2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 57鋸目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/14(水) 16:09:16.72 ID:vsy3ignB0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 56鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670949136
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 11:45:51.90 ID:pKTy+Ivs0.net
>>844
お前は何を言っているんだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 11:46:31.67 ID:1rkpA7c2a.net
めちゃくちゃなのが良いのにリアリティとか言いだしてこの出来なのは自虐ってレベルじゃないw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 11:48:32.21 ID:GHwcAp630.net
>>656
これ削る意味はわからんよね
いれても数秒もかからんじゃん
そのわりにはしっかり大事な台詞 
これも難癖とかいわれるのかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 11:52:01.71 ID:pLCAGFKf0.net
>>834
ジョジョは原作愛しかない
3部のちょっとした補足アニオリはファンも大絶賛だった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 11:52:51.80 ID:1rkpA7c2a.net
>>852
おじいちゃん全然ちゃうよカットは悲しかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 11:54:28.27 ID:5RMis5i0d.net
さすがにそんな話はジョジョのスレでやってくれない?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 11:56:11.00 ID:sB7jRFnUa.net
でもさ




覇権はチェンソーマンなんだよね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 11:58:19.25 ID:PWkqUMl10.net
>>855
原作が面白くて人気あるから定期

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 11:58:35.35 ID:YYCiu6SGM.net
進撃の巨人はかなり原作に忠実に作ってる
witとの約束みたいなのもあるのか、それとも監修の川窪さんがしっかり手綱持っているのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 11:59:54.88 ID:ZoWvcwjIa.net
>>855
集英社のMVが1700万以上再生もされてんだからそりゃみんな見てみるだろうよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:00:37.51 ID:T3ACNilGr.net
覇権はぼっちざろっく定期

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:01:28.96 ID:oxUAF0k+0.net
別の監督に2期で作風ガラッと変えてもらってオナニストにはそこでスタッフとして頑張って欲しいね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:03:35.16 ID:sB7jRFnUa.net
>>856
原作の面白さをアニメに落とし込んだ監督の功績だぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:03:45.79 ID:VkqE/Y080.net
>>859
ぼっちはオタ限定覇権だろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:04:03.93 ID:sB7jRFnUa.net
>>858
それだけ注目されてるならやはり覇権だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:04:39.92 ID:tSwkUtWXd.net
>>861
まさか中山のこと言ってないよね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:04:46.71 ID:xdW1tKLi0.net
opはいいと思うんだ。どうしても声優のギャラ
ケチって新人指名でEDに金かけてる意味が
わからん。誰か詳細教えてくれ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:05:31.69 ID:sB7jRFnUa.net
>>864
中山監督の功績を認めろ
話はそれからだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:06:40.92 ID:b84QvPVvd.net
毎回ED替えれば話題フットーだろぉ??

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:07:42.37 ID:sB7jRFnUa.net
実際12通りのEDでバズったからな
これは作戦通りだろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:09:12.11 ID:fEoQlaHXM.net
そりゃこれだけのビッグプロジェクトなんだから関係者の数も相当だよ
このスレで擁護してるのも関係者だろうねぇ
自分が関係者なら無理やりでも擁護すると思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:10:24.02 ID:sB7jRFnUa.net
EDだけで数千万再生ってヤバいだろ
他のアニメにこんなことできるか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:10:40.53 ID:YqLwGwQod.net
>>866
功績?散々叩かれてる>>29,246499のことかな?
このスレにはないけどコベニ叩きのまとめも過去スレにあるよ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:11:00.48 ID:b84QvPVvd.net
どっちかっていうとながやまこはるとかいう奴のアカウント凍結のほうが話題になったような

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:11:23.11 ID:2C3+H6yj0.net
>>870
ハンターハンター、鬼滅、NARUTO
はぁ…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/15(木) 12:11:39.43 .net
本当の関係者なら擁護ばかり出てくるわけないんだよな。
関係者だから絶対擁護すると思ってる奴は集団で何かやったことがない奴。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:11:54.60 ID:LyeufUl1d.net
あれだけ話題になり、視聴者の総数なら圧倒的多数、どう見ても年間覇権の貫禄
それで円盤売れないとかもう終わりだよ、知られてないんじゃなくて知った上で金出す価値はない判定だぞ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:12:03.04 ID:emYv+63H0.net
>>870
ソニーミュージック的にはウハウハやな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:12:34.14 ID:1rkpA7c2a.net
>>869
自発的に擁護はしないんじゃないかな
むしろこんな場所ではボロクソに貶す側

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:12:54.03 ID:GHwcAp630.net
なんでワッチョイ隠すの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:13:26.85 ID:VkqE/Y080.net
12話ed は別に良いけどedに無理やり合わせて話数事の構成がおかしくなってる感じがして嫌

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:14:30.59 ID:MdP//u2JM.net
正直、原作絵に色付けて声はモンスト基準でやった方がはるかに売れるだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:15:42.38 ID:m70deWHhr.net
>>802
テンポ感とか原作カット場所とかアニオリ描写の取捨選択がサマレンはうまかったな
原作ボリュームもチェンソーより多いのに2クールでしっかりまとめきったし

脚本は一緒だからやっぱり監督の実力差なんだろうな
2クールプラス映画が濃厚だし、いくら商業展開狙っててもチェンソーはテンポ悪すぎるよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:15:42.48 ID:GHwcAp630.net
関係者が擁護して後にばれた例とかたくさんあるくね
もちろん関係者だからこそ叩いてる場合もあるだろうが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:15:59.95 ID:S+QORuXTa.net
まあ今後漫画家が名指しであの監督なら拒否、ってしてくるだろうし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:17:29.56 ID:FOoP1cAja.net
>>880
最初想像してたのはそれだよな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:17:51.90 ID:LGYCJrv8M.net
>>883
タツキはアニメの世話になってるのに何言っとるんだと
売上回復したのはアニメのおかげ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:18:40.30 ID:emYv+63H0.net
結局「チェンソーマン」の(アニメ)EDだから再生回数伸びてる
その利益をソニーミュージックが胴元になって各アーティストに配ってる
なんか構造が製作委員会方式に似てるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/15(木) 12:18:48.53 .net
中西伸彰だけは断固拒否!とかね。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:20:17.86 ID:VkqE/Y080.net
ぶっちゃけ初見だったらアニメ面白いと思うなまじ原作知ってる分演出とか音響の悪さが目についてもっと良くなっただろうて気持ちになる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:20:46.36 ID:LGYCJrv8M.net
声だけはデカい信者が何を言っても変わらん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:21:02.81 ID:emYv+63H0.net
>>885
回復程度の影響力しかなくて草

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:23:32.15 ID:LGYCJrv8M.net
>>890
原作人気が落ち目だったんだから十分だね
タツキはMAPPAに感謝してるから何も言わないよ
集英社は一銭も出してないし
腹立つなら信者がMAPPAから権利買い取れば良いじゃん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:26:39.13 ID:ogbY1K35M.net
>>865
声優はギャラケチったんじゃなくて中堅〜ベテランの声優はとにかく抑揚殺した棒読み演技には抵抗するから選ばない
結局監督に逆らえない新人を選ぶことが何より重要だったってことだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:29:09.59 ID:MdP//u2JM.net
>>865
モンストみてこいよ
新人であれだけ出せるなら充分合格だ
むしろ新人の割にかなり上手い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:29:15.51 ID:4GGXg82ed.net
つららポキポキからデンジ撃退の流れ、
2回連続で回し蹴りさせるのセンス無さすぎ
せめてつららポキポキはパンチだけにしとけよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:29:22.68 ID:emYv+63H0.net
アニメの出来の悪さは既刊の売上の伸びの悪さが証明してる感じだわな
原作の面白さはこれまでの既刊の売上が証明してるけど
新規の入りがイマイチって事はそういう事

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:30:06.14 ID:zlawyELxa.net
>>613
斧逆(右手で持つと左向きになる)
シャツ逆(シャツはみ出しが片側ボタン外してファッション化してる)
髪留め紐(アニメでは髪の毛の色として塗られている)

なんでうろ覚え感で作ってしまうの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:31:18.84 ID:VkqE/Y080.net
アキの声優は流石にボソボソ喋りすぎやもうちょっと普通に喋らさせてくれ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:31:24.77 ID:BHAtUTyZ0.net
モンストコラボの出来見る限り、十分デンジをこなせるポテンシャルはある
逆説的にベテランの適任がやっててもクソ指示でちゃんとした演技はさせてもらえない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:34:04.82 ID:kkTl6Hvla.net
>>868
バズったっつーより専用のPV寄越せって圧力がどっかからあったんじゃね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:34:06.32 ID:MdP//u2JM.net
モンストだとデンジもアキも凄く良い声だしてるしな
監督がいかにアレだったか分かる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:34:27.53 ID:cv+ZmTS3r.net
デンジの声優サムライソード戦の時とか声張り上げるところは所々汚い声出せてて良いからな
普通に演技させてやってくれ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:34:30.92 ID:JbW0gz7O0.net
チェンソー見た後ぼっちみるとパッと明るくなれる
チェンソーも原作はギャグシーンでメリハリをつけてたのに
アニメは終始薄暗くしてしまった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:36:20.33 ID:raXMwJFJa.net
なんかFF13だっけな?
あれを思い出す
私達が作りました!みたいなパッケージでもの売ってたりそういうノリ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:37:25.82 ID:LyeufUl1d.net
>>903
13でFFやめたけど、それでもアニメチェンソーに比べると大分マシかな…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:37:43.73 ID:4GGXg82ed.net
>>903
FF15だと思う
あのノリはきつかった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:39:16.73 ID:5VwRbkSQ0.net
チェソソーマソ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:39:33.63 ID:xvbO5MEW0.net
>>903
15やろ

説明書と一緒にスタッフの寄せ書き入ってたんだぜ😱

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:43:29.34 ID:ZoWvcwjIa.net
海外でも人気だった漫画のアニメをこんな形でぽしゃらせてたら漫画でもそのうち韓国に負けるよ
国外では登録1億オーバー有料会員数1000万人のcrunchyrollよりも韓国のwebtoonの方が検索数は多いという現状
日本は国内市場がでかいから作り手もそちらばかりに目がいってしまうがこのままではやばい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:43:46.34 ID:eIxGkEmNM.net
>>692
本来あんなに血槍が多いとダメなんだが
原作は3本くらいしか血槍が出てなくてペットボトルの半分は温存されてる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:45:14.93 ID:C4eXMQFfr.net
ギャグシーンとか原作のコマと構図そのまま持ってきてデンジにオーバーリアクションさせとけばよかったんちゃうん?
アニメはことごとく「なんかデンジテンション低いなぁ…」って感想

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:45:49.91 ID:O/VZsclF0.net
>>865
OP映像いいよね毎回飛ばさず見てるわ

それで気づいたけど、本編の眼鏡パワーのあのカットが一瞬OPにもあってそっちは原作まんまな感じだった
本編はなんであんなつまんない構図にしたんだろな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:46:53.69 ID:ogbY1K35M.net
>>898
ツララポキポキと同じで原作よりも原作読み込んで演技プラン立てた声優の解釈よりも自分の考えが正しいんだから
いちいち自分に逆らう奴は使わんというだけのことだもんな監督の各種インタビューを読み合わせると
ごちゃごちゃ言う中堅以上の声優なんぞ監督にとってはゴミなので逆らえない新人選ぶってだけのこと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:48:14.99 ID:1rkpA7c2a.net
>>896
ビシッと決めてるつもりでいても前髪の上にメガネかけちゃうのが良いってのに
つかOPでまんましっかり描かれてるお手本があるんだからそのまんまやれと

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:48:17.74 ID:kcicOYP6M.net
やたら監督を擁護したり褒めたりしてるヤツがいるが、本人か?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:48:58.10 ID:ogbY1K35M.net
>>911
OPEDは映像も外注だから
外注の映像作家は原作をちゃんと咀嚼できてるってこと
信者が言うように原作は下手だから誰が読んでも意味分からないから監督の読み違いは仕方がないってのが嘘だという証拠

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:50:40.00 ID:LGYCJrv8M.net
>>895
アニメの出来に関係なく原作は売れる様に宣伝しまくったんだから原作が売れないのは原作の魅力不足

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:51:45.25 ID:LGYCJrv8M.net
漫画の海外人気とか別に大したことないしな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:53:31.47 ID:RSHGTGoc0.net
さっきみたら呪術廻戦になっていた
いや最初からか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:54:24.88 ID:fEoQlaHXM.net
放送中にチェンソーマン芸人やらせたりED毎回変えたり前代未聞なレベルで広告かけてるのにこの売上って完全に大失敗だよな
声優もこうなるのが分かってたから初めから予防線貼って防衛してたわけだし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:55:12.17 ID:mzFxhzOfa.net
中山くんはプチプチ潰すのが趣味なんでしょ
だから岸辺はつららを見たら全部ポキポキしたくなるはずだ!って思っちゃったんでしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:55:50.57 ID:TmDHev4+0.net
アニメ10話を見て1番疑問に感じたのはアキが呪いの悪魔に寿命を聞いた時に呪いの悪魔の本体?の骨が出て来て2年って言った所なんだけど、刀男と戦ってた時は唇にカウントダウン言わせてたよね?
何故寿命の時は本体なの?
唇で良かったんじゃないの?
もしくはカウントダウンの時も骨で良かったんじゃないの?
一貫性というか整合性がとれてないと思った

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:56:55.64 ID:m70deWHhr.net
海外のリアクション動画で元々原作見てる奴らが初見面してるのってどっかからの案件なんだろうな
いつもなら2〜3日後に動画上げてる奴らも即日動画出してるし、金出てないとおかしい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:57:58.34 ID:S+QORuXTa.net
>>907
13は頑張ってゴミやったやつ
15はアホが社内ハーレム作ったり
ネット小説シナリオ大抜擢ガチホモホスト旅かましたり
無意味なおにぎり撮影に半年かけて旅行かましたりで
ゴミになるべくしてなった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 12:58:49.90 ID:1rkpA7c2a.net
>>922
林みたいに間違えて放送前に動画あげちゃうようなことあったら面白いのにな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:03:32.17 ID:O/VZsclF0.net
>>915
あーなるほどね、そうなんだ
制作のこととかよくわからんから皆詳しくてすごいな
OPのデンジの表情のアホっぽさとかすげー好きで、なのに本編はそうでもなく残念だったのがなんか納得

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/15(木) 13:05:11.89 .net
NARUTOとか他のアニメだってOPEDは完全に別世界やないか。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:05:27.96 ID:ogbY1K35M.net
>>923
おにぎりは無駄な写実感を求めて中ボスのリヴァイアサンと同じデータ量にしましたってやつ
旅行は岩一つ出すために上層部が理想の岩を求めて海外旅行したって奴だな
その岩もモデルは平原にあったのをゲームでは海岸に出したんだったかその逆だったか
岩の形は海岸で波に晒されてるのと山から落ちたそのままのものとで表面の具合が全然違うことを理解してないアホだった
確かにチェンソーの上層部とは似てる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:07:17.91 ID:oxUAF0k+0.net
女の子でたまに漫画の読み方わかんな〜いって子がいるけど無能もそんな感じかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:08:01.20 ID:ogbY1K35M.net
>>922
本来出資してない原作出版社編集の林に画像先渡ししてツイートしてもらってるんだから
当然海外リアクターにもMAPPAが素材渡してやらせてると思われ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:08:51.03 ID:NU7z0CxMd.net
隠喩的なデザインや演出の悪魔はどうなることだろう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:08:58.43 ID:/osR6IU+0.net
自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪
中山竜 監督

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:09:49.45 ID:eIxGkEmNM.net
漫画の読み方分からなくても前髪がメガネの手前か奥かは分かるよな
そこ分からなかったら絵が分からない人でアニメーターとしてヤバイ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:10:57.73 ID:U6/ALSvf0.net
>>928
子供や年寄りが漫画の読み方のルール(右上から左下とか)が分からなくてよめないのは分からない自覚があるし
ルールさえ覚えれば読めるようになることがほとんど
監督は漫画を読むルールは知ってるけど読んだ内容が理解出来ないタイプの分からなさで
本人分かってない自覚がないからめちゃくちゃタチが悪いし監督とかしちゃいけないタイプ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:22:03.59 ID:Mjs/GA0aa.net
中山くんがファミリーバーガー回を作ったらギャグ風味が完全に消えてただのスプラッターになりそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:22:54.49 ID:1rkpA7c2a.net
>>934
レタスをねちねちしつこく描く

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:28:43.41 ID:/n6/Cxcf0.net
すっごいスローで殴られる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:36:00.31 ID:e8yGvWhX0.net
>>932
あほなミスしてたから直してあげたんだが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:36:51.94 ID:/osR6IU+0.net
監督がアニメアンチだし
良いアニメ作れるわけがない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:44:05.88 ID:2C3+H6yj0.net
原作も嫌いだしな
そりゃいい物出来んわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:46:24.95 ID:09hYbTUPd.net
銀魂の監督とかに任せた方が良かったんじゃね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:47:34.38 ID:TSdhwGlCM.net
これ拡散してる…

チェンソーマン10話の謎つららボクシング、監督渾身の名場面だった
https://i.imgur.com/uN9PMS6.jpg
中山竜「岸辺が初めて活発に動くシーン、あそこは漫画で読んでいると岸辺がどんなアクションをしているのか想像つかないと思うんですけど、アニメ10話を見てくれたら納得すると思いますよ」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:48:33.28 ID:CbbP8K7da.net
>>940
まあどうでもいっか!のシーンに
寄生獣回想とか真理の扉とか挟んだり
キンタマワールドカップに15分使ったりの
別側のやらかししそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:48:40.86 ID:iG8UX1+E0.net
自分もアニメは微妙派だけど周りはちょっと叩きすぎだろう…と今まで思ってたんだけど、原作で楽しみにしてたギャグシーンが尽く暗くてつまんないシーンに改変されてて10話まで我慢して見てて悲しくなった
漫画版の「つまんねーこと考えてもつまんねーだけだからな!」のシーンは本来仲間の死とか心の欠如っていう使い古された重いテーマをデンジも抱えるのかと思いきやデンジの底抜けの明るさで1コマで吹き飛ばしてくれる名顔芸シーンだったのにアニメはボソボソ未練がましい喋りで顔映してないし
おぎゃ…おぎゃ…のシーンに至っては100%ギャグシーンなのにシリアスに再現するからギャグなのかガチでヤバいのか意味不明な演出になってた
3話のデンジとパワーの責任の擦り合いシーンも本来もっと明るい小学生の喧嘩だったはずのにネチネチしてるし、その頃からおかしいなぁ…なんでこんなに盛り上がらないんだろ…って思いながら見てたけど、この監督は多分ギャグを「アニメ化では不必要なシーン」とか「リアルな演出にそぐわない邪魔なパート」程度にしか思ってないんだろうなって感じた
ギャグが心底嫌いで陰鬱なリアリティが大好きならいっそギャグシーン丸ごと飛ばせばいいのに、1話は決めセリフの改変までしたんだし
監督は漫画読めるけど作中の空気がわからない的な意味で(差別的な意味じゃなく)ガチでアスペかASDの人なんじゃないか…って思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:50:56.08 ID:ymt5Jlibp.net
俺もその気質あると思うね
たぶん日常生活でも苦労してるんじゃないかな?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:52:52.42 ID:CbbP8K7da.net
>>941
これひどいからな
武道の達人なんてゆうえんちの一巻の久我さん見ても
鉄拳チンミとかでも
ターちゃんの武道大会編見てもなるべく動かないで対処すんのが技量の高さで
回りが驚愕するってのが常なんに

つららポキポキして隙を晒すとか

そもそも隙のないやつを挟撃して隙をつくる
アホコンビが頭を使った共闘ってわかってないんかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:54:04.76 ID:MdP//u2JM.net
監督としてのキャリアもロクにない奴が表立って俺の指示に従わない奴は不必要と言ってる時点で相当ヤバイ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:55:08.61 ID:ycc8TK2ha.net
1話見直したらゾンビの悪魔もテンション低すぎて笑ったわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 13:57:59.61 ID:BHAtUTyZ0.net
>>946
まぁある意味一貫はしてるよ
たしかに中山が漫画読めないんなら読み込んだベテランの意見とか意味不明に聞こえるよな
その結果新人声優にも事前に監督の責任だと予防線貼られる始末だけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/15(木) 14:01:05.05 ID:PWkqUMl10.net
監督叩かれまくって可哀想だからフォローするけど
指名したのが一番責任重いだろw

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200