2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 177

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM22-76wh):2022/11/24(木) 19:27:02.80 ID:jeCN4bMGM.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること。

その魔女は、ガンダムを駆る。
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。放送日は>>800が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

◆公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

◆前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 176
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669212736/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-T9Xg):2022/11/25(金) 10:27:23.78 ID:DUDkPjJIa.net
俺はニカはそれ程闇落ちしないと見て安心している
だってプロジェクトチュチュのキーマンだからな
こんなとこで闇落ちしてたら話しが進まないじゃん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4a-aTY9):2022/11/25(金) 10:28:07.49 ID:t9lIZF8L0.net
>>839
多分ね
その大義名分がガンダムだったわけやし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 626c-stRS):2022/11/25(金) 10:28:33.71 ID:Rv/zGcqN0.net
>>650
2枚目初めて見た

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7c8-KJkz):2022/11/25(金) 10:30:21.35 ID:GsUOtxkD0.net
>>763
マザコンなのが嫌とか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-fkV+):2022/11/25(金) 10:31:02.36 ID:pWFHPcwfd.net
>>828
横から失礼
現状、まだ嫁取り合戦真っ只中なんですが
恐らく、ミオリネとしてはガンダム会社設立の準備をする程度で1期が終わると思われます。
理由としては、7話でスレッタを助けたのも助けた理由の一つとして誕生日までスレッタがホルダーであることを維持させたいからですし
7話でやったのは出資金と事前交渉でしかないです
これから、出来るかどうかの精査や起業の準備にとりかかるわけですしその中で実現不可能や呪いがやばい物であるとなったら
スレッタ、エアリアルと共にミオリネが逃げ出す可能性が高いです。
まあ、デリングとプロスペラが結託してたら逃がさないと思いますが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-k9R2):2022/11/25(金) 10:32:10.25 ID:U9bT7PK80.net
ボンドルド卿のカードリッジっぽいエアリアルのシステム。
上昇負荷っぽいパーメットスコア。
アビスの呪いっぽいガンダムの呪い。
あとは成れ果てだけだなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-ZByK):2022/11/25(金) 10:33:22.23 ID:uA1mBcZQ0.net
>>848
二枚目はファンアートだよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4a-aTY9):2022/11/25(金) 10:35:16.82 ID:t9lIZF8L0.net
>>850
ミオリネは全責任を取りますといったやん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063d-ys+g):2022/11/25(金) 10:35:20.43 ID:WeYvt7k+0.net
>>839
腐るほど言われてるが別に殺す必要はなかった
逮捕監禁でもいいわけで
虐殺なんていちばんくそめんどい

ドミニコス隊壊滅という大ダメージも負った

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a252-AYlq):2022/11/25(金) 10:37:57.30 ID:hpLdJws+0.net
ミオリネは逃げないよ
出資者としてのデリングに対して責任が発生したし、信用を貸してくれた恩義もできてしまった
自ら殻を破って大人の世界に足を踏み入れたミオリネにはそういう責任を放棄することはできないはず

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-k9R2):2022/11/25(金) 10:38:19.48 ID:U9bT7PK80.net
今思ったけど、ガンドの負荷をエリクトが肩代わりしてると
すると、システムとパイロットの2つの脳でガンダム動いてる
わけじゃん。それってゴキブリと同じ設計思想じゃんw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 626c-stRS):2022/11/25(金) 10:38:36.51 ID:Rv/zGcqN0.net
>>852
いま画像検索してた
まぎらわしいな、どうでもいいひとの絵だし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063d-ys+g):2022/11/25(金) 10:41:22.06 ID:WeYvt7k+0.net
あとルブリス二機を鹵獲するのは既定路線だった
破壊する気は最初からなかった
ガンダムがどーのこーのは建て前でなんかやることがあったそのためには皆殺しが必要だった
っていうことぐらいしかわからない


>>856
現実にも複座機あるけどね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e752-YSFg):2022/11/25(金) 10:42:04.77 ID:qvMZ6pnL0.net
ご丁寧にわざわざデリングの台詞で「逃げるなよ」って言わせてるのに…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06a2-lXTM):2022/11/25(金) 10:43:21.07 ID:5C7E2NG50.net
水星は女の子主人公だったり、学園物であまり人が死なないので、なんとなく朝ドラ的に見てる。来週から学園編からミオリネの社長編に突入か。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-k9R2):2022/11/25(金) 10:44:09.54 ID:U9bT7PK80.net
頭部にも脳があって、腹部にも運動神経司る脳があって
ゴキブリ並の生物的動きと運動性能獲得してんだから
そりゃ普通のMSと人間は勝てんわと思うわw
ゴキブリがファンネルとビームライフルもってるような
もんなんだからw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afa9-LO0k):2022/11/25(金) 10:44:33.75 ID:hb8828m30.net
ミオリネは逃げようとはしてたけど、デリングに認められた時に瞳が輝いたし、どちらかというと父親に認められたかったんだろうし逃げないと思うよ
水星の魔女って子供達の心が動くとき、あからさまに瞳に輝きが入るから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-owpT):2022/11/25(金) 10:46:20.49 ID:pX6WYQo9a.net
決闘が終わって起業編にはならんと思うよ。
そもそも起業は茶番だからね。シャディクんとこの機体を倒せば、当面は株主対策になるし。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-k9R2):2022/11/25(金) 10:47:50.11 ID:U9bT7PK80.net
>>858
人間が過酷な外宇宙で生きていくためには結局は機械的な
ゴキブリに近づくってのはおれは笑えるw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-T9Xg):2022/11/25(金) 10:50:04.83 ID:DUDkPjJIa.net
>>862
結局ミオリネもグエルも親に認めて貰いたいのか
2人でくっ付けばいいのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0652-MIXt):2022/11/25(金) 10:52:26.73 ID:hfqsqxkK0.net
てっきりここからミオミオVSセセリアで経営戦略科同士のプレゼン決闘になるかと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe2-8STa):2022/11/25(金) 10:52:48.97 ID:6R1kRrTb0.net
出資までしてもらったのに茶番に終わらせるわけにいかないやろ。シャディクと同じで学生業と会社起こし同時にしてるくらいはするんじゃね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c7-zHbW):2022/11/25(金) 10:53:04.78 ID:E/HEBIqI0.net
企業したからといって学園去るなんてこともないだろうけど、どうやってガンダムの開発するんだろうな
フロント内のどこかに研究施設でも作るのかね?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-R4S5):2022/11/25(金) 10:53:29.10 ID:/9x/ArcMp.net
ミオリネがスレッタを守る路線でいくのか
スレッタがミオリネを守る路線でいくのかによる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe2-8STa):2022/11/25(金) 10:54:18.16 ID:6R1kRrTb0.net
>>850
父親からせっかく認められて「逃げるなよ」とまで言われたんだから逃げんだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e8c-XFfY):2022/11/25(金) 10:54:52.77 ID:zTJMsCTQ0.net
>>295
確かこのスレの上の方で別解釈が出てたけど
『ゆりかごの星』のママンのセリフ「扉が開いた」は
本当はミオリネと同時に入学させようとしたのにスレッタには学歴がないから拒まれて
アスティカシアへ入学させても勉強についていける、と言う証明書やなんかを揃えて
ようやく審査が通り2年からの編入になったのかなと妄想してた

学校生活満喫したいスレッタからすれば「1年生からで全然いいよ」ってところだっただろうけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-ZByK):2022/11/25(金) 10:54:59.34 ID:uA1mBcZQ0.net
>>862
https://i.imgur.com/ce4ioA9.jpg
https://i.imgur.com/gvLptBo.jpg
https://i.imgur.com/EC9GqpH.jpg

瞳に輝きが入るの、恐らく何かの「確定演出」だよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-k9R2):2022/11/25(金) 10:55:20.54 ID:U9bT7PK80.net
翠星のガルガンティアはちゃんとそこをやったわけよねw
進化してこんなキモイのなりたいですか?ってねw
もしかしたら水星のタイトルをつけたのは翠星と水星を
かけた人間が外宇宙に旅たつ人工進化に対する
ガルガンティアのオマージュなのかも知れないけど
水星の魔女はかっこいいガンダムでそれをやっちゃってて
進化して深海魚みたいなこんなキモイのなりたいですか?
ってやってないわけよねw
こんなゴキブリと同じ作りのロボットなりたいですかみたいな
ディスりがないのねw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-owpT):2022/11/25(金) 10:57:47.39 ID:pX6WYQo9a.net
>>868
ペイルのファラクト関連施設とそのスタッフを丸々使えるはずなんだが、どうすんだろ
おんまり本格的にやると、作風が変わってしまうからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e3a-0ng9):2022/11/25(金) 10:59:41.16 ID:uUSI6Hon0.net
>>845
風向き 変えていくわよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-T9Xg):2022/11/25(金) 11:01:30.12 ID:DUDkPjJIa.net
>>872
視聴者に解らせようと意図的ですね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77e6-19FY):2022/11/25(金) 11:02:20.76 ID:AyApWq870.net
明日はミオミオのプラモの発売日だな
このタイミング、狙っていたのか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-owpT):2022/11/25(金) 11:02:57.75 ID:pX6WYQo9a.net
>>877
そらそうよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-k9R2):2022/11/25(金) 11:03:15.43 ID:U9bT7PK80.net
今までのガンダムとこの作品が違うのはこれは
ガンダムの皮を被った仮面ライダーなのね。
つまり、人間は最終的に改造手術をうけてガンダムに進化
変身して外宇宙の環境に適応すべきだっていうね。
ガンダムに乗るんじゃなくてガンダムに変身する是非を問う
仮面ライダーなわけね。石ノ森章太郎先生なわけね。
手塚先生のアトムでありながら、石ノ森先生の仮面ライダーでも
あるわけね。じゃあそこに必要なのはカフカの変身と
同じ下敷きのテーマがいるわけよね。
そこをガンダムのヒーロー性で今のところ隠してるわけよね
この作品は。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe2-J1kf):2022/11/25(金) 11:04:49.44 ID:6R1kRrTb0.net
>>874
なんか1話でブースター出来たりエアリアル修理したりしてるから機械関係はサクサク描きそうな気もするわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062d-TaOI):2022/11/25(金) 11:05:25.20 ID:mXVHieRS0.net
>>729
持たざる者代表の4号に鬱陶しいとか否定して見せるって言わせてたからわざとだろう
要するにリアであり陽なのをコミュ難でカモフラしてる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd02-J1kf):2022/11/25(金) 11:06:08.68 ID:bMCmVpRdd.net
>>872
エラン4号君も1話でキラキラしてたと言えばしてたか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e8c-XFfY):2022/11/25(金) 11:07:08.18 ID:zTJMsCTQ0.net
>>316
えっもう1種類出るの??
今ある旨辛ガーリックのパッケージ変えるだけならセセリアさんかなと思うけど
新味だと全然想像がつかない
ただYBCからすれば今は新味発売の冒険をする絶好のタイミングかもね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e3a-0ng9):2022/11/25(金) 11:07:40.50 ID:uUSI6Hon0.net
>>872
水分の演出の一旦
水くれたエランに興味持ったのも
グエルの親父や身内からのプレッシャーが作為的な雨と流れていったのも
喉が乾いたと騙されたスレッタがコップ零して本物エランがハンカチくれたのも
全部水星の魔女というタイトルが基礎となる水分の演出

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e752-YSFg):2022/11/25(金) 11:07:42.85 ID:qvMZ6pnL0.net
>>877
放送スケジュール観てある程度計算はしてると思う
こっちはこんなメールが来たので発売日入手は諦めて気長に待つが…
https://i.imgur.com/Wbu0A0n.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-owpT):2022/11/25(金) 11:08:54.35 ID:pX6WYQo9a.net
新会社の設立や事業譲渡はまだ先ってことで、1期のうちは地球寮居候のままかもしれんしな

でもニカが泣いて体を売る必要はなくなったかな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-R4S5):2022/11/25(金) 11:08:54.63 ID:/9x/ArcMp.net
プラモの方が笑ってんなミオリネ
本編以外で笑う女

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-owpT):2022/11/25(金) 11:09:35.77 ID:pX6WYQo9a.net
ミオリネを売る

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 626c-stRS):2022/11/25(金) 11:09:37.43 ID:Rv/zGcqN0.net
朝9時ごろ、いっしゅんAmazonに定価であったみたいな
ハンカチ落としかよ…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdf-MmAs):2022/11/25(金) 11:11:13.27 ID:69pacWWRp.net
>>801
ライナーみたいにニカは精神が分裂している可能性

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-R4S5):2022/11/25(金) 11:11:54.02 ID:/9x/ArcMp.net
グエルやり方ミスったけどたぬきの泣き顔に怒るシーンの角度が守るわよ私がアンタをのミオリネと一緒なんやな
これは今後グエルもたぬきに意識向けてもらえる伏線と見た

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-uAHi):2022/11/25(金) 11:12:25.21 ID:urLDMjmx0.net
このまま平和に誰も死なないぽかぽかエンドに4号の魂を賭けるぜ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe2-J1kf):2022/11/25(金) 11:13:30.06 ID:6R1kRrTb0.net
>>892
PVで戦闘で死んでるのでそれは無理では

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-k9R2):2022/11/25(金) 11:15:05.02 ID:U9bT7PK80.net
ガルガンティアは人間を人工進化させるとブサメンになるっていう
物語だったわけね。この作品は真逆で人間を人工進化させると
ガンダムみたいなイケメンになれるかもしれへんでという
作品なわけねwイケメンになりたいという希望的観測が
ベースにあるのがロマン主義だなと思うの。虚淵さんは
ロマン主義を破壊するわけよねw。イケメンなれるわけねえだろ!ってねw。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af96-R4S5):2022/11/25(金) 11:15:28.43 ID:p7pSWOFC0.net
おもいっきりディランザぶった斬ってるからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-owpT):2022/11/25(金) 11:16:52.75 ID:pX6WYQo9a.net
じゃあOPのミオリネも出て来んのかよ!?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-T9Xg):2022/11/25(金) 11:17:33.95 ID:DUDkPjJIa.net
>>896
夢幻の如きなり

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a252-AYlq):2022/11/25(金) 11:18:30.14 ID:hpLdJws+0.net
PVの一般ディランザの動きを見るにやられ役がただの的になるだけの戦闘シーンじゃなさそうで楽しみ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-owpT):2022/11/25(金) 11:19:27.32 ID:pX6WYQo9a.net
「イメージ映像です。実際の製品とは外観・仕様が異なる場合があります」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe2-TaOI):2022/11/25(金) 11:20:33.17 ID:Tr0reFBd0.net
>>896
ミオリネの手をひく赤髪の子もまだ出てきてないしこっからよ
OPとED見る限りミオリネはまだ本当の自分を見せてないって事なんだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-T9Xg):2022/11/25(金) 11:21:38.81 ID:DUDkPjJIa.net
>>899
そんな一言付けりゃ何でもとおると思うなよ
詐欺だろ詐欺

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-aNdJ):2022/11/25(金) 11:23:41.78 ID:gmzD1WSLd.net
>>879
ガンドが仮面ライダーなら宇宙開発と言う意味ではスーパー1だね
ただしガンダムになるとテッカマンみたいな外骨格と言う方が近いと思う

惑星開発目的のロボットだとゲッターもそうじゃなかったかな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe2-J1kf):2022/11/25(金) 11:24:25.16 ID:6R1kRrTb0.net
>>901
いやでもOPって結構イメージでは

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063d-ys+g):2022/11/25(金) 11:24:56.22 ID:WeYvt7k+0.net
プロローグのドミニコス隊も実はただやられてるわけでもなく
ろうそく3本目はシールドをおとりにビット網かいくぐってきてる
まあそのあと爆速で戻ってきたビットライフルに撃ち抜かれるんだけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-fkV+):2022/11/25(金) 11:26:58.07 ID:FRNVULpRd.net
>>893
一応、ジェターク社にはAI制御機能の技術があるし
ダリルバルで初登場シーンでも結構な動き出来てたから、ラウダがAI機と連携して戦うのでは?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af96-R4S5):2022/11/25(金) 11:27:29.53 ID:p7pSWOFC0.net
そりゃドミニコス隊ってトップエリートらしいし雑魚ではないだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e74-d0r0):2022/11/25(金) 11:28:51.01 ID:7OqxDIqs0.net
デリングが決闘システム作ったのはガンダムかそれ以上にやばい魔女を炙り出すためだったのかな
よく考えたらジェタークはミオリネゲットして次期総裁狙ってたけど、あの巨大グループで資本傘下企業含めて世襲制って遅かれ早かれ倒産しそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-w/TG):2022/11/25(金) 11:29:45.62 ID:0E0eXr53d.net
OP演出の依田伸隆さんのもう一つの魔女アニメOPは、もろイメージ映像だったよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062d-TaOI):2022/11/25(金) 11:29:48.72 ID:mXVHieRS0.net
デリングは黒幕に娘を差し出せと言われてミオリネをトロフィーにしたのかも
おそらくデリングも自分が誰と組んでるかわかってないのでは

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-owpT):2022/11/25(金) 11:30:25.38 ID:pX6WYQo9a.net
>>904
まあルブリスを操縦してたのは4歳児だし、まあ多少はね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-R4S5):2022/11/25(金) 11:34:07.40 ID:A38Z0wqQp.net
opのミオリネは伏線で強化人士だから…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062d-TaOI):2022/11/25(金) 11:35:12.83 ID:mXVHieRS0.net
ウル
ソーン

ん?縦読みか?w

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-stRS):2022/11/25(金) 11:36:29.91 ID:+aVakKb+0.net
ガンダム相手にトップエリート並のことしてるグエル先輩はやっぱすごいっす!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e3a-RJuy):2022/11/25(金) 11:37:35.76 ID:uUSI6Hon0.net
>>913
食い物タッパーに詰めてるグエルに向かって
「ほらほら~頑張って御曹司~w」って言いたい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe2-TaOI):2022/11/25(金) 11:37:40.28 ID:Tr0reFBd0.net
スレ立てようとしたら規制で立てれなかったんで>>930お願いします

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-fkV+):2022/11/25(金) 11:37:51.43 ID:FRNVULpRd.net
プロスペラがどうもテンペストになぞらえた計画を進めてるけど、配役は
魔女シコラクス ????
プロスペロー  プロスペラ
ミランダ    スレッタ?
エアリアル   ガンダムエアリアル
キャリバン   ????
ナポリ王    デリング
ナポリ王子   ミオリネ
ナポリ王弟   ????
アントーニオ  サリウス?
執事      ????
道化師     ????
て配役なんだろうか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e8c-XFfY):2022/11/25(金) 11:41:47.31 ID:zTJMsCTQ0.net
>>419
単に2〜3話でデリングがGUND-ARM疑惑のあるMS(の決闘を)当面様子見にした事が
フロント管理会社にも伝わってただけじゃないの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-k9R2):2022/11/25(金) 11:44:05.37 ID:U9bT7PK80.net
いちいちファンネル使う度に生物的な動きなんてお上品な
言葉使わないで、「うげぇ ハエみたい動きであのファンネル
超キモイ」って言えばいいのよw。
でもそれをするとガンダムのプラモ売れなくなる。怒られる。
だから虚淵さんみたいにやれないw。
これがガンダムの呪いなわけですよw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062d-TaOI):2022/11/25(金) 11:44:10.00 ID:mXVHieRS0.net
>>916
テンペストはよく知りませんが道化師にはなぜか心当たりがあります

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-ZByK):2022/11/25(金) 11:46:34.46 ID:uA1mBcZQ0.net
スレッタがミオリネの上に覆い被さって二人がニッコリするED映像は
イメージ映像ではなく約束されし未来の映像ですよね?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062d-TaOI):2022/11/25(金) 11:46:43.16 ID:mXVHieRS0.net
>>419
シャディクが通報したかしなかったかの違いかも

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-R4S5):2022/11/25(金) 11:47:02.77 ID:A38Z0wqQp.net
同性婚でキャッキャしてたけど
パーティでのたぬきへの反応を見るに、どこの企業のガキかが重要でそれ以外は偏見云々の前に意味を持たないんやな
子どもは道具って認識。ここに関してはリアルよりも古臭い考え方

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe2-J1kf):2022/11/25(金) 11:48:31.81 ID:6R1kRrTb0.net
>>920
人が氷に入ってるなんてあるわけないからあれもイメージでは

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 626c-stRS):2022/11/25(金) 11:49:11.93 ID:Rv/zGcqN0.net
次はスレッタが花婿の自覚を啖呵する場面はあるっしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdf-VYX9):2022/11/25(金) 11:49:44.34 ID:F4LUSjsor.net
このスレいつも一人はキモいの居るな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce78-stRS):2022/11/25(金) 11:50:10.27 ID:PTKn9UPf0.net
デミトレーナー300万機を投入

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-gtTI):2022/11/25(金) 11:53:29.38 ID:OqKdMDnyd.net
キモいのを決して一人にはさせないから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spdf-u6ym):2022/11/25(金) 11:53:49.46 ID:bzFG7CV8p.net
守るものが出来たミオリネにこれから苦難が訪れるんだろうな
そこでスレッタが覚醒するんだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-tuA4):2022/11/25(金) 11:59:14.39 ID:7UQHSZSCd.net
>>693
よく考えてみろ「ダブスタクソオヤジ」だぞ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-8QPD):2022/11/25(金) 11:59:49.84 ID:mf9dV1/3d.net
次スレ立ててくる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-8QPD):2022/11/25(金) 12:01:12.65 ID:mf9dV1/3d.net
次スレッタ

機動戦士ガンダム 水星の魔女 178
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669345214/

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-gtTI):2022/11/25(金) 12:01:54.35 ID:OqKdMDnyd.net
よろしくお願いします

ダブルスタンダードガンダム
って実際何かの作品でいそうだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-1c9V):2022/11/25(金) 12:01:56.19 ID:hnnf2EwIM.net
ミ「エアリアルはどうしてデータストームが起きないの?」
プ「それはね…中でその負担を肩代わりしてくれている人がいるからよ」
(エアリアルのブラックボックス開く)
ミ「…なにこれ…ウプッ ゲェェ こ、これがエアリアルの秘密…!?」
プ「代償もなしに物事はうまく動かないのよお嬢さんフフフ」

逃げたくなる展開はこうだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe2-TaOI):2022/11/25(金) 12:02:33.84 ID:Tr0reFBd0.net
>>931
ありがとう助かる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe2-J1kf):2022/11/25(金) 12:02:33.86 ID:6R1kRrTb0.net
>>931
ハッピバースデー乙ー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe2-J1kf):2022/11/25(金) 12:03:16.60 ID:6R1kRrTb0.net
>>933
逃げるなよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-hGUL):2022/11/25(金) 12:03:51.78 ID:0kh+ZQSAd.net
そもそもデリングは何がしたいのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1222-NfCl):2022/11/25(金) 12:03:53.05 ID:Lqfko8xx0.net
考察動画観てて動画内容関係ないけど、たまたまスレッタ4歳に現在のスレッタの画像貼られて電撃走ったわ
水星の公転周期は88日で1年、17年で1496日、1496日を365日で割ると丁度4年くらいになるのな
個人的にスレッタ17歳が4歳説が浮上してしまった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-KU9U):2022/11/25(金) 12:06:51.09 ID:12GLz3ZPd.net
>>763
水星は主人公が脚本家の分身になって
今スレッタこんな気持ちですよ、ここ感動シーンですよ、ここ泣き演出ですよって親切に説明してくれすぎるから人によってはキツいと感じてしまうんだと思う

真逆のタイプの主人公はもののけ姫の主人公
全く自分の気持ちを語らない
辛くても態度を変えない、怒っても黙るだけ
察しろイズムの権化

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-KP+k):2022/11/25(金) 12:07:03.33 ID:L3nfLncQ0.net
スレッタ誕生日2月29日説

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e206-H119):2022/11/25(金) 12:12:37.13 ID:1W3bVLcf0.net
主人公ってイラってするタイプ多いの仕方ないよ
周りに振り回され周りを振り回しながらも無条件に強かったり好かれたりするし
それが主人公だからね
たぬきは男視聴者が多い中でまだ女キャラだからヘイト少ないほう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06b0-TaOI):2022/11/25(金) 12:12:45.02 ID:mvt1nla80.net
>>861
???「じ…じょうじ……」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-ZByK):2022/11/25(金) 12:13:00.64 ID:uA1mBcZQ0.net
https://twitter.com/gfy_official_/status/1595718874586030080
https://pbs.twimg.com/media/FiUhcMfUAAImpt4.jpg

これを見る限り、スレミオは良い感じの関係でクリスマス(1クール目最終話)を迎えそうだね
少なくとも離別とか対立はなさそう
(deleted an unsolicited ad)

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 626c-stRS):2022/11/25(金) 12:15:10.17 ID:Rv/zGcqN0.net
>>943
ワールドスタンダードに合わせるのも大変だなと今あらためて思った
日本以外にも発信しとるからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-2D1w):2022/11/25(金) 12:15:26.78 ID:C2YDlvXha.net
プロスペラの狡猾さとスレッタのおミソっぷりから考えると親子なのを疑う
ミオミオの頭の良さがママ譲りだとしたらじつはプロスペラこそがミオミオの…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-stRS):2022/11/25(金) 12:16:30.72 ID:+aVakKb+0.net
>>943
たぬきはこんな金太郎みたいにどっしり構えてない

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200