69 ID:ETpj40V60.net
ジェリーモン様が今まで進化したの全部人に近いのはやはりダーリンへの愛

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/27(火) 19:03:08.60 ID:XLuUIVlCa.net
そこから何に影響受けたら最後ロボットになるんだ…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/27(火) 19:37:53.71 ID:8j9X4+Rs0.net
いわば全身貞操帯

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/27(火) 19:49:56.31 ID:mthOLerw0.net
自由にデジタルゲート開けるのは格が違う感じするわ
歴代シリーズでもこんな簡単に2つの世界を行き来できるやつはそうはいないもんな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/27(火) 19:58:07.52 ID:uk51KkCM0.net
同じ究極体のピエモンはそれ位出きるのかな?
ピノッキモンが出来たらやべーけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/27(火) 20:17:30.10 ID:s+Ehvm/O0.net
究極体でも七大魔王だからかな
プクモンとかマリンエンジェモンとかプラチナヌメモンがデジタルゲート開いたらちびる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/27(火) 20:21:26.78 ID:uk51KkCM0.net
キングエテモンが出来たら更にピエモンの格落ちるな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/27(火) 20:21:49.39 ID:JxD6IocD0.net
そういえばデーモンも自分でゲート開いてたっけか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/27(火) 21:21:34.91 ID:6cGXtskU0.net
「デジタルゲート、オープン!」って言って開きたい

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/27(火) 21:46:17.84 ID:uk51KkCM0.net
キングエテモンがデジタルゲート開くの見てみたいわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1283-K3OV [115.36.131.160]):2022/12/28(水) 02:43:44.12 ID:t0Rl685L0.net
>>95
マリンエンジェモンはわりとそういうことシレッとやりそう
ラストティラノモンとかグランクワガーモンなら無理

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-zCJP [60.102.188.230]):2022/12/28(水) 05:37:42.71 ID:YrpI2zQQ0.net
絵面だけならプラチナヌメモンも出来そうだけどね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa1d-MFYb [39.2.255.204]):2022/12/28(水) 12:18:49.99 ID:oIxuxZFa0.net
>>101
プラヌメは意外と出来るやろ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp61-nkYO [126.158.34.213]):2022/12/28(水) 14:15:40.64 ID:3csYfGDwp.net
ゲート開け能力からラスエボで当時出るんじゃないかと考察された割に新作02でも全く示唆されないデーモン

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b9-uSfo [111.188.97.170]):2022/12/28(水) 17:29:51.38 ID:Tp+e12Gc0.net
デジモンに人間界蹂躙されすぎですね
今こそ時空振動爆弾とギズモンでデジタルワールドへ侵行すべきです!

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1a-KUP6 [1.79.88.102]):2022/12/28(水) 17:50:02.79 ID:I7Yn533Id.net
>>98
ダメです

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr88-vVhz [126.233.133.190]):2022/12/28(水) 17:50:25.39 ID:gZpu7+R5r.net
>>104
スパロボ参戦に便利そう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp61-Ff0x [126.254.105.4 [上級国民]]):2022/12/28(水) 19:06:37.00 ID:J9lDFLcxp.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が開催中です
皆様の一票お待ちしています

2022年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1671888001/

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec7-kY9r [180.59.143.25]):2022/12/28(水) 19:10:39.33 ID:jdu3Rl3A0.net
倉田ってやろうと思えばほかのシリーズに登場させられそうだよな
爆発の衝撃で異なる時空に飛ばされたとかで説明できる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26d4-SI90 [59.128.169.98]):2022/12/28(水) 19:11:30.95 ID:nNX7BjTT0.net
今までも結構人選凝ってたからなぁ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26d4-SI90 [59.128.169.98]):2022/12/28(水) 19:12:17.61 ID:nNX7BjTT0.net
>>108
いっその事オールスター物のラスボスにするのも悪くなさそう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-MFYb [36.12.213.138]):2022/12/28(水) 19:15:51.36 ID:smi6/bii0.net
>>108
ポケダンのダークライやんけ
倉田が先なのは知ってるけど

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26d4-SI90 [59.128.169.98]):2022/12/28(水) 19:55:25.40 ID:nNX7BjTT0.net
ぷよ○よのエ○ロみたいになりそうね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-dxp0 [106.154.148.109]):2022/12/28(水) 20:59:33.09 ID:f/IXE259a.net
もしかして1月からED変わる?なんの発表もないしまだ先かな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 22:16:29.29 ID:YrpI2zQQ0.net
>>111
いやオーガスでしょ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 22:39:19.11 ID:zrRdSJIx0.net
>>104
リュウダモンに転生してしまったのか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/28(水) 22:48:27.54 ID:smi6/bii0.net
そういやCV一緒だったな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26d4-SI90 [59.128.169.98]):2022/12/28(水) 23:32:22.67 ID:nNX7BjTT0.net
>>113
変わるんだろ?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e20e-vVhz [157.101.141.103]):2022/12/29(木) 00:12:35.57 ID:guj/c0Qe0.net
>>114
三日月の方を連想してしまった

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 11:13:30.67 ID:qqES7d4op.net
02映画の方は結局初出から16ヶ月間予告映像が来なかったな
公式サイトも今年1回しか更新されない状況だしよっぽど難航なのか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 11:31:02.46 ID:AiQHYJtr0.net
来年のデジフェスまで情報がこなくてもそんなに驚かないレベル
ただDIGIMON_CON2023が控えているからそこらへんでWebサイトくらいは更新されるんじゃないかな
DIGIMON_CON2022は大輔の設定画をお披露目しただけだったけど

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 12:13:43.68 ID:6puSxdBdp.net
ラスエボ、ゴスゲの頃はイベント前に作品情報のリークがあってBEGINNINGに関してはデジフェス2022の時に一切無かったからそもそも作製が遅過ぎるのかと思ったが
ウッコンモンやルイ、冒頭10分公開と結構お出しされてるから作製状況がいまいち分からん
一方でブイモン側の進化が映らなかったり未だにトップ画が子供ルイとウッコンモンなのはどうかと思うが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 13:05:57.35 ID:FlsPVqcW0.net
でもCONは新情報控えめだしなぁ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 13:11:43.68 ID:nTX8+E5m0.net
週遅れ民だけどシリウスモン進化回、作画が劇場版みたいですごかったね
内容的にも作画的にも東映アニメフェア見ている感覚になった

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 13:14:41.03 ID:okXrkq0T0.net
ちょっと色濃いめなのがその頃の劇場版っぽいよね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 13:22:09.25 ID:FlsPVqcW0.net
予算ないアニメ名物「唐突に上がる作画の質」

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 13:31:27.96 ID:s2iHTcHz0.net
このアニメ予算どうなんだろうなあ
妙に平均作画良いけど

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 13:37:01.28 ID:97FRaVbLd.net
前半はそこそこだったけど後半は作画カロリー高い戦闘シーンを維持してるから
グッズの売上に貢献してる分が還元されてるのかもなぁ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 14:55:53.17 ID:FlP7HUWcM.net
>>126
延長貰ってお金もたくさんもらったんじゃないの?
初期は本当に荒かった

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 15:04:01.82 ID:IHCEahCia.net
>>124
全体や色が変わったように見えるのはクズハモンの力の影響なんだけど、作画のよさもあって映画のように見えたね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 15:43:16.84 ID:g8s1bRQMd.net
最近、ゴスゲを批判する意見が鬱陶しく感じてきたというか、
これでクソアニメ呼ばわりは贅沢だとも思う

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 15:50:57.88 ID:zQZgw6M40.net
批判してる奴なんて洞丸と日進だけだろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 16:22:18.86 ID:guj/c0Qe0.net
確かに過激な批判はあれくらいだとは思うが、SNSじゃそこそこ見るぞ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 16:23:09.93 ID:FlsPVqcW0.net
ゴスゲ批判してるのなんてまだいんのかよ
あ、もしかしてほ○さん?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 16:29:42.85 ID:zQZgw6M40.net
>>133
あいつ確か取り巻きの凹と一緒にバアルモンX叩いてたよな
本当にあいつら面倒な糞古参だわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 16:33:23.34 ID:fjYGnrMJ0.net
海外受けはかなり良いように感じる
ただ、それが売上としてどういう風に還元されてるのかが分かりにくい
分かりにくいけど、作画が毎回絶好調なんだから、何かしら儲かってるんだろう
多分

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 16:41:16.55 ID:s2iHTcHz0.net
海外はこんな感じ
https://i.imgur.com/K9WgewQ.jpg

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 16:42:38.28 ID:Rk+xe2wNM.net
ゴスゲは新規に安心しておすすめできるクオリティだと思う
もちろん離れた客にもおすすめできる

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 16:43:44.65 ID:Rk+xe2wNM.net
>>136
聖闘士星矢海外でそんなにウケてるのか
新規映像作られるわけだ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 16:50:43.09 ID:zQZgw6M40.net
聖闘士星矢はハリウッド版も制作される模様

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 16:55:46.00 ID:ulMAme5N0.net
子供の頃より前にやってたコンテンツが今も続いてるってなんかすごいね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 17:22:06.33 ID:fjYGnrMJ0.net
それなりに海外で売れてるんだな、安心だわ
国内でももっと流行ってくれ~

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 17:22:50.92 ID:37aa3dfS0.net
SNSなんてまともにアテにしてどーする
ゴスゲ観てるとつくづくそう思うがね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 17:23:02.30 ID:zQZgw6M40.net
?「ビガビカ」

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 17:24:29.72 ID:zw6MpKfw0.net
ゴスゲ初期はアドコロがデバフになってたと言っても過言ではないからな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 17:31:10.54 ID:DHoTjjjFp.net
tri.のデバフがある中ラスエボもよう頑張ったわ
02ビギニングはラスエボとも本家02ラストに挟まれて余計大変だろうけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 17:32:02.35 ID:PiUTWZ0U0.net
>>136
ワンピースの約半分も売上出せてるなんてすげーな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 17:56:52.92 ID:iIsvR+ILd.net
>>144
本当にアドコロが呪い過ぎた…
地岡さんが監督になってここまで変わるとはなぁ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 17:58:34.45 ID:Rk+xe2wNM.net
>>144
アドコロだけじゃない
トライ以降の全てだよ

僕も期待してなかったもん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 18:26:03.84 ID:wj7zpuGOa.net
アドコロの怨嗟を引きずって初期にゴスゲ叩いて引っ込みつかなくなった奴らは結構いそうだな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 19:02:54.66 ID:KAj54PyH0.net
ゴスゲは単話なせいで進化回の説得力が微妙になりがちなとこくらいかな不満は
カノーヴァイスモン回とシリウスモン回くらいは二話使っても良かったと思う
カノーヴァイスモン回の唐突な乗り越えるぞ二人ではちょっとアドコロ思い出したわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 19:10:56.46 ID:bzqe0m7G0.net
進化の説得力は既に日常で積み重ねてるので

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 19:15:13.82 ID:iIsvR+ILd.net
もう劇中で一年以上一緒に暮らしてるからな…

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 19:17:10.97 ID:KAj54PyH0.net
>>151
パートナーとの絆的な部分を育んでるのはわかるんだけどね
ガンマモンとの日常描写とかは凄くいいと思ってるし
ただ進化の時の台詞で級に普段言わない、意識しないようなこと言わせるからちょっと取って付けた感じになってるように感じた
もう少しその台詞に繋がるような前フリが欲しい
ゴスゲの場合はAパートを事件の被害者の描写で結構使うからそういう部分の描写が足りなくなりがちに思う

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 19:19:33.55 ID:kPVlI4E8M.net
まるで日課のように被害に遭う寮生たちに
笑ってしまうことがある

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 19:28:27.55 ID:guj/c0Qe0.net
>>148
ラスエボでちょっと盛り返してアドコロで落ちたり上がったり
ゴスゲでまた上がった感じ
受け付けない人は本当に転がり落ちてってるような印象
某虎周りはまさにそれかと

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 19:47:34.06 ID:W2lvx/kga.net
この前のシリウスモンになる流れは気にならんかったけど25話はモブ被害シーンもっと圧縮してそれ以外の描写に充てても良かったかもね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 19:49:33.72 ID:YbOoMh1x0.net
ゴスゲでちょっと残念だと思うのは
せっかくの初進化回なのにサブタイトルにそのデジモンの名前を入れられないこと
その名はデュークモン!とかかっこええやん?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 19:54:33.70 ID:PW5leK8m0.net
ゴーストナビゲーター竹中直人さんはゴーストのナビゲートがお仕事なのだ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 19:57:11.82 ID:kPVlI4E8M.net
>>158
何故アイツ使ったんだろうな?
アイツで客引っ張れるわけないし
上手い訳でもなく
上手くなる程やる気があるわけでもなく

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/29(木) 19:58:41.92 ID:kPVlI4E8M.net
>>157
キツネにどうやって勝つか分からんかったし
暗黒進化演出したからハラハラしながら見れた

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a61-yL8W [61.11.162.71]):2022/12/29(木) 20:05:18.19 ID:nTX8+E5m0.net
>>157
それはちょっと分かる
でも無印の究極体初進化回みたいに進化がサプライズなのも衝撃的で良いと思う

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e20e-+e7/ [157.101.141.103]):2022/12/29(木) 20:42:15.63 ID:guj/c0Qe0.net
>>159
仮面ライダーゴーストでの繋がり説があってな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMbb-AC3p [114.148.17.247]):2022/12/29(木) 21:26:55.73 ID:KLfZDZl+M.net
>>136
水を差すようで悪いけど内訳はあくまでデジモンアドベンチャーシリーズの商品化権販売が好調ってことだからね・・・

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-MxPb [114.48.229.176]):2022/12/29(木) 21:31:26.42 ID:s+t5wEs30.net
この前でたスグオレルソードを双剣にできるシャイングレイモンもデジモンアドベンチャー名義だったな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-Q8t3 [49.106.213.213]):2022/12/29(木) 21:33:06.85 ID:J+FMpMcid.net
グッズは知らないけど映像部門はゴスゲ以外無いんじゃ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb4-/Lzq [133.106.32.22]):2022/12/29(木) 21:35:55.40 ID:kPVlI4E8M.net
>>162
それやるなら仮面ライダーと時間ずらしましょうよ😩

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMbb-AC3p [114.148.17.247]):2022/12/29(木) 21:36:30.65 ID:KLfZDZl+M.net
タイミング的に映像はアドコロだと思うよ
ゴスゲはまだ先

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-q8Fj [36.240.236.254]):2022/12/29(木) 21:42:36.89 ID:Zdk3QwiQ0.net
海外だとデジモンは全てデジモンアドベンチャーってジャンルになるんだよな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMbb-AC3p [114.148.17.247]):2022/12/29(木) 21:47:33.55 ID:KLfZDZl+M.net
いや、普通に別れてるよ
例えば中国のデジモンアプリが好調であることにも触れられてるけどあくまでジャンルはデジモンだし

実は今でもデジモンアドベンチャー関連のグッズは海外で結構出てるのよ、韓国なんかデジモンアドベンチャーのポケモンパンみたいの出して連日完売するくらい人気があったし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb4-/Lzq [133.106.32.22]):2022/12/29(木) 21:55:57.08 ID:kPVlI4E8M.net
ラモールモンの進化バンクは衝撃だったなぁ
あのジンバーアンゴラモンの手を差し伸べるバンクで
あんな知能指数下がった野獣に進化するとは思わないじゃん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa7a-dxp0 [106.155.11.23]):2022/12/29(木) 22:05:35.11 ID:W2lvx/kga.net
三体の中でもっとも知的な紳士がガンマモン以下の語彙の野獣になるのいいね
バンクも瑠璃組が一番動いてる気がする

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMbb-AC3p [114.148.17.247]):2022/12/29(木) 22:07:57.71 ID:KLfZDZl+M.net
>>165
今年のデジモンコンで英語吹き替え版のアドコロの声優が発表されてまだ準備中とのことだから国内と海外ではタイムラグが結構あるんだよね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-Q8t3 [49.106.213.213]):2022/12/29(木) 22:09:10.72 ID:J+FMpMcid.net
ラモールモンの進化バンクは瑠璃可愛くてラモールモンがリアライズする際のエフェクトも格好良いから好き

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-aH43 [106.154.151.244]):2022/12/29(木) 22:13:24.02 ID:wj7zpuGOa.net
究極体バンクはテイマー込みだしどういう形になるか楽しみだな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp10-nkYO [126.253.67.237]):2022/12/30(金) 01:37:51.15 ID:uYe8L5INp.net
バンクで思い出したがラスエボ絆のバンクは無印そのまんま再現だったな
02映画はどう来るか期待
まぁ冒頭のスティングモンにバンク無かったけど

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/30(金) 02:22:19.97 ID:gUjHYaQb0.net
アニキャラ個別の瑠璃スレなかなか歪んでて笑う

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-zCJP [60.102.188.230]):2022/12/30(金) 08:13:08.51 ID:y5PfAX7x0.net
>>149
人間誰だって間違いしたり成長や考えが変わる物だし
前こう思ってたけど〇〇じゃん!と意見変えても別に良いのにね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26d4-SI90 [59.128.169.98]):2022/12/30(金) 13:41:18.11 ID:hELvdaxf0.net
アップデートするのはもうやめたらしいからなあいつら
いつまでも基本的な部分は当時のままじゃなきゃヤダーってゴネ続けるぞ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200