2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 07:36:51.68 ID:mVKrJU+20.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669487835/
---
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-8asF):2022/12/01(木) 12:19:26.03 ID:l6tVKgTM0.net
何が厭らしいんだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcb-su07):2022/12/01(木) 12:19:33.93 ID:E/2BpzlS0.net
>>652
サイゾーかよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcb-su07):2022/12/01(木) 12:20:59.76 ID:E/2BpzlS0.net
>>653
周りにいないんで分からない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-RPwI):2022/12/01(木) 12:21:43.01 ID:pMZxjZ/E0.net
>>648
面白いセリフはそんなカットされてないよ
あたる母の産むんじゃなかったもちゃんと採用されてたしね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-FFCZ):2022/12/01(木) 12:27:32.23 ID:DyjLMYIjd.net
>>664
クラマ回のラブホとかあとくされがないとかもやったしな
おいしいセリフはなるべく拾ってる印象

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d737-+UYs):2022/12/01(木) 12:32:52.34 ID:RP+QicWA0.net
老人会かい?ここは

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-12LX):2022/12/01(木) 12:33:55.79 ID:I58WBv9dd.net
>>655
仮に本当の巨人の星関連の曲だったら当時でも許可取らないとアウトですわ
許可取ってなかったならそれっぽいオリジナル曲ではないかとしました~

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-zGLW):2022/12/01(木) 12:35:59.09 ID:4YpA8lQMd.net
>>649
辛辣でワロタw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f53-JcZ/):2022/12/01(木) 12:42:46.84 ID:irk1N1To0.net
制作会社のクセがすごいんじゃ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d700-2SHd):2022/12/01(木) 12:43:10.99 ID:6XTOEPGS0.net
ラムの覗きシーン、旧作よりだいぶ原作寄りになってていい感じだね
https://i.imgur.com/aIVAVAr.jpg

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-UJB1):2022/12/01(木) 12:43:58.17 ID:wFVcIutXp.net
今日はブルマ回か

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7774-RPwI):2022/12/01(木) 12:45:00.90 ID:65Wiaj3n0.net
>>670
これは鬼女

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-zGLW):2022/12/01(木) 12:49:36.30 ID:4YpA8lQMd.net
>>670
こわwww

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-skar):2022/12/01(木) 12:49:42.95 ID:BqWuPlpjd.net
リンチorお仕置きだっちゃ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d0-RQGO):2022/12/01(木) 13:05:58.05 ID:sWu9f+3d0.net
>>670
旧作のラムちゃん妖怪人間ベラみたいだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1775-2SHd):2022/12/01(木) 13:09:21.26 ID:aTRo6aUB0.net
ラムよ、恋に大事なのは駆け引きなんやで
押してもダメなら引いてみな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDbf-6qjC):2022/12/01(木) 13:31:57.59 ID:WxLufaL0D.net
>>655
映画でパーマが宇宙戦艦ヤマトを(ちょっと変えて)歌ってたな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-0yla):2022/12/01(木) 13:35:25.67 ID:5t2kyXo9r.net
>>676
引いたらマジで効果的なんだよぁ...

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d700-odIi):2022/12/01(木) 13:36:37.18 ID:6XTOEPGS0.net
>>634
そういや原作の「文化祭危機一髪…」の流れ星の思い出シーンは
旧作ではお別れパーティ(Bパート)の方で使ってたよ
新作だとAパートとBパートどっちで引用するんだろうね
https://i.imgur.com/F4uqDGe.jpg

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74a-2WeE):2022/12/01(木) 13:51:14.55 ID:j4LpIK3j0.net
>>468
でもランは周囲には宇宙人である事を隠しているだろ?
そんな中でピンクってのはどーなんだ?
それにピンクの髪色の艶が水色って何なんだ?

あと弁天の髪色は黒一択だろ。原作も旧アニメもそうだし。
なにより日本の七福神が元ネタだろ。
赤毛にしたせいで迫力も力強さも弱く安っぽく見えるわ。

何度でも書いてやる。
本当に今回のアニメは原作基準なのか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-O5Hl):2022/12/01(木) 13:55:39.32 ID:7/hQaMwf0.net
ぼ、ぼっちの主人公だってピンクだし…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 13:56:09.10 .net
お前、もしかしてだけど、もしかして、「基準」と「準拠」を間違えていないか?
原作基準なんだから、別に原作に忠実でなくてもよいのだぞ。
基準は、ただの基準でしかない。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d4-RVlR):2022/12/01(木) 13:56:32.16 ID:N7Sk8iN20.net
>>680
白黒テレビで観る事を勧める

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97cb-5F9c):2022/12/01(木) 14:10:03.70 ID:TvndS54e0.net
>>680
見えてる色をそのまま理解してこういう事言う人いるけど
「色」として分かりやすくアニメで表現しているだけで実際はピンクじゃない場合が多い
あえて何色を表現しているのかといえば茶色だね

黒も赤や青や緑で置き換えたりする
赤は茶色や赤毛ということもあるけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d4-RVlR):2022/12/01(木) 14:15:59.93 ID:N7Sk8iN20.net
ワイド画面の白黒テレビって不自然だな
https://i.imgur.com/dXItl8b.jpg

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-zGLW):2022/12/01(木) 14:21:28.38 ID:4YpA8lQMd.net
>>679
「一人だけ願い叶えやがって… 」

www
楽しみ楽しみ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1772-D6cm):2022/12/01(木) 14:27:05.97 ID:s8ZCk6AG0.net
弁天は原作でも赤と黒とどっちもあるから今回は中間かね
ランは昔からピンクキャラだな ぼっちやアーニャも同じ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-2WeE):2022/12/01(木) 14:37:09.26 ID:M9vPorJxa.net
地球人設定で子供がピンク髪とか絵柄からしてギャグ漫画じゃなきゃ気持ち悪いだけ。

>>684
だとしてピンク髪に水色の艶ってどーなんだ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcb-su07):2022/12/01(木) 14:47:22.38 ID:E/2BpzlS0.net
>>688
文句があるなら観なきゃいーだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5726-PJ5X):2022/12/01(木) 14:47:49.22 ID:OobkjGlP0.net
687
原作でランの髪が着色される時って基本的にピンク系だよね、確かに
https://i.imgur.com/IyfPjLT.jpg

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5726-PJ5X):2022/12/01(木) 14:52:47.25 ID:OobkjGlP0.net
>>688
ピンクと水色のコーディネイトってデザイン的にはよくあるじゃない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f20-O5Hl):2022/12/01(木) 14:55:38.49 ID:7/hQaMwf0.net
艶を表現というよりはピンクにブルーの配色って可愛いしオシャレだと思うんだけどね。

https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/article2015/hajimete-web/hajimeteweb.jp/column/color_guide/images/img12-2.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97cb-5F9c):2022/12/01(木) 15:02:23.27 ID:TvndS54e0.net
>>688
パッと見で目を引くように華やかにしてるんだろうね
ピンクに水色はカワイイ色の組み合わせなのでランのイメージに合わせてるんだと思う
奇抜な色彩設計だけどセンスいいよ
若者(特に女子)に受ける色彩設計

アニメアニメした感じよりサブカルっぽい方向(グッズ)人気も視野に入れてるんじゃないかな
ラムが肉感的でなく健康的なのもオシャレ感を意識してるように思える
原作が昔の漫画ってところがレトロだし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d0-IkzP):2022/12/01(木) 15:09:43.52 ID:tuDxdBRi0.net
文句が言いたいだけの人はどんな出来だろうが文句言うのでそっとしとけ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 978c-Z2Iz):2022/12/01(木) 15:18:04.65 ID:xOh+jroy0.net
早くラム転入とレイ、ラン、テンを登場させろよ
特にテンがいないと締まらない感じがするのだが

声優の発表がないところを見ると 最後までテンの登場なしで行くつもりか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-8asF):2022/12/01(木) 15:20:58.33 ID:l6tVKgTM0.net
>>670
この目は節分の時の目

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-8asF):2022/12/01(木) 15:23:57.06 ID:l6tVKgTM0.net
>>695
2クールで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-4w8D):2022/12/01(木) 15:26:59.11 ID:9a3TlaLy0.net
ついさっきウイキで見てびっくりしたのだが
竜之介親父の中の人、鬼籍にはいってしまったのか・・・

ご冥福をお祈りします

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 15:28:13.30 ID:M9vPorJxa.net
>>691
だったら着る服とかを水色系やレモン色にすればいいのに。
もしくは重い色にしてピンク髪を沸き立たせるとか。

>>693
なるほどね。
でもそれじゃあ周りに宇宙人である事を隠せないわな。

その点弁天は自分を宇宙人である事を隠す気もないのに外見はもろに地球人なんだよね。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 15:32:41.06 ID:G6bdIaeWr.net
ランちゃんかわいい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 15:38:46.44 ID:0j6oyNee0.net
>>680
そもそも七福神が日本由来じゃねーよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 15:40:35.49 ID:65Wiaj3n0.net
ランちゃんのピンクに水色のハイライトも気になるけど
お雪ちゃんの水色にペールオレンジのハイライトも気になるわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 15:52:15.44 ID:M9vPorJxa.net
>>701を見てググった。

本当だ… 純粋な日本出身は恵比寿様だけなんだな。
弁天様はインド出身だったんだな。

なら日に焼けた赤髪も有りか… (´・ω・`)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 15:55:18.10 ID:6O5sEqbKd.net
>>670
ラムちゃんに関しては新作の圧勝だな、と言うことは新旧の優劣は既に決着付いてるわけよ、うる星の魅力に於いて「紙芝居ガー」とか副次的要素すぎんし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 15:55:31.91 ID:4PTloGkn0.net
反対色を使って色鮮やかにするのはポスターっぽくて目を引くけど、
まあ目的は止め絵多用の動画枚数の削減だろうから

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 15:57:32.06 ID:6O5sEqbKd.net
>>676
天然で不器用なのもチャームポイント

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 15:57:51.27 ID:4PTloGkn0.net
>>704
陰毛パンツで台無しだけどな
原作とも全然違うし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:02:57.61 ID:6O5sEqbKd.net
>>707
原作原理主義のワイからすりゃアニメは二次創作なんだから細かい事には目くじら立てんわ
奇跡のキャラである原作ラムちゃんの魅力を完全再現するのはそもそも不可能と割り切ってるからね
気に入らなきゃ観ないだけ
新作は気に入ったから観てる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:03:39.25 ID:7/hQaMwf0.net
真面目な話は輪郭のハイライトは黒なり白なり統一した方が楽だろう。
それをわざわざキャラごとに塗り分けるなんてクソ手間なことやってるのは
この制作スタッフがいかにキャラを大事にしてるかって証拠だと思う。
モブを水玉にしてるのもスタッフが描いたどうでもいいキャラと
高橋留美子先生の本編キャラを棲み分けしてるからだろ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:07:52.64 ID:6O5sEqbKd.net
>>709
水玉はキャラの背景化やね、そのシーンで中心のキャラにスポットライト当てるためやないかい?
ラムちゃんすら水玉化しとるし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:14:04.23 ID:r2OCgQPW0.net
ランちゃんの髪の毛ひとつでえらい煩い人がおるみたいだけど
アニメのカラーコーディネイト問題は下には下がおるよネ
https://i.imgur.com/1qYlqyT.jpg

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:14:54.59 ID:r2OCgQPW0.net
(ピンクに水色の悪い例)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:16:32.22 ID:6O5sEqbKd.net
新作は動きよりも絵やな、君待てどものラムちゃんの横顔は静止画で見るとクオリティーはんぱないで。中〜後期原作ラムちゃんを完璧ほぼ再現にしとる
スタッフは前期の名シーンを是非とも中後期のルックスでやってみたかったんやろなぁ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:19:08.10 ID:4PTloGkn0.net
水玉の目的はその通りだけど、
なんでスポットライトを当てる必要があるのかな
中心のキャラが動かないからだよな

ちゃんと中心のキャラに動きがあれば、背景を水玉にする必要はない
やっぱり手抜きじゃないですか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:20:39.61 ID:65Wiaj3n0.net
ピンクに水色というと今フレッシュなのはポケモンのナンジャモとか言う奴やな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:29:09.84 ID:l6tVKgTM0.net
>>711
原作原理主義で作って、どうしてこうなったんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:30:45.36 ID:l6tVKgTM0.net
アニメオタクはぬるぬる動くことに原画枚数の快感を得るものなのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:33:40.37 ID:7dZuiAld0.net
いまさらだけどラム星だとNTRって悪いことじゃないどころかむしろ推奨されてるのか?
ラムの親友3人が速攻あたるを誘惑してるの笑うでしょ
ラムのしのぶへの仕打ちもヤバいしw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:33:59.93 ID:r2OCgQPW0.net
>>706
天然で不器用なのもチャームポイントっちゃチャームポイントだが
同じ失敗を繰り返すタイプなのはどうなのか
https://i.imgur.com/5l1qpLq.jpg

失敗だと思ってないから反省も無くて繰り返すのか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:34:37.64 ID:65Wiaj3n0.net
ラム→ミントグリーンの影色に青~紫
お雪→水色のハイライトにペールオレンジ
ラン→ピンクのハイライトに水色

と、影なりハイライトなりベースの髪色から色相ズラした色を配色して
偏光エフェクトみたいな感じにする事で
宇宙人っぽさを表現したのかな?
…と、思ったけど
そうすると弁天もこのパターンに乗っ取った配色にしてほしいもんだが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:38:40.66 ID:Gfx/pUdwd.net
軽色のピンクと水色って夢かわカラーとか言って若い女の子にものすごい人気の色の組み合わせじゃん
ラムちゃんと並ぶと補色が効いて綺麗だし
ランちゃんの砂糖菓子みたいな見た目にピッタリだと思ってコレ決めた人やるなぁとすら思ってたのに気になる人もいたんだなぁ
宇宙人とか地球人とか考え出すとアニメなんて見てられなくなっちゃう

弁天の髪は黒の時とか赤茶の時とかあるけど幼馴染が並んだ時になんとなく馴染むので赤の方が好みです


https://i.imgur.com/Yyp8eP5.jpg

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:46:04.27 ID:ee1sLosvd.net
文庫版1巻から2回目読み直してるけど最初のさくら先生ってなんかエロ劇画みたいな絵なんだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:47:03.44 ID:ee1sLosvd.net
>>722
あと結構カットされてるのが多い
酒飲みの亭主と妻の宇宙人の話とか合わせ鏡の悪魔とか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:48:32.25 ID:ElPul6tV0.net
今度は色に噛みついてる人がいるけどそんなに高いカラーセンス持ってるのかね
自分はこういうセンス面白いと思ってるけど
https://pbs.twimg.com/media/FilNN_lUcAA15WM.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:50:08.06 ID:9a3TlaLy0.net
>>718
初期のころはギャグ漫画だったから
「細けえことはいいんだよ」で片付けてダメか?

まあ、今の視点で見ると
初期ラムはあたる手に入れるためなら
ガチでしのぶを頃してでも手に入れようとするだろ
小っちゃいころ自分可愛さにランにおねしょ押し付けるぐらいだし
あたると出会ったからカオスな性格
だんだん丸くなってきたんでね?と解釈すればwww

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:51:51.84 ID:ee1sLosvd.net
テンちゃんなかなか出てこないけどさくら先生との話とか普通にカットされると思う
ポルノ映画とかホテル行こうとするし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:51:55.37 ID:OSN2khvZ0.net
原宿に「うる星やつら」限定カフェ 新作アニメ公開に合わせ
https://www.shibukei.com/headline/17141/

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:52:27.53 ID:NqEbpRF80.net
>>724
可愛いよね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:52:27.25 ID:65Wiaj3n0.net
偏光カラーと言えば、ネイルによくあるけど
キャライメージのネイル出したら売れそう
ラムカラーだとこんな感じか
https://i.imgur.com/4re2Qz1.jpeg

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:56:04.08 ID:9a3TlaLy0.net
>>723
この頃は(とり付かれてるとはいえ)あたるからラムにキスしている
原作でも稀有な描写だわな

令和版、4クール内、コンプラ制限の縛りで
この辺のカオス描写、軒並みカットとしか思えんわwww

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:58:04.30 ID:4PTloGkn0.net
>>730
おそらく面堂がラムにおそいかかるのもカットだな
あれは原作でもとてもやらしいシーンだった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 16:58:52.08 ID:7/hQaMwf0.net
うる星やつら 令和版ラブセレクション 上巻

内容紹介
恋のはじまりは…行き違いに勘違い!?
ラブコメの金字塔『うる星やつら』!!

この上下巻で、ラムとあたるの恋の行方が丸わかり!
にぎやかな恋のライバル達とのすったもんだ!
一途なラムの想いよ届け!

運命の出会いのいきさつは上巻をチェック!
編集者からのおすすめ情報
単行本全34巻の前半から、「ラブ回」だけを選り抜き!
前途多難な恋の行方だけをダイジェストで読みたいあなたに贈る、
究極の愛蔵版です!

https://shogakukan-comic.jp/book?isbn=9784098515004

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 17:07:19.15 ID:86vr4q3X0.net
>>723
カットされてるって、話が丸ごとカットされてるって言ってる?
それ本当に文庫版?
コンビニ書籍とかじゃなくて?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 17:09:24.98 ID:4Ch7GZCv0.net
>>731
カットっていうか話そのものが採用されないでしょ

さらば春眠

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 17:18:51.93 ID:4Ch7GZCv0.net
>>726
ちなみに旧作はポルノ映画こそ観てないけど、テンは原作以上にマセてたよ

サクラ「もう日が暮れるし、そろそろ帰らねば…」
テン「姉ちゃん、楽しい今日はこれからや、華燭の仮面を脱ぎ捨てて、裸の真実をさらけ出す夜が来るんや!」
サクラ「おぬしのう、自分で言っとる意味が分かっておるのか?」

裸の真実って

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 17:20:36.68 ID:ee1sLosvd.net
>>733
違うアニメの話

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 17:23:28.18 ID:4Ch7GZCv0.net
>>736
???

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 17:24:47.83 ID:ee1sLosvd.net
>>737
1巻に載ってる話が今回のアニメではカットされてるっていう意味

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 17:31:47.03 ID:ee1sLosvd.net
>>738
さらにいうと1巻に載ってる323の話がカットされてるっていう意味

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 17:32:04.45 ID:kN1wzol40.net
>>738
あぁ、そういう意味ね

>>022にある通りじゃないかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 17:32:57.94 ID:kN1wzol40.net
>>328
間違えた、>>10にある通りじゃないかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 17:34:56.59 ID:4YpA8lQMd.net
>>724
これ綺麗だよな~

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 17:37:19.12 ID:NqEbpRF80.net
>>735
しんのすけの原型みたいやね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 17:51:09.41 ID:4YpA8lQMd.net
>>735
「ダーリン、あれ何?」
「黙っとれ、気が散る」
「ダーリン、あれーーっ!、あれーーっ!!」
「だーーうるさいネンネじゃあるまいし!!」

これやって欲しいんだけどね~
駄目なら駄目、出来ないなら出来ない、
はっきりさせて余計な改悪しないで欲しい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe3-F6YZ):2022/12/01(木) 18:02:10.34 ID:kN1wzol40.net
同伴喫茶もダメなら
ポルノ映画もダメで
ダッコちゃん人形もダメという
ダメダメ尽くしの回

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-1mEL):2022/12/01(木) 18:02:33.94 ID:BTNA5tj00.net
ダーリンあれ何?

ラムもそこまでの経験はないのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-8asF):2022/12/01(木) 18:07:22.38 ID:l6tVKgTM0.net
ストライプはマスクで宇宙風邪をうつすのに通ずる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-8asF):2022/12/01(木) 18:08:05.02 ID:l6tVKgTM0.net
>>743
こういうのが女子供にウケたのだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-zGLW):2022/12/01(木) 18:08:55.24 ID:4YpA8lQMd.net
>>746
いや…
使ったことのない玩具だったのかもしれない…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-8asF):2022/12/01(木) 18:09:56.75 ID:l6tVKgTM0.net
今日の話もそうだけど諸星は本当にボディタッチやキスが好きだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97cb-5F9c):2022/12/01(木) 18:11:46.82 ID:TvndS54e0.net
>>724
うる星でカラフル縞々を見ると宇宙風邪を思い出す

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-9RJ5):2022/12/01(木) 18:17:16.93 ID:/NzXEvLEa.net
>>613
コースケじゃなくてロリータの不良じゃなかったか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-L9hK):2022/12/01(木) 18:21:18.71 ID:ElPul6tV0.net
宇宙風邪回はなくなったな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe3-F6YZ):2022/12/01(木) 18:22:03.70 ID:kN1wzol40.net
>>221
ちなみに旧作だと三人乗り
https://i.imgur.com/qgqVKiN.jpg

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7774-RPwI):2022/12/01(木) 18:22:07.08 ID:65Wiaj3n0.net
コロナを彷彿とさせるのでカットで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-L9hK):2022/12/01(木) 18:22:56.19 ID:ElPul6tV0.net
原作のどのエピソードをアニメ化するかは既に決めてあるんだろうけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-9RJ5):2022/12/01(木) 18:28:49.63 ID:/NzXEvLEa.net
>>746
ラムちゃんは天然だから何も知らないよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe3-F6YZ):2022/12/01(木) 18:33:04.66 ID:kN1wzol40.net
>>752
両方
https://i.imgur.com/lnYJopX.jpg

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 18:38:39.22 ID:6O5sEqbKd.net
>>719
その直後の「怒らないっちゃ?」の表情がまた可愛いのに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 18:41:44.16 ID:Hksn5xsw0.net
ランと撫子の共通点は
どっちも同性から嫌われそうなタイプだということかな

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200