2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 242

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 12:25:58.29 ID:MPd0wE7er.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること。

その魔女は、ガンダムを駆る。
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。放送日は>>800が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

◆公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

◆前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 240
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671279371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:23:38.31 ID:oWdyHb+j0.net
いっそシャディク隊はイケメン軍団にしときゃよかったのに
美少女にしたって脇役の囲いって時点でファンはあんまつかんし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:24:52.54 ID:EnlRLL3Hd.net
株はレンブラン家40%、御三家20%×3みたいな状況なのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:24:56.52 ID:m+Q98JV60.net
ぶっちゃけ女キャラはスレッタミオにニカねえとチュチュと地球寮の2人くらいいればあとはいらないぐらいだ
アニメージュの表紙みたいなのをもっとやってほしいよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:25:19.76 ID:7tawi9CXM.net
>>824
グエルくん勧誘が意味深なものになるし更にミオリネ好きになった理由が謎になるw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:25:41.22 ID:XhPGmMD+0.net
>>820
いい声だし話し方も良くてかなり説得力があったなw
グエル役の「パパの事を嫌いと他人から言われるのは違う」みたいなコメントもよかった
声優インタビューも読むの好きだから面白かったわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:27:06.50 ID:emNfsM3W0.net
>>789
アニメ視聴層は上記のように陽キャの方が多数派だが
長く喰いつくのは陰キャ向けだと思う
ガンダム自身が陰キャ主人公で陰キャ受けして長寿化したアニメではないか

純粋な若者受け上では不利だろうと
今後も陰キャ向けを維持するしかないんじゃないか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:27:09.82 ID:/Jevv0z2d.net
>>823
どうせイケメン目当ての若い女性や腐女子人気は出ないんだから、敵も美少女にしてまどマギやプリキュアみたいに美少女同士の戦いにした方がいいかもしれん。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:27:20.04 ID:rFfsE2ha0.net
マクロスΔはメッサーが死んだ回でガチで視聴切った
主人公のハヤテに魅力を全く感じなかったので
水星は退場した4号とグエルが好きだからグエル死んだらやばい、4号復活も少し願ってる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:28:35.26 ID:aCA/7Ryv0.net
>>806
ガトーとシャアかな復習といえば

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:29:27.18 ID:m+Q98JV60.net
>>830
クロスアンジュみたいなノリにすりゃよかったかもな
あれ面白かったわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:30:30.64 ID:tKmGLhqv0.net
水星のキャラデザでビルドファイターズみたいなノリのガンダムがいい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:30:52.63 ID:cMBnfjcI0.net
グエルのボブって渾名はボブマーリーからやろうけど自由を愛する男からわざわざ名前を取ってるのは考えるものがあるわ
いろんなしがらみに縛られて自由とは程遠いしやグエル
最高の自由は死ぬことだとならなければいいけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:31:05.64 ID:wW0cwZK+0.net
>>825
7話みたいに御三家結託されても簡単には過半数超えないと予想
35%、15%×3とか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:31:07.31 ID:+QL2BvFr0.net
>>833
俺も好きだけどあれは下品すぎて一般受けはしないわ
水星の魔女にはああなって欲しくない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:31:29.38 ID:+9kDmcgD0.net
>>827
シャワーとかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:32:23.58 ID:Dunyyp/EM.net
エアリアル強すぎん?
ガンダム相手なら対ファラクトでやったジャマーぶっ放してスタンさせて終わる
必殺のアンチドートやると青く光って余計性能上がって手がつけられん
ハンブラビ乗ったヤザンみたいなのじゃないとまともに戦えん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:35:15.61 ID:G2WuXfJ+0.net
いつ戦争になるの?これ? 
戦争をしないガンダムって異色作だな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:35:17.60 ID:snjW3Utba.net
>>748
さっぱりわからん
そうじゃない流れってどういうの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:37:56.88 ID:BDEFFZ/o0.net
ガンダムSEEDを100としたら水はどのくらいの面白さですか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:39:07.99 ID:1DQkBufY0.net
エアリアルくんは装甲が紙で当たったら壊れるので従来のガンダムより倒しやすいまである

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:40:48.90 ID:1DQkBufY0.net
面白いとか主観だから個人差があるので無意味な質問ね
俺は種はあまり好きじゃないから1000ぐらいあるし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:41:06.62 ID:+QL2BvFr0.net
>>842
個人的には種よりも水星のが好き
種はクルーゼくらいしか好きになるキャラ居なかったわ
そもそも話が説教臭すぎてどうも好きになれない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:41:08.18 ID:emNfsM3W0.net
>>805
「ミニスカ軍団対ホスト軍団」と言われた
セーラームーンが正にその路線でヒットしたけど
あまり定着してないと思う

結局、百合厨は美少女だけを見たいし
腐女子はイケメンだけを見たいんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:41:29.07 ID:R5IUcpLG0.net
戦争をしないガンダムもそれなりにあるぞ?
GガンとかXとか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:41:32.19 ID:BDEFFZ/o0.net
>>844
ど変態だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:41:44.93 ID:wW0cwZK+0.net
>>843
きっと救難用のままで戦闘用じゃないんだよ
デミトレーナーとデミギャリソンくらい違うんだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:42:24.72 ID:0QkacJN6r.net
>>793
!!!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:42:31.81 ID:myVSxsYV0.net
戦争をしないからウケてるのよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:43:35.98 ID:adVvSOUs0.net
ガンダムが戦ってて話に違和感や引っ掛かりがなくて素直に楽しめるのがいいです
6話あたりまでは割とそれだったんだけどな
スルーが増えてきてつらい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:44:06.66 ID:+QL2BvFr0.net
>>847
ガンダムファイトは立派な戦争だぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:45:05.24 ID:emNfsM3W0.net
>>825
それだと御三家が結託すれば反逆可能じゃないかな
レンブラン家45%、御三家10%×3くらいじゃないかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:45:12.79 ID:wW0cwZK+0.net
>>852
序盤はシンプルに決闘してりゃ済むしね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:45:36.67 ID:jZwXUp7P0.net
鉄血も戦争っていうほどの戦争はないよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:45:41.96 ID:JtC4xl4I0.net
>>851
別にそういう訳では無いと思うぞ
花男みたいってのでライト層に受けたけど花男しながら戦争は出来るし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:46:27.99 ID:adVvSOUs0.net
>>855
前半はめちゃくちゃテンポよかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:46:36.85 ID:+9kDmcgD0.net
>>852
6話までがよかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:46:49.75 ID:JahM6Rzr0.net
戦争というよりテロとか内紛とかそういうのが多くね?
ガッツリ戦争しているものは少ないよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:47:28.30 ID:5SMHuwaJ0.net
>>772
gemだけで決められんし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:47:45.66 ID:wW0cwZK+0.net
プロローグが無ければ2クールずっと決闘でも良かったかも知れない
でもプロローグ見ちゃうと物足りないかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:48:09.72 ID:6G0Hniy00.net
ラジオ昨日か、時間経つの遅くて草
25日までやたらと待ち遠しい
まあほかの予定もあるけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:48:35.67 ID:kUVKJMekp.net
後半から微妙って声が多くなったのは敵味方が解り難くて複雑になってきたからだろうな
百合や恋愛が目的で見た人とかは苦手に思うかも

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:49:14.78 ID:UsMAROyt0.net
戦艦に乗ってウロウロするの好きじゃねえんだよなあ
目的地へ向かう→襲われた→撃退→また襲われた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:49:18.66 ID:1DQkBufY0.net
鉄血は治安維持組織がマッチポンプで紛争起こして制圧することで大きな戦争が起きない世界のようだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:49:54.36 ID:adVvSOUs0.net
個人的には戦争にははならなくていいなあ
だいたい流れに身を任せて戦って決戦してなんか終戦して終わるしもうちょい個人で何とかできる争いがいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:49:59.60 ID:HrQQCm/E0.net
>>840
ビルドファイターズと比べれば正統派である。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:50:54.95 ID:9cJs7/ez0.net
戦闘も話も6話までがピークだったかなと個人的には思う
でもようやくプロスペラとデリングがちゃんと接触したし期待してるで

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:52:29.07 ID:adVvSOUs0.net
今度こそ呪いのモビルスーツの話になりますように
8・9話の不満なところってミオリネに探偵役を期待してスルーなのが半分くらいある気がしてきた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:52:48.19 ID:EN8ybSxA0.net
Gガンも決闘だよな
頭部破壊は失格ってとこもブレードアンテナ折ると似てるし
口上はガンダムファイトォオオ!!レディィイイイ!!!ゴォオオオオオオ!!!!と短いけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:52:52.26 ID:2+tnkqgNp.net
水星の魔女言うくらいやしスレッタが水星のジジイを率いて他の星に戦争しかける展開ワンチャンある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:53:37.48 ID:5+cM3sSo0.net
そろそろスレッ立てかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:53:55.46 ID:5SMHuwaJ0.net
>>772
https://ckworks.jp/animeradar/gwitch/profile

バンナムは初動で女とティーンはついた言うてた
ほんで上のユーザー数は100%を維持してるからまだこの層は残ってるとも考えられる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:54:33.64 ID:aCA/7Ryv0.net
>>859
7はちょっとテンポ落ちたがプロスペラがよかった8話はちょっと見るのキツくて見るの辞めようまであったが
9話がめっちゃ面白かった
そして10話も面白かった
8話は流れを把握してから見たら必要だしあれはあれで和む回だた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:54:56.10 ID:iCIPKrR1r.net
>>749
1話は偶然の接触じゃないかな
まさかガンダムに無事に乗れる人なんていないと思ってるだろうし、エアリアルは普通のMSだと判断したんじゃなかろうか
2話の魔女裁判が終わったあとシャディクからなんらかの指示が届いた可能性はあると思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:55:30.09 ID:wW0cwZK+0.net
6話の戦闘はガンビットの不気味さ匂わせた回でインパクトあったけど戦闘そのものは9話の団体戦が好み
シャディク隊のコピー!とかテンション上がる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:56:19.71 ID:j6kR+sQKa.net
10代少女に受けるならグエルの髪型をちょっと変えるといいかもね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:58:36.37 ID:XhPGmMD+0.net
髪下ろしグエルはいざという時の武器じゃないか
ボブの少しゆるくなった髪型もウケてたし髪下ろせばまたバズりそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:58:43.93 ID:m4Es5SoHp.net
スレッタってガンダムの操縦上手いんかイマイチわからんわ
なんだかんだ窮地になったらエアリアル君が覚醒してボコしてるイメージで割とスレッタ操縦やと劣勢なってる希ガス

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:00:21.26 ID:nnLZ23Cep.net
>>876
ニカ姉は意図的な接触だとするとあまりにも運任せで杜撰な気もするし最初の頃は善意じゃねえかなって思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:00:49.55 ID:5+cM3sSo0.net
ランスロットみたいな機動してた時も吐かずにピンピンしてたし身体の丈夫さはある

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:01:00.03 ID:v+K+OCbt0.net
ガンドフォーマット抜きの電磁モーターでも、独り言ブツブツ唱えながらシャディク隊の攻撃をそこそこ捌けてたろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:01:13.21 ID:b74TYlL60.net
ビットに個性があるのが面白いからダブルブもなんか特殊なビットかも
やっぱドローン戦争はビット戦争だった気がする

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:02:42.38 ID:+QL2BvFr0.net
エアリアル君ちょっと過保護すぎるよな
たまにはスレッタちゃんに全部任せてもいいんじゃないか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:02:43.98 ID:UsMAROyt0.net
ブツブツ喋りながらシャディクの攻撃かわしまくってたし上手い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:04:30.42 ID:cMBnfjcI0.net
ミカエリスは期待値の割に見せ場が腕伸ばしたとこくらいでビックリしたから実はなんな裏の手あると信じてる
あれがミカエリスの全力ならガッカリだで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:06:55.56 ID:R5IUcpLG0.net
シャディクは政治的な搦手とチーム力が売りで、単体の戦闘力はグエルに劣るんやろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:07:32.18 ID:adVvSOUs0.net
スレッタ一人になると魔王の封印が解かれそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:07:39.92 ID:cG0XsnNDp.net
シャディクは政治的な手腕で本人たちも決闘を重要と思っていないって言っていたしな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:08:03.08 ID:b74TYlL60.net
実はビットのほうにコクピットがある

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:08:05.86 ID:emNfsM3W0.net
>>852
自分的には序盤から割と引っかかりの連発だったかなー

「宇宙にいるのにどうしてアーシアンなの?」
「なんで機械が人を罰することが悪いように言われてるの?」
「ドローンとガンダムの違いはなんなの?」
「繊維情報の書き換えって何?」
「偽装結婚のはずなのになんで浮気が嫌そうに言ってる?」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:08:18.56 ID:lYSxuXsT0.net
>>885
ダメだよ!が何にかかってるか知らんがスレッタ一人にやらせた方が赤目になりそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:10:29.74 ID:6G0Hniy00.net
沈黙するエアリアルに自らパーメットスコア4を発動するスレッタ
青く光る顔
あると思います

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:10:59.13 ID:b74TYlL60.net
あのでかいのがビットでパカっと開いて反射板になってビームを反射する

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:11:16.99 ID:ahM5Ninn0.net
>>870
ガンダムの呪いのが8話のプロスペラの発言が全てか怪しいからな
そろそろ明かされても良さそう
ただ、呪いの体現者みたいな感じでスレッタの裏事情が出されたり、別で生活してたエリクトが登場するってだけのオチになりそうな気もする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:11:26.42 ID:emNfsM3W0.net
>>874
ティーンや女性で実況ツイートする人が多いなら
ぼっちがトップになったりせんでしょー

実況ツイート数 週間ランキング
https://ckworks.jp/animeradar/ranking/
1 位 ぼっち・ざ・ろっく!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:11:31.25 ID:adVvSOUs0.net
>>892
市民権の位置
何の話か分からない
デリングとプロスペラにしかわからん
遷移情報じゃないかな?
御三家は敵のところ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:14:09.85 ID:Df5lW9Lcp.net
もし仮にエリーが生き返ったとて今のプロ見てもおばさん誰やってなりそうでなエレノラの面影皆無すぎや

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:16:29.31 ID:rymbN3HpM.net
ミオミオ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:16:43.14 ID:Df5lW9Lcp.net
スレッタが怪我でもしたらエアリアルブチギレて赤目どころか全身赤光してトランザムしてるみたいになりそうではある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:17:03.94 ID:b74TYlL60.net
デカビットにビームサーベルがいっぱい生えて突っ込んでくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:17:27.48 ID:rymbN3HpM.net
スレ立てるね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:18:09.58 ID:+QL2BvFr0.net
>>893
エアリアル君がストッパーになってる説はちょっと面白い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:18:10.96 ID:a/SZ9/Gl0.net
負けておいて決闘に重きを置いてないとか( ー`дー´)キリッとされてもダサすぎるんですよねえ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:18:24.10 ID:5SMHuwaJ0.net
>>897
わからん
まだ初動から人減ってないから、初動で入ってきた人間はいそうてだけだし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:18:43.74 ID:S3OPc8N10.net
>>897
これ残留率であってツイート数は水星が圧倒的に多いじゃん
なんでそういう嘘平気でするの?
ぼっち信者って

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:19:41.66 ID:rymbN3HpM.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女 243
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671459533/
次スレッタ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:19:54.09 ID:oAZIwLgr0.net
エリクトがルブリスに取り込まれたようにスレッタも取り込まれちゃって
スレッタの声を聞くためにミオリネがパーメット注入してエアリアルに乗る展開

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:21:25.50 ID:a/SZ9/Gl0.net
>>908
いつもすまないねえ
あたしがこんな体なばっかりに…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:21:53.84 ID:6G0Hniy00.net
>>908
スレ立てありがとうございます。

>>894自己レス
しかしスレッタさんスコアを上げるという概念を知らなかった
「わたしももっと頑張って勉強してミオリネさんに近づかないと」とかね
ミオリネのスマホをチラ見してスコアの概念を知ってしまう(これ実際はしたらイチバンあかんやつ)
スレッタが青く光れば、スレッタ号とエアリアル号で2機出せそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:22:24.20 ID:iCIPKrR1r.net
>>908
スレッ立て乙

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:22:36.61 ID:ahM5Ninn0.net
>>899
物語的にほぼ全勢力、目的や行動理由が先の未来に向いてるから死者蘇生とかは関わってこないと思うけどな

いわゆる未来をより良くするために動いてるけどそれぞれの組織が持つ欲望や願いの為、対立敵対しあって仲良く出来ないって感じだと思うぞ(ジェタークとペイル、シャディクなんかはそんな感じだし)

これは未来を賭けた戦いとかってフレーズがつきそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:25:07.55 ID:9cJs7/ez0.net
>>908
乙乙

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:25:11.18 ID:nekxvuxl0.net
>>908

戦闘回は9話が1番好きわ
大人で凄腕の男性パイロットがみたいからグエル、ドミニコス隊に入ってくれんかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:25:39.63 ID:5SMHuwaJ0.net
>>897
それ残留率だぞ
ツイート数は水星が一番上

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:26:11.92 ID:j6kR+sQKa.net
ティーンは作画の綺麗なアニメが好きだからガンダムは元々敬遠されてるような気もする
水星でキャラデザがたっているのはエランと主人公くらいかも
あと作画でキャラクターが浮腫んでいるように崩れてるのをいくつかみた覚えがある
ガンダムの作画ってMSに力いれすぎてキャラクター下手だよね
ルルーシュのときもクランプの良さをいかせないような作画ばかりだった気がする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:27:37.76 ID:cMBnfjcI0.net
四号好きやったけど勝利くらいくれよスレッタみたいな女々しいこと言っててガン萎えしたわ
男なら勝利は与えられるもんではなく勝ちとるもんでしょうが
まあワンちゃん四号の素体が女な可能性もワンちゃんあるからまだ早いか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:29:00.44 ID:ahM5Ninn0.net
個人的思ったんだが、エアリアルのビットのシールド機能的にもし、エアリアルのようにデータストームを発生させないガンダムが作れるようになったら

ルブリスウルとかヴァーチェみたいな分厚い機体でビットのシールド制御機能を応用して絶えずビームを弾きながら集団へ突進してくるようなとんでも重装甲のガンダムできるんじゃね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:29:05.65 ID:6G0Hniy00.net
花江氏はツイートの温度感のバランス
たいへんそうだな4月

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:29:08.60 ID:DeJM8oVS0.net
フェルシーちゃんが記憶消されて身長伸ばされ5号に改造されてたらどうしよう…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:29:15.97 ID:emNfsM3W0.net
>>898
「アーシアンは地球生まれ」であるように言われたので分かったんだが
「どっちも宇宙にいてアーシアン・スペーシアンで争っている」という構図は
直感的に分かりづらいんだよなー
従来のように制服とかがあればわかりやすかったかもしれない

>何の話か分からない

プロローグのデリングのセリフ
「命を奪った罰は機械ではなく人によって科されなければならない」

>御三家は敵のところ?

6話のミオミオのセリフ
「私は理解ある花嫁なの。多少の浮気くらい許してあげるわ」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:30:52.55 ID:EN8ybSxA0.net
>>908いつも華麗なるスレ立て乙

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200