2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7bd-S8dO):2022/11/25(金) 07:52:54.34 ID:k/unXJz20.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定。
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映。
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作。
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作。

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★28
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669027297/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 17:28:50.14 ID:9D0CKOoV0.net
原作だか旧アニだかでETネタあったよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 17:33:20.58 .net
仮面武闘会だね。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 17:34:16.82 ID:eGSEwxr+0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンも簡易タイムマシーン並に単純な物だったら、マーティーもドクもあんなに苦労しなかった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 17:37:28.27 ID:eVCN3WaE0.net
2クール目は瓶詰めの誘惑と蘭は女の香りやって欲しいわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 17:43:32.16 ID:Ym32ef1r0.net
1話切りした俺が再々々登場
少しは面白くなった?
このくらいまで来ると脱落者も多いんだろうね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 17:46:58.21 ID:0CWZx0na0.net
>>656
映画「ET」 1982/12/04 日本公開
「宇宙かぜパニック!」 1983/03/09放送
https://i.imgur.com/EosLkkH.jpg

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 17:48:05.26 ID:p5//A+/b0.net
原作がつまらないから
これ以上無理だろ
最終回付近の円盤予約0かもな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 17:52:10.58 ID:iwcnTObM0.net
>>660
1話切りしたんなら戻ってくんなよ
迷惑だ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 17:54:19.03 ID:ETpNXMkB0.net
>>660
7話を見てみたら?このノリを面白いと思わないなら今後も無理だと思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 17:54:21.44 ID:iwcnTObM0.net
>>662
バーカ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 17:54:33.91 ID:Ng63SZYB0.net
>>660
全然面白くなってないから二度と来ないで良いよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 17:56:25.83 ID:0CWZx0na0.net
>>656
>>661のついでに

「面堂家仮面ぶとう会」 1983/03/02放送
https://i.imgur.com/yeABDsr.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 17:56:49.35 ID:MWDvdu2q0.net
今週チェリーがさくらに殴られるとこで
さくらがバキって言ったら「バキって」って突っ込んでたのおもろかったw
最後オチの風呂場であたるがコケるシーンとかもそうだけど変な音付けられるより口で言う方がいいな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 18:01:54.98 .net
https://i.imgur.com/ardMT9W.jpeg

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:05:57.54 ID:wbWCqOnA0.net
>>652
今回のキャラデザなら若い女性にも受け入れられやすそう
色使いもいい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:06:19.10 ID:fELrDG7uM.net
>>589
はい無能です

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:06:50.89 ID:OMhgiM+t0.net
>>669
ID消してまでつまらないもの貼るんじゃないよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:08:27.63 ID:RbWQMUL4M.net
>>667
「俺の名前を知りてぇか、、エクストラ・テレストリアルだ!」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:10:12.16 ID:RF9Eiljn0.net
>>627
5日も遅れるのか、3日なら無料で録画できたのに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:10:19.00 ID:4aIW8s7ra.net
>>671
自己紹介乙

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:11:22.64 ID:RbWQMUL4M.net
>>635
もったいない
センスオブワンダーな要素が悉くカットされてる気がする

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:12:26.62 ID:fELrDG7uM.net
>>651
それ本当け?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:13:02.60 ID:RF9Eiljn0.net
>>652
留美子は女ファンが多い

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:13:14.64 ID:wbWCqOnA0.net
>>660
1話切りしたならうる星やつらキャラグッズコーナーにも近づくなよ
爺が居たら若い子が逃げる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:13:27.92 ID:Ww7Khr4i0.net
旧作ではゴールデンタイムの子供向けアニメとしてマスコットキャラを出す事が急務で
テンを速攻で出して金太郎まで順レギュラー化させるという体制で挑んでいたけど
新作ではそういうニーズを考える必要がないから急いで出す必要は全くないという考え方か

テンがいるとあたるとラムがいちゃつきづらくなるんだから
いまのうちにもっとアレやこれやしといて欲しいものだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:15:39.35 ID:9D0CKOoV0.net
>>667
優秀さんありがとう
ぶとう会のはエイリアンかと思ったがETだったか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:15:41.04 ID:BezC/z7N0.net
雪つながりでお兄様の深雪と同じ声だよな?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:19:25.54 ID:4aIW8s7ra.net
>>677
本当かもしれんがうる星やつら連載中に内容をパロれる程精通してはいないだろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:19:28.66 ID:RF9Eiljn0.net
ジャリテンと竜ちゃんが出るのは2クールの終わりの方でしょ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:22:48.93 ID:OoPhEM9J0.net
>>679
新作信者って随分と口汚いんだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:23:50.22 ID:JhYGLVv00.net
>>680
旧作のレイ登場回でテンは
布団に誘うラムの前であたるに「女の扱い方知らんのか?」とか煽ってたぞ
https://i.imgur.com/H3HobRF.jpg

昭和のゴールデンタイムすごい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/26(土) 18:24:19.91 .net
>>669
↑これのパンチがエイリアンなんだよね。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:25:20.34 ID:4aIW8s7ra.net
>>685
アンチが何故ここにいるの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:30:31.93 ID:odEp6BfO0.net
>>677
ググってもうる星好きとかどこにもないで
ドラえもんとか手塚の影響なら言及されてるけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:32:01.37 ID:iwcnTObM0.net
>>684
なんで目玉キャラを終わりの方にだすんだよ
ジャリテンは来年の第2クールの1話目
竜之介はその後すぐに出すだろうよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:37:18.73 ID:M8WskVAd0.net
>>686
テンいるのにこの誘い方はおかしいな・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:38:44.99 ID:aDVgiFkRM.net
うる星の米国VHS/LD版は1992年に一式販売したそう(LD版は50枚)。当時のオタクはVHSのダビングで鑑賞していたらしい。ソースはReddit

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:40:51.58 ID:1CtCkTHV0.net
>>681
エイリアンも出てるよ
https://i.imgur.com/Wo1dVoU.jpg

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:40:56.26 ID:4aIW8s7ra.net
>>692
それTVシリーズか?
吹替じゃなくて多分字幕だよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:41:51.20 ID:aDVgiFkRM.net
>>694
字幕だよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:42:42.45 ID:xyXc7FU4a.net
>>685
年輩の人に敬意を払うのは常識
でもネットでアンチ活動を生き甲斐にしてるような爺さんには普通の対応でしょう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:44:21.91 ID:4aIW8s7ra.net
>>695
やっぱり
以前うる星の海外版がどれだけ出てるか当ってみたんだけど吹き替えはラテンアメリカやイタリアフランスで英語のはBBCのギャグダブしか見つからなかったからオカシイと思った

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:45:11.69 ID:9D0CKOoV0.net
>>693
おぉ
セルにはセルの味がやっぱあるね マジンガーZの後ろにいる女の子は誰だろうか?エル?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:46:59.19 ID:m9p45owF0.net
来週うる星は球蹴り大会のせいで多くの地方で休止か
無料配信もBSもないし東京様第一超絶時代錯誤放送局ウジテレビはよ潰れないかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:51:17.82 ID:iwcnTObM0.net
>>698
エルだな
しかしフリーダムすぎるwww
今じゃ色々とアウトだろww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:54:49.51 ID:fU334hUI0.net
>>698
当時劇場公開中のオンリーユー(1982/02/11封切)のエルもどきじゃないかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:54:54.50 ID:p9UYmed3a.net
エルってオンリー・ユーのラスボスだけどTVシリーズにも出てたのか
映画の宣伝か?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:02:23.25 ID:odEp6BfO0.net
>>702
ただの流用か気まぐれだね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:03:50.00 ID:RF9Eiljn0.net
>>699
サッカーというよりは2時前にできないのはジャニのせいだけどな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:08:16.54 ID:/QcEyL840.net
GYAOで金曜昼から無料配信してるから、むしろそれでしかみてないぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:21:21.54 ID:C2XxL+zr0.net
いまだにテレビ放送を録画してるような人が多いのはさすがの年齢層の高さ何だろうな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:25:46.23 ID:rBr7QMBZ0.net
ベータマックスで録画してる人いたな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:30:03.26 ID:xKFUMSx/0.net
>>700
地上波じゃもうちょっと放送できんよねー
https://i.imgur.com/f9GC1Bd.jpg

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:31:40.67 ID:iwcnTObM0.net
>>708
wwwww
アウトッ!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:33:57.80 ID:RF9Eiljn0.net
>>706
ビデオができる前は地上波の配信に合わせてみるしかなかったのが
録画でいつでも見られるようになった。それを自分のものとして保存したい欲だ、ネットでいつでも見られると保証されていてもだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:35:24.65 ID:DkYXfzkX0.net
てか配信サイトって結構入れ替わるよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:39:00.97 ID:xKFUMSx/0.net
>>707
そりゃそうでしょう、VHSがベータを抜いたのは1978年辺りだけど
ベータもまだ全然現役の時期だし画質はVHSよりいいと言われていたし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:40:02.97 ID:9D0CKOoV0.net
ガチファンならHDで永久保存したくなるってのは判る利便性がいいのはサブスクだけどそれとは別なんよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:40:57.77 ID:RF9Eiljn0.net
BDに焼くのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:42:04.57 ID:RF9Eiljn0.net
金が有ったらBDを買え

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:44:35.26 ID:9D0CKOoV0.net
いや放映されてるCMとかも後々は貴重になるし 

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:44:48.04 ID:xKFUMSx/0.net
ビューティフルドリーマーはBDってよう略されるけど
オンリーユーをOYって略したり
リメンバーマイラブをRMLって略したりする人はあまりいない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:50:17.60 ID:aDVgiFkRM.net
北朝鮮のミサイルには笑ったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:52:01.09 ID:/u947Np4a.net
>>706
その割にはやたらアップされる画質が良い気がする
普通にBDかリマスターかけてるのでは?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 19:54:23.77 ID:wbWCqOnA0.net
CMはまあ、何年後か見た時に懐かしくなるけど本番中に出て来るテロップは嫌だな
めぞん一刻、らんま1/2は全話VHS標準速で録画して持ってたわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:00:12.48 ID:dQvC04fo0.net
うる星のLDは全部動画ファイルに変換してあるよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:06:38.39 ID:lCgdMxaz0.net
テレビ放送の録画は本番中のテロップもちゃんと入っている方が好きかな
ニコニコ実況や実況スレとちゃんとリンクしてる情報だし
https://i.imgur.com/skYbaC0.jpg

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:08:32.11 ID:HBgU5Dkh0.net
旧作の断片をようつべとかでよく見かけるけど
男どもの口調 ではないかー!とかだろうが!とかは
みんなサクラさんのわらわ言葉の影響受けて真似してると思うと高二らしいよね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:19:38.44 ID:7Qw7VbIp0.net
おまたせ!!
https://youtu.be/2EmstVQeEiA

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:28:56.87 ID:OoPhEM9J0.net
>>688
マジでキモいね
気に入らなければなんでもアンチ認定って

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:34:39.93 ID:/u947Np4a.net
>>725
気に入らないのに何でいるんだよw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:36:33.56 ID:OoPhEM9J0.net
>>726
日本語不得意な北朝鮮のマンセー人かな?

自分が気に入らないレスをアンチ認定するのがキモいって言ってるんだけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:41:04.45 ID:HBgU5Dkh0.net
>>472
もうたくさんレスついてるけど十字目は
目に星が煌めいてるスポ根漫画ネタキャラの兄の妹さんだから

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:43:56.73 ID:odEp6BfO0.net
>>722
あたるに向けてロケット発射したみたいになってる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:44:59.95 ID:QG93cwMpM.net
リメイクアニメに好意的な俺ですら今回の話は微妙だと思った
古参ファンに質問なんだけど原作や旧作アニメの今回の話の評判ってどうだったの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:45:12.79 ID:6kepIE1GD.net
イカ娘に上書きされてしまった・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:54:33.19 ID:Aqj+OHAL0.net
今回の不満
・マンナンウォーズは単品で見たかった
・泡フォント芸原作で見た時は面白かったのに
 アニメでこれまで描き文字演出普通にやっていたため面白さ半減

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:54:47.66 ID:yikAoXZ40.net
正直、もうあんまり覚えていないが…
漫画は面白かったな
料理がどんどんエスカレートして牛の丸焼き出てきてその後プールに沈むとことか
ポチの話は今ではよくある話で先が見えちまうかもしれんが、当時はまぁまぁ面白かったような…
アニメに関してはかなり自由に改変してたし、今のように原作準拠より面白かったと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:58:11.06 ID:/u947Np4a.net
>>727
それは悪かったが
じゃ何でここにいるの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:58:49.44 ID:5JheKQ+W0.net
>>730
男が野菜化、潜り巫女、気泡文字で水中会話
つばめとサクラのいちゃつきを覗くあたる御一行
この辺のネタが原作読んでる時は好きだったけどw

…まぁ、そういう思い出補正があるんで客観的な判断は無理だなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:01:57.93 ID:EL7C50J70.net
>>734
相手にしちゃダメ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:03:59.77 ID:EL7C50J70.net
マンナンウぉーずの話、
原作だとサクラがプール沈んでしまうオチだったけど
旧作アニメだとカットされてるんだよな

原作のオチを突かずに改変されてる回って結構あったよなぁ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:04:39.83 ID:/u947Np4a.net
>>736
そだな
下らないケンカだ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:05:07.55 ID:Ga+kfn30d.net
>>708
『人違いだ!!』

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:05:32.81 ID:xyXc7FU4a.net
>>732
良かった点は?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:07:05.72 ID:Aqj+OHAL0.net
>>737
どうなってるんじゃ…からの、あれだけの質量が超圧縮されて収まってる、なるほど!ってなるオチなんだよね
よくあるただの大食い属性って小ネタ扱いになってしまって残念すぎる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:09:49.73 ID:Ga+kfn30d.net
>>740
ラムが可愛い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:13:27.64 ID:OoPhEM9J0.net
>>734
例えばワールドカップのスレでプレーミスの指摘したらジジイアンチ認定されて出てけって連呼されるわけ?

そんなのキモいと思わない?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:14:58.04 ID:Aqj+OHAL0.net
>>742
これに尽きるなw

色々不満はあってもラムが可愛ければ許されてしまう感

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:22:51.96 ID:ymUVild10.net
>>686
テンが買収されて目隠ししてる話ってなんだっけ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:23:10.03 ID:OoPhEM9J0.net
>>730
微妙だったのは前半?後半?

前半は原作は微妙だと思う
ラムのジタバタ泳ぎが可愛かったぐらいかな
アニメは水中文字が良かった

後半は原作の面白さが悉くぶっつぶされたひどい回

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:24:15.84 ID:EszBKWP/a.net
>>744
答えてるの>>732とは別人だよw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:24:42.07 ID:ymUVild10.net
>>661
宇宙風邪の話は秀逸なので新作でやりそうな気がするなぁ
あたるの目スクとか本当に天才の発想だと思った

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:25:24.26 ID:6bLB9xdZd.net
>>742
これ
一番大事

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:25:35.25 ID:ymUVild10.net
>>634
ちなみに旧作アニメでは錯乱坊の存在は無視してタッチすらしてなかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:26:34.57 ID:eVCN3WaE0.net
>>746
自分はむしろ後半の方が面白いと感じたな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:29:54.66 ID:/QcEyL840.net
>>730
当時評判とかないっていうか知りようがない
1週つまんなくても気にする奴なんかいなかったと思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:30:11.08 ID:Siul72l00.net
子供に見せてみたらプールの妖怪と烏天狗が子供受け良かった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:30:50.64 ID:OoPhEM9J0.net
>>751
原作情報なしで見たらそうなのかもね

原作知ってるとマンナンウォーズスルーとかつばめの違和感とか、逆にポチとの変なべったり思い出とかが受け付けなかった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:31:37.53 ID:mmZ94QjS0.net
あの深いプールで浮き輪なしによく浮いていられるね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 21:32:03.48 ID:6bLB9xdZd.net
ワイ原作ラムちゃん原理主義やけども、今回の話のノボーっとした雰囲気好きだけどなぁ
そりゃケチ付けようと思えばいくらでも掴み処はあるだろうけど、総じて新作の空気感が好き
サクラさんの声だってこっちこそ本来の声のような気がしてくるわ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200