2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したら剣でした #7

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-4wKN):2022/12/01(木) 13:43:08.92 ID:09IS+xtt0.net
>>686
視覚ないのに、どうやって料理作ったりフランにふとんをかけたり撫でたりできるのだろう?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-9M1O):2022/12/01(木) 13:50:26.90 ID:VyGyRH/X0.net
>>698
肉眼無いので魔力で視てるよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-Huzt):2022/12/01(木) 13:53:54.58 ID:kS1ysM4p0.net
先行組とテレビ組でスレ別けるか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7cb-RPwI):2022/12/01(木) 13:55:50.81 ID:n215qveR0.net
強制武器解除じゃなく装備解除にして防具も下着も解除するべきだった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/12/01(木) 13:59:55.70 ID:bcIK+aii0.net
エロトラップダンジョンか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-bQbr):2022/12/01(木) 14:01:48.83 ID:zYolZfjBM.net
>>682
正面からドイツに勝ってコスタリカに負けるようなものと思えば・・・
フランがいれば明日の朝スペインに勝てるんだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-bQbr):2022/12/01(木) 14:03:37.74 ID:zYolZfjBM.net
>>699
あの狼の目のところに布をかけて目隠しされても見えるんだよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbd-6qjC):2022/12/01(木) 14:12:57.92 ID:TxAFHBRQ0.net
(´・ω・`)むしろ独占先行配信してるABEMAで見てやれよ
(´・ω・`)他のタイトルか「最速」やら「話題の」って表示の中で唯一「独占」っていう力の入れ方だぞ

(´・ω・`)あとウマ娘廃課金者見かけたらお礼言っとけ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-yv7f):2022/12/01(木) 14:14:59.21 ID:/1HCjo/I0.net
木のエルフ(?)のCVの人、下手な様な気がする…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97c7-2xJW):2022/12/01(木) 14:41:25.20 ID:W2vxoOO70.net
アマンダさんって58歳ってことはパンツもやっぱりベージュのパンツなのでしょうか!?フランちゃんは何色の縞パンツなのでしょうか??

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMfb-RPwI):2022/12/01(木) 14:44:20.82 ID:9cGOws7+M.net
>>705
なぜウマ娘と関係が?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9711-RPwI):2022/12/01(木) 15:09:08.10 ID:HUrjSpuF0.net
>>706
へたっていうより合ってない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TY02):2022/12/01(木) 15:16:44.50 ID:1l2zktsEa.net
リーダーもなんか合ってない気がする
櫻井とかが演じてそうな美青年なのに、ガラガラ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDbf-6qjC):2022/12/01(木) 15:38:35.17 ID:SW5BADNuD.net
>>688
隙だと言ってるじゃないのクホホッホー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-dbP5):2022/12/01(木) 19:35:09.90 ID:SQMojE2Jd.net
10話見たら蜘蛛子が出て来たw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-B4YA):2022/12/01(木) 20:11:19.75 ID:NPey/lE/0.net
Amazonアンリミテッドにコミカライズがあったから続きを読んだけど、来週面白くなる展開だな
初見をアニメでみたかったわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-+zCN):2022/12/01(木) 20:13:23.49 ID:4unS6LCSF.net
>>704
師匠の目玉なんて飾りです。
フランしか見ていないエロい人にはそれが分からんのです。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/12/01(木) 20:17:57.66 ID:Lies5HQv0.net
>>710
イケボ声優の相次ぐ不祥事により枯渇してるとか?w

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d738-9ylf):2022/12/01(木) 20:31:40.39 ID:dQk+caCL0.net
雷鳴魔術のくだりでは、フランにゲンコツを落として欲しかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-RMO3):2022/12/01(木) 20:40:42.01 ID:U/fFR2t20.net
アベマはなんでこれエンディング聞かせないムーブしてくるの

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-dbP5):2022/12/01(木) 21:05:45.09 ID:CGcQ8PHdd.net
リーダーはちょっと声が渋すぎるよねw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-U0kS):2022/12/01(木) 21:11:37.70 ID:D6BRdTt+M.net
師匠フランアマンダ以外に10人くらい声優使うとギャラがいるしな
ジャンにもフハハハとか喋って欲しかった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-rfgC):2022/12/01(木) 21:19:23.76 ID:RCmmwiYx0.net
天啓のように技を閃く、ロマサガかな?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1783-6qjC):2022/12/01(木) 21:30:45.40 ID:1wBf2cML0.net
剣がでかいからフランが強くなっても振り回されてる感じでそこがいまいち

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-RiY/):2022/12/01(木) 22:03:33.01 ID:wdztjEGDa.net
師匠がないとフランは「スキルも魔術」も使えないんだ

弱い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-dbP5):2022/12/01(木) 22:11:21.61 ID:BslUMx5dd.net
アニメの続きをなろうで読んでしまった
原作のやっぱり面白いなw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/12/01(木) 22:11:45.58 ID:bcIK+aii0.net
スキルがあっても武器無いしな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-/2FA):2022/12/01(木) 22:13:46.14 ID:7EeCiZWBM.net
剣奪われたらただの猫になるとか
てっきり契約したらいつでもどこでも師匠呼び出せるのかと思ってたぜ
なろうアニメ見過ぎたか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-hG7+):2022/12/01(木) 22:15:49.99 ID:B8x+ibab0.net
SAOでトラップに引っかかったマチが殺された時と状況はほぼ一緒
次回は地獄やね…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-ykd8):2022/12/01(木) 22:16:15.86 ID:ZArokNCV0.net
石平監督のこの手の作品は安心して見てられる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 23:38:27.68 ID:VHcx9Gdk0.net
相応にご都合はあるんだけど、適度にピンチになるフラ虐があるのが良いところ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 23:41:27.89 ID:uuvCe6XEM.net
>>724
スキルは初級に戻って、魔法は使えない。スキルは剣術1、剣抜き取り上手、夜目、方向感覚

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 23:51:59.84 ID:uuvCe6XEM.net
>>729
あ宮廷作法とかはフランが引き継いだよね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 00:07:07.68 ID:g+EyljzP0.net
今後のことを考えたらトラップ無効とか装備解除不可の
スキルが必要になるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 00:33:23.25 ID:VhkZlv95a.net
>>730
引き継ぎとか関係なくフランがスキルテイカーで奪ったのがそれだからそれはフラン自身が持ってるスキルとかになるはず

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 00:45:00.35 ID:pEc6FSoQ0.net
さあどうやってピンチを切り抜けるかフランちゃん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 01:21:41.11 ID:FNy1nhyId.net
1クールで終わるアニメならここで進化して覚醒なんだろうがなー

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 01:27:40.58 ID:aTmUPV/k0.net
白ドレスは防御効果有ったはずだが強制解除されなかったか残念だ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 01:33:49.40 ID:aTmUPV/k0.net
武技やスキルの修得について話していたのは前フリかな?
剣技剣術レベル10の動きをいわばトレースしていていわば形を習っていた状態だったから何らかの武技スキルを修得すると予想

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 01:36:56.43 ID:r5GdZMmi0.net
>>711
ホルグレンはお帰りください

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 01:38:14.01 ID:pEc6FSoQ0.net
事前に覚えた雷魔法が出るのかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 02:48:50.20 ID:rxD0Vk7I0.net
次回ウルシか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:00:22.27 ID:u1M9wfLPa.net
師匠を雷でレールガン!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:02:25.36 ID:K6ZlSREOM.net
フラン「
そんなに構ってほしいの?あなたの方こそロリコンなんじゃ
何ならお兄ちゃんって呼んであげよっか?ねえ、お中黒兄中黒ち中黒ゃ中黒んっ」(上目遣い

これであの手の輩は制御下に置ける

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:05:37.38 ID:8DrINDZg0.net
>>729
フランが身体を張って取得したはずのレベルは、結局、師匠のものになっちゃうのかな
フランは装備者という名の師匠の装備品にすぎないと

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:24:46.65 ID:H2CFYo660.net
覚醒より逆にここまでの集大成よな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:44:41.49 ID:b53Pn7Fo0.net
>>720
というか師匠とか以外はステータス見れないから知らないが
実際は槍技3になったらダブルスピア習得(天啓)とかそういうかんじ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:56:17.20 ID:pEc6FSoQ0.net
転送の罠で武器だけでなく着ている武具とか服まで置いていってスッポンポンなフランちゃんもあり得たわけか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:57:51.68 ID:b53Pn7Fo0.net
>>742
ゴブリンのときのように多少無茶しようが本来そんな短期間に剣のレベルは上がらない
魔石割って取ったスキルはみんな師匠のスキルになるから
フラン本人は剣術1とか礼儀作法とか夜目とかしかない(剣技1はグレーターデーモンさんに奪われたしな)
チート剣なしじゃ剣技・剣術0→1くらいの研鑽しかしてないし魔法も使えない

本人のみでも強くなるには年単位の剣の鍛錬しつつ誰かの魔法能力を奪うしかない

竜の咆哮のヤンキーくんイキりすぎと思っただろうが実はチート剣でイキってたのはむしろフランの方になる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 04:02:53.13 ID:TUlSeab60.net
初めの方で隠し武器見つけるようなRPGみたいなもんかな
威力は合ってもレベルは低いままで強い敵に反撃されるとすぐ死ぬような・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 04:09:45.82 ID:dc8eyqKn0.net
https://twitter.com/mangagaugau_pr/status/1592825720904224770
これかと思ったら違った パクリかよ
(deleted an unsolicited ad)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 04:12:32.18 ID:SQzpb3H+0.net
フランちゃんの身のこなしと体術はあれで割と素な気がするんだけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 04:34:37.39 ID:8DrINDZg0.net
>>746
> 本人のみでも強くなるには年単位の剣の鍛錬が必要

そうだよね
ふつうに考えても

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 05:16:49.98 ID:weOItazn0.net
これで主人公が男だったら
インテリ太郎とか呼ばれてさんざん叩かれたんだろうね
でもフランちゃんかわいいから許す

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 05:25:02.30 ID:b53Pn7Fo0.net
>>749
素のフランは普通にあのヤンキーより弱いからな 最悪あの貴族の豚より弱いかもレベル(アイツ一応養殖レベリングしまくったし)
多分アイツは槍術5槍技5とかそんくらいあるがフランは剣術1剣技0魔法ナシ
本来は黒猫族はローグからアサシンみたいなかんじのが得意な種族っぽいから伸びやすいのはおそらく短剣とか投擲とか闇魔法とか盗賊斥候技能

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 05:45:18.92 ID:Z6nxjer8d.net
>>752
で?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-U0kS):2022/12/02(金) 07:06:48.17 ID:OmqfxJm9M.net
>>742
今の素のフランは弱いがアニメの範囲の外で1年後はかなり強くなってる
師匠を使ってることで剣術剣技が上がりやすい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-iK2H):2022/12/02(金) 07:26:45.81 ID:14xwSAaEa.net
53話時点
名称:フラン  年齢:12歳
種族:獣人・黒猫族職業:魔剣士
状態:契約・猛毒・朦朧
ステータス レベル:25
HP:106/250 MP:31/166 
腕力:115 体力:104 敏捷:105 
知力:75 魔力:87 器用:78

スキル
隠密:Lv1、宮廷作法:Lv4、気配察知:Lv1、剣技:Lv1、剣術:Lv3、瞬発:Lv1、料理:Lv1、インセクトキラー、気力操作、ゴブリンキラー、精神安定、デーモンキラー、剥ぎ取り上手、不退転、方向感覚、夜目

称号
一騎当千、インセクトキラー、解体王、回復術師、ゴブリンキラー、殺戮者、スキルコレクター、ダンジョン攻略者、超大物喰い、デーモンキラー、火術師、風術師、料理王

46話時点
名称:クラッド  年齢:23歳
種族:人間
職業:戦士
状態:平常
ステータス レベル:20
HP:127 MP:97 腕力:67 体力:56 敏捷:47 知力:50 魔力:46 器用:42
スキル
運搬:Lv2、軽業:Lv4、危機察知:Lv3、空腹耐性:Lv3、拳闘術:Lv1、槍技:Lv1、槍術:Lv4、恫喝:Lv3、登攀:Lv3、気力操作
称号
なし


放送範囲内なら総合的にはフランの方が少し強いかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-9M1O):2022/12/02(金) 07:49:42.82 ID:YmF11Pc4F.net
>>752
獣人は魔術の適性が種族で偏っていて黒猫族は火と風に適性有るけど他の属性は不向き

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7da-2DgK):2022/12/02(金) 08:11:02.41 ID:rbM8K4mo0.net
>>756
雷撃魔法は?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-RG/I):2022/12/02(金) 08:21:41.60 ID:oV/n2zN2a.net
>>757
不向きなので普通の黒猫族は使えない猫が大多数

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/02(金) 08:23:25.26 .net
黒天虎に進化したら黒い雷を身に纏うそうだけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-L9hK):2022/12/02(金) 08:34:40.26 ID:SQzpb3H+0.net
>>757
火と風の複合だから適正ある奴はそれなりに多いと思う
黒い炎とか黒い風を纏う別ルートないかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-U0kS):2022/12/02(金) 09:03:36.40 ID:OmqfxJm9M.net
雷は火と風を極めないといけないから
全裸で火あぶりしてないと普通はできない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-9M1O):2022/12/02(金) 09:14:07.29 ID:YmF11Pc4F.net
>>760
風は紫風象と炎は金火獅と属性被るから駄目だな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/12/02(金) 09:14:54.84 ID:6b4rrbPJ0.net
素のフラン弱すぎないか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76c-RPwI):2022/12/02(金) 09:16:37.76 ID:EwL1O6hd0.net
大ピンチすぎる引きで続きが気になって仕方ないな…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 09:37:45.40 ID:Hz0psnRa0.net
>>763
師匠と出会うまでは奴隷をやっていて戦闘経験のない12歳の一般人だから
そこからまだ1カ月くらいしか経っていない
それでもステータスは全般的にクラッドよりもかなり上だし、大したものでは。剣術:Lv3が地味にすごい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 09:58:38.54 ID:b53Pn7Fo0.net
>>763
まぁ実際 単なる貧相なガキがチート剣に寄生して養殖LV上げしただけだしな
やってることは豚貴族の人とあんまり大差ないのさ
特に才能があるということもないし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 10:15:11.76 ID:SQzpb3H+0.net
チート剣の補助もらいつつも普通に死ねる戦場行ってパワーレベリングしちゃうバトルジャンキーがフランちゃんなんやで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 10:16:02.03 ID:+oavwj/SM.net
今の素のフランは弱い
強力な武具を持つことも実力のうちだけど弱ければ持ち続けられない
ただ弱いだけなら物語は終わるしもしそこから踏み出せたならまだ続く
それを描くのがここやね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 10:17:52.89 ID:6b4rrbPJ0.net
ドラクエの感覚だと、Lv1を馬車に入れてある程度連れ回すと、
かなりの所まで一瞬で促成栽培できるのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 10:19:45.53 ID:YmF11Pc4F.net
>>766
剣の才能が無いのに神剣イグニスに選ばれてランクSに特別昇格した冒険者に超刺さる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 10:39:12.48 ID:Yc4SXjtJ0.net
まぁフランにしても進化するには自分が強くならなきゃ意味ないっぽいから
師匠のおかげで強くなったから満足という話でもない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffda-2DgK):2022/12/02(金) 11:21:47.27 ID:Z61LwuhD0.net
>>766
師匠によるとフランは物覚えがよくて要領も良くて応用力があって器用だそうだよ
“親の欲目”も多少入っているだろうけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-iK2H):2022/12/02(金) 12:24:34.91 ID:ufbXAgkUa.net
>>770
そいつも受けや流し等の防御主体の剣術ならフラン以上なんだけどな
極まった防御の技術に最強火力の神剣が合わさって最強なわけだが、そもそも最強火力の神剣抜けば勝てるんだから防御の技術なんかいらんやろってやけっぱちになってるのがそいつ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-hG7+):2022/12/02(金) 12:24:46.83 ID:kKwa3WZG0.net
アークデーモン戦よりヤバいことになるからヤバい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-f6Zu):2022/12/02(金) 12:39:33.35 ID:11Dxtqrea.net
さりげなく師匠と会う前のフランがデフォで剣技を持っていたので本人に剣才はちゃんとある
その証拠に原作で素フランのステが出るが順当に剣系のスキルが伸びている

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-f6Zu):2022/12/02(金) 12:47:32.12 ID:11Dxtqrea.net
それと種族特性で火風雷適性があるのでこちらも順当に伸びていっている

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-kNv4):2022/12/02(金) 13:08:27.79 ID:DmRacxwHa.net
まぁ師匠はズルみたいなもんやし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-f6Zu):2022/12/02(金) 13:36:53.90 ID:rhqTuWv1a.net
最もクラッド君はスキルが物語っているが(空腹耐性)貧困層からの叩き上げっぽい
苦労しているだろうしコネ(疑い)に腹を立てるのはまあ分かる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/12/02(金) 13:42:24.70 ID:6b4rrbPJ0.net
実際はコネよりもっと酷いっていう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-TLRG):2022/12/02(金) 14:05:48.33 ID:R87Dnzdu0.net
武器による補正をチートと見るなら他の冒険者も徒手空拳で試験に挑むのが適当では?って話だけど、どうなんだろうか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-L/Ni):2022/12/02(金) 14:19:19.22 ID:Z3fWe7Nw0.net
チートって画面こちら側の俺ら視点だからなあ
作品世界なら「魔剣少女」でおk

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-iK2H):2022/12/02(金) 14:21:39.18 ID:ufbXAgkUa.net
まぁ武器がチートなのは事実だけど命がけで戦ってるのも傷付いてるのも逃げない意思を示してるのも全てフランの選択だからな
特にアークデーモンなんか師匠込みでも格上相手なのは間違いないし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-5F9c):2022/12/02(金) 14:23:24.36 ID:b53Pn7Fo0.net
まぁそもそも魔剣士(嘘)なのよな
自分1人じゃ魔法は無理だし

スキルテイカーで師匠からスキル奪って徐々にフランに移したらいいのにな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-/lLO):2022/12/02(金) 14:32:00.14 ID:Sqb9AVGLd.net
剣からスキルは奪えるんだろうか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/12/02(金) 14:36:51.39 ID:6b4rrbPJ0.net
スキルをムーブでなくコピーできればいいのに
move = copy + delete
なんだから、相手から削除する部分をやらなければいいだけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-L/Ni):2022/12/02(金) 14:38:57.80 ID:Z3fWe7Nw0.net
>>783
一応職業魔剣士だしファイアアローとか使ってるじゃんねえ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-wIxN):2022/12/02(金) 14:47:57.85 ID:UeFFqop8a.net
スキルテイカー言ってるやつはそんなに乱用出来ないって理解してないだろう
同一個体に一度きり、使用したあとの再利用まで18日必要とか忘れてるだろう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1752-FLvJ):2022/12/02(金) 15:09:34.34 ID:PiVzZdl70.net
>>766
フランは生まれついての才能はあるみたいだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e2-Z2Iz):2022/12/02(金) 15:28:37.10 ID:FKEyh0jE0.net
>>784
魔石が無い相手からも奪えるとか何とか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-q4Kp):2022/12/02(金) 15:32:42.66 ID:u/7FIEpy0.net
そうだね
駐車違反も紙貼るだけじゃなくてcopy+deleteができたら世の中もうちょっと簡単だったかもね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-/lLO):2022/12/02(金) 15:35:05.32 ID:QMJHi3vqd.net
>>789
ああでも同一対象に一度だけって制限あったっけ>>787

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Tatu):2022/12/02(金) 16:35:58.20 ID:su3ICGKrd.net
一応、もっと先なら
自力で火、風、雷鳴は使えるようになる
というか黒猫族の適正が雷鳴だから、雷鳴使いたくなってたのは本能かもしれない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Tatu):2022/12/02(金) 16:37:02.59 ID:su3ICGKrd.net
なお、逆の地、水や回復は師匠なしでは使えない才能なしな模様

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b775-VFWO):2022/12/02(金) 16:55:05.27 ID:rxD0Vk7I0.net
フランのキャラアニメの方が好きだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-XS8B):2022/12/02(金) 17:07:01.57 ID:y2lITg3h0.net
フランの声優さんは当たりだね。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-TY02):2022/12/02(金) 17:12:07.79 ID:77UeL//20.net
師匠の声優さんも当たり
杉田とかがやると思ってたから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b775-VFWO):2022/12/02(金) 18:03:26.59 ID:rxD0Vk7I0.net
なろうでこの作者の他の作品が気になって読んでみたけど出遅れテイマーのゲームはほんとクソゲだな
他の人が必死にレベル上げして撮るようなスキルをテイムモンスがめっちゃ持ってるとかプレイヤー冒涜にもほどがある

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-XS8B):2022/12/02(金) 18:53:30.85 ID:y2lITg3h0.net
>>796
悪くないけど、ちょっと軽い拓海声。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-+zCN):2022/12/02(金) 19:01:26.75 ID:+o5lfXUAa.net
>>796
何度聞いても軽薄な貝木泥舟に聞こえてしまう。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-na20):2022/12/02(金) 19:07:16.44 ID:x4pPvR/h0.net
今まで師匠にどれだけ依存してたかが分かる戦闘になるな
フランの真価と進化が問われる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-TY02):2022/12/02(金) 19:19:09.23 ID:77UeL//20.net
>>799
ミキシンのキャラは貝木が一番好きだわ
恋物語で号泣させられた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd4-O5Hl):2022/12/02(金) 19:23:22.26 ID:gvbNm1FW0.net
獣人族全体として魔法は弱くて運動力に長けてるから戦士が多い
黒猫族の炎・風・雷のように種族ごとに得意な魔法はある
フランが師匠に出会ったのも運命なのだろう
神剣の場合だと多くの持ち主は剣に呼ばれている

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-9YKw):2022/12/02(金) 19:29:38.82 ID:sBYgNrfzr.net
>>801
恋物語で俺は貝木×戦場ケ原を認めてしまったので
俺はその後の化物語を見ていない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-TY02):2022/12/02(金) 19:31:09.69 ID:77UeL//20.net
>>803
面白いのはそこまでだから以降は別にいいよ
強いて言えば花物語の貝木も見て欲しいが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fda-2DgK):2022/12/02(金) 20:06:13.76 ID:/LF+pYeo0.net
12話まであるってことは打ち切りでもないし
尺的にみて2期3期と続いていくってことかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-na20):2022/12/02(金) 20:10:08.37 ID:x4pPvR/h0.net
>>805
ここ最近アニメをリアタイで何本も観るようになったんだけど1クール約12話予定されてたのに打ち切りって本当にあるの?
最近だとどのアニメ?
何か制作会社側のトラブルとかでの打ち切りなら分かるけどシンプルにリアルタイムの評価が低いからって打ち切られることあるの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fda-2DgK):2022/12/02(金) 20:13:07.85 ID:/LF+pYeo0.net
>>806
さあ?ドラマでは打ち切りってなくなったみたいだけどアニメではわかんない
転剣は最終回のラストで『続編制作決定』のテロップを見たいな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-9YKw):2022/12/02(金) 20:26:18.29 ID:sBYgNrfzr.net
みつどもえ(ボソッ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TLRG):2022/12/02(金) 20:28:57.16 ID:vkQdMqJea.net
原作に続きがあるから2期3期やると思うのは脳みそお花畑過ぎる
売れなきゃ続編作られないってだけでしょう

それとも分割2クールの根拠でもあるの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 20:39:53.25 ID:hhCeIL7u0.net
オープニングで師匠の上に乗って飛んでるだろ
続編がある証拠だわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 20:48:03.72 ID:gvbNm1FW0.net
最終回のラストで『続編制作決定』ってやるのは最近でも
ないわけではないが滅多にないな
1期の様子見てからしばらくして2期
スタッフの多くは次は他の作品に移動

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 20:49:44.42 ID:/LF+pYeo0.net
AbemaTVでは閲覧数1位だけど
他にも円盤の売りあげとか視聴率とか
他のサブスクでの配信数が関わってくるのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 20:56:14.84 ID:PvWkqH5R0.net
なろうアニメにしては近年稀に見るレベルの丁寧な作りではあるよな
オバロだったら今頃次のダンジョンの攻略終わってた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 20:57:25.72 ID:BqvkEEdD0.net
師匠のチート振りがヤバすぎるな
魔剣とか言うレベルじゃねーわw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 20:59:32.27 ID:AkyxX2zi0.net
準神剣ですから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 21:27:12.67 ID:SCJU05A30.net
>>812
アニメの収益って配信中心だしな
しかも見せるのは日本だけではない
日本はそこそこだけど中国で大ウケして2期決定ってのもあるしな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 21:31:56.02 ID:vAkWx7fba.net
そういうことなら収益は安心なのかな?
是非とも続いて欲しいが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 21:34:38.39 ID:77UeL//20.net
Abemaで再生数高いの当たり前じゃない?
独占配信なんだから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 21:36:14.42 ID:POXzsvmA0.net
独占だろうがつまらなかったら上位に来ないだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 21:40:17.96 ID:6b4rrbPJ0.net
1クールなら見るけど2クールもやるなら見ない
という判断をする人が少なからずいるから、続きがあることは秘密にしたがるんだろうな
もっと自信を持てよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 21:42:41.89 ID:jMX0coG/0.net
>>818-819
でも無料で単独最速配信のabema以外の
dアニメとかamazonプライム、hulu、バンダイチャンネル、U-NEXT、Netflixほかの
他社配信サービスの視聴率が軒並み下がるわけだから
総合的な視聴率と配信サービス各社と配給元との契約が2期以降振るわず
人気にも関わらずわずか1期で終わってしまうリスクはヤバい、ヤバすぎる!?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 22:23:37.35 ID:eensMTGi0.net
原作もの1クール2巻ペースは流行って欲しいね…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 22:32:15.33 ID:kKwa3WZG0.net
フランちゃんがカレー食べながら私の中の中辛フランが暴れ出そうとしてる…みたいなギャグ入れてほしい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 22:39:31.00 ID:vh2RZB6r0.net
師匠「第二クールがあるかだって?
知りたいか? 教えてやるから魔石を払え。」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 23:20:47.91 ID:/qQVZ3Sl0.net
モブ: なんだ! あの鞭は!? 生き物のように襲ってる!!(静止画)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 01:14:00.05 ID:Qxcyn+sqM.net
おいおい挿絵を全否定だよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 02:17:25.48 ID:k2yD3zafa.net
>>822
書籍版4、5巻くらい進める作品もあるからな
そこは制作スタッフの構成能力や改変度合いで変わっていくんだよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 02:35:08.01 ID:Qxcyn+sqM.net
現段階で50/1100話
アニメ作品として2期で進められる話数は焼け石に水
関連作の宣伝としては1期で十分、2期やっても効果は薄いだろう
いやあるなら見たいけどね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ada-nDuo):2022/12/03(土) 04:51:36.40 ID:ixNBC+i90.net
ラノベや漫画よりもアニメで見たいんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-TJ5Y):2022/12/03(土) 06:07:18.60 ID:3u/8aWmyM.net
師匠「魔石!魔石!無視!魔石!フラン摩石を撃つのが巧くなったな、いいぞ!」
フラン「ん」
リムル「俺の家族を....」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4b-7kHv):2022/12/03(土) 06:28:50.57 ID:80tLLUiQ0.net
アズサ:倒した数なら300年かけた私のほうが上だわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 07:34:58.39 ID:GTLYbQ/t0.net
フランに突っかかってきた冒険者が
思ったより歳食ってた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 08:14:57.11 ID:1PeWyLjy0.net
DMMで見れますか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 08:28:21.01 ID:7o2F1emEM.net
剣を奪われるとか想定して
離れた時の対策位とっくにしてると思ってた
師匠ってやっぱアホなのでは…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 08:37:24.76 ID:PBKX5Inaa.net
師匠がアホなのは間違いないが
装備というのが特殊な状態なので解除されるとは思ってなかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 08:40:21.72 ID:CKeeMADia.net
奪われたところで自力で戻れるから対策も何も無い

そもそも装備解除・転移の罠なんて初耳だったんだから、知らない事をアホというのはどうかと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 08:42:54.75 ID:J3dfAzmY0.net
本家wizでも装備解除されてテレポートなんていうエロトラップ鬼畜ダンジョンみたいな仕掛けないしなぁ
なんで服も一緒に転移させたし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:27:22.42 ID:Mxy3Fwyr0.net
原作とアニメでネタかぶらせてて草

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:31:41.85 ID:pvsxtOEp0.net
師匠が良い具合にアホでフランもアホだからちょうどいいコンビなのだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:40:13.33 ID:U5ICdn7z0.net
師匠が適度にアホで、ごく普通な日本の一般人の感性をもってるのが後々大事だった事が判明するしな
フランもセンスと学ぶ意欲はあるけど、学は下手しなくても小学生低学年レベルかそれ以下の虐待児童クラス
完全無欠じゃなく、調子乗って失敗するくらい迂闊だし
失敗からのリカバリーやら泥臭い死闘が良いのよ
そもそも師匠は世界を守ったり良くするために呼ばれた訳では無いし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:46:38.26 ID:U5ICdn7z0.net
あと835がいってるみたいに
師匠の装備状態って、手元から離れたら即解除されるようなものじゃなく、一種の契約だから
完全に慢心と無知に油断が重なった結果だったりする
装備状態の維持が半径何mまで有効なのかとか
検証もしてなかったわけだし
奪われたら不味い、フランの弱点晒し(剣取られたら雑魚)になるという認識はしてだけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:48:43.00 ID:+324cUVN0.net
ポイント無駄にしてでも、師匠のスキルをある程度フランに移しておくべきだったな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:53:09.54 ID:GTLYbQ/t0.net
フランも成長中
師匠も成長中

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:55:45.72 ID:ujh3fpFP0.net
ポイントで移せるのか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 10:02:16.79 ID:GTLYbQ/t0.net
師匠がセットしてるスキルをフランが使えるだけで
移譲は出来なかった気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 10:02:23.22 ID:3m2PWO06a.net
移せないとは言われてないけどこれまで一つも移してないから出来ないのだろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 10:04:05.42 ID:U5ICdn7z0.net
移せないから、フランが自力で簡易にスキル増やすにはスキルテイカーを師匠に使うしかないけど
わりとすぐにスキルテイカーは師匠専用になってしまう

あとフラン自体は後々、師匠抜きでの修行に入って単体での実力底上げ編がある(それが原作じゃ13歳になってる理由)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 10:09:19.33 ID:+324cUVN0.net
>>844
フランにスキルテイカーさせるって意味ね、スキルを再度取得して育てる分ポイントが無駄になるって意味です

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 10:12:47.36 ID:+324cUVN0.net
デーモン戦の結果から
共有セットされて使えるようになってるだけのスキルは奪えない事は分かっている
師匠のスキルが奪えるのかどうかが試して無いからわからないので見てる方からはなんかモヤるw
少なくとも再使用ごとに敵から奪わせてフランを強化していくべきである
いざという時に使えないかもだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 10:42:56.42 ID:7VTezpzEF.net
フランは自分で強くなっていくしスキルも自力取得していくから気にしなくとも良い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 11:23:56.66 ID:kkVQgTDk0.net
スキルセットやスキルテイカーでなく自力でスキル上げるのが大事だからな
共有によって体が感覚を覚えるから上がりやすい
やっぱり師匠はスーパーすごい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 11:48:49.87 ID:c6+GCudZ0.net
魔石のスキルがあらかじめわかるなら
師匠のスキルと被りそうなら、そのスキルをフランに譲与して
魔石から再取得すれば効率的なんだろうけど
無意味にスキルだけとっても持てるスキルの量とか限界があるのかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 11:52:53.57 ID:7VTezpzEF.net
そもそも譲る機能なんて無い
でもってスキル管理に限界は有るので師匠は壊れる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 11:52:55.64 ID:HIT73Rxed.net
>>853
無制限にスキル詰め込むと師匠が壊れる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 11:59:49.57 ID:/52EH7Qor.net
>>834
漫画じゃ予備としてナイフとか持たせてたけど、それも解除されてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 12:02:03.35 ID:vrxU/nLMM.net
機能に比べてサイジングの小ささが師匠の欠点だな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 12:02:25.43 ID:+324cUVN0.net
確かに自力成長も大事だな!でも死んだら全ての終わりだから
ヒールと時空転移系と次元収納は持たせておきたいところ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-dRCL):2022/12/03(土) 12:20:46.86 ID:HIT73Rxed.net
回復と時空魔術は、フランに本来、適正が無さげだからなんとも
だいたい師匠が補助的に使うしな

フランが自前で使えるのは、種族適正のある火、風、雷鳴
あとは最新だと特殊状況からの精霊魔術

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da29-7kHv):2022/12/03(土) 12:35:15.84 ID:uoPGjLnK0.net
フラン性に関して無知すぎないか?
さすがに奴隷だったときに貫通済みだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e13-Bp7x):2022/12/03(土) 12:35:54.19 ID:GTLYbQ/t0.net
スキルも単体で使えるものと複数組み合わせることで上手くいくものがあるみたいだから
その辺のバランスをとって運用しないといけないっぽいしな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-V2yK):2022/12/03(土) 12:40:26.26 ID:h5jTroPia.net
師匠が特別なだけで普通は適性がないスキルは取得出来ないから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 13:14:02.86 ID:99G7nahq0.net
適性無くても色々な魔術を使えるようになるアイテムが有ると便利だけど無いよな
英知剣・ウィズダムが有ったわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:06:56.24 ID:HIT73Rxed.net
>>859
その辺りは奴隷時代の過去描写された事ないから不明
下着なくても戦えると言ったり性に無頓着なのは確か
あと種族的に戦闘狂になりやすく、肌露出に抵抗がない
あと、例えされててもまともな性教育されてないだろしなぁ
分かってない可能性は

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:08:26.58 ID:vVpU6y0b0.net
フランや新米錬金術師のサラサみたいに人殺しの悪人に対しては容赦ないの多いな今期

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:13:26.76 ID:kkVQgTDk0.net
ん?全裸で風魔法の特訓をする

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:18:31.77 ID:HIT73Rxed.net
実際、師匠が数ヶ月寝てた間に全裸の風魔術修行してた可能性はあるw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:22:46.64 ID:/g+U+oQr0.net
>>859
何でかん通済みっていいきれるの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:25:44.84 ID:kkVQgTDk0.net
>>866
アマンダとフランの二人で全裸で魔獣のいる平原を走り回っていたか
アハハハハ ウフフフ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:50:26.17 ID:YyBoTTke0.net
超大辛(ハバネロ以上の辛いエキス入り)カレーを作って収納に入れておけば敵との戦闘で目潰しに使えるからフランちゃんには収納能力を与えて欲しい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 15:00:23.52 ID:uoPGjLnK0.net
>>867
人権無視した奴隷の扱いとフランが美少女なのを考えると
手を出されてないと逆に不自然なんよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 15:12:34.17 ID:6erkJP7LM.net
命は平気で奪うのに貞操は何故か守ってくれるんだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 15:14:26.18 ID:IiVSSMrUa.net
世の中みんなロリコンだと思わない方が良い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 15:26:08.46 ID:HIT73Rxed.net
フランが捕まった時は8歳だし
美少女扱いも師匠が綺麗にしてやってからだから
それまでは薄汚れた反抗的なクソガキとしか見られてなかったのでは
栄養状態も悪かっただろうし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 15:26:51.01 ID:pvsxtOEp0.net
野良猫犯せるかって話だからな
そりゃ綺麗なままだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 17:18:46.00 ID:g/lqVLaYd.net
>>870
ロリコンってのは異常性癖なんやで一応

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 17:23:21.92 ID:JJLE6Sua0.net
>>875
ホモとかレズビアンに人権があるなら
真性のロリコンの人にも権利が与えられないとなぁポリコレ共よ感

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-64DC):2022/12/03(土) 17:35:04.09 ID:vfBr9x710.net
>>876
性的障がいと犯罪行為が一緒くたになっている
小児性愛者が必ずしも「子供を性的に虐待する」わけではない
https://courrier.jp/cj/295753/

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-GUCy):2022/12/03(土) 17:40:37.31 ID:/52EH7Qor.net
商品だぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-YVMc):2022/12/03(土) 17:45:29.26 ID:JJLE6Sua0.net
>>877
小児にしか興奮しない人に性欲を完封我慢させるんだから同じことやろ
全体の損失になるから少数を排除するんだからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-fAgf):2022/12/03(土) 17:46:22.08 ID:otMA/Kpoa.net
>>878
アラン「その通り!」

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 17:52:14.83 ID:QbkJasj2d.net
奴隷商人が異常性癖持ちの確率は
高くないって意味で書いたんだが
ロリコンと責められたと思ってる奴がいないか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 17:57:43.28 ID:nNChiyVv0.net
まぁ小汚い奴隷に手を出すより街で商売女買う方が遥かに現実的だよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 17:58:57.55 ID:+ZcSuDHt0.net
>>849
実はフランの方の剣術は奪われていて師匠の方の剣術は奪われていていなかったと言う具合
証拠に初期フランが持っていた剣術がデーモン戦後に無くなっている
しかしその後に自力習得し直している

この作品は適正の無い分野は可哀想になるぐらい伸びない世界なので初期習得+すぐ再習得するフランは明確に剣術の才能があるという事が分かる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 18:05:49.86 ID:lZ080wVb0.net
>>882
嫌悪感ある種族の上に糞尿泥まみれの奴隷相手に欲情するかって話よね
俺は仮に穴があってもゴキブリやムカデやゲジゲジやシミ相手に絶対欲情できん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 18:13:18.65 ID:fHM2M3770.net
ええっ!?フランを紳士の取引で!?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 18:30:33.30 ID:Mxy3Fwyr0.net
男の槍を踏み付けるフランちゃんの御御足

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 18:55:18.78 ID:kkVQgTDk0.net
>>869
師匠ほどではないがフラン自身が収納能力使うシーンは後ではある
今使えるかどうか知らんし師匠の方ならほぼ無限

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 19:58:41.90 ID:5ERlTOgld.net
竜の咆哮かっけえ~顔の入れ墨イカスっすね子供相手にイキリ散らすのも最高や

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:00:46.49 ID:2T8iO9oE0.net
黒猫族には発情期はないの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:20:51.37 ID:9rSaMMyw0.net
ハズレ回が無いままに終盤そしてフィニッシュへは素晴らしいな。今期の佳作。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:32:52.65 ID:kkVQgTDk0.net
>>889
アナウンスさんによると反抗期はないらしい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:21:29.89 ID:GTYh8vcl0.net
オープニングにある
フランが師匠を構えて刺突の型で突撃してくの好き
真っ赤な誓いいいいいいい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 22:07:44.55 ID:fHM2M3770.net
逆境に叫べ!つかみ取れ!
僕らだけのリベンジストーリー

って歌詞を検索して読んでおかないと聞き取れないんじゃあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 22:09:01.24 ID:fHM2M3770.net
最初はキャット張り裂けべにしか聞こえなかったぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 22:22:46.65 ID:/7rjyo8aM.net
SHARPの格安4Kチューナーで4K放送盤初めて見た。映像は階調のディザリングで砂っぽくいまいちシャープネスが足りないんだけどプログレッシブのようだしノイズ感が少ないですね。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3e-07Ee):2022/12/04(日) 01:11:24.51 ID:WL1yexOyK.net
>>888
アマンダさんに何回も締め上げられまくってるめげなさもイイ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32f6-64DC):2022/12/04(日) 02:10:46.81 ID:CLS6JrCw0.net
ヴァ!ママンダさま結局何がしたかったんだ?
ヴァ!フランの実力をモブ共に間接的にわからせる感じか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-4FAg):2022/12/04(日) 04:36:32.69 ID:sDKWJAaW0.net
アマンダは強かった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 07:29:45.72 ID:DqPKTNSO0.net
俺は槍使いなんだけど、槍使いをザコ扱いしたのはちょっと許せんな
間違いなく槍は剣より強い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 07:32:55.95 ID:Ku2DAVoV0.net
槍も鞭も懐に入られると脆い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 07:37:46.90 ID:DqPKTNSO0.net
槍にも懐に入られそうな時の技はあるが、
俺の場合は無手の拳法を会得した上での槍術会得
隙などない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 07:43:51.37 ID:oDO/d9QJ0.net
鞭のしなりを活かした鞭の強さはよく描写されるけど
槍の強さを活かした戦いとかほとんどないよね

異世界の身体能力からしたら剣と槍のリーチ差なんて無の等しいから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 07:53:51.69 ID:DqPKTNSO0.net
いや俺は異世界転生しても槍を選ぶ
医学が発達してないでろう異世界で怪我をするのは避けるべきことであり、
リーチ差は安全に戦い続けるための安全マージンとなる

槍はあまりに合理的に強いためにマンガなどの描写に向いていないだけだ
主人公は剣などリスクを背負った戦い方の方がピンチを演出できてドキドキするシーンになりやすいのだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 07:59:41.62 ID:oDO/d9QJ0.net
>>903
俺なら回復魔法を選ぶね
ヒールは全てを解決する

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 08:05:01.36 ID:nHvVIz1cM.net
槍使いといったらバルサですね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 08:08:50.67 ID:63pWtWHQ0.net
槍は見た目が地味なんだよ
持ち歩くのに邪魔だし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-Znoa):2022/12/04(日) 08:12:16.42 ID:oIOMcSe/0.net
松風に乗った慶次が異世界転生するだって

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baa7-4FAg):2022/12/04(日) 09:05:18.56 ID:s8obEt9f0.net
>>905
ルイジェルドさんでしょう
でも槍はほんと冷遇されてんな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-R0e+):2022/12/04(日) 09:07:36.32 ID:cZZVGVbF0.net
異世界だと薙刀も出てこないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baa7-4FAg):2022/12/04(日) 09:10:24.37 ID:s8obEt9f0.net
転生したら槍でした

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-nYWr):2022/12/04(日) 09:12:27.26 ID:y4VR6/xpd.net
ヴィヴィアン湖周辺の冒険者は大半が槍使いだけど強いのはいなかったな
獲物が槍で強いのって現状だと獣王くらいか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-Znoa):2022/12/04(日) 09:14:10.55 ID:oIOMcSe/0.net
神槍とかはないんかい
あの世界はw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baa7-4FAg):2022/12/04(日) 09:16:43.35 ID:s8obEt9f0.net
ああゲイボルクとかロンギヌスの槍とかね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-R0e+):2022/12/04(日) 09:22:36.16 ID:cZZVGVbF0.net
ダンジョンや森での戦闘が多い冒険者は剣を選ぶのだろう
集団での野戦なら槍が絶対に有利

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-YVMc):2022/12/04(日) 09:36:56.76 ID:dudsXI2l0.net
>>899
数字じゃ槍4と剣11の差があるから不利も埋まるんじゃないか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM94-d7CQ):2022/12/04(日) 09:45:06.08 ID:5eHmEi9EM.net
>>912
この作品だと神剣は神器と読み替えた方が良いくらい多様な物が出てくる
それ武具ですらないからってのもw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-R0e+):2022/12/04(日) 09:49:54.78 ID:cZZVGVbF0.net
>>915
模擬戦だと剣をさほど使わず勝ってるから
体術で圧倒的差があったしな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df01-2+Vh):2022/12/04(日) 09:53:21.14 ID:OiYf35M90.net
>>909
薙刀は携帯に不便だからな、丸太の方がいい
ハアハア

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeab-20rA):2022/12/04(日) 09:53:52.65 ID:MICXikZy0.net
>>909
ときどきナーロッパ?に薙刀のキャラ出るなろうあるある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3e-07Ee):2022/12/04(日) 09:59:48.20 ID:WL1yexOyK.net
あれはハルバードの一種だ!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baa7-4FAg):2022/12/04(日) 10:01:13.25 ID:s8obEt9f0.net
偏見だけど薙刀は婦女子の武器ってイメージがあるんで
強さを感じにくい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-maUR):2022/12/04(日) 10:07:59.92 ID:SUBDsg/qM.net
偏見てなんでやねん
遠心力で腕力を補える薙刀は武家の婦女子の嗜みだった
これ史実で事実、歴史物に触った事がある日本人なら常識の範囲
お前さん妙なポリコレの空気に染められて常識や判断力改変されてるぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-dvrC):2022/12/04(日) 10:12:53.77 ID:U67HEvRPa.net
弁慶「なによ!弱いなんて偏見よ!」

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-R0e+):2022/12/04(日) 10:15:28.69 ID:cZZVGVbF0.net
>>921
薙刀が女子の嗜みとされたのは江戸時代以降で
弁慶の頃だと薙刀は戦場での主要武器だった
江戸時代も実際どうだったか女性に関する資料が少なく不明
はっきり女子武道だと資料的にわかるのは国策になった大正以降

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e52-cJVd):2022/12/04(日) 10:15:51.08 ID:A2cCPQb+0.net
そうそう日本では超有名な弁慶が薙刀使いだからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb9-MOcj):2022/12/04(日) 10:17:55.30 ID:CqwbMCob0.net
猫の武器はシミターに決まってる

927 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (スーップ Sd70-U5U8):2022/12/04(日) 10:49:31.61 ID:DOFyVjdwd.net
>>921
てめえゲルググさんdisってんのか(笑)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-gbOn):2022/12/04(日) 11:06:29.80 ID:FaJ1Pgs2a.net
>>926
格闘タイプは爪ですかね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f0bd-SeIF):2022/12/04(日) 11:07:08.52 ID:W8stDS9i0.net
>>925
(´・ω・`)でもヒョロガリショタの方が圧倒的に強いんでしょ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-Znoa):2022/12/04(日) 11:38:03.22 ID:oIOMcSe/0.net
筋肉デブはスピードが足りないという風潮

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9c00-Znoa):2022/12/04(日) 11:46:23.65 ID:asTQKwQj0.net
白兵戦でのリーチの重要さって大体無視されるからデカい奴ほど弱くなる風潮あるわね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e52-64DC):2022/12/04(日) 11:52:29.20 ID:A2cCPQb+0.net
日本だけだろチビザコが強いとか思っちゃうやつって
大きさイコール強さだよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a1-OgrX):2022/12/04(日) 11:57:42.03 ID:oDO/d9QJ0.net
>>932
アントマンばかにしてんの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-R0e+):2022/12/04(日) 12:00:47.05 ID:cZZVGVbF0.net
義経が弁慶に勝つのがかっこいい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba70-GUCy):2022/12/04(日) 12:18:34.58 ID:eAJph3XM0.net
>>910
意思ある化物器物

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a1-OgrX):2022/12/04(日) 12:20:44.32 ID:oDO/d9QJ0.net
白面の者許すまじ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba70-GUCy):2022/12/04(日) 12:35:45.48 ID:eAJph3XM0.net
剣だったはずなのに、勢い余って柄を長くしたら槍にされた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-FjJR):2022/12/04(日) 12:35:51.07 ID:TQA7BmD+0.net
>>910
ロンギヌスかカラドボルグがいいです

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-2+Vh):2022/12/04(日) 12:36:24.05 ID:iGAtn/4yd.net
一寸法師「せやな」

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba70-GUCy):2022/12/04(日) 12:37:11.93 ID:eAJph3XM0.net
グ、グングニール

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95fc-XJrv):2022/12/04(日) 12:56:29.15 ID:J/OEjaqC0.net
フランちゃん武器無しでどうするのか
あっ、尻尾が有るか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9674-BGgp):2022/12/04(日) 13:07:31.35 ID:tBd2xVsM0.net
現実だと神話でグングニルとかあるし日本でも〇本槍とか出てくるからやっぱ槍は強いんだけど
剣は権力の象徴として戦争が銃火器主体に移行した後でも長く扱われているから現代人だとどうしてもそっちに興味が行くのだと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f22-TEIa):2022/12/04(日) 13:13:37.22 ID:o2RiRkjv0.net
男塾だと桃が剣で伊達が槍
どちもほぼ負けてないけど直接対決では剣が勝ってるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a1-9BiN):2022/12/04(日) 13:14:31.66 ID:oDO/d9QJ0.net
>>941
耳もあるから魔術をおしえてくださいにゃんも出来る

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-YVMc):2022/12/04(日) 13:22:11.71 ID:dudsXI2l0.net
敵のクモが女だからにゃんにゃん媚びても意味ないっしょ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-R0e+):2022/12/04(日) 13:53:17.79 ID:cZZVGVbF0.net
アマンダ「私にいくらでもにゃんにゃん媚びていいのよ」

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7229-Krd+):2022/12/04(日) 13:58:18.78 ID:EQ5dxJHu0.net
>>946
猫バンチで一撃だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7229-Krd+):2022/12/04(日) 14:00:44.10 ID:EQ5dxJHu0.net
>>947
間違えた>>945宛だった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 15:27:48.41 ID:CuR05WJl0.net
師匠さえどうにかできれば
フランちゃんうふふ

950 :稚羽矢 :2022/12/04(日) 15:40:19.20 ID:DOFyVjdwd.net
>>906
武装錬金なめんなよ(笑)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:18:59.80 ID:eAJph3XM0.net
>>947
進化すればプラズマ猫パンチも撃てるぜ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:22:07.56 ID:txCqWm6P0.net
当店は武器の持ち込みはお断りしておりますので、こちらでお預かり致します

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:29:12.44 ID:R+1o6eTg0.net
転生したら槍でした
転生したら鞭でした
転生したら弓でした

どれも締まらないなぁ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:31:07.23 ID:p0ZAFCJV0.net
>>953
転生したら自販機でした
うむ、ピッタリ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:34:26.47 ID:Hn4lyixAa.net
>>954
お金入れられるたびに「ああっ気持ちいい」って言ってそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:43:50.63 ID:PRSo/1vQd.net
転生したら頭にドリル(槍)がついてました
という有名なバグはあるな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:50:09.83 ID:TxKmw4BBM.net
♪ドリルでルンルンクルルンルン

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 17:14:52.71 ID:vUCSrK3+0.net
>>921
薙刀は携帯に不便だという欠点がある
丸太よりも持ち歩きに向かない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 17:16:19.05 ID:J/OEjaqC0.net
師匠「明、丸太を持つんじゃ」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-XUVi):2022/12/04(日) 17:25:07.84 ID:4PMn1Dmi0.net
棒でいいんだよ
突かば槍、払えば薙刀、持たば太刀
杖はかくにも外れざりけり
棒は万能

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168a-VscZ):2022/12/04(日) 17:33:33.02 ID:txCqWm6P0.net
格闘技vs棒だったら、ロングレンジ攻撃できるから格段に有利
飛び道具はもっと有利

962 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (スーップ Sd70-U5U8):2022/12/04(日) 18:36:32.70 ID:pDZwEdxNd.net
>>961
つまり金票(ひょう)が最強と(笑)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da29-7kHv):2022/12/04(日) 20:08:18.60 ID:u8HY3/vd0.net
リーチ言っちゃうと魔術でいいじゃんってなるし
武器は結局自分の手に一番馴染むやつ持ってるだけだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aaf-Ydbu):2022/12/04(日) 20:14:10.05 ID:YetOCrcQ0.net
高ランクは得意武器以外でサブの補助武器も鍛えるマルチ系だから
拳一筋の脳筋格闘が飛び道具も使うし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd02-GbZE):2022/12/04(日) 20:16:48.34 ID:NFQS7OBFd.net
フランは蜘蛛に食われて、師匠の作り出した2人目のフランが仲間になる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66aa-Omoo):2022/12/04(日) 20:17:28.83 ID:sK18ijzf0.net
>>953
転生したら盾の勇者でした

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-E50J):2022/12/04(日) 20:17:35.84 ID:mNI6d5HQ0.net
丸太でも普通に振り回して無双しそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 20:28:28.24 ID:sUsZyDwI0.net
槍の不遇さは異常

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 20:31:38.81 ID:MICXikZy0.net
アマンダの釣り靴下はなんていう名なのかな?
ぜんぜん違うなろう小説のイラストでエルフが似たようなのはいてて気になって
「植物魔法チートでのんびり領主生活始めます」っていうんだけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 20:55:39.00 ID:mNI6d5HQ0.net
             スレ立てに行ってくる

          ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙    ミ/^l _∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─へ ヽ、,;'         ;ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚'< ⊂ミ===========;; 乙 / ≧  ▽
        。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て く
          ┠─ム┼. ';,         ミ ゙》?∠─┨ ミo'’`
        。、゚`。、    i/ ;;,      ;;;, o。了、'' × o
       ○  ┃    `、,~ ""゙∪''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 21:01:58.27 ID:oDO/d9QJ0.net
>>966
転生したら盾の勇者の極悪王女でした

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 21:02:51.36 ID:mNI6d5HQ0.net
          新スレお待ち!
転生したら剣でした #8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670155082/


          ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙ ・ω・ミ/^l ..∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─へ ヽ、,;' # ・ ω ・ ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚'<  ミ∩===[==]=l==つ;; 乙 / ≧  ▽
        。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て く
          ┠─ム┼. ';,         ミ ゙》?∠─┨ ミo'’`
        。、゚`。、    i/ ;;,        ,;⊃ o。了、'' × o
       ○  ┃    `、,~ "∪"゙''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;
保守の手伝い頼む

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 21:06:50.39 ID:oDO/d9QJ0.net
>>972
スレ立て乙
アマンダのムチに打たれる権利をやろう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 21:29:06.28 ID:3F5tkjAWM.net
>>972
立て乙
君は毎回窓を破らないとスレ立て出来ないのかw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 21:44:53.24 ID:cUlIPCvZa.net
>>972


他でも地上波放送の前に先行放送やるのを見るようになったな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-9yeH):2022/12/04(日) 23:04:42.54 ID:vD4LixFbd.net
AIイラストメーカーやってみたけど
あんまり変わらんかった
https://i.imgur.com/XLd67Pp.jpg
https://i.imgur.com/dwy0lQg.jpg
https://i.imgur.com/M6jcRf5.jpg
https://i.imgur.com/AF6vBzF.jpg

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-/YgA):2022/12/04(日) 23:10:10.75 ID:x6O3LpLa0.net
かわヨー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3a-fAgf):2022/12/04(日) 23:28:18.79 ID:+eSOCCNIa.net
とあるフランの超電磁魔術

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/05(月) 00:04:18.55 ID:4hj/eAHa0.net
転生したら釘バットでした

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/05(月) 00:28:29.75 ID:0WZ3MUq5d.net
アニメ最終話まで見てから決めよフランちゃんのねんどろいど買うかどうか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/05(月) 00:38:23.48 ID:SfAQPQaP0.net
転生したらバールのようなものでした
むしゃくしゃして食った
カレーならなんでもよかった
今は反省してない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7955-WIpN):2022/12/05(月) 03:22:45.20 ID:wBpRQU7c0.net
>>981
バールはいいぞ。頑丈で壊れない。持ち運びもしやすいし、職質されてもバールなら言い訳できるかもしれない。そして何より――トンファーのように使うことができる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-nYWr):2022/12/05(月) 08:33:12.44 ID:uepQLdDXd.net
web版でタイミング良く槍使いのランクA冒険者出てきたな
342話で名前が出て来てから登場まで本当に長かった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-XNCW):2022/12/05(月) 10:00:22.44 ID:CPl2AMtia.net
フランちゃんは1回くらいひたむきちゃんみたいなハプニングに遭っても良いと思います。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf1-8vwK):2022/12/05(月) 10:15:38.89 ID:lV9mgGaE0.net
フランちゃん。太ってもエエで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e52-64DC):2022/12/05(月) 11:23:52.71 ID:e4uykH390.net
>>983
よく覚えてたなそれ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-77kT):2022/12/05(月) 11:25:11.59 ID:SfAQPQaP0.net
アースラースの名前が出てるから思い出しやすい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-gbOn):2022/12/05(月) 11:29:30.94 ID:2f4I9Cyma.net
最新読んだけどここでいろいろ特殊スキル持ちが出てくるのも意味ありげでこのあとの展開が気になってくるな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-77kT):2022/12/05(月) 11:32:14.53 ID:SfAQPQaP0.net
Webはそろそろ話を畳む方向に見えるが
回収してない伏線がたくさんあるし
ここからまだ時間かかりそうだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-Znoa):2022/12/05(月) 11:36:17.54 ID:+7fauufZ0.net
Sランクのアレを倒すまではフランちゃんの旅は終わりそうにない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr39-XUVi):2022/12/05(月) 11:41:42.99 ID:WhrQRrbBr.net
レイドス滅ぼすまで

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM94-d7CQ):2022/12/05(月) 11:45:24.42 ID:ZWauBcRhM.net
最近は冒険者というより傭兵

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb9-MOcj):2022/12/05(月) 11:50:30.57 ID:brTc5bW10.net
フランちゃんの洞窟を冒険

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baa7-4FAg):2022/12/05(月) 11:57:32.29 ID:pAAus5020.net
>>989
ようやくたたむんかい
こち亀みたいにずっと続けんのかと思った

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-V2yK):2022/12/05(月) 12:14:33.77 ID:0ABJUMtHa.net
1103話辺りでもう少しと言ってもあと50話100話で終わる話じゃないって言ってるから少なくともまだ200話300話はやるんじゃね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e52-64DC):2022/12/05(月) 12:15:35.34 ID:e4uykH390.net
一旦終わりで第2部開始になるんじゃないの

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMc2-R0e+):2022/12/05(月) 12:25:27.20 ID:Ttg8ijPzM.net
対レイドス戦で区切りつけてもフランちゃんの戦いはこれからだ!
だろうしそこで終わっても続いてもどちらでもいい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-gbOn):2022/12/05(月) 12:49:34.54 ID:2f4I9Cyma.net
ドワーフの国や魔族の国とか国賓レベルで扱われるらしいからそこにも行ってほしいとは思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr39-XUVi):2022/12/05(月) 12:49:51.67 ID:WhrQRrbBr.net
師匠暁に死す!第一部完!
ここからはフランの単独行が始まります

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMc2-R0e+):2022/12/05(月) 12:56:50.30 ID:Ttg8ijPzM.net
コナンだって青山先生はそろそろ終わらせると前から言ってるが
最終章で10年かかるんじゃないの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200