2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 65鋸目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-eVn7 [106.146.84.144]):2022/12/24(土) 13:14:52.40 ID:L/Pi3mAKa.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆※前スレ

【アニメ】チェンソーマン 64鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671712334/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 20:44:03.31 ID:Vb7kZawW0.net
基本原作ファンはチェンソーマンを人にすすめるときに
「ぶっ飛んだ話だから~キャラクターがぶっ飛んでるから~面白い~」
みたいな説明をすることが多いと思う
アニメはぶっ飛んでないおとなしい作りだからオススメできないんだよな
それチェンソーマンなのか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 20:45:36.27 ID:/Crj/j0Ep.net
>>197
そんな重箱の隅をつつくのはキモオタマイノリティなので無視できる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 20:46:48.00 ID:BzzD/Wcm0.net
呪術0はテレビ画面で観てもアクションは凄いね
線の太さと表現方法が違うからチェンソーとの比較な難しいな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 20:48:41.92 ID:BzzD/Wcm0.net
>>199
3スレまでピッチリ埋まったよ
過去ログで探してみな
おかしい項目は百を超える

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 20:50:50.80 ID:CY3vT4VL0.net
>>176
OPED担当のアーティスト達からは原作に対する愛やリスペクトを感じるものばかりなのに本編…

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 20:51:23.58 ID:/Crj/j0Ep.net
>>201
はいはい、キモオタめんどくさ
クソほどヒットしたから、世間の人は全く関心ないんだ
アベンジャーズを見て矛盾がどうのこうのいうアホとおんなじ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 20:54:10.26 ID:DMbja6z40.net
米津と比べて中山のふわっとした感想なんなんよ 
https://pbs.twimg.com/media/Fkqt6AFUAAA0l5A.jpg

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 20:55:16.63 ID:vAHAr8A30.net
そもそもエンタメなんだから細けぇことはいいんだよ!
緻密な設定や世界観をウリにしてる作品ってわけでもないんだし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 20:57:41.80 ID:BzzD/Wcm0.net
>>203
細かいところはともかく物語の根幹に関わる矛盾がいくつもあるんだよドアホ
小説版でかなり改正されてるけどな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:00:10.83 ID:CY3vT4VL0.net
8時間で20万再生のパワ子流石や
一番伸びるんちゃう?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:01:47.50 ID:J4GnCR4Ur.net
>>204
解釈の悪魔米津と解釈違いの悪魔中山だな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:05:25.20 ID:VZbR56pc0.net
>>71
原作30点しかない駄作がどうやったら90点になんねん能無しゴミカス野郎
カラー版の漫画読んだけどとんでもなく緻密に作られた神漫画だぞ
当時のアニメがゴミなせいで勘違いされてた
3億部以上は売れてしかるべき作品だわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:05:38.81 ID:l3v8JNX3d.net
>>204
これは恥ずかしいw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:09:09.68 ID:vAHAr8A30.net
>>206
なら別にいいじゃん>小説版で改正
あと些細なことで人をドアホ呼ばわりしてると周囲と関係悪くしそうだから控えた方がいいぞ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:09:40.19 ID:KWq8VKUO0.net
>>204
米津の歌は良かったなぁ・・・
歌詞も原作の理解度が高いし
歌も合わせてオープニングのアニメも良かった
それで色々と期待し過ぎたのがよくなかった
つまり米津が悪い

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:10:04.33 ID:yEcPhNfZ0.net
天才と思われたかったのか、花田十輝が言ってた深夜アニメを毛嫌いして芸術作品を作って褒められたかった人だったのか。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:13:23.54 ID:VZbR56pc0.net
>>71
チェンソーマンも好きだからあんま言いたくねえけど、bleachが90点でチェンソーマンは60点だわ
bleachは過小評価されすぎてる
単行本一気読みしたらめちゃくちゃ面白い
原作のレベルにようやくアニメが追い付いただけ
チェンソーマンはbleachに比べたら浅い浅い

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:14:07.26 ID:CmLs22tw0.net
パリピの悪魔「クリスマス最・高!」

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:19:13.56 ID:/Crj/j0Ep.net
>>204
米津って、こんな理路整然と喋るのか
ロックじゃないなw
まあ、あんな作品を作るんやから賢いんやろな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:19:46.96 ID:aeBYK87d0.net
もう最終回なんだな
なんだかんだちょっと寂しいな
あと2時間半か…

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:31:39.53 ID:bqe/aisc0.net
>>213
エロ関係ないシーンでいちいち無駄に女のケツねじ込むのって矢吹健太朗の作風じゃね?
芸術かしら?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:47:54.23 ID:G1h+a2Cd0.net
チェンソーマンは異形頭フリークにはたまらない作品
映画泥棒とか好きなひとは好きでしょ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:48:07.06 ID:e91v7O4ia.net
>>204
監督の方の国語の点数悪そう感

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:50:53.27 ID:4bU3VOOH0.net
スパイとぼざろ最終回悲しい😭
ベテラン監督と新人有能監督の仕事を刮目せよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:50:57.55 ID:LezVAtHA0.net
米津のワードセンスすげぇもんなぁ
どこから仕入れてんだろあの語彙は

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:52:19.76 ID:ukgX5hVba.net
パワーちゃんのPV思ったより伸び悪いな
もっと再生しろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:54:06.55 ID:DEjANI030.net
>>195
ギャグを否定してHENTAIを肯定するのが中山竜の作家性()なんだな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:54:53.92 ID:ukgX5hVba.net
先に出した人間組3人を追い抜くくらいの勢いがほしい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 21:57:25.34 ID:uE5cKn2W0.net
呪術0レベルの作画期待してたんやけどな
さすがに映画と比べるのは可愛そうやけど散々またしてこれかよってのはある

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 22:02:32.25 ID:aeBYK87d0.net
超期待していたチェンソーマンはPVが最高潮で3話ぐらいから冷めた目で見ていた
水星は結構面白いしぼざろはびっくりするぐらい良かった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 22:15:37.82 ID:d9tMg/wY0.net
パワーはフィギュア系はダントツ人気なんだがな
ボッタくり度合いも

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 22:16:28.13 ID:H8z97PIk0.net
どっかの世間ズレした写実的(笑)表現と違って呪術、ぼざろのアニメ的表現いいよなぁ
盛り上がるシーンでちゃんとこっちの感情揺さぶってくる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 22:17:39.07 ID:ZaYz8NDu0.net
>>227
PVまでは本当に良かったね
最初の数話は録画してリアタイしてたが
モチベを失ってからは配信で流し見るだけになった
悲しいなあ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 22:24:13.34 ID:ObBfLno/p.net
流し見だとセリフが聞き取れないクソアニメ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 22:25:36.64 ID:E2AUxtKa0.net
英語吹き替えなんかだとどうなるんやろうな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 22:30:05.56 ID:vuy96uv50.net
今のところトップバッターアキと3番手コベニがよく再生されている
コベニはコメントも一番多いしダークホースだ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 22:35:12.11 ID:ZImZ20j50.net
藤本先生のこれまでの経験って何?
中山絶対作品見てないだろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 22:35:25.68 ID:aeBYK87d0.net
>>229
客に購買意欲わかせるのはやっぱ作品の熱さだと思うな
呪術の戦闘かっけーとかぼざろのライブサイコーとかで円盤買ったりグッズ買うんだよな
あえて熱を引いて作ったチェンソーマンの外れっぷりよ
配信だけの作品

>>230
今のところあのPV超えるシーンないもんね
あれがなければこっちもハードル上げすぎないで適度な感情で観られたかもしれん…

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 22:50:56.70 ID:FHYJEBN30.net
声優が発表されてからあれ?って感じでテンション下がりっぱなし
で早く終われって感じ。色々みたら監督ルックバックに凄い感銘を受けてチェはあんま好きじゃないっぽいな。ルックバックへの熱は凄いからそれを買われたんだろう。ただ熱だけあっても仕方ない、むしろ自分勝手な押し付けで心底きもちわるい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 22:58:04.21 ID:G1h+a2Cd0.net
4話の後半とか8~10話はおもしろかった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 22:59:55.97 ID:L0hqKENZM.net
なんでチェンソーマンはポチタの姿になったのかは原作でもまだ語られてないみたいだけど、銃で撃たれたような傷があったけどあれが伏線なのかな?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:00:02.44 ID:aYCBFphOa.net
まあまともに漫画読めないアニメ監督とかいう
新しいジャンルを開拓したよな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:00:34.74 ID:L0hqKENZM.net
今録画見たけど
未来の悪魔悪くないじゃん

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:02:39.36 ID:tyiiSxCb0.net
どう考えても中山じゃなくて中山に決めたやつが悪い

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:02:56.84 ID:Pt3vSuqH0.net
>>204
OPと本編の原作解釈の落差よ
米津が監督した方が良かったまであるな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:04:12.05 ID:aYCBFphOa.net
>>204
小学生の読書感想文で草

誰だよこいつを上に上げたんw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:04:23.88 ID:Pt3vSuqH0.net
>>241
そいつも悪い事は確かだけど
だからといって中山の無能の免罪にはならんぞ
作品の評価の責任を負うのはあくまで監督なんやから

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:07:15.85 ID:du/2z87q0.net
中山のプレゼンが上手くて騙されたんちゃうの
実際pvで我々も騙されてたやんけ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:08:43.85 ID:TLWg5Kpsa.net
おまえらこんなクソスレにいないでセックスしろよセックス

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:09:29.53 ID:zRr2lYHG0.net
絵の才能で仕事してるんだろうから文章下手なのはまあ責めてやるなよw
ルックバック好きならもう解釈違いでしようがないな
姫野の日常シーンとかが一番描きたい人間なんだろう
そりゃチェンソーマンは無理だわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:09:32.59 ID:Pt3vSuqH0.net
>>240
良くもない上にOPのノリと解釈違う
作品全体としてグズグズやん

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:10:13.15 ID:TLWg5Kpsa.net
テテンおばさんいないか
おまえらあんなのにも負けてんのな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:10:44.71 ID:Pt3vSuqH0.net
>>247
なお原作にある姫野の日常シーンはカットして
原作者から姫野のキャラ掘り下げが甘い事を指摘される模様

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:11:23.40 ID:tNH8u3vK0.net
今思えば性欲って3大欲求の中で唯一生きていくのに必要ないものだよな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:22:35.81 ID:tyiiSxCb0.net
>>245
俺は一番最初のPVでなんかイヤな予感がした
そのイヤな予感が的中した

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:24:43.50 ID:2aeY8Jrh0.net
>>252
わかるw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:25:39.86 ID:E2AUxtKa0.net
未来の悪魔と契約してるな?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:26:12.16 ID:vuy96uv50.net
アニオリぶっ混みカップリング媚び

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:29:52.00 ID:y1nLDMmvM.net
イェイwwwwイェイwwww

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:31:29.15 ID:d9tMg/wY0.net
キービジュアルの時点で背景が明るくてきれいすぎるって違和感感じてた人はいたな
俺はテイザーPVのアクションパートで騙された口だが

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:32:55.62 ID:ytYpDKEV0.net
MAPPAお得意のPV詐欺

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:33:49.84 ID:LezVAtHA0.net
デンジパワーコベニの謎トリオが海で遊んでたりアキと姫野のベッドシーン描いたり
今よく見たら不安要素が盛り込まれてたなんてなぁ...

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:34:01.68 ID:c1yrdWKV0.net
ここでぼっちざロックがよく褒められてるから見てみたけどほんとにおもろいな
なのにチェンソーマンは…うっ頭が

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:34:37.01 ID:80lDXgyq0.net
次回予告とかはうまく作るじゃん
短いカットは得意なんじゃね?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:35:44.11 ID:tyiiSxCb0.net
>>253
デンジがパワーとかコベニと海で水かけあってるシーンで
あ、、これ、、なんかマズいぞ・・・

中山竜??あれ?聞いたことないんだが・・・
え、ええ~~~
これ大丈夫~~~~???
が第一印象

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:37:43.25 ID:zRr2lYHG0.net
アニメ化発表から放送予定決まるまでが長すぎた
ちょっと嫌な予感したけど時間かけて完成度あげてんだろうなと思ってた
外れたわな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:38:14.74 ID:SiQ4zlsDd.net
デンパワコベニの海は原作準拠じゃん

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:45:37.05 ID:3fdTY3YNd.net
ゲロチュー最高
イエイイエイ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:47:19.95 ID:tyiiSxCb0.net
>>264
番外編かあ
ジャンプ本誌で見てないから知らんかったわ
番外編からネタもってきてなんかアピールいたかったわけやね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:47:33.58 ID:vuy96uv50.net
PVにエロ入れたいなあ!
そうだ勝手に水着とベッド描こ!

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:48:14.55 ID:FHYJEBN30.net
呪術廻戦を作った直後に社運賭けるって言ってからこんな解釈違いのテンポが悪いボソボソアニメ出てくるとは思いもせんわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:49:38.37 ID:H8z97PIk0.net
呪術が無ければ全く期待しなかったのによ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:49:49.43 ID:3fdTY3YNd.net
ぼざろの円盤は買う奴おる?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:50:56.64 ID:CbD/xlNp0.net
ティザーの時までは完全に騙されてて
高級作画版の呪術みたいなアニメになると思ってた
声が付いたPV第3弾でちょっと怪しさはあったがまさかここまで本編と落差がある詐欺だとは流石に気付けんわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:51:14.89 ID:aYCBFphOa.net
ぼざろは二万越えのクソイヤホンですら売り切れてるから売れまくるぞ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:53:04.24 ID:3fdTY3YNd.net
>>268
流石に呪術と比べるのは失礼
キャラの魅力からして全然別物
アキなんて最初デンジぶった押してタバコ投げ捨てて唾吐いてたしな
あれは酷すぎ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:53:10.93 ID:Adstsm9x0.net
呪術0見てきたくっそおもろかった
多分アニオリの高専フルメンバーはテンポ悪く緊張感下げてたけど嫌いじゃないアニオリというかワクワクさせるサービスという感じだった
戦闘のセリフのテンポやアップのタイミングとスローが良かった

チェンソは

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 23:55:11.80 ID:4aN9Wytla.net
EDも印象に残らないのが多いね
ただ人気アーティストを集めてED映像をたくさん動かせばいいってもんじゃない
ダーリンインザフランキスもEDを10種類くらい変えてたけど、全て作詞作曲編曲を同じ人が担当したから統一感があった


https://youtu.be/kU9cilzp4bE
https://youtu.be/b2mDR2aVEVM
https://youtu.be/4M_GQfgO5s0

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:01:54.20 ID:VQW5K1N+0.net
>>275
4話、9話、10話は好きだ
特に10話のDOGLAND

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:02:23.89 ID:ZS+Yjqxp0.net
ダリフラと比べられるとかチェンソはそこまで落ちてるのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:03:04.09 ID:nkrcawVua.net
そういえばパワーってダーリンインザフランキスのゼロツーとそっくりだな
ハイテンションで頭から角を生やしてる悪魔人間
タツキやっちゃったかな

https://youtu.be/6sz0EIHVzI0

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:03:45.41 ID:5R5gEXRQ0.net
原作ありのほうが罪深い

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:09:44.90 ID:qA62LX0/0.net
ネットの空気って大事でさ
チェンソーマンは原作重視で作ってくれたらそれこそファンが無条件に盛り上げてくれる土台ができてたわけよ
それを全部捨ててここまでコケさせるのは凄いよな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:19:20.15 ID:cAY4XnOS0.net
>>280
分かる
ぼっちとか水星とかうまくネットを味方につけたよな
チェンソーはむしろ生意気な感じで意識高いケンカふっかけてきてる
ちょっと時代を履き違えてる感ある

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:20:02.96 ID:avw4sNbU0.net
それな
原作再現度が高ければ勝手に広まっただろうに

監督の謎解釈に基づいた、
矛盾演出、改悪、無意味な左右反転、ボソボソ演技指導、不必要なアニオリ追加、EDのための無駄な労力と脚本への制約

どうしてこうなった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:28:51.70 ID:RpKaI9LC0.net
>>278
トリガーが大好きな目じりの赤さがパワーには無いからセーフ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:32:15.16 ID:yGtKAx8n0.net
意識高いならいいんだよ
アニメは意識高い系だからなあ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:36:40.16 ID:8zgXrx5S0.net
ぼっち盛り上げて綺麗に終わったな
チェンソはどう盛り上げてくれるのか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:37:34.96 ID:M+4fS7mm0.net
ぼっちは最後までぼっちらしい最終回だった
中山らしいチェンソーマンを見届けるよもう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:41:21.57 ID:ybYFij7o0.net
ぼっち1話と最終話タイトルやカット割で伏線回収して
初監督なのに誰かと違って全体がみえてるね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:41:57.05 ID:bIGGMxCDd.net
ぼっちは途中回の演奏の方が盛り上がってて良かった
今回のは中途半端で消化不良
ギター買いにいくくだりも最終回のラストに持ってくる話か?
最終回はもっと盛り上げてくれると思ってたよ……

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:42:56.15 ID:tSIqTagk0.net
未来の悪魔会いに行くら辺の前回最後〜今回の冒頭らへんのアキのライティング変だったな
冒頭のアキ頬こけまくって骸骨みたいになっててギャグアニメ始まったかと思った

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:45:12.99 ID:3zBBnHnu0.net
意識高いなら高いでもっとレベルの高いものにしてくれればそれこそ押井守みたいに評価出来るんだが
実際は全てにおいて実力足りていないだけだからどうしようもないドラゴン

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:45:43.13 ID:mSsFVz8r0.net
意識は低いより高いに越したことないけど、この監督は意識を高める方向を完全に見誤ってるからなぁ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:46:38.74 ID:2nFE/CmI0.net
呪術リコリスが円盤約23000枚か
チェンソーがこいつらに勝てる確率いくつ?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:47:12.55 ID:iUFDMsYt0.net
未来の悪魔に会いに行く時の京都組がスニーカー履いてるんだけどここも改変か?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:50:20.73 ID:M+4fS7mm0.net
ぼっちイベントのキャパ900人なんだけど
中山少し分けてくれないか?
https://i.imgur.com/W1VfCym.jpg

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:56:38.09 ID:QuroZgFw0.net
>>292
その10分の1も無理そう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 00:58:50.03 ID:iximKsh/0.net
>>292
なんなら呪術は積んで3万越えてるぞ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/25(日) 01:06:53.08 ID:1LIpkAltM.net
>>248
原作漫画読んでないからか
いいと思った

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200