2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 244

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 721a-JDfe):2022/12/20(火) 19:31:06.27 ID:lRHsMD7X0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること。

その魔女は、ガンダムを駆る。
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。放送日は>>800が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

◆公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

◆前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 243
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671459533/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-VALE):2022/12/21(水) 15:42:04.10 ID:vB0Gu1R9d.net
>>703
貴様ニュータイプか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 15:43:09.17 ID:JyPfFLhQ0.net
>>766
グエル行き待ち合わせにスレッタが来ないとか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 15:43:58.75 ID:JyPfFLhQ0.net
>>768
クエタだ
間違えた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi):2022/12/21(水) 15:44:12.26 ID:QKEXK6P70.net
二期も学園が軸とかいう話があるから、時間が飛ぶと最低でも3年生はいなくなるだろうな
ボブやシャディクはもう卒業以前の問題だが

前に誰かが登場キャラクター達の学年まとめ貼ってなかったっけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-q7kF):2022/12/21(水) 15:46:26.15 ID:U5IZ0AMka.net
ミオリネの誕生日のこともあるし時間飛ぶはないだろう
その辺をうやむやにするなら時間飛ぶのもありかもしれないが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-p4ya):2022/12/21(水) 15:47:35.72 ID:NU7cKpNxa.net
学園が軸でプロローグ的な話をやるてなると、ベネリット解体からの学園vs企業の殺し合いになる気しかせんのやが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-VALE):2022/12/21(水) 15:47:51.78 ID:vB0Gu1R9d.net
よしミオリネの誕生日にデリング殺そう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a2-6Pca):2022/12/21(水) 15:50:43.82 ID:GYvRzKhM0.net
あの訳のわからない学校現実と同じ三年制なのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:52:31.27 ID:v4+o52pzd.net
>>16
キャラクターとしての役割終えてるから死ぬだろうけどな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:54:02.59 ID:v4+o52pzd.net
>>500
見てて普通に分かるよね……

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:55:52.96 ID:cuvHPsBCa.net
シンセ-とミオリネの持ち株を合わせても過半数にならない訳だが
そこでダブクソが遺言状に「わしが死んだら持ち株全部シンセ-にやんよ」って書いたら
サリウスとヴィムは「なんだよそれ!ざけんな!」ってなるよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:57:43.59 ID:CNPYOpg40.net
デリング退場とか言ってるやつは考察力なさ過ぎちゃう?
グエルパパが反乱分子としてあぶり出されてる側なのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:58:28.58 ID:NU7cKpNxa.net
視聴率は低いけど録画率は高いみたい

https://anime.eiga.com/news/column/konki_ranking/117543/

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:58:30.25 ID:2W1pZCdvM.net
>>777
ミオリネの持ち株ってダブクソの株を相続した後の話だぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:59:31.38 ID:ZLy++x0Id.net
>>656
20年前だぞ現実みろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:00:20.90 ID:QKEXK6P70.net
>>777
ミオリネの持ち株って将来(デリング死んだら)引き継がれるデリングの株ってことじゃないん?
つまり今は持ってないし、デリングの株とシンセーを合わせても過半数にはならないってことだと思うが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:04:37.12 ID:fMcqYTFQ0.net
デリング存命中はデリング+その他で過半数取れるけどデリングが亡くなるとミオミオではその他をまとめきれないのでベネリットグループが分裂するというのが御三家側の予想ってことよね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:06:10.69 ID:Cr24rj/Va.net
持ち株の話も理屈では合っててもデリングの遺言とかでひっくり返りそうだよね
シャディクにとってはあんま関係ないだろうけどヴィムは踊ってそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:06:38.36 ID:cuvHPsBCa.net
>>780 >>782

そうか、じゃぁダメだな
ダブクソが死んだ直後のタイミングでシャディクとプロスペラがベネリットを倒産に追い込んだとしたら
ヴィムとサリウスの持ち株が資産価値0になるとかは?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:14:30.18 ID:JyPfFLhQ0.net
>>785
分裂というならデリングとミオリネ死亡かな
後継者がいないからグループ内で戦う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:25:20.02 ID:V7+1t+LXM.net
>>785
凄く適当に想像すると多分ベネリット社は持ち株会社でジェターク社の株を多数持っている
この場合ベネリット社が仮に倒産しそうならジェターク社は自社株を買い戻して独立したり、いっそ自分でベネリット社の株を買い集めれば良いだけとなるのであまり考えられない多分

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:31:36.74 ID:e8hfAS8X0.net
前スレの参考にして冬季休暇は下の順に見るぞ―

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ1期(2015)
機動戦士ガンダム THE ORIGIN(2015)
機動戦士ガンダム00(2008)
機動戦士ガンダムSEED(2003)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1998)
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争(1989)
映画:機動戦士ガンダム(1981)
映画:機動戦士ガンダムII 哀・戦士編(1981)
映画:機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編(1982)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:32:10.27 ID:xldu833K0.net
>>788
いやいや初代から見ろよw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:33:00.99 ID:MpGeeNCWa.net
>>788
SDガンダムは見なくていいのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:33:31.95 ID:wjoKLfktd.net
これは釣れる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:35:02.35 ID:VZIrxo8Z0.net
初代を映画版三部作でさらっと流し見する魂胆かい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:39:06.55 ID:t/ESsbZCp.net
ニカの組織ってスレッタの父親の組織となんか関係ある?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:41:45.69 ID:vB0Gu1R9d.net
>>788
新しいのは後にした方がいいぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:42:33.16 ID:Z9e6FqSg0.net
>>788
記憶力大丈夫ならそのままでおけ
宇宙世紀の時系列わからなくなったらとりあえずファーストか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:46:14.14 ID:YNK/eg0VM.net
アフィ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:47:00.29 ID:sAF5t+TFr.net
>>788
機動戦士ガンダム MSイグルーを見ないでどうしますか!?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:47:44.79 ID:z0KmfCWB0.net
>>399
「後ろにも目をつけるんだ!」
ニカ姉「わかりました」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:51:46.63 ID:LOHJvc2Yp.net
とりあえず後ろにも顔つけたろってのが金の無い貧乏思考っぽくて良いね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:52:10.53 ID:IaTaAoqrp.net
>>788
無慈悲の鉄血のオルフェンズ(一期)・SEEDに草生える
だが信用できるラインナップだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:52:12.91 ID:RIu7JYeX0.net
>>799
なんかワロタ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:53:03.06 ID:Z9e6FqSg0.net
チュチュデミトレはバックパックが離脱してボールみたいに支援しそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:53:03.24 ID:SMESvo++d.net
ツイで見たがフェルシー、ペトラ二人いるからな?どっちがどっちかわからんけどいなくなったと皆が思っている方は首にリード付けられて看板で「私6勝手にプリンを食べました」みたいな文言があるのだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:54:02.02 ID:SDoj17hGM.net
ニカはベッドで事後シーンは欲しいな、死ぬ前に

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:56:08.33 ID:Z9e6FqSg0.net
>>804
そもそもシャディクが先に逝きそうだからな…チュチュか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:57:35.74 ID:SMESvo++d.net
あと、処女がいいのは言うまでもなく、毛がある女もやだぞスペーシアンはツルツルなんだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:57:54.67 ID:z4b61plVM.net
>>799
最終戦ぐらいで装着するデミトレの頭部がめちゃくちゃ増えてそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:57:58.79 ID:uDgtLkb70.net
>>712
実は、性転換した魔女

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:00:15.67 ID:z4b61plVM.net
>>806
綺麗な顔してくさそうなのがええんや
毛深い女は情が深いらしいぞ
ザビーネさんとかそれっぽくていい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:01:32.01 ID:aMROGy/Q0.net
10話でスレミオが恋愛文脈になったらスレミオルートに入ったと思うけど
盤石過ぎて逆に最終話で死別しないか心配になってくる
まずスレッタが正真正銘本物の人間なのかが怪しいし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:04:55.48 ID:LOHJvc2Yp.net
>>804
相手は誰だ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:05:37.48 ID:1Q3dPe4e0.net
>>810
「百合には悲恋が合うんだよ」みたいなのは100万回擦られて馬鹿の一つ覚えの域に達してるから
ド直球ハッピーエンドにしてほしいね
その方がかえって目立つし歴史に残る

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:07:19.16 ID:LOHJvc2Yp.net
つか学生側は誰も死んでほしく無いな
古い体制を変えるなら生き残って欲しい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:08:12.74 ID:Fc6nRmEtp.net
百合は悲劇かNTRか死ネタの前座みたいな扱いたしかにあるわ
ガンダムに限ればホモも大抵死別やな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:12:27.45 ID:GYvRzKhM0.net
エランかグエルに種付だけして貰ってスレミオで息子を育てる鉄血ルートもあるぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:12:53.43 ID:6r+2M9iy0.net
スレ違いだけど、今西の空に水星出てますな。
低空の夕焼けのオレンジの中にいる方が金星で、その斜め左上45度方向に水星。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:13:40.64 ID:48uwsQWL0.net
ちょっと聞きたいんだけどガンダムってこれまでもそんなに未成年の性交渉を描写してきたの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:14:14.79 ID:SMESvo++d.net
天体観測なんて100年くらいしてないなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:16:43.98 ID:ktr36KUJp.net
ガンダム交尾は主人公周りに限れば3.4割はしとるんやないか
名(迷)作はだいたい交尾してる印象あるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:17:35.16 ID:YLRqAkeVa.net
>>813
同じくそう思うんだけど4号の末路があんまりにもすぎて希望を持ちにくくなっている…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:17:52.82 ID:Z9e6FqSg0.net
>>817
重要な女キャラが殺された父親の仇を取る為にガンダム使える主人公を利用する為ハニトラセックス
敵役がガキの時にケツ掘られる
ちっこい少年少女がコクピット内で子作りと色々

あとテレビで描写はないけど娼婦落ちしたり子供が作れない身体になってしまったりとか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:17:53.36 ID:amaWhEdc0.net
>>810
全身GUNDのGUND人間だったりしてな
俺がガンダムだ!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:18:25.81 ID:H+h3fpMj0.net
>>770
今3年生なのは
地球寮…マルタン、ティル、アリヤ
ジェターク寮…ラウダ、カミル
グラスレー寮…シャディク、サビーナ、エナオ
ペイル寮…エラン

じゃなかったかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:19:19.10 ID:Ds6Yrw0Md.net
スレッタとミオリネに関しては結ばれるか否かじゃなく、結ばれた後だもんな
もうメタ的に結ばれんのは分かったから、そっから生き延びるか否かよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:22:48.08 ID:48uwsQWL0.net
>>821
ヒェ〜ありがとうガンダムこわい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:26:01.01 ID:0OfhOHpX0.net
後腐れのない綺麗な恋愛やってたガンダムってXぐらい説

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:26:14.90 ID:GYvRzKhM0.net
ミカみたいな男と違って女は死んだら終わりで何一つ残らないから女主人公はそうそう死なんよ
たぬきがそもそも人間の女性ではない可能性とか、ガチ百合だと生きてても死んでても残らないのは同じみたいな話はあるけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:26:50.53 ID:Z9e6FqSg0.net
>>825
性的にやべーのも確かにあるけどガンダムによっては少年少女の可愛い恋愛みたいな王道ものもあったりするよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:28:10.08 ID:Z9e6FqSg0.net
>>826
Gも後腐れないけどあれは熱いっていうか恥ずかしい告白だしな…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:28:32.01 ID:mu4m/oRq0.net
現状でそんな濡れ場できそうなキャラいるかね?
女性人気を獲得したいならエロシーンを入れると不評とも言うし
まあ自分はエロシーンは歓迎ではあるけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:29:03.27 ID:KPC0oJh4a.net
>>827
そんなんで何も残らないとか言い出したら、
お前が生きてたって何も残らないんだから同じ事だろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:29:37.53 ID:xb3MllKd0.net
>>757
あいつ絶対親の言いなりになるように調整されているだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:31:02.22 ID:z4b61plVM.net
>>830
正直タヌキのエロシーン入れてもそんなに…って感じだし…
シャディク隊のロッカー会話みたいなのやセセリアちゃんの水着入浴シーンならおけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:32:18.12 ID:4Q4CXZTZ0.net
4クールあったらセセリア+ロウジのメイン回もあったんだろうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:33:38.10 ID:2SdUntobd.net
>>827
ガンダムとしてスレッタの精神は残りましたとさ
めでたしめでたし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:35:07.03 ID:jdg2447Pa.net
地球に落っこちたエアリアルが全裸水泳シーンを披露してくれるよ
大事なところはイルカで隠しすけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:35:22.53 ID:2SdUntobd.net
>>830
水星は露骨なエロないかと思わせてたけど
10話の5号ベロチュ未遂は子供向けではあり得ない描写だったんで
普通にセックスしそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:35:31.78 ID:bc7tsq5Ma.net
>>817
ファーストのアムロは、富野の小説でヤッたって話だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:37:19.22 ID:pnTzA+EXp.net
セセリアのカット全部エロシーンみたいなもんだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:38:42.65 ID:GYvRzKhM0.net
>>830
いや女はエロ大好きだよ
相手がイケメンであることが前提とか男目線NGとか条件が男女で違うだけで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:39:08.16 ID:/Htcm9s7a.net
冬コミの島本先生のグエル本かっけえw
https://twitter.com/simakazu/status/1605476722715017216?t=YEjVxUFdpwLOotFK2aiK1A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:39:57.65 ID:zYjheF8Dd.net
>>838
セイラさんとだな

逆シャアの小説では子供も出来てたっけ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:41:12.09 ID:2SdUntobd.net
だいたい昼ドラエロの種が一番女人気獲得してただろ
2002年当時の女ヲタクみんな観てたレベル

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:43:07.64 ID:oYxLZoxna.net
Wはエロ描写全く無かったけど女人気凄かっただろ
女は結局エロ云々よりイケメンが沢山出てるかどうかの方が大事なんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:43:46.27 ID:4Q4CXZTZ0.net
>>843
その女たちはエロ目的で見てたんじゃなく大体がキラかアスランかイザーク目当てだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:44:13.22 ID:0a4Ys05z0.net
パーティの時のニカとシャディクのエロティックな関係はかなり期待されていたけどあれも肩透かしだったしな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:44:59.29 ID:0a4Ys05z0.net
キラアスのBLが人気だったように思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:45:52.91 ID:z4b61plVM.net
イケメンとエロは欲しいけど相手に別の女ができるのが嫌な感じなんだな
この需要を満たすにはイケメンが視聴者に向かってシコシコしてるシーンを入れるのがベストやな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:46:40.95 ID:1Q3dPe4e0.net
>>846
そもそもパーティのときの描写からしてそういう関係にしては不自然だったのに
頭富野な方々が「こいつら絶対ヤッてるわ…」って勝手にセルフ脳破壊してたんじゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:47:36.36 ID:ezSAZLRgp.net
Wのopにニワトリみたいな顔してたメインキャラいたと思うがあれも女人気あったんか。時代やな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:47:38.18 ID:z4b61plVM.net
>>847
ラクスフレイカガリメイリンといたけどあの頃の腐女子は気にせずホモして精神的にタフだったと思うわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:48:55.71 ID:UFOhUYc0a.net
男が男に固執するのが気持ち悪かったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:48:59.44 ID:Z9e6FqSg0.net
>>850
ニワトリみたいな髪型だったらトロワかな?スネ夫みたいなの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:49:27.48 ID:GYvRzKhM0.net
>>844
それはそう
女性が求めてるのは結局イケメンが沢山いるかどうかだけで他はあくまでサブカテゴリ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:50:11.97 ID:oYxLZoxna.net
そういや00のフェルトは女人気最悪だったな
種時代のどんな女が現れても平気だったあの強靭な精神は何処に行ってしまったのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:51:27.67 ID:ZQmbpQOh0.net
これってエアリアルのオールレンジ攻撃って考えていいですよね?
https://www.fnn.jp/articles/-/461792

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:53:09.47 ID:Z9e6FqSg0.net
種や00で女人気増やしても乳揺れや可愛い女キャラ入れてくれたりして当時の俺らの事も見捨てないでいてくれたな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:55:37.91 ID:KcGhf3Bn0.net
>>850
トロワはダンバインの主人公の人が声当ててるからな
リアタイで姉ちゃんの影響でラジオ聞いてたがWは5人まんべんなく人気だった
まあヒイロが一般的には圧倒的人気だったが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:57:45.30 ID:oYxLZoxna.net
>>858
あの時代から声優ラジオってあったのか…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:57:50.86 ID:KOGYywYB0.net
>>846
シャディクガールズでさえ明確な描写ないのに言う方がおかしかっただけ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:58:44.59 ID:KcGhf3Bn0.net
>>859
あったよあんまり詳しくないけど子安さんがめっちゃおもしろかった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:00:34.12 ID:QKEXK6P70.net
声優ブームって丁度あの頃じゃない?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:01:13.23 ID:KOGYywYB0.net
ガンダムWで人気が出てからのDIOだっけ?
この2つでかなり知名度あがったよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:03:31.12 ID:z4b61plVM.net
またガンダムに子安出てきてくれないかな
名前ありだと濃くなりすぎだからコーラ艦長くらいの存在でw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:04:09.04 ID:2SdUntobd.net
W種00路線が一番人気出るってわかってるのになんでやらないんだろうな
水星はちょっと近いけど次はやるんかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:06:09.55 ID:VT1oJej70.net
いつになったら、キャラが戦死して視聴者がウルっと涙する様な流れになるの?
そんなん期待したらダメなんか?

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200