2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2964

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/29(火) 21:36:58.68 ID:RGKA2s0G.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>1 以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2962
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669545279/
今期アニメ総合スレ 2963
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669641949/

パンダはじめてぇ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:33:38.46 ID:aqiHrb7x.net
>>782
めっちゃ貼ってあったやん
何を見てたんや

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:34:31.37 ID:k4LlVAgI.net
今までで不穏な演出もあって今回で伏線の解説もしてるのに、目瞑ってたんか...?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:38:59.99 ID:JrNV9/9I.net
>>782
節穴すぎて草

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:40:54.68 ID:xLRMrcm5.net
結局恋愛フロップスみたいな話ってメインヒロインの魅力がないと成り立たない話だと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:41:18.13 ID:CDxdwbLU.net
アジアでオーストラリアが最初にGL突破か
日本はどうした

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:43:24.04 ID:zduiqakU.net
今晩サッカー地上波やってなくてつまんない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:45:55.49 ID:1K5x2M6q.net
サッカー自体つまんない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:46:53.86 ID:yiM6gRqr.net
>>780
俺の知ってる最新話と違うのかと思ったら俺の知ってる最新話だった
結局、原作者が農民設定を持て余して呪い設定織り交ぜて来ただけじゃん
やっぱ農民いらんわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:48:06.11 ID:W7pSPh/O.net
>>773
そんなかだと売り上げは間違いなく不徳がブッチギリだろうな
前期もエロ売りした迷宮が7000近くのスコア叩き出してたし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:49:10.49 ID:5gMO5E4X.net
チェンソーマンが実写映画を志向していると聞いたが
海外ドラマも意識しているのか

ttps://realsound.jp/movie/2022/10/post-1155971.html
シリーズ構成にしろ脚本にしろ藤本先生に確認して納得いただいた形で進めています…
最後の引きをどうするかを重要視します。あとは見始めたら体感5分くらいに感じられるかどうかも考えます…いずれにしてもこれらのことを大切にしているのは完全に海外ドラマの影響です。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:49:53.77 ID:yiM6gRqr.net
>>781
脚本がシュタゲゼロの構成だからな
アマデウスが出てくる迄は当然

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:51:39.19 ID:PKulmDG/.net
>>768
テイマーはなろう内でも賛否のあるざまぁ系ってカテゴリだぞ
他のなろうと違い主人公の活躍やハーレムはただの客寄せ要素でメインの物語としては主人公を貶めた相手をひたすら惨めしいたぶって殺すのを楽しむ作品
大半の奴は合うわけがない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:56:54.73 ID:5gMO5E4X.net
チェンソーマンが海外配信モデルで海外向けだとは分かっていたが
作ってる方も意図的に海外向けとして作ってるらしいことは
改めて確認されたなー

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:57:23.74 ID:sQNcwUwM.net
不徳は男の娘追加かよ
全属性ハーレム気付くつもりなのかモー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:57:49.89 ID:7dt3j/mz.net
原作信者から批判されれば原作者の盾を出し、邦画的なクソ演出と言われれば海外ドラマの影響と言う
後出しで批判を交わすことしか考えていないTHEゴミアニメ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:59:35.82 ID:XoQdmZU+.net
チェンソーマンスケベ担当消滅したけどどうすんのこれ?
日常の一部系スケベは世界を救うって理解出来てないの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:03:03.27 ID:yiM6gRqr.net
>>782
不穏と言うか単なるエロゲとしか思ってなかったが、半日で自宅が改築されてたり、父親のセリフが如何にもエロゲフラグだったり、幼少期の思い出がフラッシュバックしたり、シリーズ構成がシュタゲだったりと、まともな世界ではないのは示唆されてた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:05:24.97 ID:yiM6gRqr.net
>>795
テイマーはキャラ物としてはかなり評価高いんだが、カナデがずっと村娘装備なのがマイナス
フランちゃんみたいにファッションショーしろよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:06:54.71 ID:B8x+ibab.net
テイマーのキャラ可愛いんだけどな
カレー回で飛び跳ねてたフランちゃんには勝てないw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:09:47.33 ID:yiM6gRqr.net
>>787
意図的に空中幼彩にキャラデザ寄せて来たり、一昔前のエロゲの導入そのままだったり、分かりやすくエロゲ設定だかららメインヒロインが無個性なのはド定番だぞ
主人公バーチャルなのまでは読めてたけど、全員AIってのはミスリードだな
幼少期に全員出会っては居るから元となった人間はいるんだろうが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:13:42.86 ID:yiM6gRqr.net
マヴラヴって何で有人小型軽装機で敵軍に突っ込んでんの?
対レーザー砲弾あるんだったらどう見ても有人は非効率じゃん
小型機は支援としてはアリだが大型機があるんだったら不要じゃん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:15:02.84 ID:yiM6gRqr.net
荷電粒子砲って事は重粒子なのか
水星も粒子ビームにすれば良かったのにな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:18:09.33 ID:O1Fw4RlJ.net
チュニジアがフランス撃破したな
流れきてるね日本に

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:20:11.20 ID:mRSYUeOG.net
恋愛フロップスのこの感じ懐かしいな
1番続き気になってるわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:20:21.83 ID:yiM6gRqr.net
タケルちゃんそんなに何度も死んでんのか
ギャラリーモードを埋める為に死んだんだな
志倉、仕事だぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:21:24.48 ID:4vkBth59.net
>>804
戦車とか戦術機のことよな?
ハイヴ攻略は大体レーザー級への対策で重金属雲発生させた後通常の艦砲射撃で面制圧して数減らす
ただ全部減らせないからレーザー級の影響が少ない地上部隊を囮にしてBRTAを引き付けて敵を減らしたりハイヴまでの道を作る

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:21:43.24 ID:CDxdwbLU.net
ガンダム『水星の魔女』ニカ・ナナウラ役 宮本侑芽の代役に白石晴香
宮本について、所属事務所は14日にホームページで「弊社所属 宮本侑芽についてご報告させていただきます。10月末より体調不良が続いておりますため、当面は治療を優先させていただくこととなりました。

「バンドリ!」丸山彩役の声優・前島亜美「今は一度休みます」活動休止発表 体調不良報道は「事実でもあります」
「所属事務所より降板の申し出を受けました」と報告し、「今後、丸山彩役を引き継ぐキャストの選考を行ってまいります」とキャラクターの続行を発表した。



声優もディースプテートと同様に粛正されてるのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:22:00.65 ID:PJAVEaQN.net
不徳の女装男子はけつあな掘られてたのかちんちん攻められてたのか気になる
知りたければ有料版を見ろってことか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:22:38.70 ID:yiM6gRqr.net
>>809
じゃあ無人機でいいじゃん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:22:43.39 ID:5gMO5E4X.net
チェンソーマンは8話でようやく原作の「主要キャラを雑に殺す」が始まった感じだなー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:23:47.41 ID:CDxdwbLU.net
>>813
アメドラなんてメインキャラ急に退場させてなんぼなジャンルだしそういう系統の作品があっても別にええよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:24:48.70 ID:4vkBth59.net
>>812
BETAが人間を優先して狙うんよ
無人機は優先度が低いから囮にならない
人間より優先するのが艦砲射撃の撃墜だったり主機が特別なスサノオだったりする

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:29:16.26 ID:fsI36T37.net
>>813
貴重なおっぱい枠は雑に片すな〜!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:31:34.96 ID:5uB/bsrz.net
真オッパイのマキマが残ってるから大丈夫

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:40:59.70 ID:CDxdwbLU.net
オーストラリアリーグ>>>>Jリーグ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:49:14.35 ID:t9Wydc8l.net
恋愛フロップスで伏線ないとか書き込んでるのはろくに見てないバカだけだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:54:48.29 ID:VuW3qEQn.net
>>810
宮本さんは代役で降板ではないし状況も違うやん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:57:32.44 ID:WPNSUFkc.net
アメトのネタバレで見たけど、二話くらい前に出てきたぽっと出が死んだだけだろう?

>>722
【画像】チェンソーマンBlu-ray & DVD購入特典、オマージュという名のパクりで大炎上w
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669775307/

炎上商法か

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:58:41.38 ID:VFS14bjc.net
フロップス2話くらいの所で昔あったギャルゲネタで多分こうだろうなって話組み立てて答え合わせ待ってたけど
毎度おなじみギャルゲーパート暇すぎて視聴止まってたわ
あともうちょっと掛かると思ってたけどそろそろ視聴すっか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:00:58.88 ID:WMTKFvAJ.net
>>821
えっちな女だったから損失度が大きい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:04:08.16 ID:P0ZFTOwL.net
そもそも恋愛フロップスって真面目に考察するような内容でもなかったろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:12:22.99 ID:65Wiaj3n.net
チュッパチャップスでかすぎない!??
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/4/04547b04.jpg
10年くらい食ってないから知らんけどステルス値下げで巨大化したんか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:16:03.88 ID:GkWAsqhq.net
フロップスやべえな
最後の直線殿から一気にまくってきた
今期のダークホースはこれで決まりだわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:17:10.52 ID:yiM6gRqr.net
>>819>>824
恋愛フロップス最大の伏線
シリーズ構成
安本了
脚本
安本了

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:19:00.44 ID:8aeCf0Ru.net
フロップスってどういう意味なのかぐぐってもどれのことなのかよく分からなかった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:19:01.93 ID:btQDURf2.net
なぁ

艦これの楽しみ方ってなんだろうな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:19:26.99 ID:yiM6gRqr.net
>>826
まあそれ程でもないと思ってたけどね
最初にキャラデザ見た瞬間に何か仕込んでるのは直感出来たし
ぽぽたんかジブリール系かなとは思ってた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:20:45.98 ID:s7I1jkV/.net
恋愛フロップスはハーレムにうつつを抜かす主人公(視聴者)を
どん底に落とす展開で、現実の厳しさを教えてくれる良アニメだなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:21:06.54 ID:li7dFf/H.net
>>818
オーストラリアにはJ2の選手いるぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:23:04.15 ID:8aeCf0Ru.net
デューク東郷

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:32:11.43 ID:CDxdwbLU.net
声優が次々に退場していってる感があるが、これはDS無きアニメが害悪として国際的なメスが入ってる流れかもしれんな
インボイス制度もそうだし当然アニメの本数が激減するのを見越してどんどん固めていってるのかもな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:32:30.63 ID:P0ZFTOwL.net
フロップスの脚本家は五等分あたりのヒット作みてありがちなハーレムラブコメを否定したような話を作れば面白くね?
とか思ったのかね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:33:22.88 ID:TtUgGG56.net
>>810
前島亜美って微妙に歌がヘタクソなんだけど
バンドリの丸山彩ってキャラは長年アイドルとしてはくすぶってた
その微妙なヘタさ加減が丸山彩というキャラにリアリティを持たせていたから
あの味のあるヘタクソな歌とキャラがピッタリ合ってたのでとても残念だな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:35:23.99 ID:EWnkYTvQ.net
不徳はオカマが出てきて萎えたけど後半はいつも通りで安心

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:38:41.22 ID:CDxdwbLU.net
アニメ市場を大きくして広げたのは紛れもなく電通などの広告代理店が中心
なんのために自国の邦画を縮小してまでアニメ関連を大きくしたかって、やっぱり国力を削ぐためだよな
日本人総馬鹿にしてかつ、アニメを通してアホみたいな価値観プロパガンダをグローバルに蔓延させるのも目的の一種となっていたと
サタンの国でディープステートたちが暗躍してるのは言わずもがな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:44:46.44 ID:uoskeuKE.net
不徳ってヨケグモ戦きた?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:45:50.66 ID:Y+6oewlZ.net
>>810
ディープステートも暇なんだな
声優なんか潰す暇あるんか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:46:07.11 ID:CDxdwbLU.net
ディープステートと対立するロシアが真っ先に日本の異世界転生を最も社会悪なものとして裁判所で規制させるほどだからな
日本の立ち位置が窺える

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:48:31.98 ID:CDxdwbLU.net
>>840
逆よ
ディープステートが声優に厚遇を与えてたんだよ
その後ろ盾のDSがプーチントランプに潰されて日本も奴隷から解放されて遂にアニメも声優も終わりがきてるってことやな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:54:30.24 ID:UTKZ2E/q.net
ガチ犯罪案件★河原砂利助をピクシブの中心でコナゴナに吹きとばせ!
集ストESHI★河原砂利助をコナゴナに吹きとばせ!
https://imgur.com/XQ9DBOD.png
https://imgur.com/abpepgi.png
https://imgur.com/c5pD3pZ.jpg
https://imgur.com/sryP17d.png
https://imgur.com/ELN4SdW.jpg
https://imgur.com/ABEtTyF.jpg
おかしな書き込みを見たら「いッ!」インターネト「ぉほおッ!」ホットラインに通報しよう
キチガイみてえな書き込み されまくった 側がタイホッされる世界
逆ならつまらん、糖質が誹謗中傷で逮捕なんか見出しでおわりだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:54:57.42 ID:UTKZ2E/q.net
f ガチ犯罪案件★河原砂利助の絵を見よう
https://www.pixiv.net/users/277215
すべての足の向きがおかしいアカウント
嘘だと思うなら確認してみよう全部だ!
上半身を描いて背中に増築していくtypeのイラスツ
https://imgur.com/T6IeAJp.jpg
人類はなにも学ばない
https://imgur.com/GJClJXu.jpg
https://imgur.com/K5jNEk7.jpg
https://imgur.com/8H2CxbD.jpg
https://imgur.com/dawop5c.jpg
ウナギイヌ
https://imgur.com/jqJJJKu.jpg
感覚で量産していこう!
https://imgur.com/jnlS8OD.jpg
https://imgur.com/3ZEkmY3.jpg
黄金比
https://imgur.com/dxlP9Q6.jpg
ハラキリ
https://imgur.com/f3AgXHV.jpg
ペッシャンカファ
https://imgur.com/kyGyQm6.jpg
見たものが正解を言い当てる
https://imgur.com/rvNxL2A.jpg
うでのびろとレスされる
https://imgur.com/8oDXoXT.jpg
https://imgur.com/g8hbuLz.jpg

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:55:18.76 ID:UTKZ2E/q.net
g 今から読めばいいじゃんの一言で詰むような言いわけばっか
今から買えよ~オッサンには売ってくれないわけじゃないんだからさw
https://imgur.com/Vdhi5WW.jpg
https://imgur.com/tB48VT5.jpg
https://imgur.com/q5H329Y.jpg
自己愛性3枚目の6、他人を利用する気マンマン
策士気取りでその実、テメェが一番無能な姦臣type
https://imgur.com/BPGLvGd.jpg
https://imgur.com/0ndoCtD.jpg
自己愛性人格ウソマツ
「見せたい自分」から出てくる嘘松。誰が誰と噂すんだよ配達員のことなんか
リアリティ考えろ
https://imgur.com/gtduHHa.png

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:57:20.64 ID:C5sNZoce.net
SILENT HILL fがでるぞ!
1960年代のの日本が舞台のサイレントヒルだそうだ!こわそう!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:57:51.46 ID:CDxdwbLU.net
日本人の多くがボカロを好んで聞いてるとかもはやギャグの域だろ
こんなギャグみたいな状況をくそ真面目に受け入れてるのが今の日本だぞ
どう考えても小学生までに卒業してないといけないものをそれ以上の年代の人間が積極的に受け入れてて
おっさんが砂場遊びしてるようなものだぞ
そんな状況を好意的な目線としてその手の記事を量産して日本人総白痴の方向にコントロールしてきたのが電通などの広告代理店だろ
そういう意味でも日本は奴隷の国のままなんだよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:04:01.53 ID:yiM6gRqr.net
>>828
演算速度の事

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:05:29.00 ID:QRcENN6I.net
陰の実力者、クライマックスに向けて脚本が微妙になってきたなー
実は父上がーってチープすぎんだよなあ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:05:40.83 ID:3nfD+mPE.net
そんな御大層な話なら深夜~早朝に名無しでブツブツ便所の落書きやってないで
街頭でもSNSでも真っ昼間から名有り顔出しでどーんとやってこいよ
自分でしょうもない妄想だって言ってるようなもんだろバカバカしい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:06:06.38 ID:bIz/9U39.net
ボカロの技術が米津やら、デジタル作曲層を掘り起こした

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:06:55.24 ID:yiM6gRqr.net
>>835
寧ろ五等分がフロップスの原型の古典エロゲを真似たんだろう
どう見ても血が繋がってないレベルで顔が似てない五つ子設定以外、オリジナリティゼロだし
姉妹丼系だとまさにぽよとか空中幼彩が本家だからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:09:43.24 ID:CDxdwbLU.net
>>851
国内限定やで
男は男らしく、女は女らしく、ガキはガキらしく、おっさんはおっさんらしく
こういう当たり前の概念から逸脱しまくってるのが今の日本なわけだよな
日本が一番グローバリストに汚染されてやられてる国だろ
SDGsとかにしても日本だけだぞ真剣にくそ真面目に咀嚼してるのw
いい年したやつらが中身子供かっつうw
広告代理店の力はそれだけ強力ってことや

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:13:47.48 ID:yiM6gRqr.net
>>847
好んでると言うかボカロ(と言うかDTM)が著作権上、商用フリー使用可能な音源素材として許可されてるのが大きいんだろう
自分で作曲してボカロに歌わせれば「自分で買った楽器で演奏してる」のと同じ様に商用販売出来る
例えるならぼっちちゃんのギターに声を当ててくれる定価15800円のぼっちちゃんを蔑まないお友達って事だ
勿論、ライブ会場で流すのもセーフだ
キタサンはお金なんか払わなくてもぼっちちゃんを蔑まない歌も歌えるお友達だから買わなくて良いけどな
だが、ぼっちちゃんが自力でチケット5枚売ったのを「絶対嘘ですよね」って言ったのは切腹して詫びよ
許さん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:15:45.58 ID:xLRMrcm5.net
そもそも20年前ならともかく今の視聴者が古典的エロゲみたいな話を見て喜ぶのかが疑問

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:17:01.90 ID:yiM6gRqr.net
>>855
まず今の視聴者層が深夜アニメ観てると言う認識が甘い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:17:17.29 ID:65Wiaj3n.net
古典的エロゲって縛られて吊るされた無抵抗の美少女の顔を悪役のおっさんが舐める奴だろ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:19:47.93 ID:yiM6gRqr.net
>>857
ソードアートオンラインやがなそれ
なーんで17年前に17歳だったおじさんがSAO知ってるんですかねぇ…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:22:55.14 ID:CDxdwbLU.net
>>854
作りたいやつは勝手にやってろという話で終わるが、ネットを見ると支持してるやつが多いだろ
ボカロってそれこそコテコテのチープなギャグソンみたいなもんだ
それが商業音楽のなかに入ってきてるんだから違和感しかないよな
アニメジャンルの一種として認識されてるようなもんで同質性が高い
アニメ感覚で聴いてるやつが多いのだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:25:04.50 ID:yiM6gRqr.net
>>859
許諾の話をしてんのになんも知らんとボカロ曲で一括りにしてる奴とは話にならんわ
ちゃんと「DTMが」って書いてあるのに
ボカロ自体は単なるボーカル音源でしかない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:28:29.93 ID:CDxdwbLU.net
>>860
ボカロジャンルは曲調が全部同じだろ
どの曲でも機材全部同じもの使ってるように聞こえるし間も余白もない同じテンポで歌い続けてるだけのもので
大人の視聴に耐えうるかって言ったらやはり子供が好きそうなアニメ丸出し風の曲しか存在してないよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:29:46.59 ID:yiM6gRqr.net
三浦建太郎とかゆうきまさみとかは「ボカロには大変お世話になったので」とか言ってる勝手にボカロキャラ描き下ろして大迷惑掛けてくれたけどな
一般応募で「採用者には賞金100万!」って触れ込みだったのに、勝手にプロが入って来て「賞金は辞退します」とか言って完全にメーカーと談合にしか見えないイベント潰しやってくれたし
プロがアマチュアの仕事奪ってんじゃねえよ
日本人は物を捨てないので貧困層の収入源を奪ってるってインド人が無茶苦茶怒ってた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:30:06.62 ID:yiM6gRqr.net
>>861
耳が腐ってる奴は黙ってろとしか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:33:39.98 ID:8WeEgWnA.net
https://pbs.twimg.com/media/FispUSKagAAfFjA.jpg
不倫とか大した問題じゃなかったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:33:57.22 ID:CDxdwbLU.net
>>863
ボカロでヴァンへイレインのジャンプやマライアの恋人たちのクリスマス、セリーヌのマイ・ハート・ウィル・ゴー・オン、ジョンのハッピー・クリスマスみたいな曲があるか?
ボカロでこういう異なる曲調を聞いたことがない
全てがが同じ
多様性が0

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:36:11.96 ID:yiM6gRqr.net
>>865
あるんじゃね?
https://m.youtube.com/watch?v=sV-sVu3Do5A

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:45:32.90 ID:LK23Fjwx.net
おいモブ死んだぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:47:40.67 ID:CJBtaoME.net
>>865
世代www
アラヒィフ↑で無職のアニメ研究家やってんのか?w
アニメや楽曲のクオリティにケチつけてないで自分の人生のクオリティ高めろよw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:53:37.06 ID:+jsj0wUI.net
>>429
9話まで撮った後で流石に録り直さないだろ
10話以降(下手すりゃ二期の一部)の収録もあるんだからそれ削ってまで代役で新録って相当製作に負担かかるぞ
代役呼んだのも活動不可能じゃなくて制限中だったからな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:54:11.31 ID:CDxdwbLU.net
>>868
音楽は90年代で終わったやろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:55:28.91 ID:oGuh9dwv.net
声優以外の活動は制限するけどニカ役は継続するのかと思ってた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:55:41.01 ID:yiM6gRqr.net
>>870
耳が腐ってる奴は黙ってろよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:56:02.85 ID:Z7bZimZV.net
オリアニ枠 恋愛フロップス、アキバ冥途戦争
原作枠 4人はそれぞれウソをつく、転生したら剣でした
継続枠 SPY×FAMILY、ヤマノススメ

今期この6本だけ見てるけどなかなか豊作だわ
満足度高い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:57:19.23 ID:oGuh9dwv.net
あれ?それは別の人だっけ
声優の体調不良者続出で誰がどうだったかゴッチャになってる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:57:32.61 ID:TxgoXK5W.net
>>871
スタジオはゴミクソ状態で長引くからしゃーない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:58:53.43 ID:TxgoXK5W.net
>>874
活動は多少制限しながらで新規は無理みたいな話だったはず

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 04:59:31.75 ID:CDxdwbLU.net
>>872
実際に名曲として流れてくるのは90年代までの曲ばかりなんだよなあ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 05:00:53.22 ID:65Wiaj3n.net
聴く側の耳がアップデートされないだけなんだよなあ…


かく言う私もAdoとか令和版うる星のOPEDとかさっぱり響かない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 05:01:05.31 ID:yiM6gRqr.net
>>877
耳が腐ってんじゃなくて脳が腐ってたのか
日本語通じ無さすぎる
検索を使いこなせる様になってから出直して来い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 05:05:08.14 ID:CDxdwbLU.net
>>878
響くかどうかは別として普通に聞くには問題ないよ
ただ数十年にわたる名曲の臭いは全くない
平凡

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 05:08:18.37 ID:RlSa2NGc.net
>>865
恋人たちのクリスマス全然いい曲じゃないよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 05:09:19.13 ID:CDxdwbLU.net
名曲は聞いてるだけで圧倒感から心に届いて響くからな
ただがむしゃらに歌手が気持ちよく歌ってるだけの曲が名曲のわけがない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 05:13:05.17 ID:Bw98o3m6.net
何で3の倍数はエノメ回なんだw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 05:13:24.91 ID:8WeEgWnA.net
ボカロなら黄泉桜とかどうよ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm6362317

一番好きな曲だわ有名なのは千本だろうけど

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200