2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★40

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fd0-HDEy):2022/12/23(金) 12:27:47.90 ID:qVvaweju0.net
>>665
え!変わるのめっちゃショックだわ
CD買って聴いてみたらすごい好きになったのに
次どんな曲になるか楽しみでもあるけど…
とりあえず新作でラムのラブソング使うとかイミフなことだけはやめてほしい
ちゃんと新しく作ってくれ

録画失敗してたみたいで配信見たけど面白かった
声優はやっぱりシン・ウルセイヤツラの方が聴きやすいな
ラムちゃん以外…
なんかずっと旧作嫌いだったけど、シン観てたら自分の中で原作旧作新作でバランス取れてきたのかどうにか観られるようになってきたフシギ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a20-pKhS):2022/12/23(金) 12:28:58.99 ID:3iBdE3yk0.net
>>668
こういう細かいとこは拾って欲しいのはあるね。
テンポ感は少しずつこなれてきてるんだけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a78-LPRY):2022/12/23(金) 12:30:15.55 ID:pyGnxP4k0.net
>>665-666
情報ありがとう! アニメだけ差し替えかと思ったわ
どちらも耳に残る曲なので次も期待したいところ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-5x8o):2022/12/23(金) 12:31:39.79 ID:YwS/GQuKd.net
>>669
上坂がブルーレイBOXの特典CDでラムのラブソング2022歌ったってことなのでそいつがくるかも

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-3jwL):2022/12/23(金) 12:32:34.55 ID:cRTquZsKd.net
>>632
「誰も笑いませんな」
クソワロタwww

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b72-pplu):2022/12/23(金) 12:32:54.25 ID:QmVxeKJe0.net
>>545
旧ツバメだったゴメン

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-uEMo):2022/12/23(金) 12:37:31.06 ID:T32dVjWQa.net
ラムがエロ過ぎて見ててムラムラして仕方ないんだが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMe6-Iv2d):2022/12/23(金) 12:38:03.58 ID:wdsGz5DFM.net
直感と合ってる
http://imgur.com/J5vFTMv.png
http://imgur.com/FOdTT8D.png

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ab-HLHr):2022/12/23(金) 12:40:57.14 ID:Lu1fwNaX0.net
井上麻里奈の了子は合格

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-bX9s):2022/12/23(金) 12:41:19.50 ID:r4HMlWWy0.net
今日は良かった!
了子最高🤣

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a75-CLTW):2022/12/23(金) 12:43:18.67 ID:StUZSCib0.net
1クールごとにOP・EPを変える様になったのもうる星やつらあたりからだけど
11話しかないから馴染む頃には変更だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-5x8o):2022/12/23(金) 12:45:05.13 ID:YwS/GQuKd.net
>>677
>>678
了子は良かった
井上麻里奈は合ってたな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-bX9s):2022/12/23(金) 12:48:48.54 ID:r4HMlWWy0.net
宮野と井上さんの掛け合いもあってた
てか井上さんりんねのさくらの人か
もう少し底意地悪い感じ出してもいいけどねw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d):2022/12/23(金) 12:49:10.37 ID:CLz7gAaRa.net
>>679
チェンソーマンなんて毎回変わるよ
OPは原作絵が動くシーンが秀逸なので少し残念だけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Yc3z):2022/12/23(金) 12:51:03.52 ID:NAHrmnPR0.net
>>676
Twitterのうる星タグ放送時まで辿ってもネガ的なんほとんど見ないが
どうやってネガポジ判定してるんやろかね。

うるせえ→ネガ
めんどう→ネガ

とか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 12:53:04.32 .net
さすがに今回のは原作好きな奴は怒っていいんじゃあないか?
こんなのでも強引に褒めなきゃいけないんじゃ原作ファンですらないぞ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-09UD):2022/12/23(金) 12:54:19.32 ID:NUI8tYHZ0.net
ん?こんな感じやろ? 

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 734a-wk9G):2022/12/23(金) 12:54:38.26 ID:lmtlY/G20.net
GyaO!で11話視聴終了。

まー酷い出来だわ。特にBパート。
せっかく前回の【君去りし後】で擬音読み上げ表示や水玉モブや突然のパステル背景が極端に減ったから
不評でアニメスタッフもさすがに気付いたのかなと思ったらまだやってやんの。
しかもAパートBパートともに止め絵ばかりで全然動いて無い紙芝居アニメ。

Bパートにいたっては宇宙人組を付け足す改悪っぷり。
弁天やおユキが居る理由は目をつぶれてもレイが居る理由は何なんだ?
それに弁天のエアバイクのデザインは何だアレ?デカイおまるかと思ったわ。

新作11話は旧アニメで原作無視、特にミス友引を台無しにした押井守が
実は有能監督と勘違いさせる程の出来あんばいだったわ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b29-N2O4):2022/12/23(金) 12:55:30.36 ID:qWcJP2lj0.net
上坂すみれのラムのラブソングって何か最終回のEDで使いそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 734a-wk9G):2022/12/23(金) 12:56:52.25 ID:lmtlY/G20.net
後トマト回とクリスマスケーキ回は無さそうだな。

残念 (´・ω・`)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4f-mmTg):2022/12/23(金) 13:00:29.06 ID:C+p1fSYO0.net
トマトってモグモグの事か?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-O+Yo):2022/12/23(金) 13:03:48.95 ID:V+tv7Saia.net
>>670
そいつ毎回同じ文面でラムちゃん推してるキチガイだから相手しない方が良いよ

>>686
「押井守が無能監督」だなんて思ってるのはアンタ位だよ
早く原作スレに帰りな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ba3-JDfe):2022/12/23(金) 13:07:09.45 ID:uBP52GYG0.net
ちょっと苦痛すら感じる回だった 特に後半 早見再生

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 734a-wk9G):2022/12/23(金) 13:09:12.01 ID:lmtlY/G20.net
>>689
テンが学校のトマトを焼いて園芸部に首出しの生き埋めにされる。
そしてその腹いせに校舎を埋める話。
そこで初めて面堂がクラスメイト全員に暗所恐怖症閉所恐怖症がバレる話。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-09UD):2022/12/23(金) 13:11:19.04 ID:NUI8tYHZ0.net
過度な期待せんかったら、十分面白いやん
あっという間に見終わるから面白いんやろうね、見返す事はないけど

漫画的表現とアニメ的表現って違うから、ここぞってとこで、原作持ってくるので消化不良は否めないかな

原作とか旧アニとか知ってると、その知識で余計なバイアスかかるから損やね(展開わかってるからサプライズは0、あえて原作からそれる事もしないから予定調和)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 734a-wk9G):2022/12/23(金) 13:14:40.34 ID:lmtlY/G20.net
>>690
無能だなんて思って無いよ。
有害だと思っているよ。

ただ旧アニメの【ラム親衛隊】の存在だけは好き (´・ω・`)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beaf-ZQNt):2022/12/23(金) 13:18:43.03 ID:PITsWQh00.net
なんの予備知識のない小学生は楽しいんだろう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-O+Yo):2022/12/23(金) 13:19:57.34 ID:V+tv7Saia.net
>>694
有能の対義語は無能だろ
日本語の使い方が間違ってる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fd0-HDEy):2022/12/23(金) 13:21:05.72 ID:qVvaweju0.net
>>672
>>687
えー…それは惨憺なんたる惨憺

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 734a-wk9G):2022/12/23(金) 13:22:53.17 ID:lmtlY/G20.net
>>696
イヤ。別に対義語使って説明しようとは思っていなかったから (´・ω・`)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa8-f1Bs):2022/12/23(金) 13:23:05.51 ID:BvhaTqtF0.net
>>686
5話に1回ツンデレ回がある構成なのかね?

旧信者も押井信者もウザくて旧作より新作ラムの方が圧倒的に可愛いと思う俺も流石に今回のBパートは酷いなって思ったなわちゃわちゃ感出すならもっとアニメーションさせないとね
Aパートはまあ平常運転。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-OGu4):2022/12/23(金) 13:23:47.59 ID:WhRKo9hha.net
>>690
少なくとも押井守のギャグはダメだ
もう完全に枯れた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-O+Yo):2022/12/23(金) 13:24:20.09 ID:V+tv7Saia.net
大体アニメ放映開始前に2クール分は既に完パケ済だよ
数週間で視聴者の反応見ながら作画方針を変えるなんてどんなアニメ制作の現場でも不可能です

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-O+Yo):2022/12/23(金) 13:25:30.34 ID:V+tv7Saia.net
>>698
話し通じてないな
どの道アンタの使い方は間違ってんだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa8-f1Bs):2022/12/23(金) 13:26:49.21 ID:BvhaTqtF0.net
>>700
そういやあいつ新年からオリジナルアニメやるんだよな?
色々アニメ評価動画とか見るけど次期期待のアニメで全く触れられてなくてウケる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 13:27:45.23 .net
ほんまに予備知識なかったら面白いんやろか?
記憶消せないから検証できんが、逆に予備知識必要にならんのかなアレ・・・。
なろうラノベ見てるようないたたまれなさを感じる。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-OGu4):2022/12/23(金) 13:29:59.85 ID:WhRKo9hha.net
>>703
オリジナルでなく小説が原作っぽいね

押井守はアレンジャーとしては一流なので
ぶらどらぶみたいな惨憺たる結果にはならないとは思うが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-eAgn):2022/12/23(金) 13:31:01.97 ID:i/Or+CU3r.net
令和版、中の人には
金を湯水の如く使いまくるが
面白さがそれに伴っていないのがw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 734a-wk9G):2022/12/23(金) 13:31:23.53 ID:lmtlY/G20.net
>>699
だとするなら15話は電気釜回か牛回か望ちゃん回かな?
結構お見合い回かもしれないな?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-OGu4):2022/12/23(金) 13:32:19.22 ID:WhRKo9hha.net
>>704
なろう系を一緒くたにしている時点で既に老害

なろうも玉石混交だ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-2Dob):2022/12/23(金) 13:34:29.38 ID:wO1cQUNI0.net
>>703
調べたらWOWOWオリジナルアニメか
見たくても契約はしないな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-O+Yo):2022/12/23(金) 13:35:33.46 ID:V+tv7Saia.net
>>706
声優に払うギャラなんて大物タレントでも使わん限り変わらん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa8-f1Bs):2022/12/23(金) 13:35:55.81 ID:BvhaTqtF0.net
>>707
原作も旧作もよく知らないんだけどまだツンデレ回のストックはあるんだね?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 13:36:33.60 .net
いや、あの出来を擁護しなきゃならんのが無蓄積キッズの仕事なら、老害でいいわ。
蓄積あるとAパートも割と耐えられんぞ・・・。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-O+Yo):2022/12/23(金) 13:39:27.20 ID:V+tv7Saia.net
年金生活者がギャグアニメの出来に文句付けてる姿を見る方が耐えられんわ・・・。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa8-f1Bs):2022/12/23(金) 13:40:03.65 ID:BvhaTqtF0.net
>>705
原作はあるのかなら多少は話題になりそうなもんだが
もはや押井のネームバリュー<ラノベ、SNS漫画って事か
評価されるなら後からじわじわ知る人ぞ知るって感じか?U-NEXT独占だった風都探偵位評価でたら見ても良いかもだがどうなるやら・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa8-f1Bs):2022/12/23(金) 13:43:50.09 ID:BvhaTqtF0.net
>>712
なら仮にも原作同じアニメ文句言うために見なくても良くね?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 734a-wk9G):2022/12/23(金) 13:45:05.10 ID:lmtlY/G20.net
>>711
有る。
詳しい説明はネタバレになるから書かないけど、
望ちゃんの話はオススメです (´・ω・`)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 13:45:19.56 .net
押井守だって当時は30歳くらい若かったんだから、その作家性考えると、
今のその世代がラノベ程度のギャグアニメしか作れないってのは残念やのぉ。
原作がもったいない。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4f-mmTg):2022/12/23(金) 13:45:59.92 ID:C+p1fSYO0.net
>>692
あー、あったなぁ
名前付けて育ててるやつねw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 734a-wk9G):2022/12/23(金) 13:48:17.26 ID:lmtlY/G20.net
>>711
訂正。
ツンデレが希望なら電気釜回か牛回だったわ。
望ちゃん回はツンデレとはちょっと違ったわ (´・ω・`)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-09UD):2022/12/23(金) 13:48:41.03 ID:NUI8tYHZ0.net
>>715
文句言いたいから見てるのやろ、暇だから

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 13:48:49.52 .net
逆なんよな、原作のうる星やつら知ってるがゆえに、新作も見てしまう。
見なきゃいい、っていう態度で新作作ってるなら、うる星やつら使わなきゃいいと思ってしまうわね。
曲がりなりにもうる星やつら使ってるなら最低限のクォリティは確保してもらいたいよな~。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-O+Yo):2022/12/23(金) 13:55:47.56 ID:V+tv7Saia.net
>>721

ファンが作者気取りで作品を差し止めできるかどうか判断出来ると思ってる所がイタすぎる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 14:04:35.68 .net
痛々しい部分はそこじゃないんだが、無蓄積キッズでは理解不可能やろなぁ。
老害から見たら原作レイプを強引に擁護して誉めちぎる方が痛々しいわいの。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMda-iW8d):2022/12/23(金) 14:10:42.46 ID:Is0LpD0QM.net
>>717
作家性のあるアニメ作家が30代にいないとか??
いやいるんじゃね。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-OGu4):2022/12/23(金) 14:12:24.30 ID:COd9+zKGa.net
>>721
旧作アニメもそうだったよ

原作のファンだから見ていたが、
たまに凄い傑作の回がある一方で、
全体の7〜8割はイマイチもしくはガッカリな出来だったよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMda-iW8d):2022/12/23(金) 14:13:12.22 ID:Is0LpD0QM.net
>>723
旧作も見たけど、新作の方が全般的にいい感じするけどな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea52-zlOH):2022/12/23(金) 14:15:16.96 ID:L+R9i45A0.net
テンちゃんの声は昔の声優がハマリ過ぎてるんだよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-bX9s):2022/12/23(金) 14:16:16.70 ID:r4HMlWWy0.net
テンちゃん誰かな
分かんなかった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a20-pKhS):2022/12/23(金) 14:17:57.36 ID:3iBdE3yk0.net
テンちゃん聞いてみたけど悠木碧っぽいな。
竜之介は誰だろう?夜叉姫つながりで小松未可子とか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da94-zw/P):2022/12/23(金) 14:25:18.59 ID:7mnuCeTS0.net
原作準拠でテンが配達されてくるのか
予告の声は違和感あるがどうなるのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d):2022/12/23(金) 14:30:10.16 ID:CLz7gAaRa.net
>>701
3話で万策尽きたアニメ、、

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 14:30:20.00 .net
>旧作も見たけど、新作の方が全般的にいい感じするけどな
それはある意味、羨ましい。
原作旧作の記憶を持ったまま新作見ると、今回のはどうやってもそういう気分になれないから。
Bパートは論外としても、Aパートも旧作は巧くやってたんだなとか思って見ちゃった。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-O+Yo):2022/12/23(金) 14:46:12.86 ID:V+tv7Saia.net
今旧作の該当話を2作とも見てきたが
了子初登場の回はまず作画が荒れてて演出もショボショボで今の子には試聴に耐えん代物
新年会の回も作画演出こそ大幅に向上してたが20分丸々使ってたので要らぬアニオリばかりで間延びしてたしチェリーが現れるオチも弱かった

2作とも新作の方が断然良い出来栄えだったよ
旧作も素晴らしい回は有るが少なくともこの2つの回は間違いなく外れ回だ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb3-f1Bs):2022/12/23(金) 14:52:34.82 ID:HF3y5niGp.net
>>732
旧作の素晴らしさを再認識させてくれる点は評価する

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-mF8F):2022/12/23(金) 14:52:49.55 ID:0tZD4j6D0.net
1クール目の締めにふさわしいd出来栄えだったな
ここにきてようやく本気出してきたか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-O+Yo):2022/12/23(金) 14:53:19.25 ID:V+tv7Saia.net
後面堂了子(小山茉美)の声がオバサン過ぎるw
ありゃ母親役の声だろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 15:01:04.70 .net
というか、新作はここまで原作準拠ということで、絵が洗練されて旧作とは違う原作アニメとして良かったが、
今回は完全にその原作準拠という前提を崩してレイプに終始してしまったのが残念なのよな。
そりゃあ新作擁護工作部隊も本気出さざるを得ないわと思う。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e630-e5AJ):2022/12/23(金) 15:01:54.14 ID:jeLjkiuk0.net
>>542
原作準拠に反してるね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-O+Yo):2022/12/23(金) 15:05:18.38 ID:V+tv7Saia.net
>>738
何処が?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-64T7):2022/12/23(金) 15:13:17.83 ID:vCKaaNDB0.net
>>732
40年前はあなた達お爺ちゃんも若く多感な時期でその時見たものが一番良い印象が残ってるんだろうね
昔は良かったーて奴な

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-mF8F):2022/12/23(金) 15:13:24.47 ID:0tZD4j6D0.net
原作準拠に必要以上に拘る人がおるみたいだけど
面白かったらそれでいいんやで

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a20-pKhS):2022/12/23(金) 15:19:02.27 ID:3iBdE3yk0.net
原作準拠はストーリー云々じゃなくてキャラの性格だったり設定の話だろう。
留美子先生も脚本見て言葉遣いやら細かく直してるって言ってた。
少なくとも新作では旧作みたいにこのキャラはこんなこと言わないってことは今のところないもんな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d):2022/12/23(金) 15:19:03.84 ID:CLz7gAaRa.net
1クール目まとめ

面白かった回

・9話 レイ
・7話 プールの妖怪

つまらなかった回

・12話 了子
・4話 クラマ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 15:21:30.58 .net
そう、若く多感な時期に良いものを見ておくというのは非常に重要なエクスペリエンス。
だから今、おじいちゃんたちが昔のアニメは良かったと言っているのとは真逆に、
未来のお爺ちゃんは昔のアニメなんてひとっつも記憶にないわ、と言っている。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e630-e5AJ):2022/12/23(金) 15:23:00.12 ID:jeLjkiuk0.net
>>741
面白ければね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 15:23:34.47 .net
>少なくとも新作では旧作みたいにこのキャラはこんなこと言わない
これもまた逆で、このキャラならこう言うべきことを一切言わない、っていうのも特徴やな。
押井守が歳をとるように、高橋留美子だって歳をとるんだから、
年寄りの言いなりになっていいのか?っていう問題でもある。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db2f-+mR3):2022/12/23(金) 15:24:33.45 ID:UTTE8Rok0.net
旧作も新年会を拾っとるのか、やってない回が相当あって、わざわざやらんでもいいような原作回なのに

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db2f-+mR3):2022/12/23(金) 15:25:53.76 ID:UTTE8Rok0.net
旧作もやるべき回をやらずにチョイスのセンスは結構悪いんだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a30-e5AJ):2022/12/23(金) 15:26:39.06 ID:m96+NBhZ0.net
テンちゃんの声も旧作超えはないとわかったし
そろそろ見切りを付ける時が来た感じ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a20-pKhS):2022/12/23(金) 15:27:40.31 ID:3iBdE3yk0.net
テンちゃんの声優発表まだかなw
コメント含めて楽しみだわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a75-CLTW):2022/12/23(金) 15:29:56.44 ID:StUZSCib0.net
今は1クールごとに何十本もアニメやってりゃそりゃ残らんだろうな
自分はまだ家にビデオがなかった昭和版うる星やつらの当時
夜の7時台に週7本位のアニメを見ていたけど
再放送も割とあったし初回は不人気でも再放送で人気作になったアニメもあるけど
今の深夜アニメってビデオソフト化されたらそれで終わりだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a15-fGXT):2022/12/23(金) 15:36:30.03 ID:zxvypAqo0.net
Bパートって本来はあたるラム面堂しのぶテンちゃんの5人だったのに変に追加したせいで二次創作物見てる気分になった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Opn/):2022/12/23(金) 15:41:06.32 ID:9/PpZKEvd.net
>>690
嫌わてますなぁ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d):2022/12/23(金) 15:42:34.92 ID:CLz7gAaRa.net
原作に比べて小さくまとまりすぎて放送前の期待感は満たされなかったけど、9話のレイとか純粋に笑える回があって良かった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Opn/):2022/12/23(金) 15:51:00.29 ID:9/PpZKEvd.net
>>732
原作と比較して首捻りたくなる部分がママ有るのはしゃーないわ
新旧の比較ならそこの程度問題よ、一々比較する必要もないけどさ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-O+Yo):2022/12/23(金) 15:51:04.86 ID:adzXRj6La.net
>>752
現に旧作だと人数が少なすぎて途中ダレてたから宇宙からの助っ人を呼び寄せるのはアリだったと思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMda-iW8d):2022/12/23(金) 15:53:48.59 ID:uHp43SMTM.net
うる星やつら読んでなかったり、旧作見てなかった人って
これで衝撃受けないのかな。

女性キャラのキャラ立ち尋常じゃないと思うが。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-bsGP):2022/12/23(金) 15:54:19.39 ID:tdMsZcmz0.net
第2クールのOPはいよいよ上坂のラムのラブソングだろうか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4f-mmTg):2022/12/23(金) 15:54:44.41 ID:C+p1fSYO0.net
またうる星やつらが新作で観られるなんて思ってもいなかったのでそれだけで充分満足してるけど、1年後の3、4クールではもう少しギャグの取捨選択を上手くして欲しい
今クールでは「そこカットしちゃあかんやろ!?」ってのがちよっと多かった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d):2022/12/23(金) 15:59:10.39 ID:CLz7gAaRa.net
>>757
四十年の間にうる星やつらの影響を受けた作品がたくさん生まれたから、目新しさはないだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-9Bfb):2022/12/23(金) 15:59:42.56 ID:a3YQYRWMr.net
旧作も新作も二次創作としてしか見たことないけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d):2022/12/23(金) 16:00:37.31 ID:CLz7gAaRa.net
>>759
同意だ
惜しいというかもったいないよね
それでもいくつか面白い回があったからラッキーだけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Opn/):2022/12/23(金) 16:00:43.01 ID:9/PpZKEvd.net
>>737
流石にBパートは「コラージュ」と批判されてもしゃーなかった
完全アニオリで芝居作ってもうる星では滅多に上手くいかんとも思うけどね
なのでプロデューサーが挿入場面場面を予め指定しておくのは原作キャラの魅力を継承するのに基本的には間違っちゃいないと思うんだわ
今回ラムちゃんが茶を飲んで不味いと言うシーンを折角挿入しれるのに「グビッ」が無いとか残念至極ではある

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-1wYm):2022/12/23(金) 16:01:00.05 ID:ETJP1/E0a.net
見終わったけど正直今回はあんまり面白くなかったな・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-9Bfb):2022/12/23(金) 16:02:40.00 ID:a3YQYRWMr.net
>>759
わかる
1クールは2クール以降のための準備期間だと信じたい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Opn/):2022/12/23(金) 16:04:08.41 ID:9/PpZKEvd.net
>>742
そこが一番大切やとおもうわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da94-zw/P):2022/12/23(金) 16:04:26.16 ID:7mnuCeTS0.net
>>751
有料サブスクはもちろん
GYAOとかAbemaとか無料でも繰り返しやってるぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-Y6VU):2022/12/23(金) 16:06:11.79 ID:y25Bxx76r.net
>>727
それは初見が旧作だったからでしょ
杉山さんは上手だけど、サンデーで先に読んでた俺からすればテンもガンモも違和感あったよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Opn/):2022/12/23(金) 16:06:56.25 ID:9/PpZKEvd.net
>>759
単純にクール延長して欲しい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:10:11.97 ID:adzXRj6La.net
>>769
テレビ局の都合や大人の事情が絡む無理な要望を出すから「クレーマー」呼ばわりされるんだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:12:48.99 ID:trETIpz30.net
>>649

旧作見たことある?

観てみ。 飛ぶぞ!!www

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 16:13:25.15 .net
まぁ新作にも良いところはあるとして、
https://i.imgur.com/kioAmcl.jpeg
作画が著しく良くなったところだけは褒めてもいいだろうなと思われる。
https://i.imgur.com/4hvv4IU.jpeg
旧作でもこの回は末期で作画も悪い時期だっただけに、余計差が目立つ。
https://i.imgur.com/BwDvVYB.jpeg
しかし旧作の作画パワーの無さで着物が動かせないことから生まれた普段着のほうが、老人には効く。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff4-de9l):2022/12/23(金) 16:13:33.84 ID:MFFa0UtF0.net
うる星やつらは海外でうまくいって欲しい
うまく行けば延長があったりして (願望)
国内だけをターゲットにしてたら、ファンからどんなに高い評価受けても今は頭打ちなんだろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-mF8F):2022/12/23(金) 16:17:43.19 ID:XDRRvmAf0.net
今期サブタイトル・原作対応

★第1クール
1話A「かけめぐる青春」 … 1巻「かけめぐる青春」
1話B「絶対絶命」 … 2巻「絶体絶命」 
2話A「あなたにあげる」 …1巻「あなたにあげる」
2話B「幸せの黄色いリボン」 … 2巻「幸せの黄色いリボン」
3話A「トラブルは舞い降りた!!」 … 3巻「トラブルは舞い降りた!!」
3話B「迷路でメロメロ」 … 3巻「ツノる思いが地獄をまねく」冒頭 + 4巻「迷路でメロメロ」前~中盤
4話「口づけと共に契らん!!」 … 14巻「クラマ再び!!」+「口づけと共に契らん!!」+「掟、おさらば!!」 (一部引用 2巻「女になって出直せよ」+「思い過ごしも恋のうち」)
5話A「愛と闘魂のグローブ」 … 5巻「妖花・サクラ先生」前半+21巻「愛と闘魂のグローブ」 (一部引用 5巻「みんな雨ン中…」)
5話B「君まてども…」 … 3巻「君まてども…」
6話A「いい日旅立ち」 … 1巻「いい日旅立ち」
6話B「お雪」 … 2巻「お雪」
6話C「あたるの引退」 … 7巻「あたるの引退」
7話A「住めば都」 … 5巻「サーフィンSOS」冒頭+9巻「住めば都」 (一部引用 5巻「マンナンウォーズ」)
7話B「生ゴミ、海へ」 … 9巻「生ゴミ、海へ」 (一部引用 5巻「マンナンウォーズ」)
8話A「転入生、危機一髪…」 … 12巻「部外者ちん入」中盤+ 6巻「個人教授」前半+「体育祭危機一髪…」+「文化祭危機一髪」中盤
8話B「お別れパーティー危機一髪…」 … 6巻「お別れパーティー危機一髪…」 (一部引用 11巻「コピーdeデート」)
9話A「愛で殺したい」 … 1巻「愛で殺したい」前~中盤+「憎みきれないろくでなし」中~後半
9話B「自習騒動」 … 11巻「自習騒動」
10話A「戦慄の参観日」  … 6巻「戦慄の参観日」
10話B「君去りし後」 … 4巻「君去りし後」
11話A「面堂兄妹!!」 … 12巻「面堂兄妹!!」
11話B「面倒邸新年怪」 … 12巻「面倒邸新年怪」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-O+Yo):2022/12/23(金) 16:19:16.09 ID:adzXRj6La.net
>>773
それは無理や
旧作がヒットした国って海外じゃイタリア🇮🇹位しかないし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d):2022/12/23(金) 16:19:50.67 ID:CLz7gAaRa.net
そもそも海外に配信してるのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-mF8F):2022/12/23(金) 16:20:30.54 ID:XDRRvmAf0.net
>>1 テンプレ更新用

今期サブタイトル・原作対応

★第1クール
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671563258/774

★第2クール
12話A「テンちゃんがきた」 … 7巻「テンちゃんがきた」?
12話B「ふたりだけのデート」 … 7巻「ふたりだけのデート」?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-1wYm):2022/12/23(金) 16:20:52.42 ID:90HLnplua.net
4クール前提でチョイスして複数話を繋げたりして作ってるのに延長しても微妙な話しか残らないと思うがな
予定通り4クールで終わるとすれば後半の慎吾とか渚辺りはバッサリと切って欲しい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:23:54.03 ID:adzXRj6La.net
>>776
割れで見るから問題無し

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:24:00.94 ID:MFFa0UtF0.net
>>776
全然わからない〜
このスレで詳しい人いないかな?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:24:44.01 ID:XDRRvmAf0.net
旧作アニメ(OVA含)でやってない回を新作で拾う可能性ってあるのかね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:27:38.13 ID:rSPp5YSf0.net
>>780
はっきりは分からん
今朝Twitterみたら
興奮しながら9話や10話のキャプ絵貼ってる外人らしきのが居た
あと、YouTubeのOP動画の外人率は高いね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:34:43.42 ID:4l7HdAKNa.net
犬夜叉はブラジルで人気があるらしいので、うる星もその辺に売り込みたいんだろうなとは思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:34:46.13 ID:3iBdE3yk0.net
ノイタミナはプライムビデオで海外配信してるみたいよ。
リンク貼れないから画像貼っとく。
興味ある人はAmazon.comでurusei yatsuraで検索してみて。

https://i.imgur.com/GMKPCDm.png

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:36:26.94 ID:qWcJP2lj0.net
>>780
リアルタイムで配信されてるみたいよ
https://twitter.com/HIDIVEofficial/status/1605985522857426952
(deleted an unsolicited ad)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:36:42.94 ID:0H//Ccb40.net
うる星やつらは海外版もまんま
URUSEIYATSURA
なのがおもしろい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:40:44.54 ID:Kqx4dBdRM.net
>>760
自分もどう思う。80年代のまんがとアニメでは目立つ作品だったね。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:41:52.83 ID:pmmQOTtB0.net
令和のラムちゃん上坂すみれが「ラムのラブソング」をカバー
https://natalie.mu/music/news/506420

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 16:44:00.98 ID:Kqx4dBdRM.net
>>781
旧作で制作した/してない で区別してないと思うよ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fd0-HDTw):2022/12/23(金) 16:45:18.88 ID:qVvaweju0.net
>>742
超大切なところ
新作はラムが可愛くなりすぎてる以外気になるところがあまりない
あたる面堂しのぶはすごく良いと思う
了子もめっちゃ原作ぽい雰囲気で良かった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-ARk0):2022/12/23(金) 16:49:29.19 ID:KxhCa7r5r.net
ここはあれダメこれダメって
いわゆるオタクっぷりが凄くて気持ち悪い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 16:50:47.73 .net
オタクのスクツへわざわざようこそ!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-1wYm):2022/12/23(金) 16:55:28.27 ID:5htW9of0a.net
まあ始まる前からこうなるとは思ってた
原作のアニメ化だけでも五月蝿いのが現れるのに旧作のアニメまであるからなあ
むしろリメイクで荒れなかった作品を見たことがない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-+3K/):2022/12/23(金) 16:56:41.99 ID:DW33lxsz0.net
海外翻訳コミックの画像をチェックしてて気が付いたこと

英語圏とかだと右開きのままのや左開き(左右反転)になってるのとかいろいろあるけど
左右反転といっても単純にすべてのコマを反転させてるとは限らないんだなと気が付いた

https://i.imgur.com/TRgUwtS.jpg

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-+3K/):2022/12/23(金) 16:57:33.60 ID:DW33lxsz0.net
>>789
区別してるしてないの話じゃなくて
旧作で拾われなかった話が拾われる可能性ってあるのかねって話

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:01:57.55 ID:Kqx4dBdRM.net
あるよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:06:12.38 ID:IK+jB4o+0.net
『かぽーん』を喋らせるかSEかで決まる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:16:57.92 ID:iZBtby6p0.net
今週の話今までで一番つまらなかった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:17:24.79 ID:jQGI+9cG0.net
二話目が酷すぎて呆れた
原作準拠とは何だったのか 
展開もよく分からんかったし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:21:43.75 ID:cRTquZsKd.net
>>795
俺やって欲しいなぁ…
逆にいわゆる押井オリジナルの
「さすらいの母」みたいのは
絶対絶対新作ではやらないで欲しい
大丈夫だとは思うけど…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:23:33.09 ID:qVvaweju0.net
>>800
それされたらBlu-rayの即時予約キャンセルするしグッズも即メルカリやわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:27:04.08 ID:Qvzj+dzw0.net
原作でクリスマスの話ってなんかあったっけ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:28:47.96 ID:DW33lxsz0.net
>>802
巨大クリスマスツリーの話
巨大クリスマスケーキの話
七面鳥の話

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:34:24.78 ID:S6M99jzba.net
新作は概ね好意的に見てるけど今回のBパートはあかんかったなー
今んとこワーストだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 17:35:07.11 .net
スピンオフや過剰な演出全否定してるから、ぼっちみたいな奇跡はうる星やつらに起こらんのだよなぁ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:37:13.01 ID:fZzzr6iE0.net
巨大クリスマスツリーの話 → 旧作では夏に放送(サマークリスマス)
巨大クリスマスケーキの話 → 旧作では1月に放送(ケーキで出来た巨大鏡餅になった)
七面鳥の話 → 旧作では未アニメ化
---
君まてども… → クリスマスの話になった(ときめきの聖夜)

旧作ひねくれすぎである

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:39:04.07 ID:Qvzj+dzw0.net
>>803
あったな
巨大クリスマスツリーかケーキやってほしかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:45:55.92 ID:7mnuCeTS0.net
>>806
めぞん一刻も初詣が夜祭になったりしてたな
今はサブスクとかで流すの前提だから季節無視でもいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:50:01.19 ID:lSx71bcL0.net
アニメめぞんは五代が大学に3年しか行ってなかったりで割とむちゃくちゃ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:53:52.68 ID:S6M99jzba.net
クリスマスツリーの話ってたしか竜之介も出てたし中盤以降じゃなかったっけ?
また来年やる可能性もあるんじゃない?
つーか秋なのに海の話もあったし、今回はたまたまリアルの季節と被っただけであんまりリンクさせようとか考えてなさそう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:56:21.04 ID:h7r7uPiA0.net
主な面堂邸イベント

■1982年
12-1 面倒邸新年怪
12-9 面堂兄妹!!=その2=
13-11 面堂家仮面ぶとう会
16-6 クリスマスツリーわいわいパーティー!! ←★クリスマス
■1983年
16-7 家宝は寝て待て!!
17-10,11 みじめっ子・終太郎!!/逆上、終太郎!!
20-11 魔境!戦慄の密林
21-1 密室!ケーキ屋敷の恐怖 ←★クリスマス
■1984年
23-10 合戦!面堂家花火大会
24-7~11 嵐を呼ぶデート
■1985年
26-7 あやかしの面堂
29-9,10 電気仕掛けの御庭番
■1986年
30-2 おまえのひみつをしっている

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 17:58:12.05 ID:UTTE8Rok0.net
でもオチを昨日使ってしまったからなあ、了子が門松に諸星と面倒だけ乗っけて花火にしたのは良改作だったが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:00:16.78 ID:UTTE8Rok0.net
クラス全員を打ち上げるよりは悪どさが減った

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:01:40.06 ID:aa6modZM0.net
11話鑑賞

1クールの締めとなるべきBパートのオチが微妙

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:02:25.56 ID:UTTE8Rok0.net
>>811
山羊の写真のやつと頭にタコを頂いているのはどれだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 18:02:48.41 .net
チェンソーマンではいよいよ監督変えて作り直せ署名始まったか・・・。
そういう熱意があるアニメは羨ましいな。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:05:09.19 ID:7mnuCeTS0.net
>>816
作り直せとか無理やろ
チェンソーマンも突然反撃されて面白くなってきたじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:08:10.76 ID:weo99Q6t0.net
Bパートでクリスマスパーティーのオチ使ったから
令和版ではツリー登る話は無さそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:25:56.37 ID:StUZSCib0.net
宇宙戦艦ヤマト2202の時は副監督を降板させろ署名があったが
それで続編ではスタッフから外された

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:28:41.76 ID:Lu1fwNaX0.net
かわいそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:28:44.12 ID:iszYX0sRd.net
OPとED曲って変わる?今の結構好きなんだが
ノイタミナだから1クール毎に変わるのかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:32:46.59 ID:9/PpZKEvd.net
>>790
ラムちゃんが可愛い過ぎに思えるのは19巻〜25巻の絵をリファレンスにしとるからやで

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:37:25.83 ID:0YYukaB5d.net
>>822
人それぞれだけど、俺にとっては全く可愛くないと言うか魅力激減
原作のその頃と比べても幼い感じだしとにかく存在感がない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:38:53.51 ID:1704dJ8r0.net
まぁどれも銀英よりはマシ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:41:06.49 ID:CLz7gAaRa.net
>>816>>819
タダで視聴してるのに厚顔無恥というかミジメというか、、

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:42:19.64 ID:CLz7gAaRa.net
>>823>>822
原作初期のほうが表情が圧倒的に豊かで可愛い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:46:09.69 ID:wuNGZa330.net
>>821
変わると思う。上に書かれてるよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:48:41.56 ID:xh6/9j6j0.net
Bパートはナイスアレンjいだったね、原作越えだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:49:57.99 ID:t7JD+pje0.net
画が全然動かなくてもストーリーがつまらなくても画が綺麗でキャラがかわいいから楽しんでいます
オタのおじいさんがこんなに暴れているとは思わなかったわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:52:17.45 ID:0YYukaB5d.net
>>829
ながら視聴ってやつ?
環境映像のつもりでみれば良いのかも知れないね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:54:56.06 ID:zI43aKnn0.net
>>794
左は基本的に左右反転だけど背景の文字が左右反転になるのを嫌って
そこだけオリジナルの向きのままにしてるとかだと思われる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:56:48.00 ID:Pn9ou7hY0.net
ラムのラブソングに変更しようぜ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 18:56:59.94 .net
絵が綺麗でキャラがかわいい水星の魔女は楽しめないのかな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:58:07.66 ID:dZ0HY1LBd.net
>>819
アレは自分勝手な俺ヤマトをやって、尚且つそれが酷い出来だったから

スタッフのやる気感じられないが令和うる星とはまた別の問題

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 18:59:54.99 ID:sSiDxG4v0.net
批判してるのが見事に単発w

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:03:38.48 ID:0YYukaB5d.net
>>834
2202酷かったな作り直して欲しい

今作うる星も再リメイクしてくれんかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:04:37.36 ID:V+M/fvGW0.net
今回もつまらんかったな。
なんでオユキ弁天レイがいるんだっつーの

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:04:42.68 ID:wdCGn8wpx.net
クソOP
2度と使うな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:05:22.43 ID:EF9CsmeP0.net
前作ではテンの声がはまり役すぐて
ガンモの声もテンにしか聞こえなかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:06:40.73 ID:wuNGZa330.net
OPもEDも慣れてきたのに残念だね。
次も期待してる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:10:38.13 ID:b9C2jS/40.net
今作
クールごとに作画・演出の方針をがらっと変えるのも面白かったのかも知れないね。
批判上等!ぐらいの覚悟で。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:15:35.64 ID:9/PpZKEvd.net
>>823
原作と比べては是非もなぢ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:17:12.42 ID:L9tZwZYSd.net
>>841
それは俺も思った
新人監督に半クール交代でキャラデザ含めて好きにやらせる実験的作品って感じでさ

キャラビジネスメインの企画みたいだから無理だろうけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:20:01.03 ID:b9C2jS/40.net
>>843
エンディング曲CMの顔色悪いラムによる2020年代世相完全反映版が1クール入ってもいいなと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:20:23.87 ID:StUZSCib0.net
>>822
キャラデザがかわいいだけでなく今作のラムは原作でもほとんど描かれなかった
モブのその他女子生徒と挨拶を交わすシーンを入れたり
あたるの両親とも良好な関係になっているシーンを入れたりという所にスタッフの
捉え方が出ている
11話であたるの腕に噛みついたりしたけど

原作でもキャラが増えてドタバタした話が増えてくると割とラムも大勢の中で目立ってないのね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:21:23.85 ID:EF9CsmeP0.net
>>828
1クールの最後にしてようやく本気出してきたった感じがしたよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:22:08.69 ID:dZ0HY1LBd.net
>>843
悪名高いハルヒのエンドレスエイトも、各話ごとで別スタジオに発注すれば飽きずに観れたかもしれんな

今週はシャフト、来週はUFO、再来週はジブリ…みたいな感じで

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:22:25.78 ID:7EqNJI6g0.net
糞つまんなかった
今後もこの調子だときついな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:25:42.45 ID:b9C2jS/40.net
まあそろそろ旧作のノリが好きな人は
完全に見切りつけて退出した方がお互いの精神健康的にいいよ
もう1クール終わるんだし いい加減

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:28:46.61 ID:vmzFRAf6d.net
>>844
あのラムのデザイン割と好き
あの作画でプール妖怪回見てみたい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:30:16.12 ID:NUI8tYHZ0.net
>>841
コンピレーションは、より2次創作感が上がるから、誰得ってなるんやない

小学館とかフジが貧乏だからダイの大冒険みたく誰得100話枠の記念メモリアル作品に出来んかったのが、原作ボリュームに対するつまみ食い作品みたいな、余裕の無さに繋がっとるのかな

リソースは限られてるから、その中でそれなりに楽しめればよいかな、過度な期待はせんほうがいい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:33:45.30 ID:b9C2jS/40.net
>>850
なんか画的にカッコイイけど原作がアレという激しい落差を期待
まあ願望ですがw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:37:18.52 ID:L9yZ0U6x0.net
ロッカーぶち込んで押さえつけたり噛みついたり
今の世目線で見ると結構ギリっつーか色々アウトだな

でも面倒助けてあげるラムとか逆に今時のラブコメとしては新鮮
平成の萌えラブコメって主人公一辺倒だし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:37:40.01 ID:OAbxxJZC0.net
擬音はいらん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:39:34.28 ID:qVvaweju0.net
>>822
あ、キャラデザはめっちゃ好きなのよ
>>845
これなんよ
可愛すぎると言うか、良い子すぎてインベーダー感がない
最新話の噛みつきは可愛かった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:41:20.57 ID:1Kmof6Dj0.net
擬音は新作のアイデンティティだからなぁ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:41:42.10 ID:qVvaweju0.net
>>855
頭おかしくていい意味で可愛かった
それぶら下げて普通に了子にちょっかいかけてるあたるも面白かった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:47:31.45 ID:3SGnwjz50.net
ラムが箸の使い方ちゃんとしててビックリしたチョコチョキしてて
ラムって基本フォークで物食ってるよな?
そん位しか見どころなかったな11話は

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:48:39.89 ID:SLAxM4RF0.net
Gyaoでいま見てる
骨壺みたいな持ち方だな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:49:22.81 ID:1SOg2Fns0.net
妹キチガイで草

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:50:20.59 ID:3SGnwjz50.net
あとコンベアであたるがちゃんと弁天に抱き着いてモーション(クソガキには判らない言葉)かけてるのはよかった
でも弁天の性格ならバッキバキにあたるはされてるんだがそこはマイルドな肘鉄一発だったので
なんつーか弁天のキャラ付けが適当だなと思ったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:51:24.02 ID:CLz7gAaRa.net
>>861
本当はテンだったのにな
テンとのコンベアの掛け合いは面白かったのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:51:25.09 ID:1SOg2Fns0.net
作画が終わった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:51:28.55 ID:OAbxxJZC0.net
良子はともかく、それに付き合う両親と祖父がなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:51:48.35 ID:SLAxM4RF0.net
モブが「怒」になってるな
原作・旧作では「悲」だったのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:52:15.03 ID:9af7KEOr0.net
擬音、水玉モブ
これをやめるだけでたぶん不快感はだいぶ消える
もうこの際つまらないのは許せてしまう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:52:33.04 ID:SLAxM4RF0.net
>>865
なんか北斗の拳みたいになっとるわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:53:52.38 ID:3SGnwjz50.net
>>862
そう あたるとテンは凸凹コンビで二人だけで笑い取れるからそこは惜しいとこだったね
まぁ2クール目で期待ってとこかね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:54:10.34 ID:SLAxM4RF0.net
パッと輝くは言ってないな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:57:23.40 ID:R76nkicD0.net
やっと見終わった
旧作の了子の話、なんとなく思い出したような
新作のAパート、面白い
やっぱり面堂がいるから面白い
新作のBパート、意味がわからないところがある
双六通りに人物が動いてるとか、このスレを見ないと分からない
あと了子がゆっくり廊下を歩いてる理由が分からない
面堂父が終太郎の弱点をばらそうとした理由も分からない、面堂父を暗いところに隠したのは誰か分からない
しのぶが足でスイッチおしたのか、終太郎が押したのかが分からなかった
面堂がはっきりカッコよく描かれていないから面白さ半減
作画の人が力尽きたのかもしれないと思っておく

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:57:56.10 ID:3SGnwjz50.net
>>864
んー原作知ってると面堂一家は全員イカれポンチキだからすごろくに付きあう違和感はないんだけど
新規にとっては説明不足なのかもだね

からくり壁の
面堂の「知らないおっさんだ」って台詞は欲しかったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:58:08.55 ID:SLAxM4RF0.net
教室の壁によく貼ってある、習字とかじゃない系統の掲示物をわざわざ描いてるところが気持ち悪いな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 19:58:40.35 ID:CLz7gAaRa.net
レイの自習回が面白かった
あの回も低予算ぽく動画が動かなかったのに
やはりテンポさえ良ければ各段に面白くなるんじゃないかなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:00:04.93 ID:SLAxM4RF0.net
なんで9日前から4日前にしたんだろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:02:19.41 ID:SLAxM4RF0.net
4日ではそんな色にならないだろ、正月近くという設定なのだから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:03:22.26 ID:SLAxM4RF0.net
蟹が入ってるよ
高級品=蟹 という低知能の発想?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:03:53.76 ID:3SGnwjz50.net
>>870

了子がゆっくり歩いてる=あたるを池に落とすための作戦=原作ではあたるが面堂家の美人女中に釣られて池に落ちる
弱点をばらそうとした理由=イカれた父親が面堂に恥をかかせるためのイタズラ
隠し扉のスイッチ=アニメ見る限りではしのぶが踏んでると思う

違ってたら補足よろしく

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:10:56.84 ID:R76nkicD0.net
>>877
なるほど
原作や旧作覚えてる人に説明してもらわないと分からないのは困ったものだね新作

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:12:36.85 ID:OAbxxJZC0.net
>>871
悪いが、俺はうる星ファン歴40年なんだが。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:13:22.59 ID:cRTquZsKd.net
今録画見た
普通に面白かったw
こういう難しいこと考えずに
ケラケラ笑える回もうる星らしいと思う
また来年もよろしく制作さん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:13:29.34 ID:0Hqoc3c20.net
>>879
ごめん。詳しく

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:14:29.44 ID:MV3gLsBV0.net
あんなでかい弁当普通忘れるかね😙

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:15:43.00 ID:3SGnwjz50.net
>>879
それは失礼
つまり新うる改編の了子の我儘なイタズラに付きあう両親祖父に違和感あるってことね
そこは特別俺は感じなかったなぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:18:42.11 ID:K0qMH1Gv0.net
>>883
面堂の爺ちゃんと父はかなりお茶目な性格だしね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:20:58.69 ID:CLz7gAaRa.net
>>883
面堂家周辺は全員サイコパスのキチガイ
空虚な狂気のエピソードになるから嫌い

宇宙人や妖怪の奇行は面白いんだけど
人間のキチガイはツマらん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:22:23.24 ID:SLAxM4RF0.net
前半やっと見終わったわ
うわ〜

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:22:40.28 ID:NUI8tYHZ0.net
おそ松さんの2期の演出で「あっこの人ダメなやつや」って言う印象が強烈に残ってる、ってのも新作みる上でマイナス効果になってる感じ

制作側と視聴側の距離感がわかんなくなっててテンパってるって言うか、なんか鼻につく演出がチョロチョロ混じった感じ

でもそれなりには面白いと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:23:46.97 ID:389tcwRn0.net
原作だと両親と祖父のイタズラみたいだったのを了子が首謀者みたいに変えたから多少勝手が違っている

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:31:00.91 ID:NUI8tYHZ0.net
「この監督わかってるやん」って言う、共感できる所が1クール目になかったのが残念

こういうのがあると信頼に繋がって、見てて安心感が出るのやが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:31:42.97 ID:cRTquZsKd.net
細かいこと言うと切りが無い
ラムお淑やか過ぎ電撃出さない
弁天大人し過ぎバズーカ撃たない
お雪いきなりの守銭奴キャラ無理あり過ぎ
レイなんでいる?サクララムと餅早食い?は??

そ う い う の は 
全 部 置 い と い て

「なんだこりゃwww」と笑いつつ
お菓子食べながら見る、これが俺のうる星
最高に楽しいね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:31:58.53 ID:lmlsdeDG0.net
弁当なんて毎日お昼に出来立てのを届けさせりゃいいのにね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:32:52.84 ID:3SGnwjz50.net
>>885
まぁ判るっちゃ判る
特に気狂いの了子がやりたい放題やってもちっとも痛い目に合わないから原作読んでも不条理を感じていたものだ
唯一了子がカウンター食らうのって学院の催眠術回くらいなものか
ただ面堂家の人間は狂言回しとし役に立ってる部分もあるからなぁ
それに人間のサイコパス言ったら親父や校長とかチェリーもやでw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:34:02.04 ID:lmlsdeDG0.net
Bパートに不満がある人って主に何が不満なん?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:34:36.73 ID:CLz7gAaRa.net
>>889
壮絶に事前の期待を裏切ってる
http://imgur.com/2hiK3qd.png  

でも辛うじて面白い回がいくつか在ったので良かった
OP/EDも良かった
声優も良かった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:35:28.29 ID:3SGnwjz50.net
お重弁当なんかジェットだよなw
牛丼とか百円玉無線一本で空輸してもらえるんだからよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:37:47.87 ID:jQGI+9cG0.net
>>818
クリスマスのオチ使うなら
何で普通にクリスマスのネタやらないのか
理解に苦しむな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:40:01.10 ID:CLz7gAaRa.net
>>896
当初予定の放送スケジュールが変わったのでは?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:41:18.91 ID:R76nkicD0.net
>>893
Bパートはパラレルワールド過ぎて
誰かに解説してもらえないとストーリーの意味がわからないところだと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:41:47.57 ID:3SGnwjz50.net
ほんそれ
ただ「謹賀新年」来年もよろしくってやりたいだけですごろく回ブッキングしただけだわな
武闘会でもいいし巨大ツリー回でもいいと思うけどテンと竜之介がいねぇからなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:42:40.70 ID:K0qMH1Gv0.net
>>898
この漫画にはストーリーなんてねえよ!
たまにしか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:45:16.59 ID:OAbxxJZC0.net
>>881
高校生からうる星やつらのファンで、今50後半。
昔はセル画付きの雑誌とかも買ってた。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:45:30.06 ID:jQGI+9cG0.net
Bパートは単にキャラ出しとけだけの
話にしか映らなかったよ
キャラの勢いだけで押し切った感じ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:45:44.28 ID:OAbxxJZC0.net
>>883
多分自分が父親になったからだと思う。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:46:45.57 ID:APqReadh0.net
>>893
超絶につまらないからだよ
あれが面白いと思える人ってデンジにとってのメシと一緒だろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:48:50.56 ID:cRTquZsKd.net
面堂家双六回は原作もすごい
シュールだった記憶がある
誰か書いてたけど「ぐび」無かったな~

「こらしびれ薬飲んで元気に動くなっちゃ!」
いやラムお前だお前www

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:50:57.57 ID:0Hqoc3c20.net
>>901
そうか。がんばってな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:51:16.10 ID:tdMsZcmz0.net
一年ぶっ通しで放送する訳じゃないんだからリアルの季節と作中の季節をムリに合わせる必要もないのにな
現に先月夏のエピソードやってるのになぜここだけ合わせようとしたのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:53:07.44 ID:UTTE8Rok0.net
>>898
これはアニメのせいではなくて原作でも凄く異質なパラレル回と思えたので準拠した結果だと思う
まあ輪をかけてジャリテンを幼馴染たちに代えたのと、面倒母の役を了子に代えて、より凄い回になってしまったが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:54:26.05 ID:UTTE8Rok0.net
まあ長く週刊連載をしとると、たまにこういう回も出てきてしまうわな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:55:00.30 ID:UTTE8Rok0.net
>>907
予想としては1クールで1年をやるのかもな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:55:47.15 ID:APqReadh0.net
原作は黒メガネ達が正月の余興としてやっててそれに親父や爺さんが乗っかってる感じだったな

水乃小路との野球回のボケかましてたピントズレた部下どもらしいボケ回

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 20:57:33.93 ID:UTTE8Rok0.net
まあ終太郎の別宅にわざわざ一族が終結して友達に変なことをして遊ぶというのも
狂った大富豪貴族だけどな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:00:26.09 ID:pmmQOTtB0.net
『うる星やつら』ラムちゃんの新作グッズ発売!「面堂家」の家紋Tシャツはコアファン必見!?【COSPA】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000271.000099047.html

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:00:36.50 ID:cRTquZsKd.net
恐らく時間の流れが倍速
プール妖怪8月
ラム転入新学期9月
レイ乱入10月
君去りし後紅葉11月
年明けでテン参加ときて
1月中に惑わじのバレンタイン
2月に落第教室か命賭けます授業中
という流れが俺の予想

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:03:13.26 ID:CLz7gAaRa.net
>>913
これが売りたかったんだ

だから11話

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:04:15.98 ID:CLz7gAaRa.net
ビジネススケジュールが厳格に決まってて、それを実行してる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:04:27.18 ID:uTve5OlO0.net
冬の話をした直後に冬服で明日から夏休みとか言い出した時点で季節の時系列は考えない方が良いと悟った

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:04:30.30 ID:APqReadh0.net
>>913
コアなファンほど買わんよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:08:17.50 ID:3SGnwjz50.net
ちなみに次スレは2に移動?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:08:50.20 ID:1SOg2Fns0.net
らんまにこのお面被ったキャラ出てきたよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:12:58.17 ID:tdMsZcmz0.net
>>919
2クール連続なのでここで良いでしょ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:16:49.33 ID:cRTquZsKd.net
季節感無いから拘らないけど
旅する雪だるま旅情?だっけか?やって欲しい
憑き物のようなシュールな話って好きなんだ
旧作は作画デタラメで最低だったからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:17:35.45 ID:lmtlY/G20.net
放送日だってのに本スレがまだ500レスも付かないなんて失速具合がすごいな。
アニメスタッフはこの惨状を見ているのかな?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:21:20.56 ID:tdMsZcmz0.net
実況も人いなかったし
埋め荒らしがいなかったら1スレも消化しきれなさそうだった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:23:58.63 ID:cRTquZsKd.net
あたるとラムのラブストーリー的な
回になればまた伸びると思う。
普段はこの位でちょうどいい。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:24:01.08 ID:3SGnwjz50.net
俺は雨ふらしちゃんが強烈に好きだ原作も旧うるも
留美子の魅力は なんだこのオチ?ってのを平気で描くところかとも思う
でも雪だるも雨ふらしちゃんもお玉ちゃんもスイカ様も憑依ならペットの少女とテンもカットだとおもうね

>>921
連続でしたかそれは良かった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:27:55.00 ID:pw7fVgtg0.net
2023/2/9辺り(たぶん17話)
旧作サブタイトル:恐怖の聖バレンタインデー
(原作:バレンタインデーの惨劇/恋のアリ地獄)

ジャリテンも戦列に加わることだし、このエピやってほしい。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:32:10.10 ID:6fIVkPqTd.net
昨夜は俺んとこ停電が2回も続いたから寝かせていただきました

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:33:35.52 ID:SLAxM4RF0.net
>>926
隠れエロキャラだからな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:37:02.57 ID:1704dJ8r0.net
漫画のコマを克明に思い出すほど原作そのまんまだったな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:39:53.02 ID:cRTquZsKd.net
>>926
雨ふらしいいね、面白い回だ
雨森露子が超絶薄幸美少女作画になりそう。
あたるが凄い執念で
「イヤだぞ~今更引けないぞ~」とか言って
ラムが縦線顔になるコマ大好きw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:40:26.92 ID:9/PpZKEvd.net
>>875
了子と一緒に牛車で来たんだべ? 牛車の中は暖房効いてるべ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:41:19.56 ID:RDgubIixp.net
>>926
みんなが絶賛する望ちゃんの幽霊の話は
なんか感動ポルノ臭が強すぎていただけない
うる星にしてはオチが綺麗過ぎる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:44:01.94 ID:RDgubIixp.net
サクラが言ってたように
あたるに失望して心おきなく成仏するほうがうる星らしい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:44:50.01 ID:r4HMlWWy0.net
今回のでわかったけどやっぱり大勢でワイワイする回が1番楽しい
しんみりほっこりラブストーリーなんかはその次よ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:46:05.37 ID:1O0c36wU0.net
面堂家のイベントにラン以外の宇宙人が参加するって旧作すらしなかった
酷い原作レイプだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:46:58.87 ID:9/PpZKEvd.net
>>933
たまーにだからええねん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:48:50.10 ID:SLAxM4RF0.net
>>932
牛の歩みは人間の徒歩より早いはずだ
江戸から徒歩で4日のところに四日市というのがある
ということは、
面倒毛も学校も都内にあるはずなのだから
つまり兄が徒歩で学校に行った場合とかかる時間は同じはず

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:49:21.23 ID:9/PpZKEvd.net
>>936
レイプとまでは言いたくないが良策とは言い難いね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:50:52.39 ID:rSPp5YSf0.net
>>845
前スレで
「ラムはクラスの女子に話しかけたりしないし挨拶なんかしない」
とか言ってる人いたけど

そういう描写がないだけで、クラス女子からラム呼びされて疎遠なわけでもないし、挨拶しても別にかまわんやろ、とは思った

https://i.imgur.com/xf3XWWe.jpg

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:55:52.14 ID:9af7KEOr0.net
個人的にここまででよかったのプール妖怪の回だけだな
君去りし後なんて原作旧作屈指の人気回のはずなのに令和版はリピすることもなく

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:56:01.97 ID:cRTquZsKd.net
>>934
それではラムも失望してしまうではないか
あたるは実はいい奴
ラムはあたるを選んでよかったと思っている
この2点を外してはうる星とは言えないのだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:58:01.70 ID:APqReadh0.net
>>936
レイまで出してんのにランだけ出さない理由がわからんな

レイがラム追っかけるところにランがきて
読めたでラム!おんどれ(以下略)
でよかったのに

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 21:58:29.71 ID:UTTE8Rok0.net
細かいことだが、朝の骸骨のせいで食欲がないとか言ってガツガツ食う所は
原作通りコースケもよく食えるなあたると言いながらガツガツパンを食って欲しかった
あと面倒の櫛が出るタイミングがちょっとおかしかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:00:20.71 ID:CLz7gAaRa.net
>>941
レイの回は良かったとおもうけどな
あとは同意

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:01:09.16 ID:6fIVkPqTd.net
レイは面堂の部下にチャンネルレイがバレて捕獲された感があったなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:01:31.44 ID:SLAxM4RF0.net
>>940
無いんだろうがww

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:01:51.73 ID:lmtlY/G20.net
土鍋の宇宙船の話はやるだろうか?
でも正直今のスタッフじゃ何も期待出来ない。
飯を豪快に、なおかつ美味しそうに食べているシーンが無いんだもの。

サクラの海沿いのレストランでツバメと食べていたスパゲッティーよりも
カリオストロ城外で銭形警部が頬張っていたカップ麺の方がよっぽど美味しそうに見えるわ。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:05:02.63 ID:1wUkHvPk0.net
しるこ!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:05:14.34 ID:SLAxM4RF0.net
>>940
原作でも旧作でも1回もやったことがない禁忌を
この新作はやってしまったのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:07:38.90 ID:CLz7gAaRa.net
>>950
スレ立てよろしく

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:12:20.73 ID:rSPp5YSf0.net
>>894
そんなもんじゃないかね。
Dr.スランプとかリメイクしてもこんな感じだと思う。
俺も5話くらいからは毎回見るようになったが、2、3、4話するーしてたし、
1話は見てみようかな、で、それっきり人は多いと思う。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:17:11.50 ID:z8e3PsmvF.net
>>952
アラレちゃんリメイク版は、既に作られていて(以外略、お察し下さい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:18:42.09 ID:StUZSCib0.net
>>940
高橋留美子はラムは普通の女の子でお姫様ではないよという様な事も言っていたので
スタッフの解釈に作者の了承済なんだろうと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:18:50.24 ID:qWcJP2lj0.net
コラボしまくっているけど放送終わって投げ売りされ始めると悲しいので程々にしてほしい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:34:21.46 ID:R76nkicD0.net
>>953
アラレちゃん、1話から面白くて少ないお小遣いから単行本まで買ってたけど何年か後に読み返したらつまらなかった
当時、アラレちゃんが電柱壊したのが面白かったはずなんだけど見事にドラゴンボールの方に上書きされたね。懐かしい
ジャンプ黄金期があっても、うる星やつらの面白さは新作にも垣間見えてるからそれが何より
そんなわけで、1話をなぞってしまったら脱落する人がいるのは予想できたよ
でももうこの後の面堂が面白かった話の記憶がもうない・・・忘れてるだけならいいけどね
あとはランちゃんやレイの面白い話があるといいけど、グッズ売れなくなるという理由でカットされるなら仕方がないとも思ってる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:34:25.24 ID:SLAxM4RF0.net
>>954
意味が解らん
オマエの中では
口を利かない=お姫様
になるのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:36:03.39 ID:fXmcFcKx0.net
>>952
アラレリメイク、みどりさん・あかね・タロサ辺りけっこうキャラデザ変えられて誰これ…って感じだったな
https://i.imgur.com/TUtqAvn.png
それに比べれば令和うる星の忠実さは嬉しい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:39:02.13 ID:sc8iHni+0.net
>>952
チェンソーマン初回の1話で即リタイアしたしな
残虐シーンはあわんかった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 22:58:24.49 ID:sSiDxG4v0.net
花澤さんのライブ円盤CM見たんだが
とてもあんな演技が出来そうなお嬢さんに見えませんでした
やっぱ声優業てスゴいな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:00:40.83 ID:eMiMKlDV0.net
過去10年で一番つまらないアニメ候補

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/23(金) 23:04:03.41 .net
これより酷いアニメは山ほどあるが、下を見てもしゃーない。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:10:02.16 ID:V5zF1j280.net
セラクリ感あるわあ、ちゅーかリメイク物って大概こういう雰囲気になる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:16:02.23 ID:ALGEKnZI0.net
しかしジャリテン初登場回どうするんだまた正月をやるのか
ラムの晴れ着姿を褒めるあたるの母とか一緒に正月の食卓に付くことで
ラムが諸星家の一員として認められている感じってのは
前回「君去りし後」の朝食風景で描いたからひょっとしてやらない?
じゃあランも招待されるサクラの家での新年会も無しか……

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:23:30.96 ID:MNko2aAed.net
>>960
「おいラム」を活字でおこせない発音で表現してたのすき

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:24:06.79 ID:v3wqvmaE0.net
ラムがすでに晴れ着着ちゃってたしなぁ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:25:55.77 ID:v3wqvmaE0.net
>>950いなさそうだからスレ立てるか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:30:31.03 ID:9I+F+1dm0.net
>>956
旧作を小学生のとき観ていて楽しかった
新作を小学生の娘/息子が楽しんで観てる
ってTweetが結構多い

小学生の笑いのツボって、年取ると消える人が多い気がする
それで期待外れって声も出るんじゃとか
俺はおっさんでも童話や絵本も読む人だけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:31:07.80 ID:wuNGZa330.net
>>967
お願いします!

970 :967 :2022/12/23(金) 23:34:47.39 ID:+ONI5BdQ0.net
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671806018/

テンプレ貼るからちょっとまってね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:34:50.29 ID:lmJrTsLqM.net
面倒了子は井上麻里奈か
人を食ったような性格だからぴったりだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:47:32.66 ID:36jOdRo80.net
平凡な回でしたね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:47:58.67 ID:36jOdRo80.net
>>970
ありがとうございます

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:49:22.86 ID:fXmcFcKx0.net
新年最初の放送に持ってきたら良かったのに

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:51:42.89 ID:QdhYs3Zk0.net
いやあ、ひどい出来だった
原作準拠でも無くなったうえに、つまらないとは

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/23(金) 23:53:18.62 ID:R76nkicD0.net
>>968
まぁ、そういうタイプの人もいるかもね
あと、ここのスレの昔のギャグシーンを読む限り、色々面白そうなところがカットされているから、正月明けからの話は出来るだけ面白そうな話を詰め込んでいてほしいなと

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 00:01:24.41 ID:wVINpNke0.net
来年からOP変わるのか
OPは好きじゃなかったけどEDは好きだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 00:17:27.47 ID:71fxw0Gr0.net
踊ってみたでイイのあるかなーと思ってツベ見てみたけど
TOPに来るのからして左程ではなかった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 00:27:12.86 ID:d5q46mkq0.net
最新話ようやく見たけど本当に動かねえな
Aパートはまあまあ面白かったけどBパートはこれといった感想が思いつかない

宮野の面堂はだいぶ面白くなってきた
テンがみんなのいうように悠木だとすると竜之介も悠木に匹敵するような人気がある声優になりそうだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 00:29:52.30 ID:4KcNnc/N0.net
了子と接触してる状態で電撃を流すと了子にも被害がいくから加減してる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 00:57:16.41 ID:OBr6nbdp0.net
悠木碧って誰かと思ったらポプ子の事の人なんやな(それだけわかった)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 01:06:21.62 ID:4KcNnc/N0.net
いま第一線で活躍してる女性声優の中でも5本の指に入る人気声優だよ。それをいったら沢城と花澤も該当するだろうけど。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 01:09:05.12 ID:iEVnkZ/GM.net
やっぱ昔のほうが作画はいいなあ。昔のアニメーターカムバックしてくんないかな。
https://streamable.com/0v0tui

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/24(土) 01:09:18.79 .net
そんな人気声優、使えるわけ無いだろ・・・。
ゲストキャラならまだしも、レギュラーキャラには予算上使えない。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 01:14:28.85 ID:d5q46mkq0.net
早見も相当な人気声優ですが
まあ毎回出るワケではないが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 01:18:49.21 ID:Eqw1JcZu0.net
ぼっちみると
ただハードルが低く進入角度がささっただけだな...

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 01:22:17.62 ID:Eqw1JcZu0.net
それに対してうる星はカリカリ壁を擦って穴を開けようと
刃こぼれしそうな剣て頑張ってる感じやな...

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 01:24:29.74 ID:1iBJtBWP0.net
限られた時間予算人員の範囲で最大限の効果を発揮させる
プロとはそういうもんです
まあオンエア前のハードルの高さの違いは大きいんだろうが
1期で評判良いと次は途端にハードル上がるからね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 01:36:36.40 ID:Eqw1JcZu0.net
旧作もまだまだ売ろうとしてるし新作が旧作の宣伝になるなら
いいようにどこぞの手のひらの上で踊りなさいって感じだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 01:36:48.60 ID:TBdx2n4/0.net
令和版はモブの造形も個人ごとにちゃんと決まってそうだから注目してみるのも楽しい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 01:46:04.30 ID:R+EOSHgA0.net
そんなことしか楽しみが無いのかおまえらは

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 01:49:45.95 ID:TBdx2n4/0.net
ファンだったらこう言うモブとか細かいところにも気がつきそうなのにな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 01:56:34.30 ID:LCghyZjK0.net
なんとなく了子が刺身べちゃした所あたりは絶望先生のパロかなと思った
主人公と絶望少女繋がりで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 01:58:42.00 ID:4KcNnc/N0.net
モブ扱いのクラスメートだけでも10人以上の声優を個別に用意して喋らせてるからそうトコでも金と手間かけてるよな。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 02:02:54.07 ID:azS7iapJ0.net
クラマは再登場するのかな
1回のみなのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 02:06:40.04 ID:OzI9dnwR0.net
>>995
竜之介に挑戦するかレイに挑戦するかのどっちかしかないがはたして

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 02:09:47.73 ID:TBdx2n4/0.net
>>996
レイの方な気がする 竜之介の話のやつは尺取るし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 02:10:36.80 ID:4KcNnc/N0.net
今の時代に「女が相手で結婚できるか」はちょっと

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 02:15:13.11 ID:TBdx2n4/0.net
せっかく大して面白くない回だったのに1話丸々使ってクラマ出したんだから有効活用してほしい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/24(土) 02:16:48.52 ID:TBdx2n4/0.net
1000コメ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200