2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 192

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd0-RPwI):2022/11/29(火) 23:14:32.14 ID:WTqRdcNe0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること。

     『その魔女は、ガンダムを駆る。』
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。放送日は>>800が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 191
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669711279/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-MAPH):2022/11/30(水) 07:59:01.44 ID:yDzFpclZd.net
>>523
まぁ映像はどうでもよくてキャラの関係性が知りたいだけだしバトルシーンはわりとどうでもいいかな
ちょっとだけ見て気になったのは声が違うとかやね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spcb-J0r1):2022/11/30(水) 08:00:01.76 ID:HzdebOZOp.net
>>524
一緒にやった起業コンペで、親から怒られたやつ
その後のシャディクの対応がミオリネからしたら裏切られたと感じられる物だったんだろ
だから覚えていないと言ってる
ミオリネも事情は理解するが、それでもわだかまりが残るものだったため、シャディク側は引け目を感じていると想像できる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-q9Li):2022/11/30(水) 08:01:07.32 ID:M9+r3dfK0.net
デリングの真意が見えんのよな。演説聴く限りではあくまで戦争自体は肯定しているようで、パイロットの身体負荷ごときでガンダムという軍需の可能性を潰すようなタイプには見えないけど、実際カテドラルの親玉として機関の弾圧を首謀しガンダムを禁忌にした…と思ったら娘発案のガンダムをスピンアウトして起業することを認めたり

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-OuaK):2022/11/30(水) 08:01:44.51 ID:KnBvPrged.net
>>501
ガンダムエースのインタビューによると地球寮の生徒達はもちろん、企業からの推薦もあるけど学力優秀だから入学が許されてるアーシアンなんだとか
だから、そこら辺の生徒より優秀な生徒達が多い
恐らく、7話のミオリネとのやり取り的にニカは学年トップの成績持ってそう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-MAPH):2022/11/30(水) 08:04:37.09 ID:IN3CMfZjd.net
地球寮いい感じに後方支援向きのキャラ揃ってんだよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uxTE):2022/11/30(水) 08:04:54.10 ID:46Gl1ncna.net
>>521
エラン君がクローンではなくわざわざ他人の顔を変えてまで替玉を用意する不自然もある。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-RYjm):2022/11/30(水) 08:07:50.98 ID:gvpZLgq60.net
パーメットの適合率で選んでたんだから、真エランが無理ならクローンも無理だろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-RPwI):2022/11/30(水) 08:08:04.81 ID:AW9W5V060.net
スレッタはママンが水星に行った後に人工授精で出産したんじゃないかな
同性婚が普通に行われている世界観なら子供を持つための人工授精も存在するはず
復讐の道具として育て上げる上でも父親不在の方が横やりを入れられないから都合がよい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-2eod):2022/11/30(水) 08:08:30.82 ID:QJrka7Ujd.net
>>535
孤児は安いから
そこまで高度な整形技術があって現代よりクローン技術がないなんてことはないと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd4-4lyV):2022/11/30(水) 08:09:17.69 ID:6a+pPCRF0.net
>>530
お前さん1st何年のアニメかしってて言ってんの

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-RPwI):2022/11/30(水) 08:10:05.77 ID:nwCXEHBz0.net
クローンの成長を促進するような技術が無い限り
四号みたいな使い捨てを用意するのにクローンという手段を取るのは
時間がかかりすぎるのでは

人体実験のモルモットならそれこそ地球にあふれてる戦災孤児を使うのが早いわな…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-yG+0):2022/11/30(水) 08:10:42.40 ID:6J6Rn2k3a.net
クローン技術があるなら、部分培養できそうだし、
そうなるとガンド技術が必要とされることってあるのかな?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-2alT):2022/11/30(水) 08:11:26.15 ID:RCfhtUaO0.net
スレッタの正体最有力はクローンかな?
冷凍睡眠は理由わからんしアンドロイドは無理ありすぎだしな
クローンなら元となった人物は今どうしてるかだよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-RYjm):2022/11/30(水) 08:11:47.41 ID:gvpZLgq60.net
じゃあ部分培養できないんでしょ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-2eod):2022/11/30(水) 08:11:55.31 ID:QJrka7Ujd.net
>>541
だから生身では人類は宇宙に適応できないってバアバが言ってるでしょ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-RPwI):2022/11/30(水) 08:13:20.48 ID:nwCXEHBz0.net
しかし株式会社ガンダム
2企業が秘匿研究してたガンド技術をM&Aによって独占入手してるんだよね

まあ株式会社だから株主の総意でいつでもミオリネから会社奪えるから
ダブスタクソ親父の掌で転がされてるだけとも言える

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-Z2Iz):2022/11/30(水) 08:13:29.35 ID:VMNOV+Cu0.net
>>532
原理主義側のデリングが謎だらけのの可能性を信じ始めているってところじゃないかな
サリウスはぶれていないからデリングを疑い始めている
富野のニュータイプ論は原理主義を突破出来た者がニュータイプと言っていた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-2alT):2022/11/30(水) 08:13:29.77 ID:RCfhtUaO0.net
エアリアルを狙う人物はいるけどスレッタ狙いはいないな
ガンダム乗って平気なスレッタはどう考えてもおかしいのに
スレッタを解析した方が早いんじゃないか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-3mBy):2022/11/30(水) 08:13:59.89 ID:XUREpU08M.net
もう考察ではプロスペラの目的はエリクトの復活で
その器としてスレッタは作られた説で出るで
バイオ8みたいだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-Z2Iz):2022/11/30(水) 08:14:07.59 ID:VMNOV+Cu0.net
>>546
謎だらけの

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PtLi):2022/11/30(水) 08:15:09.31 ID:jClg5F82a.net
>>537
エアリアルの独白ガン無視かよ
水星に行った時点でエリクトはいなくてスレッタは生まれてるんだぞ
水星に行く前にクローン(スレッタ)作って4歳になった頃に水星に移住した事になる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f32-LL8a):2022/11/30(水) 08:15:21.07 ID:UWUTNH7d0.net
エリクトに瓜二つの子供を養子にしたのかも
ガンダムだし他人の空似けっこうあるし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uxTE):2022/11/30(水) 08:15:47.26 ID:46Gl1ncna.net
>>544
アンチGUNDの方々はさぞかしクローンを駆使して病気や老化とかを抑制してるのね、と思いきやそうでも無さそうなんだがな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-zGLW):2022/11/30(水) 08:15:52.24 ID:SjNR5FEY0.net
>>449
何も見ないでみて面白いか知りたいです
普通の感想が聞きたい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-2alT):2022/11/30(水) 08:16:40.66 ID:RCfhtUaO0.net
クローンはガンダムにおいて散々出したしまたやるのもなあ
フロンタルみたいに実際の所は何なんだ?みたいなのは良いが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-OuaK):2022/11/30(水) 08:16:43.99 ID:KnBvPrged.net
>>541
クローン技術があったとしても培養が無理な場合もあるのでは?
要するに母体を用いる生体クローン、一応現代でも技術的には出来るかもとされてる物ですし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-fXAv):2022/11/30(水) 08:19:38.45 ID:AKjoDHkFd.net
そういえばディアナとキエルもただのそっくりさんで他人だったな
なにか血縁関係があるのかと思ってたけど何もなかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-i1DQ):2022/11/30(水) 08:19:52.80 ID:0eX2ROm3d.net
他人そっくりに整形する技術があるのは分かってるしエランみたいに赤の他人をエリクト顔にしたんじゃないの
スレッタとエランは立場違うと思いきや実は同じだったオチ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-+r4L):2022/11/30(水) 08:22:45.00 ID:YqJVYhfmM.net
物語のキーを握るナディムの眉毛

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-2eod):2022/11/30(水) 08:22:52.33 ID:QJrka7Ujd.net
スレッタ全身ガンド説は今回でなくなったかな
妹か別人かエリクトクローンか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-8Fk0):2022/11/30(水) 08:23:00.36 ID:jmGvdJPvr.net
皆さんおはようございます!
今日も元気に無理せずボチボチまあまあ余裕を持って深呼吸して行きましょう✨
https://i.imgur.com/sVFBohz.jpg

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-WuB9):2022/11/30(水) 08:24:49.82 ID:tg6L8uXC0.net
あれやろ
ユニコーンでクローンのマリーダさん殺しちゃって批判殺到したから今度はクローンが生存するパターン描きたかったんやろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-RYjm):2022/11/30(水) 08:25:46.83 ID:gvpZLgq60.net
二話で簡単な身体検査くらいされてんじゃないの
テロリストの残党疑いまでしてたんだし
全真ガンドならもうバレてるでしょ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-635b):2022/11/30(水) 08:26:20.28 ID:uaMXL/nMr.net
母親もスレッタもホンモノがまだいたりして

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-rqhv):2022/11/30(水) 08:28:49.09 ID:4gQDctY00.net
なんかよく分からなかったのだが、
結局何をどうやって利益をあげる会社なんだ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-635b):2022/11/30(水) 08:28:53.64 ID:uaMXL/nMr.net
エリクトがやってる線もあったりして

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-2eod):2022/11/30(水) 08:29:01.51 ID:QJrka7Ujd.net
>>561
スレッタが今までの不幸なガンダムヒロイン要素沢山入れてるから幸せになってほしいね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff45-5F9c):2022/11/30(水) 08:29:24.94 ID:HTsHFkWS0.net
バイオ8だとこんな感じか
プロスペラ=ミランダ
エリクト=エヴァ
スレッタ=ローズ
ミオリネ=イーサン

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-2xxv):2022/11/30(水) 08:29:34.35 ID:daOMK19hd.net
>>564
そら動画の再生回数よ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uxTE):2022/11/30(水) 08:30:04.06 ID:46Gl1ncna.net
寧ろGUND技術を超えたのがクローンであり、スレッタがその象徴という設定なら多少は納得はいくな。老い先短いスペーシアンの上級国民にとっては喉から手が出るほど欲しいだろうし。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-WuB9):2022/11/30(水) 08:30:12.37 ID:tg6L8uXC0.net
>>564
安心安全なGUND技術の提供

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-RPwI):2022/11/30(水) 08:31:12.15 ID:AW9W5V060.net
>>550
こうでもないとヴァナディース事変が21年前でスレッタが17才の説明がつかないと思ったんだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PtLi):2022/11/30(水) 08:32:05.31 ID:jClg5F82a.net
>>554
スマホゲームのUCEでもプルナンバー貰えない落ちこぼれプルクローンとか登場するし、なんなら主人公のクローン疑惑まで出てきたしもはやお家芸
https://pbs.twimg.com/media/FipPRTTaEAEWqJz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FiJ6fuwaYAAay8G.jpg

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-2eod):2022/11/30(水) 08:33:08.37 ID:QJrka7Ujd.net
>>564
医療技術として開発投資して貰おうって学生がお花畑になってるのが8話
現実は悪い大人に軍事利用されるんだろうなぁってのが今後の流れ
これはプロローグに戻るけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-+r4L):2022/11/30(水) 08:33:50.04 ID:YqJVYhfmM.net
凍結精子による妹説の好きな所はエリクト(25)が新キャラとして登場しそうなところ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PtLi):2022/11/30(水) 08:36:13.45 ID:jClg5F82a.net
>>571
余計に説明ついてないやん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f32-LL8a):2022/11/30(水) 08:37:10.97 ID:UWUTNH7d0.net
最悪の事態も覚悟しておくか…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-PtLi):2022/11/30(水) 08:38:26.02 ID:jClg5F82a.net
>>574
地球にエリクトいる説はまだ残ってるんだよな
その場合スレッタと同じ存在(エリクトのクローン)が大量に生贄にされてる可能性出てくるから生きてたら生きてたでその辺が地獄のような状況になるんだがw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa2-6qjC):2022/11/30(水) 08:38:47.55 ID:yXU53AAq0.net
美し過ぎるスーパーセクシー女社長ミオリネ・レンブラン氏で再生数稼いでいくか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-L9hK):2022/11/30(水) 08:39:40.84 ID:TZJ1w3qg0.net
このままハッピーエンド何だろうなよかったよかったと思わせてからの血染めのユフィ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-q9Li):2022/11/30(水) 08:41:52.40 ID:M9+r3dfK0.net
>>546
確かに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-YCLH):2022/11/30(水) 08:42:15.41 ID:Z4ZrwrHbr.net
辻褄合わせはおいといてスレッタはエリクトであって欲しいンだ
戦争になってエアリアルで人殺しなんて出来ないって言うスレッタにママンがもう三人殺してるしいまさらやんって言って欲しいンだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-X2n8):2022/11/30(水) 08:42:16.89 ID:1n170ao+M.net
そういやこのガンダムって結構話数が進んだのにまだ(0話を除いて)人が死んでないな
G、X、∀辺りもあまり死ななかったイメージだが更新したかな?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-2eod):2022/11/30(水) 08:42:39.96 ID:A4NehNSqd.net
>>574
エリクト25歳が出てくる展開は熱いよな
ニュータイプ1号的な感じでパーメットに適応した最強のパイロット

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-WuB9):2022/11/30(水) 08:42:47.18 ID:tg6L8uXC0.net
何度か祝福のPV観てるけど最後のエアリアルの肩に乗ったエリクトが消えていくシーンが見る度に悲しくなる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-ltvZ):2022/11/30(水) 08:42:56.58 ID:PDigbJgk0.net
百合見たいなんだ🥰

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57c7-ykd8):2022/11/30(水) 08:42:57.35 ID:gTLM2ul20.net
ヴァナディース事変の映像とか公開されたら一瞬で地獄に変わるよね
シャディクが負けて会社が軌道に乗ってきた辺りに、鼻チューブおじさんとかがやりそうかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-8Fk0):2022/11/30(水) 08:43:02.42 ID:TZVKgZ5or.net
むぅ…
https://i.imgur.com/zeZ0tKP.jpg

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-q9Li):2022/11/30(水) 08:43:52.10 ID:M9+r3dfK0.net
ガンダムに乗ると人体負荷がってのは方便詭弁で排除しなきゃならん別の理由があるんだろうな多分

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uxTE):2022/11/30(水) 08:46:23.97 ID:46Gl1ncna.net
>>581
スレッタがエリクトになる説もあるわな。
スレッタは器で、エアリアルに取り込まれたエリクトの意思か魂をスレッタに入れちゃうとかな。
それがママンの目的という。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-2alT):2022/11/30(水) 08:46:24.28 ID:RCfhtUaO0.net
何気に世界観に謎が多いんだよなあ
兵器を必要としてる勢力があるんだよな
設定資料集とか出ないかなあ?
出ても第2クール終わってからだろうけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uaqk):2022/11/30(水) 08:47:45.50 ID:xVJjO9fca.net
>>589
スレッタ←エリクトの器 説が一番怖いが納得できるんだよなあ…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1775-knHS):2022/11/30(水) 08:47:48.55 ID:vAmzOHMp0.net
時々AGEの単語を見るけど
あれはどう養護しても駄目なヤツだ
虚無

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mAmv):2022/11/30(水) 08:48:26.78 ID:WrXTHtTEa.net
極秘で入手したヴァディース機関襲撃の詳細を読んでた時に
犠牲者リストのサムネにスレッタに似た幼児を見つけて動揺するミオミオ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-2alT):2022/11/30(水) 08:49:21.91 ID:RCfhtUaO0.net
色々考察されてるけど魂だの器だのも出てくる様になったか
まあ今はガンダムも無茶苦茶な話だすからな
シロッコ復活とか予想出来んかったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-ykd8):2022/11/30(水) 08:49:42.62 ID:yTj2/box0.net
オジェロの中の人、SDガンダムだとマーキュリー姓の役なんだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM9b-635b):2022/11/30(水) 08:50:49.47 ID:mnSIvFkHM.net
エヴァとかからくりサーカス的な話になってきた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd4f-fXAv):2022/11/30(水) 08:51:15.35 ID:17Y5BHP0d.net
自分もAGEだけはだめ
唯一途中で脱落した

好きなのはターンエーとかXあたり

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-iMcV):2022/11/30(水) 08:51:28.43 ID:sVXNAEARd.net
アナザーより宇宙世紀モノの方がオカルト要素多いように感じる。マルタンの中の人が主役のガンダムとか。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-sVmi):2022/11/30(水) 08:51:36.70 ID:BX+xXATH0.net
よくある作品のFAでキャラ同士がキスしてたら「いや流石にキスはせんだろ」と冷静になるんだが
スレミオのキスFAは「スレミオは結婚するんだからいずれはこんな風にするんだよな…」
と熱くなるの、強すぎ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uxTE):2022/11/30(水) 08:52:18.74 ID:46Gl1ncna.net
>>591
だがスレッタに幸せになってもらいたいエアリアル(エリクト)がそれを拒む展開→ママン狂乱でカヲス

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-SL85):2022/11/30(水) 08:53:10.60 ID:lt1+gznza.net
シャディクとシンセーの距離感が分からんけどママンははなからドンパチする為にベネリットに来てるやろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-FsB3):2022/11/30(水) 08:53:57.71 ID:eEjFUb2XM.net
何やってんだニカァァ(10話~なこの人交代)思ったより早かったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-Z2Iz):2022/11/30(水) 08:54:23.80 ID:Qei0Mhbk0.net
でもスレッタロボット説・クローン説にしろ
若者向けを重視する作品で主人公を、そんな人外に設定するだろうか?

スレッタ=エリクト説、スレッタ≠エリクト説どちらにしろ
スレッタは普通の女の子ではないだろうか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Oepk):2022/11/30(水) 08:55:32.78 ID:KK5L+v+0a.net
>>598
ニュータイプは完全に超能力者よね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-2eod):2022/11/30(水) 08:55:51.44 ID:A4NehNSqd.net
水星でガンダム初見の人は宇宙世紀のガンダムを硬派なロボアニメだと勘違いしてたかもしれない
ニュータイプ→超能力者
サイコフレーム→オカルトパワー

昔からこれだから気軽に水星を観て欲しい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-L3uZ):2022/11/30(水) 08:57:00.06 ID:nLrIkRI/d.net
ホモは要らん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mAmv):2022/11/30(水) 08:57:36.03 ID:WrXTHtTEa.net
>>603
何度も言ってごめんだけど
かなりえげつない真相でも視聴者は知ってスレッタは最終回でも知らないなら少しは悲壮感も薄れるかと

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-ZfuY):2022/11/30(水) 08:58:27.02 ID:s8VynQu/p.net
実はエリクトパパ生きてた説を考えてみたけど、スレッタの赤毛はエレノラの遺伝っぽいし
やっぱクローンなのかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d768-1nvi):2022/11/30(水) 08:58:27.16 ID:hA9GOXIq0.net
AGEは絵柄が子供向けなだけだろ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-2eod):2022/11/30(水) 08:59:13.67 ID:A4NehNSqd.net
>>603
ガンダムを否定しますだから
今までの不幸なガンダムヒロインを主人公にすればいいんだ!
って単純な話かもよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-uxTE):2022/11/30(水) 08:59:55.02 ID:46Gl1ncna.net
>>603
固定された主人公は昔のアニメ漫画の展開や。
ミオリネが現存していれぱ物語は成りたつ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-ZYXM):2022/11/30(水) 09:00:29.08 ID:+5LMckiUd.net
>>515
いくらでも生体部分を取り替えるのに必要なのはクローン技術ではなく人工子宮技術と培養促進技術かな。
ただクローンを作って普通に育てるだけなら特に難解な技術は必要ではないから色々分けて考える方がいいような。
スレッタの例で言えば実はプロローグの後にエリーのクローン作ってママが産んで育てたの、てのはアリエール。
エランの例で言えば同じ年頃同じ顔のクローンを作るにはエランが生まれた時から用意してなきゃ間に合わないので促進技術が必要になる。なのでエランはクローンではなく整形した誰かが使われた。
後は細胞を培養して腕1本作れました!となるような技術も未来の技術として使えるか。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-BNCp):2022/11/30(水) 09:00:45.60 ID:+AE1V5rL0.net
若者はえげつない展開よりも小難しいお話のほうを嫌うんじゃないか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-FsB3):2022/11/30(水) 09:01:46.67 ID:eEjFUb2XM.net
開発できたのに量産できない、もっとが解析が必要って意味不明じゃないか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-SL85):2022/11/30(水) 09:02:00.51 ID:jSJc6YF10.net
スレッタの正体がなんであれミオリネが受け入れてくれれば救われる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-ltvZ):2022/11/30(水) 09:02:50.44 ID:PDigbJgk0.net
Z世代は低知能なんだ🥰

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sadf-y/hb):2022/11/30(水) 09:05:15.50 ID:fyBS6EUCa.net
>>606
百合ならいいの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74a-8+Jk):2022/11/30(水) 09:05:22.23 ID:0kzCpbaf0.net
会社やあのあたりはぼかすな
話展開よりキャラ萌え展開や今の若者にあわせないとなあ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-m5mV):2022/11/30(水) 09:05:57.27 ID:N3TZGSbWp.net
既にミオリネが聖母化しとるんで、たぬきの正体がなんであれ受け入れてくれるからノーダメなんだよなぁ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-ZfuY):2022/11/30(水) 09:06:00.19 ID:s8VynQu/p.net
>>614
根幹のガンドフォーマット作ったのはカルド博士だからって話じゃね
ブラックボックスでよく分からんって言ってよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-KO9o):2022/11/30(水) 09:07:03.48 ID:nwCXEHBz0.net
>>577
まあオックスアースに身を寄せず水星に行ったのは不思議なんだよね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-2eod):2022/11/30(水) 09:07:09.35 ID:A4NehNSqd.net
>>619
そんなのよりミオリネ闇堕ちするのが先でしょ
デリングが皆殺しにしたなら

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77aa-Z2Iz):2022/11/30(水) 09:07:28.89 ID:Qei0Mhbk0.net
>>581
それだとむしろスレッタ≠エリクト説寄りの根拠じゃないかな

今までのガンダムのように少年兵では若者に共感されづらいから
「学生」「モビルスーツも殺人に使われない」だったのに
「殺人経験のある学生」では意味がない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74a-8+Jk):2022/11/30(水) 09:08:37.58 ID:0kzCpbaf0.net
>>621
デリングところだからな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-ZYXM):2022/11/30(水) 09:09:38.65 ID:+5LMckiUd.net
そういやクローンとはちと違うが受精卵の最初の分裂の時点でさくっと引き離して別々の腹に着床させて誕生日がかなり離れた一卵性双生児ってのも作れるらしい。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f53-ppVH):2022/11/30(水) 09:09:46.77 ID:Wgfpym4A0.net
>>622
ここから4号の死バレ→スレッタ闇落ち→復活→デリング関連でミオリネ闇落ち→復活→スレッタ過去でスレッタ闇落ち→

尺足りねえ…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-ltvZ):2022/11/30(水) 09:09:51.14 ID:PDigbJgk0.net
Z世代は原始的なんだ🥰

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-WuB9):2022/11/30(水) 09:10:18.59 ID:TBKZ1fLKd.net
最近のアニメでも異世界転生してきたチート主人公と思わせて実は何千年も人型の兵器だったみたいな展開もあるしちょっとくらい人外でも平気やろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-ltvZ):2022/11/30(水) 09:10:50.96 ID:PDigbJgk0.net
Z世代は視野が狭いなんだ🥰

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-2eod):2022/11/30(水) 09:11:08.04 ID:A4NehNSqd.net
>>626
分割3クールか4クールやると思うわ
人気あるから2期確定だよかったね

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200