2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★38

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/16(金) 14:10:53.08 ID:GqAP0Yyb0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペする事

でもうちは、やっぱりダーリンが好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名すること。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★37
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670886328/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce09-YgPS):2022/12/17(土) 23:15:28.48 ID:DhWC1ydt0.net
アニオリでラム母の登場増やしてくんないかな
せめてあたる父との会話を見てみたい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-xmnr):2022/12/17(土) 23:18:37.56 ID:3pGrJMtnd.net
これ
https://youtu.be/L-sVpoeM6kE

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e8c-tVF/):2022/12/17(土) 23:28:30.36 ID:wNK8K6qy0.net
>>743
そう、それだw
再生数もこないだより増えてるね
元々大学の宣伝だったのかな
EDにピッタリって気づいた人凄いね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NKHi):2022/12/17(土) 23:32:02.01 ID:NZ4jHqIga.net
>>722
それ貴方の感想ですよね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da94-zw/P):2022/12/17(土) 23:35:58.69 ID:P8aCWi4X0.net
今回の新作はギャグのオチが止め絵でズコーになってるけど
これってやっぱり漫画寄りの演出だよな
この辺は旧作の方がうまくアニメ的演出やってると思う
原作に忠実と言えばそうだけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NKHi):2022/12/17(土) 23:36:15.56 ID:NZ4jHqIga.net
明日は日曜日何時も通りだとアンチ活動がピークに達する日だが果たしてどうなるか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b57-DCkJ):2022/12/17(土) 23:38:25.22 ID:oEJinHBg0.net
>>738
>面白いな!っと思ったら原作漫画や小説に触れたくなるのは普通(映像化するのはその為
>版元は原作売りたいのだからね

そういう楽しみ方もあるというだけで、それが普通というわけでもない
売り手の意向と消費者の意向はイコールではないし

アニメに限らず、映画・ドラマ・ゲーム等、原作付きの娯楽コンテンツは世の中に星の数程あるが、そういうものに触れて面白いと思った消費者が、皆が皆その作品の原作に遡るわけではない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NKHi):2022/12/17(土) 23:40:03.84 ID:NZ4jHqIga.net
>>748
そいつ矛盾した事を平気で書くから相手にせん方がええ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-6Pca):2022/12/17(土) 23:54:03.12 ID:Qaa3hiLf0.net
実況スレに最終回最後のあたるのセリフが載ってる画像落ちてたけど
あたる「いえわの際に言ってやる」って、死ぬ間際には「好き」って言うってことだろ
これもう好きって言ってるのと同じやん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-Yc3z):2022/12/17(土) 23:55:03.07 ID:kabCyfkf0.net
>>750
「死ぬまで一緒だ」だからな。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-6Pca):2022/12/17(土) 23:56:44.54 ID:Qaa3hiLf0.net
「いえわの際」じゃねえわ
「いまわの際」だった
すまんこ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a30-e5AJ):2022/12/17(土) 23:56:50.99 ID:gtD8HTsN0.net
>>750
でもこのスレ見てるとボーイミーツガール不評で要らないって言ってるし
いまわの際~って女子受けなんかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-JDfe):2022/12/17(土) 23:57:44.98 ID:wPfGIBeN0.net
>>748
勿論そう 見てる側からしたら制作側の意向なんか知ったこっちゃない訳だ
例えば俺はスパイ面白いと思ってるけど原作に遡りたいって思わない
だけどホントにアニメ見て面白いって思ったらそこを入り口に原作旧アニに興味持つのは普通の事じゃないの?

一般的な例で言えば進撃とか鬼滅の様にアニメ見て漫画に興味持ったってのが原作者からしらたら最高でしょ
でも↑で書かれてる様に原作なんかどうでもいいって言われているわけだね

アニメはアニメだけで終わるなそれは消費コンテンツとして結構だが
折角リメイクしたのに埋没してくんじゃないかね この出来具合ならって話だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab9-e5AJ):2022/12/18(日) 00:00:24.73 ID:29ZOcisS0.net
終わりの話はいらないんだわ

我々はいつまでもうる星ワールドに浸っていたいんだから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b6e-QdX6):2022/12/18(日) 00:02:53.87 ID:BMf6+VUj0.net
安物テレビなので副音声聞けなかった
何て言ってたの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NKHi):2022/12/18(日) 00:03:09.29 ID:wkhNc0EWa.net
>>755
押井守「それってループじゃん」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-rORf):2022/12/18(日) 00:03:26.77 ID:JDr4QBmb0.net
いまわの際に逝ってやる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 00:05:12.21 ID:cq5uYiwA0.net
4巻読んで初めて知ったけどラムってツノ伸ばしてテレパシーを受信、送信できるんだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-3Aow):2022/12/18(日) 00:05:46.60 ID:C3EplJL/0.net
せめて8クールぐらいあればよかったのにね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab9-e5AJ):2022/12/18(日) 00:06:16.76 ID:29ZOcisS0.net
方針変更すればいい話

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-3jwL):2022/12/18(日) 00:15:48.49 ID:H8XeYgZNd.net
>>758
そりゃあそうだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 00:16:11.57 ID:cq5uYiwA0.net
1クールは登場回ばっかになってるし同時期に初期エピソードの選り抜きの話やってほしかったわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b57-DCkJ):2022/12/18(日) 00:19:28.10 ID:t+Viq5Oc0.net
>>754
>だけどホントにアニメ見て面白いって思ったらそこを入り口に原作旧アニに興味持つのは普通の事じゃないの?

いや
アニメ観て面白いって思ったら、次の新しいアニメへと移っていくだけ

時間には限りがあるんだから、同じ作品にいつまでも執着し続けるよりももっと色々な種類やジャンルの作品にどんどん触れていった方が良いという人間だってごまんといるだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 00:21:48.80 ID:cq5uYiwA0.net
ここら辺を令和バージョンで追加で見たかった
悲しき雨音
系図
未だ浮上せず
コピーdeデート
募る想いが地獄を招く
酒と泪と男と女
さよならを言う気もない
思い出危機一髪
恋の蟻地獄
三子の魂百までも!
薬口害
買い食い大戦争
酔っ払いブギ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ab9-e5AJ):2022/12/18(日) 00:24:29.77 ID:29ZOcisS0.net
>>764
それならリメイクなんかやらんほうがいいってならない?
少しでも新規ファンを獲得するためにやってんだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 00:30:41.29 ID:cq5uYiwA0.net
どんな原作でもアニメ化したら少なからず売り上げは伸びるよ 

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-SVgl):2022/12/18(日) 00:30:50.23 ID:C3EplJL/0.net
>>765
なんで過去形なの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-UqVa):2022/12/18(日) 00:31:11.60 ID:qD9m8JQIa.net
あたる=視聴者

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-NKHi):2022/12/18(日) 00:32:38.09 ID:oENdSU6Aa.net
>>766
パチンコの素材提供用だから

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c38e-vHL2):2022/12/18(日) 00:36:32.83 ID:yNLEzqxH0.net
10話見た感じだと制作スタッフはネットの評判かなり意識してるみたいだからダメなところがあったら指摘した方がクオリティ上がりそうだね
細かい所だけどラムの飛行音付けたり電撃バリバリとかやらなくなったりとやれる範囲でテコ入れしてるみたいだし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 00:37:41.79 ID:cq5uYiwA0.net
>>768
2クール以降優先度的にもストーリー上の進行の面でもこれらの話を採用するとは思えん
あるとしたら思い出危機一髪と酔っ払いブギぐらいだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/18(日) 00:38:09.51 .net
飛行音ついてたじゃん。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db2f-+mR3):2022/12/18(日) 00:38:10.76 ID:YtekXnZh0.net
このスレ見とるのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf6-N2O4):2022/12/18(日) 00:38:27.13 ID:M5mriqTy0.net
>>253 >>255
「原作準拠で忠実に再現」してない無茶苦茶な構成だからこそ、キャラの動機も関係性もグダグダになってるんだよ
ましてや4クールあって枠がないと擁護してる人らはどうかしてる。これほど恵まれた枠環境のアニメなんてそうはない
上から目線で「195話もあるのに知らんのか」とか言いそうだがそういうことじゃないんだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 00:39:53.68 ID:cq5uYiwA0.net
>>775
原作は全366話じゃね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b57-DCkJ):2022/12/18(日) 00:40:47.98 ID:t+Viq5Oc0.net
>>766
リメイクやったらそのリメイク自体にファンが付いてそれ相応の利益になるやんけ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 00:41:41.44 ID:cq5uYiwA0.net
>>776
その中から100話行かないくらいが選ばれてアニメ化

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf6-N2O4):2022/12/18(日) 00:42:45.64 ID:M5mriqTy0.net
>>776
あっちの人が旧アニメの話数で書き込んでるからね

単発だらけの擁護の人(たち)が毎週どんどん無理なことを言い出してる感じ
構成重視、原作でもこの時期だった、という方向で擁護するのなら
石油雨カットもキャラ登場順のシャッフルもスルーしてるのは整合性がとれないから

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf6-N2O4):2022/12/18(日) 00:46:00.32 ID:M5mriqTy0.net
無理筋擁護のパターンの一つとして、厳選したエピソード(3割ぐらい)しかやれないんだから良いんだよ!ってのがよくあるけど
そのためにシリーズを通しての構成や順序はデタラメにしてもいい、というのが今回のスタッフの意をよく汲み取ってるなあっておもう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-Yc3z):2022/12/18(日) 00:48:40.00 ID:XTN4hn440.net
ラムのこの表情はどんな技術を持ってしても表現無理やろな


https://i.imgur.com/WDo3fI3.jpg

https://i.imgur.com/Dx8ScKs.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-F8iG):2022/12/18(日) 00:57:43.67 ID:Ww7gUPbDa.net
話題にならず新規はつかずロートルからは軒並み不評という現実は否めない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 00:58:04.37 ID:cq5uYiwA0.net
1クールは8割近く登場回に費やしたから下地は出来た2〜4クールでどれだけいい話を選んで演出するかだな
因幡回、ボーイミーツガールはやるだろうし4クール目はラブコメ主体で殆ど長編な気がするけど

うる星やつららしい話は2〜3クールにやるだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a2f-yTZF):2022/12/18(日) 00:58:30.89 ID:zGGU4B1V0.net
なんで?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-F8iG):2022/12/18(日) 01:01:06.83 ID:Ww7gUPbDa.net
原作の続き物はもっと早く消化できる
約100話しかやれないという前提が疑問

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 01:01:35.79 ID:cq5uYiwA0.net
10代のランキングにも入ってるし一応新規は増えてるっちゃ増えてる30〜40前半のオッサン、オバさん辺りの層の視聴者が獲得できてないな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/18(日) 01:02:20.33 .net
太陽がいっぱい浮気がいっぱいはラストの表情の変化が全てだな。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 01:02:44.30 ID:cq5uYiwA0.net
>>785
圧縮して20分に4話とか詰めれるんかな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-F8iG):2022/12/18(日) 01:03:59.15 ID:Ww7gUPbDa.net
>>788
そこはやり方次第かと
出来ないものも当然あるでしょうね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-e5AJ):2022/12/18(日) 01:04:31.14 ID:VP97t39n0.net
ラムママが旧ラムちゃん
今でもラム声出せそうだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b72-Kxml):2022/12/18(日) 01:08:37.23 ID:1EzqSn0v0.net
ボーイミーツガールは映画完結篇で原作通りで作画も当時に近いので令和版最終回は
因幡くんでいいんじゃねと思う
ぼっちに千葉さんいたわ後モブがグレーw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 01:12:00.56 ID:cq5uYiwA0.net
愛と勇気の花一輪はやってほしいわ
旧作でアニメ化出来てないよなこの話

旧作って何巻ぐらいまでの内容までやってたんだ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-xmnr):2022/12/18(日) 01:13:16.20 ID:BmK7ypGsd.net
完結篇てもう35年前のことなんやな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 01:14:24.80 ID:cq5uYiwA0.net
令和版は普通のアニメより2分短いのは何故なんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-f1Bs):2022/12/18(日) 01:18:06.21 ID:cq5uYiwA0.net
エンディング(1分30秒)カットして放送時間2分プラスして会話のテンポもっと上げればアニメ1話に原作3話くらい詰め込めんのかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db2f-+mR3):2022/12/18(日) 01:25:28.80 ID:YtekXnZh0.net
>>794
それがノイタナミ枠

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-rORf):2022/12/18(日) 01:26:29.90 ID:JDr4QBmb0.net
昔の音声多重放送はステレオか二か国語かどっちかだったけど、今は両方いっしょにできるんだな
知らなかった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:23:24.38 ID:29ZOcisS0.net
>>786
1番ボリュームゾーンの顧客を外してんだから
何が狙いだったんだと。もったいね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:25:59.12 ID:29ZOcisS0.net
>>777
20代以下は圧倒的需要の少なさ。
40代50代狙ったほうがそのまま大儲け

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:32:46.33 ID:huKMxnh7d.net
>>792
大体29巻の前半まで
OVAで補填して残り29-33巻までやったけど結構抜けてる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:35:18.83 ID:huKMxnh7d.net
【未アニメ回】
系図                   マジカルハット           愛と勇気の花一輪;中編
勇気があれば             情熱の赤い靴          愛と勇気の花一輪;後編
ツノる思いが地獄をまねく      プリマの星をつかめ       一夜の攻防戦;前編
酒と泪と男と女            箱宇宙に秘められた過去    一夜の攻防戦;後編
みんな雨ン中             校長殴打事件           秘湯を求めて
ビキニを奪え             七面鳥逃げた
文化祭危機一髪…          おまえのひみつをしっている
演劇祭危機一髪…          おとなの恋の物語;前編
テンちゃんの恋            おとなの恋の物語;後編
秘密指令”デートをのぞけ!”   饅頭こわい
みんなで海をきれいにしよう!   怒りの空中戦
女の証明!              カマクラ伝説
うちらの節分ケンカ祭りだっちゃ!!  極彩のペアルック
父と娘のバレンタイン!        別世界への招待
トンちゃんの駆け落ち!       ダーリンの本音
缶につめた小さな青春        愛の脳天逆落とし;前編
ああ夜店                愛の脳天逆落とし;後編
華麗なる落葉の舞          花より桜もち
シェイプアップ羽根つき        モグラの嫁とり
変身スプレー              呪われたタマゴ
必殺!ヤミナベ            失われた記憶
合戦!面堂家花火大会       極めよ、貧乏道
モチ争奪校長胸像杯         思い出は時限爆弾
かむかむエブリボデェ        タコを呼ぶ笛
節分危機一豆             飛べ、愛の伝書鳩
妄想フーセンガム           潔癖の要塞;前編
飛んでけ!肩こり           潔癖の要塞;中編
十年目の真実             潔癖の要塞;後編
はんぎゃ摘み             朝顔、怒りの逆襲
怒りのプール             馬と令嬢
浜茶屋の夏              愛と勇気の花一輪;前編

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:38:21.37 ID:r4WZnQJZa.net
先行上映会のアンケートで旧作でやってない回をやって欲しいと回答したわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:38:58.08 ID:I5s2DBAm0.net
>>801
妄想フーセンガムはアイスクーラーに取り込まれてアニメ化してる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:41:54.11 ID:bIIYhXuqd.net
おお情報サンクス

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:44:49.89 ID:uJYYCytk0.net
はんぎゃ摘みアニメで見たい
はんぎゃ!はんぎゃ!はんぎゃ!
コレばっかりは声優が効果音言っても許せるw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:46:29.41 ID:29ZOcisS0.net
>>791
ぼっちで千葉繁
これだけでウケるんだよなあ40代は

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:47:01.27 ID:I5s2DBAm0.net
>>801
竜之介一家団らん!! が抜けてる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:48:42.31 ID:bIIYhXuqd.net
修正してええよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:50:08.32 ID:X+46F74jM.net
昭和のリメイクで成功したのはヤマトくらいか

動画配信、円盤、検索トレンドで以下は失敗

セーラームーン
キャプテン翼
聖闘士星矢
うる星やつら

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:51:23.70 ID:X+46F74jM.net
鬼太郎は毎度そこそこ当てるからすごい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:51:58.73 ID:1E1Zentv0.net
>>801
すげーな。まじファンなのね。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:52:11.24 ID:bIIYhXuqd.net
>>807
199話で一部使われてる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/18(日) 02:54:25.78 .net
ヤマトも失敗したって各方面で言われるらしいじゃん。
通しで見たことないけど宇宙戦艦がラジコンみたいな軽い動きしていて重厚感なかったな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:56:24.46 ID:8+MHTW+D0.net
えっヤマトって成功の部類なのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:57:10.84 ID:FYa33d6D0.net
昭和のリメイクで成功したのは
悪い意味で「おそ松くん」くらいか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:58:07.28 ID:aKQiR9yQM.net
>>813
ヤマトのつくりなおしたやつ?

あれはメカ的にはありだが、ストーリー改変で、
波動砲塞いだのが許せん。アホかと。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:58:21.25 ID:29ZOcisS0.net
テレビシリーズの他劇場版も作られたのだから
成功と言えるだろう ヤマト

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 02:59:02.93 ID:aKQiR9yQM.net
>>815
あれは別作品でしよ。全く見てない。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:01:21.44 ID:7omxlYJTa.net
>>809
動画配信、円盤、検索トレンドじゃ制作会社に大して利益出ないでしょ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:05:03.02 ID:X+46F74jM.net
>>814-818
主観じゃなくて客観的データのことだよ
> 動画配信、円盤、検索トレンド

それに2199、箱舟、2202、2205、3199と企画が続いてる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:06:07.60 ID:NiJC9RXzD.net
漫画準拠でえん魔くんもあったのだけどな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:08:50.62 ID:X+46F74jM.net
>>821
米たにヨシトモの描く昭和は好きなんだけどな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:11:49.77 ID:aKQiR9yQM.net
>>820
ヤマトは元のやつも、第一シリーズしか見てないんだよな。
あれは傑作だが。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:12:14.87 ID:jR4E49Ts0.net
>>765
思い出危機一髪以降のは次クール以降できるだろ

酔っ払いブギはジャリテンおらんとね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/18(日) 03:13:15.05 .net
エンマ君メ~ラメラの世界観大好きなんだけど、アレも失敗って評価なんだよなぁ。
同じ昭和初期の時代設定にしたルパンゼロも大失敗してみてられなかったが・・・。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:13:35.35 ID:X+46F74jM.net
>>823
主観としては個人的に同意するよ
特に出渕は地雷だった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:13:52.99 ID:aKQiR9yQM.net
昭和の作り直しで成功してるやつってあげるの難しいな。

銀河英雄伝説は結構いいけど、あれ平成だし、
そもそも、第一作見てないので比べられない。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:16:53.51 ID:aKQiR9yQM.net
>>826
ストーリー改変の話?

波動砲塞いだのは、核を暗喩してるんだろうけど、
そもそも、できちゃうものを自分が塞いでも、他が作るから、
核の均衡みたいなのしか解決策ないわな。
現実にそうなのに、あんなお花畑見せられて、一気にリアリティがなくなってアホかと思ったわ。
それ以降全部シナリオが信頼できないので、映像良くても見ない。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/18(日) 03:20:08.15 .net
銀英伝は放送ソースからDVDにする時点ですら大胆にキャラ設定変更するくらい愛されてるからね、特別よ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:21:23.64 ID:X+46F74jM.net
これからだと映画鬼太郎と悪魔くん
https://www.toei-anim.co.jp/kitaro-akumakun/

悪魔くんは古川登志夫が参加してる

>>828
沖田艦長の死と森雪の蘇生の見せ方もダメダメだった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:22:32.94 ID:X+46F74jM.net
うる星やつらはここから挽回してほしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:23:06.37 ID:/om0Wyyl0.net
>>812
おー、それは気づいてなかったわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/18(日) 03:23:45.97 .net
個人的にはガッチャマンクラウズは成功していると思いたい。
うつうつします。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:24:22.69 ID:NiJC9RXzD.net
>>823
ツバク カンサルマ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:24:43.65 ID:jR4E49Ts0.net
>>ボーイミーツガールやって欲しいの?
やっちゃったら新クール企画出来なくなるから商業的にどうかね

なお個人的にはあの話つまらんし原作準拠の映画もあるからいらん立場
貴重な4クールを無駄遣いして欲しくない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:36:57.18 ID:/om0Wyyl0.net
確かにボーイミーツガールだけはこの上なく原作準拠な劇場版があるからなぁ
もっかいそのままなぞられてもなとは確かに思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:40:08.93 ID:X+46F74jM.net
シン・エヴァンゲリオンを観たとき、ボーイミーツガールを思い出した
物語をクローズする事が第1の目的なんだとしみじみした

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:45:47.19 ID:rOUv9jmB0.net
あたるとラムの両親って名前ないんだな。温泉と竜之介の親父もか
あとサクラさんの名字もだっけか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 03:58:39.12 ID:jR4E49Ts0.net
ボーイミーツガール自体前半はOYの焼き直し
ラブシーンと繰り返す毎日で締めってBDのラストと同じなのよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 04:19:20.43 ID:iq0QQwcUd.net
旧アニメ人気トップ10
https://i.imgur.com/8qcs4yr.jpg

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 04:44:23.73 ID:ukwjOpyKa.net
叩くこと無くなってとうとう他のリメイクアニメ語りだしたか
自分をオッサンだと証明して面白いのかねえ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/18(日) 04:45:49.37 ID:ukwjOpyKa.net
>>799
年寄でも新規につくアニメファンは多いのだよ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200