2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】チェンソーマン 41鋸目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3619-X10Z [217.178.133.103]):2022/11/25(金) 08:57:07.80 ID:r36EPpEr0.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 40鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669200946/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 10:46:56.28 ID:H4Jsw8+Td.net
>>901
相対性理論の人が楽曲参加してるから間違ってはいない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:06:40.19 ID:WFzK7A4Rd.net
視聴数をキープできてるのは元が人気のある原作だから←わかる
原作の魅力を再現できてない監督は無能←なんで視聴数が下がらないの?

別に監督の仕事は問題なくて合わなかった少数の人がしつこく叩いてるだけなんじゃないの?すごくイビツな言い分に聞こえるんだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:09:24.17 ID:OEYMvEXTd.net
TPO弁えずにギャーギャーヒステリー起こされると原作ファンが厄介って印象与えるだけで迷惑なんだよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:12:23.19 ID:WFzK7A4Rd.net
タツキも集英社もMAPPAもアニメを楽しく見てる「信者」もチェンソーマンのアニメをけなしてほしくないと思ってると思うんよ
面白くないと思ってる人は「けなす事が正しい」と自分のなかの筋道にそっているのかも知れないけど、自分の行動を考え直してくれないかな、と
漫画のほうが面白い、という事を伝えたいなら漫画の魅力を語ればいいわけで

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:14:14.24 ID:jlWW3uWC0.net
コミック現在も初回のみ全話無料開放中のアニメ化作品が有料配信サービス各社で1位になっている
そもそも原作未読でアニメ楽しむ事は何も間違っていない、ここアニメ版のスレなんだから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:16:56.07 ID:XEJbmKjeM.net
弱者男性は深夜アニメから自分が無視されるのに強いストレスを感じるんだね
デンジの声も可愛い可愛いって人気だけどそうやって女が来るのに怯えてるんだよw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:17:48.91 ID:oOLrS2c/0.net
擁護派も内容じゃなくて配信1位だの海外の評価高いだのしか言わないで持ち上げてるから平行線なんだろうな
自分の意見がない
円盤売れてないことには触れないし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:20:33.98 ID:XEJbmKjeM.net
特にデンジってキャラは金ないモテない氷河期世代の三重苦で弱者男性が感情移入しやすいように作られてるわけじゃん?
これが現実の女にモテてしまったら感情移入できなくなっちゃうんだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:21:43.98 ID:FkcOEjZG0.net
だって擁護派は関係者とそれに影響されて掲示板をバトル場所と勘違いしてる人だから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:23:14.64 ID:FkcOEjZG0.net
擁護したら関係者になった気分で上がるんだろうな
なんか可哀想になってきた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:24:35.26 ID:tjb0mM/ZM.net
>>925
それくらい好きなら単行本全部持ってるよね?
証拠画像上げてよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:25:11.37 ID:tjb0mM/ZM.net
>>932
原作信者も配信スコアは見て見ぬ振りをするじゃん?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:25:16.92 ID:WFzK7A4Rd.net
>>932
擁護派っていうのは内容を「こんなに面白いからお前は間違ってる」っていうものじゃないでしょ?
俺が面白いと思うものを君は面白くないと思ってるのならそれは内容で語っても意味はない
カレーがまずい!っていってるやつに魅力を語ったところでまずいと思ってる事は変わらないし、語られて美味く感じるならどんないいかげんな判断で言ってるのか、てはなし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:26:16.17 ID:CkFckHXqM.net
本スレで擁護派とか言ってんの、まじ脳みそ腐ってんねw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:28:24.15 ID:FkcOEjZG0.net
お、同じ口調の単発IDが流れを無視してスカスカ擁護を始めました
荒らしはNGしますね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:31:44.96 ID:jaqh9VSLM.net
【アンチスレ】チェンソーマン【アニメ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669482067/

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:32:19.62 ID:XYs6hvL+p.net
マンガ自体がまだよくわからんやん
なんでチェンソーマンが他と違って特殊なのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:32:34.35 ID:k23zQq3Q0.net
集団ストーカーの悪魔

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:33:13.34 ID:FhpOCOyUM.net
>>942
デビルマンのパクリだもんな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:34:05.75 ID:Puis+vEMa.net
>>934
本スレとアンチスレと勘違いしてるのかチンカス

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:36:42.85 ID:XYs6hvL+p.net
実写の映画っぽい雰囲気にしたのは正解やろ
悪魔とか頭からチェンソーとか、滑稽なものが
なにかリアリティを増して

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:38:34.01 ID:XjLswEEiM.net
公式Twitterのフォロワー数の増加をみると人気が拡大していってるよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:39:05.26 ID:tjb0mM/ZM.net
>>940
え?何いってんのこの人
頭大丈夫?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:39:45.34 ID:XYs6hvL+p.net
雰囲気がちょっとリアル寄りなんで、パワーやらのおかしさが際立って笑えるし
漫画では、そこまでおかしくないシーンも、おかしくなる
パワーがアキの家にやってきたところとか、例をいちいち挙げるのは面倒だが、漫画のほうは、笑えるほど面白くはない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:40:22.95 ID:jlWW3uWC0.net
よくB級映画って言ってるけどホントにB級映画見てるのほとんどおらんだろ
タランティーノもトビーフーパーもB級じゃないしそれすら見てなさそうだ
批判してる人の要望通りにすると銀魂になるんだけどそんなチェンソーマン俺は嫌だ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:40:31.27 ID:XjLswEEiM.net
ヒューマンバグ大学みたいなフラッシュアニメでも良かったかも

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:40:42.31 ID:8+p1YIxVa.net
なにその句読点…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:42:47.43 ID:XjLswEEiM.net
攻殻機動隊の漫画とアニメの関係と似てる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:43:27.74 ID:WFzK7A4Rd.net
>>950
B級映画って定義のめんどくささを知ってれば軽々しくは使わないほうがいいわね
そして次スレ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:44:37.83 ID:FkcOEjZG0.net
擁護風荒らしだらけであぼーん多いな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:46:15.89 ID:Puis+vEMa.net
荒らし風荒らしがなんかいってんのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:46:47.44 ID:fmsTb03cr.net
だからアニメチェンソニーマンは攻殻じゃなくてTV版ヘルシングふじこ!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:49:15.39 ID:tjb0mM/ZM.net
>>955
荒らしは原作信者定期

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:52:46.42 ID:XYs6hvL+p.net
邪神ちゃんの家にパワーがやってきても特に笑えない
チェンソーマンのアニメは日々の日常のリアリティを大幅に高めているから
パワーみたいなのが来たらおっかしいわけでな
原作者にコメディのセンスが足りないのを補ってる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:53:41.90 ID:Jm4YubG+0.net
8話から始まるサムライソード編から本番
今までは序章なので次回から気持ちをリセットして見るよ
ここから良くなるなら何も言わない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:56:54.36 ID:0opgpanLM.net
最終話でも失望しましたファンやめます仕草してる阿呆がいるんやろね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:56:59.86 ID:fmsTb03cr.net
タランティーノのサンプリング手法も使わず、押井の様な衒学的演出もできず
クソアニメに有名監督の名前借りて箔付けようとするのほちょに気持ち悪い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:58:00.46 ID:FkcOEjZG0.net
>>962
同意しかない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:58:46.17 ID:0opgpanLM.net
ほちょにあっさい理解で草

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:59:00.35 ID:r9XdbsbAa.net
>>959
慣れ合うつもりはないと言った1コマ後に「おうおうおう」とくるからギャグなのであって
それ以外にしたらそれ以外のシーンになるのが当たり前なのに台詞はそのまんまだからセンスないって言われる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:01:43.54 ID:XEJbmKjeM.net
次から原作って邦画みたいな展開になるから原作ファンが怒り出しそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:01:57.45 ID:jlWW3uWC0.net
立てたのじゃ

【アニメ】チェンソーマン 42鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669517895/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:02:15.29 ID:XYs6hvL+p.net
>>965
それで笑ったか?
そうとう弱い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:04:40.26 ID:DqZZErty0.net
>>960
永遠で無理だったから無理でしょ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:05:13.38 ID:HGX4HeESd.net
>>926
そうなのか
言われてみるとメロディラインとか歌詞とか随所に出てて益々っぽいな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:06:13.33 ID:WFzK7A4Rd.net
>>967
乙はすべてワシのものじゃ!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:07:13.60 ID:iAhoSrLJp.net
>>967
ワシの立てたスレじゃないか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:07:27.80 ID:3RI/ND7m0.net
>>970
というか過去の持ち歌をちょっと変えただけの自己カバーみたいな感じらしいよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:08:24.90 ID:Puis+vEMa.net
>>962
有名監督の手法を真似したらセンスあると思ってるの中山以下じゃねえの?
ほちょに馬鹿なんだな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:11:55.32 ID:XYs6hvL+p.net
例えばナルトみたいな、いかにもなアニメアニメした雰囲気の中に悪魔がいても、普通に馴染んでしまう
全然異質さが際立たない
アニメは非常に秀逸やわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:13:40.53 ID:iAhoSrLJp.net
永遠って監督が原作読んだ時に女の声が聞こえてたってことだろ?
その時点でなんか色々終わってる🥺

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:15:06.98 ID:WFzK7A4Rd.net
>>960
煽りじゃなくここまで楽しめなく来てるのなら、次に期待なんてしないほうがいいと思うよ
次こそ次こそなんて見方は失望を積み重ねちゃうし、何がきてもOKぐらいに気楽にかまえてたほうが結局は作品を楽しめるんじゃないかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:19:25.05 ID:kUCkTuVA0.net
>>962
衒学的演出っ てそもそも褒める事じゃ無くない?
演出というよりセリフが衒学的だと思うけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:20:54.72 ID:FkcOEjZG0.net
あえての「ずらし」で「原作人気に乗っかったわけじゃなくて実力ですが」をしようとしたんだろうね
商売的には成功するんじゃない?
原作を踏み台にするテストケースとして今後も注目されるだろうし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:24:48.74 ID:WFzK7A4Rd.net
>>979
ちょっとなに言ってるかわからないですね
あなたの悪意ありきだから行動の説得力ないよ
そんなことで商業的に成功するなら封神演義も成功してるよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:29:09.18 ID:2Uml89u/0.net
原作そのままの感じを出してたら信者は歓喜するだろうが
ライト層には受け入れられずビジネス面ではマイナスしかない
中山路線はビジネス的には正解

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:29:18.85 ID:XYs6hvL+p.net
日本のホラー映画っぽい雰囲気を選択したんやろ
静かなトーンで日常のリアリティをゆったりとやる
アクション映画のようにハキハキしゃべらない
日常風景を本物っぽく静かにすることで、オバケの怖さが増す
そんな感じやな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:33:25.78 ID:avGzeE7va.net
アニメチェンソーで笑えたシーンなんてゼロだよ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:34:07.37 ID:sT7v/6kn0.net
笑いの演出には持って生まれた才能が必要だしね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:34:32.34 ID:XEJbmKjeM.net
>>983
キスするしないがめっちゃウケてたね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:34:46.59 ID:avGzeE7va.net
間と緩急が最悪だからね…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:36:25.53 ID:QZ5PDhzv0.net
中山路線とか関係ない
宣伝はうまくいったし初期から注目度は高い
どう作ろうが約束された成功だった
中山監督はオタクに嫌われようが実績は出るからこれからもたくさん仕事は来るだろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:36:49.63 ID:jsupGjnF0.net
せめてBSでやってくれれば見ようって気にもなるんだがなあ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:38:28.60 ID:jlWW3uWC0.net
 笑いのツボこそ人それぞれだが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:39:40.39 ID:XEJbmKjeM.net
中山監督のチェンソーマンが受けてなかったら配信ランキングだって下がっているはずでは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:43:06.99 ID:XYs6hvL+p.net
隠し撮りした会話の映像と、ドラマの映像と比べると一目瞭然だが
人はドラマのようにいちいちカッコつけてハキハキ喋らん
ボソボソ喋る
だから声優もそんな感じなんやろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:45:34.60 ID:TOKbcwZV0.net
コードギアスみてるけど糞面白いな
チェンソーマンとかいうゴミとは雲泥の差だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:46:19.43 ID:WFzK7A4Rd.net
なんでコードギアスやただの荒らしやん(´・ω・`)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:47:50.00 ID:bI3y+ju30.net
>>991
そしたら現実では音楽も流れないし変身することもないから
劇伴音楽も完全になくして変身とかなくして普通の人間が普通に会社行くだけのストーリーが正解だね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:48:03.45 ID:jlWW3uWC0.net
他のアニメ上げてるのはタダの対立煽りだと思ってる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:48:46.70 ID:XEJbmKjeM.net
弱者男性はアニメの名前出さないとコミュニケーションが出来ないんだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:50:04.82 ID:MV3qONB00.net
それってブーメラン🤔

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:52:00.54 ID:TOKbcwZV0.net
チェンソーマンって見所が作画しかないんだけど信者はどこが面白いの?
ストーリー、ギャグ、エロどれも糞なんだけど?キャラに魅力なさすぎでしょ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:52:49.86 ID:WFzK7A4Rd.net
>>998
キャラは原作のままやろ(´・ω・`)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:56:10.08 ID:MV3qONB00.net
1000ならサムライ失敗

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200