2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 244

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-Nuxt):2022/12/21(水) 00:52:26.17 ID:mGB4lXZn0.net
5号の言った「押せば落ちるな あ れ は」
は実際のところスレッタ落ちるんかね?
完全にビビられてるように見えたが

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fea-N2O4):2022/12/21(水) 00:54:29.28 ID:x6O29cIH0.net
んでも4.5号と引っ張ってだよ?最後の最後はオリジナル?で締めますという話もなんかね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be3d-hIBn):2022/12/21(水) 00:55:45.98 ID:y4Qs90330.net
ぶっちゃけプロローグ以外の話ほとんど覚えてないw
地球が少人数で攻めてきたんだよね?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ab-CLTW):2022/12/21(水) 00:56:34.57 ID:aQ3i7IZS0.net
ファラクトに乗っていちゃいちゃするエンド

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-fGXT):2022/12/21(水) 00:56:35.64 ID:z4b61plVM.net
>>328
入れ替わるごとに影武者のフォローしながら5号見て俺あんなチャラくねーよと好青年になるように努力してたら草

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-eNj2):2022/12/21(水) 00:56:47.70 ID:0OfhOHpX0.net
5号以外の人選なら堕ちるけど…ってレベルじゃね
オリエラでさえ問題無く乗り切れたスレッタ相手に警戒されるとかセンスが無さ過ぎる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b37-zlOH):2022/12/21(水) 00:57:05.08 ID:zzuEg2TP0.net
>>327
もうその道に関しては百戦錬磨の5号さんにかかったらそりゃ落ちるよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-JDfe):2022/12/21(水) 00:59:16.36 ID:TXxCCsTK0.net
実は4号生きてるパターンねえかな
4号スレッタと5号本物の2体2とか面白いのに

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-fGXT):2022/12/21(水) 00:59:22.99 ID:z4b61plVM.net
>>332
ババアの人選チョイスが性格の悪さだからなw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-FgI+):2022/12/21(水) 00:59:57.59 ID:KAvvE7R30.net
次また引っ掻き回しに行ったら既にミオリネへの誤解が解けててビンタされそう
そして焼きトウモロコシ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 01:00:11.97 ID:JyPfFLhQ0.net
>>327
依存が高い田舎娘だから
優しくされたら落ちそうやな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-fGXT):2022/12/21(水) 01:01:36.35 ID:z4b61plVM.net
動物を懐かせるには餌付けが必要だな
4号は弁当でミオリネはトマトやってたし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bf-q7kF):2022/12/21(水) 01:01:42.97 ID:ir498TkW0.net
7話は作画が悪くて別人に見えたけど転んだスレッタ助けたり4号っぽく頑張ってたよな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea77-Vc00):2022/12/21(水) 01:02:32.54 ID:PMrckHdX0.net
○号ってどんどん出してくと収拾つかなくなりそうだしスレッタたちの前で5号が爆散するのが丸く収まるんだよな
言い訳できないレベルで死ぬところ見られたらもう影武者とか使えないだろうし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/xCw):2022/12/21(水) 01:07:58.47 ID:E3CbwpQ60.net
4号が出てきて5号や真エラン達にケリつける展開なら
後腐れなくサクッと終わりそう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/21(水) 01:11:01.73 ID:Z9e6FqSg0.net
>>336
ビンタの前に5号が処分されててオリエラが尻拭いしに行った時にビンタされたらコントすぎるw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-fGXT):2022/12/21(水) 01:13:44.28 ID:z4b61plVM.net
5号もタヌキにケツ叩かれてその道に目覚める展開にしよう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3746-yGmV):2022/12/21(水) 01:17:10.54 ID:Bd/qZkNc0.net
いつまで4号4号言ってんねん……

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a62-Nuxt):2022/12/21(水) 01:17:57.07 ID:OMEGLrTP0.net
>>327
餌付けフラグたててないから無理ゲー
まだボブがグエル先輩って呼ばれる方が確率高い

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-eNj2):2022/12/21(水) 01:19:33.59 ID:0OfhOHpX0.net
「あなたと同じ性格の悪さですよ…(ニチャア」も4号に完璧に扮しつつスレッタを利用する性格の悪さかと思いきや、ただ性格が悪いだけっぽいのがなんとも
ペイル前々から思ってたが頭バエルや

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-JDfe):2022/12/21(水) 01:24:07.01 ID:QAQ1s3ig0.net
>>278
グエル(ボブ)君に愛され要素ぶち込み過ぎてるからねえ
ラウダ君も兄さん大好きとか面白すぎて

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-HLHr):2022/12/21(水) 01:24:47.13 ID:6a4piPYEM.net
鉄血の話題禁止ってテンプレに入れよう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/21(水) 01:25:36.29 ID:Z9e6FqSg0.net
>>346
ババア達も必死に頭絞って少女漫画要素入れてるんやな…

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-jjJO):2022/12/21(水) 01:26:07.20 ID:ShiUdrqsp.net
2週間も空いたら鉄血の話題すら出さざるを得ないとも言える

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-5OgD):2022/12/21(水) 01:26:19.82 ID:FTxEN6Bd0.net
>>346
その台詞でオリジナルを5号が乗っ取る展開来ると思ったわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-JDfe):2022/12/21(水) 01:27:17.12 ID:QAQ1s3ig0.net
>>327
落ちないと思う
なんだかんだ言ってスレッタは人に流されないから

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da22-fQ8x):2022/12/21(水) 01:29:29.81 ID:KcGhf3Bn0.net
シュバルツテセのあずきバーみたいな武器ってなんなのビーム刃がでるのかそれともあれで殴るのか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-7wuv):2022/12/21(水) 01:30:07.72 ID:uvSio4eHa.net
>>350
1クール目終わったら2クール目までどうなるのか…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-3jwL):2022/12/21(水) 01:30:41.02 ID:RkA8uVQW0.net
>>327
エランに顔が似ているからドキドキするだけで
正直中身が変質者だからおちないだろ
むしろ事案だよの

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/21(水) 01:31:54.64 ID:Z9e6FqSg0.net
>>353
大剣か刃の部分が開いてそっからビームでる槍みたいなやつかな
ファフナーに出てくるルガーランスに似てるって言ってる人もいた

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 01:41:17.45 ID:KcGhf3Bn0.net
https://tshop.r10s.jp/baton-store/cabinet/ir-m-shopimages/ir-m-shopimages33/spma-01929.jpg?fitin=2000%3A2000
なんか見たことある

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 01:54:13.82 ID:YNK/eg0VM.net
>>357
これメカデザイン同じ人?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 02:42:42.27 ID:RIu7JYeX0.net
>>327
声優が5号の絶妙なキモさをよく表現してた

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 02:44:56.02 ID:RIu7JYeX0.net
>>355
4号貯金で甘めに見てるからまだ「怖い」になってるけど、心の底では「気持ち悪いな…」だと思ってる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 03:17:47.55 ID:pENoOAk8d.net
エアリアルのキャラデザ出渕かと思った。多分違うんだろうけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 03:17:55.29 ID:78SkStuJa.net
グエルやっぱり死ぬんかな
ラウダ発狂ルートか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2d-e5AJ):2022/12/21(水) 04:18:17.83 ID:ZElRaPLz0.net
新情報出てたんだな
ウルソーンぽいのはオリジナルルブリスかな名前隠してるし
43年前の世界最初のガンダムと予想

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-fxGM):2022/12/21(水) 04:53:41.95 ID:SMESvo++d.net
そういえばシャディクガールズ隊にパイロット科じゃないのモビルスーツ乗ってなかった?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 04:59:38.03 ID:zxt6ztwk0.net
スレッタがエアリアル強化機、
チュチュがデミバーディング、
グエルはシュバルゼッテ?に乗り換えるとして
シャディク、エランの更新機はなんだろうか?

新商品(仮)は機動力重視ぽいのでエランの更新機だろうか?
そうだとするとシャディクのみ乗り換えるものがないが…

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 05:00:27.94 ID:1/x1XT95a.net
>>362
色々あってスレッタ好みの穏やかな好青年になったから死にません

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-eUtI):2022/12/21(水) 05:15:19.11 ID:2N8al2Uma.net
シュバルゼッテはコロコロコミックが健在だったらスピンオフ漫画の主人公機になってたな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e8c-DiWi):2022/12/21(水) 05:17:23.27 ID:DEBN/fPF0.net
>>361
村上隆の会社で働いてた人らしい。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-x89l):2022/12/21(水) 05:21:48.29 ID:KAvvE7R30.net
新商品(仮)は武装が簡易的だし量産機の類だと思うけどね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-Hke5):2022/12/21(水) 05:25:25.68 ID:ahYgXx9Gr.net
>>357
これもまた格好ええなぁ…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-21Zm):2022/12/21(水) 05:26:02.38 ID:iRJUpwZAd.net
以前まで海老川兼武デザインが好きだったけど、水星で刑部一平が好きになった。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-eUtI):2022/12/21(水) 05:27:46.88 ID:wxEDz/49a.net
ガンプラの新製品情報から軍靴の足音ガー

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/21(水) 05:38:05.16 ID:lLPxYPFb0.net
>>233
別に天然でなくても炎上するとは限らん

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 06:21:27.42 ID:JyPfFLhQ0.net
>>347
シャディクに任せれる気に入られ寮にさそわれるだからな
ヒロインかすきな幼馴染み
異母弟とかグエルのライバルになりそうな男に好かれる
ヒロインには嫌われているのにな
面白いキャラ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-eZR3):2022/12/21(水) 06:24:58.17 ID:omPTANXU0.net
ひょっとして新商品(仮)は名称未定じゃなくてそういう名前のモビルスーツなんでは?

ガンダム社で開発中の新型モビルスーツで、開発を隠すため社長のミオリネがあえて命名せず「新商品(仮)」と呼ぶことを決める
作中では新型とか白い悪魔とか呼ばれて最初は名前が出て来ない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-ucIR):2022/12/21(水) 06:27:42.10 ID:cPd8f6C5a.net
質問する事でしかコミニュケーション取れないと、最も他人から避けられると思うんだが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be41-S79k):2022/12/21(水) 06:32:51.14 ID:b0EEI+qZ0.net
シュバルゼッテはラウダ機やろうな
あんな悪そうな顔したガンダムにグエルが乗るわけないやん
漢グエルはダリルバルデで最終話まで駆け抜けてくれるはずや

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-V8W9):2022/12/21(水) 06:33:16.06 ID:oBPgDuVUa.net
「僕の考えた最強の考察(笑)」は、考察スレでやれ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-fAft):2022/12/21(水) 06:42:48.22 ID:so8FE/sqd.net
はぁ一週休みとかするなよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM6f-aUYk):2022/12/21(水) 06:47:26.13 ID:wuOwojd+M.net
仮に新商品(仮)がラスボスじゃなくてラウダがラスボスだったらギャグアニメで終わっちまうだろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe):2022/12/21(水) 06:50:43.51 ID:zxt6ztwk0.net
>>369
じゃあシャディク、エランの更新機はないと?
それとも未発表なだけか…

まあまだ水星2クール前半の機体が発表されただけかもな
1クール前半の機体も1クール後半発売にズレこんだんだから
2クール後半の機体も放映終了後にズレこむのかも

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-vVah):2022/12/21(水) 06:54:27.75 ID:VuYn9Huu0.net
プロスペラ「スレッタ、私はあなたの味方よ。」

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:02:21.11 ID:tCY/DbBc0.net
>>380
そもそも、今公開されてる機体は発売タイミング的に1期なら4話まに出てくる機体群だからまだ2期後半ラインナップとかで公開される機体がでてくると思う属性

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:13:49.35 ID:djIWyJ0yd.net
今出て来てる機体は2クール目最初までのやつだよな
ラスボスや終盤の機体は別にある

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:24:31.26 ID:z0KmfCWB0.net
>>380
プラモはヨドバシカメラバレというのもあって
2023/3発売の新商品A(仮)がまだ何かわからないはずなのに
ここからエアリアル強化型だとバレたからね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:27:15.75 ID:PmUPnDbL0.net
新商品(仮)はどうみても胸の前がルブリスのそれだから
プロジェクトルブリスの完成型、の試作1号機といった感じでは
それかみたままの印象でルブリスの最新量産型

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:27:30.98 ID:cPd8f6C5a.net
ガンダムシンショーヒン(カリ)

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:31:20.04 ID:aQ3i7IZS0.net
>>386
中の子は誰かいるのかな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:35:54.05 ID:zxt6ztwk0.net
>>384
・チュチュ専用デミトレーナーが9話で破壊された
・デミバーディングはチュチュ専用デミの部品を使ってるぽい

これらのことからすると1クール終盤でデミバーディングは出るかも

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:40:04.49 ID:PdJobJBL0.net
新機体でビット使いそうなの居ないな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:41:19.01 ID:U/Kgv9GOa.net
プラモ売るにしてもネタバレ全開はちょっとな
本編で登場するまでシルエットにするとかあるだろと思う
そんなに売りたいならまずプラモ需要の供給くらい満たしてほしい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:41:31.61 ID:cPd8f6C5a.net
2クールはアーシアンとスペーシアンの争いに毎回㈱ガンダムが割って入って
ストライクエアリアルが両陣営の機体を達磨にする訳か

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:42:41.32 ID:CGiIBz4M0.net
THE TIME のトレンドランキングでシュバルゼッテ紹介されてた

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:47:07.03 ID:PmUPnDbL0.net
デミバーディングの後ろの頭はチュチュのとは少し違う
デザインだけ継承したか、あるいは共通の(作中の)デザイナーや設計者の趣味か

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:48:03.95 ID:QUCzEtdVd.net
>>392
この作品、勢力ごとにMSのデザイナーが違うからそれでネタバレになるんだけど
量産型と思われるガンダムはウルとソーンと同じ勢力のデザイナー機体なのでアーシアン勢力(仮)の機体だぞ
それに顔つきがまんまルブリス系列だし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:55:13.60 ID:RkA8uVQW0.net
>>392
どっかでみたような
不殺するのかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 07:59:03.36 ID:zxt6ztwk0.net
ミカエリス、べギルペンデ、ウル、ソーンといった
1クール後半登場機体のプラモ発表は
2022年9-10月で本編登場の2-3か月前といった所

やはり今のタイミングで発表なら第2クール前半の機体に過ぎないかね
後半の機体は第2クール放送開始の頃に発表か

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:00:49.53 ID:jx7ZqNZQ0.net
ガンダムに乗ってボロボロになり死ぬ弟をグエルが見ることになるかもしれないと思うとワクワクするわ
これが愉悦ってやつか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:03:13.38 ID:suWeaGGA0.net
https://pbs.twimg.com/media/FkYwS8ZVEAEa47T.jpg
デミバーディング、これ見る限りダブルオーライザーのようなタイプの2人乗りの可能性あるか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:03:15.81 ID:PmUPnDbL0.net
プラモ来年6月か、どっちにせよ売れそうやなー

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:07:29.57 ID:zxt6ztwk0.net
>>394
見比べてみたが頭は確かに少し違うが
目の部分はほぼ同じようだし、少なくとも目は再利用では

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:10:45.18 ID:aMROGy/Q0.net
>>399
ニカチュチュの百合二人乗りええやん
って言いたいけどニカはメカニックか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:12:01.55 ID:QUCzEtdVd.net
>>399
そしたら、チュチュとティムが搭乗する機体なんかね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:12:14.64 ID:wjoKLfktd.net
裏切りの代償にニカデバイスになれやあ……

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:14:02.60 ID:KIV0crzKM.net
ニカはテロリスト殲滅して哀れな孤児兵を開放するから

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:19:10.93 ID:QUCzEtdVd.net
>>404
そもそも、フォルドの夜明けはシャディクの刺客だけどシャディクは別勢力の存在だから
シャディクの悪巧みをミオリネがひっくり返すことも考えられるんだが
要はミオリネが交渉してアーシアン勢力をガンダム社が吸収してPMCとしてフォルドの夜明けに御三家から守ってもらうとかかもよ
あくまでアーシアンの組織としか明かされてないし、アーシアンのテロ組織じゃなくてアーシアンのPMCかもしれない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:20:12.77 ID:suWeaGGA0.net
>>404
クアンタ(終盤)タイプの2人乗り?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:20:34.34 ID:FmtxNvIop.net
学園風味は残してだから・・地球校と戦争するとか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:24:12.20 ID:QUCzEtdVd.net
>>408
アーシアンサイドに余力があんまり残ってなさそうなので無理っぽいんだが
どうもプロスペラはスペーシアンサイドを味方するみたいだし
また、デリングのつるの一声でアステカシア学園VSカテドラルって展開にもなるかもよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:25:26.34 ID:KIV0crzKM.net
>>406
傭兵ぽいしなあ
しかし少年兵使う極悪PMCはニカの決意を経て殲滅しよう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:29:57.41 ID:zxt6ztwk0.net
「ブレードアンテナを折った方が勝利」とする決闘ルール上、決闘用MSは角がある

決闘用MSであるグエル専用・ラウダ専用ディランザ、ザウォート、べギルペンデは角があるが
これらと同系統の実戦用MSであるディランザソル、ザウォートヘヴィ、ベギルベウには角がない

ガンダムは決闘用・実戦用に関わらず角があるし、
ガンダム以外の実戦用MSでもハイングラ、ディランザ一般機のように
角がある場合もあるみたいだが、まあある程度は判定できると思う

ハインドリーシュトルムには角がなく、ハインドリーに角があるということは
ハインドリーは決闘用なんだろうか?
学園の誰かがハインドリーに乗るんだろうか?
発売スケジュール的に第1クールの内に乗るのだろうか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:31:44.49 ID:bwNOJvr70.net
シュバルゼッテかっけーよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:32:04.51 ID:SMESvo++d.net
ありがとう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 08:56:43.64 ID:ySY3zJYH0.net
>>392
紛争根絶!

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:00:14.80 ID:aCfpvijk0.net
実戦用じゃないハインドリーって7話の展示の一瞬でしか出てないんだよね
ガールズやシャディクは普段の決闘ではそれでやってそうだけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:01:18.38 ID:amaWhEdc0.net
シャディク「地球勢力の奇襲によってデリング総裁は倒れた!報復する!」

こんな無理やりな建前で戦争を始めて、地球の資源を奪いとってグループを発展させたい、みたいな思惑持ってそうなんだよな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:03:12.62 ID:JyPfFLhQ0.net
>>416
かもな
たまたまミオリネがいるから首謀者にされそうやが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:09:21.15 ID:hopZ+Syyp.net
とりあえず総裁死ぬ路線

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:13:23.79 ID:IPb2f6V2M.net
>>416
それもうニカ口封じされてる流れやん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:13:25.84 ID:QUCzEtdVd.net
>>418
テンペストというかエアリアルの魔法がまだ効果中だから防がれるんじゃないかな
というか、今デリング死ぬとガンダム社やプロスペラを潰した後ガンダムを巡って御三家で戦争し始めるから
そんなん、プロスペラやプロスペラの裏にいる誰かが許すわけないと思うが?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:16:37.50 ID:5GzHBPkt0.net
出るかな薄い本
https://i.imgur.com/XH0CgNO.jpg

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:18:18.89 ID:z/roRjTxr.net
ガンダム作って自分の息子乗せる(予定)とかヴィムさんサリウスからマジで軽蔑されそうじゃん
そこまで堕ちちゃうのかよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:20:13.44 ID:IPb2f6V2M.net
シャディクがフォルドの夜明けに罪を着せる予定ならそもそも自分で通信しないか
記録取られるし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:21:55.68 ID:QUCzEtdVd.net
>>422
まあ、有りへん話だと思うが
カテドラルがいわゆる取り込んで強くなる存在をイメージした組織だとすると
既にエアリアルの技術やジェターク社の技術は取り込まれた後だから、グエルの親戚が乗るカテドラルの機体かもよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:22:29.92 ID:nbJxAy+e0.net
プロスペラ「ガンダムばら撒いたろ」

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:22:51.36 ID:E2lhAZ/qa.net
>>416
シャディクがグループ乗っ取り路線ならそれかもしれないけど解体だからなあ
8.9話で言ってたグループの発展は建前じゃないかとも思う

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:23:00.28 ID:JyPfFLhQ0.net
>>419
ニカは計画知らないからな
殺されるかもな
日5アニメだしやらないじゃね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:23:04.02 ID:zxt6ztwk0.net
>>415
7話の展示のハインドリーとは下の画像の左上のことかな?
そうだとしたら角がないようだし実戦用ぽいぞ

https://pbs.twimg.com/media/Fh_moYyaEAA6ZpM.jpg

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:25:47.35 ID:IPb2f6V2M.net
シャディクは暗殺作戦が成功したら首謀者はヴィムとサリウスで自分もフォルドの夜明け使って参加しましたよと公表するつもりか?
次期総裁を決める株主総会が紛糾してグループ解体

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:26:29.54 ID:E4tsq9Yba.net
自分で制服で顔出しで映像付きだ連絡取ってるし地球おっさんに身分は完全に割れてるみたいだからフォルドに押し付けは考えてないんじゃね、言い出しっぺのジェタークに押し付けならワンチャン

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:27:48.40 ID:djIWyJ0yd.net
ベネリットグループがどうなるのかわからないな
新型MS見ると御三家は残ってるみたいだけどデリングがいなくなって新しいグループにするだけかな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:28:09.78 ID:JyPfFLhQ0.net
>>429
ガンダム使うとかミオリネが立場が悪くなるがな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:29:46.48 ID:djIWyJ0yd.net
ガンダムに襲われたとなればミオリネの肩身が狭くなるのかね
㈱ガンダムは批判されると

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:30:59.40 ID:IPb2f6V2M.net
>>432
ウル・ソーンが事変で散逸したルブリスとかなら別に株式会社ガンダムの落ち度にならなくないか
焦ってロールアウトしたルブリスが危険なのは歴史的事実

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:31:59.16 ID:amaWhEdc0.net
>>426
グループが解体されたら再編するものよ
デリング、サリウスあたりの反ガンダム派を排斥してガンダムの軍事利用OKな新グループに作り替えるつもりじゃないかと思ってる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:35:04.22 ID:Yn6qa92ba.net
世間は総裁もああだしガンダムもういいでしょみたいな流れだしガンダム社が叩かれる感じにはならないんかもしれない
地球ごときにガンダムとかずりいぞ!とはなるかも

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:37:29.86 ID:5GzHBPkt0.net
優秀な兵器なら口では嫌!ダメ!言ってても本当は使いたいよね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:38:30.02 ID:4Q4CXZTZ0.net
ジェタークはガンダム作らずに頑張ると思ってたのにガッカリだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:39:35.98 ID:JyPfFLhQ0.net
>>433
ミオリネはデリングと不仲で反発していた
ミオリネは地球に行こうとした
ガンダムで地球テロリストが暗殺となるとミオリネ関与が疑われるじゃないか
株ガンダムは地球出身ばかりフェルドのニカがいるし
ミオリネはクエタに船で向かっているからな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:42:38.41 ID:zxt6ztwk0.net
フォルドの夜明けの使っていたガンダムじゃないMSは
ハインドリーではないみたいだし、角もないみたいだ
やはりガンダム以外の実戦用MSには角がないようにしてるみたいだな

どうも角ありハインドリーの出番が今の所ない…ということでいいのか
残り2話で出てくるのだろうか?
まさか路線転換で出番がなくなった…というのは勘弁な
放映前からプラモ化が発表される機体がそんな処遇を受けるとは考え難いが…

>>435
デリングはガンダム容認に転じたのだし、
排除するのはサリウスだけでいいのでは?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:47:52.52 ID:48uwsQWL0.net
世代跨ぐほど長く忌み嫌ってたり差別してた意識はそうそうひっくり返らないよね
総裁の娘のパフォーマンスでガンダムいいじゃんって雰囲気になってたけど、
アーシアンがガンダム使って戦線布告してきたらすぐやっぱガンダムなんかろくでもねーわってなると思う

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:54:35.28 ID:bwNOJvr70.net
グエル エル=神
ラウダ=神を讃える歌

ダリルバルデ=最愛の人、選ぶ
シュバルゼッテ=黒・不正な、紛い物

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 09:57:45.74 ID:djIWyJ0yd.net
>>442
ダリルバルデならグエスレか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 10:02:06.85 ID:JyPfFLhQ0.net
>>442
グエルとラウダの関係性が怖いわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 10:05:43.98 ID:hmijdOtw0.net
アストレイみたいなネーミングだよな
ジェタークがガンダムのデータ盗用か?それともダリルバルデが奪われて改造されるのか?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 10:07:57.95 ID:amaWhEdc0.net
>>440
デリングが認めたのは「GUNDの安全利用のための研究」であって、現状のガンダム・gundフォーマットやそれの軍事利用は認めてない
世間的にはデリングが反ガンダムの象徴的存在なのは変わってないよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 10:08:30.58 ID:H9NfNXQar.net
ガンダムコンペが開催されるから
各社普通にガンダム作るとか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 10:09:32.05 ID:E6kUl3Yyd.net
>>366
グエルは死にます、夢女は諦めましょう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 10:16:19.28 ID:QUCzEtdVd.net
>>431
そもそも、デリングが死なない、デリングが死ぬ前に次期総帥を既にカテドラルから選出済みだったとか有り得るぞ
そもそも、ヴィムとシャディクって悪事を企んでも計画制に爪が甘いキャラクターって既に描かれてるからデリングやプロスペラの罠で迎撃される流れになる可能性が高いんだが
プロスペラも今デリングに死なれると御三家がめんどくさいから復讐は今のタイミングではないよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 10:23:34.05 ID:zxt6ztwk0.net
>>442
このアニメでキリスト教関連は悪役になってるやないですかー

グエル…サグラダファミリア建造のスポンサーの実業家(水星のはguel、こちらはguellだが)
     ゲルフ(guelph。教皇派)かも
カテドラル…司教座聖堂
ドミニコス…ドミニコ修道会から?
ミカエリス…天使のミカエルから?
ラウダ…イタリア民衆の讃美歌

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 10:24:52.07 ID:zxt6ztwk0.net
>>446
じゃあシャディクが軍事利用しようとするのは
危険な方のガンダム=フォルドの夜明けのガンダムってこと?
しかしシャディクが重視してるのは安全なエアリアルの方ではないのか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 10:27:02.23 ID:zxt6ztwk0.net
>450に基づくと、水星で悪役に使われているキリスト教系の名前は
カトリック由来のものがほとんどでプロテスタントと共通するものはないみたいだ

まあやはりアメリカに売るためか
イギリス由来のエアリアル・ルブリスも、そういうことなんだろう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af22-N2O4):2022/12/21(水) 10:41:21.77 ID:Fl6PLNKZ0.net
>>439
ミオミオが父親殺害の容疑で指名手配されて逃亡もしくは逮捕
そちらは疑われなくてもガンダムがテロリストで会社は針の筵
ミオミオ可哀想すぎだろ…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-VALE):2022/12/21(水) 10:42:04.88 ID:djIWyJ0yd.net
ベネリットグループ内に宇宙議会連合のスパイがいるんだろうな
逃がし屋ではなく内部に

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-13QY):2022/12/21(水) 10:46:44.64 ID:CnOLgy5za.net
>>454
それがシャディク達かと思ったけどそれにしてはハジけすぎか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af22-N2O4):2022/12/21(水) 10:48:08.58 ID:Fl6PLNKZ0.net
>>454
ブリオン社への期待がまた1つ増えてしまった…
まぁ実は一切関係ないただの1企業の可能性もあるんですけどね

・プロスペラの支援者
・ヴァナディース事件の真の黒幕
・宇宙議会連合のスパイ ← NEW

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-VALE):2022/12/21(水) 10:52:48.50 ID:djIWyJ0yd.net
ティルとかめっちゃあやしい
有能無口でミオリネの側近にちゃっかりなってるし
死の商人臭い
あとはオリジナルエランがアズラエル臭がする

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-V8W9):2022/12/21(水) 10:56:09.79 ID:97jY34V5a.net
そういう考察は考察スレでやれ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-gmDg):2022/12/21(水) 10:57:45.02 ID:wjoKLfktd.net
やっ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-g2Wa):2022/12/21(水) 11:00:11.55 ID:0SDKtv/jp.net
ラウダ専用ディランザがパワー脳筋ゴリラっぽかったしシュバルゼッテもデカい武器でゴリ押すタイプに見えるから期待してる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe):2022/12/21(水) 11:03:24.57 ID:zxt6ztwk0.net
ジェターク、グラスレー関連にはカトリック系の名前が使われることが多いみたいだが
ぺイル関連にはないぽい?
ケレスもローマ神話由来だし、ぺイル社だけ味方ぽい空気があるな

>>456
それ脚本家採用しそうー

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-VALE):2022/12/21(水) 11:10:25.11 ID:djIWyJ0yd.net
>>456
デミ系MS出してるブリオンはなんかありそうだよね
ニカ2重スパイじゃないよなぁ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe):2022/12/21(水) 11:14:28.41 ID:zxt6ztwk0.net
まあ伏線なしに唐突に思い付き設定ぽいのを出してくるアニメではあるが、
今の所、出ている伏線を考えれば
「ガンダムを調査したい宇宙議会連合」と
「宇宙議会連合を味方にしたいミオリネ」を
考えるとミオリネがスパイになる可能性が一番高いのでは

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-jjJO):2022/12/21(水) 11:23:39.88 ID:UHfpmzyop.net
ミオリネがスパイとかもはや考察厨は飛躍しすぎて意味がわからないとこまで行ってるな
2週間空くだけでこうなるとか2期までどうなるんだよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-w4Yv):2022/12/21(水) 11:31:12.64 ID:ii2uwfPma.net
6月発売の名無しガンダムかっこいいな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-VALE):2022/12/21(水) 11:32:49.06 ID:UelkF47Od.net
>>465
量産型?かわからないけど
デュエルやストライクみたいなシンプルなデザインで格好いいな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa22-K4pv):2022/12/21(水) 11:33:47.43 ID:1/x1XT95a.net
二期頃は人気も落ち着いてるかも
鬼滅が始まると炭治郎の声を聞きながら真エランがちらちら浮かんでネタになってしまいそう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-wQcD):2022/12/21(水) 11:33:55.71 ID:KLk3xx7r0.net
シュバルゼちゃん大剣なんてビームサーベルの出力節約にすら役に立ちそうも無いけど
ええんやでワクワクが止まらんから

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMda-ygE3):2022/12/21(水) 11:38:47.93 ID:DUa6zlApM.net
プロスペラがやっぱアーシアンに横流ししてるっぽいし
試作量産型ガンダムがプロローグにあったくらいだから2クールはまたいつものガンダム大戦になるのか・・ジムばりに大量生産されるガンダム

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-wQcD):2022/12/21(水) 11:43:43.40 ID:KLk3xx7r0.net
正直カッコいい各社のモビルスーツ欲しいよな
ガン道アーム使ってたとしても

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce47-dO+c):2022/12/21(水) 11:47:45.35 ID:zR3y6XKi0.net
量産型ガンダムらしき機体かっこいいな
本編ではデータストームで悲惨なことになりそうだけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-J4Ts):2022/12/21(水) 11:50:12.40 ID:T/ZMkIhka.net
>>463
きっしょい中国配信ガイジは失せろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-13QY):2022/12/21(水) 11:50:41.16 ID:yGoKNvdrM.net
地味だと思ってたけど名無しガンダムいいよね
グラスレー社は流石にガンダム作らないのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/21(水) 11:52:46.01 ID:4Q4CXZTZ0.net
>>473
サリウスがガンダムアレルギーだしな...
逆に言うとあの人当分は生き残るってことかもしれん

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 11:52:51.99 ID:JyPfFLhQ0.net
>>463
連合は経験不足で未熟なミオリネをグループ傀儡にしたい
ミオリネはグループ内で地位を上げたい連合を利用したいだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-EW42):2022/12/21(水) 11:53:26.66 ID:5GzHBPkt0.net
ガンダム顔は敵に威圧感を与えられる効率的な兵器なのだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-gmDg):2022/12/21(水) 11:55:11.94 ID:wjoKLfktd.net
ふむ……
では体と背中にも顔をつけてみてはどうか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FF17-g2Wa):2022/12/21(水) 11:56:19.91 ID:epedaaKTF.net
ガンダム作って実の息子乗せるなんてサリウスもドン引き案件すぎる
ダリルバルデも泣くぞ矜持はどうした矜持は

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-13QY):2022/12/21(水) 11:57:59.11 ID:yGoKNvdrM.net
運び屋おばさんは2話で宇宙に新しい秩序が必要よとか言ってるけど何してくるかはわからんな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-5OgD):2022/12/21(水) 11:58:14.31 ID:ZLy++x0Id.net
ダリデバルデは既にカッコいいだろぉガンダムでもないのに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-5OgD):2022/12/21(水) 11:58:43.07 ID:ZLy++x0Id.net
>>480
ダリルバルデね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a2-6Pca):2022/12/21(水) 11:59:16.56 ID:GYvRzKhM0.net
何らかの展開でシャディクがガンダム乗るとしても先に商売でネタバレしてくるわけかw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-esJg):2022/12/21(水) 11:59:18.87 ID:Owm/xr2fd.net
>>477
触手の先にも顔つけて、と

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-EW42):2022/12/21(水) 11:59:56.40 ID:5GzHBPkt0.net
乙女座「ハワード!ダリル!バルデ!」

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-A6Kz):2022/12/21(水) 12:00:26.50 ID:Wzhim3mJd.net
ジェターク社のガンダムが出てきたんだし
2クール目でラウダとグエルで兄弟対決回やりそうな感じ濃厚だなぁって思ってたけど意外と2クール目からの新キャラがシュバルゼッテに乗るかもしれないよね
地球の魔女がガンダム乗るの予想つかなかったし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-6b6f):2022/12/21(水) 12:01:44.41 ID:zUfqqKavd.net
>>478
2期のガンダムは全部青パーのような気がする
じゃないと特攻隊もいいところだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-gmDg):2022/12/21(水) 12:03:02.28 ID:wjoKLfktd.net
とりあえずメスガキどもに赤が出るのか青が出るのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-VALE):2022/12/21(水) 12:04:28.02 ID:UelkF47Od.net
ファラクトも改良してエランが普通に乗れるようになるかな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-wQcD):2022/12/21(水) 12:05:55.55 ID:KLk3xx7r0.net
正直今の所謎大剣ゼッテちゃん決闘ぐらいしかまあ他に狙い撃たれるやん
この物語同じビット技術が出てくるまでのんびりガンダムだと思うヨ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMda-aUYk):2022/12/21(水) 12:05:57.73 ID:IPb2f6V2M.net
>>486
ラウダには赤パー過呼吸パーメットスコアフォーが似合う気がする

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-Nuxt):2022/12/21(水) 12:06:29.45 ID:aMROGy/Q0.net
https://bandai-hobby.net/site/nextphase2022winter/images/20/g_witch5_1.jpg
昨日公開された新機体の背景は全て地球の青空
https://i.imgur.com/kEwdqRP.jpg
EDのスレミオは地上にいる

1クール目最終話でスレミオの大気圏再突入の可能性出てきた?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-q7kF):2022/12/21(水) 12:06:33.84 ID:U5IZ0AMka.net
ウルとソーンはともかくジェターク社っぽいガンダムのゼッテにグエルかラウダ以外が乗るのは想像つかないな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-fbug):2022/12/21(水) 12:06:55.36 ID:X4ML6G8qM.net
ラウダからギュネイのかほりがするよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-wQcD):2022/12/21(水) 12:07:07.93 ID:KLk3xx7r0.net
追い詰められて発狂するキャラはそろそろやめて欲しい所存

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-VALE):2022/12/21(水) 12:07:51.99 ID:UelkF47Od.net
パイロットなのに一度も戦ってない
フェルシーがなに乗るか気になります

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FF17-g2Wa):2022/12/21(水) 12:08:17.53 ID:epedaaKTF.net
>>486
ラウダには死ぬの承知で乗って赤パーメットで兄さァァァァん!!!!!って絶叫しながら死んでほしいという期待もある

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 12:08:33.58 ID:JyPfFLhQ0.net
グエルはダリルバリデで戦ってほしい
赤だしライバルを維持してほしい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-J4Ts):2022/12/21(水) 12:10:43.58 ID:T/ZMkIhka.net
>>491
学園決闘場の透明バリア写ってるだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2d-e5AJ):2022/12/21(水) 12:11:13.21 ID:ZElRaPLz0.net
デミバーディングのバックパックの両側に付いてるのってもしかしてノンキネティックポッドか?
たしかにエアリアル以外のガンダムにはアンチドートは有効だろうしな
そうならニカとシャディクのつながりは切れないということか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-f88H):2022/12/21(水) 12:12:05.56 ID:JEzGHQoGd.net
大正義大河内氏「水星の魔女は二人の物語(断言)」
i.imgur.com/sMrQapG.jpg

ミオミオが悪い扱いにならなさそうで安心したわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2d-e5AJ):2022/12/21(水) 12:18:37.75 ID:ZElRaPLz0.net
二人って誰?
スレッタとミオリネと見せかけてスレッタとプロスペラとかいう引っ掛けじゃないよね?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-J6fd):2022/12/21(水) 12:19:35.06 ID:ds6iAtxPd.net
>>500
ここの一部の奴等が言ってる
スレッタとミオリネが離れ離れになってスレッタが地球に行く展開や学園軸がなくなって戦争が始まる展開は絶対ないって断言できるわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-VALE):2022/12/21(水) 12:19:44.19 ID:UelkF47Od.net
エアリアルとエリクトの物語だよね
PVは

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 978c-Npmv):2022/12/21(水) 12:21:22.23 ID:zBQcOBHm0.net
>>491
それはすでにガンプラのラインナップにSFSがあるので前から言われてるよ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-D+GZ):2022/12/21(水) 12:21:37.69 ID:PMLL4rl1r.net
>>500
こういう言い方するとスレミオスレミオうるさいやつが暴れそうだが、
二人の主人公は敵対こそしないまでも、それぞれ別の道を歩むと思うんだよな
W主人公ってそういうもんだと思ってる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-J6fd):2022/12/21(水) 12:22:32.61 ID:ds6iAtxPd.net
スレミオじゃないとか言ってる奴らはLGBT界隈に喧嘩売る事になるけどいいのか?
1話のあのやり取りでスレミオ結婚エンドじゃなかったら大荒れだぞ特に海外では
Twitterとかでも期待してる人多いんだからな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-ucIR):2022/12/21(水) 12:23:04.36 ID:wrJ5guA9a.net
エリーが別人でエアリアルの中に居るかもって説が出始めた頃はかなりえげつなくて
みんなも否定してたけどそうとしか思えない証拠を小出しでちょこちょこ出してきたことで
わりとみんな受け入れてったよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 12:23:10.78 ID:JyPfFLhQ0.net
>>502
物語なら離ればなれはあるだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/21(水) 12:24:03.82 ID:4Q4CXZTZ0.net
海外が暴れたからなんなんだよって話だが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-J6fd):2022/12/21(水) 12:24:33.41 ID:ds6iAtxPd.net
>>508
物語なら離れ離れになるという意味がわからない
というかスレッタとエアリアルいなくなったら戦力ダウンだしガンダムに太刀打ちできる奴が味方サイドで誰もいなくなるだろうが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-J6fd):2022/12/21(水) 12:25:11.66 ID:ds6iAtxPd.net
>>509
日本でも同じだぞ
Twitterでもその手の界隈が水星に期待してる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb4b-516A):2022/12/21(水) 12:25:13.91 ID:QFWJGc0R0.net
自分の言葉に自信がないからどっかから虎の威かりて脅しつけるしかできないんだろうよ
NGで

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-q7kF):2022/12/21(水) 12:25:48.30 ID:U5IZ0AMka.net
いるよなー海外とか出してくる奴

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-EW42):2022/12/21(水) 12:26:15.60 ID:5GzHBPkt0.net
少数の界隈がどうしたっていうのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-gmDg):2022/12/21(水) 12:26:31.83 ID:wjoKLfktd.net
海外って四国あたりかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-J6fd):2022/12/21(水) 12:26:45.56 ID:ds6iAtxPd.net
そもそも水星は新規層狙ってると断言してるのに
ここの連中の言う通りにしたら一部の時代遅れの老人ガノタが喜ぶだけで新規も獲得できずに終わるのは間違いないわ
自分達がマイノリティなの自覚したら?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa22-K4pv):2022/12/21(水) 12:27:17.30 ID:1/x1XT95a.net
>>506
2話で畳みかけるようにグエルがプロポーズした時点で1話は二人の契約の話だと思う
契約の関係から本物の友情へ成長する少女の物語とか素敵じゃない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-D+GZ):2022/12/21(水) 12:27:23.41 ID:PMLL4rl1r.net
案の定暴れてて草

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-wQcD):2022/12/21(水) 12:28:09.71 ID:KLk3xx7r0.net
なんとでもなるしな、あまり預言者にならない方が
物語を楽しめるのは間違いない
何万パターンだろうが今はあらゆる展開すら予想できる人しか勝たんな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMda-aUYk):2022/12/21(水) 12:28:47.03 ID:IPb2f6V2M.net
離れるも離れないも先の展開すぎて空想のレベル
ただミオリネにエアリアルが無いとチュチュと5号しかいない問題は出そう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-J6fd):2022/12/21(水) 12:28:50.33 ID:ds6iAtxPd.net
>>517
同性同士の関係を友情に無理矢理当て嵌めようとする考えが時代遅れなんだよな
如何にも糞雄の考えだわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2d-e5AJ):2022/12/21(水) 12:29:07.72 ID:ZElRaPLz0.net
男向けの百合は男の娯楽であって同性愛者の娯楽ではないのでどの道LGBTとか関係ない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FF17-g2Wa):2022/12/21(水) 12:29:49.87 ID:epedaaKTF.net
クィアベイティングだか何だか知らないけど海外でもよく炎上してて非常に面倒臭そうだから正直業界が気の毒に思える

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-J6fd):2022/12/21(水) 12:29:59.02 ID:ds6iAtxPd.net
>>522
その定義がます偏見に満ちてる言ってんだよボケ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-A6Kz):2022/12/21(水) 12:30:24.76 ID:Wzhim3mJd.net
>>516
水星からの新規だけどグエルとエランの花男展開から釣られたのもあるから別に百合層だけがメインじゃないと思うよ
まぁスレミオ結婚エンドでも友情エンドでもどっちでもいいけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/21(水) 12:30:26.17 ID:4Q4CXZTZ0.net
クソ雄とか言ってるしツイにもよくいる男憎しのやべー奴だな
NG入れよう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-13QY):2022/12/21(水) 12:30:33.39 ID:KSAQrjBDa.net
現状味方っぽいのがエアリアル、チュチュしかいないってどうなるんだろう
5号の意志はともかくペイルとファラクトは…って感じだし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-EW42):2022/12/21(水) 12:30:33.61 ID:5GzHBPkt0.net
同性が仲良くする=同性愛に直結させる時代遅れ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-CLTW):2022/12/21(水) 12:30:55.52 ID:wGOIewY70.net
W主人公は種リスペクトしとんのか?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-x89l):2022/12/21(水) 12:31:15.08 ID:KAvvE7R30.net
くだらねえこと言い合ってないで誰の太ももが好きか語り合えよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 12:32:02.52 ID:JyPfFLhQ0.net
>>510
スレッタがいなくても仕事できるようにエランを株ガンダムに入れたわけやん
スレッタとエアリアルはミオリネの父親の対抗手段
地球いきたいがなくなった時点でミオリネのスレッタへの依存度はすくなくなった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-wQcD):2022/12/21(水) 12:32:49.73 ID:KLk3xx7r0.net
太ももはあまりにもわかりやすい餌、獣は慎重になるよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-J6fd):2022/12/21(水) 12:32:55.62 ID:ds6iAtxPd.net
>>528
1話で同性同士の結婚に驚くスレッタにミオリネが古いって返してるんだから寧ろ古いのはそういう同性同士の恋愛を否定する奴等の方なんだよな
水星ではそういう価値観に迎合してるのは馬鹿でもわかる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/21(水) 12:33:54.83 ID:4Q4CXZTZ0.net
>>529
どっちかといえばギアスじゃね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-f88H):2022/12/21(水) 12:34:14.25 ID:JEzGHQoGd.net
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < スレミオENDじゃなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2d-e5AJ):2022/12/21(水) 12:34:17.23 ID:ZElRaPLz0.net
>>524
でも俺はホモかもしれないだろ
お前はそれを確かめたか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-BIg+):2022/12/21(水) 12:35:06.16 ID:ZPxvQS7z0.net
W女主人公で喧嘩ならともかく別離や敵対は一般視聴者に受けないだろからやらないんじゃね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-f88H):2022/12/21(水) 12:35:24.58 ID:JEzGHQoGd.net
ミオミオ「ガノタってお堅いのね。こっち(水星の魔女)じゃ全然ありよ」

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-iIaw):2022/12/21(水) 12:35:55.49 ID:2xKFp2LUa.net
ぼっちざろっくが海外向けにエロをほとんどナーフしたように水星は同性愛テーマ貫くだろ。もしちんこ堕ちエンドにしたら欧米から批判されそう。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be52-NGO4):2022/12/21(水) 12:36:32.04 ID:wQKFQRHx0.net
ハッピーバースデー
祝福が物語のキーワードだわ
この中で祝福を受けてない奴が1人だけいるんだわ

スレッタ
エアリアル
プロスペラ
ルブリス
エリクト
エルノラ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/xCw):2022/12/21(水) 12:36:43.30 ID:E3CbwpQ60.net
>>530
さりげなくセセリアに誘導するな😠

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc0-6pUT):2022/12/21(水) 12:36:46.45 ID:F1SMSFuf0.net
太ももはエアリアルちゃんが一番

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-f88H):2022/12/21(水) 12:36:49.22 ID:JEzGHQoGd.net
>>534
プリンセスプリンシパルかもしれない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-D+GZ):2022/12/21(水) 12:36:51.60 ID:PMLL4rl1r.net
>>532
セセリアちゃんの水着回見るまで死ねない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 12:36:57.19 ID:JyPfFLhQ0.net
ミオリネは同性愛者じゃないしなあ
水星でそっち系はラウダくらいかなあ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb9-EW42):2022/12/21(水) 12:37:27.53 ID:3RS2L4zd0.net
ここでは同性愛ありよ=ここでは同性愛普通よって解釈する奴いるよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-TpDX):2022/12/21(水) 12:40:29.37 ID:945i+loua.net
テコテコ タヌキ ₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc0-6pUT):2022/12/21(水) 12:40:44.54 ID:F1SMSFuf0.net
ぼっちやガンダムを見ているような欧米人にそこまでの力なんかありません、数もね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-f88H):2022/12/21(水) 12:40:52.01 ID:JEzGHQoGd.net
>>546
ミオミオは全然ありよと言っているので(全然の日本語の使い方は置いといても)同性婚は普通よと解釈できるのではないだろうか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-eUW8):2022/12/21(水) 12:40:53.77 ID:ATJnfzr4a.net
今週末は放送あんだっけ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-TpDX):2022/12/21(水) 12:41:47.41 ID:945i+loua.net
🦶アンヨ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-q7kF):2022/12/21(水) 12:41:59.12 ID:U5IZ0AMka.net
クソオスってツイッターの一部のスレミオ界隈が言ってるやつか
ポッチャマといいヤバい奴らに目つけられたなー

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-ucIR):2022/12/21(水) 12:42:10.78 ID:wrJ5guA9a.net
見逃し配信を寝ながら声だけ聞いてたら誰が何をしたがってるのかよくわかった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-eNj2):2022/12/21(水) 12:43:26.77 ID:owY7ocvyp.net
神無月とかいう例外は置いておいて過去に脚本が日和らず同性END描いた作品ほぼ無いよな。大体が二番煎じの友情オチか普通に竿ケースのはず
過去のガンダム作品見返しても評価されてる作品はストーリーが評価されてるだけで作内のcp人気はそこまででもない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb9-EW42):2022/12/21(水) 12:43:31.24 ID:gXKBfnyi0.net
>>549
「まあ」そういう人も「普通」にいるわよ…ってニュアンスの使い方もありえるからな
さすがのミオリネさんもあそこで全否定出来るほどそういう人達に気を使えないわけでもあるまい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 12:45:03.14 ID:JyPfFLhQ0.net
6話でエラン4号が自分に好意があると勘違いと落ち込むスレッタがミオリネに励まされ立ち直り4号との決闘で「みんな〜」で勝ったが
スレッタはミオリネの花婿なると勘違い
11話でどんな展開かな
前半逆展開だからスレッタ負けるのかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a68c-TpPp):2022/12/21(水) 12:45:04.76 ID:H+h3fpMj0.net
>>395
複数いるデザイナーが各自それぞれ架空のMSメーカーの専属デザイナーみたいな感じでMSをデザインしてるの結構好き

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-J6fd):2022/12/21(水) 12:45:12.93 ID:ds6iAtxPd.net
>>545
ミオリネが同性愛者じゃないとか言ってる奴は10話でスレッタがエランの話をしている時に後ろ向いて爪先をコツコツしている描写を見てみろや
あれは苛立ちを表してる兆候だからな?
スレッタの人差し指より薬指の方が長いのはレズビアンの特徴とも一致してんだよなあ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-g2Wa):2022/12/21(水) 12:45:13.51 ID:t47EsWQkp.net
正直今のところスレミオが百合エンド迎えるよりラウダがヤンホモの方が可能性高いと思ってる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-f88H):2022/12/21(水) 12:46:16.92 ID:JEzGHQoGd.net
>>545
1話のラストと並ぶ名シーン貼っちゃうぞ
https://i.imgur.com/J6v7hmG.jpg
https://i.imgur.com/CD7PFqq.jpg

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-FgWe):2022/12/21(水) 12:46:35.56 ID:UQ8SUhKRr.net
>>428
この世界のMSの脚って訓練機以外△か▽みたいなシルエットか細すぎって感じだよな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-wQcD):2022/12/21(水) 12:46:43.67 ID:KLk3xx7r0.net
ボブしか勝たんしどうでも良くね?
対立軸も無いのに考えすぎやろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-eNj2):2022/12/21(水) 12:46:56.13 ID:owY7ocvyp.net
意識して見てないせいもあるがガンダムってホモは大体人作品に1.2組おるがレズおらん気がする。ホモというかヤンホモだけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e8c-DiWi):2022/12/21(水) 12:47:05.61 ID:DEBN/fPF0.net
ヴィムのサリウスに対する怪しいムーブ、スタッフ狙ってんのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-EW42):2022/12/21(水) 12:47:07.86 ID:5GzHBPkt0.net
>>558
人の仕草や身体的特徴で趣味嗜好を決めつけるって差別では?
今の時代そういうのはガチで不味いぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/21(水) 12:48:18.17 ID:4Q4CXZTZ0.net
>>564
耳打ちシーンのことか?
大っぴらに言えない話だしあれぐらいは普通だろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-J6fd):2022/12/21(水) 12:48:45.73 ID:ds6iAtxPd.net
というかスレッタに地球に行って欲しいって奴等はグエルと一緒なのを期待してる男女厨だろ?
お前らの望み通りには絶対ならないと断言できる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-wQcD):2022/12/21(水) 12:49:07.53 ID:KLk3xx7r0.net
msの完成形がボールだろ
カッコ悪いから上下左右をつけたポンコツmsに活躍を譲っているだけや

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-ydpE):2022/12/21(水) 12:49:10.08 ID:zqXifcLy0.net
>>558
「銭湯で足に鍵巻いてたらそれはしゃぶってOKのサイン」ってハッテン上のホモと同じ理論展開してさあ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-ucIR):2022/12/21(水) 12:50:05.06 ID:wrJ5guA9a.net
あれか、学園の決闘システムを外の世界にも通用させて平和的に優劣を決める優しい世界になるとか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-eNj2):2022/12/21(水) 12:52:09.71 ID:0OfhOHpX0.net
視聴者の感情移入先のスレッタが逆ハー属性なんで男女限らず全員とイチャつくのがこの手のラブコメとしては王道よ。スレッタが全員と乳繰り合えるようにミオリネの性格を無償の献身キャラにしたんだろうし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-J6fd):2022/12/21(水) 12:53:43.19 ID:ds6iAtxPd.net
しかし同性愛を否定してる奴等が5chやガノタに多いのを見てると本当に老人だらけの限界集落って感じだわ
そんな価値観に排他的だから若い人らに相手にされなくて水星が始まるまで新規が寄り付かなかった原因もわからないんだろうな
如何にも時代遅れの男女はこうあるべきみたいな化石みたいな考えだわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca53-FMTo):2022/12/21(水) 12:54:07.37 ID:1Q3dPe4e0.net
全員とイチャつくどころか男連中がだいたい排除されて悪役カマセの5号や真エランしか残ってないという

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb32-HB6x):2022/12/21(水) 12:54:37.16 ID:kEdzSSVV0.net
>>558
落ち着けよ 確かに比喩表現多いけどそこまでは考えすぎ
新規向けとこれからの時代に合わせた設定だなと思うけども
ネットじゃ声がでかいけど同性愛という表現もデリケートだからなあ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-f88H):2022/12/21(水) 12:54:48.96 ID:JEzGHQoGd.net
>>572
ミオミオ好きだからミオミオに感情移入して見てる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-jjJO):2022/12/21(水) 12:55:28.37 ID:HnI5ClgB0.net
スレッタとミオリネが離れたらミオリネがパイロットじゃないから話としておかしくなると思うけど
それを補えるものはないとよね?実際のところ
地球の学園に連れ拐われて地球の現実を見せつけられるとかならわかるが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-J6fd):2022/12/21(水) 12:55:28.88 ID:ds6iAtxPd.net
>>573
百合に挟まる男が悉く否定されてるのに未だに百合否定してるのここの連中くらいだからな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-fbug):2022/12/21(水) 12:55:34.25 ID:X4ML6G8qM.net
ガンダムってあの顔じゃないといけない決まりでもあるの?
ガンダムの要件ってGUNDフォーマットを使ってることだけだったと思うが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb5-tToF):2022/12/21(水) 12:55:47.59 ID:48uwsQWL0.net
異性愛者が語る同性愛者両性愛者の特徴ほど苛々するものそうそうないな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-tlyb):2022/12/21(水) 12:55:58.06 ID:KhA9wlsi0.net
ミオリネは4話見てもスレッタに対し独占欲みたいなの出してるよな
わざわざ肩に手回してまでエランから離そうとしてたし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFa2-YUFT):2022/12/21(水) 12:56:03.25 ID:l7yKZvFqF.net
>>572
主語がデカいが普通のアニメはノーマル恋愛か
そもそも恋愛要素皆無だったりするぞ

1話ラストで百合婚約宣言しちゃったから引っ込みつかなくなってるが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2d-e5AJ):2022/12/21(水) 12:56:28.79 ID:ZElRaPLz0.net
グエルのじいちゃんとデリングのどっちがナポリの王でしょう?をやるのならグエルのターンはくるだろうね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/xCw):2022/12/21(水) 12:56:28.94 ID:E3CbwpQ60.net
作品における性愛と友愛には大きな隔たりがあるからなぁ
性愛には欲望が絡むから、描写すれば作品全体の欲望ラインみたいなものも浮かび上がって「他のやつもやる事やってんだろ」みたいな雰囲気が出来上がるし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a68c-TpPp):2022/12/21(水) 12:57:14.03 ID:H+h3fpMj0.net
>>401
あの目の部分、以前の機体の時ニカが超長距離射撃用にカスタム化したものと勝手に思ってる

なのでなんとなく今度のバーディングは超長距離射撃をする時ターゲットに尻を向け
撃ったら速攻で前方へ走って逃げるのか?なんて妄想してるw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca53-FMTo):2022/12/21(水) 12:57:58.12 ID:1Q3dPe4e0.net
>>576
パイロット同士なら別勢力に分かれて戦場で交戦しながら感情ぶつけ合うみたいなのも
あるかもしれんけどパイロットと経営者だからな
離れ離れにするとうまく絡めにくい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/21(水) 12:57:58.39 ID:Z9e6FqSg0.net
>>572
ホモガンダムホモアスランと呼ばれちょこちょこホモやらホストガンダムが出てもう20何年だから慣れてきちゃったよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd2a-TSS3):2022/12/21(水) 12:58:02.53 ID:HjIy2VwBd.net
普通に二人で地球に行くんでね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-jjJO):2022/12/21(水) 12:58:37.71 ID:HnI5ClgB0.net
カプ厨論争は正直グエスレ派もスレミオ派も
どっちも憎しみ丸出しで笑うわ
お禿げに感情を処理できない人類はゴミだと教わったはずだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-f88H):2022/12/21(水) 12:58:59.54 ID:JEzGHQoGd.net
>>572
バンナムサンライズ的にはラブライブが百合豚に受けたから
ガンダムでも同じことやれば受けると思ってるんだろうな
実際受けてるからその判断は正しいんだが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-jjJO):2022/12/21(水) 13:00:47.50 ID:HnI5ClgB0.net
>>583
まぁガンダムは性愛とか欲望多めだからな
なんせ禿げ御大がそういう描写大好きだから
大佐なんて女取っ替え引っ替えしておいて寝言でララァ聴かれてるし
Gレコのヒロインなんてキモいイケメンにストーリー始まる前から処女奪われてるし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-J4Ts):2022/12/21(水) 13:02:50.03 ID:T/ZMkIhka.net
同性婚こっちじゃ全然ありよって
A国人「えーお前の国では虫食うの!?」
B国人「こちらでは全然普通です」

C国人「えーお前の国パンピーが銃持ってんの!?」
D国人「こちらでは全然普通です」



この程度の意味合いだろ
何がなんでも百合百合するぜっていう話じゃない
アホのカプ厨百合厨には何言っても無駄だろうけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:04:32.06 ID:U5IZ0AMka.net
ガンダム事業を続けるなら地球の現状を知ることは必要だが大河内が学園が軸なのは変わらないって言うから
どちらかだけ地球行く予想が出てるだけなのにカプ厨って本当にキモいな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:04:41.14 ID:TO8wCGkT0.net
ミオリネは同性愛者ではないかもしれないが
スレッタへの愛には目覚めている

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:05:59.21 ID:kEdzSSVV0.net
同性婚、同性愛というよりはそれを盾にした友愛だと思うよ
同性愛というよりこれから友愛や友情、友方面が流行るんじゃないか
それも含めてるんじゃない?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:06:27.35 ID:EEm+lgbxa.net
もうスッププの相手はすんなよもう
荒れると分かってて触る奴は同罪みたいなもんだぞ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:06:34.41 ID:JyPfFLhQ0.net
ミオリネは同性という以前に父親のデリングが大好きだからなあ
父親に構ってもらいたい
父親に誉められたい
10話でデリングと会話で目をキラキラさせ嬉しそう
ミオリネはファザコンなんだよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:07:23.28 ID:H+h3fpMj0.net
>>409
なんとなくプロスペラの復讐の一つに「世間から抹殺されたGUND技術を復活させてやる」もあるんじゃないかと妄想してるから
その妄想と『ゆりかごの星』で地球へ潜入?してた期間があるっぽく描写されてた事を合わせると
プロスペラはアーシアン側の戦いたい奴やスペーシアン側のMSで儲けたい奴、双方を利用してるんじゃないかと思ってるよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:07:28.33 ID:tgAXd2bOp.net
そもそもおっさんが描く百合とか誰得なのか。いや見識はあるんだろうが現代のそれとは少し認識に差が出るんじゃねえかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:08:52.57 ID:1/x1XT95a.net
物語が百合メインならガンダムにする必要性もないしガンダムなのに百合を強調したらターゲットが狭くなるんだよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:08:56.87 ID:dN7io0Njp.net
友愛であって同性愛じゃない!!→断定的でめんどくさい
同性愛じゃなかったらおかしい!!→断定的でめんどくさい

もう中間にしろよお前ら

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:10:01.61 ID:z4b61plVM.net
>>596
ガンダムにはマザコンファザコンは沢山いるからミオリネもちょっとおっさんなだけでありふれた子供のうちの1人だな
ていうか水星は10代のうちにマザコンファザコン卒業できるだけでもガンダムでは上出来な方じゃないか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:10:46.54 ID:1Q3dPe4e0.net
全然有りよと行っただけではなくて婚約して、嫁の方は花嫁だからと言って
人生賭けるような起業しちゃって、婿の方はお嫁さんを信じますと言って、
更にそこからすれ違いイベント発生で「自分たちの関係はなんなのか」と
向き合う方向に話進み始めて

このスレ以外のとこだと、歓迎するかどうかは別として「あー、マジでそういう話やるんだ…」
って受け止めてる段階なのにな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:11:27.75 ID:ZElRaPLz0.net
デミバーディングにアンチドートが付いてるならシャディクがプロスペラに嵌められた結果な気がするな
ウルソーンは単純にLF01 LF02ということか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:12:10.90 ID:JyPfFLhQ0.net
>>601
シャアは死ぬまでファザコン、マザコンだったからな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:12:24.02 ID:z4b61plVM.net
>>600
タヌキだからミオリネだから好きで済むんじゃないのかこれ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:12:30.75 ID:HnI5ClgB0.net
シャアとエッチして依存してたのにティターンズに捕まってレイープされて
慰めてほしかったのにシャアに無視されてシロッコに抱かれに行ったレコア

シャアに抱かれて一方的に好きになって
逃げ出したシャアを恨んで女傑になったハマーンカーン

シャアに助けられて抱かれたけど精神的にはアムロに惹かれたララァ

シャアに初恋の女の子を取られて自分で殺してしまい鬱病になって精神病院に通ってたら
そこのスタッフとえっちして恋仲になったらその彼女にテロ組織に勧誘されてマフティーになっちゃったハサウェイ



ガンダムはエロスと同梱なのよね
むしろドロドロ展開ないとガンダムじゃないまである
その辺種なんかはよーやってたわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:12:37.14 ID:QKEXK6P70.net
>>570
グループの各会社で安全なガンダム作って一番強い安全ガンダム作ったところが次の代表でいいか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:13:06.90 ID:PMLL4rl1r.net
>>588
お前がそれを言うのか…

283 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-jjJO)[] 2022/12/19(月) 16:18:57.35 ID:S3OPc8N10
>>268
グエルのどこにスレッタとの王子姫の要素あった?
また妄想?

574 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-jjJO)[] 2022/12/19(月) 19:38:52.93 ID:S3OPc8N10
スレミオエンドだけはほぼ確定してるから安心して見れるわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:13:50.85 ID:TO8wCGkT0.net
誰が何をどう描こうが創作とは作者の想像に対する受け手の共感があれば成立するのだから
それが現実の認識と乖離していたって
共感できる受け手にとっては問題にはならない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:14:27.88 ID:z4b61plVM.net
>>604
大体卒業できる前に死んでいったからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:15:55.87 ID:JyPfFLhQ0.net
>>606
ハサウェイは鬱った挙げ句にシャアに傾倒したんだぜ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:17:09.43 ID:4Q4CXZTZ0.net
こんなくだらない流れにはうんざりだから早く日曜にな〜れ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:18:34.60 ID:KAvvE7R30.net
初期はセセリアの太ももが圧倒的かと思われてたけどシャディク隊のドスケベ女どもやミオリネの狂気的なドスケベタイツで今かなり拮抗してるよなあ
良いアニメだわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:22:13.31 ID:E3CbwpQ60.net
>>590
重要なのはそれを匂わすだけなのか、明確にヤッてんなと思わせるかが印象を大きく変える事やね

エウレカセブンなんかはそれを効果的に使ってたなと思う
レントンがギジェット達の性愛を覗き見る事で
恋愛の段階が移ろいでいくレントンの意識と視聴者の意識を同調させて、作品への見え方の変化を利用した演出だった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:25:23.95 ID:48uwsQWL0.net
今週末には結論が出ることをよくこんなむちゃくちゃな熱量で語れるなと感心している

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:26:36.00 ID:fR9NWveOp.net
今後数十年語り継がれる作品にしたいって言うてたがリアタイはともかく一期時点だとまだ微妙やな。続きを期待させる構成の上手さは種と通ずる物があるけど
ラブコメ主軸の他作品に勝てるほど構成の上手いラブコメではないし、今のところ完全にラブコメの影に隠れてしまった復讐劇・スレエアの秘密が歴代作品を上回るインパクトを残せるのかどうか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:26:56.94 ID:hd9AbNq90.net
グループ外の企業の話が全く出てこないのが気になるな
デリング死んだらパワーバランス崩しに他企業も突っ込んでくるかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:27:01.60 ID:z4b61plVM.net
>>615
ガンダムだいすこだもの

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:27:07.82 ID:xldu833K0.net
誰も言わないがプロスペラってどうみても役回りが閃光のマリアンヌやん



なんで言わないの?わかりやすすぎて共通認識なの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:27:55.88 ID:E6kUl3Yyd.net
>>562
グエルは死ぬよ、諦めましょう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:29:15.76 ID:xldu833K0.net
策士キャラは上位の策士キャラにハメられる


策士最強はプロスペラらしいからプロスペラが退場するまで他キャラは全員アホみたいになるぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:29:38.38 ID:xD2HBWLza.net
登場キャラで死者はまだ1人?冥途戦争のが死者が多い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:30:17.90 ID:ZElRaPLz0.net
プロスペラにもう一つ人格があるならそれがシコラクスで裏スレッタはキャリバンということか?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:30:19.59 ID:xldu833K0.net
>>622
プロローグはノーカンなのか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:31:05.70 ID:PMLL4rl1r.net
>>617
それもだが、ガンダム社に投資したやつらがダンマリなのも気になる
兵器開発から医療に鞍替えするような真似したらどう考えても投資家からの反発必至だと思ったが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:31:47.51 ID:xD2HBWLza.net
1話からにしよう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:34:00.07 ID:HnI5ClgB0.net
ガンドの安全性を証明すりゃ良いだけだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:34:32.35 ID:UelkF47Od.net
>>606
ガンダムって基本セックスセックスだよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:34:56.86 ID:xldu833K0.net
デリングプロスペラが通じているのは

逃げた後に問いただしたらデリングは知らなかったって言って共同戦線になったってベタなやつだと思うわw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:36:19.92 ID:z4b61plVM.net
>>625
投資は匿名やしなあ
表立って文句言ったら身バレするからアクション起こすとしたら投資を止めるしかないな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:37:01.94 ID:fMcqYTFQ0.net
>>615
結論が出たら妄想語れなくなっちゃうじゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:37:02.40 ID:JExCiG+90.net
現在までデュエル不敗のエアリアルに投資家の期待は高まるばかりです
医療技術?ナイスジョーク!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:37:18.02 ID:97jY34V5a.net
>>625
その辺を封じ込めるための10話のデリングのレクチャーよ
個人的にあれはズルイと思うが、企業ごっこに尺を取られてもな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:37:29.46 ID:UelkF47Od.net
お前ら忘れてるかもしれないがスレッタと5号のベッドシーンやるのがガンダムだからな
11話でそうなっても発狂するなよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:38:12.92 ID:amaWhEdc0.net
データストームで死に至るガンダムの呪いを請け負います、死なないガンドフォーマットを作りますってのが株式会社ガンダムの目的だし
用途が医療でも趣旨から外れてはいない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:38:20.37 ID:QKEXK6P70.net
>>625
兵器開発しようにも、安全ガンダム技術がはっきりしてからでないと難しいし……

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:38:27.49 ID:z4b61plVM.net
>>634
タヌキの股間からアスパラ生やして裸を隠すしかないな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:38:45.16 ID:97jY34V5a.net
>>630
匿名じゃないだろ。そう見えるのはパーティの時だけ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:40:03.67 ID:z4b61plVM.net
量産機っぽいものやジェターク製?ガンダムも出てきたしガンド兵器のシェア率も競争になりそうだから医療にするのも悪くないかもな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:41:28.78 ID:xldu833K0.net
シンセイは設計図あって金さえあれば量産できるんだろ?


もう勝ち確の戦じゃねーの?

てか1話でどこからこんなエンジニアを集めてってもうデリング経由ってバレバレやんw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:41:37.79 ID:97jY34V5a.net
あのパーティの参加者なら、初期のヴァナディースとオックスアースがルブリスのリリースを急いで大変なことになったのを知ってるだろうしな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:41:52.91 ID:z4b61plVM.net
>>638
なんだミオリネがパーティでプラン提案した時投資は匿名って言ってたからそうだと思ってたけどガンドの認識が少し変わったから匿名から変わったのかな?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:41:57.38 ID:ZElRaPLz0.net
プロスペラの目的はヴィムを退場させてグエルじいちゃんを召喚することなのでは
ヴィム失脚のチャンスは一度あったけどその時はエアリアルを認めさせるカードとして使ったので今度が本番ということか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:42:07.29 ID:JyPfFLhQ0.net
>>621
プロスペラが策士だが策士の予想外の動きをするのがグエルかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:42:10.78 ID:L1+2q78T0.net
水星のメインキャラが戦闘で人殺してるところがイメージできない特にスレッタ
1話冒頭の人命救助ですらあんなんなってたのに他人の命奪うとか荷が重すぎるだろ…
なお地球勢は殺る気満々なもよう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:42:48.23 ID:aMROGy/Q0.net
>>634
ミオリネにフられたと勘違いしたスレッタが
ヤケクソになってエランに抱かれに行かないかだけが心配
ミオリネがシャディクとは一切付き合ってなかった事が判明したんだからスレッタも綺麗なままでいて欲しい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:44:06.31 ID:hd9AbNq90.net
相手がMSなら人間じゃないんです!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:46:09.70 ID:1Q3dPe4e0.net
あんだけフィギュア出しまくって予約させてから中身ぽっと出のチャラ男に抱かせましたとかアホ過ぎる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:46:16.99 ID:97jY34V5a.net
>>642
ミオリネの立場からは誰が投資したかは分かるんじゃね?
投資者を公にしないって意味での「匿名契約」

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:50:29.52 ID:9jJqTXyva.net
>>645
エアリアルのビットが超優秀だから、戦闘能力だけ奪って不殺は余裕だと思う 最後まで人は殺さんと思うよスレッタは

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:51:30.02 ID:1V2/N5my0.net
>>421
仕事早いな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:54:09.73 ID:e2C66dAHa.net
いや種はキモいだろ
ガンダムであんなキモいシーン流したのは種くらい
他のガンダム作品であんな濃厚なベッドシーンあったか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:55:35.24 ID:UelkF47Od.net
>>652
リマスターだけだろ
テレビは事後

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:56:37.94 ID:ZElRaPLz0.net
フェルシーが怪しいんだよねミオリネもグエルもフェルシー情報でスレッタへのアクションを起こし始めた
作り手の都合でそうなっただけかもしれないが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:57:12.64 ID:KhA9wlsi0.net
複数戦かつ殺してくる前提でバトルしたらどうなるかはわからんな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:58:03.49 ID:97jY34V5a.net
種って最近なのに、まだそんなことやってたんだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:58:31.89 ID:4Q4CXZTZ0.net
>>656
最近...?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:58:47.64 ID:UelkF47Od.net
フェルシーはボブの見張りくのいち説

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 13:59:13.54 ID:GX1Rt9LoM.net
ガンダム ザッハトルテだかなんか知らねーがつえーのかな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:00:06.97 ID:SMESvo++d.net
俺の種は2ヶ月更新

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:00:32.46 ID:ajs4K1Lbp.net
シャディクとガールズの朝チュンなら構わないがグエルの朝チュンはやめてくれ
ついでに言うと5号とスレッタの朝チュンされたら卒倒する自信ある

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:00:46.54 ID:ZElRaPLz0.net
11話クエタでなぜそこにフェルシーが?というシーンがくればそういうことなんだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:00:47.03 ID:z4b61plVM.net
>>654
フェルシーちゃんメスガキが増えて影が薄くなったから個性出そうと頑張らなくてええんやで…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:01:00.90 ID:NU7cKpNxa.net
学園もの感ないと思たけど、学園から軸外さないなら企業との殺し合いやりながら学園ものやる感じなんかね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:01:43.11 ID:1Q3dPe4e0.net
フェルシーの顔で実は悪役だったんだムーブしてドヤ顔されても吹き出してしまいそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:02:52.07 ID:z4b61plVM.net
>>661
ボブの朝チュン候補はコーラ艦長とかニカの父親役とか男だらけやし大丈夫やろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:04:43.92 ID:amaWhEdc0.net
>>645
プロスペラ「これは必要なことなの。皆殺しにしなさい。」
スレッタは母親からこんな指示をされるだけで殺戮兵器と化してしまう可能性がなきにしもあらず…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:04:52.10 ID:ajs4K1Lbp.net
>>666
そのメンツだとラウダにNTRビデオレター送ってやりたいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:04:52.92 ID:KAvvE7R30.net
フェルシーは仮の名前なのだ
本当はウインディちゃんなのだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:05:53.22 ID:ZElRaPLz0.net
>>663
なるほど紛れさすためのジャミングキャラということか
ありそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:06:27.97 ID:8OiTswd5M.net
>>558
人差し指より薬指が長い女なんてごまんといるんだが
私も母も薬指の方が長いけどノンケなんだが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:06:52.91 ID:97jY34V5a.net
>>667
スレッタのやりたいことリストが埋まったら、何か大変なことが起きるのでは、、、とは言われているな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:07:25.95 ID:gQuRdDhga.net
スレッタが唐突に明日の弁当の話とかだらだらとし始めて
視聴者がこいつは一体何を言っているのだ?と思って見続けていると
段々とスレッタの口調が切なげになって来て
視聴者がうおおおおおい!ってなる展開を期待してんのか?

スレッタは子供過ぎてそういう展開やったら視聴者ドン引きになるから無理だよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:08:28.98 ID:B6hNl3NJM.net
濃いメスガキが増えすぎてフェルシーが画面からフェードアウトしたのはちょっと笑った
まああの場面であのセリフ言わせるのはペトラの方がキャラ的に合ってはいるが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:09:33.90 ID:wTXT4BF5d.net
あのシーンでフェルシーいないのおかしいよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:11:00.75 ID:I73One7C0.net
10話って作画ところどころ崩れてなかったか
だから人手が足りんくてフェルシー描くの省いただけど思ってたわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:11:18.65 ID:PMLL4rl1r.net
>>667
エアリアルがゆりかごで言った「お母さんには逆らえない」もあって、スレッタとプロスペラが対立することあったらプロスペラ側に従うんじゃないかって危惧してる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:12:47.25 ID:PdJobJBL0.net
フェルシーはボブと同じ船に乗ってるとかね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:12:55.64 ID:wTXT4BF5d.net
>>676
むしろいつもより人物作画がよく動いてただろ10話

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:13:30.46 ID:8OiTswd5M.net
たぶん男女どちらにとっても
異性の同性愛はしょせん他人事でファンタジーだから楽しめる(楽しめない人もいるが)けど
自分と同じ性の同性愛は(存在は許容しても)自分ごとに捉えて無いわってなる人が多いのでは
スレッタはフリーのまま最終回迎えてほしい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 14:13:47.01 ID:G7fdP+B80.net
フェルシー中の人噛みつきウィンディなのか。道理で虹でのだのだ言うのかと

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-w4Yv):2022/12/21(水) 14:15:20.96 ID:hxaKqN5Ya.net
>>515
四国は橋続きなので川向こうの本州と思っていただきたい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a2-6Pca):2022/12/21(水) 14:15:34.65 ID:GYvRzKhM0.net
男は処女を望んでるけど百合ヲタや女性視聴者はウテナみたく男とのセックスを望んでるから難しいとこだな
今の時代女性への配慮はやはり必要であるし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-hUKu):2022/12/21(水) 14:15:56.88 ID:5pnZJ0Oya.net
>>680
女ファンとかどうでもいいから気にしなくていいよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da22-fQ8x):2022/12/21(水) 14:21:44.56 ID:KcGhf3Bn0.net
あと4日や
がんばろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca53-FMTo):2022/12/21(水) 14:21:45.99 ID:1Q3dPe4e0.net
>>680
統計的には女性は男性より同性愛に対して許容的(同性愛者が多いわけではない)で
男性の男性同性愛者への嫌悪感は特に強いとされているので、男女まとめて
「どちらも同性愛を嫌ってる筈だ」ってのは乱暴だね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 14:22:37.02 ID:xldu833K0.net
同性愛には寛容だけど同性愛が異性愛ほどの価値があるとは思えんね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/21(水) 14:23:02.51 ID:Z9e6FqSg0.net
まあタヌキの精神年齢ならドロドロじゃなくてもアナザーだからガロードとティファみたいに初々しい関係やドモンとレインみたいに恥ずかしい告白でもいけるだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12):2022/12/21(水) 14:23:58.53 ID:CplEiLn3a.net
それを寛容とは言わんぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-hUKu):2022/12/21(水) 14:24:00.31 ID:5pnZJ0Oya.net
>>687
鉄血好きそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da22-fQ8x):2022/12/21(水) 14:24:02.37 ID:KcGhf3Bn0.net
>>679
10話は地球のシーンに全振りしてた
あそこだけ映画みたいだったな
ナジーが北野映画みたいだったw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 14:25:45.43 ID:xldu833K0.net
>>689
実際ホモレズのえっち媒体好きやでw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a2-6Pca):2022/12/21(水) 14:26:15.59 ID:GYvRzKhM0.net
別に女がレズ嫌いと捉えて貰っても大きな間違いではないよ
正確には女性はホモが大好きなのと比べレズには興味がないという方が近いけど好きの反対は無関心と言うからね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12):2022/12/21(水) 14:27:03.07 ID:CplEiLn3a.net
何言ってんだこいつ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca53-FMTo):2022/12/21(水) 14:27:06.92 ID:1Q3dPe4e0.net
>>691
リアタイ視聴しててうっかりチャンネル変えちゃったんかと思ったわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 14:28:14.17 ID:xldu833K0.net
同性愛と異性愛は同価値ではない

ただし同性愛にも理解が有る

これはだめなの?w

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2d-e5AJ):2022/12/21(水) 14:28:32.12 ID:ZElRaPLz0.net
ベルメリアがニカをナナウラさんと言ってたからニカ親は多分ヴァナディースなんだろうけど
フェルシーが間者なら理由はなんだろう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-x89l):2022/12/21(水) 14:29:58.14 ID:KAvvE7R30.net
スレッタは2週間以上待った
11話が始まる頃には俺たちも実質スレッタみたいなもんだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/21(水) 14:32:15.15 ID:Z9e6FqSg0.net
>>698
放送の隔週を9話と10話の間にしてたら感想が変わってたかもしれんなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da22-fQ8x):2022/12/21(水) 14:32:54.48 ID:KcGhf3Bn0.net
そういやナジーもヴァナディーズ説あるよ
プロローグでナジーぽいのが映ってたって言ってたひといたし
21年前とおなじやり方って事はあの事件に立ち会ってた可能性が高い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 14:32:58.52 ID:xldu833K0.net
スレッタ「スレッタ、2週間待ッタw」


チュチュ「は?つまらん」



スレッタ病む

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a2-6Pca):2022/12/21(水) 14:34:26.96 ID:GYvRzKhM0.net
主人公と同じ待つ体験をさせる演出というわけかなかなか上手いことを言うな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Nuxt):2022/12/21(水) 14:34:51.05 ID:9okHC5Gmd.net
グエルパパ「さらばだデリング」
側近「CEO、御子息が決闘に敗れました。」
パパ「なぁにぃ!?」

グエルパパ「さらばだデリング」
側近「CEO、御子息が見つかりました。プラントクエタです。」
パパ「なぁにぃ!?」

だんだんパターンが読めてきたぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/21(水) 14:36:27.08 ID:4Q4CXZTZ0.net
ナジーって誰だっけ...

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-/q2T):2022/12/21(水) 14:36:49.53 ID:L1+2q78T0.net
>>703
ワロタありそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-JDfe):2022/12/21(水) 14:36:52.44 ID:peQqsy2b0.net
>>698
勝手に期待して電気消されちゃう…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 14:37:23.19 ID:xldu833K0.net
>>703
UCの最後みたいだなぁ!


なんで実の子ってだけで情けをなけるのかw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-13QY):2022/12/21(水) 14:39:24.80 ID:B6hNl3NJM.net
ニカのお父さん役の人は単なる半グレじゃなくて21年前の何かしらの関係者ってのはありそうだな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2d-e5AJ):2022/12/21(水) 14:40:29.92 ID:ZElRaPLz0.net
そういえばフェルシーの髪もモジャだね
こっちも実の妹かな?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-ZqzZ):2022/12/21(水) 14:41:18.94 ID:I73One7C0.net
>>703
これはありそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/21(水) 14:43:08.98 ID:Z9e6FqSg0.net
グエルパパが愛人作ってたからグエルおじいちゃんも愛人作ってて親戚いっぱいいそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-JDfe):2022/12/21(水) 14:44:29.21 ID:QAQ1s3ig0.net
>>704
ニカの養父(じゃがいも引っこ抜いたおじさん)みたいだね
自分も分からなかった
この人も地球の魔女なんだよね 良い感じのキャラだし背景掘り下げてほしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 14:44:35.09 ID:JyPfFLhQ0.net
>>703
ありそう
『ぐぬぬ』とかいいそう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-JDfe):2022/12/21(水) 14:46:18.19 ID:QAQ1s3ig0.net
あっ養父じゃないかもな お父さん役の人か

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-Nuxt):2022/12/21(水) 14:48:38.35 ID:aMROGy/Q0.net
グエルパパとかいう何をやっても失敗しかしてないCEO
7話でも一人だけ涙目で逆に愛着が湧いてくるレベル

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2d-e5AJ):2022/12/21(水) 14:48:43.73 ID:ZElRaPLz0.net
>>711
案外グエルはヴィムの弟だったりしてな
さすがに生々しいか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-13QY):2022/12/21(水) 14:49:11.34 ID:b48qcPQZa.net
冒頭の綺麗な温室で実るトマトと掘り起こされる土まみれのジャガイモという対比とかあるのかもしれないなと思った

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/21(水) 14:50:04.02 ID:4Q4CXZTZ0.net
>>712
あーなるほど
ありがとう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-f88H):2022/12/21(水) 14:51:28.83 ID:JEzGHQoGd.net
>>596
ファザコンでバイセクシャルって業が深すぎるだろ…
本当に可愛い子だなミオミオは

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e2f-mr83):2022/12/21(水) 14:53:27.61 ID:w9suOPUm0.net
>>703
これは草

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 14:54:31.92 ID:xldu833K0.net
家出してもかわいい息子だと思って救出に行ったらとんだ笑いものじゃんw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe):2022/12/21(水) 14:56:48.32 ID:zxt6ztwk0.net
>>486
エアリアルからガンダム技術が拡散した…としたら、そういうことになるかな
ベルメリアのようにヴァンディース機関関係者が広めたら、そうでもないことになるが

>>491
MSの後ろに薄い三角形が書かれているのでコロニー内かも
EDの方は雲のがコロニー内ぽい動きをしてるのでコロニー内かね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a19-DiWi):2022/12/21(水) 14:57:08.37 ID:p5Cdswn20.net
ライバルの魔女っ子が増えて男性向けガンダムに軌道修正してきた予感
夢女ガンダムやめてこれから美少女同士の激しいガンダムバトルに移行するなら歓迎なんだが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/21(水) 14:57:14.23 ID:Z9e6FqSg0.net
>>716
ハサウェイのギギが80以上の老人の愛人だったからありそうなのがまた…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2d-e5AJ):2022/12/21(水) 14:57:40.99 ID:ZElRaPLz0.net
でも弟なら我が子じゃないわけだからな
ありか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a68c-TpPp):2022/12/21(水) 14:58:42.64 ID:H+h3fpMj0.net
>>506
意味不明
1話はそうだったけど2話では「地球脱出まで花婿(ホルダー)でい続けろ。他の人とデートしたいならすればいい。これは契約だ」と言ってる
7話で「(自分はスレッタの)花嫁だからだ」と啖呵を切ったのは介入に説得力を持たせるため、広く知られてる公式の関係を持ち出したとも解釈できる

結婚制度ってオフィシャルなものではあるけどその分、名実で言えば「名」でしかない関係も成り立っちゃうものだから
親密度と言う点からするとズッ友に比べそれほど理想視するほどの関係じゃないと思う
まあLGBTの人もピンキリだよね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-jjJO):2022/12/21(水) 14:58:52.58 ID:bPTxNFPUp.net
2期でこんなにガンダム量産されまくるって
やっぱ時間飛ぶんじゃないか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/21(水) 14:59:48.03 ID:Z9e6FqSg0.net
>>725
ジェターク周りがまだ掘り下げられてないしな
シンプルに親子だと考えとこうw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-13QY):2022/12/21(水) 14:59:54.29 ID:/yb0ooRKa.net
ヴィムは転がしやすくて主導権握れる上責任押し付けるにはちょうどいい立場だから便利

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da22-fQ8x):2022/12/21(水) 15:00:01.49 ID:KcGhf3Bn0.net
仮ガンダムはウルソンと似てるんだな
スカートと縦が似てるからフォルドの夜明けの機体ぽいね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-jjJO):2022/12/21(水) 15:01:26.80 ID:bPTxNFPUp.net
そもそもヴィムが急に暗殺計画始めたのおかしいわ
プロスペラがジェタークふっかけてヴィムのせいにして自分の手で復讐遂げるつもりだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-jjJO):2022/12/21(水) 15:02:59.22 ID:bPTxNFPUp.net
>>730
フォルドの夜明けは人体実験やってそうだし
教科人士のための量産ガンダムかもな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be2d-e5AJ):2022/12/21(水) 15:03:40.89 ID:ZElRaPLz0.net
まあ現状はわからんけどヴィムがあんまりグエルに酷いようならじじいの愛人を嫁として押し付けられたと疑うわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 15:03:48.54 ID:xldu833K0.net
プロスペラは最強策士


たぶん1期は全部手の内で転がしてた設定だぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 15:04:15.45 ID:xldu833K0.net
>>733
グエルだけ髪いじらないのは…


あっ!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/21(水) 15:06:22.89 ID:Z9e6FqSg0.net
>>733
ジェタークの親子関係が1クール内でちょっとは描写あったらシュバルゼッテの搭乗者のヒントになりそうなんだけどな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-13QY):2022/12/21(水) 15:07:27.28 ID:Ux9QkZJ/a.net
ヴィムがいきなりデリングか死ぬ♡したのはプロスペラの入れ知恵かなとは思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 15:08:16.62 ID:xldu833K0.net
プロスペラがあそこまで頭いい設定なのにスレッタがアホの子はちょっとおかしくないですかぁ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-q7kF):2022/12/21(水) 15:08:38.03 ID:U5IZ0AMka.net
メージュでグエル役が脚本読むのに時間かかったとか言ってたしジェターク家の問題もやると思うけど尺あんのかね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-opAy):2022/12/21(水) 15:09:34.48 ID:pRrPflcRd.net
勉強は出来るけどちょっと抜けてる子とかリアルでもおるやん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-fGXT):2022/12/21(水) 15:10:48.85 ID:z4b61plVM.net
>>738
山から野生の子狸拾って保護したんじゃないの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 15:11:11.13 ID:xldu833K0.net
本人ですら気付いていない暗殺ケアの婚姻の商品化をプロスペラは知ってる



これがデリングと通じているの伏線なんだろうね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c300-CLTW):2022/12/21(水) 15:13:13.60 ID:fMcqYTFQ0.net
>>738
コマとして扱いやすいアホの子になるように洗脳教育したのではなかなろうか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-D+GZ):2022/12/21(水) 15:13:30.54 ID:PMLL4rl1r.net
>>703
これやったら大草原

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 15:13:46.12 ID:xldu833K0.net
>>743
洗脳しても生来の頭の良さは消えんでしょ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 15:15:11.71 ID:xldu833K0.net
スレッタは頭が回らなすぎるし感情優先

やっぱ実の子じゃないな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-JR0W):2022/12/21(水) 15:15:31.04 ID:QUCzEtdVd.net
>>727
そもそも、ガンダム禁止法が撤廃されてないしミオリネから不要通告(勘違い)受けてるから学校を卒業できればスレッタは、地球圏に止まる理由ないからエアリアルと水星帰っちゃうぞ
あと、6月の名称不明のガンダムは、機体がルブリス系列(アーシアン勢力MS)だから時間は飛ばなくても問題ないぞ
エアリアルはまた別の勢力のMSぽい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 15:16:41.42 ID:xldu833K0.net
スレッタのガンギマリ目は間違いには気付いているけど自分の感情を押し殺した時に出るやつってことでいい?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-JR0W):2022/12/21(水) 15:17:11.03 ID:QUCzEtdVd.net
>>746
要するにプロスペラがエルノラとは別人ということか?
エルノラやエリクトぽいものは性格の端から滲み出てるし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JDfe):2022/12/21(水) 15:18:12.53 ID:xldu833K0.net
>>749
たぶんそうだね~

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa22-K4pv):2022/12/21(水) 15:23:42.59 ID:1/x1XT95a.net
>>727
デリング死にそうだよねミオリネ心配

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-CtWr):2022/12/21(水) 15:23:57.99 ID:amaWhEdc0.net
プロスペラはあのヘッドギアで変な電波受信してるんじゃないかね
体はエレノアだけどヘッドギアをつけている間は別人格みたいな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c300-CLTW):2022/12/21(水) 15:24:26.45 ID:fMcqYTFQ0.net
頭の良さなんてものは幼少時からの教育でいくらでも愚鈍になるよ
ただエアリアルくんのコントロール能力に関して言えばすごく頭の回転速くないと無理ね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-13QY):2022/12/21(水) 15:24:29.04 ID:CzrwTgpza.net
デリングが生き残って正式にガンダム解禁ッッッするかもしれない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-VALE):2022/12/21(水) 15:27:04.47 ID:wTXT4BF5d.net
スレッタが本当に17歳かどうかわからん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-ZqzZ):2022/12/21(水) 15:27:13.71 ID:I73One7C0.net
戦闘中の楽しそうなスレッタある意味突き抜けてて大好きだわ
アホの子より天才児系(スポーツとか)に自分はみえる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-EW42):2022/12/21(水) 15:27:23.23 ID:5GzHBPkt0.net
最高のコーディネイターのキラ・ヤマト君が興味ある分野以外勉強ダメダメなのと同じように頭の良さなんて育ちかた次第なのだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 15:27:42.80 ID:JyPfFLhQ0.net
>>754
デリングをガンダムにしたらいい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-tlyb):2022/12/21(水) 15:29:44.32 ID:KhA9wlsi0.net
親が頭いいからと言って100%頭脳引き継ぐわけでもないしな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-VALE):2022/12/21(水) 15:31:55.09 ID:wTXT4BF5d.net
エリクトのパパママは両方エリートだったからな
スレッタは頭悪いというか子供なだけだな
エリクトと別人かもしれないし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-V8W9):2022/12/21(水) 15:33:55.41 ID:bc7tsq5Ma.net
プロスペラはエルノラではないし、
スレッタはエリクトではない、、、

あとは分かるな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-jjJO):2022/12/21(水) 15:36:27.03 ID:oY4jLRGop.net
>>747
シュバルゼッテはジェターク製だし
まだ作ってないジェタークがガンダム製造は時間飛ばさないと無理じゃない?
そもそもスレッタとミオリネのすれ違いとか来週にでも解決しそうな程度のことだし
地球に連れ去られるとかそういう展開で2期は時間飛んで地球での重力下での戦闘になりそうだと思ってる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMda-aUYk):2022/12/21(水) 15:38:44.46 ID:2W1pZCdvM.net
あんまり時間使えないと思ってダリルバルデ改修機にしたかも知れない
元々ドローン付いてるし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7310-hmxA):2022/12/21(水) 15:39:27.29 ID:CNPYOpg40.net
エアリアルのプラモ
ついにAmazonで3970円まであがる・・・。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/21(水) 15:41:07.31 ID:Z9e6FqSg0.net
プラントクエタはL4の位置にあるのか
ブリティッシュ作戦や毒ガスやザンスカール帝国キラの生まれた場所諸々とろくな出来事がないw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-tlyb):2022/12/21(水) 15:41:34.04 ID:KhA9wlsi0.net
すれ違い解消からの離別

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-VALE):2022/12/21(水) 15:42:04.10 ID:vB0Gu1R9d.net
>>703
貴様ニュータイプか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 15:43:09.17 ID:JyPfFLhQ0.net
>>766
グエル行き待ち合わせにスレッタが来ないとか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/21(水) 15:43:58.75 ID:JyPfFLhQ0.net
>>768
クエタだ
間違えた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi):2022/12/21(水) 15:44:12.26 ID:QKEXK6P70.net
二期も学園が軸とかいう話があるから、時間が飛ぶと最低でも3年生はいなくなるだろうな
ボブやシャディクはもう卒業以前の問題だが

前に誰かが登場キャラクター達の学年まとめ貼ってなかったっけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-q7kF):2022/12/21(水) 15:46:26.15 ID:U5IZ0AMka.net
ミオリネの誕生日のこともあるし時間飛ぶはないだろう
その辺をうやむやにするなら時間飛ぶのもありかもしれないが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-p4ya):2022/12/21(水) 15:47:35.72 ID:NU7cKpNxa.net
学園が軸でプロローグ的な話をやるてなると、ベネリット解体からの学園vs企業の殺し合いになる気しかせんのやが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-VALE):2022/12/21(水) 15:47:51.78 ID:vB0Gu1R9d.net
よしミオリネの誕生日にデリング殺そう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3a2-6Pca):2022/12/21(水) 15:50:43.82 ID:GYvRzKhM0.net
あの訳のわからない学校現実と同じ三年制なのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:52:31.27 ID:v4+o52pzd.net
>>16
キャラクターとしての役割終えてるから死ぬだろうけどな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:54:02.59 ID:v4+o52pzd.net
>>500
見てて普通に分かるよね……

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:55:52.96 ID:cuvHPsBCa.net
シンセ-とミオリネの持ち株を合わせても過半数にならない訳だが
そこでダブクソが遺言状に「わしが死んだら持ち株全部シンセ-にやんよ」って書いたら
サリウスとヴィムは「なんだよそれ!ざけんな!」ってなるよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:57:43.59 ID:CNPYOpg40.net
デリング退場とか言ってるやつは考察力なさ過ぎちゃう?
グエルパパが反乱分子としてあぶり出されてる側なのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:58:28.58 ID:NU7cKpNxa.net
視聴率は低いけど録画率は高いみたい

https://anime.eiga.com/news/column/konki_ranking/117543/

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:58:30.25 ID:2W1pZCdvM.net
>>777
ミオリネの持ち株ってダブクソの株を相続した後の話だぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 15:59:31.38 ID:ZLy++x0Id.net
>>656
20年前だぞ現実みろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:00:20.90 ID:QKEXK6P70.net
>>777
ミオリネの持ち株って将来(デリング死んだら)引き継がれるデリングの株ってことじゃないん?
つまり今は持ってないし、デリングの株とシンセーを合わせても過半数にはならないってことだと思うが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:04:37.12 ID:fMcqYTFQ0.net
デリング存命中はデリング+その他で過半数取れるけどデリングが亡くなるとミオミオではその他をまとめきれないのでベネリットグループが分裂するというのが御三家側の予想ってことよね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:06:10.69 ID:Cr24rj/Va.net
持ち株の話も理屈では合っててもデリングの遺言とかでひっくり返りそうだよね
シャディクにとってはあんま関係ないだろうけどヴィムは踊ってそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:06:38.36 ID:cuvHPsBCa.net
>>780 >>782

そうか、じゃぁダメだな
ダブクソが死んだ直後のタイミングでシャディクとプロスペラがベネリットを倒産に追い込んだとしたら
ヴィムとサリウスの持ち株が資産価値0になるとかは?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:14:30.18 ID:JyPfFLhQ0.net
>>785
分裂というならデリングとミオリネ死亡かな
後継者がいないからグループ内で戦う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:25:20.02 ID:V7+1t+LXM.net
>>785
凄く適当に想像すると多分ベネリット社は持ち株会社でジェターク社の株を多数持っている
この場合ベネリット社が仮に倒産しそうならジェターク社は自社株を買い戻して独立したり、いっそ自分でベネリット社の株を買い集めれば良いだけとなるのであまり考えられない多分

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:31:36.74 ID:e8hfAS8X0.net
前スレの参考にして冬季休暇は下の順に見るぞ―

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ1期(2015)
機動戦士ガンダム THE ORIGIN(2015)
機動戦士ガンダム00(2008)
機動戦士ガンダムSEED(2003)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1998)
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争(1989)
映画:機動戦士ガンダム(1981)
映画:機動戦士ガンダムII 哀・戦士編(1981)
映画:機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編(1982)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:32:10.27 ID:xldu833K0.net
>>788
いやいや初代から見ろよw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:33:00.99 ID:MpGeeNCWa.net
>>788
SDガンダムは見なくていいのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:33:31.95 ID:wjoKLfktd.net
これは釣れる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:35:02.35 ID:VZIrxo8Z0.net
初代を映画版三部作でさらっと流し見する魂胆かい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:39:06.55 ID:t/ESsbZCp.net
ニカの組織ってスレッタの父親の組織となんか関係ある?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:41:45.69 ID:vB0Gu1R9d.net
>>788
新しいのは後にした方がいいぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:42:33.16 ID:Z9e6FqSg0.net
>>788
記憶力大丈夫ならそのままでおけ
宇宙世紀の時系列わからなくなったらとりあえずファーストか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:46:14.14 ID:YNK/eg0VM.net
アフィ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:47:00.29 ID:sAF5t+TFr.net
>>788
機動戦士ガンダム MSイグルーを見ないでどうしますか!?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:47:44.79 ID:z0KmfCWB0.net
>>399
「後ろにも目をつけるんだ!」
ニカ姉「わかりました」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:51:46.63 ID:LOHJvc2Yp.net
とりあえず後ろにも顔つけたろってのが金の無い貧乏思考っぽくて良いね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:52:10.53 ID:IaTaAoqrp.net
>>788
無慈悲の鉄血のオルフェンズ(一期)・SEEDに草生える
だが信用できるラインナップだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:52:12.91 ID:RIu7JYeX0.net
>>799
なんかワロタ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:53:03.06 ID:Z9e6FqSg0.net
チュチュデミトレはバックパックが離脱してボールみたいに支援しそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:53:03.24 ID:SMESvo++d.net
ツイで見たがフェルシー、ペトラ二人いるからな?どっちがどっちかわからんけどいなくなったと皆が思っている方は首にリード付けられて看板で「私6勝手にプリンを食べました」みたいな文言があるのだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:54:02.02 ID:SDoj17hGM.net
ニカはベッドで事後シーンは欲しいな、死ぬ前に

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:56:08.33 ID:Z9e6FqSg0.net
>>804
そもそもシャディクが先に逝きそうだからな…チュチュか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:57:35.74 ID:SMESvo++d.net
あと、処女がいいのは言うまでもなく、毛がある女もやだぞスペーシアンはツルツルなんだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:57:54.67 ID:z4b61plVM.net
>>799
最終戦ぐらいで装着するデミトレの頭部がめちゃくちゃ増えてそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 16:57:58.79 ID:uDgtLkb70.net
>>712
実は、性転換した魔女

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:00:15.67 ID:z4b61plVM.net
>>806
綺麗な顔してくさそうなのがええんや
毛深い女は情が深いらしいぞ
ザビーネさんとかそれっぽくていい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:01:32.01 ID:aMROGy/Q0.net
10話でスレミオが恋愛文脈になったらスレミオルートに入ったと思うけど
盤石過ぎて逆に最終話で死別しないか心配になってくる
まずスレッタが正真正銘本物の人間なのかが怪しいし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:04:55.48 ID:LOHJvc2Yp.net
>>804
相手は誰だ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:05:37.48 ID:1Q3dPe4e0.net
>>810
「百合には悲恋が合うんだよ」みたいなのは100万回擦られて馬鹿の一つ覚えの域に達してるから
ド直球ハッピーエンドにしてほしいね
その方がかえって目立つし歴史に残る

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:07:19.16 ID:LOHJvc2Yp.net
つか学生側は誰も死んでほしく無いな
古い体制を変えるなら生き残って欲しい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:08:12.74 ID:Fc6nRmEtp.net
百合は悲劇かNTRか死ネタの前座みたいな扱いたしかにあるわ
ガンダムに限ればホモも大抵死別やな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:12:27.45 ID:GYvRzKhM0.net
エランかグエルに種付だけして貰ってスレミオで息子を育てる鉄血ルートもあるぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:12:53.43 ID:6r+2M9iy0.net
スレ違いだけど、今西の空に水星出てますな。
低空の夕焼けのオレンジの中にいる方が金星で、その斜め左上45度方向に水星。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:13:40.64 ID:48uwsQWL0.net
ちょっと聞きたいんだけどガンダムってこれまでもそんなに未成年の性交渉を描写してきたの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:14:14.79 ID:SMESvo++d.net
天体観測なんて100年くらいしてないなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:16:43.98 ID:ktr36KUJp.net
ガンダム交尾は主人公周りに限れば3.4割はしとるんやないか
名(迷)作はだいたい交尾してる印象あるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:17:35.16 ID:YLRqAkeVa.net
>>813
同じくそう思うんだけど4号の末路があんまりにもすぎて希望を持ちにくくなっている…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:17:52.82 ID:Z9e6FqSg0.net
>>817
重要な女キャラが殺された父親の仇を取る為にガンダム使える主人公を利用する為ハニトラセックス
敵役がガキの時にケツ掘られる
ちっこい少年少女がコクピット内で子作りと色々

あとテレビで描写はないけど娼婦落ちしたり子供が作れない身体になってしまったりとか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:17:53.36 ID:amaWhEdc0.net
>>810
全身GUNDのGUND人間だったりしてな
俺がガンダムだ!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:18:25.81 ID:H+h3fpMj0.net
>>770
今3年生なのは
地球寮…マルタン、ティル、アリヤ
ジェターク寮…ラウダ、カミル
グラスレー寮…シャディク、サビーナ、エナオ
ペイル寮…エラン

じゃなかったかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:19:19.10 ID:Ds6Yrw0Md.net
スレッタとミオリネに関しては結ばれるか否かじゃなく、結ばれた後だもんな
もうメタ的に結ばれんのは分かったから、そっから生き延びるか否かよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:22:48.08 ID:48uwsQWL0.net
>>821
ヒェ〜ありがとうガンダムこわい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:26:01.01 ID:0OfhOHpX0.net
後腐れのない綺麗な恋愛やってたガンダムってXぐらい説

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:26:14.90 ID:GYvRzKhM0.net
ミカみたいな男と違って女は死んだら終わりで何一つ残らないから女主人公はそうそう死なんよ
たぬきがそもそも人間の女性ではない可能性とか、ガチ百合だと生きてても死んでても残らないのは同じみたいな話はあるけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:26:50.53 ID:Z9e6FqSg0.net
>>825
性的にやべーのも確かにあるけどガンダムによっては少年少女の可愛い恋愛みたいな王道ものもあったりするよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:28:10.08 ID:Z9e6FqSg0.net
>>826
Gも後腐れないけどあれは熱いっていうか恥ずかしい告白だしな…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:28:32.01 ID:mu4m/oRq0.net
現状でそんな濡れ場できそうなキャラいるかね?
女性人気を獲得したいならエロシーンを入れると不評とも言うし
まあ自分はエロシーンは歓迎ではあるけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:29:03.27 ID:KPC0oJh4a.net
>>827
そんなんで何も残らないとか言い出したら、
お前が生きてたって何も残らないんだから同じ事だろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:29:37.53 ID:xb3MllKd0.net
>>757
あいつ絶対親の言いなりになるように調整されているだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:31:02.22 ID:z4b61plVM.net
>>830
正直タヌキのエロシーン入れてもそんなに…って感じだし…
シャディク隊のロッカー会話みたいなのやセセリアちゃんの水着入浴シーンならおけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:32:18.12 ID:4Q4CXZTZ0.net
4クールあったらセセリア+ロウジのメイン回もあったんだろうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:33:38.10 ID:2SdUntobd.net
>>827
ガンダムとしてスレッタの精神は残りましたとさ
めでたしめでたし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:35:07.03 ID:jdg2447Pa.net
地球に落っこちたエアリアルが全裸水泳シーンを披露してくれるよ
大事なところはイルカで隠しすけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:35:22.53 ID:2SdUntobd.net
>>830
水星は露骨なエロないかと思わせてたけど
10話の5号ベロチュ未遂は子供向けではあり得ない描写だったんで
普通にセックスしそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:35:31.78 ID:bc7tsq5Ma.net
>>817
ファーストのアムロは、富野の小説でヤッたって話だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:37:19.22 ID:pnTzA+EXp.net
セセリアのカット全部エロシーンみたいなもんだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:38:42.65 ID:GYvRzKhM0.net
>>830
いや女はエロ大好きだよ
相手がイケメンであることが前提とか男目線NGとか条件が男女で違うだけで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:39:08.16 ID:/Htcm9s7a.net
冬コミの島本先生のグエル本かっけえw
https://twitter.com/simakazu/status/1605476722715017216?t=YEjVxUFdpwLOotFK2aiK1A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:39:57.65 ID:zYjheF8Dd.net
>>838
セイラさんとだな

逆シャアの小説では子供も出来てたっけ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:41:12.09 ID:2SdUntobd.net
だいたい昼ドラエロの種が一番女人気獲得してただろ
2002年当時の女ヲタクみんな観てたレベル

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:43:07.64 ID:oYxLZoxna.net
Wはエロ描写全く無かったけど女人気凄かっただろ
女は結局エロ云々よりイケメンが沢山出てるかどうかの方が大事なんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:43:46.27 ID:4Q4CXZTZ0.net
>>843
その女たちはエロ目的で見てたんじゃなく大体がキラかアスランかイザーク目当てだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:44:13.22 ID:0a4Ys05z0.net
パーティの時のニカとシャディクのエロティックな関係はかなり期待されていたけどあれも肩透かしだったしな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:44:59.29 ID:0a4Ys05z0.net
キラアスのBLが人気だったように思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:45:52.91 ID:z4b61plVM.net
イケメンとエロは欲しいけど相手に別の女ができるのが嫌な感じなんだな
この需要を満たすにはイケメンが視聴者に向かってシコシコしてるシーンを入れるのがベストやな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:46:40.95 ID:1Q3dPe4e0.net
>>846
そもそもパーティのときの描写からしてそういう関係にしては不自然だったのに
頭富野な方々が「こいつら絶対ヤッてるわ…」って勝手にセルフ脳破壊してたんじゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:47:36.36 ID:ezSAZLRgp.net
Wのopにニワトリみたいな顔してたメインキャラいたと思うがあれも女人気あったんか。時代やな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:47:38.18 ID:z4b61plVM.net
>>847
ラクスフレイカガリメイリンといたけどあの頃の腐女子は気にせずホモして精神的にタフだったと思うわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:48:55.71 ID:UFOhUYc0a.net
男が男に固執するのが気持ち悪かったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:48:59.44 ID:Z9e6FqSg0.net
>>850
ニワトリみたいな髪型だったらトロワかな?スネ夫みたいなの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:49:27.48 ID:GYvRzKhM0.net
>>844
それはそう
女性が求めてるのは結局イケメンが沢山いるかどうかだけで他はあくまでサブカテゴリ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:50:11.97 ID:oYxLZoxna.net
そういや00のフェルトは女人気最悪だったな
種時代のどんな女が現れても平気だったあの強靭な精神は何処に行ってしまったのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:51:27.67 ID:ZQmbpQOh0.net
これってエアリアルのオールレンジ攻撃って考えていいですよね?
https://www.fnn.jp/articles/-/461792

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:53:09.47 ID:Z9e6FqSg0.net
種や00で女人気増やしても乳揺れや可愛い女キャラ入れてくれたりして当時の俺らの事も見捨てないでいてくれたな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:55:37.91 ID:KcGhf3Bn0.net
>>850
トロワはダンバインの主人公の人が声当ててるからな
リアタイで姉ちゃんの影響でラジオ聞いてたがWは5人まんべんなく人気だった
まあヒイロが一般的には圧倒的人気だったが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:57:45.30 ID:oYxLZoxna.net
>>858
あの時代から声優ラジオってあったのか…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:57:50.86 ID:KOGYywYB0.net
>>846
シャディクガールズでさえ明確な描写ないのに言う方がおかしかっただけ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 17:58:44.59 ID:KcGhf3Bn0.net
>>859
あったよあんまり詳しくないけど子安さんがめっちゃおもしろかった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:00:34.12 ID:QKEXK6P70.net
声優ブームって丁度あの頃じゃない?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:01:13.23 ID:KOGYywYB0.net
ガンダムWで人気が出てからのDIOだっけ?
この2つでかなり知名度あがったよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:03:31.12 ID:z4b61plVM.net
またガンダムに子安出てきてくれないかな
名前ありだと濃くなりすぎだからコーラ艦長くらいの存在でw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:04:09.04 ID:2SdUntobd.net
W種00路線が一番人気出るってわかってるのになんでやらないんだろうな
水星はちょっと近いけど次はやるんかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:06:09.55 ID:VT1oJej70.net
いつになったら、キャラが戦死して視聴者がウルっと涙する様な流れになるの?
そんなん期待したらダメなんか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:06:14.03 ID:F66ZbAVep.net
新規掴めないんやろ。挙句もしつまらなかったらその前3者見ればよくねって言われかねない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:07:16.90 ID:HYmCL10mp.net
水星はまず濡れ場やるキャラがいない
まあ鬼滅とかジャンプアニメが全盛期の流行りを見ていたら男女の恋愛シーンとかエロいらねとかいう女子が多いから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:08:27.79 ID:z4b61plVM.net
>>867
流石に令和でヒイロのタンクトップスパッツや00種の私服とかキャラデザの時代を感じさせるのを見せるのはどうかと思う…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:08:29.52 ID:HYmCL10mp.net
>>866
今死んでウルっとなるようなキャラいるか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:09:23.34 ID:oLT5iO0ca.net
>>870
グエル

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:11:43.07 ID:TXxCCsTK0.net
内容もキャラも魅力的だけど
ミオリネもスレッタも付き合いたいかと言われたら微妙だよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:13:50.27 ID:ZElRaPLz0.net
>>846
ここからシャディクが落ち目になってみんな離れていく中で逆にニカだけがシャディクに寄り添うんだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:14:14.44 ID:jhPS3R490.net
SEEDとかって音楽が良かったから泣けるところあったけど水星の音楽だとキャラが死んでとウルっとくる演出にはならないかな・・
そもそも音楽の歌詞的には死ぬとかよりも生きて呪縛をみんな解いて自分の生き方をしよう!ってテーマの歌だから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:15:13.64 ID:BpInnzmL0.net
>>872
アニメージュの花江阿座上古川インタビューで
スレッタミオリネどっちと付き合いたい?に一同沈黙して言葉を濁していた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:16:28.74 ID:KOGYywYB0.net
>>870
デリングがもし復讐の相手なら本人より娘のミオリネをやりかねない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:16:34.33 ID:L1+2q78T0.net
イケメンがたくさんと聞いてこの前W観たけど何考えてるのかわからんやつ多すぎて時代を感じた
エレガントすぎてストーリーの流れが理解できない
でもゼクスの顔面とデュオのキャラデザは現代でもいけると思った
主軸ストーリー理解できなくてもヒイリリのおかげで全話完走したから恋愛要素は偉大
水星はかなりエンタメ寄りで助かる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:16:35.66 ID:A+WynYkgM.net
エランを殺したあたりから急速に視聴者が離れていったな
ガンダム始めずに乙女ゲー路線を貫いておくべきだった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:16:57.39 ID:2SdUntobd.net
>>872
スレッタは楽しそうだしスタイルいいからあり

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:18:13.55 ID:bnfP4+PwM.net
テスト

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:18:36.03 ID:Z9e6FqSg0.net
>>877
五飛が今の時代公に出てきたら炎上しそうw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:19:38.74 ID:whIfWzwea.net
>>878
もし本当に視聴者が離れてるんならそれは総集編挟んだのが原因だと思う
今の子達は総集編挟むと一気に見なくなる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:20:13.98 ID:KcGhf3Bn0.net
>>877
ガンダムってよりスパイアクション映画みたいだからな
今みてもよくわからんし勢力の構図がぼかされてキャラにスポット当ててるからなWは

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:21:26.17 ID:QfX1W5Bya.net
>>877
子供の頃も理解出来なかったし今見ても意味不明
BGM代わりに雰囲気で流し観で良い作品

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:23:34.04 ID:KcGhf3Bn0.net
>>884
せやな
トランスフォーマーのビーストウォーズとかニンジャタートルズみたいなもんw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:23:37.33 ID:AW+2e18La.net
Wはトレーズが一回表舞台を離れてからやっと話がまとまってきた記憶ある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:23:39.09 ID:VT1oJej70.net
>>870
いやー今とかじゃなくてさー
濡れ場とか恋愛要素は全く求めてはいない
戦い、戦死、涙?を水星に求めたらいけないんだなーって思った

みんなで手を取り合って問題解決して先に進もう!^^ってコンセプトですね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:23:54.57 ID:2SdUntobd.net
>>877
当時はGの後でみんなイケメンでかっけーヒロイン可愛いってキッズが観てたんだよ
ビジュアルが大事ってこと

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:25:38.31 ID:zxt6ztwk0.net
>>472
一体いつになったら水星が中国向けアニメであることが理解されるのか?

〇水星が中国向けな根拠
・公式に全世界の10代向けとされている
・ビルドファイターズ、鉄血、ナラティブなど近年のガンダムシリーズが中国向け・受け度が高い
・公式サイトの言語切り替えで簡体中文が先頭
・中国配信が予定されている
・中国でのガンプラ販売は日本とほぼ同時
・中国で評価される絵師がキャラ原案
・中国で高評価な要素多数(銀髪ヒロイン、資本主義批判、宗教批判など)
・中国人に身近で日本人に縁遠い要素多数(全寮制、学生起業、鉱山労働など)

これらを踏まえた上でも中国向けでないというなら根拠を示してほしい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:25:59.11 ID:QKEXK6P70.net
>>881
スパロボ64で「今の時代に完全平和など女子供の考えそうなことだ」って発言して
女性陣にフルボッコされるシーンとかあった

まあズール皇帝に洗脳されて「ズール皇帝こそ正義だ!」の迷台詞吐いて
ヒイロに「自爆スイッチを押せ、それがお前のためだ」って言われるシーンの方が人気だけど

64はストーリーのメインの一つがWだったけど、五飛は大分ごひwだった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:26:10.56 ID:QfX1W5Bya.net
監督が夜逃げしてるから仕方ない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:28:29.02 ID:jhPS3R490.net
Wはヒロインがクレしんのしんちゃんの声の人だったけどヒロインの気持ちが全くわからんて今まで演じたキャラの中で1番難解でしたって答えていた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:28:52.47 ID:uDgtLkb70.net
>>881
無敵の人(精神障害か発達障害)呼ばわりされそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:29:24.19 ID:5GzHBPkt0.net
Wくらいになるともう具体的じゃなくて感覚で理解するしかない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:30:48.31 ID:KhA9wlsi0.net
一話で招待状ビリビリにして涙ぬぐったかと思ったらお前を殺すとか、なんだアレって思った

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:31:42.92 ID:JEzGHQoGd.net
>>872
ミオミオはなんだかんだで優しいから
そこを理解しておけば上手くやっていけると思います

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:36:02.91 ID:gIZVGqFOa.net
早く私を殺しに来なさーい!って意味分からんよな
どんな感情で叫んでたんだろうか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:42:43.36 ID:VWGzo7ou0.net
ヒイロとリリーナに関しては作中登場人物の中ではまだ理解できる範疇なのが困る

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:42:53.59 ID:Wx6P+6gjd.net
昔は理解出来ないキャラやストーリーが許容されたんだよな

何考えてるのかよく分からないキャラが孤独な天才として結構人気だったりした
今だと理解できない共感できないとそれだけで炎上しかねない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:43:56.45 ID:5UvGjS8pd.net
Wはアーニャが好きそうなアニメ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:45:02.82 ID:PMLL4rl1r.net
鉄血は視聴者の共感を得られましたか…?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:45:24.33 ID:E5z84qKW0.net
ロボットアニメ自体流行らんのやろ
以前やったようなのは令和には無理っぽい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:45:42.18 ID:bc7tsq5Ma.net
Wはヒットしたけど色々と無茶しすぎたんで、原点回帰って感じで堅実に作ったXは商業的に苦戦したという、、、

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:46:20.05 ID:zxt6ztwk0.net
>>857
Wもセンスがおかしいだけでスタッフ的には良い女を出してるつもりらしいです

>>877
当時的にもWは意味不明とされていたわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:46:45.64 ID:cMXMGzlt0.net
昔のアニメだと有能設定なのに有能なことを何もしないキャラでも通常の三倍って言っておけばおけみたいな風潮はあったな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:47:31.25 ID:5UvGjS8pd.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女 245
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671615982/
次スレッタ


テンプレお願いします

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:47:45.87 ID:JEzGHQoGd.net
ガノタ「はやく(水星も)戦争になーれ!」

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:48:22.20 ID:zzuEg2TP0.net
ドロシー・カタロニア嬢かわいいやろが!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:48:46.65 ID:BLMkCfLXp.net
ガノタおじさんたちの昔話が始まってしまった
こりゃ2期まで持たねえな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:48:59.59 ID:5UvGjS8pd.net
>>904
リリーナって結構人気高くない?
美人だし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:50:02.90 ID:PMLL4rl1r.net
>>906
テンプレ貼ってきた
スレッ立て乙

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:50:39.78 ID:fdD+GcvF0.net
Wばっかり言われてるがGガンも大概だぞ
ちょっと前に超級覇王電影弾の仕組みが理解出来ないってまとめ見て笑ったわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:51:14.24 ID:JEzGHQoGd.net
>>909
そんな(百合アンチの)大人、修正してやる!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:51:48.16 ID:JyPfFLhQ0.net
>>896
スレッタは影に隠れ
ミオリネ近寄るなで終わりそうや

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:51:52.85 ID:VWGzo7ou0.net
Xはニュータイプに囚われるなとか、コロニー落とし後のヤバい世界を解像度高めに描いていてガンダム史においては重要な作品なんたけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:53:21.38 ID:aMROGy/Q0.net
>>875
キャストの担当してるキャラ(ファン?)に配慮してる感はあったなw
特にシャディク役の古川さんは「シャディクとしてはミオリネを選びたいけど」みたいなニュアンスを感じられたわ
バッチバチのカップリングアニメだからナイス配慮ではある

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:53:33.21 ID:VWGzo7ou0.net
>>912
Gガンは魂で理解できるから意味不明な所など何処にもないのだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:53:36.02 ID:KcGhf3Bn0.net
>>898
カトルとかマジキチだからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:54:24.48 ID:w+FZLcw60.net
Gガンは理解するものでなく感じるものだからセーフ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:54:45.41 ID:DOZjDAGL0.net
スレッタ忘れったって海外だとどう訳すんだろう?
海外に駄洒落って概念ある?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:55:29.66 ID:Z9e6FqSg0.net
W見てるとプロスペラもレディ・アンみたいに目的の人格作れるのかなと思ってしまう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:56:07.19 ID:cuvHPsBCa.net
なぞなぞ

座席にゲロが掛けられたmsの名前はなーんだ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:56:13.52 ID:fdD+GcvF0.net
個人的にカトル君はまだ常識人だと思ってたんだが、もしかして俺は彼を理解出来ていないのだろうか
宇宙の心は彼だったとかいうポロっと出た珍台詞には目を瞑るとして

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:56:28.66 ID:hd9AbNq90.net
>>920
forgetta

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:56:56.41 ID:5UvGjS8pd.net
>>911
ありがとう

WのED今見るとラブコメみたいで笑える

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:57:23.59 ID:bc7tsq5Ma.net
>>920
Twitterで各国版の比較画像が出回ってたな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:57:26.50 ID:Wx6P+6gjd.net
水星は分かるように作ろうという姿勢を感じる

ただ、そのせいでスレッタが特別わからない子みたいになってる気がするが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:57:29.76 ID:KcGhf3Bn0.net
デュオはちょっと厨ニってくらいでいちばんまとも

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 18:58:43.62 ID:KcGhf3Bn0.net
>>923
ゼロシステムにやられてただけだったわカトル

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:01:09.51 ID:5UvGjS8pd.net
XはOPED良かったな
特にEDが渋い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:03:43.90 ID:JyPfFLhQ0.net
可愛い子だがガム虐めやる女や暴力的なの
裏の顔がテロリストは論外やな
まともな女キャラいない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:04:39.34 ID:mokkvCnD0.net
主人公を無知にすることで分からないことが多くても違和感がないように出来るのだ
そして無知であることの説得力を持たせるために境遇も異常にしておく

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:05:03.04 ID:aMROGy/Q0.net
>>927
ミオリネが「チョロいのよ」と言ってるからチョロいだけの純粋な子という印象
マジで裏表無くエランに惚れて、今はミオリネに惚れてて、グエルは訳分かんない人止まり

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:05:49.80 ID:JyPfFLhQ0.net
>>932
10話違和感ありまくりやん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:07:11.05 ID:Z9e6FqSg0.net
>>931
女が暴力的で男が陰口と水掛けなのがじわる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:07:27.42 ID:tCY/DbBc0.net
>>927
スレッタはそもそも不思議な少女として設定されてるからじゃね
多分、幻惑と魅了特性持ちのような気もする
たぶん、シャディクに子供発言させてる辺りスレッタ多分子供ぽいだけで年相応とかだと思われる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:08:13.73 ID:fdD+GcvF0.net
>>935
この作品の男なよなよした奴しか居ないからな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:11:45.67 ID:aCfpvijk0.net
水かけ男はシャディクが来た途端お、おう^^;みたいな感じで逃げ帰る所がスプレー女モブとはいじめに対する覚悟が足りねえ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:11:52.90 ID:E3CbwpQ60.net
チュチュと馬が合いそうな漢気あるスペーシアン男子出てきて仲良くなってほしい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:12:46.08 ID:zxt6ztwk0.net
>>910
アニメージュのアニメグランプリ女性キャラ部門の順位は以下みたいな感じ
思ったよりはW女性陣の順位が高い。まあ女性票でしょうか

・アニメグランプリ女性キャラ部門順位
17位 シャクティ
20位圏外 Gガンダムの女性キャラ
05位 リリーナ
12位 ノイン
18位 レディ・アン
09位 ティファ
15位 ディアナ
01位 ラクス(2003)
02位 カガリ(2003)
17位 マリュー(2003)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:13:05.23 ID:JyPfFLhQ0.net
>>937
ヴィムはグエル殴っているがな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:15:22.57 ID:JEzGHQoGd.net
>>933
https://i.imgur.com/LHnClEE.jpg
スレッタにとって「ミオリネ>エラン」だって明確に描写された瞬間だよな
今のところスレミオ名シーンベスト3に入ると思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:15:37.31 ID:E5z84qKW0.net
>>941
弱い立場の相手に暴力ふるってもな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:16:00.30 ID:Z9e6FqSg0.net
>>940
何だカテ公ファラよりシャクティの方が女受けするんだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:17:06.72 ID:JyPfFLhQ0.net
>>938
昔の少女漫画ヒロインに対する虐めやなと

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:18:12.58 ID:5UvGjS8pd.net
>>940
種抜いたら一番人気高いなリリーナ
そうだよなぁ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:19:21.77 ID:KcGhf3Bn0.net
ディアナ様が人気低いのか
女性に人気ないんかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:20:07.51 ID:7K3Y68Au0.net
女って女傑っぽい女キャラを好きになる傾向あるよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:20:12.67 ID:KhA9wlsi0.net
EDとかリリーナずっと睨みつけてた記憶しかない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:21:05.53 ID:z4b61plVM.net
>>948
ハマーン様がいない(´・ω・`)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:21:05.98 ID:JEzGHQoGd.net
僕はルペ、シノ大尉さん!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:21:16.83 ID:4Q4CXZTZ0.net
リリーナ様は面白すぎるから女人気高いのはわかる
でも男目線だとシコれねぇ...

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:22:04.19 ID:KcGhf3Bn0.net
ほんまやハマーンとかマウアーとかロザミアとかエマとかいないやん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:22:06.68 ID:fdD+GcvF0.net
俺の初恋のガンダムヒロインがレインなんだが、何故か人気ないんだよな
お前ら見る目ないよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:22:44.48 ID:KcGhf3Bn0.net
キャラ様とか入らないんか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:22:59.53 ID:QKEXK6P70.net
水かけ男子の中にはグエルを馬鹿にしたのを虫の声で謝罪させられたパーカー・イーストコット君もいたのかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:24:15.95 ID:JEzGHQoGd.net
水星は女パイロットばかりと言われてるけど
ガノタの聖典のZガンダムも大概だよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:25:24.51 ID:fdD+GcvF0.net
>>957
Zは敵も含めれば大体半々くらいじゃね
多分Vが一番女パイロット多い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:26:41.85 ID:JyPfFLhQ0.net
リリーナは兄に似ていたら凄い美少女キャラだったな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:27:54.13 ID:Z9e6FqSg0.net
ZZの性別逆みたいなのにしたら適度に花男でええのかな
でも女版ビーチャは嫌だw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:29:06.25 ID:UyTNnPc6F.net
プロ「キエル嬢を演じている時のディアナ様」

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:29:37.03 ID:aMROGy/Q0.net
>>942
5号エランとかいうスレミオ推し的にはファインプレーしかしてない男

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:29:54.91 ID:MlbSHfsP0.net
>>929
カトルは直前に肉親を亡くして情緒不安定なところにゼロシステムだから仕方ない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:31:22.95 ID:Z9e6FqSg0.net
>>957
女キャラの年齢が少女から大人のお姉さんまでいたからなあ
水星はメスガキとおばさんと極端だから

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:31:53.57 ID:uh8aBUn80.net
リリーナはせめてEDでこっちにガンつけてくるのだけやめてくれれば

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:32:11.28 ID:I+2Frcj7p.net
男にウケるのはどうしたって守りたくなる系の女か男に優しい女やな。リリーナ様は男の手要らず。ハマーンはああ見えて結構男を必要としてる。ミオリネは強くないけど意地でも媚びなそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:32:47.14 ID:fdD+GcvF0.net
やっぱり当時のオタクはWのED見て犬になりてぇ…とか思ってたりしてたのだろうか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:33:34.05 ID:JyPfFLhQ0.net
>>965
目付き悪い女やなという印象

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:33:57.12 ID:yy+V04QMa.net
₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:34:36.31 ID:KcGhf3Bn0.net
>>968
ガンダムで目つき悪くない女とかスレッタくらいだろw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:35:18.28 ID:JyPfFLhQ0.net
>>967
兄に似ていたらなあとか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:35:23.55 ID:uh8aBUn80.net
>>967
Wの頃はセラムンとか赤ずきんチャチャとかあったから女の子好きなオタクはそっちにだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:35:29.19 ID:l/ctKTpYa.net
>>966
そんなのがデレるのがサイコーだと思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:35:42.07 ID:yy+V04QMa.net
チュチュの目尻を押し下げてタレ目にしたい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:35:42.70 ID:RsztYuBR0.net
はやく戦争になあーーれ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:36:24.32 ID:MlbSHfsP0.net
しかしWに比べると水星はネタ要素が少ないかな
グエル自身とラウダの重すぎる兄弟愛ぐらいか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:36:51.88 ID:yy+V04QMa.net
>>972
ピカチューのラブコメ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:37:32.41 ID:uh8aBUn80.net
W最大の問題点はガンダム以外のMSがみんなカッコ悪いところ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:39:02.58 ID:fdD+GcvF0.net
>>976
あんなのと比べたら全てのガンダムのネタが薄くなるわ
あれを基準にして考えるのは良くない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:39:44.98 ID:JEzGHQoGd.net
スレミオ名シーン
1位 あの子の花嫁だからよ!(7話)
2位 お嫁さんを信じます(9話)
3位 ミオリネさんがいるから…(10話)
4位 水星ってお堅いのね(1話)
5位 私はミオリネさんのこと信じてました!(8話)

上位がどんどん入れ替わりそうでオラわくわくしてきたぞ!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:40:10.43 ID:E3CbwpQ60.net
>>978
君は何もわかってない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:41:33.94 ID:qS9nlYNua.net
>>899
そういうのってだいたい隣に視聴者視点役のツッコミキャラがいるでしょ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:41:58.98 ID:GRmwps+M0.net
>>530
ミオリネ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:42:06.76 ID:JEzGHQoGd.net
フェルシーちゃんにスレッタが退学になると言われてショック受けてるミオミオ
優しさに溢れてるんだよなあ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:43:26.55 ID:kd9FyuEyp.net
>>976
スパイ発覚する前はニカはわりとネタ寄りキャラだったと思う
鉄血ネタとかこんなことはあろうかとキャラとか暗黒微笑キャラだとか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:46:24.29 ID:1VOXPyuA0.net
みんな親からの呪いに苦しんでてキュンキュンするゥ
これから訪れるであろう祝福はみんなを幸せに出来るのだろうか…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:46:41.53 ID:JEzGHQoGd.net
2話とか7話とかミオミオミオがメインの回ってさ
だいたいミオ→スレの思いが強く描かれてて
最高にてぇてぇんだよなあ…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:49:31.95 ID:dpK86kmla.net
ミオリネいつエチエチな艦長服着てくれるの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:50:15.38 ID:qRgpYdYAp.net
スレミオの母→娘・姉→妹のような情の向け方は効く奴にはかなり効く

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:51:59.06 ID:V/Z74MRar.net
ワッパって今で言うドローンの事じゃ無いかと思い始めた
あの飛んでるハロわワッパと呼ばれたりしてないか知りたい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:54:52.77 ID:4Q4CXZTZ0.net
>>986
キュンキュンするって愉悦部か?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 19:59:04.58 ID:gdBAEHfLr.net
>>987
あそこまでスレッタの為に大立ち回りしたんだからもう少し素直になってもいいのにね
だからたぬきが曇るんだぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 20:00:17.62 ID:aMROGy/Q0.net
>>987
自室にスレッタを三日間も泊めた4話もなかなか強いぞ
地球寮に行かれてなかったら今もスレミオ同棲してたのに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 20:01:11.51 ID:UEH263MO0.net
実況やコメント付き動画で見るとニカがファイプレイの時はすげよニカは!ってコメントでいっぱいになって
やらかすと何やってんだニカァ!というオルガ大活躍のセリフでいっぱいになるのは笑う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 20:09:57.42 ID:s3xFymGga.net
>>842
フォロワーからリクエストされてたけど本当に出すのか。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 20:12:43.27 ID:q+Hz5tvB0.net
>>994
ちょっと前に鉄血見たばかりだからそのコメント見るたびに頭の中で再生されてフフってなる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 20:13:35.74 ID:fdD+GcvF0.net
>>994
別にオルガは大活躍してないの草

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 20:14:17.69 ID:4Q4CXZTZ0.net
>>994
チュチュが「なにやってんだよニカ姉ぇ!」って本編で言ったら盛り上がりそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 20:16:27.77 ID:yy+V04QMa.net
₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎ハイ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/21(水) 20:17:02.87 ID:yy+V04QMa.net
₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎ …

機動戦士ガンダム 水星の魔女 245
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671615982/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200