2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は3週間戦闘なしの糞アニメ11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/27(日) 18:28:12.41 ID:89V/NoOf.net
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女はダブスタ糞アニメ10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668989274/
(deleted an unsolicited ad)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 00:14:01.13 ID:85wP8C1R.net
リコリコの設定の浅さは水星と同レベルではあるがスレチだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 00:14:40.72 ID:gmgW77HT.net
水星アンチスレでリコアンし始めるとか草

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 00:16:10.94 ID:WsmJuC3l.net
リコリコと水星を比べるのはさすがにリコリコに失礼なぐらいに面白さに差がある

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 00:17:39.01 ID:J/v3ThUs.net
リコリコも後半~終盤ゴミやったからセーフ。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 00:17:39.25 ID:fiossHoP.net
他は知らんし他作品をsageたところで水星の評価は上がらん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 00:24:25.91 ID:eqoiGBip.net
>>629
やっぱりリコリコ信者が水星アンチかよww
水星ブームが悔しくて仕方がないんだなww

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 00:39:59.65 ID:VtHoCg8j.net
学園モノになったのっていつぐらいなんだろう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 00:49:14.66 ID:IhgG3t+k.net
販促アニメでメカ戦の有無すらコントロールできないところを見ると
なんらかの理由で現場が回ってないのは確かだろうな
一番ありそうなのはコロナでスタッフ崩壊だが、どうか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 00:52:05.61 ID:WBvOpmS1.net
ガンプラで儲けてんだろ?
少しぐらい制作に投資してやれよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 01:06:14.35 ID:gmgW77HT.net
TVシリーズは納期短い中がんばってんじゃね
それにしても戦闘すくねーけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 01:12:38.91 ID:iuRn7rbD.net
スケジュールやばそうなの知ってびっくり
一体何が原因なのか
後から出てくるであろうスタッフのインタビューに期待だな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 01:20:37.42 ID:5ZhAyh62.net
>>616
既にニカの声優アンチが前々から暴れてたんだよなぁ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 01:22:12.87 ID:5ZhAyh62.net
>>637
声優インタビューだかで収録自体は終わってたからのコレだから学園モノに路線変更した上で全収録した後で更に路線変更したことになるな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 01:37:04.34 ID:8HXOAwRv.net
ていうかここからガンダムを巡って何か紛争になって生徒とか誰か死んでも

利権に首突っ込んだたぬきとミオリネのせい以外の何者でもないよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 02:20:28.49 ID:mxRAp+Wq.net
水星ブーム?
なんの冗談か

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 02:23:24.24 ID:KRiBOuyU.net
リコリスも水星もガバガバだから冷める世界観が銀魂とかうる星やつらみたいなギャグならいいよ
シリアスな世界観でこれは大人の視聴に耐えられない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 02:28:33.62 ID:Rac/ueun.net
脚本さえ良ければな
これならプロローグない方がまだ期待値下がって見れた

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 03:01:51.88 ID:1LKZHd7T.net
>>487
他でも言及されてるけど演説の頭の悪さとか
あとは細かい演出が微妙なんだよなあ
例えばガンダム開発してた場所が危機的な状況になるの理解した後に
父親が自身の居住部屋に戻り母親と子供が居ないの事を
確認し少し動揺するシーンが有るにも関わらず
非常警報が鳴り響く通路で母親と再会する時に
父親が子供と母親が一緒では無い事に真っ先に言及しないのみて
作り手の底が知れた感じ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 03:02:51.44 ID:8HXOAwRv.net
なんでも勢いで回すなら勢いでいいけど別に勢いもない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 04:51:40.18 ID:Isjj5Pv4.net
毎週戦闘入れなきゃ我慢できないトミノ教信者め

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 05:12:25.54 ID:wXX7QcE3.net
>>646
楽しい?今見てて

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 05:18:43.42 ID:wpX/7Np5.net
私スレッタマーキュリーに似てるというどもり女子がSNSに出てきたら本物だと認めよう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 05:35:04.14 ID:Bi6R5QWE.net
シャディクガールズとかセセリアがかわいければそれでヨシ!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 05:50:57.76 ID:Wvcggf1R.net
話が面白ければ戦闘無くてもいいんだわ
退屈だからせめて戦闘見せろってなる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 05:54:16.00 ID:oyY7c9Nn.net
脚本家の傾向から読み解く展開予想

・ラスボスはプロスぺラ
・プロスぺラの目的はエアリアルに飲み込まれたエリクトの精神をスレッタに移し替えること。
・スレッタはただの駒に過ぎない
・ただしこれはもう11人失敗してて逆にエアリアルに11人の精神が飲み込まれている。
・スレッタ自身はこの世から消えることになるのでそれを阻止するミオリネ対プロスぺラの戦いとなる。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 07:59:16.28 ID:yoPBlXvX.net
いや、話が面白かろうが戦闘ノルマこなしてくれなきゃプラモ販促にならんじゃん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 08:01:28.17 ID:fiossHoP.net
話が面白いとか何処の世界線だ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 08:03:08.69 ID:hkzsoLYo.net
ガンドを医療に役立てる展開でラスボスなんて必要なのか?
それはそれとしてあのおばさん人工義手普通に使いこなせているけどガンド技術を使ってるってわけじゃないんだよな?
映像で出てきてた義手のバイオリニストはガンド医療に実験体?
今の人工義手や義足はガンドに頼らない技術で作れている?もう訳が分からないよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 08:21:36.93 ID:LVTorLBI.net
医療転用はやっぱり危険な兵器でしたって見え見えの前フリでしかないと思うよ
衝撃の展開()をやりたいが為に全てが茶番

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 08:34:02.70 ID:SxVUWJvD.net
>>652
クソでもどうせ転売屋が買ってくれるとか油断してるんじゃないの

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 09:05:31.77 ID:iuRn7rbD.net
そもそもガンド技術を利用して作った兵器だからGUND-ARMでガンダムなんだろ
でも株式会社ガンダムでは兵器利用はせずガンドを医療技術として使ってやっていくって
じゃあそれ株式会社ガンダムではなく株式会社ガンドでは
そしてPVで出すのはまさしくガンドの兵器利用の産物であるガンダムエアリアル
何から何までおかしいと思うんだけどどういうこと

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 09:18:25.70 ID:yd+51t30.net
分割2クールのぶつ切りアニメで更にスケジュール破綻してたらプロデューサーの無能半端ない
6話総集編といい化けの皮剥がれだしてる気がするけど

>>619
何故裏で研究していないと思う
OPのシルエットにガンダム顔が2体もいるだろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 09:51:48.50 ID:JpFAXxmZ.net
今期面白いアニメの話してるところに水星信者が無理やりこじつけて割り込んでくるのはムカつくわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 10:02:57.19 ID:hmeDbDmZ.net
鉄血のときもそうなんだが完全オリジナルの互換性の無いデザインのMSばっかだから
プラモ化するにしても高コストになりがちなのに戦闘の見せ場無しで売りに貢献出来ないとか本気で怒られるぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 10:04:03.43 ID:8+ZT7D8+.net
>>649
お前もスレタイが読めない文盲か? 頭か心の病院行ったほうがいいぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 10:19:19.87 ID:2egUoXIz.net
>>928
クリスマスに総集編入れてきたら種死を超える伝説を作れるなw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 10:20:41.06 ID:2egUoXIz.net
>>528だった、スマン

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 10:35:12.89 ID:4bvtiKR1.net
そんなボロクソ言うことないだろう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 10:37:13.65 ID:4gQDctY0.net
学生が医療技術って人体弄くってアレコレ出来るわけもなく、針一本製品化出来ないと思っちゃうんだよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 10:51:53.23 ID:ROQHN3jP.net
プロスペラが愛してるのはエリクトで作り物のスレッタのことはエリクト復活のための道具としか見てない
ってなるとリリカルなのはにあった展開だな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 10:54:53.00 ID:yoPBlXvX.net
大河内さんは視聴者の膨らんだ期待感に応えられるような本はかけないんだから
もったいぶるようなことするのよくないわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 11:56:16.86 ID:SxVUWJvD.net
>>665
そもそも医療認可という壁が立ちふさがる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 12:13:48.26 ID:0N7nIz1v.net
>>668
そこはあんまり問題にはならないかと
サイバーパンク世界だから企業がヨシと言ったらヨシ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 12:20:47.03 ID:vFvBXYEb.net
>>669
世界観まだあまり認識できてないんだけどそうなの?政府そんなに力ない設定なのか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 12:20:51.07 ID:WX3tbFU1.net
そんな描写あったんだ
製作者の「国家間戦争とか今の若い人には馴染みがないから企業間の争いにした」みたいなコメントは見かけたけど
でも企業が法律だみたいな国家なんて現実になくて良くわからんし、一方でロシアが侵略戦争やってるし…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 12:22:31.60 ID:6VtzZQ6u.net
ウクライナ戦争が色々と時代遅れにさせたんだよなあ、色々なコンテンツで

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 12:26:51.78 ID:56X6073Y.net
ガンダムで医療って一作前のグレイズアインでもうやったよね?
この作品パクりしか出てこないじゃん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 12:30:10.98 ID:0N7nIz1v.net
>>670
ハッキリとは謳ってないけど
メガコーポ・サイバネティック(高度な義肢)・サイバースペース(決闘空間)・市民登録の無い市民など
名乗るのに必要なものはひととおり揃ってるから
ニチャアできることはできる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 12:37:19.82 ID:/vkeypHc.net
作中のMSがミリも魅力的じゃないからガンプラ買う気にもならない…鉄血はまだ良かった気がするのは自分だけ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 12:53:04.26 ID:ngKNiuLp.net
そのグレイズもその前にサンダーボルトのリビングデッド部隊があるしさらに言うとMSが義手義足の技術と共通している部分があるという話はポケ戦でも語られてる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 12:55:03.40 ID:0OOVRUNF.net
この話数なら鉄血のほうがよかったぜ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 12:56:58.91 ID:RnPJTsTo.net
リコリコは10話までは耐えられた
水魔は1話から無理
チェンソーは8話までちゃんとしてる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 12:59:26.88 ID:hY6NMEMB.net
>>675
バンダイ「Figure-rise Standardスレッタ・マーキュリー 好評発売中です」

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 13:01:56.36 ID:0W/JrOW6.net
今のアニメなら水星が引っ張ってる謎()なんて3話ぐらいで明らかにしてそこからの展開で見せようとする
これはキャラクターや設定が崩壊してるのに大したことない謎()を引っ張って呆れられてる状態

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 13:02:22.96 ID:0uO4u7r2.net
>>651
これガンダムでやる意味ある?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 13:26:09.79 ID:bKBJJris.net
8話見たけど給料はちゃんと出すとか責任は私が取るとか当たり前のことを声高に主張する糞ゴミ女なんなんw
早くもお荷物のあのカスに責任なんて取れると思えないけどw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 14:00:51.48 ID:71K50qrH.net
>>658
剥がれだしてるどころかニカ姉代役で一週間ぐらいしか猶予無いのバレたしな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 14:06:56.11 ID:VhHceJuL.net
>>674
サイバーパンク・エッジランナーズは何時もの気合で解決するTRIGGERアニメだったけど設定はちゃんとしてたな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 14:50:34.22 ID:u1+nk9Tu.net
アーシアンたちが金ないのにバイトせずに賭け事で金稼いでるのが凄い違和感あったけど
まさか㈱ガンダムするためだったとはな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 14:54:00.77 ID:gT7MWmXr.net
>>646
ガンダムなんだから
毎週メカ戦闘は普通やろ
戦闘じゃなくても
メカのシーン無くして
キャラのシーンしか無かったら
ガンダムやめろや

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 14:55:02.30 ID:gT7MWmXr.net
そもそもメカのプラモデル販売が主目的なんだから
キャラばっかりのシーンなんかいらんねん

ヒロインのフィギュアなんて二の次三の次や

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 15:03:24.45 ID:dUMiWDoG.net
>>685
あそこでなんで戦争孤児が一流の企業の学園通えてんだよって笑ったわ
金は誰が出してんだお偉いさんに拾われてケツ掘られたんか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 15:24:06.92 ID:yoPBlXvX.net
ビルド系から続く悪しき因習女キャラのプラモ…リソースの無駄極まってるぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 15:36:43.81 ID:Y965ktaR.net
なんで水星の人達はエアリアルを決闘だ賭けの対象だ商売道具だと好き放題されてんのに何にも口出さないの?
犯罪スレスレの極秘フォーマットであるはずの機体を学生共の技術と予算で修理出来ちゃうとか意味わからんし
パイロットは逮捕したくせに肝心の機体は調べずイベ会場の自白でガンダム確定ってなんなんだ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 15:46:14.26 ID:BMe17RTU.net
ヒロインのフィギュアなんか売ってないだろ
アレはタヌキのフィギュアだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 16:02:54.74 ID:rB0otDyF.net
しかしアンチと人気は比例するというが水星にも当てはまるな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 16:08:37.21 ID:fQkb1iVU.net
>>681
核心やね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 16:12:03.17 ID:72Lbjdq3.net
鉄血「おっそうだな」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 16:21:49.07 ID:Hr0OJwDK.net
>>692
×アンチと人気
○アンチと前人気

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 16:49:34.69 ID:boaQ8L/D.net
>>685
に、ニカ姉がジャンク売ったりしてるんやろ…
ジャンキーの意見がそれぞれMS売れるなら(殺戮)兵器でも構わないとか医療だったとしてもMS売るのは嫌だって辺りがそこはまあジャンキーらしいなって

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 16:50:23.90 ID:3o40PHr7.net
>>690
機体自体は調べてたはず

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 17:51:45.30 ID:v5wJ5Swn.net
>>689
30MSと容易に入れ換え可能なキットは
今だと1週間店頭保たない状態だからなぁ
30MMのマクシオン軍系キットとか

現状アレらは作れば作るだけ売れる
ぶっちゃけネタはなんでもいい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 17:53:22.17 ID:9gxRglVV.net
>>698
あのアーマードコア2の雑魚みたいなロボットって人気だったのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 18:05:16.03 ID:v5wJ5Swn.net
>>699
「割と残ってる4機種」以外は枯渇してる・するね

一昨日の30MSみたいなぶっ殺しに来てる増産は流石にないだろうから
出ては売り切れは変わりそうになくて辛いっす

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 18:16:57.01 ID:WMkHe8+9.net
>>659
他ガンダムの話題で盛り上がってる所に水星信者が話題捩じ込んできて同じ気分を味わったわ
しかも連中が垂れ流すのは考察()もとい妄想だし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 18:18:24.82 ID:4jHr7lgS.net
>>1
史上最悪の糞ステマアニメ
戦闘はパイロット関係なし
ロボはパトレイバー丸パクリ
セリフは9割意味不明、脚本もGレコ鉄血並みのバカ、ガンダムが骨董品なのに
iPhoneとiPad使ってる訳ないだろ制作はバカ
分間4コマのゴミ作画。戦闘はカカシ並に棒立ちでピカピカ光るビームで眩しいです。
キャラの顔が書き分け出来ない無能メーター。
誤魔化しで全員にキテレツアイテム追加して、
ちんどん屋の出来上がり^ ^ 、
頭が3つあるバカ、団長みたいなバカ、眉毛剃らないバカ。決闘?人の命を馬鹿にするなよ、スタッフ頭大丈夫か?子供の人権や個性を無視するな、
社会に出て学べ、クソ製作者が
ステマ工作員へ、長文スレ流しと乱立無駄.

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 18:28:38.15 ID:VtHoCg8j.net
デミトレーナー2機組んでも楽しくなりそうもない
やられっぷりもいい境界無人機2機の方がまだまし
作品世界でどーしているか妄想がまるで広がらない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 18:32:07.41 ID:Yg4w11ZY.net
なんか大物ぶったキャラがネチネチしててそれ以外の話がおざなりになるんで主人公サイドの日常とかどうなってるのかわからんちん
登校シーンでも良いからOPみたいなシーン入れろよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 18:36:02.59 ID:EFmzIKRA.net
戦争というか戦場が舞台じゃないガンダムはクソなのよねー
それと学園物にしてる時点でクソ確定なのよねー
水星の魔女ってタイトルでちょっと期待したけどガンダム作品の中で最底辺だわ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 18:42:02.48 ID:Fp5e0nBV.net
ずっと牽制されてるのがアニメとして面白くない
リアルだったら何かしら手を打てるんだけど絶対にそういう風に動かさない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 18:50:53.98 ID:vFvBXYEb.net
>>692
他のガンダムに比べてアンチの勢いがないから水星は人気ないってこと?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 19:15:27.89 ID:9JAOtPAH.net
Zガンダムとかは始まって数話で引き込まれるほど面白かったけど
水星は金持ちのガキが遊んでるようにしかみえねぇよ…
カミーユなんて軍人ぶん殴って挑発してたんだよ!?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 19:21:15.27 ID:PzMcx0Ls.net
そのカミーユもチュチュと比較してディスられてたな水星信者に
MS使わずに生身で殴りに行くなんてチュチュさん男前!カミーユは見習え!とかさ
絶対Ζガンダム見ないで偉そうに言ってるよコイツらって思ったわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 19:24:09.13 ID:9JAOtPAH.net
>>709
それはZガンダム絶対見てないわw
水星信者ってガンダム見てこなかったのかね…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 19:25:58.97 ID:yoPBlXvX.net
???
まず生身でジェリドをぶん殴り
迎えに来た弁護士の前でも軍人を蹴り飛ばしてるよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 19:28:52.67 ID:9JAOtPAH.net
カミーユは軍人相手に一歩も譲らないし、なんならぶちのめそうとするしw
だけど弱い心も持ち合わせていてほっとけない女性を引き込んでいくタイプで面白かった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 19:32:09.34 ID:yoPBlXvX.net
カミーユ対シロッコは
どれだけ女を味方につけたかで勝負が決まるジゴロ対決と言っても良い…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 19:33:12.36 ID:9JAOtPAH.net
>>713
最終決戦マジでそんな感じだったなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 19:44:00.39 ID:RcOTb7rT.net
スレッタの主人公オーラの無さは異常

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 19:45:08.91 ID:yyaexTPq.net
>>711
エクバとかで「そこのMP!」ネタしか知らないのかもね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 19:58:04.36 ID:dzGqpRBB.net
ちらほらとアフィブログで叩きムードになってきてるように見える
クソアニメの全肯定信者が駆逐されていくのはいつ見ても面白いもんだけどその一方でガンダムがまたクソアニメになってしまったという
現実を突きつけられたようで悲しい気持ちもある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 20:35:45.87 ID:hMXKDXni.net
考察組(笑)は故意に情報伏せられて踊らされてるだけで何も明かされないのに疲れてきてるし
カプ厨はスレッタを頭エラン状態で1ヶ月以上固定されて妄想するモチベが切れてきてる

まあ叩きも増えてくるわな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 20:42:23.19 ID:6/l5lHYj.net
>>717
今後の展開によっては二度と地上波来れないかもな
だからクリフハンガー()だの言ってる場合じゃないんだけど…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 20:57:40.74 ID:ClirXpwa.net
ガンダムである必要がまったく無いんだよねこのアニメ
制作も持て余してるっていうか扱いがぞんざい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:02:07.36 ID:5bvH4xah.net
つーかわからんことだらけで、もはやそれがどーした状態なんだよな
ネタばらしされても「へー…」で終わるやろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:12:33.27 ID:4vbhqMxl.net
8話もやってるのに小さな起承転結すらなく起承起承ばっかだからなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:13:29.42 ID:qoEOnHoP.net
もうどれだけ陰鬱にして視聴者イラつかせるかしか考えてないんだろ
昔のロリコンマジックと一緒でギアスでやってた時の味が忘れられないやつ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:16:50.84 ID:EPjQwv91.net
さすがに9話で戦闘起きなかったら馬鹿な信者でも気づくだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:18:21.39 ID:gysLoeq3.net
小手先の脚本テクニックも作画コスト節約のため
ロボアニメなんだから戦闘シーンにリソースを回さないとな!
…最後に戦ったのいつだっけ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:28:15.80 ID:1va4w0OP.net
決闘ってw いつの時代だよって

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/30(水) 21:39:39.51 ID:2z0VNkwx.net
決闘ってそもそも貴族の嗜みとか言われてたぐらいには娯楽に寄ってるからなぁ
水星で言う決闘はDQNがやってるようなやつだな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200