2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

惑星のさみだれ #13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7770-e7V7):2022/12/17(土) 11:26:50.48 ID:ofJVkXGa0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送  他公式で確認

■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850

■前スレ
惑星のさみだれ #12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669532975/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 11:42:38.97 ID:K3QBePh50.net
今回さみだれぶち殺して、アニムスいないから遺体の扱いに困って
夕日とちまきとドリルキックが穴掘って埋めて
魔王さみだれは彼女が愛した惑星の一部、惑星のさみだれになった‥
で終わると思ってたから残念

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 11:43:33.59 ID:v7J59bUf0.net
熱心な穴掘りの伏線回収はさすがに草

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 11:44:57.79 ID:eNb7JCKJ0.net
なんとなく地球壊せそうだからやってやるデス!
って思考になってただけで、止められたらすぐやめるくらいの気持ちだったろう。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 11:50:34.20 ID:pAUPsz1va.net
>>127
そっちのほうがはるかに尖ってていいな
さみだれの虫けらみたいな性格には嫌悪感しかないし

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 12:00:27.23 ID:ydFmeBiz0.net
予想を下回る終わり方に愕然とするぞお前ら

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 12:02:37.41 ID:iFJF2T+WM.net
悟りきった老人のような考え()を持つさみだれが、自分が持病で死ぬから地球もぶっ壊すって思考になるのがめちゃくちゃすぎる
自分に罪があるという認識があって悟ってますってんなら自分だけ死ねばよいんではにしかならん

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 12:12:14.88 ID:StFnbVNRM.net
>>132
プーチンが自分の死ぬ前に人類巻き添えにするために核を撃つんじゃ無いかって言われてるくらいだし
老人みたいな考えという意味では案外間違えては居ないんじゃないか?悟り切ったとは言えないけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 12:14:39.90 ID:LTTN/4MD0.net
>>126
自分の力でさみだれの病気を治せるはずのアニマが、さみだれの病気は現代では絶対治せないと言い出すのも破綻してるんだよな。アニマに直せるなら不治じゃないわけで。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 12:25:00.09 ID:kIkrP5nYM.net
超常の力で病気を治すのは拒否るけど地球を破壊するのは超常の力に頼りますとかダサすぎる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 12:32:19.24 ID:UUpqcWEYM.net
>>133
やっぱり悟り切ったとは相反すると思う
周りに置いていかれるのが嫌で世界ぶっ壊すは子供やんけと

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 12:46:12.80 ID:tUvPjyNr0.net
>>134
最初に病気治してくれと願っていれば治せた
さみだれがそう願わなかったのだから破綻してないよ
願いは既に使い切っている

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 12:48:08.44 ID:ew6S2w8S0.net
>>126
さみだれって今のところは一旦落ち着いたけど
これからまた何か嫌なことが自分の身に起きたら
自殺未遂とかして周りの気を引こうとするんだろうな
みたいな特に何も解決してない感がある

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 12:57:50.71 ID:pAUPsz1va.net
>>126>>138
さみだれは半月や太郎を自分のために戦わせ殺した上で、地球破壊しようとしてるもんな 

こんな不愉快で気持ち悪い主人公いない
最終回では確実に殺してほしい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 13:07:26.06 ID:P7is0nSg0.net
>>133
そういうムリヤリ解釈がカルトを作ってしまうんやで
この作者がそんないろいろ深く考えてるわけねーだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 13:16:16.74 ID:P7is0nSg0.net
>>137
いやいや破綻しとるわ
願い事が叶うシステムが全く不明だし
誰がそんなほぼ万能の力を持っていてどのように作用するのか一切不明だから
獣が直接有形力を行使して物理的に叶えるのか、又は獣はただの受付役で別に能力を持った者がいるのか
仮にアニマがその能力者なのであれば1回だけとかセコいこと言わず治してやれよと
作者も軽率に願い事設定作っちゃったものの背景やシステム整合性考えんの面倒くさくなって使い捨てしてるのが丸わかりやで

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 13:51:34.62 ID:kIkrP5nYM.net
作中における大人像がこれっぽっちも大人じゃないんだから悟り切った老人の考えとやらも同じように解釈するべき
お前らの常識と照らし合わせるのではなくさみだれ基準で考えろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 14:05:02.46 ID:K3QBePh50.net
願い事をろくでもないことに使った連中が揃って
さみだれのために何かできることはないのかってアニマに言ってたのがイラッとした

真っ先にそのセリフ言ってたバカはパン1個と引き換えに資格を捨てた自覚ないんだろうな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 14:37:15.44 ID:LTTN/4MD0.net
要するに
「願いを使ってさみだれの病気を治す」と、ストーリーの根底が破綻してしまうから
なんとしてもそれをやらせないように強引な展開にしてるから
見てる側は首をひねるばかりってことなんだよな。
この話で最も根底のおかしな点がそこだ。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 14:48:14.13 ID:pAUPsz1va.net
幼稚な漫画

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 15:00:57.41 ID:ydFmeBiz0.net
隠れた名作扱いしてたから反動が凄いな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 15:13:00.41 ID:CQ8HL8rXM.net
アニオリで病床でなお地球破壊に執着する妹にこれ以上罪を重ねさせないために
氷雨が薬を奪って床にこぼれた分も拭き取って、さみだれが力尽きるENDなら逆転するかも

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 15:19:46.07 ID:OTIqEaAW0.net
>>141
誰がってアニマまたはアニマが能力を与えた獣がに決まってるだろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 15:25:57.97 ID:K3QBePh50.net
>>144
願い事、未来から来た、全知、地球破壊、惑星
全部、作者が何かすごく見せたいって思いつきで大きい言葉言ってるけど、
作者の知能がスケールの大きさについていけず、やってることはショボい支離滅裂な話になってるよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-JYA4):2022/12/19(月) 15:29:00.16 ID:k20kh3UX0.net
>>14
後番組が本気出すから

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32a-sEYE):2022/12/19(月) 15:30:58.88 ID:eNb7JCKJ0.net
実際に地球を破壊してる点は評価しよう。
壮大な設定、ストーリーのわりに、星を壊さない物語が多すぎる。
ドラゴンボールや銀河鉄道999くらいか。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-5h6Q):2022/12/19(月) 15:33:16.75 ID:1AEDIWbla.net
>>149
全ての始まりが見たい割に地球破壊ハンマーでは地球の始まりまで遡ることしかできませんよ?
とか地球って人間からしたら全存在に見えるかもしれんけど全体から見ればこんなちっぽけな星壊すだけで全宇宙巻き戻せちゃうって力のバランスどうなの?
とか思うけど良く考えずに風呂敷広げてる感じ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-PyFa):2022/12/19(月) 15:33:46.84 ID:q1qSVpkyM.net
>>148
それやったら願い事云々抜きに治したれや逆上さみだれのお陰で地球滅亡の危機やねんからw
過去幾度にも渡って地球滅亡阻止するために騎士だのサイキックだの集めて頑張ってきたんだろ?
願い事1回だけよルールは地球滅亡より重要なんかいw
その時点で理屈が破綻しとんねん

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM22-Iv2d):2022/12/19(月) 15:48:37.08 ID:5BHB3hNPM.net
>>146
埋めてあったウンコ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM22-Iv2d):2022/12/19(月) 15:49:49.81 ID:5BHB3hNPM.net
>>151
アラレちゃん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-6my/):2022/12/19(月) 16:04:02.82 ID:1wteMb4Ja.net
あんなもんに地球は壊させん!
地球を砕くんは私の拳や!
トカゲの騎士、忠誠を誓え

御意

この流れが未だに理解できない
これが物語のツカミって読者ついてくるわけねーだろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd7-5h6Q):2022/12/19(月) 16:14:31.34 ID:v7J59bUf0.net
>>153
渾身の感動シーンだぞ
さみだれが大事らしいしわざわざ人に願われなくとも治してやるだろう
https://i.imgur.com/Ep8zUPB.jpg

158 :名無しさん (テテンテンテン MMe6-x1oD):2022/12/19(月) 16:34:54.68 ID:8O75DEbVM.net
実は原作からしてそれほど大した作品でもなかったのでは、という認識を過去からのファンに広げた意味でアニメ化の意味はあった。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe6-cNjL):2022/12/19(月) 16:38:55.69 ID:GXZ3Si1pM.net
>>156
夕日と立場的に近い20世紀少年の万丈目だってフクベエの世界征服と人類滅亡計画を最初バカらしいと相手にしてなかったよな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-rmMG):2022/12/19(月) 16:43:05.53 ID:5weDHDL8a.net
とりあえず次で最終回かな
絵や演出がイマイチなところはだいぶ慣れて脳内で補正して見られるようになったから後半はなんとかなった
今時のアニメが好きな人たちには面白さが伝わらんと思うけど好きな人には好きなマンガだから仕方ない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-5h6Q):2022/12/19(月) 16:51:40.13 ID:NQgDjU0Za.net
https://togetter.com/li/93619
巨匠・悟志、語る

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-orhx):2022/12/19(月) 16:55:28.90 ID:tiMfyUuU0.net
散々名作だの何だのイキり散らしておいて、いざクソつまらないことがバレると好きな人は好き(笑)にトーンダウンするのダサすぎて草

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-M55j):2022/12/19(月) 16:55:52.47 ID:1laD1Dm6a.net
極少数の虫みたいな信者を除いて誰にも面白さが伝わってないから安心してほしい。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-E0Uk):2022/12/19(月) 16:59:51.12 ID:7zlMf+jc0.net
>>38
どこでそんな噂出てるの?めっちゃ気になる

165 :名無しさん (テテンテンテン MMe6-x1oD):2022/12/19(月) 17:00:04.64 ID:8O75DEbVM.net
デススター持ってくれば地球壊せる

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe6-PyFa):2022/12/19(月) 17:29:39.32 ID:wBjV0ETTM.net
>>160
古い作品も好きですけど?
この駄作のダメな点は新旧とは別のところにあると思うんだが
それすらわからないのかな?
ワイは信者さんの人格否定はしないけどさ

そういうとこやぞ?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa2-5h6Q):2022/12/19(月) 17:45:00.28 ID:aXJmBwwY0.net
その時代を代表できるほどの器でもないしギャップが生じるほど古い作品でもない
強いて言えば漫画やゲームしか引き出しのない作品なので当時からしても手垢の着いたテンプレ感がある

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-JDfe):2022/12/19(月) 17:53:15.54 ID:SclcMSx20.net
2006年から2010年まで連載だったみたいだが、その頃に子ども向けアニメとして放送したらそこそこ人気あったかモナー
夕方の子ども向けとかなら動きが紙芝居ぽくてもドリルキックがあのドリルキックでも文句言われなかったのにネー

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMe6-orhx):2022/12/19(月) 17:57:34.42 ID:QcZOlQ6KM.net
当時流行ってた漫画っていうとデスノートとか鋼の錬金術師だけど、その辺の漫画が好きな人もこんな駄作にはノーを突き付けるでしょ
さらに前のドラゴンボールやスラムダンクが好きな世代にも当然ウケないだろうし
時代関係なく普遍的につまらないのでは?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe6-PyFa):2022/12/19(月) 17:58:01.77 ID:wBjV0ETTM.net
>>168
朝夕のEテレ子供向けワイド番組中の5分アニメぐらいならいいかも
同時期にやってたぜんまいざむらいやおじゃる丸より圧倒的にクオリティ低いから子供にもバレそうだが

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-rmMG):2022/12/19(月) 18:10:32.80 ID:1qPjaZCDa.net
>>169
その時代にそれらのマンガも読んだ上で惑星のさみだれが好きって言ってんだから好みの問題

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d):2022/12/19(月) 18:12:12.97 ID:pAUPsz1va.net
>>171
知能の問題だとおもう
一定以上の知能があればボロだらけとさみだれは無理

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe6-PyFa):2022/12/19(月) 18:12:45.54 ID:wBjV0ETTM.net
>>157
頭の輪っかも雑な描き方やなあ
信者さんケツ出し衣装のこのシーンで涙したんやろか、、、頭おかしーわw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-cNjL):2022/12/19(月) 18:50:50.00 ID:ItCd6bUqa.net
ドラマの「平清盛」とか「花の乱」を喜んで見てた層にもウケそう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf6-534C):2022/12/19(月) 18:51:35.19 ID:K3QBePh50.net
アニマが初めて夕日に会ったのってめちゃくちゃガキだった頃で
そこから仮にさみだれの中で眠ってた間は年を取らない、
眠っている間もさみだれが夕日に再会して以降の状況はさみだれを通して見ていた、
としても、
恋したってセリフは、年下好きの奇行NTRババアって印象しか感じない
さみだれが初めて夕日に会った時に好意を抱いたことも
その後、御意とか夢の中とかいろいろをさみだれ通して見ていながら、
あえて夕日を好きになるって異常だわ

まあ、そもそもこいつを正常だと認識したこと、一度もないんだが

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM22-Iv2d):2022/12/19(月) 19:02:01.01 ID:rxq8NGWGM.net
>>142
でも大人ならさみだれの歪んだ精神を叩き直すべき
顔面の形が変わるくらいボコボコに殴って半殺しにしないと

性根を入れ替えるか殺すかしないと為にならん

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM22-Iv2d):2022/12/19(月) 19:03:23.07 ID:rxq8NGWGM.net
教養の低い頭の悪いカスの描いたマンガといえばそれまでだけど、、程度が低すぎる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-DTed):2022/12/19(月) 19:09:09.97 ID:yT4A8Qw40.net
きっと凄く感動的な回にしたつもりだったんだろうなぁって感じたけど
見てるこっちはずっと(´・ω・`)こんな顔でしたわ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b89-5J4W):2022/12/19(月) 19:12:40.85 ID:TeI7Zvbu0.net
もう許したれ

同人誌以下の力しかない作者
三流雑誌の編集者
量産型とは違う目の付け所と勘違いした信者

このトリニティの為せる業よ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa2-5h6Q):2022/12/19(月) 19:20:16.67 ID:aXJmBwwY0.net
>>178
さみだれ「生きたい」涙ドバドバ
視聴者「最初から普通に生きたがれよ……」

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-x89l):2022/12/19(月) 19:28:32.88 ID:QI4F6eq+M.net
作中時間が一年くらいという話ぽいが、内容薄すぎて季節感全くない
>>161
願い事も全然練られてないテキトー設定で違法建築ばりに話をガタガタにしていくの頭悪いとしか思えん
ご本人的に辻褄あってると思ってんだろうが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd8a-dA4V):2022/12/19(月) 19:31:42.25 ID:KNrQ1hKrd.net
>>38
勘弁してくれよ…
謎彼と同じ渡辺歩監督にしてくれ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-wRlf):2022/12/19(月) 19:32:44.65 ID:tiMfyUuU0.net
>>179
>> 量産型とは違う目の付け所と勘違いした信者
怒らないでくださいね
散々擦られたセカイ系フォロワーの量産型じゃないですか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-YRX+):2022/12/19(月) 19:36:23.55 ID:9UOlz9EHa.net
さみだれちゃん、かわいかったのに残念だ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-6my/):2022/12/19(月) 19:39:35.53 ID:fJzcQ/1Qa.net
一番面白いマンガにさみだれ挙げてる信者に2位以下を聞いてみたいわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf6-534C):2022/12/19(月) 20:10:31.12 ID:K3QBePh50.net
この漫画、泣けるとかって言われてたみたいだけど
これで泣けるのって泣き顔一コマ見ただけで条件反射で涙出てくるようなヤツだと思う

もしくは、なんのテストか忘れたけど、
青い箱に玩具隠して部屋出ている間に
友達が青い箱にある玩具を赤い箱に入れ替えて
戻ってきた子供が玩具で遊ぼうとした時にどちらの箱を選ぶか?で
赤い箱って答えるタイプのヤツだと思う

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe6-cNjL):2022/12/19(月) 20:20:06.43 ID:ARP0mKNmM.net
>>185
ひとりぼっちの地球侵略を推すぞ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-wRlf):2022/12/19(月) 20:26:36.86 ID:tiMfyUuU0.net
この漫画よりはセミの断末魔の方がまだ泣けるわ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe6-cNjL):2022/12/19(月) 20:29:09.57 ID:ARP0mKNmM.net
>>188
「セミの断末魔」って面白そうなタイトル

190 :名無しさん (ワンミングク MMda-x1oD):2022/12/19(月) 21:04:02.07 ID:PgFQB817M.net
今期はセミのお墓作りまくる主人公いたなあ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-daCN):2022/12/19(月) 21:37:13.59 ID:VF36xa5pa.net
なんぞこれ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMe6-Iv2d):2022/12/19(月) 21:39:28.27 ID:oawYjxm2M.net
>>190
あれ面白かった
心の病みかたを一発で表現してる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-zN+2):2022/12/19(月) 21:43:10.52 ID:MxZ41ogQ0.net
4話位から振りで見てるけどゆうくんめちゃ強くなってんのな。キャラも増えてんやん。全然話分からんw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be38-PyFa):2022/12/19(月) 21:55:03.16 ID:P7is0nSg0.net
>>193
あ、大丈夫よ
ずっと見てても意味不明で全くわからないから
なんで強くなったのかもよくわからないので

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-7vo6):2022/12/19(月) 21:57:55.53 ID:wjbp8LoF0.net
めちゃ強くなってる理屈はみててもいまいちわからなかった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bea1-+FNj):2022/12/19(月) 22:09:17.41 ID:W3c+qzdb0.net
走ったりしとったやろ多分あれやろな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a68c-e5AJ):2022/12/19(月) 22:10:39.00 ID:LTTN/4MD0.net
そーいやさみだれって学校行ってないんだろうけど、何歳なんだろ。
もし学校行ってたら高校生か?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bea1-+FNj):2022/12/19(月) 22:11:40.89 ID:W3c+qzdb0.net
>>157
これ原作の絵なん?
下手やなw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-U713):2022/12/19(月) 22:19:38.58 ID:3HPUMJG5a.net
あと1クールあれば評価変わってたと思う

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e8c-e5AJ):2022/12/19(月) 22:26:00.28 ID:Nm7YFXT40.net
対人でしか効果がないが唯一の対人相手に役立たない能力
燃料がないと使えない能力
水がないと使えない能力
二人いないと使えない能力
元々習っていた武術頼みの能力
アニムスから借りパクしないと何もできない能力
願い事使わないと何もできない能力

こんだけゴミ能力を集めたのも珍しい
そしてこんなクソみたいな能力に誇らしげに名前つける馬鹿ども

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-cNjL):2022/12/19(月) 22:28:28.60 ID:JJScmf3ta.net
>>197
アニメではカットされてたかもしれないが原作ではクラスメイトに夕日とどんな関係かって聞かれる描写も出て来るぞ
地球破壊しようとしてる事も割と知られてて地学部の部長にそんな計画は荒唐無稽だとくどくど長文で文句言われてた

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be38-PyFa):2022/12/19(月) 22:33:25.19 ID:P7is0nSg0.net
>>200
その能力に何の影響も及ぼしてない獣な
及ぼしてるのかもしれんがほぼそれっぽい描写ほとんどなし
幻獣化しても見てくれがグロくなっただけでほぼ何の意味もないっていうね
「幻獣が並ぶと壮観だね~」全然壮観じゃねえし、ただデカく黒っぽくなっただけだし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM36-Iv2d):2022/12/19(月) 22:37:13.48 ID:9ywMxGymM.net
>>201
www
ウスラバカの原作信者みっけ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e8c-e5AJ):2022/12/19(月) 22:48:47.60 ID:Nm7YFXT40.net
>>202
一応幻獣化すると騎士の能力が強化されるっぽいけど
姿形が変わったことには何の意味もないっていうね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e8c-e5AJ):2022/12/19(月) 23:12:40.31 ID:Nm7YFXT40.net
>>161
>願い事の設定は結果的には上手く働いたが。
どこをどう見たらうまく働いたと思えるんだろうな

本人はいろいろ適当にやってたことがバレてなかったと思ってるんだろうけど
ゴミみたいな漫画をわざわざ買ってアホ作者に感想送るのが馬鹿しかいなかったせいで
その馬鹿の意見がみんなの総意だと思ったのかな?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/19(月) 23:32:22.84 ID:P7is0nSg0.net
>>205
批判や貴重なご意見はアーアーミエナイキコエナーイしてんじゃないの?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:03:26.86 ID:gfKR0whg0.net
コレから悪評に耳貸すかな?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:05:34.98 ID:QI9eec3I0.net
こえーのは、こんだけメタメタな話づくりしておいて
今見るとちょっと拙すぎて恥ずかしいみたいな負い目を感じさせないところ
この作者もしかして今もこんなノリなのかとおもっちゃう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:37:04.69 ID:C4aJJNXma.net
>>201
えぇ…アニメより酷くない?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 00:40:48.49 ID:C9CeCWwN0.net
原作ネタバレしても誰も気にしない。それがさみだれだ!(∪^ω^)わんわんお!

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:03:23.68 ID:e38rsIOD0.net
作画と主人公の声が酷いくらいで内容は農業関係の奴よりまともだっただろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 01:23:49.68 ID:5HLrJSIba.net
>>211
農業も主役の声榎木だから実質さみだれの植民地やぞ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 02:06:14.27 ID:AT5t9jL30.net
空前のさみだれブーム来てるな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 03:50:36.03 ID:N7JdvU4c0.net
好きな人は好きな、ってどんな作品にも言えるよな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 04:47:24.24 ID:C9CeCWwN0.net
しょぼ
http://i.imgur.com/WOTalZV.gif

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 05:06:26.47 ID:C9CeCWwN0.net
ダイナミック・アクション作画
http://i.imgur.com/fOBvSEX.gif

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 06:01:54.73 ID:SnMmHZG3a.net
ここまで作者にダメージあると今後NAZに頼む物好きは居なくなりそうだな
来年からの予定も無いみたいだし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 06:12:56.15 ID:bTACqZ6I0.net
スレでアニメを作り直したって見たけどマジなのかね? この低予算っぷりを見ると納得だが

某ありふれが作り直したのは看板作品だからわかるけど、
誰の意向で作り直してこのレベルになったのやら

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 06:51:25.80 ID:dFVpE3Y50.net
>>205
天才とは無限の肯定だからしゃーない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 07:00:25.49 ID:VAxaYLff0.net
わんちゃんだー!

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 07:11:27.17 ID:69p2Eowpa.net
>>215
プレステかな?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 07:26:22.58 ID:hGbVhluFd.net
>>217
NAZに頼むと中韓で酷い作画になるもんな
中韓は止めてくれと言えないのかね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 07:37:35.22 ID:C9CeCWwN0.net
NAZが日本法人でも中の人が日本人とは限らないだろう?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 07:40:35.92 ID:J8OwkyBma.net
カスな原作には、低レベルな制作がお似合い

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 07:55:49.17 ID:9Owyj+LxM.net
ジャンプ原作のような有望株には業界内にもファンが多く有能なアニメーターが集まる
さみだれのようなゴミ原作は誰も作りたがらない
それだけの単純な話なのに制作ガチャだの中韓だの責任転嫁したがるバカが絶えないね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/20(火) 08:02:45.70 ID:J8OwkyBma.net
知る人ぞ知る名作

埋めてあったウンコ

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200