2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界おじさん 40bit級

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-Huzt):2022/11/27(日) 13:32:46.46 ID:/gmQwUPId.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――

●放映/配信日程
AT-X:10月6日より 毎週木曜日 22:30~
 リピート放送10月10日より 毎週月曜日 10:30~/10月12日より 毎週水曜日16:30~
BS11:2022年10月 6日より 毎週木曜日 25:00~
TOKYO MX:10月7日より 毎週金曜日 25:35~
テレビ愛知:10月11日より 毎週火曜日 26:05~
KBS京都:10月8日より 毎週土曜日 23:30~
サンテレビ:10月8日より 毎週土曜日 24:30~
各配信サイトにて第1話~第7話配信中、第8話以降の地上波同時配信を再開いたします。
【第8話】11月25日より 毎週金曜日25:35~

●関連URL
・番組公式サイト:https://isekaiojisan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Isekai_Ojisan
・原作公式サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/

●前スレ
異世界おじさん 39bit級
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669116151/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 19:34:57.47 ID:qb+CpjzG0.net
今回の藤宮の絵柄ちょっと俺好み

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 19:41:09.82 ID:yLcN0ThJ0.net
>>823
地球丸ごと凍らせる事ができる精霊さんにクーラーって頼むのって人間に喩えると
プロレスラーに「全力でつまようじ一本運んでくれませんか?」って頼んでるようなもんなのかもな

そりゃ牛の頭くらい欲しいやろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 19:51:53.49 ID:xlQ8a5mx0.net
強くて姫騎手様なのに急に乙女になっちゃうエルフさんたまらん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:09:20.83 ID:th/d/7TiM.net
>>805
僕の妹は大阪おかん?でんがなまんがな!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:20:10.11 ID:wjoD3e9l0.net
次週はいよいよ
性描写どんといけ!ですよー

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:40:54.14 ID:wAh27bPF0.net
エルフとメイベルの薄い本はよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:43:35.70 ID:+324cUVN0.net
アリシアさんと藤宮(ロリ)は要らんのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:51:23.08 ID:7k6t4AMZ0.net
むしろ気まぐれで牛の頭とか魚の頭でいいって
下手したら人間の頭部とかも要求されそうでホラー

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:02:50.96 ID:CZkjIBUz0.net
エルフとおじエルはー?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:08:30.23 ID:i0PEv8+c0.net
>>679
ハイサターンじゃだめなんか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-XUVi):2022/12/03(土) 21:17:01.48 ID:GTYh8vcl0.net
間違えてピピン@をくれてやろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e6c-YVMc):2022/12/03(土) 21:33:27.96 ID:m3kQqHGZ0.net
>>823
出力調整できないって事はないだろう
調整できないとなるとコーヒーこぼした藤宮さんは一瞬で氷像と化してただろうし
ガラケー受け取りに行ったおじさんも、一瞬で宇宙空間まで飛び出して考えるのを止める事になってしまう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a02-WtJG):2022/12/03(土) 21:35:50.31 ID:LqBs/AlQ0.net
>>807
と言うか、90年代って載せたら騙すの大予言で末法思想でツイストツイストだったしなぁ。
1999年にはマクロスは堕ちてくるわ、ラーメタルとイデリアとグラドスが攻めてくるは(何か1つ忘れてる?)、地球は地球はもう大変。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2b9-7kHv):2022/12/03(土) 21:49:41.29 ID:htRGBV4D0.net
 メイベルパンツ履いてないのかあの日になったら凍結させるのか垂れ流しかエルフも

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2b9-7kHv):2022/12/03(土) 21:51:53.78 ID:htRGBV4D0.net
ディスクを読み込まないのはSSよりPSのが酷かったリコールものだよ2週間でエラー出まくってたな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a2-SeIF):2022/12/03(土) 21:55:40.54 ID:6KdAWPWA0.net
>>838
むしろ気まぐれでソニックの頭とかテイルズの頭でいいって言いそうだよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95fc-XJrv):2022/12/03(土) 22:03:48.24 ID:YyBoTTke0.net
ドリキャスのブラシレスモーターは酷かったよね
サターンの方が頑丈だった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr39-vtT5):2022/12/03(土) 22:13:07.82 ID:q+JRaVgcr.net
>>842
光の剣なんかも超伸びるから全く調整出来ないことは無いものの
大概やり過ぎ威力だからおじさんが意図した通りに最適な調整ができてるかは甚だしく怪しい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-kPYX):2022/12/03(土) 22:47:07.31 ID:KZb1I9Ya0.net
このアニメ無かった事にならないかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac8c-+dXP):2022/12/03(土) 22:51:14.00 ID:4naLCkK60.net
ほんまにな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c9c-7kHv):2022/12/03(土) 22:56:29.46 ID:CvqomMiF0.net
なんか今回子安が生き生きしてた気がする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-4guy):2022/12/03(土) 22:56:44.24 ID:+324cUVN0.net
絵が低予算過ぎるわな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf1-VscZ):2022/12/03(土) 22:57:20.73 ID:nObvOnO/0.net
PSはDVD-Rを全然読まなかったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-kPYX):2022/12/03(土) 22:59:16.73 ID:KZb1I9Ya0.net
>>852
絵は原作からして違和感はないんだけど詰め込みすぎ駆け足すぎだわ
原作の間の良さとかありゃしない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr88-vtT5):2022/12/03(土) 23:29:25.28 ID:9lptFC/8r.net
よくやってる方ってか、これ以上原作再現すると逆にだれるよこのアニメの場合

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM45-hvop):2022/12/03(土) 23:37:55.71 ID:TWwfzQKZM.net
>>801
バーチャファイターに関われてたらいいな
バーチャロンでもいいか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-biBx):2022/12/03(土) 23:38:55.16 ID:KfnBp7k/0.net
スタバ回とか原作にたまにある異世界パートない回とかはまきでやる感じじゃないとアニメだと消化しきれないだろうしなー

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-gGPv):2022/12/03(土) 23:39:32.80 ID:GlaycUaN0.net
>>853
Rとは規格が違うって聞いた
知り合いのプログラマが買ったPSソフトのコピー取って現物は店に売りに来てた
凄え技術があるもんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d8e2-K7o+):2022/12/03(土) 23:41:52.24 ID:ChMRKXE40.net
アニメ化でこれ以上の質を望むのは無理あるぞ
原作のシュールな間もアニメに落とし込めばこんなもんが妥当なところだしな
見るからにカツカツに詰め込みまくってた8話はまだしも

>>857
漫画だと面白く読める長文独り言なんかも、アニメにすると
長ったらしく早めに喋って聞き取りづらい念仏にしかなりょうが無いしな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-8wYZ):2022/12/04(日) 00:06:39.19 ID:RYDHp0Dta.net
ストックそんなに無い割には一話で漫画3回分はちょっと詰め込み過ぎな感はある
温泉回入れるのに巻く必要があったのかという印象も

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 96f6-Pxbt):2022/12/04(日) 00:14:57.73 ID:fqIP7MXz0.net
藤宮さんの格好って大学生にしてはロリすぎない?
やられにきてるとしか思えんわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e75-8D3y):2022/12/04(日) 00:19:07.09 ID:53yGf0u10.net
アニメは低予算だけどそれなりじゃないかな
原作組(俺もだが)からすると端折りすぎ詰め込みすぎで残念なのはわかるけどさ
何より「わかってらっしゃる」人たちが作ってくれてるのが大きい
特級大予算でもチェンソーマンみたいなことになったら泣くに泣けん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 30b9-4FAg):2022/12/04(日) 00:19:38.58 ID:jlY0+pw+0.net
わざわざ一回着替えて来てたしな!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-p8kR):2022/12/04(日) 00:52:15.98 ID:6TwD/FXq0.net
>>862
俺も同意見
一話のまったりしたテンポが理想だがキリいいとこまでいくなら詰め込むのも仕方ない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba42-8T8v):2022/12/04(日) 01:05:05.35 ID:4MyU+5F00.net
>>799
嘘だろ承太郎!と思って試したらマジだった…キャラ名やナンバリングを追加すれば無問題だが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df01-2+Vh):2022/12/04(日) 01:06:44.85 ID:OiYf35M90.net
原作をどう読み返しても1クールアニメにするならこれくらいの配分しかないからな
詰め込みを避けたかったら1話35分くらいまでやれるOVA全13巻にでもするしかない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32f6-64DC):2022/12/04(日) 01:21:47.14 ID:CLS6JrCw0.net
>>846
テイルスだ、いいな?たかふみ

エロフしゃんきゃわゆいね(死語感)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4cf6-7kHv):2022/12/04(日) 01:22:17.65 ID:Zj3RK/RB0.net
>>854
原作未読でもこりゃ詰め過ぎだろと感じる場面結構ある、シーズン1は特に感じなかったけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-riS/):2022/12/04(日) 01:27:23.16 ID:19V0xQeKd.net
ちょっと早足すぎて復帰してからいまいちかなあと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM32-hvop):2022/12/04(日) 01:31:55.68 ID:yWoReG0sM.net
これに比べれば全然崩壊してない
https://i.imgur.com/oCbNBb9.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9874-XEmk):2022/12/04(日) 01:44:45.18 ID:JVVOELlm0.net
精神が抜けたら肉体が朽ちるならなぜ異世界に行ってる間に現実世界の肉体は存在し続けたのか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM32-hvop):2022/12/04(日) 01:47:56.98 ID:yWoReG0sM.net
SEGAに対する未練

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba42-8T8v):2022/12/04(日) 02:00:02.32 ID:4MyU+5F00.net
寄生生物にやられる場面、ひでぶする時のハート様みたい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-biBx):2022/12/04(日) 02:04:52.00 ID:QMeAbxk60.net
>>871
1.向こうでの異世界人の肉体は普通の人間とは色々理屈が違う可能性。最新Cパートで腹やられてた人(現地人?)の死体残ってたし

2.作者の人そこまで考えてないと思うよ



好きな方選べ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-4UFs):2022/12/04(日) 02:08:18.46 ID:++mJo0s00.net
>>643
メイベルは少し土の匂いがする
エピソード5より

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c0b9-/eXj):2022/12/04(日) 02:10:01.78 ID:bjHB5UIG0.net
温泉の名前がある意味その説明だろう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeab-7kHv):2022/12/04(日) 02:14:57.04 ID:BdFnhFSF0.net
このアニメはCVにハズレが1人もいないが中でも
田淵先生の玄田さんと頭取の鳥海さんはナイスすぎた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf6-yTms):2022/12/04(日) 02:27:32.20 ID:Fc2v/fql0.net
>>843
終末説のピークだったからね
冷戦とかまだ影響有ったし

そう思うと2000年以降はわりと平和なのかもな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba70-A0Wx):2022/12/04(日) 02:46:02.86 ID:ttanWkub0.net
トルドールが機動戦士Vガンダム第一話EDのVガンダム状態だった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-7/+2):2022/12/04(日) 02:59:05.08 ID:OtiSQsmlM.net
>>819
なるほどなるほど
サンクス

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa83-+9au):2022/12/04(日) 03:01:01.21 ID:mXECwohia.net
>>870
エルフの目のことなら原作再現では?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-WN/5):2022/12/04(日) 04:10:18.55 ID:RkCTqsSnM.net
最後のバトルに時間を使うのかな
ラストあの状態で終わるならシュールだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e37-4nTJ):2022/12/04(日) 04:34:44.70 ID:XRkmvJG70.net
>>861
今回はザ・オタク女の格好って感じだったな
現状まさにオタサーの姫で良いと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-4FAg):2022/12/04(日) 04:40:19.74 ID:sDKWJAaW0.net
牛の頭から魚の頭でもいいよってw
エルフは指輪買い戻したのねw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-7/+2):2022/12/04(日) 04:45:22.73 ID:OtiSQsmlM.net
鰯の頭も信心からって言うから
何か魚の頭を祀っておけば精霊さん満足してくれそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-p8kR):2022/12/04(日) 04:49:02.43 ID:6TwD/FXq0.net
無礼な手抜きをしようという意図がなければ
捧げるのが煮干しでも区別つかないと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 708c-cSUd):2022/12/04(日) 04:57:15.91 ID:ntRE+CjG0.net
氷と変化?の精霊は厳しくて光と闇と記憶の精霊は凄い優しいな
特に記憶の精霊なんてピンチアウトとか対応してるれるし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f575-R4o2):2022/12/04(日) 04:57:26.92 ID:9CzXSlyo0.net
結局精霊から見れば、下等な受肉生物なんて牛でも魚でもいいんだよね。
つーかきっとどうでも良すぎて牛と魚の区別すらついてないと思うよ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 05:13:20.44 ID:ky5btaSPF.net
お前らだって猫が捕まえてくるのなんてスズメでもセミでも気にしないだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 05:23:17.89 ID:QlBAHc9m0.net
地球冷やせるなら、ここ最近の猛暑をどうにかして欲しいが、罷り間違って氷河期来そうだから、下手に頼めないなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 05:51:47.05 ID:x6O3LpLa0.net
氷河期のメカニズムが明らかになったな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 06:39:33.70 ID:No0TxrKSa.net
闇の精霊クローシェってかわいいな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 06:41:38.85 ID:C2Zkuopud.net
精霊は概念らしいが
まどマギのアルティメットまどかみたいな感じなのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 06:51:57.44 ID:A+97sUtS0.net
あの「魚」って
ハマチにしては小さいから
ツバス(関東ではワカシ・ワカナゴ)か?

ED指輪に借金取り追加あるかなと思ったが
流石になかったかw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-gGPv):2022/12/04(日) 07:16:05.27 ID:f9dVuLuK0.net
>>893
事象に宿る意思のような物らしい
八百万の神様とかテュポーンみたいな土着神みたいなもんだな
エルフを縛ってた呪符も契約精霊の呪符らしいからほぼ魔力そのものの意思だと考えていい
リゼロの微精霊みたいなもんだろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-gGPv):2022/12/04(日) 07:16:43.39 ID:f9dVuLuK0.net
>>894
ヤズって言ってハマチよりかなり安い鰤が存在する

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e286-7kHv):2022/12/04(日) 08:03:54.48 ID:34IuPLPb0.net
ドルドールさん体やたらでかいし声もやたら太かったがあの顔からあの声出るのか?あの仮面がなんかエフェクトかけてんのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-ELSO):2022/12/04(日) 08:14:08.24 ID:RLHebMjqa.net
>>807
世紀末をネタとしてゲラゲラ笑ってたのは日本人だけだったりする。もちろん例外はあるだろうが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62af-hvop):2022/12/04(日) 08:27:49.95 ID:wHQMmPWi0.net
911以降の方が現実味のある終末感だったな
サルが大統領やってたのも裏がありそうでよかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e6c-YVMc):2022/12/04(日) 09:23:22.12 ID:KKrTMJCI0.net
9.11の時の大統領って誰だっけ?
ブッシュだっけ?
ウィーキャンだっけ?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6b9-cLmg):2022/12/04(日) 09:38:26.85 ID:tWUvVc8n0.net
>>897
あの声がかなり強力な武器

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a2f-jS8A):2022/12/04(日) 09:40:07.76 ID:gsMIt5Qi0.net
精霊さんシステムはまじで便利だな
発明と言っていい
なろうみたいな無茶苦茶さというか適当な都合のよさ感が緩和されて
なんにでもそれなりに理屈をつけられるようになってる
このシステムを軸にしてブレないから世界設定が堅い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da8c-Znoa):2022/12/04(日) 09:45:33.82 ID:XhyWiGb/0.net
>>900
2001年だからブッシュだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c61b-4FAg):2022/12/04(日) 09:46:23.66 ID:A+97sUtS0.net
>>900
ブッシュのようですね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%8C%E6%99%82%E5%A4%9A%E7%99%BA%E3%83%86%E3%83%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6

年齢別のアメリカ合衆国大統領の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E5%88%A5%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-cSUd):2022/12/04(日) 09:49:02.45 ID:EImV9UPR0.net
>>902
俺はこの作者で天才だ!とおもったのはワイルドトーカーよ
この設定、神様に言葉さえわかれば…って頼む場面も秀逸だし神様が世界中の“言語”を理解出来る力を授けるのも秀逸
そこから精霊と話せて精霊の力を使えるようになるのが素晴らしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df01-2+Vh):2022/12/04(日) 09:49:22.58 ID:OiYf35M90.net
>>882
バトルは漫画の中では大ゴマ使ってページ食うけどアニメ表現では時間はそんなに消費しないからスムーズに進むと思う
次回とかバトル前の回がセリフめちゃめちゃ多くて苦労すると思う

テンポとか全く理解できない人が
あのセリフを全部言ってないから失敗とか暴れるのが今から容易に想像出来るし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a70-GSTQ):2022/12/04(日) 10:11:14.16 ID:AbMLUzXz0.net
おじさんが突然牛の頭とか言い出しても何の疑問も抱かずに検索するたかふみの順応力よ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9e-hQc/):2022/12/04(日) 10:17:42.44 ID:C2Zkuopud.net
>>905
最初ふじみやがワイルドトーカーを
しょっぱい能力としてみてたが
かなりのチート能力なのに

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3e-hvop):2022/12/04(日) 10:27:44.18 ID:mqJJM8dUM.net
自然の心が読めるとエコテロリスト団体に就職できそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-EIeR):2022/12/04(日) 10:28:46.27 ID:Rhmo9N2ea.net
ザ・スーパー喋だと究極奥義って響きだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6b9-cLmg):2022/12/04(日) 10:29:38.77 ID:tWUvVc8n0.net
概念と対話出来るってほぼ神の領域

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-h0rG):2022/12/04(日) 10:37:57.37 ID:8fvkMB4X0.net
>>911
藤宮初登場時と同様、公衆の面前で見かけると変質者にしか見えないけどなw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 963b-Pm4O):2022/12/04(日) 10:45:49.42 ID:qritH9Lr0.net
コンビニとかでハンズフリーイヤホン付けて電話してる人たまに見るけど
ハンズフリーと判るまではおじさんと一緒だw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3e-hvop):2022/12/04(日) 10:53:54.62 ID:mqJJM8dUM.net
>>913
25年前は有線イヤホンマイクでも職質された

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-cPGX):2022/12/04(日) 10:58:13.40 ID:12eawd7Aa.net
地球「人類?何それ」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aab-Y74K):2022/12/04(日) 11:05:06.72 ID:LWrGFYIv0.net
>>913
アレな人と判断つかないから困るんだよな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e57-OYWk):2022/12/04(日) 11:34:53.12 ID:N40Qg/5h0.net
>>914
それが嫌で通話中はアキバで買ったモックアップを耳に充てがうようにした

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba70-A0Wx):2022/12/04(日) 11:36:52.97 ID:ttanWkub0.net
>>913
大声で歌いながら歩いてる人もそれか
なんか若者でよく見るけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168a-VscZ):2022/12/04(日) 11:54:08.22 ID:nnMwL2vV0.net
よりハンズフリーにしてアレな人に近づく人がいる一方、
通話してない携帯を耳にあてがうだけで普通の人に近づくアレな人もいる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f11a-YVMc):2022/12/04(日) 11:58:58.64 ID:M9iL9arY0.net
>>918
10代はチャリで爆走しながら熱唱してるのが多いな
フフッ、若いねぇとしか思わんが

>>903-904
すまん、こんなアホな疑問に答えてくれてありがとう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 963b-Pm4O):2022/12/04(日) 12:07:38.69 ID:qritH9Lr0.net
よく考えたらハンズフリー通話しながら店員にあれこれ訪ねたりしてるのも
アニメで主人公しか見えないキャラとコソコソ話して不審に思われるシーンに似たものがある

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-WN/5):2022/12/04(日) 12:26:23.36 ID:RkCTqsSnM.net
>>918
通話中に歌う奴は少ないと思うぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-YVMc):2022/12/04(日) 12:31:03.78 ID:dudsXI2l0.net
>>908
リゼロのオットーと同じ能力やな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-DL3+):2022/12/04(日) 12:31:47.20 ID:g5+lEqaD0.net
メイベルと着衣肉弾プレイで汁まみれにしたい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-DL3+):2022/12/04(日) 12:35:17.56 ID:g5+lEqaD0.net
エルフのツンぶり大好き
性格も大好きだわw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a68c-7TlK):2022/12/04(日) 12:43:39.52 ID:tJEFKW4K0.net
大声で歌うのはなんかそういう精神的な病気があった気がする

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-DL3+):2022/12/04(日) 12:48:12.55 ID:g5+lEqaD0.net
Cパート気づかなかったけどおじさんうらやまけしからんことしてたんだな
あのシーン一人称視点でイキュラスエルランして欲しいわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-ELSO):2022/12/04(日) 12:49:09.13 ID:RLHebMjqa.net
>>905
なお、異世界でも妖精と話するとか頭のおかしな部類扱いされる模様

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-ELSO):2022/12/04(日) 12:50:08.56 ID:RLHebMjqa.net
あ、精霊だった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-EIeR):2022/12/04(日) 12:55:58.43 ID:Rhmo9N2ea.net
なにい機関がって叫んで
通話終了時はいつもエルプサイコングルウって言ってるわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6b9-4FAg):2022/12/04(日) 12:57:00.72 ID:tWUvVc8n0.net
中途半端に精霊の余力を利用する魔法という術が存在するから精霊?何それな感じ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200