2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は3週間戦闘なしの糞アニメ11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/27(日) 18:28:12.41 ID:89V/NoOf.net
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女はダブスタ糞アニメ10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668989274/
(deleted an unsolicited ad)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 19:58:04.36 ID:dzGqpRBB.net
ちらほらとアフィブログで叩きムードになってきてるように見える
クソアニメの全肯定信者が駆逐されていくのはいつ見ても面白いもんだけどその一方でガンダムがまたクソアニメになってしまったという
現実を突きつけられたようで悲しい気持ちもある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 20:35:45.87 ID:hMXKDXni.net
考察組(笑)は故意に情報伏せられて踊らされてるだけで何も明かされないのに疲れてきてるし
カプ厨はスレッタを頭エラン状態で1ヶ月以上固定されて妄想するモチベが切れてきてる

まあ叩きも増えてくるわな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 20:42:23.19 ID:6/l5lHYj.net
>>717
今後の展開によっては二度と地上波来れないかもな
だからクリフハンガー()だの言ってる場合じゃないんだけど…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 20:57:40.74 ID:ClirXpwa.net
ガンダムである必要がまったく無いんだよねこのアニメ
制作も持て余してるっていうか扱いがぞんざい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:02:07.36 ID:5bvH4xah.net
つーかわからんことだらけで、もはやそれがどーした状態なんだよな
ネタばらしされても「へー…」で終わるやろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:12:33.27 ID:4vbhqMxl.net
8話もやってるのに小さな起承転結すらなく起承起承ばっかだからなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:13:29.42 ID:qoEOnHoP.net
もうどれだけ陰鬱にして視聴者イラつかせるかしか考えてないんだろ
昔のロリコンマジックと一緒でギアスでやってた時の味が忘れられないやつ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:16:50.84 ID:EPjQwv91.net
さすがに9話で戦闘起きなかったら馬鹿な信者でも気づくだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:18:21.39 ID:gysLoeq3.net
小手先の脚本テクニックも作画コスト節約のため
ロボアニメなんだから戦闘シーンにリソースを回さないとな!
…最後に戦ったのいつだっけ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:28:15.80 ID:1va4w0OP.net
決闘ってw いつの時代だよって

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:39:39.51 ID:2z0VNkwx.net
決闘ってそもそも貴族の嗜みとか言われてたぐらいには娯楽に寄ってるからなぁ
水星で言う決闘はDQNがやってるようなやつだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:49:37.46 ID:4vbhqMxl.net
スペーシアンのボンボンたちがしょうもないことで決闘始めてそのたびに代理人としてアーシアンが駆り出される
その代わり決闘をやればやるほど学費を払わなくて済む
あの学校を出ないとアーシアンにはろくな稼ぎ口がないから必死

…ぐらい強引にしないと成り立たないでしょこれ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:50:55.26 ID:ZdOSm4Bn.net
>>728
もうおまえ脚本書いちゃえよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:56:53.42 ID:+1ijoC19.net
>>728
こっちのほうが説得力あるなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 22:06:56.80 ID:u1+nk9Tu.net
中身スカスカなのに宣伝で夢だけ語ってるのはこの作品そのものを表してるなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 22:14:10.47 ID:DL7I7LfW.net
考察系の人たち、今どういう心境なんだろうか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 22:17:07.28 ID:QPkVnoHv.net
>>728
不覚にも面白そうでワロタw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 22:26:00.05 ID:yzFp93ec.net
>>728
それでも学園内だけでそんな揉め事起こしてるの意味分からないな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 22:26:55.62 ID:cHJ3Je0F.net
>>728
ガンダムいらんな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 22:29:11.72 ID:m3s/EXXG.net
誰かが物語から退場しても特に悲しくもならないのはすごいと思う
マネキン4号は何の積み重ねもないままフェードアウトして狸も全然そのことについてはもう触れてないよな
みんながみんな人形というかゲームのnpcみたい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 22:29:26.98 ID:MBSFrSjx.net
>>732
ニカがレイプ枠とかで騒いでるよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 22:42:03.73 ID:zo2vSydy.net
本物を4号じゃないと見抜けなかった時点で殺されたの知って後から復讐に燃えるみたいな展開やってもアホらしくなるな
仮にも主人公なのに目が曇りすぎだろ
ずっとお人形やってろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 22:48:48.83 ID:9JAOtPAH.net
シャディクの周りの女沢山いたし、ニカもメス枠になるのはすぐわかるだろ
Zのレコアさん知らんキッズが騒いでんの??

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 22:52:34.38 ID:bk4HKp5w.net
なんだ急に

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 22:59:52.43 ID:YUk2QqUy.net
前からいる会話成立しない奴だからほっとけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 23:11:20.99 ID:UUH/gKwr.net
つべに株式会社ガンダム()のプロモーション動画投稿してるけどクッソ寒い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 23:12:46.44 ID:D2/DbWjL.net
>>728
第2クールの脚本はお前に任せた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 23:41:00.87 ID:9JAOtPAH.net
ニカを叩いたら即シュバってくる信者落ち着けよw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 23:45:38.63 ID:CE3Nd1hO.net
盛り上がりとか勢いとか本当にあるのか疑問だワ、視聴率へぼいし
タコツボを疑ってる

いまどきはエコーチェンバーと言うらしいが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 23:48:13.62 ID:9JAOtPAH.net
Twitterで内容語ってるのほぼいないし作られた人気だろうね
Youtubeの考察動画も大したことない
てかSF設定全部パクリだろこれw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 23:59:01.81 ID:07A9ghBT.net
寧ろ、エコーチェンバーはタコツボと言われてたのか勉強になる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 23:59:45.04 ID:7SPxwbyZ.net
そんな簡単に作れたら苦労しないでしょw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 00:28:29.96 ID:d72O704f.net
簡単にガンダムを楽しまれたら悔しい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 00:33:53.12 ID:xpBjdTnz.net
>>735
結局そこに行き着くんだよな
表向き禁忌とされてるガンドアーム技術の人体実験として体よく利用されてる、とかこじつけようにも戦争もないのにそこまでする価値あるかってなるし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 00:37:19.49 ID:xpBjdTnz.net
戦争末期に研究されてたリユースPデバイス
厄祭戦時代の遺物で今は用済みの阿頼耶識
とかに比べるとガンドアームを何とかして研究したい連中の目的がまるでわからないのに匂わせと茶番でそろそろ1クール終わるっていう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 00:43:16.15 ID:XXoCv/FM.net
スレッタヌキ←これゲボ吐くわ🤮
剛毛ワキガのキモマロじゃ抜けないだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:01:11.11 ID:ueidVl+g.net
急に企業路線が沸いたりニカ姉が「アーシアンも認めてもらえるかも」って言い出すからやっぱ水星って鉄血リベンジなんじゃないかって思えてくる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:25:13.39 ID:gMf1x0cN.net
喜んでるのはヲタ向け作品のセオリーで楽しめる連中だけで
一般層には全く響かない糞脚本であることは動かんよ
滅茶苦茶の度がすぎる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 01:51:35.21 ID:+xzJbXTr.net
キャラ厨カプ厨狙いでいくならそれはそれでありだと思うけど現状そこすら中途半端なのが何やってんだって感じ
グエルシャディクと取り巻きが女ばかりの奴が二人もいるけどこういうキャラ配置って男女どっちの視聴者から見ても微妙じゃないか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 02:52:59.73 ID:NyB+gSGf.net
ヲタ向けはどっか思いっきりぶっ飛んでいても、他はベタベタの定番で固めた方が喜ばれるようにも思う
ガンダムだったらGガンのガンダムやファイトの設定なんかはぶっ飛んでいても、
国や国代表の表現はその国への偏見をベタに使ってたり、カンフーマスター系のアジア人師匠とか、四天王とか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:09:16.33 ID:1a5Ixtjh.net
もうこのクールの最終話で

それから私とスレッタは走り続けた──

とかいってラスト5分で結婚式して終わった方がいいよ
二番煎じ以下でもなんでもトレンドに乗れればなんでもいいんでしょ

東リベメソッドで話題になって終わればいいじゃん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:24:05.97 ID:B8x+ibab.net
ニカがゴミキャラとして裏切るだろうしな
あの糞アーシアンは信用できん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:40:09.39 ID:PsCVPCCv.net
>>753
ミオリネとニカってクーデリアとアトラに被るんだよななんか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 03:44:05.48 ID:s5Z2kDK6.net
最終回は暴走したエアリアルにスレッタが泣きなが取り込まれて終了

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 06:31:23.65 ID:z8m1uI6u.net
ニカはフミタンっぽい
というか孤児がやたらと出てくる辺り鉄血っぽい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 07:07:40.18 ID:kdgKPAXl.net
フミタンってそんな踏み込んだ活躍してたっけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 07:10:32.18 ID:B8x+ibab.net
一期はフミたんまさか死ぬとは思ってなかったし盛り上がったなー
ニカも似たように死にそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 07:36:03.62 ID:wAxii6B7.net
鉄血も鉄血でアプリが死んでてキボウノハナーも生えませんわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 07:58:35.95 ID:rHz1YtZf.net
ニカってたいして目立ってるキャラでもないのに妙にこだわる奴がいるの謎だわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 08:10:08.44 ID:UYYn4nvq.net
他のキャラがヒステリーやウザいだけの中で唯一の良心だからな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 08:12:58.21 ID:OrADlZad.net
良心か?あれが?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 08:26:57.74 ID:Y0zZsIee.net
>>719
ビルドみたいな配信落ちはもう勘弁だし需要以前に供給がガタガタだし
一時期のウルトラマンみたいに宇宙世紀映画だけやっていくのが幸せかもしれんな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 08:36:48.69 ID:sl5SUJYs.net
>>765
こだわるっていうか「このキャラが闇ぃ(ニチャァ」とかエロ同人的妄想とかしたいアホが
食いつくように演出されてるキャラ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 09:00:44.92 ID:/jj+GKaF.net
2クール目の主題歌は水の星へ愛をこめてにして欲しい
水星なだけに

昔の曲のアレンジ大歓迎

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 09:03:15.26 ID:B8x+ibab.net
Zガンダムくらい面白い脚本期待してたのになー
大河内の全作品振り返ると当たりなくね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 09:39:24.21 ID:tKk6ugmn.net
>>770
アンチスレだよここ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 09:43:06.34 ID:+QRtM/Wx.net
一期ラストは「地球へGO」エンドか「スレッタ生死不明」エンドか「プロスペラがスレッタに残酷なこと言う」エンドのどれかかな?
うーん…まあ、信者が納得出来る引きだと良いね…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 09:48:55.96 ID:3Ukik14i.net
2クール目始まるころには空気になってるんじゃねえか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 09:51:33.86 ID:Ue5Ki+DI.net
>>771
ヴヴヴ、コメルシ、カバネリの脚本家だよと言われると
「ア"ッ…」ってなるよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 09:52:38.22 ID:B8x+ibab.net
>>775
コメルシ残念だったな…
放送前のPVが曲共に一番盛り上がるとは

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:08:09.15 ID:VXpMNwVu.net
>>760
暴走したエアリアルが相手殺すイベントが先じゃね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:08:52.48 ID:Y0zZsIee.net
これで大河内は今度こそ永久追放だろうけどその代償がガンダムとは余りに大きすぎる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:19:54.53 ID:2kV9h1Pl.net
>>770
水星に水はないんですが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:20:16.55 ID:OXn2jl+1.net
暴走したエアリアルが本物エランを頃すくらいの終わり方だったら手のひら返してやるよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:33:02.63 ID:znSgOcd3.net
>>778
両沢千晶、岡田磨里に続くガンダムに関わらせてはいけない
地雷脚本家の誕生だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:33:20.76 ID:r81JCRk7.net
むしろ死ぬのはシャディクじゃね?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:35:07.80 ID:5tetXeSQ.net
誰が死んでもどうでもいいよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:36:24.47 ID:znSgOcd3.net
>>720
ガンダム云々抜きにしてもつまらん
学園モノとして見てもつまらねーよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:38:55.98 ID:znSgOcd3.net
>>771
手綱引いている奴が有能なら当たりの作品もそこそこあるんだけどね
好き勝手にやらせるとギアスR2、ヴヴヴ、そして水星みたいなクソになる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:39:30.40 ID:1ozGa/8A.net
つまらん問答ばかりでろくに学園生活描かれないしな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:41:34.37 ID:B8x+ibab.net
>>785
ギアスR2最悪だったなーw
ヴヴヴは評判悪すぎて見なかった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:43:45.90 ID:/3XLZ/td.net
いっそガンダム部が世界大会目指す青春部活動ものみたいなアホな内容の方が面白かった可能性

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:44:23.12 ID:3Ukik14i.net
キンゲでやりたかったことを水星でやってる、みたいなツイッターみたわ
あり得ると思ってしまった
御大に「そういうのはもういい」って止められたって話もあるし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:45:40.93 ID:5tetXeSQ.net
>>788
それビルドファイターズやん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:46:36.26 ID:WIi6WZEp.net
>>789
確か悲惨な展開にしようとしてハゲに怒られたんだっけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 10:59:54.08 ID:brd8p2Ub.net
>>775
カバネリも映像は綺麗で世界観も面白そうだったけど、人類そのものが危機的状況なのを放置して、ずっと人同士でいがみ合っていると言う
進撃やんけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 11:08:03.49 ID:yoETjFKi.net
実際、ビルドシリーズな雰囲気でガンダムファイトするのが正解な気もする

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 11:16:23.39 ID:Np0Z4Pvy.net
ビルド系は戦場やルールを脚本の都合で変更できるから駄目だよ
5W1Hは明確にしないとつまらん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 11:23:48.04 ID:QdCK8aoK.net
先週の個人視聴率またランク外に落ちてしまってるね
裏の大相撲千秋楽が巴戦で盛り上がったのでそっちに喰われたかな
水星と大相撲の視聴者層共に年齢層高めで被ってるだろうしねw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 11:31:02.48 ID:RZ0bR/xU.net
>>791
あの禿にそうまで言わせるとか頭おかしいよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 11:32:41.40 ID:QsAuQlUf.net
ヴヴヴは毎週配信されてるから興味ある人は見たらいいんじゃないかな
味方のメカデザや歌だけはいいと思う…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 11:39:39.19 ID:jo15gMQ0.net
>>796
結構>>200の四次元殺法に戻るな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 11:49:53.44 ID:KPk4+xnn.net
ガンダムから40年Zでも30年前で若い子が話知ってるわけがないから
独自性よりもこれガンダムじゃね?これZじゃね?って話を作るだけでいいのにな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 12:00:11.33 ID:p5tCvOFm.net
>>799
種がそれやっちゃったのも20年前だからほとぼりは冷めてそうだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 12:03:02.72 ID:KPk4+xnn.net
種が放送当時これガンダム丸パクリジャンなんて叩かれてたけど結局売れたからね
ほとぼり冷めるってかもう視聴世代変わってるのだから基本に立ち返ったものを作るのがベストでしょ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 12:15:23.99 ID:uHixDOy7.net
境界と同レベル

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 12:17:46.38 ID:7xvr1Qun.net
なんかもうお遊びと割り切って鬼滅の登場人物ガンダム乗せた方が売れた気がする
騒いでるのツイッターとアフィまとめだけでTikTokじゃ空気
例え水星見てる老人が孫とか甥っ子にガンプラとかグッズ買い与えようが子供からすればゴミ押し付けられたようなもん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 12:23:00.27 ID:DQmtdmsU.net
>>800
AGEがコケてからだと10年なので、古傷がまだ癒えてないのかもしれない
種の時は、G→W→Xとガンダムでやれそうな事をだいたい全部やって
ターンAでそれらを一回包括した後だったしな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 12:31:09.25 ID:3fLW6oXJ.net
>>796
08MS小隊の小説書いた奴だからどこかおかしいんだろうなあ
やらかしても干されず有名作品の仕事ばかりしてる辺り親が業界の有力者なのかな?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 12:47:38.81 ID:uHixDOy7.net
1期の引きもスレッタのえっで2期には何事もなかったように始まるんだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 12:51:49.08 ID:Q2IHxe/e.net
>>803
次はまじで鬼滅の監督と脚本家のコンビになりそう。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 12:56:29.70 ID:QqYyW3W4.net
>>769
目立ってるのが気に入らないキチガイが騒いでるだけで演出なんてされてないだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 13:02:18.35 ID:p5tCvOFm.net
>>805
アニメ脚本家はアニメーターと違って数がそこまでいない(増えない)のが大きそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 13:07:08.20 ID:58YnHlUb.net
増えてないんじゃなくて話題性が欲しいんやろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 13:33:13.59 ID:FyaNSKOK.net
鬼滅のヒットで一周回って奇をてらわない王道が受ける流れになったのにどうして下手くそな変化球投げちゃうのか
しかも脚本家は寧ろデッドボール当てにいくのが良いシナリオと思ってる節があるし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 13:38:28.51 ID:thWZ1iXi.net
鬼滅が受けたのはグロ要素あると思うから水星もグロい展開やればいいんじゃね(適当)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 13:41:08.05 ID:+LZ+shWp.net
鬼滅は王道じゃないだろ
味方の死体で橋作ってるタイプじゃん
水星はそこの部分だけ汲み取っちゃった感じ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 13:44:18.90 ID:thWZ1iXi.net
>>813
いや王道だよ
せいぜいダークファンタジー要素のある王道作品と言ったところか
王道じゃないのは進撃とかチェンソーマンみたいなこと言うからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 13:45:49.58 ID:thWZ1iXi.net
死にまくりだろうが北斗の拳は王道と似たようなもんだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/01(木) 13:57:00.78 ID:nr5hePrV.net
グロだけ入れても戦闘や人物描写の中身が無いんじゃ意味ないだろ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200