2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 242

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi):2022/12/19(月) 19:04:16.98 ID:AeavWp7t0.net
>>538
鬼畜過ぎないか……それともこっちじゃ全然アリなのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-w64F):2022/12/19(月) 19:04:27.50 ID:2Bh3YSro0.net
>>534
呪術は夏からなのか、ごめん適当に書いちゃった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12):2022/12/19(月) 19:06:04.96 ID:9qdpFf/ka.net
>>352
お前が何言ってんだ
日本人の嗜好を度外視してまで中国当局に阿るコンテンツなんてどうでもええわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-fGXT):2022/12/19(月) 19:07:39.16 ID:7tawi9CXM.net
>>540
過去ガンダムだとシャディク隊みたいなのがいて隊長(男)は別に恋人がいて妊娠してたんだけどシャディク隊はそのお腹の中の子をみんなの子供と認識してた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-Hke5):2022/12/19(月) 19:08:09.67 ID:0QkacJN6r.net
ニュータイプ11月号の表紙で確認したらエアリアルの顔面の目の奥に見開いた人間の眼球みたいのが見えていて少し怖い…
そして裏表紙はありし日の良い味出してる三人の姿が
https://i.imgur.com/atmaJHO.jpg
https://i.imgur.com/zyMH90k.jpg

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-io+1):2022/12/19(月) 19:10:13.51 ID:1z9VSWNxd.net
メイジー&イリーシャとランチをしてるマルタン&オジェロ
それを遠くから睨みつけるスペーシアンの男子生徒達

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea20-JR0W):2022/12/19(月) 19:10:36.28 ID:ahM5Ninn0.net
>>523
一番引き込まれそうなのはデリングとプロスペラは生き残るけどミオリネ、スレッタの成長を実感して表舞台から退場(匂わせ発言をして退場)
スレッタはニカについてって地球へ
そして、御三家がガンダム社を対象に審問会を開いた際にエリクトが何故かデリングの後継者として総帥となり、ミオリネの前に立ち塞がるとかかな(御三家とミオリネは逃げられない)
エリクトがスレッタの姉として存在してるなら
ゆりかごの星と矛盾しないしスレッタとゆかりのある人物だから2人が運命からの脱却を図る話の見届け役にはうってつけの人材だろうから

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae2-ycCb):2022/12/19(月) 19:11:18.20 ID:ifSBiOsz0.net
>>492
コンポタとか食ってみたいけど知る限りしおとチーズしか売ってないのよね
あ、旨辛ガーリック味は食べた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/xCw):2022/12/19(月) 19:12:40.55 ID:oAZIwLgr0.net
>>537
一緒に地球へ行こうとか言ったら確実に落ちてただろうになぁ
シャディクには5号成分が足りなかった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a639-DiWi):2022/12/19(月) 19:13:04.93 ID:u2lbRDAs0.net
最近の若い子らは少々の人死や鬱展開で見なくなるほどヤワじゃないと思うよ
むしろそういうの嫌うのおっさん達の方が多いと思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-Hke5):2022/12/19(月) 19:13:19.25 ID:0QkacJN6r.net
>>545
スペーシアン男子は指加えて羨ましそうにしてる人も多数

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-Hke5):2022/12/19(月) 19:15:06.89 ID:0QkacJN6r.net
>>549
あーあ、またいつものGUNDAMだったよ……て感じの人もいますよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-Hke5):2022/12/19(月) 19:16:04.45 ID:0QkacJN6r.net
>>546
ゾクゾクしますね(*´ω`*)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c300-CLTW):2022/12/19(月) 19:16:48.21 ID:1DQkBufY0.net
まあなろう系のぬるい世界が好きなのは今やおっさんよね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-hUKu):2022/12/19(月) 19:17:19.36 ID:ITu6LF+la.net
エナオ嬢と仲良くなりそうな地球寮の子いますか
あの子個性的すぎていまいち絡みが想像できない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi):2022/12/19(月) 19:17:26.29 ID:AeavWp7t0.net
>>543
怖いのか微笑ましいのか……

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-Nuxt):2022/12/19(月) 19:19:41.51 ID:kzodyPM70.net
「百合は離別が美しい…」とか「ガチるのはNG!雰囲気だけで十分!」とか百合に対してひねくれたスタンスを取る作品に対して
特大の一石を投じたのが水星の魔女だと思ってるから
スレミオは離れ離れなんかにならずに結婚まで突き進んで欲しいわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-HPoJ):2022/12/19(月) 19:21:05.76 ID:KVVvf22f0.net
>>549
かなりハマっているアニメなら人気キャラの死や鬱展開もファンは受け入れるけどそこまでハマってないアニメなら重い展開が来たら視聴面倒くさくなり辞めるのはどの世代や性別問わず同じだと思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2674-eeho):2022/12/19(月) 19:21:34.06 ID:JwSI+6nA0.net
>>554
アリヤと気が合いそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-eNj2):2022/12/19(月) 19:21:40.55 ID:qLPQrAoJp.net
>>556
言ってしまえば同性愛なんてまだまだ商法の一つやからな
海外のポリコレは押し付けがましくてキモいけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/19(月) 19:21:57.79 ID:9cJs7/ez0.net
>>549
鬼滅とか人気だしな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b37-zlOH):2022/12/19(月) 19:24:19.15 ID:y+nkj/Ol0.net
>>558
つまりティル君とも気が合いそうってことじゃないですかー

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-e5AJ):2022/12/19(月) 19:25:48.50 ID:gAdTHlbG0.net
なろう系ってむしろ半端に殺伐としてんじゃん
フツーに人が死んだり奴隷制が有ったりするから、
主人公がチート能力で俺tsueee!したり奴隷買ったりしてハーレム構築出来るんだぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef4-kAKq):2022/12/19(月) 19:27:44.26 ID:DZFk02nQ0.net
>>554
仲良くどころかもういつ死んでもおかしくないし…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-fGXT):2022/12/19(月) 19:29:58.13 ID:7tawi9CXM.net
>>555
敵も女性パイロットが目立って味方サイドも女子供老人が戦ってるガンダムだったからな…
いつ死ぬかも自分に子供ができるかもわかんない状況だったのもあるんじゃないかな
他の子供キャラも大切に見てたりしてたし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-eZR3):2022/12/19(月) 19:30:50.34 ID:o/RUzbFd0.net
12話はCパートでエリクトさん(25)が登場して終了だろう
ttps://pbs.twimg.com/media/Ff346v6agAAzTKv.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-tlyb):2022/12/19(月) 19:31:57.47 ID:ak2r4Csm0.net
最近の若い子もおっさんも頭からっぽにして見てられないアニメは敬遠されやすい気がするな
読解力が低くなったのかわからんが、言葉で説明しないとキャラの意図が理解できないみたいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-fGXT):2022/12/19(月) 19:32:29.40 ID:7tawi9CXM.net
闇堕ちしたスレッタかエリクトは眉毛が無くなって目の周りに隈ができて御大将みたいになってたらうける

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c300-CLTW):2022/12/19(月) 19:32:52.57 ID:1DQkBufY0.net
主人公に都合がいいという意味のぬるさね
主人公や主人公に親しいキャラ以外はどんなに無残に扱っても問題ない
モブキャラの命も虫けらの命も等しく価値がないから

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-fxGM):2022/12/19(月) 19:35:22.55 ID:fe/VQ+Lud.net
ミオミオの笑顔貼りたいのに画像の貼り方がわからんない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe):2022/12/19(月) 19:35:40.43 ID:emNfsM3W0.net
>>556
若者向けなんだし「百合心中」とか、
ウテナみたいな「離別後の再会を約束」みたいな
鬱度高めにはしない…と思いたいが、どうだろうねー

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-e5AJ):2022/12/19(月) 19:36:36.11 ID:gAdTHlbG0.net
それ歳関係無く個人の嗜好だろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-VALE):2022/12/19(月) 19:36:42.90 ID:JdeHDwwud.net
>>512
イリーシャちゃんだけはやめて

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-P510):2022/12/19(月) 19:37:52.03 ID:JJK38i/Cp.net
>>560
鬼滅もキャラが死んだ時は荒れたぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-jjJO):2022/12/19(月) 19:38:52.93 ID:S3OPc8N10.net
スレミオエンドだけはほぼ確定してるから安心して見れるわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/xCw):2022/12/19(月) 19:39:37.05 ID:oAZIwLgr0.net
ティル先輩とエナオ嬢は馬あいそう
というかティルとソリ合わない人あんまいなさそう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-P510):2022/12/19(月) 19:40:38.31 ID:JJK38i/Cp.net
地球寮はそもそもチュチュ以外はみんな誰とでも合わせられそうだが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a639-DiWi):2022/12/19(月) 19:40:47.51 ID:u2lbRDAs0.net
>>568
それね
なろう系の殺伐感とか主人公とその周囲を気持ちいい思いさせるための舞台装置以外の何物でもないしね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-VALE):2022/12/19(月) 19:41:11.15 ID:JdeHDwwud.net
>>549
若者は刺激を求めるからね
おっさんは凶暴なのに平和を求めるのがいる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-N2O4):2022/12/19(月) 19:41:37.82 ID:5GLbXc4w0.net
>>565
もうエアリアルに勝てるのはクローンかそれくらいしかいないな
色違いエアリアル出してそいつと最終決戦だろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-hUKu):2022/12/19(月) 19:41:43.76 ID:+QL2BvFr0.net
ティルの野郎地味にモテるよな
仕事とはいえ2週間もミオリネと一緒とか絶対後でアリヤに問い詰められてる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-VALE):2022/12/19(月) 19:43:26.18 ID:JdeHDwwud.net
>>580
ティルとミオリネ仲よさそうだったな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/19(月) 19:43:42.93 ID:9cJs7/ez0.net
>>573
煉獄さんは綺麗に退場したからあんま荒れなかった印象あるけどしのぶさん以降の無限城キャラは胸糞な死に方多くてどんどん在庫処分してく感じあったからなぁ
あの辺アニメ化したら荒れるかもな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a06-7wuv):2022/12/19(月) 19:45:21.95 ID:JtC4xl4I0.net
>>581
ティルはミオリネともスレッタとも付き合えそう
特にスレッタとは相性良いと思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/19(月) 19:46:13.50 ID:+9kDmcgD0.net
>>582
完結しているし荒れないだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/19(月) 19:46:36.41 ID:9cJs7/ez0.net
>>584
原作知らないアニメ派が見たらかなり衝撃じゃ無いか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-pE1b):2022/12/19(月) 19:47:40.00 ID:Jn+oBsmqa.net
しのぶが死んだところで読むのやめたわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-tlyb):2022/12/19(月) 19:50:15.17 ID:ak2r4Csm0.net
リアルで読んでたけど別に胸糞には感じなかったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-+ayM):2022/12/19(月) 19:50:40.38 ID:MmshQv4Pr.net
二期は最初は相手は学生で子供だから殺すなで次はガンダム以外は撃破してOKてなって最終的にはガンダムもろとも全て撃破しろってなるのかな?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 19:51:40.86 ID:5SMHuwaJ0.net
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking
ポイント落ちだしてる
これ会社展開が足引っ張ってるやろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/19(月) 19:56:04.29 ID:+9kDmcgD0.net
しのぶは覚悟がちがう
最愛の姉をころした鬼を殺すために我が身すら犠牲にする
そこは好きだが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b22-Dxba):2022/12/19(月) 19:57:01.90 ID:lYSxuXsT0.net
若い頃は鬱どんと来いむしろ鬱要素がないと浅い!クソ!だったのが
人生経験重ねる内に一周回って二次元くらいバカみたいにハッピーでええんやで…ってなるんや

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-EW42):2022/12/19(月) 19:57:08.16 ID:5+cM3sSo0.net
街角アンケート以下の信憑性のアンケート突然持ち出されても

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-VALE):2022/12/19(月) 19:57:14.41 ID:JdeHDwwud.net
鬼滅のネタバレとかやめろや

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaaa-Wn9U):2022/12/19(月) 19:58:30.43 ID:R2ve4qun0.net
>>589
それだったらもっと前から下がってるやろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaaa-Wn9U):2022/12/19(月) 19:59:22.41 ID:R2ve4qun0.net
>>593
ガンダムスレで鬼滅のネタバレ食らうの草

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa82-J4Ts):2022/12/19(月) 19:59:42.25 ID:6shwFaFL0.net
スパファみたいなゴリ押しのカスが一位のランキングのどこに信憑性があるんだよwwww

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-tlyb):2022/12/19(月) 19:59:45.12 ID:ak2r4Csm0.net
会社展開ではなくミオリネの塩対応のせいではないか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 19:59:58.80 ID:5SMHuwaJ0.net
>>594
10話のときだけガクっと下がってるのよくわからんが、ガンダム始まったからか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b35-3I2W):2022/12/19(月) 20:00:29.42 ID:1zai66kD0.net
>>66
御三家って上流階級の子弟同士も幼馴染みたいなものじゃないの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/19(月) 20:01:14.02 ID:9cJs7/ez0.net
>>593
ごめんなさい...

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMda-PD/V):2022/12/19(月) 20:01:14.30 ID:4rJKxOV7M.net
シユイちゃん200万おめ(;´Д`)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-5nyc):2022/12/19(月) 20:02:10.22 ID:FqsOJ6vm0.net
>>592
悔しそう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-hUKu):2022/12/19(月) 20:02:41.50 ID:+QL2BvFr0.net
ミオリネなんかスレッタがちょっと押し倒してキスすればすぐ雌になるよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12):2022/12/19(月) 20:03:52.81 ID:Wt19sWkta.net
>>571
それな
そういうのが年齢で決まると思ってる奴って血液型占いとか信じてる様な視野狭窄な奴なんだろうな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/19(月) 20:03:59.48 ID:+9kDmcgD0.net
>>599
わからない
過去回想ないし
スレッタ中心だから関係ない話はやらないのかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaaa-Wn9U):2022/12/19(月) 20:04:44.01 ID:R2ve4qun0.net
>>602
森へお帰り

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaaa-Wn9U):2022/12/19(月) 20:06:36.75 ID:R2ve4qun0.net
>>598
男性人気は上がってるから今回は懐古ファンには評判良かったのでは

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/19(月) 20:07:25.38 ID:9cJs7/ez0.net
変な海外ランキングは嬉々として持て囃すのにGEMは当てにならない!って言うのも変な話だけどな
両方信用できない、もしくは両方信憑性あるっていうならわかるけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-+HkL):2022/12/19(月) 20:08:00.82 ID:0sLetzyv0.net
>>589
結局新規獲得できずおっさんガンダムになってしまったか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-5nyc):2022/12/19(月) 20:08:24.97 ID:FqsOJ6vm0.net
スパイファミリー貶すのはアホやろ身の程をわきまえろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2629-7vo6):2022/12/19(月) 20:09:35.99 ID:fsR6Jqwt0.net
プロローグに出てくるこの人はゴルネリさんの親戚?
https://imgur.com/1vqFhyr.jpg

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb9-ydpE):2022/12/19(月) 20:10:47.69 ID:aE+wgRQl0.net
剛力を秘めるものはみなゴルネリさんの親戚

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaaa-Wn9U):2022/12/19(月) 20:13:22.01 ID:R2ve4qun0.net
>>608
anime tradingも信憑性薄いらしいからな
あれ見てガンダムが英語圏でも人気出たとは思わんなぁ
まぁでも日本よりは暗い展開のほうが受けるんだなとはランキング見て思った

>>609
単発ってことはアフィかなな?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2f-fGXT):2022/12/19(月) 20:13:31.25 ID:Vdj/0HWf0.net
>>591
歳をとるにつれて現実の惨状の方がずっとエグいことを実感してハッピーな世界を望むって感じなのかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-eNj2):2022/12/19(月) 20:14:23.41 ID:1uxrfTxjp.net
現状新規抱き込む要素がとってつけたラブコメと女主人公って点だけやからな
ラブコメも別に他より秀でてる要素は無いし。9話まで散々オスメスの絡みで繋いで締めの3話は主人公(女2人)のすれ違いじゃあね。なによりMS戦ってそこまで新規にウケないんやろ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaaa-Wn9U):2022/12/19(月) 20:16:06.20 ID:R2ve4qun0.net
そもそもGEMだのMALだのanime trendingとか気にしてるのよっぽどのオタク位だけどな
ゲハ民みたいな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-5OgD):2022/12/19(月) 20:18:16.87 ID:+497ge1f0.net
>>405
グエルに全く興味ないわ
グエル好きってグエルファンがこの作品支えてるから自分等の望むものを作るべきみたいに思ってて草

ただ企業編がつまらんのは同意

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Wn9U):2022/12/19(月) 20:21:06.85 ID:oE65ClGIa.net
>>615
仲良くなり始めた所にすれ違い描かなくてどうすんのさ
あと10話だからMS戦じゃないでしょ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bf-hXju):2022/12/19(月) 20:21:50.02 ID:d6q835QG0.net
スレッタとミオリネだけじゃなくてグエルとエランが絡んできて戦闘も良くて人気出たとこはあったし
その二人のうち一人は死んで?死体蹴り状態で一人は落とされ続けてるとなるとそりゃ視聴者は減るよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-fGXT):2022/12/19(月) 20:22:16.31 ID:59C8vifxd.net
>>617
企業編も10話で終わりそうだし、11話以降はガンダムらしくなると思うけど、それが人気出るかどうかだなあ。
2クール目は続編だから、新規は入りにくいし、どれだけ1クールの視聴者を引っ張れるかだから、よっぽど上手い終わり方にしないといけいないと思う。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 20:23:46.21 ID:5SMHuwaJ0.net
>>609
まだわからん
最初についたのは確かで、Twitterのユーザーは100%維持してるし、先週は10台にいた

これからどうなるかだわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fea-N2O4):2022/12/19(月) 20:24:02.95 ID:0lPVrPv50.net
今日日ロボ系に必然性が垣間見られないという事なんだろうね、悲しいかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-tlyb):2022/12/19(月) 20:24:28.87 ID:ak2r4Csm0.net
すれ違いやらケンカやらは相手の本音等を引き出すための溜めみたいなものだから、それがストレスに感じるんならマジでなろうだけ見といたほうがいい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-VALE):2022/12/19(月) 20:24:33.34 ID:UcKcrwh2d.net
企業というか経営戦略科が後付けだからどうなのってのが疑問だな
元々パイロットとメカニックしかいなかった水星と比べて面白くなってんのかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 20:24:39.28 ID:5SMHuwaJ0.net
>>610
人気は上だが格上にはならん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-fGXT):2022/12/19(月) 20:25:55.64 ID:59C8vifxd.net
>>619
4号がイケメンキャラかつ、綾波みたいなキャラで人気出てたけど退場したし。グエルもネタとしては面白いけど、ストーリーには絡んでないし。
2クール目はイケメンや男の娘みたいな女性にも人気の出るキャラクターを登場させないといけないよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/19(月) 20:26:13.51 ID:9cJs7/ez0.net
>>616
最近のアニメスレだけだよなぁこんなの見るの
数年くらい前までは全然貼られなかった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-f1Bs):2022/12/19(月) 20:27:54.04 ID:pgv6xPHpr.net
グエル→スレッタはかなり丁寧に演出してるからワンチャンありそうだけも
個人的にグエルはスレッタへの気持ちも昇華して逞しく生きて欲しいわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Wn9U):2022/12/19(月) 20:28:35.35 ID:oE65ClGIa.net
>>624
パイロットとメカニックしかいなかったら大して変わり映え展開になってただろうなとは思う
舞台装置としては必要だったのかもしれん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a06-7wuv):2022/12/19(月) 20:29:33.71 ID:JtC4xl4I0.net
しかしまじで2クール目なにやるんだろ感はある
学園が軸なのは変わらないらしいけど学園で戦争でもすんのかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-D+GZ):2022/12/19(月) 20:30:32.34 ID:MPd0wE7er.net
>>591
何年か前からからきららアニメばっか見るようになったわ
シリアス系はたまにでいい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-Dxba):2022/12/19(月) 20:32:24.94 ID:jbw+3aFad.net
>>630
学生運動…ロボット
…つまりゲッター

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Wn9U):2022/12/19(月) 20:33:20.09 ID:oE65ClGIa.net
ブラックサンみたいななんちゃって学生運動が始まったら萎えると思うから学生運動はやめて…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-JMmb):2022/12/19(月) 20:33:28.94 ID:AcuXDfYB0.net
会社展開による人気への影響はキチンとアンケート取らないと妄想。
再生回数だけだして正確な利用者数を出さないデータは数学的な計量が不可能だから、その評価分析は無意味。
財布の中の金額を計るときに、硬貨と紙幣の数だけ数えているか、重さを測って多寡を語るようなもの。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-eNj2):2022/12/19(月) 20:33:55.87 ID:2KJsepff0.net
人間ドラマに関しては恋愛が頭一つ抜けてウケてるし2期もあくまでスレッタ中心のラブコメが主軸だろう。真面目な話は大人とミオリネが担当する

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db22-CGAC):2022/12/19(月) 20:35:19.02 ID:rFfsE2ha0.net
>>631
わかるわ
厨二病というか前は鬱展開が高尚だと思ってたが
今は「しょせん娯楽なのになんで娯楽でまで苦しい思いをしなきゃならないの?」って思うようになった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-VALE):2022/12/19(月) 20:35:46.44 ID:UcKcrwh2d.net
シリアスな展開は元々早くからやる予定だったならそれまでに10話使った意味というのが効いてればいいな
ミオリネが学生じゃないってのがスレミオの関係をだいぶ濃厚に変更したんかなって印象
あと企業どうこうより戦闘をちゃんとやることがガンダムには必須なんだなってのを再認識した

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af22-N2O4):2022/12/19(月) 20:36:57.37 ID:EN8ybSxA0.net
>>632
完結しなかった困るからやめろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-BgHU):2022/12/19(月) 20:37:28.19 ID:mlawAxPb0.net
キャラ人気取れそうなのなんてスレッタ、ミオリネ、グエル、エラン(4号)ぐらいやろ
4号退場した代わりにオリジナルの方に力入れるかと思ったらそんな事もないわで
シャディク、ニカは人気も出そうにないときてる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-J6fd):2022/12/19(月) 20:40:19.35 ID:bODRwDYdd.net
>>635
スレッタ中心のラブコメというが7話以降からそれも鳴りを顰めただろ
グエルは学園の外側に行ってしまったしエラン4号は生死不明でシャディクは敵でラブコメやろうにもミオリネしか相手がいない状態だから
それ以外を主軸にしないと不味いと思う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-D+GZ):2022/12/19(月) 20:41:34.58 ID:MPd0wE7er.net
>>636
評判いいのは一応チェックするんだけど、大体1話切りになっちゃうんだよな
リコリコもチェンソーマンも合わなくて1話切りしてしまった
鬼滅も一期分は観たけど全く合わなかった
こちとら暴力見るよりふわふわ夢心地になりたいんじゃい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-6b6f):2022/12/19(月) 20:42:34.46 ID:/22xVjl40.net
>>641
ふわふわ夢心地がガンダムにあった試しはないぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da22-xiUH):2022/12/19(月) 20:42:36.12 ID:icncS2PL0.net
男パイロットキャラ御三家しかいないし少ないな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/19(月) 20:43:14.29 ID:DeJM8oVS0.net
つまり今のおっさんにはボボボーボボーボボやコロコロみたいなウンコおならチンコみたいなガンダムが良いのか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-tlyb):2022/12/19(月) 20:44:10.82 ID:ak2r4Csm0.net
ほとんどのアニメは一話じゃわからんだろ
チェーンソーマンなんて一話じゃ登場人物ほとんど出てこないからクソつまらないし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-eNj2):2022/12/19(月) 20:44:39.50 ID:2KJsepff0.net
>>640
ミオリネはともかくスレッタの竿役は5号しかりいくらでも生えてくるさ。舞台装置キャラが場を温めるまでスレッタがラブコメやって要所でエアリアルに乗って無双すりゃあいい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/19(月) 20:44:49.31 ID:9cJs7/ez0.net
https://i.imgur.com/l1lGLkD.jpg

>>639
モグモさんのツイートのリプで見かけたけど現時点でのエランシリーズ人気こんな感じだしな
まあオリジナルと5号が株を上げる展開なんてまだ全くやってないから当たり前なんだが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-VALE):2022/12/19(月) 20:44:52.57 ID:UcKcrwh2d.net
>>640
6話まではスレッタグエル4号に怒るミオリネの関係がウケてたからね
それが全くなくなってるからどこで引っ張るか問われてる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da22-cX57):2022/12/19(月) 20:44:55.58 ID:aCA/7Ryv0.net
もしミオミオがガンダム積んだ戦艦の艦長になったら
昔そんなアニメあったような…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-hUKu):2022/12/19(月) 20:45:01.39 ID:+QL2BvFr0.net
リコリコが爆発したのは3話からだからな
3話までは見ないとアニメは分からん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/19(月) 20:45:46.48 ID:DeJM8oVS0.net
>>647
4号はあいつグイグイくるから草食じゃなくて肉食だぞw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-J6fd):2022/12/19(月) 20:45:58.79 ID:bODRwDYdd.net
>>646
ラブコメなんてキャラに魅力ないと人気でないからな
5号はあれ露骨なヘイトキャラでそんなのとは無縁だと思う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-J6fd):2022/12/19(月) 20:48:26.42 ID:bODRwDYdd.net
4号は何らかの形で生きてると思うわ
グエルも合流が遅くなりそうだし戦力がスレッタとチュチュしかいないのは苦しいだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-jjJO):2022/12/19(月) 20:49:25.28 ID:2NT3hIROp.net
人気ガーとか言ってる人は
もう他のアニメ見た方がいいと思う
俺はこの展開のが楽しめるから
恋愛はとっとと終わって殺し合い戦争に移行してほしいよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-hUKu):2022/12/19(月) 20:50:24.28 ID:+QL2BvFr0.net
>>653
仮に4号が生きてたとしても身体ボロボロだろうし、戦力として期待するのは無理だろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2668-HcIb):2022/12/19(月) 20:50:40.15 ID:9j+FX0Nq0.net
水星の魔女はそもそもシリアスな戦争物(=ガンダムっぽい)だったシリーズ構成を一旦全部破棄して学園物(=学生による決闘モノ)として作り直してる
株式会社ガンダムはミオリネ達が学生のままで大人と対等に話を進めるための仕組みだからこれ無しだと普通に学園の中だけで閉じてしまう
もし学園物にしていなければもっと素直なガンダムになったんだろうけど、その場合はミオリネ含めて大半のキャラは存在しなくなるだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-fGXT):2022/12/19(月) 20:50:56.63 ID:7tawi9CXM.net
9話だったり非戦闘員がMSやコアファイター乗る展開なんていくらでもあるからリリッケちゃんがエースパイロット化してもおかしくない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-J6fd):2022/12/19(月) 20:51:38.86 ID:bODRwDYdd.net
>>655
たぶん生きてるとしたら生身じゃなさそうだし
それがデータストームを解決する手立てになると思ってる
今のままじゃファラクトが埃を被ったままだし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-Nuxt):2022/12/19(月) 20:52:45.06 ID:dYhoCkRA0.net
スレッタ ← 新妻ムーブする隠れ肉食
ミオリネ ← 婚約花嫁通い妻する肉食
グエル ← 初手プロボーズする肉食
エラン ← 正しい手順を踏む肉食
シャディク ← 本命にはヘタレ草食

人って見かけにはよらないね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b8c-JDfe):2022/12/19(月) 20:53:44.02 ID:t1emOJQZ0.net
まともな男キャラが実質グエルだけ
女性キャラもクソガキかビッチかおばさんばかりだからな
現役世代のかっこいいお兄さんお姉さんが全く出てこない異常なアニメ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12):2022/12/19(月) 20:53:47.09 ID:o1R1Bxy3a.net
何処で引っ張るも何も、
話を牽引してんのは最初からプロスペラの目的とスレッタエアリアルの秘密だろ
恋愛脳はこっれだからな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-jjJO):2022/12/19(月) 20:53:59.12 ID:Tf1KR4ZSp.net
そもそもいまだに戦争に移行しないから人気低迷でしょ
とっとと本気の戦いに移って盛り上げた方が視聴者も帰ってくるでしょ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ceb9-ydpE):2022/12/19(月) 20:55:54.57 ID:a5ZcpGXw0.net
何を基準に人気を断定してんのよ
売上と売上見込みが低迷でもした?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/19(月) 20:55:58.55 ID:DeJM8oVS0.net
MS活躍させて見せ場作ってなんぼだしな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-AQ9Z):2022/12/19(月) 20:56:11.63 ID:jEaeZHIu0.net
>>661
こっれっだっからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-J6fd):2022/12/19(月) 20:56:19.70 ID:bODRwDYdd.net
学園主軸にするって話だしどうするかは疑問だろ
シャディク達とニカはもう学生を続けられないだろうし
外側の連中が学園に攻めてくる話にしないと学園を舞台にする話にはできないと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-/CmN):2022/12/19(月) 20:56:57.64 ID:2XgBWjj40.net
学校とか会社維持したまま戦闘する為には戦闘にどういう風に重さ持たせるかだよね
今のところエアリアルが特別過ぎて負けそうにないしスレッタいじめで弱らせたらMS戦自体無くなりかねない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfff-7vo6):2022/12/19(月) 20:57:10.58 ID:vc3ta/eM0.net
農民スキル、新人錬金術師、ビーストテイマーが覇権とったしな
陰の実力者、スパイ、チェンソー、ぼっちとかガンダムはこのあたりの不人気レベルだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a06-7wuv):2022/12/19(月) 20:57:38.75 ID:JtC4xl4I0.net
テンション上がる戦闘シーン見たいよ~

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 20:58:04.05 ID:5SMHuwaJ0.net
>>662
今週だけ異常に落ちてるから来週みてみんと判断つかんな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-jjJO):2022/12/19(月) 20:58:56.73 ID:4m6Uyzxep.net
>>670
アマプラのバグの関係もあるだろうな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da22-cX57):2022/12/19(月) 20:59:53.22 ID:aCA/7Ryv0.net
でもwは全っ然ガンダム出てこなかったしな
誰がどのMS乗るとか決まってないし
ウーフェイくらいやで自分のガンダム好きだったのは
なんか独特

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/xCw):2022/12/19(月) 21:00:41.59 ID:oAZIwLgr0.net
>>659
シャディクって囲ってる女達は兵隊だし、他社や他の寮に自然に探りを入れられるようにチャラ男ムーブしてるだけなんじゃないかとすら思える

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-W4b9):2022/12/19(月) 21:00:56.04 ID:UuLA51gza.net
ザウォートでの操作技術を見る限り、
ガンドアームなくても、テクニシャンだよ > 4号

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-D+GZ):2022/12/19(月) 21:01:04.26 ID:MPd0wE7er.net
>>666
ニカはどうするんだろうな
地球寮で「これから学園が襲われるから避難して!」とでも言うんだろうか
「なんでそんなこと知ってんの?」の総ツッコミくらいそうだが、黙ったままなのもアレな感じだしな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12):2022/12/19(月) 21:01:52.67 ID:o1R1Bxy3a.net
まあWはコンセプトが男性アイドルグループだから
ジョジョの第五部と一緒

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 21:02:50.63 ID:5SMHuwaJ0.net
>>671
なぜか50台から消えてるからね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da22-cX57):2022/12/19(月) 21:03:30.61 ID:aCA/7Ryv0.net
>>673
マヒア梶田さんの考察見たけどシャディクは9話決闘の後のミオとの会話で唯一童貞じゃないキャラから童貞キャラに格下げして好きになったと言ってた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/19(月) 21:03:52.02 ID:DeJM8oVS0.net
>>672
自爆を持ち芸にして存在感を出したからな
エアリアルもクソダサPV以外に芸が必要た

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/19(月) 21:03:53.63 ID:9cJs7/ez0.net
>>678


681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Wn9U):2022/12/19(月) 21:03:59.54 ID:oE65ClGIa.net
あれってインターネットアンケートじゃなかったっけ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab4-JMmb):2022/12/19(月) 21:04:39.23 ID:AcuXDfYB0.net
>>668
それは個人的な嗜好では。
ウィークリーだと影実、スパイ、チェーンソー、ボッチろつく、ビースト、異世界になっとる。
ソースはドコモアニメストア

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-Nuxt):2022/12/19(月) 21:04:39.95 ID:dYhoCkRA0.net
>>667
エアリアルは歴代ガンダムでもトップクラスに紙装甲だし
今のメンタルがやられてるスレッタなら仲直りしない限りソフィとノレアにボコられそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26b9-mr83):2022/12/19(月) 21:05:20.89 ID:01okem+70.net
10話は前話から2ヶ月も飛んでるしスレッタの急なハイテンションに気持ちがついていけなかった感はあるな
しかもてっきり9話でのスレッタの独り言もといエアリアルとの会話が深掘りされるかと思ったら特に何もなく肩透かし食らった
もっと皆突っ込んでくれ!今のところベルメリアくらいしか突っ込んでくれそうなキャラおらん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce47-f88H):2022/12/19(月) 21:06:44.34 ID:E0/xLf+c0.net
>>549
でもお前もミオミオが殺されたら発狂するだろ?
それは認めるべき

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-tlyb):2022/12/19(月) 21:08:53.54 ID:ak2r4Csm0.net
むしろ2ヶ月経ってからベルメリアが突っ込むのおかしいと思ったわ
普通はバトルから一週間以内には突っ込むだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/xCw):2022/12/19(月) 21:09:20.89 ID:oAZIwLgr0.net
>>678
あり得る
温室前で「違う!」ってミオリネに言うところの純な感じとか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi):2022/12/19(月) 21:09:29.80 ID:AeavWp7t0.net
よくわからんが、10話の視聴率が落ちたって話なら、何かあったのは9話とみるべきでは……?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-g2Wa):2022/12/19(月) 21:10:15.24 ID:XhPGmMD+0.net
俺はダリルバルデが再登場して大暴れしてくれたら昇天して絶賛するわ
メカぐるみで再登場の希望持てて嬉しい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-jjJO):2022/12/19(月) 21:10:38.41 ID:FsDutClMp.net
>>678
10話見たらやっぱ屑になったけどなシャディク

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b52-eZR3):2022/12/19(月) 21:10:55.62 ID:o/RUzbFd0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/Cm2eHBqUcAALYCd.jpg

アニメの舞台探そうと思って「加古川 廃墟」で検索したら最初にこれが出ててきた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-TpDX):2022/12/19(月) 21:10:56.57 ID:Ji0/hlora.net
まさかの

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-TpDX):2022/12/19(月) 21:11:12.59 ID:Ji0/hlora.net
テレ朝系で祝福

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 21:11:14.36 ID:5SMHuwaJ0.net
>>681
無作為に7000人からアンケートとってるな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da22-cX57):2022/12/19(月) 21:11:21.60 ID:aCA/7Ryv0.net
>>688
テロの話入ってきたしあんまり公に人気ですとは言えなくなったからじゃね?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-TpDX):2022/12/19(月) 21:11:36.65 ID:Ji0/hlora.net
いきなりYOASOBI流れてビックリしたわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-Dxba):2022/12/19(月) 21:12:48.66 ID:jbw+3aFad.net
今帰れマンデーで祝福流れてたやんけ
どこが不人気なんだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Wn9U):2022/12/19(月) 21:14:54.50 ID:oE65ClGIa.net
>>694
アンケートはバグ関係ないでしょとか思ったけどアマプラ水星の魔女のページが分割してたのね
アンケート見ても水星の魔女ってアマプラの比重多そうな感じはあるけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c300-CLTW):2022/12/19(月) 21:15:10.78 ID:1DQkBufY0.net
9話がガチ戦闘回だったから10話は戦闘ないなって見なかった人とかいそうかな気がしないでもない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a78-PD/V):2022/12/19(月) 21:16:31.87 ID:v+K+OCbt0.net
シユイたんを流せ😡

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bbe-opQM):2022/12/19(月) 21:17:05.42 ID:XDETVWze0.net
ロックマンとかポリニアン好きゆえにいづな先生のメカぐるみシリーズが可愛すぎて全種欲しい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c300-CLTW):2022/12/19(月) 21:18:40.24 ID:1DQkBufY0.net
人気があるか否かは私がダブスタで判断する

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ab-CLTW):2022/12/19(月) 21:19:09.17 ID:adVvSOUs0.net
来週はファラクトが復活しますように

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-p78k):2022/12/19(月) 21:21:24.53 ID:lCdojSwt0.net
よく考えたらあと二話でエリクトの伏線回収なんてできるわけないよね
エリクトの真相は二期持ち越しだろうな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a78-PD/V):2022/12/19(月) 21:21:39.70 ID:v+K+OCbt0.net
5号は、やりたい事リストを知らないからそこでスレッタにバレるのか…
4号はクソほど興味なさそうな顔で聞いてたり、決闘時に接触回線でやりたい事リストを羨ましがる話をしてたもんな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 21:22:08.92 ID:5SMHuwaJ0.net
というよりgemのところはなぜか今週50台からきえてるからそのポイントがなくなっただけな気がするな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/19(月) 21:22:32.39 ID:9cJs7/ez0.net
>>705
デートしようよって言ってるしやりたい事リストもバレてるだろ
多分盗聴器ぐらいは付けられてたぞ4号

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ab-CLTW):2022/12/19(月) 21:23:31.85 ID:adVvSOUs0.net
1期中の花江さんボイスの死亡率はどうなるかな
流石に1期で死亡率100%はないと思うんだけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-71Xc):2022/12/19(月) 21:23:35.24 ID:mmSEm6Lz0.net
ファラクトは12クール調整中よ!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd8a-TSS3):2022/12/19(月) 21:24:14.86 ID:pcfh/kIid.net
起承転結でいうとまだ承って感じ
11話次第だけどバトルにしてもシリアスにしてもちょいインパクトに欠ける感はある
2クール連続で放送できたらなぁ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73ab-CLTW):2022/12/19(月) 21:25:18.36 ID:adVvSOUs0.net
>>709
劇場版かな?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/xCw):2022/12/19(月) 21:25:48.03 ID:oAZIwLgr0.net
12話ラストでプロスペラの悲願達成されて
スレッタとミオリネが離れ離れになって終わりと予想

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-fGXT):2022/12/19(月) 21:26:11.40 ID:/Jevv0z2d.net
総集編を挟んだり、放送休止があるのが視聴者が減った原因の気もする。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NM12):2022/12/19(月) 21:27:29.62 ID:lfegTLt8a.net
1クール目の終わりは別離が来るよなOP的に考えて

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 21:27:31.16 ID:5SMHuwaJ0.net
>>713
隔週になるのなんてわかってたのに
手書きキツいならcg多用してでも2クールそのまんま見たいわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/19(月) 21:28:15.66 ID:DeJM8oVS0.net
>>708
ビスケットも死んでるし男版桑島になりそうな気がする…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-eZR3):2022/12/19(月) 21:29:52.54 ID:t+uwGMaK0.net
戦闘や戦争がもはや全くウケない要素になってるんだよな
コストかけて戦闘シーン入れると次話から人減るという

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beb0-e5AJ):2022/12/19(月) 21:30:04.43 ID:1a2E8GLp0.net
>>714
エマ1期みたくミオリネが拉致られて終幕になったり・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Wn9U):2022/12/19(月) 21:30:27.37 ID:oE65ClGIa.net
>>713
放送間隔空くなら別に最新話をすぐに見る意味ないしな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bf-hXju):2022/12/19(月) 21:31:49.00 ID:d6q835QG0.net
6話→7話の1週休みは間に総集編とかドレス先行公開とかあったから良かったけど今回はラジオだけだしな
終盤に入るからか声優のポロリもなく先行カットすらないのはきつい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe):2022/12/19(月) 21:32:08.30 ID:emNfsM3W0.net
>>589
男性ランキングはそれほど落ちてないみたいだから
やばいのは女性人気みたいだ

やはり男性目線の少女漫画では女性に受けない…という
ウテナと同じ轍を踏んでしまったということなんだろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 21:33:31.32 ID:5SMHuwaJ0.net
>>721
とりあえずティーンがみてればそれでいい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a78-PD/V):2022/12/19(月) 21:33:39.76 ID:v+K+OCbt0.net
>>715
サンドランドで神風と組んで鳥山メカをやるなら、ガンダムも協力してほしかったよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26b9-mr83):2022/12/19(月) 21:33:42.91 ID:01okem+70.net
>>715
それもちょっと…実際CG多用したら文句言いそう

でもある程度落とさないメド立ててから放送スタートさせてほしいよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-HPoJ):2022/12/19(月) 21:33:47.81 ID:KVVvf22f0.net
>>713
総集編は上手くやってたからポイントは7話8話と落ちてないからやっぱり9話の展開で10話のポイント落ちたと考えた方がいいかな。個人的に企業話中心の8話は退屈だったけどシャディクガールズ軍と地球寮軍の決闘の9話は面白かったからポイント落ちたのはちょっと残念だな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af22-N2O4):2022/12/19(月) 21:34:17.11 ID:EN8ybSxA0.net
>>672
「相棒」と「僕のサンドロック」忘れるなよ
トロワもああ見えて機体愛あるらしいぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/19(月) 21:35:24.55 ID:+9kDmcgD0.net
>>684
誰か突っ込んでくれ
本当にそこなんだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Wn9U):2022/12/19(月) 21:36:04.48 ID:oE65ClGIa.net
>>721
それほどどころか上がってるから男受けは良かったんだろうな10話

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 21:37:03.59 ID:5SMHuwaJ0.net
>>724
ほんとに
間隔が空くと新規に逃げられるかもしれんのにな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-hUKu):2022/12/19(月) 21:37:16.84 ID:+QL2BvFr0.net
>>728
実質スレミオ確定回だったからな
そっち期待してた男性ファンは嬉しかったんじゃないか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sab6-jFAk):2022/12/19(月) 21:38:26.09 ID:Sxj4WVvka.net
>>721
まあ少女漫画ならシャディクがとっくにデリング口説き落としてミオリネの婚約者の座に収まってたから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Wn9U):2022/12/19(月) 21:38:31.29 ID:oE65ClGIa.net
>>727
独り言触れないのは分かるとしてスレッタがハイテンションなのは9話の決闘と温室任されたからでは

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe):2022/12/19(月) 21:38:45.01 ID:emNfsM3W0.net
やっぱりここ最近、美少女キャラばかりが増えて
イケメンキャラ不足な所がいけないんじゃないか
しかもガッカリイケメンが多いのもいけないのか

>>722
9話放映週はGEM15-19歳ランキングに入ってたけど
>589の10話放映週では入ってないやないですか

女性人気でメジャー少年誌原作アニメに負けるのはともかく
ぼっちざろっくにも負けるのはまずいですよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-eNj2):2022/12/19(月) 21:39:17.12 ID:MIcnpCDep.net
10話って良し悪しの前に溜め回だから人気出るポイントが無くね?作画も明らかに11.12話に振ってるのが伝わってきてたし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a06-7wuv):2022/12/19(月) 21:39:53.30 ID:JtC4xl4I0.net
まじで9話のスレッタの独り言突っ込む話は待ってたわ
毎話毎話間飛びすぎだよな
2ヶ月も経ってるからそりゃ仲良くなるとか言われても えぇ…ってなるし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b22-Dxba):2022/12/19(月) 21:39:56.88 ID:lYSxuXsT0.net
>>707
ハッピーバースデー聴いちゃったのか…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db30-zlOH):2022/12/19(月) 21:40:17.75 ID:uzCsBjDA0.net
父を捨てられないミオリネと母を捨てられないスレッタがロミジュリするんじゃないの

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-hUKu):2022/12/19(月) 21:40:24.02 ID:+QL2BvFr0.net
グエルがスパロボに参戦したら鉄矢と絡ませたい
後マジェプリも一緒に参戦してくれるならガッカリ3とも絡ませたい
グエルには夢が詰まってるな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae2-ycCb):2022/12/19(月) 21:40:33.50 ID:kCS/7jHh0.net
>>726
自爆しようとしたとき「僕に降りろって言うのか!サンドロック!(涙)」なんて一人盛り上がってたけど
コイツがこんなおセンチ野郎だからこそ先読みしてH教授が自爆時にハッチ開けるよう仕込んでたんやろなあと思った思い出

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 21:40:40.26 ID:5SMHuwaJ0.net
>>733
今回は入らなかったが先週は入ってたしこれからやな

Twitterのユーザーもまだ100%維持してるし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-2oe7):2022/12/19(月) 21:40:40.54 ID:iFCCHu4Z0.net
>>691
サンライズじゃん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd4-fGXT):2022/12/19(月) 21:42:15.95 ID:DeJM8oVS0.net
>>728
地球の描写が出てるのとこれから戦い始まりそうでテンション上がったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-Hke5):2022/12/19(月) 21:43:03.79 ID:0QkacJN6r.net
>>569
5ちゃんねるブラウザー入れると簡単ですよ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/19(月) 21:43:11.52 ID:+9kDmcgD0.net
シャディクがつまらない男だった
10話はいきなり2ヶ月
和気あいあいがイラッとした
誰かスレッタに突っ込んでくれよ
ベルが聞こうとするところで温室の水温にイラッ
ミオリネはデリングパパと株の話
シャディク 解体だ
暗殺とかグループ解体てとかどうでもいいエアリアルに疑問もてよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-P510):2022/12/19(月) 21:43:19.75 ID:JJK38i/Cp.net
女性キャラはこれ以上いらないから既存の女性キャラをもっと深く掘り下げてほしいな
スレミオやスレッタとミオリネとニカやチュチュの交流とか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Wn9U):2022/12/19(月) 21:44:12.08 ID:oE65ClGIa.net
>>733
先週はランクインしてなかったけどな
あと女版キリトみたいな感じで自己投影しやすいんやろ
ぼっちちゃんに似てるとかキモいツイートしてる女多いらしいし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-eNj2):2022/12/19(月) 21:45:40.23 ID:9cJs7/ez0.net
>>744
二ヶ月だーれも指摘してないのは都合良すぎで微妙だとは思った

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db22-CGAC):2022/12/19(月) 21:47:21.42 ID:rFfsE2ha0.net
尺に余裕がない、行間の日常描写する暇すらない、詰め詰めだから
10話はキャラの言動にムカつくという以前に「あー仲違いを脚本が書くんだな」「オジェロの何気ない言葉でスレッタが動揺し始めるんだな」
「ベルメリアの話を聞いとけば良かったという後悔が後で来るんだな」とか脚本にキャラが動かされている感を感じた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ed0-W4b9):2022/12/19(月) 21:47:32.33 ID:68gRFGuI0.net
ニカって、ガンダム持ってる組織に繋がりがあって、
かつ一話でスレッタにいきなり話しかけたり、
決闘の手伝いをしたりしている

これって、地球の魔女の組織もプロスペラと繋がってるんじゃないか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-P510):2022/12/19(月) 21:48:16.33 ID:JJK38i/Cp.net
シャディクはミオリネとの恋愛要素とか入れずに最初から野心ある男として描いてくれたらよかったのに
孤児だからどんなことをしても成り上がりたいって方が男からの支持も強かったろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/19(月) 21:51:12.33 ID:+9kDmcgD0.net
>>747
まあね
ミオリネや地球寮に他の企業はいろいろおかしくみえる
スルーなの?
おかしいとか思わないのか
だからボブ(グエル)は一人外れてまともに頑張っているように見えるんだよね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e75-p4ya):2022/12/19(月) 21:52:06.47 ID:5SMHuwaJ0.net
>>733
女は欲しいが水星の目的はティーンメインの若年層の獲得だから、とりあえずここらへの人気を維持することができればいい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a2f-VNsq):2022/12/19(月) 21:52:51.94 ID:Ts4AKJdi0.net
>>744
自分が知りたい情報を迅速に開示しない勿体ぶりにイライラしているのかな
最終回後にまとめ読んだ方が心穏やかに過ごせると思うぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-hUKu):2022/12/19(月) 21:53:00.38 ID:+QL2BvFr0.net
>>745
分かるわ
俺はシャディクガールズをもっと掘り下げて欲しい
エナオ嬢がプライベート何して過ごしてるのか気になる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-fGXT):2022/12/19(月) 21:53:18.73 ID:/Jevv0z2d.net
水星の魔女は美少年とかイケメンキャラは少ないからなあ。4号いたけど、死んで5号や真エランはイケメンキャラより子悪党みたいだし。
フォルドの夜明けのガンダムパイロットみたいに美少女は出てくるんだけどね。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-mMdL):2022/12/19(月) 21:53:37.98 ID:TdMZAvWLd.net
今更だけど、水星の魔女のガンダム、MSの動力ってなに?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe):2022/12/19(月) 21:53:57.63 ID:emNfsM3W0.net
水星とぼっちは似たような陰キャ主人公同士だが
ぼっちは「陽キャ目線で陰キャを笑いモノにする系」なのに対し、
水星は「陰キャ目線で陰キャを尊重する系」の違いがある

スパイファミリーとかも、そんな感じだが
「陰キャを笑いモノにする系」の方が若者人気は取りやすいみたいだ
(アニメを見る若者は陽キャが多数派らしい)

既存ガンダムファンはおそらく陰キャが多いと思われるので
水星にそのような路線は無理なんだろうが
少数派の陰キャ若者受けも微妙な感じのように見えるな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b35-3I2W):2022/12/19(月) 21:54:08.41 ID:1zai66kD0.net
>>605
ミオリネが金持パーティーには御三家の倅も来ると聞いてエランに会いたいスレッタが行きたいねだったろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a3b-f88H):2022/12/19(月) 21:54:51.94 ID:hdkM415H0.net
>>756
核融合エンジンじゃなかったらなんなのよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-fGXT):2022/12/19(月) 21:54:59.08 ID:/Jevv0z2d.net
腐女子人気もイマイチ微妙そうだしねえ。
人気のある作品は腐女子人気もあるものが多いしなあ。鬼滅とか呪術廻戦とか。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-eZR3):2022/12/19(月) 21:55:42.12 ID:t+uwGMaK0.net
戦闘中のスレッタの会話はミオリネにも変に思われてたから、誰と話してたか聞かなかった筈がない
スレッタに聞くのを諦める時期で2ヶ月という時間を設定したんだろ

学生たちは2ヶ月もすれば不思議ちゃんとしか思わなくなるが、
ベルは仕事だから機を見て確かめようとしてた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66bb-mr83):2022/12/19(月) 21:56:18.10 ID:m+Q98JV60.net
>>755
スレッタミオリネニカチュチュのメインの女もあまり描かれていないのに新規の女キャラばかり増えても微妙かも

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/19(月) 21:56:41.34 ID:+9kDmcgD0.net
>>750
ミオリネへの恋愛とか女々しくてつまらなかった
ミオリネとかプロスペラみたいにバカにし利用してやるよくらいの方がかっこよかった
ミオリネにフラれミオリネの父親暗殺やるとか笑ってしまう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-FgI+):2022/12/19(月) 21:58:07.81 ID:UsMAROyt0.net
スレッタもエアリアルについて無知だから質問しても不思議ちゃん回答が返ってくるだけで何も分からないでしょう
全てはプロスペラの気分次第

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-fGXT):2022/12/19(月) 21:58:32.63 ID:/Jevv0z2d.net
>>762
敵キャラも魅力的でないといけないし、今までの敵が男ばかりだったから女性キャラでも良い感じではあるけど。尺の問題でキャラの掘り下げがイマイチ感はあるよね。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a639-DiWi):2022/12/19(月) 21:59:02.63 ID:u2lbRDAs0.net
>>685
いや別に
物語として必要な展開ならそうなるなら仕方ないだけだわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbb4-ZQYB):2022/12/19(月) 21:59:31.74 ID:jQQsRkJz0.net
>>688
ワールドカップの影響だろ
これだからガノタは社会不適合と言われるんだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-DiWi):2022/12/19(月) 21:59:33.47 ID:AeavWp7t0.net
>>754
ヨガだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-Wn9U):2022/12/19(月) 22:00:30.62 ID:oE65ClGIa.net
>>757
そもそも水星もぼっちもかなりのオタク向けだと思うよ
陽キャはスパイ見てるよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sab6-jFAk):2022/12/19(月) 22:01:01.62 ID:Sxj4WVvka.net
シャディク回はね
回想でミオリネに惚れたきっかけでもあればミオリネの魅力補強にもなったんだけどな
策謀話メインで良かったんじゃないかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/xCw):2022/12/19(月) 22:01:32.26 ID:oAZIwLgr0.net
>>749
プロスペラと繋がってたら逆に接触は避けるんじゃないかな
スレッタが悪目立ちしてる中でつるんでたら怪しまれるだろうし
ニカも実はパイロットでしたとかはありそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe):2022/12/19(月) 22:02:00.22 ID:emNfsM3W0.net
>>752
女性に受けてない=若い女性にも受けてないって話じゃないのー
水星のミッションが「次の世代の少年少女に向けて作る」なことを知らないのかな?
10代女性人気が取れてない現状は失敗ですよ

https://mantan-web.jp/article/20221009dog00m200016000c.html
『ガンダム』の50、60周年に向けて、次の世代の少年少女に向けて作りたいという方向性で進めていました

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/19(月) 22:02:16.53 ID:+9kDmcgD0.net
>>760
女キャラばかり増やしメスガキ追加だからなあ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb3-nmUj):2022/12/19(月) 22:02:17.18 ID:bOh3H3nVp.net
水星の魔女地球の魔女とか○星の魔女シリーズ化あるか
○星の魔女の流れから外れるけど月の魔女とか強そう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-N09J):2022/12/19(月) 22:03:22.69 ID:+9kDmcgD0.net
>>770
ミオリネの何がよかったのかわからん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-hUKu):2022/12/19(月) 22:03:27.86 ID:+QL2BvFr0.net
>>768
まさか一日中ヨガだけやって終わりじゃないだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a06-7wuv):2022/12/19(月) 22:04:23.51 ID:JtC4xl4I0.net
>>760
男同士の絡みが弱いからなあ
ラウダ→グエルはあるがラウダ出番めちゃくちゃ少ないし
同時進行でもっとここ深くやっていけば良かったのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-JDfe):2022/12/19(月) 22:04:37.00 ID:emNfsM3W0.net
>>769
水星が「初心者向けガンダム」と関係者を明言してるのを知らないのかなー
自分も、こんなライブ感アニメでマニア受けを狙っているとはとても思えないな

ダムA1月号 大河内一楼インタビュー
・個人的には若い人というよりガンダム初心者向けガンダム

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-fGXT):2022/12/19(月) 22:04:46.07 ID:/Jevv0z2d.net
>>772
女性には女性主人公は受けないんかなあ。
イケメンとかじゃないと難しいのかもしれんねえ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bd5-QXc2):2022/12/19(月) 22:05:51.55 ID:eU5LVRDr0.net
今までのガンダム見てないからわかんないんだけど、主要登場人物が死ぬ展開ってあるあるなの?
4号に次いでグエルもヤバい展開になったら、年越せる気しないわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:06:26.96 ID:TdMZAvWLd.net
>>759
それ以外にもいくらでもあるだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:06:40.05 ID:0QkacJN6r.net
皆さん小腹が減ったでしょうからこちらでも食べて暖まって下さい つ
https://i.imgur.com/ZVIijUC.jpg
https://i.imgur.com/49Vr03c.jpg

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:06:41.70 ID:oE65ClGIa.net
>>778
初心者って別に陽キャ向けってわけではないとは思うんですけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:07:53.82 ID:zRSTi7ua0.net
1faa-JDfe ID:emNfsM3W0

こいつずっと前から常に対立煽りしてるのに釣られてる奴は馬鹿なのか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:08:24.46 ID:hdkM415H0.net
>>775
要所でスレッタを守ったりお母さんのトマトを大事にしてたり
なんだかんだで根が優しいんだよミオミオは
https://i.imgur.com/J6v7hmG.jpg
https://i.imgur.com/CD7PFqq.jpg

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:08:58.42 ID:/Jevv0z2d.net
>>775
昔は美少女のツンデレキャラが受けたけど、今はツンデレキャラは嫌われるらしいし。
鬼滅の刃もあんまり、ツンデレキャラいないし。
呪術廻戦も釘崎 とかいたけど、退場して出てこなくなったしね。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:09:06.38 ID:EnlRLL3Hd.net
>>756
今のところ言及されてないと思う

地球の描写や人類が宇宙に進出して何年って話からリチウムイオンバッテリーでもおかしくない気がする

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:09:29.48 ID:UsMAROyt0.net
いつもの中国ガイジだね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:09:39.53 ID:u2lbRDAs0.net
今後も10年先20年先もガンプラ買ってくれる層だろうしな本当に欲しいのは
正直恋愛展開だけで食いついた層は次のクール始まれば別に行って忘れてしまうだろうな
まあこういう長く続いてるコンテンツで新規開拓って難しいわな本当に

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:09:40.01 ID:hdkM415H0.net
>>780
いつものガンダムは

終盤に
キャラが
死にまくる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:09:40.19 ID:DeJM8oVS0.net
>>780
死んだり化けて出てくる事なんてしょっちゅうだし主人公も死ぬこともあるよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:10:00.35 ID:oE65ClGIa.net
>>784
こいつ頭アレな奴だったのな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:10:34.83 ID:HrQQCm/E0.net
>>136
プロスペラは美しく行動したいわけでもないからなー

ふと思ったのだけれど、先週持ち株の話がでてきたが
スレッタとミオリネが結婚してデリングが亡くなっていた場合はマーキュリー夫妻がデリングの株を
保有することになる。そんでもってミオリネが亡くなればデリングの株がスレッタの物になる。
さらにスレッタと四号が

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:10:48.58 ID:ak2r4Csm0.net
10~20の新規にも来てほしいけど、今まで敬遠してた30~40新規も欲しいはずだからな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:10:50.25 ID:JJK38i/Cp.net
>>773
スレミオにニカチュチュも掘り下げが甘いのに女キャラだけ増えていくからなぁ・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:12:05.92 ID:oE65ClGIa.net
>>794
たしかに金落としそうなのが30代以降な感じはするけどどうなんだろうか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:12:15.19 ID:+9kDmcgD0.net
>>785
スレッタがミオリネが好きはわかるがシャディクは何がよかったとか
小さいころ回想でもあったらよかったのにな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:12:37.34 ID:EN8ybSxA0.net
>>775
お母さんが生きていたころは今より素直だったんじゃない?
いっしょにコンペに出るくらい頭良くて親に内緒の行動もできて気が合ったんじゃないかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:12:57.50 ID:cMBnfjcI0.net
スレッタとメスガキが戦いその流れ弾がグエンを撒き込んでグエン死亡
それを知ったラウダはスレッタ絶対殺すマンになり復讐へ
っていう展開ありそうと思ったけど既視感が

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:13:35.48 ID:HrQQCm/E0.net
切れた。

ペイル社のメインを始末して四号とスレッタが結婚すれば実質的にはベネリットグループが
プロスペラの物となる。 これで復讐は成り立つかもしれない。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:13:47.08 ID:JJK38i/Cp.net
>>786
鬼滅を見ていると今の若い子が何を求めているか考えて書いてあるね
ゴタゴタした人間関係はいっさい省いてあるし身内からの裏切り展開もやらない実は人間同士の戦いでしたもしないとシンプルに最初から最後まで1人のラスボスに向かっているのが良い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:13:59.35 ID:/Jevv0z2d.net
スレミオで百合厨は引っ張れたけど、母数は少ないし。ラブコメ路線もエラスレやシャディミオも可能性は潰されたからなあ。
イケメンを出して腐女子人気も引っ張るしかないけど、百合とBLって組み合わせ悪そうだしね。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:14:02.04 ID:DeJM8oVS0.net
>>794
30〜40代って種や00で引っかかった人多そうだけどそうでもないんかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:15:09.93 ID:EnlRLL3Hd.net
元々のガンダム世代ってもう60くらいだからな
30でも40でも1世代分の若返りだから大歓迎よ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:15:34.09 ID:DeJM8oVS0.net
>>802
敵をイケメン軍団にして所属分けておけば百合と腐女子の組み合わせ並立できそうなんだけどな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:16:10.02 ID:jMI55zgDp.net
復讐とガンダムって相性良いよな
パーメットスコア4使って命削ってまでその相手殺したいみたいな展開出来るし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:16:11.68 ID:XhPGmMD+0.net
グエルってかジェタークの男はわかりやすくて好きだな
ラウダも堕ちろ水星女ァでガンダムしててよかった
パパはダメな親だと思ってるけど昨日のラジオのコメント聞いてみたらいい親に思えてきてしまうぜ…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:16:31.98 ID:+9kDmcgD0.net
>>802
リコリコやん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:16:34.11 ID:qAcTb6lLM.net
>>805
マクロス⊿かな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:16:49.95 ID:oE65ClGIa.net
>>801
獪岳

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:17:11.88 ID:YAz3za+Fa.net
見逃し配信は来週に何を出すつもりなのだろうか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:17:18.67 ID:/22xVjl40.net
>>803
アラフォー世代、ヒゲまで見ててseed以降のアナザーは未見。
ユニコーンから出戻り、ガンプラはごく最近復帰。
と言う感じ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:17:45.72 ID:hdkM415H0.net
>>805
それやったマクロスΔがそんなにヒットしてないからな
百合豚と腐女子は共に生きてはゆけない存在なんや

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:19:28.34 ID:+9kDmcgD0.net
>>807
中の人がいい人だからだがグエルに期待しすぎ支配下におきたい
ラウダを放置はなるほどとは思った

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:19:41.37 ID:9cJs7/ez0.net
>>813
マクロスΔは単純に敵の男連中が全くキャラ立ってなかったのが致命的だろ
というかメッサーぐらいだったし人気ある男

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:19:48.20 ID:KVVvf22f0.net
>>789
テレビで日5ガンダム観てるアニメファンは習慣で次クールもライブ感覚で観るだろうな。逆に配信で観てる層は熱が冷めれば見なくなるだろうけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:20:29.63 ID:emNfsM3W0.net
脚本家にとって重要なのは
「筆の速さ」でも「話の面白さ」でもなく「コネ」と聞いたことがある
ベテラン脚本家である大河内氏はおそらく豊富なコネを持っていて
陰キャではないんだろうな

エヴァのマネが多い理由が
「陰キャに受けるにはエヴァの真似が良いんだ」と
陽キャスタッフが考えてないか心配になってきたな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:21:05.32 ID:d6q835QG0.net
まあとにかく1クール目どんな展開で終わるかだな
グエルが何もさせてもらえず人質のまま終わるとかだったらヤバい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:21:08.14 ID:kZAfKDHQM.net
今グエラジ聞いてんだけど金尾さんめっちゃいいな
ヴィムみたいな無能感溢れる親父と違う優しい声
さすが役者だわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:21:34.67 ID:2Bh3YSro0.net
>>807
グエルパパ声かっこよすぎてそれだけで説得力出てしまってズルいと思ったw
でもなるほどなーとは思ったよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:22:41.55 ID:/Jevv0z2d.net
>>805
敵同士に分かれて美少年が戦うから、いろんな妄想が生まれて腐女子人気が出るからね。
敵同士が美少年だとドラマ生まれないし、腐女子人気は出ないんじゃないかなあ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:23:26.24 ID:DeJM8oVS0.net
>>813
男がロン毛とショタとゴリラとおっさんが混ざってるんが受けなさそうなんだけど短髪で青年なのがもっと多けりゃええんじゃないの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:23:37.98 ID:6uSxrfLm0.net
ノレアが初登場の直前に描いてたのはセミの死骸だからノレアとソフィは早死にする説あるのな
可愛いし百合カプ感半端ないから死なないで欲しいなぁ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:23:38.31 ID:oWdyHb+j0.net
いっそシャディク隊はイケメン軍団にしときゃよかったのに
美少女にしたって脇役の囲いって時点でファンはあんまつかんし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:24:52.54 ID:EnlRLL3Hd.net
株はレンブラン家40%、御三家20%×3みたいな状況なのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:24:56.52 ID:m+Q98JV60.net
ぶっちゃけ女キャラはスレッタミオにニカねえとチュチュと地球寮の2人くらいいればあとはいらないぐらいだ
アニメージュの表紙みたいなのをもっとやってほしいよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:25:19.76 ID:7tawi9CXM.net
>>824
グエルくん勧誘が意味深なものになるし更にミオリネ好きになった理由が謎になるw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:25:41.22 ID:XhPGmMD+0.net
>>820
いい声だし話し方も良くてかなり説得力があったなw
グエル役の「パパの事を嫌いと他人から言われるのは違う」みたいなコメントもよかった
声優インタビューも読むの好きだから面白かったわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:27:06.50 ID:emNfsM3W0.net
>>789
アニメ視聴層は上記のように陽キャの方が多数派だが
長く喰いつくのは陰キャ向けだと思う
ガンダム自身が陰キャ主人公で陰キャ受けして長寿化したアニメではないか

純粋な若者受け上では不利だろうと
今後も陰キャ向けを維持するしかないんじゃないか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:27:09.82 ID:/Jevv0z2d.net
>>823
どうせイケメン目当ての若い女性や腐女子人気は出ないんだから、敵も美少女にしてまどマギやプリキュアみたいに美少女同士の戦いにした方がいいかもしれん。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:27:20.04 ID:rFfsE2ha0.net
マクロスΔはメッサーが死んだ回でガチで視聴切った
主人公のハヤテに魅力を全く感じなかったので
水星は退場した4号とグエルが好きだからグエル死んだらやばい、4号復活も少し願ってる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:28:35.26 ID:aCA/7Ryv0.net
>>806
ガトーとシャアかな復習といえば

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:29:27.18 ID:m+Q98JV60.net
>>830
クロスアンジュみたいなノリにすりゃよかったかもな
あれ面白かったわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:30:30.64 ID:tKmGLhqv0.net
水星のキャラデザでビルドファイターズみたいなノリのガンダムがいい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:30:52.63 ID:cMBnfjcI0.net
グエルのボブって渾名はボブマーリーからやろうけど自由を愛する男からわざわざ名前を取ってるのは考えるものがあるわ
いろんなしがらみに縛られて自由とは程遠いしやグエル
最高の自由は死ぬことだとならなければいいけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:31:05.64 ID:wW0cwZK+0.net
>>825
7話みたいに御三家結託されても簡単には過半数超えないと予想
35%、15%×3とか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:31:07.31 ID:+QL2BvFr0.net
>>833
俺も好きだけどあれは下品すぎて一般受けはしないわ
水星の魔女にはああなって欲しくない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:31:29.38 ID:+9kDmcgD0.net
>>827
シャワーとかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:32:23.58 ID:Dunyyp/EM.net
エアリアル強すぎん?
ガンダム相手なら対ファラクトでやったジャマーぶっ放してスタンさせて終わる
必殺のアンチドートやると青く光って余計性能上がって手がつけられん
ハンブラビ乗ったヤザンみたいなのじゃないとまともに戦えん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:35:15.61 ID:G2WuXfJ+0.net
いつ戦争になるの?これ? 
戦争をしないガンダムって異色作だな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:35:17.60 ID:snjW3Utba.net
>>748
さっぱりわからん
そうじゃない流れってどういうの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:37:56.88 ID:BDEFFZ/o0.net
ガンダムSEEDを100としたら水はどのくらいの面白さですか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:39:07.99 ID:1DQkBufY0.net
エアリアルくんは装甲が紙で当たったら壊れるので従来のガンダムより倒しやすいまである

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:40:48.90 ID:1DQkBufY0.net
面白いとか主観だから個人差があるので無意味な質問ね
俺は種はあまり好きじゃないから1000ぐらいあるし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:41:06.62 ID:+QL2BvFr0.net
>>842
個人的には種よりも水星のが好き
種はクルーゼくらいしか好きになるキャラ居なかったわ
そもそも話が説教臭すぎてどうも好きになれない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:41:08.18 ID:emNfsM3W0.net
>>805
「ミニスカ軍団対ホスト軍団」と言われた
セーラームーンが正にその路線でヒットしたけど
あまり定着してないと思う

結局、百合厨は美少女だけを見たいし
腐女子はイケメンだけを見たいんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:41:29.07 ID:R5IUcpLG0.net
戦争をしないガンダムもそれなりにあるぞ?
GガンとかXとか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:41:32.19 ID:BDEFFZ/o0.net
>>844
ど変態だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:41:44.93 ID:wW0cwZK+0.net
>>843
きっと救難用のままで戦闘用じゃないんだよ
デミトレーナーとデミギャリソンくらい違うんだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:42:24.72 ID:0QkacJN6r.net
>>793
!!!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:42:31.81 ID:myVSxsYV0.net
戦争をしないからウケてるのよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:43:35.98 ID:adVvSOUs0.net
ガンダムが戦ってて話に違和感や引っ掛かりがなくて素直に楽しめるのがいいです
6話あたりまでは割とそれだったんだけどな
スルーが増えてきてつらい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:44:06.66 ID:+QL2BvFr0.net
>>847
ガンダムファイトは立派な戦争だぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:45:05.24 ID:emNfsM3W0.net
>>825
それだと御三家が結託すれば反逆可能じゃないかな
レンブラン家45%、御三家10%×3くらいじゃないかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:45:12.79 ID:wW0cwZK+0.net
>>852
序盤はシンプルに決闘してりゃ済むしね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:45:36.67 ID:jZwXUp7P0.net
鉄血も戦争っていうほどの戦争はないよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:45:41.96 ID:JtC4xl4I0.net
>>851
別にそういう訳では無いと思うぞ
花男みたいってのでライト層に受けたけど花男しながら戦争は出来るし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:46:27.99 ID:adVvSOUs0.net
>>855
前半はめちゃくちゃテンポよかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:46:36.85 ID:+9kDmcgD0.net
>>852
6話までがよかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:46:49.75 ID:JahM6Rzr0.net
戦争というよりテロとか内紛とかそういうのが多くね?
ガッツリ戦争しているものは少ないよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:47:28.30 ID:5SMHuwaJ0.net
>>772
gemだけで決められんし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:47:45.66 ID:wW0cwZK+0.net
プロローグが無ければ2クールずっと決闘でも良かったかも知れない
でもプロローグ見ちゃうと物足りないかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:48:09.72 ID:6G0Hniy00.net
ラジオ昨日か、時間経つの遅くて草
25日までやたらと待ち遠しい
まあほかの予定もあるけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:48:35.67 ID:kUVKJMekp.net
後半から微妙って声が多くなったのは敵味方が解り難くて複雑になってきたからだろうな
百合や恋愛が目的で見た人とかは苦手に思うかも

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:49:14.78 ID:UsMAROyt0.net
戦艦に乗ってウロウロするの好きじゃねえんだよなあ
目的地へ向かう→襲われた→撃退→また襲われた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:49:18.66 ID:1DQkBufY0.net
鉄血は治安維持組織がマッチポンプで紛争起こして制圧することで大きな戦争が起きない世界のようだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:49:54.36 ID:adVvSOUs0.net
個人的には戦争にははならなくていいなあ
だいたい流れに身を任せて戦って決戦してなんか終戦して終わるしもうちょい個人で何とかできる争いがいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:49:59.60 ID:HrQQCm/E0.net
>>840
ビルドファイターズと比べれば正統派である。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:50:54.95 ID:9cJs7/ez0.net
戦闘も話も6話までがピークだったかなと個人的には思う
でもようやくプロスペラとデリングがちゃんと接触したし期待してるで

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:52:29.07 ID:adVvSOUs0.net
今度こそ呪いのモビルスーツの話になりますように
8・9話の不満なところってミオリネに探偵役を期待してスルーなのが半分くらいある気がしてきた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:52:48.19 ID:EN8ybSxA0.net
Gガンも決闘だよな
頭部破壊は失格ってとこもブレードアンテナ折ると似てるし
口上はガンダムファイトォオオ!!レディィイイイ!!!ゴォオオオオオオ!!!!と短いけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:52:52.26 ID:2+tnkqgNp.net
水星の魔女言うくらいやしスレッタが水星のジジイを率いて他の星に戦争しかける展開ワンチャンある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:53:37.48 ID:5+cM3sSo0.net
そろそろスレッ立てかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:53:55.46 ID:5SMHuwaJ0.net
>>772
https://ckworks.jp/animeradar/gwitch/profile

バンナムは初動で女とティーンはついた言うてた
ほんで上のユーザー数は100%を維持してるからまだこの層は残ってるとも考えられる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:54:33.64 ID:aCA/7Ryv0.net
>>859
7はちょっとテンポ落ちたがプロスペラがよかった8話はちょっと見るのキツくて見るの辞めようまであったが
9話がめっちゃ面白かった
そして10話も面白かった
8話は流れを把握してから見たら必要だしあれはあれで和む回だた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:54:56.10 ID:iCIPKrR1r.net
>>749
1話は偶然の接触じゃないかな
まさかガンダムに無事に乗れる人なんていないと思ってるだろうし、エアリアルは普通のMSだと判断したんじゃなかろうか
2話の魔女裁判が終わったあとシャディクからなんらかの指示が届いた可能性はあると思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:55:30.09 ID:wW0cwZK+0.net
6話の戦闘はガンビットの不気味さ匂わせた回でインパクトあったけど戦闘そのものは9話の団体戦が好み
シャディク隊のコピー!とかテンション上がる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:56:19.71 ID:j6kR+sQKa.net
10代少女に受けるならグエルの髪型をちょっと変えるといいかもね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:58:36.37 ID:XhPGmMD+0.net
髪下ろしグエルはいざという時の武器じゃないか
ボブの少しゆるくなった髪型もウケてたし髪下ろせばまたバズりそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 22:58:43.93 ID:m4Es5SoHp.net
スレッタってガンダムの操縦上手いんかイマイチわからんわ
なんだかんだ窮地になったらエアリアル君が覚醒してボコしてるイメージで割とスレッタ操縦やと劣勢なってる希ガス

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:00:21.26 ID:nnLZ23Cep.net
>>876
ニカ姉は意図的な接触だとするとあまりにも運任せで杜撰な気もするし最初の頃は善意じゃねえかなって思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:00:49.55 ID:5+cM3sSo0.net
ランスロットみたいな機動してた時も吐かずにピンピンしてたし身体の丈夫さはある

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:01:00.03 ID:v+K+OCbt0.net
ガンドフォーマット抜きの電磁モーターでも、独り言ブツブツ唱えながらシャディク隊の攻撃をそこそこ捌けてたろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:01:13.21 ID:b74TYlL60.net
ビットに個性があるのが面白いからダブルブもなんか特殊なビットかも
やっぱドローン戦争はビット戦争だった気がする

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:02:42.38 ID:+QL2BvFr0.net
エアリアル君ちょっと過保護すぎるよな
たまにはスレッタちゃんに全部任せてもいいんじゃないか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:02:43.98 ID:UsMAROyt0.net
ブツブツ喋りながらシャディクの攻撃かわしまくってたし上手い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:04:30.42 ID:cMBnfjcI0.net
ミカエリスは期待値の割に見せ場が腕伸ばしたとこくらいでビックリしたから実はなんな裏の手あると信じてる
あれがミカエリスの全力ならガッカリだで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:06:55.56 ID:R5IUcpLG0.net
シャディクは政治的な搦手とチーム力が売りで、単体の戦闘力はグエルに劣るんやろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:07:32.18 ID:adVvSOUs0.net
スレッタ一人になると魔王の封印が解かれそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:07:39.92 ID:cG0XsnNDp.net
シャディクは政治的な手腕で本人たちも決闘を重要と思っていないって言っていたしな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:08:03.08 ID:b74TYlL60.net
実はビットのほうにコクピットがある

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:08:05.86 ID:emNfsM3W0.net
>>852
自分的には序盤から割と引っかかりの連発だったかなー

「宇宙にいるのにどうしてアーシアンなの?」
「なんで機械が人を罰することが悪いように言われてるの?」
「ドローンとガンダムの違いはなんなの?」
「繊維情報の書き換えって何?」
「偽装結婚のはずなのになんで浮気が嫌そうに言ってる?」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:08:18.56 ID:lYSxuXsT0.net
>>885
ダメだよ!が何にかかってるか知らんがスレッタ一人にやらせた方が赤目になりそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:10:29.74 ID:6G0Hniy00.net
沈黙するエアリアルに自らパーメットスコア4を発動するスレッタ
青く光る顔
あると思います

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:10:59.13 ID:b74TYlL60.net
あのでかいのがビットでパカっと開いて反射板になってビームを反射する

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:11:16.99 ID:ahM5Ninn0.net
>>870
ガンダムの呪いのが8話のプロスペラの発言が全てか怪しいからな
そろそろ明かされても良さそう
ただ、呪いの体現者みたいな感じでスレッタの裏事情が出されたり、別で生活してたエリクトが登場するってだけのオチになりそうな気もする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:11:26.42 ID:emNfsM3W0.net
>>874
ティーンや女性で実況ツイートする人が多いなら
ぼっちがトップになったりせんでしょー

実況ツイート数 週間ランキング
https://ckworks.jp/animeradar/ranking/
1 位 ぼっち・ざ・ろっく!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:11:31.25 ID:adVvSOUs0.net
>>892
市民権の位置
何の話か分からない
デリングとプロスペラにしかわからん
遷移情報じゃないかな?
御三家は敵のところ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:14:09.85 ID:Df5lW9Lcp.net
もし仮にエリーが生き返ったとて今のプロ見てもおばさん誰やってなりそうでなエレノラの面影皆無すぎや

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:16:29.31 ID:rymbN3HpM.net
ミオミオ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:16:43.14 ID:Df5lW9Lcp.net
スレッタが怪我でもしたらエアリアルブチギレて赤目どころか全身赤光してトランザムしてるみたいになりそうではある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:17:03.94 ID:b74TYlL60.net
デカビットにビームサーベルがいっぱい生えて突っ込んでくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:17:27.48 ID:rymbN3HpM.net
スレ立てるね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:18:09.58 ID:+QL2BvFr0.net
>>893
エアリアル君がストッパーになってる説はちょっと面白い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:18:10.96 ID:a/SZ9/Gl0.net
負けておいて決闘に重きを置いてないとか( ー`дー´)キリッとされてもダサすぎるんですよねえ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:18:24.10 ID:5SMHuwaJ0.net
>>897
わからん
まだ初動から人減ってないから、初動で入ってきた人間はいそうてだけだし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:18:43.74 ID:S3OPc8N10.net
>>897
これ残留率であってツイート数は水星が圧倒的に多いじゃん
なんでそういう嘘平気でするの?
ぼっち信者って

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:19:41.66 ID:rymbN3HpM.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女 243
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671459533/
次スレッタ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:19:54.09 ID:oAZIwLgr0.net
エリクトがルブリスに取り込まれたようにスレッタも取り込まれちゃって
スレッタの声を聞くためにミオリネがパーメット注入してエアリアルに乗る展開

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:21:25.50 ID:a/SZ9/Gl0.net
>>908
いつもすまないねえ
あたしがこんな体なばっかりに…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:21:53.84 ID:6G0Hniy00.net
>>908
スレ立てありがとうございます。

>>894自己レス
しかしスレッタさんスコアを上げるという概念を知らなかった
「わたしももっと頑張って勉強してミオリネさんに近づかないと」とかね
ミオリネのスマホをチラ見してスコアの概念を知ってしまう(これ実際はしたらイチバンあかんやつ)
スレッタが青く光れば、スレッタ号とエアリアル号で2機出せそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:22:24.20 ID:iCIPKrR1r.net
>>908
スレッ立て乙

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:22:36.61 ID:ahM5Ninn0.net
>>899
物語的にほぼ全勢力、目的や行動理由が先の未来に向いてるから死者蘇生とかは関わってこないと思うけどな

いわゆる未来をより良くするために動いてるけどそれぞれの組織が持つ欲望や願いの為、対立敵対しあって仲良く出来ないって感じだと思うぞ(ジェタークとペイル、シャディクなんかはそんな感じだし)

これは未来を賭けた戦いとかってフレーズがつきそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:25:07.55 ID:9cJs7/ez0.net
>>908
乙乙

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:25:11.18 ID:nekxvuxl0.net
>>908

戦闘回は9話が1番好きわ
大人で凄腕の男性パイロットがみたいからグエル、ドミニコス隊に入ってくれんかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:25:39.63 ID:5SMHuwaJ0.net
>>897
それ残留率だぞ
ツイート数は水星が一番上

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:26:11.92 ID:j6kR+sQKa.net
ティーンは作画の綺麗なアニメが好きだからガンダムは元々敬遠されてるような気もする
水星でキャラデザがたっているのはエランと主人公くらいかも
あと作画でキャラクターが浮腫んでいるように崩れてるのをいくつかみた覚えがある
ガンダムの作画ってMSに力いれすぎてキャラクター下手だよね
ルルーシュのときもクランプの良さをいかせないような作画ばかりだった気がする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:27:37.76 ID:cMBnfjcI0.net
四号好きやったけど勝利くらいくれよスレッタみたいな女々しいこと言っててガン萎えしたわ
男なら勝利は与えられるもんではなく勝ちとるもんでしょうが
まあワンちゃん四号の素体が女な可能性もワンちゃんあるからまだ早いか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:29:00.44 ID:ahM5Ninn0.net
個人的思ったんだが、エアリアルのビットのシールド機能的にもし、エアリアルのようにデータストームを発生させないガンダムが作れるようになったら

ルブリスウルとかヴァーチェみたいな分厚い機体でビットのシールド制御機能を応用して絶えずビームを弾きながら集団へ突進してくるようなとんでも重装甲のガンダムできるんじゃね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:29:05.65 ID:6G0Hniy00.net
花江氏はツイートの温度感のバランス
たいへんそうだな4月

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:29:08.60 ID:DeJM8oVS0.net
フェルシーちゃんが記憶消されて身長伸ばされ5号に改造されてたらどうしよう…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:29:15.97 ID:emNfsM3W0.net
>>898
「アーシアンは地球生まれ」であるように言われたので分かったんだが
「どっちも宇宙にいてアーシアン・スペーシアンで争っている」という構図は
直感的に分かりづらいんだよなー
従来のように制服とかがあればわかりやすかったかもしれない

>何の話か分からない

プロローグのデリングのセリフ
「命を奪った罰は機械ではなく人によって科されなければならない」

>御三家は敵のところ?

6話のミオミオのセリフ
「私は理解ある花嫁なの。多少の浮気くらい許してあげるわ」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:30:52.55 ID:EN8ybSxA0.net
>>908いつも華麗なるスレ立て乙

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:32:03.78 ID:emNfsM3W0.net
>>907
いやツイート数で、ぼっちが1位みたいだぞ
水星の放映がない週のせいだろう

実況ツイート数 週間ランキング (2022/12/12 - 2022/12/19)
1 位 2153 ぼっち・ざ・ろっく!

それに「若者・女性が実況ツイートをしない」を示せれば十分で
若者・女性のいない場で水星の人気がぼっち以上だとなんだと言うのかな?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:32:34.22 ID:eKFsmFzu0.net
>>919
シールド限界もあるだろうし極太ゲロビの的では

>>908
ハッピーバースデー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:32:40.12 ID:b74TYlL60.net
実は2人ともウルに乗っていてソーンがビット

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:33:00.47 ID:DeJM8oVS0.net
>>922
ダブスタ親父の演説、エアリアルが勝手に人殺したからその責任をスレッタとミオリネでとっていこうみたいなフラグに見える

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:33:53.18 ID:eKFsmFzu0.net
エリー=青模様
エラン=模様なし

ここがエアリアル最大のキーポイントになりそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:34:07.28 ID:6G0Hniy00.net
ミオリネにとってはエランの、君には興味ないよってセリフが
いちおう効いてるんだろな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:34:12.41 ID:+QL2BvFr0.net
>>918
それ言ったら負けた癖に告白してきたグエルも大概…
この作品の男達は少女漫画の男あるあるなのかちょっと繊細な部分が多い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:36:32.41 ID:EN8ybSxA0.net
ミオミオが何度も言ってる責任は自分がとるって台詞が
本当にとんでもないことの責任取らされるフラグでちょっと怖いな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:37:27.59 ID:nFpB1J9LM.net
>>928
青模様はエリクトの身体をスキャンしてるんじゃないかなあ
赤パーみたいに過呼吸起きてないし
ナンデスカこの子かわいい知りたい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:38:57.85 ID:ahM5Ninn0.net
>>925
そういえば、この作品まだゲロビでてないな
設定がかなりいいから
ガンビットと合体することでzみたいに可変する機体やガンビットを連結することでゲロビやハイメガ打てる機体とかがエアリアルのようなデータストームの発生しないガンダムが普及した世界だと出てきそうな予感

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:41:33.16 ID:4fDHeB5S0.net
青模様放つ人間キャラが出て来ると思うけど
誰とは今は言及しない方が良いけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:41:35.65 ID:DeJM8oVS0.net
>>933
女の子やしオッパイビームか股間からビームでええやろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:42:00.99 ID:6G0Hniy00.net
冷静に考えて5号がスレッタおとしてどうすんだろう
おとす→エアリアルゲット
そうはならんやろ…w

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:45:09.55 ID:S/9M6Lg1p.net
>>916
そもそも若い人はみんなTikTokでTwitterは使っていないとおもう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:45:52.13 ID:R5IUcpLG0.net
スレッタが完全に本気になったら青色発光しそうだけどな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:46:48.11 ID:JtC4xl4I0.net
>>930
負けたくせに告白は関係なくないか?w

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:46:59.00 ID:9j+FX0Nq0.net
>>936
エアリアルに関する情報を聞き出すもしくは連れ出して身体を調べる辺りから始められるし、何なら上手く言って持ち出させるとかも可能かもしれないしね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:47:02.44 ID:EN8ybSxA0.net
>>936
恋は盲目でエランさんが望むならエアリアルといっしょにペイルに行きます!とかするつもりかな?
情報引き出そうにもスレッタは何も知らないからなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:50:50.20 ID:SXJdXfmCM.net
主人公に負けて惚れるはむしろ少年漫画ライバルの方の文法よ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:00:13.47 ID:6/9gtmdz0.net
>>922
デリングのセリフは多分、(戦争という)命を奪う行為の罰はその命の奪い合い自体であるべきであって、副作用で死んでたまるかって意味じゃないかな
ミオミオはわからん。御三家は敵なのにちょろすぎる
分かりにくい親子だ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:01:04.50 ID:81xtL1j80.net
>>928
青は向こうからのデータ流入、AIにより全ての行動をMS側で管理・運営しているが一応主様にはご機嫌伺い的な話

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:07:12.18 ID:jb4F7PL70.net
ワッチョイ 1faa-JDfe


また手&中国配信ガイジ涌いてるじゃん
こいつアホのキチだから気を付けろよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:07:35.02 ID:lRHsMD7X0.net
MISIAの番組で浜辺美波が鉄血見てたって
これ日テレだし、ガチのやつだな
まスレチだけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:07:40.21 ID:i4luAPx2a.net
変な奴って二言目には中国中国、ライブ感ライブ感言い出すよな
何回同じ事言ってんだよ
記憶力どうなってんだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:10:19.82 ID:jb4F7PL70.net
頭がライブ感でアホだから仕方ない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:13:08.39 ID:E9WS3kDu0.net
彼はデータストームで脳をやられてしまったガンダムの呪いの被害者なんだ…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:14:14.53 ID:RZRafRhKr.net
サンライズはTikTokが危険なスパイウェアだといい加減気づいてくれよ…どんだけズブズブなんだ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:18:55.13 ID:AICAYpd9a.net
>>908
助カルポーネチュチュ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:23:56.07 ID:PP06uuHz0.net
>>950
お、ネトウヨォー!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:26:31.68 ID:O23ra7je0.net
気軽に権限許可して動画投稿できる中華アプリやしね。アメリカでは今後どうなるんやろか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:31:39.45 ID:1O908rkna.net
>>953
ドル不足でますます困窮するだけかと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:35:23.75 ID:3WxObYyR0.net
シャディクがスレッタがホルダー(ミオリネと結婚した)の場合の株云々の話を真剣にしてて思ったけど
シャディクの計画が頓挫して、なおかつエランやグエルが逆転ホームランを打たなければガチのマジでスレミオ結婚するんだよな

あのお堅いサンライズがこんなに柔軟になる日が来るとは思わなかったわ…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:39:13.06 ID:NbXPtZN20.net
まあ典型的ガチ百合展開の溜めだったわ、前回のすれ違いは

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:42:20.01 ID:O23ra7je0.net
ラブライブなんてメッチャ軟派やと思うけどな、見たことないけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:44:43.15 ID:Wz9mCi6GM.net
ラブライブは異性キャラ一切出てこない硬派なのでは

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:47:34.53 ID:swfiwcQC0.net
あの鉄血を放送したサンライズに怖いものなんてないだろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:47:49.84 ID:jKzm01bfd.net
誰ともくっつかずに相棒みたいに終わるスレミオもそれはそれで良いと思うんだけどな 
というか意外と百合漫画以外でガチ百合で終わった作品ってあまり無いよね
リズと青い鳥は監督から恋愛を否定されてたしまどマギもほむらの執着は凄かったけどくっついてはないし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:50:59.49 ID:3WxObYyR0.net
>>957
ラブライブは原案者の公野櫻子自体は百合作家ではあるものの
作中では友情止まりで恋愛文脈は無いから実はお堅いよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:51:10.59 ID:nNlCv4aRp.net
百合に限らず同性愛ENDやるには尺がね…。ましてやノンケとなると

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:51:40.63 ID:qJiyiRY/0.net
百合はどっちかが死ぬか人外になるイメージ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:53:10.60 ID:wGD0QUXTa.net
京アニは石原が百合アンチでクィアベイティングを憚らないスタジオだからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:55:19.42 ID:aFigBly40.net
ホモに寛容な日本だけどBLアニメ・ドラマでさえ普及し始めたのはここ数年だしガチ百合はもう数年かかる気がする
というか脚本かなりの歳のおっさんよね?偏見かもしれんが中年のおっさんがガチ百合描くのキツくないか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:57:38.24 ID:z+9MUx6wM.net
ラブライブってアイドルものだっけ?
何かアイドルだとイメージ崩さない様に男女問わず恋人作らなさそうなイメージだな
あくまで竿役=視聴者みたいな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:58:04.00 ID:nn5UR8HE0.net
ラブライブは全部見てるがあまりに男排除してて不気味に思ってしまう
何なんだろあの世界

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:59:35.16 ID:z+9MUx6wM.net
>>965
過去作だと同性に憧れてもせいぜい相手を思いながら机の角でオナニーしてるくらいだなあ
これは脚本監督どっちか知らんが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:00:59.93 ID:nn5UR8HE0.net
あとラブライブは年々こうやっとけばお前ら百合好きは喜ぶやろ感が増しててそういうのじゃない感が強い
10話のスレミオ見せられた時に感じた違和感と同じ感じ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:02:37.01 ID:Lg87dauu0.net
水星は神無月の巫女を目指している

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:03:29.28 ID:swfiwcQC0.net
>>969
第10話でそれを感じたんなら多分スレミオが嫌いなんだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:04:06.64 ID:NbXPtZN20.net
ヒロインのガチ百合ものがまだ早い?
とっくにTVでやられた先例があるんだが、それもロボもので
神無月の巫女という伝説の作品

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:05:53.34 ID:lRHsMD7X0.net
ぜんぶ見てるんだスゲエ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:11:50.87 ID:nn5UR8HE0.net
>>971
いや違うよ、なんだろ、急すぎてついていけない感
ミオリネの「守るわよ、私があんたを」みたいなのはめちゃくちゃ良かったんだけどな
ラブライブは友情物で無印なんかは自然で良かったけど年々狙った感じの表現が強くなってて
女は少年漫画の男でBL妄想するのが好きってのが何となく分かる。狙ってない方が良いんだよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:15:05.26 ID:3WxObYyR0.net
>>965
中年で本来なら保守的になるはずなのに気鋭の若手かと思うぐらい新鮮味があるわ
1話で同性婚をガンダムでやり遂げたのはマジでたまげた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:15:10.55 ID:wCnv2YIQp.net
依然人気筆頭カプであるスレミオだがくっそ間の悪いことに今季はちさたきって競争株いるんよな。かといってNLラブコメでガンダムが他より頭一つ抜けるなんて無理ゲーやし。やっぱMS戦と鬱展開で勝負するしかないやろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:16:54.55 ID:E9WS3kDu0.net
やっちゃいなよ、そんな偽物なんか!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:21:05.05 ID:aFigBly40.net
>>975
クーデリアとアトラから目を背けるな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:21:31.42 ID:UoyQXwM/0.net
ちさたきってもう真島に駆逐されてなかったっけ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:21:35.39 ID:swfiwcQC0.net
>>976
スレミオがガチでゴールインしたらちさたきを超える可能性はある
まあ仮にくっ付くとしても来年の2クール目なのであまりちさたきは気にしなくていい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:22:03.61 ID:Ut5PiCEFM.net
>>974
急とはいっても作中では1話から9話までよりも
9話から10話までのほうがダントツで時間経過してるからね
全然急じゃないんだよこれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:24:03.52 ID:Lfx0vPDF0.net
>>975
詳しく知らんけど鉄血ってヒロイン同士の同性婚エンドじゃないっけ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:26:31.02 ID:lRHsMD7X0.net
今たまたまスパイファミリー見たら、キーリングの話でちょっと被ってて草
ま、こっちは原作あるんだろうけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:26:53.67 ID:P0CV4vwzp.net
>>980
まぁせやな
放送開始時期ズレたのは不幸中の幸いだわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:27:12.53 ID:swfiwcQC0.net
>>979
全く むしろ最近公式が出したウェディングドレスを着たちさたきの破壊力が凄まじくてまた勢いが出てきた
最終話で真島さんが千束の唇でも奪ってくれてればちさたき民一掃できたんだけどな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:32:14.06 ID:UoyQXwM/0.net
>>985
あ、もう結構ですはい。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:37:09.73 ID:lRHsMD7X0.net
リコなんとかは知らんけど見た感じ
bride&brideなんだよな
水星だと
bride&groomとわざわざ断ってる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:40:58.13 ID:PJK3CnzF0.net
>>937
アカウント事態は多いようだから皆てわけはないだろう

まあそこはわからんが、こちらとしては単純な話で初動で女とティーンが入ってきてて、その初動より人が減ってないから少なくとも今の段階では残ってそうてだけだし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:44:10.86 ID:PJK3CnzF0.net
>>924
そこらの層の人気はぼっちのがたぶん上やろな

だからといって水星に入ってないわけではないが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:48:19.66 ID:lRHsMD7X0.net
ベネリットが他の企業との競り合いに負けてるって
あれって今後、他の企業が出てこなかったら
「ガンダム」ってコンテンツに対するメタ発言だったかもしれない

(実際は十分利益出してるもようですが)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:53:07.00 ID:PJK3CnzF0.net
>>924
実況ユーザーに女や若年層はいない
というのはそうなんかもしれんが、単純な話初動からそういうユーザーがまだ残ってるなら初動で入ってきた女やティーンも残ってそうてことやな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:57:38.23 ID:3WxObYyR0.net
>>990
https://i.imgur.com/JbrlBL2.jpg
うん、十分出してる
等身大エアリアルをどっかに建造してもいいレベル

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 02:02:56.97 ID:lRHsMD7X0.net
>>992
スレも終わるんでミオリネさんのドヤ顔、貼っておきますね
https://pbs.twimg.com/media/Fg3vbqqakAAcF9O.jpg

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 02:26:32.23 ID:CjRzRbm7a.net
で、出ますよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 02:26:50.93 ID:CjRzRbm7a.net
もう待ちきれないよ 早く出してくれ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 02:28:02.11 ID:j/KV7PZe0.net
案外プロスペラの間者はフェルシーだったりするのかもな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 02:28:22.76 ID:CjRzRbm7a.net
いきますよー いくいく

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 02:41:32.92 ID:CjRzRbm7a.net
株ガンダム壊れる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 02:44:54.60 ID:CjRzRbm7a.net
狸「おまたせ!アイスティーしかなかったんだけどいいかな?」

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 02:48:35.86 ID:E9WS3kDu0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200