2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★32

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-+GwL):2022/12/02(金) 03:12:17.24 ID:zMyJGZGa0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペする事

でもうちは、やっぱりダーリンが好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名すること。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669588611/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 19:18:07.63 ID:4Wx6moca0.net
リルリルフェアリル

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 19:19:07.26 ID:wfSh7eSc0.net
>>766
お名前聞いたことあるな 代表作教えてくれツベで見てくる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 19:43:57.08 ID:2y/X0oc30.net
メジャーかコナンあたりから持ってきそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 19:46:25.32 ID:U3SDu7MN0.net
>>761
元作が女の子少な過ぎたから..

サーシャスターシャテレサ森雪サーベラー
ぐらいしかおらん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 19:49:05.92 ID:wT8oD1bt6.net
>>769
ゆるキャンのなでしこ

俺の予想
竜之介はファイルーズあいさん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 19:52:39.52 ID:Rd3A4eaFM.net
>>544
そういう話ではない
ランを演じる力量不足という話

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 19:57:47.53 ID:Rd3A4eaFM.net
>>613
今の人では軽いセリフになりそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:01:47.75 ID:MqtMNbsj0.net
校長先生がさり気なく豪華だったね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:02:31.62 ID:wfSh7eSc0.net
>>772
ゆるキャン見てたよ主役のあの子か ん-てかあの子が竜之介?
徐倫か面白いかもしれんね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:03:12.20 ID:k0Zr75OFD.net
>>769
キュアコーラル、早坂 愛

>>771
デスラー総統が肌色だった頃は結構居たけど、青くなるにつれて居なくなったね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:08:29.81 ID:IC3WSDaP0.net
>>774
昔のランちゃんの声優ならただ怒鳴るだけなんだが、今のランちゃんの声優なら精神的に干渉するような言い方になるかもね

ってか今のランのキレ声は好きに歪んだ訳じゃないのに、歪んでしまった悲しみに溢れるような感じの声だよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:12:32.79 ID:wfSh7eSc0.net
>>777
thx かぐや様とか見たことないけどなるほど低温クールも出せると キュアコーラルも知らないが見てきたけど
一ミリもマニッシュじゃねーじゃんか メイクに憧れてるっとこしか類似点ねぇw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:17:33.16 ID:huxLit9N0.net
花澤のキレ声には迫力が足りないんだよ
ランは小原好美の方が良かったなあいつの低温のキレ声はマジで怖い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:23:11.80 ID:k0Zr75OFD.net
>>779
すまんすまんマニッシュっぽいのか
それなら先の早坂 愛と、八重樫雫、紙越空魚かな 怪物事変の紺も激しい役だった様な

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:28:49.96 ID:AogboBjy0.net
俺はざーさんのランちゃん好きだけど他の声優さんたちも含めて今は様子見なんかな?
こなれてくるのは2クール目以降な気がする。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:36:11.12 ID:lV2A5qDta.net
>>759
ワンパターンの空虚なドタバタまんねりギャグ漫画が好きな人はそうだろな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:37:35.29 ID:vra/Bs9V0.net
>>159
原作ではコピー銃を使ってたの? それをリメイクアニメでは焼きあげたみたいにしちゃったの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:40:14.31 ID:2y/X0oc30.net
>>784
コピー銃で'が付く別の話があったので、それを切り貼りした

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:43:54.67 ID:1gw0+Lle0.net
冒頭の校長室ラム入学面談シーンはわりと良かった気がする
ラムと面識のない花和の役を、既に面識のある温泉に
どうはめるのか不安だったけどこのやり方があったか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:49:43.66 ID:wfSh7eSc0.net
>>781
thx 全員見てきた 足りないアフォの子なでしことのギャップは凄いのだな
ただボーイッシュなのはウマいなーと思うけど竜之介みたいながらっぱちどうなんだろね
まぁこの声優さんになったとして文句は別にないと思った

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:53:01.18 ID:47z8IVQz0.net
ランって準レギュなの?そんなに好きじゃないんだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:56:31.23 ID:RyVFjpyQ0.net
>>788
ランはラムの友人では登場が最も多い順レギュ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:05:12.44 ID:wfSh7eSc0.net
令うるでの準レギュラーはコタツネコだよ しのぶより存在ある

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:06:32.15 ID:G8bbe2nV0.net
ラン比較
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41452747

やっぱ本家の魅力はガチ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:10:07.59 ID:uPNWwCLJ0.net
>>767
山ちゃんは最終エピソードのルパの可能性もあるな。
らんまや人魚シリーズのメインキャストだし、東北訛りをネイティブで演じられるし。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:11:36.76 ID:tHDneHzo0.net
ざーさんの方がええな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/03(土) 21:11:58.87 .net
うる星やつらがポプテピピックみたいに大物声優使えるほど予算あると思ってんのか・・・。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:16:13.64 ID:D6Rht5Ex0.net
>>794
今まで出たのでも十分豪華キャストだろが
予算は小学館が創業100年記念事業なんで青天井で出している(はず)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:18:12.71 ID:U3SDu7MN0.net
>>795
100周年記念コラボだよ
コラボグッズ販売のための動くキャラ図鑑でしたぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:19:37.32 ID:k0Zr75OFD.net
>>787
がらっぱちぽいのは・・うーん、どうなんだろうか
慎重勇者のロザリーや見える子ちゃんの四谷恭介が悪態つくような演技になるのかなぁ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/03(土) 21:20:17.36 .net
正直、キャストは普通、松竹梅の竹だと思うぞ。
大物ベテランはいないけど、ド素人新人もいないという竹レベル。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:25:45.68 ID:D6Rht5Ex0.net
>>798
松クラスって誰なん
具体的に 

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:25:55.77 ID:7P01K56G0.net
むしろ脇役の方が豪華だろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/03(土) 21:27:52.71 .net
松クラス、千葉繁、三ツ矢雄二、大塚明夫、山寺宏一、野沢雅子、田中真弓、などなど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:28:57.82 ID:7P01K56G0.net
友引高校校長は大塚芳忠だったな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:29:06.89 ID:NUFwm6Y80.net
登場人物の大半がティーンなのに大物ベテランを多数起用しろと?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:30:41.32 ID:k0Zr75OFD.net
>>791
故井上瑤の演技は迫力あって好きだな
ご本人はランちゃん役は疲れたそうで、怒鳴るのもあまり得意じゃなかったらしい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:33:43.22 ID:P36uo3540.net
古川あたる出ている時点で
松どころかレジェンドだと思うのだが

ちっ、釣られたぜwww

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:33:54.21 ID:D6Rht5Ex0.net
高橋先生が声優は主役級ばかりという発言には嘘偽りはなかったな
別に声優に詳しくない俺でも
>>2のキャストで知らなかったのは石上静香と三宅健太だけだったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:34:01.29 ID:AogboBjy0.net
野沢雅子使うなら何のキャラよw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:35:58.80 ID:P36uo3540.net
>>807
旧作の金太郎だぞwww

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:37:02.97 ID:D6Rht5Ex0.net
千葉繁もどこかで出てくるだろうよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:37:26.29 ID:MqtMNbsj0.net
ではテンちゃんかな>野沢さん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:38:36.06 ID:uPNWwCLJ0.net
>>798
古川登志夫さん、戸田恵子さんは松クラスだと思うが。

>>801
高橋留美子作品で考えると
千葉繁さん、山寺宏一さん、田中真弓さんはレギュラー
三ツ矢雄二さんはセミレギュラー
大塚明夫さん、野沢雅子さんはゲストキャラだったな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/03(土) 21:38:47.83 .net
古川登志夫っていうほどレジェンドでもない気がするんだよな。
まぁベテランには違いないし、大物と言えば、大物だとは思うが、
音響監督に意見できるほどのオーラを感じない親しみやすさがある。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:39:42.82 ID:P36uo3540.net
けど、古川あたるって
令和版のあたる父みたく
情けない父親役って以前あったっけ?w

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:42:25.34 ID:D6Rht5Ex0.net
アンパンマン以外のアニメの仕事を滅多にしない戸田恵子ひっぱり出しただけでも大したもんだと思うよ
全然しないとは言ってないので念のため

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/03(土) 21:44:12.85 .net
>古川登志夫さん、戸田恵子さんは松クラスだと思うが。
↑この二人が出る回だけ、他の声優の人数減ってたら面白いな。
予算が決まってる以上、ギャラ配分でキャストが変わるのはよくある話だし、
レギュラーでベテラン出し続けられなきゃあんま意味ないよなと。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:45:09.32 ID:P36uo3540.net
古川あたる、今のスタンス
後進のために一歩下がってってスタンスだよね
近年の声優番組とかのトーク聞く限りだと

令和版のBD特典で、1話だけでも
古川あたると平野ラムの掛け合い収録されてるなら
BD買うかもw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:49:00.50 ID:uPNWwCLJ0.net
>>812
諸星あたる、カイ・シデン、ピッコロと知名度のある役を演じているからな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:50:52.43 ID:k0Zr75OFD.net
テンの母ちゃんは横沢啓子に演じてもらいたいが、最後にテレビアニメのcvやったの2011年だからなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:52:23.00 ID:IMTyy79rK.net
>>817
ミハルが事故死した時のカイ・シデンの絶叫は、
さすがプロの声優だと思った

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-dQcL):2022/12/03(土) 21:56:53.84 ID:P36uo3540.net
>>817
カイ・シデン、ピッコロもいずれ引き継ぎそうだな
神谷あたるがw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK60-DAWI):2022/12/03(土) 21:57:10.12 ID:IMTyy79rK.net
>>818
こないだの金曜ロードショーのラピュタで、
チラッとシータの声再現してたが声がかすれ気味で老化は隠せなかった
声優はもう厳しいと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e8c-7gIV):2022/12/03(土) 21:57:45.26 ID:gEclehbg0.net
>>809
竜之介の親父として出てきそうだが
違うかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac8c-64DC):2022/12/03(土) 21:58:29.00 ID:s1Chw1v+0.net
>>791
さすがオレのランちゃん、声優さんの力量もあるが
原作キャラの二面性の破壊力が凄い。

>>804
かわい子ブリッコも、河内のヤクザ親父も計算じゃなく本能だしな。
演じるのも疲れるだろう。
David Productionバージョンは女の子の食い込みハミ出しに凝ってるな。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/03(土) 21:58:44.20 .net
むしろ最初のころのカイの不良っぽい喋り方のほうが本当にそれっぽくて驚いたけどね。
ザンボットとはまた違っていて、ハヤトレベルの素人っぽい演技がキャラに合ってた。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf1-bOZN):2022/12/03(土) 22:00:26.65 ID:D6Rht5Ex0.net
>>822
悪くないな
普通にありそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e8c-7gIV):2022/12/03(土) 22:01:37.78 ID:gEclehbg0.net
>>802
wikiでみたら
色んな有名アニメにも出てるし
旧作にもチョイ役?で出てるなぁ
ちなみにwikiにも校長追加済み

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ deb9-NjYR):2022/12/03(土) 22:02:27.52 ID:P+PzzudG0.net
>>816
平野さんは声変わってないけど
古川さんの方は高齢だから全盛期の軽妙でスピード感あるセリフ回しがかなり前から苦しそうで難しくなってたから再現厳しいかと
まあ俺も聞きたい気持ちは同じだけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3875-Znoa):2022/12/03(土) 22:06:21.62 ID:7P01K56G0.net
大ベテランだけでなく今、人気がある声優を持ってくるのも戦略としては正しいだろ
80年代に一世を風靡したとはいえ40年近く昔の親世代の作品なんだから
そんな作品もあったんだと知ってもらわなくては

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ecf6-ZHqJ):2022/12/03(土) 22:12:25.16 ID:sYZoYBTj0.net
あの騎馬戦
帽子もハチマキもなくなにを争ってたのだろう
上の人を落とす?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e83-q2RV):2022/12/03(土) 22:12:38.55 ID:RGUtehz50.net
新作のCVにいちいち細かく文句言ってる人って
結局旧作に引っ張られ過ぎなんだよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-dQcL):2022/12/03(土) 22:13:13.08 ID:P36uo3540.net
>>822
前スレでもカキコしたけど
初代親父が鬼籍に入っていたとはショックだった・・・
糖尿からの合併症がかなり深刻だったとは・・・

俺、令和竜之介の親父はサウザーの中の人
じゃないかって斜め上の予想するわw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 008c-lq6n):2022/12/03(土) 22:14:32.96 ID:AogboBjy0.net
>>829
髪引っ張ってたから落とすんじゃないかな?
芸能人水泳大会的な?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6ab-7kHv):2022/12/03(土) 22:14:55.68 ID:fp5l78s70.net
ランて広島弁じゃなかったっけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3875-Znoa):2022/12/03(土) 22:16:14.00 ID:7P01K56G0.net
歳を取ると知識の上書きが難しくなるんだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e83-q2RV):2022/12/03(土) 22:17:23.64 ID:RGUtehz50.net
あの男女混合騎馬戦が何を争ってるのか良くわからないのは
原作由来なんだよな
https://i.imgur.com/9kcYH7L.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e83-q2RV):2022/12/03(土) 22:17:41.82 ID:RGUtehz50.net
ランは河内弁

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-YdFl):2022/12/03(土) 22:20:02.15 ID:tAkU3CDSd.net
今回はランちゃんとラムちゃんの表情を堪能する回

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/03(土) 22:21:09.42 .net
騎馬戦、昔は騎馬を崩すのが目的だったんじゃなかったっけか。
それが危ないってんで、帽子やハチマキ取ったら勝ち、っていう安全対策になった気がする。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e83-q2RV):2022/12/03(土) 22:21:10.98 ID:RGUtehz50.net
騎馬戦wiki

倒されたと判定される基準。
(1)騎手役が騎馬から落下した場合。
(2)騎手役があらかじめ帽子や鉢巻などを着用していて、それが相手に奪われた場合。
※(2)は比較的安全なため、小学校などで行われる際に利用される。

普通に倒せば勝ちってことか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e8c-7gIV):2022/12/03(土) 22:21:37.14 ID:gEclehbg0.net
>>416
RYOURI
の逆文字を上手く重ねて
宇宙語っぽく見せてるだけだと思う

勝手に解読した気になるw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ecf6-ZHqJ):2022/12/03(土) 22:24:39.62 ID:sYZoYBTj0.net
>>838
>>839
ほほう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e8c-7gIV):2022/12/03(土) 22:25:02.33 ID:gEclehbg0.net
>>840
補足すると
料理→RYOURI → IRUOYR 右から左に並び替え

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-YdFl):2022/12/03(土) 22:26:58.36 ID:tAkU3CDSd.net
>>791
新旧比較するとラムちゃん新作の圧勝が目立つだけやぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbca-MYyS):2022/12/03(土) 22:27:02.87 ID:+zhsihD+0.net
令和で一番平和なアニメなのでは

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 008c-lq6n):2022/12/03(土) 22:28:00.76 ID:AogboBjy0.net
>>842
すげえ!感動した

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce8c-HE0p):2022/12/03(土) 22:35:26.69 ID:cVt/oggm0.net
8話をもう一度見てみた。
大笑いして見逃してた部分も面白かったw
今、このぐらい面白いギャグアニメってあるのかな
>>791
新旧ランちゃんいい感じだね
旧のランちゃんは、ぶりっ子というか優しそう〜な感じで、別の回の話も面白いんだよね
新作も楽しみ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2f-y3zV):2022/12/03(土) 22:41:02.86 ID:2y/X0oc30.net
>>820
あーオリジンね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e83-q2RV):2022/12/03(土) 22:41:20.10 ID:RGUtehz50.net
>>840
>>416の本が横書きなのでなんで右開きなのかと思ったら
アラビア文字みたいに右から書かれている本だったのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e83-OnPu):2022/12/03(土) 22:44:45.34 ID:RGUtehz50.net
古川登志夫っていったら自分的にややっぱこのルパン
https://youtu.be/nfijYedq86c?t=104

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2f-y3zV):2022/12/03(土) 22:44:53.36 ID:2y/X0oc30.net
>>835
まあ潰すしかないわな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2f-y3zV):2022/12/03(土) 22:47:10.51 ID:2y/X0oc30.net
>>849
ルパン0でもルパン二世(三世の親父)をやるらしい、アルセーヌではない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-YdFl):2022/12/03(土) 23:05:03.18 ID:tAkU3CDSd.net
あれだけ望月橋吐かれてもラン見捨てないラムちゃん人が好すぎ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb9-qwGV):2022/12/03(土) 23:11:18.55 ID:PrQ7k7yg0.net
>>791
新作のキス前の喋り方エロいw
こう見比べても新作ランちゃんいいね。次の登場も楽しみだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6775-4U65):2022/12/03(土) 23:18:29.38 ID:wfJ9GIrK0.net
関テレはサッカーで今週は放送延期(来週2回分をまとめて放送)だったから、ランちゃんをまだ未見だわ…。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae0a-WFfd):2022/12/03(土) 23:33:43.30 ID:qi9oSuEU0.net
>>766
みゆり、やない
ゆみり、やで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9baa-9SdH):2022/12/03(土) 23:48:55.30 ID:idzxp3dL0.net
>>849
作画とんでもなく素晴らしいな、これ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-ozU2):2022/12/03(土) 23:57:11.73 ID:VHAv6DUwa.net
>>814
戸田がやるとは思わなかったよね
やっぱり良い声だよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adea-/QSM):2022/12/03(土) 23:57:44.94 ID:UB5qESkN0.net
戸田恵子って旧作とは関わってるんだっけ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e5b-8n2B):2022/12/04(日) 00:17:24.45 ID:btp05cg00.net
>>856
オリジナルの声優がアテレコしたバージョンも欲しかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-R6q9):2022/12/04(日) 00:23:02.90 ID:9N3PzGkYd.net
>>859
旧作はオリジナルなんやろか
ちょっとその辺はもやもやするな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9c7-sr6P):2022/12/04(日) 00:24:08.50 ID:v3syLUlj0.net
>>858
戸田恵子さんって、年代的に昭和版に出てそうに思えるけど、
出てなかった。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDee-SeIF):2022/12/04(日) 01:04:47.03 ID:uCFuTX2qD.net
cv戸田恵子と言えばロゴダウの異性人に寝取られた女
1000年女王の雨森始も思い出すがこちらはほぼアンパンマンと同じ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-RlsS):2022/12/04(日) 01:22:01.86 ID:hbhSC1kda.net
校長役やってた大塚芳忠さんは
元アニメに出てたらしいけど、何の役か不明みたいね…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0cb9-meaZ):2022/12/04(日) 01:42:22.36 ID:BoCZWrkz0.net
>>587
意図はわかるんだよ
メインを目立たせたい、周囲がどんな色でもグレーはケンカしない、ポップにしたいから水玉
でもモブはフツーに描いてくれたほうがいい
悪目立ちすんだよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-4FAg):2022/12/04(日) 01:57:24.20 ID:sDKWJAaW0.net
ラムがついに制服を着た、転校してきた
ランちゃんも出た

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b9-4FAg):2022/12/04(日) 02:06:39.88 ID:+OIJVd6h0.net
モブはちゃんと描いたほうがいいよな
https://i.imgur.com/SneccB5.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b9-4FAg):2022/12/04(日) 02:08:37.99 ID:+OIJVd6h0.net
>>863
面堂の黒メガネ
テレビの音声実況など

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/04(日) 02:12:10.71 .net
戸田恵子と言えばバンパイアハンターDのダン。

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200