2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したら剣でした #7

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2b7-stRS):2022/11/25(金) 22:02:00.54 ID:wtRQE4M00.net
今やってるダンジョンが終わったら孤児院に来いやとか言われるのかね
その時にこそ大盤振る舞いをしないと大量デミグラスハンバーグの出番は他になさそうだし

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2b7-stRS):2022/11/25(金) 22:07:36.68 ID:wtRQE4M00.net
そしてこの勇者パースである
https://i.imgur.com/qOaCcS3.jpg

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-TaOI):2022/11/25(金) 22:10:25.01 ID:9jR4z0Gf0.net
>>292
もう自立して稼いでるのに孤児院来いはガイジ過ぎるわ
でもガイジだから言いそうだな…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-Nuo8):2022/11/25(金) 22:12:53.63 ID:/cqICMDH0.net
勇者猫王に、わたしはなるっ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2b7-stRS):2022/11/25(金) 22:14:10.47 ID:wtRQE4M00.net
いやいや遊びに来いって事だよ
それくらい解れよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM92-HeAq):2022/11/25(金) 22:15:08.54 ID:FqhLJ7LSM.net
ガキの相手なんかしてられるかよペッ
くらいして欲しい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-UbKp):2022/11/25(金) 22:20:13.10 ID:fTPQc6IC0.net
>>293
これはニャンダバーZ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-mZxQ):2022/11/25(金) 22:25:03.62 ID:IWI2G8my0.net
もうだめだなここ、常に1話さきの話ばかりでつまらんわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-Ofj5):2022/11/25(金) 22:25:51.84 ID:/eLvz1Qjd.net
ここ好き
https://i.imgur.com/61TFfDq.jpg

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MMaf-uAHi):2022/11/25(金) 22:34:55.56 ID:XBZFD8SyM.net
そろそろ誰かが進化する実例が見たい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9700-J8l1):2022/11/25(金) 22:48:57.89 ID:Oii5nKi30.net
今更たけどデーモン戦の時の剣背負った伏虎のポーズ格好良かった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef72-ihPV):2022/11/25(金) 22:54:01.22 ID:9/Rk7DZ80.net
>>293
なんか微妙に違うんだよなぁ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62ab-uAHi):2022/11/25(金) 23:05:35.19 ID:PQyO6OkJ0.net
>>285
普通に遊びのVRは、むかつくPKじゃなくイベントの敵対なら遊びのうち

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62ab-uAHi):2022/11/25(金) 23:10:02.75 ID:PQyO6OkJ0.net
>>281
黒の召喚士は攻めてきた戦争相手や被害を出した邪神の使徒を捕らえて説得して仲間にしたりがよくある
ジェラールも戦いの後仲間だったし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2b7-stRS):2022/11/25(金) 23:15:43.53 ID:wtRQE4M00.net
>>303
幾つかバージョン違いは有りますが
https://i.imgur.com/0ESXPRE.jpg
https://i.imgur.com/BqucoYT.jpg
https://i.imgur.com/e8FNVsQ.jpg
https://i.imgur.com/cVqV1JQ.jpg
https://i.imgur.com/v1YAsH4.jpg

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c670-KSCM):2022/11/25(金) 23:36:11.78 ID:De78YfuH0.net
原作最新話あたりだとアマンダもS級も倒せるんだろうな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-KiFp):2022/11/25(金) 23:37:50.94 ID:RVoqSQMga.net
>>305
ジェラール好き

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-KiFp):2022/11/25(金) 23:40:03.67 ID:RVoqSQMga.net
女の子が主人公のバトル物って他にもたくさんあるのか?

なろうとか全く読まないしわからんが、アニメではあんまりみないような
スレーヤーズくらいか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9e-UPhs):2022/11/25(金) 23:42:56.20 ID:69sY0cnNM.net
バトル系魔法少女物なんていくらでもあるじゃん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-BgTH):2022/11/25(金) 23:49:11.48 ID:Tw92Ajb10.net
蜘蛛のやつとか?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-6ECD):2022/11/25(金) 23:51:27.20 ID:nGSm3JQPa.net
なのはとかシンフォギアとか探せばいろいろあるわな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-uyUt):2022/11/25(金) 23:54:50.80 ID:nGgh44Ica.net
プリキュアとかセーラームーンとかではなく異世界なろうファンタジーでってこと?
案外無いかもしれん
パッと思いつくのはリアデイルだが別にバトってないしな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7706-wIHK):2022/11/26(土) 00:00:28.88 ID:OECfybaT0.net
来期期待防振りとか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-aDMB):2022/11/26(土) 00:01:55.68 ID:THCuY6WzM.net
>>305
実際「クラインポジの裏切り」はアニメ化作品でも出てくるんだ
ネタバレになるからタイトルまでは言わんけど

お前さんも多分タイトルを知ってる、とだけ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TY02):2022/11/26(土) 00:03:24.32 ID:uEssFKjja.net
フランみたいな女主人公が本格的に悪党を斬り殺すタイプの異世界ファンタジーは意外と少ないんよね
スローライフとか、フルダイブMMOとか、悪役令嬢とかそういうのばかりな感じ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-wIxN):2022/11/26(土) 00:06:18.64 ID:ZvdXjp9ea.net
メガネの男が正面向く話かな?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa1-RG/I):2022/11/26(土) 00:14:34.30 ID:2GhSH+if0.net
ゴリゴリなので良いなら

「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい

っていうのがある

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0f-QYZ+):2022/11/26(土) 00:15:25.06 ID:Tdl1NSHc0.net
アマンダとしたらフランは大事な存在なんだよな
ママって呼ばせたい程にね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9722-0W/z):2022/11/26(土) 00:16:28.85 ID:yfcm3/V+0.net
>>316
辺境でスローライフだったはずの女錬金術師さんが盗賊を斬り殺しまくったばかりでは

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-TY02):2022/11/26(土) 00:17:29.33 ID:tBbrUhtz0.net
>>320
あれバトル物ちゃうわw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbd-6qjC):2022/11/26(土) 00:17:32.24 ID:jhqoJCAx0.net
>>309
(´・ω・`)くまベアー、防御全振り、新米錬金術師、SAOオルタナティブ、処刑少女の生きる道
(´・ω・`)勃起不能難聴系フニャチンハーレム主人公にありがちなクソメンタルじゃないのが見ていて楽だね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-6qjC):2022/11/26(土) 00:22:33.86 ID:FRYSJ5ju0.net
>>309
凶乱令嬢ニア・リストン
「お前には才能がない」と告げられた少女、怪物と評される才能の持ち主だった
欠けた月のメルセデス: 吸血鬼の貴族に転生したけど捨てられそうなのでダンジョンを制覇する
はぐるまどらいぶ。
くま クマ 熊 ベアー
私、能力は平均値でって言ったよね!

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-L9hK):2022/11/26(土) 00:27:45.63 ID:SvUzslb90.net
チートで無双系は割とありそうな気がするぞ
転剣もチート物だけど敵が格上ばかりで欠損も普通にある

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-6qjC):2022/11/26(土) 00:29:27.64 ID:FRYSJ5ju0.net
>>309
人外姫様、始めました
打撃系鬼っ娘が征く配信道!
ドグラ・モグラ ―もぐら少女のダンジョン攻略記―

『Curse Nightmare Party』-邪眼妖精が征くVRMMO
ジャガイモ農家の村娘、剣神と謳われるまで。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-O5Hl):2022/11/26(土) 00:33:29.18 ID:2yd1Cwd8M.net
来期の「英雄王、武を極めるため転生す」とか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa1-3ksn):2022/11/26(土) 00:37:20.91 ID:2GhSH+if0.net
ちなみに女の子が主人公バトルものは大体百合

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ab-Z2Iz):2022/11/26(土) 00:38:07.17 ID:2xgiO+HD0.net
>>309
有名な「大相撲令嬢」なんてどうですかね
婚約破棄されて自分の前世が大学の女子相撲部員であることを思い出した侯爵令嬢が、
相撲の技でひたすら無双する話です。1万人組手とか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9722-0W/z):2022/11/26(土) 00:41:23.72 ID:yfcm3/V+0.net
>>309
かくまちゃん主人公でばとる、じゃなかったばとうー!しまくるWIXOSSとか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-0m4q):2022/11/26(土) 00:43:51.10 ID:8EiEMq2k0.net
>>309
シンフォギア

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-+0Da):2022/11/26(土) 01:01:22.55 ID:HsY1wEU2M.net
>>309
紅殻のパンドラ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-q4Kp):2022/11/26(土) 01:11:18.88 ID:EjWSKUkZ0.net
つーか主人公は師匠じゃないの?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb7-Z2Iz):2022/11/26(土) 01:14:25.44 ID:XoqFyYx/0.net
フランが転生した訳じゃないもんな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-Huzt):2022/11/26(土) 01:22:38.73 ID:ZfEt+Sh60.net
>>332
スパイと一緒よな、アーニャが主役やろ?みたいな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd4-O5Hl):2022/11/26(土) 01:25:20.43 ID:aXv26L+K0.net
>>332
原作者は師匠が主人公でもありW主人公でもあると
明言を避けてるので好きに解釈して良い

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0f-QYZ+):2022/11/26(土) 01:26:12.74 ID:Tdl1NSHc0.net
主人公が2人でもいいじゃないか
減るもんじゃないしな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-wIxN):2022/11/26(土) 01:28:13.37 ID:ZvdXjp9ea.net
そういえば師匠の転生前の記憶にフランに関して意味深なネタがあったな
まあ神様が師匠とフランの出会いは偶然であり奇跡的なものって言ってたから関係なさそうだけどこれも縁というやつかな?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1f-8Q0M):2022/11/26(土) 01:32:25.38 ID:hVyr2ICT0.net
アマンダ「アタシが主人公よ〜ん❤」

339 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ bfa0-bOaP):2022/11/26(土) 01:42:26.77 ID:PbQ/G6TI0.net
>>313
レイアース(笑)

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd4-JvIJ):2022/11/26(土) 02:33:13.41 ID:aXv26L+K0.net
>>259
このくらいはネタバレにならんと思うから書くけど
先の方で師匠が高位ヒールかけても重傷はすぐには治らず
上級ポーションかけたら治ったというくだりがある
戦闘中ならすぐ治さないと致命的になるので
高いレベルの治癒魔法持ちでもポーションは必要なのだろう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-L/Ni):2022/11/26(土) 02:45:43.64 ID:MNVxh1fb0.net
赤き血がいい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7da-2DgK):2022/11/26(土) 03:31:09.63 ID:XVdN/Jd80.net
木があるところで火を使ってごめんなさいというけど
これ、どう見ても岩しかないんだけど
https://i.imgur.com/lMW2eCw.png

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-na20):2022/11/26(土) 05:10:04.52 ID:oJAk3hm80.net
火(キャンプの焚き火)があるところ、な

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97c7-olN/):2022/11/26(土) 05:16:45.59 ID:VRgykNJi0.net
「火のある所で火を使ってごめんなさい」って意味不明だけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17da-2DgK):2022/11/26(土) 05:22:43.76 ID:erVB6tsy0.net
火のあるところで火を使ったら地面が溶岩みたいに溶けるのかな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-L9hK):2022/11/26(土) 05:49:49.57 ID:SvUzslb90.net
キャンプ用の薪はあったな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17da-2DgK):2022/11/26(土) 06:20:26.31 ID:erVB6tsy0.net
薪を火魔術で吹っ飛ばしてごめんなさいって意味なのね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76e-Tatu):2022/11/26(土) 06:29:31.74 ID:QCbkjKdp0.net
ああ、最後なんであんな火まみれになったのか
と疑問だったが、焚き火を吹き飛ばしてしまったからなのか
たしかにそれは迷惑やわな
謝れるフランちゃん

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17da-2DgK):2022/11/26(土) 06:58:35.40 ID:erVB6tsy0.net
EランクからDランクへの昇格試験が
見張りとか管理下に置かれたダンジョンで魔石収集とか
簡単すぎない?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-9M1O):2022/11/26(土) 07:09:51.76 ID:JzXLDX81d.net
ぶっちゃけ簡単な依頼だけど試験官も同行するから手を抜くと落ちる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-6lrm):2022/11/26(土) 07:27:21.04 ID:m7qz7yBm0.net
ポインヨ貯まったら自動的に上がるんじゃないのね
ずっとE止まりで苦労してたなら、飛び級昇格見たらまあとりあえず疑われるやろな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-3ksn):2022/11/26(土) 07:34:46.44 ID:DHLIPUbi0.net
冒険者になってから強くなるのが普通で
フランみたいに強いものが冒険者になるのはないからな
どこかの道場の門下生だったとかでもない限り

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76e-Tatu):2022/11/26(土) 08:02:59.61 ID:QCbkjKdp0.net
この世界の冒険者ランクは、他とは違い
珍しく人間性や知識量も見られるという
だからフランは今後もランクアップは鈍い
で、この試験は複数パーティでの協調性と最低限の実力見るのが目的だし
そもそもアレッサが初心者支援に厚い特別な地域
(たぶんアマンダの影響)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17da-2DgK):2022/11/26(土) 08:16:19.53 ID:erVB6tsy0.net
知識量はともかくアマンダの人間性や人格の成熟度がAランクってニワカには信じがたいw
ネルさんが言うように、おかしな人とか信じられないかもしれないけどって表現がピッタリ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-RG/I):2022/11/26(土) 08:19:44.23 ID:DHLIPUbi0.net
Aランク以上は変人しかいないぞ
表面上でいいから取り繕えるかどうかってだけ
それすら出来ない奴はB以上には上がれない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b714-Bpuw):2022/11/26(土) 08:49:24.67 ID:K5/Rj0VD0.net
>>341
実家の秘伝?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-9M1O):2022/11/26(土) 09:01:27.79 ID:JzXLDX81d.net
アマンダは色々と言われてるけど駄目な貴族相手でも問題起こさず取り繕う忍耐と協調性は有るからな
これが超実力主義のランクSになると頻繁に揉め事起こすクソジジイでも許されたりはする

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f713-Dk8x):2022/11/26(土) 09:01:57.32 ID:fxss1+n80.net
アニメの表現だと
ギルマスが幼女趣味と言うよりはアマンダが幼女趣味の変態さんなのでは

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-3ksn):2022/11/26(土) 09:06:08.27 ID:DHLIPUbi0.net
>>358
アマンダは男女差別しないから幼女趣味で
はないよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1752-FLvJ):2022/11/26(土) 09:06:46.43 ID:qwuQ+Bjq0.net
>>354
だよね、アニメのアマンダじゃあちょっとおかしい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa7-RPwI):2022/11/26(土) 09:07:40.17 ID:e4L/jWt60.net
>>359
両方いけるのか業が深い

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-wIxN):2022/11/26(土) 09:08:51.68 ID:frcdx9qGa.net
アマンダは子供全般の味方だからな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7b-//dO):2022/11/26(土) 09:08:56.48 ID:AQZiWvj4M.net
あのおっぱいで抱擁された男の子の性癖が心配

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-/2FA):2022/11/26(土) 09:12:34.29 ID:ky6knXn5M.net
子供好きってじゃあその子供が成長したら興味無くなるの?
記号でしかみてない気がしてアマンダ好きになれないわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 174b-Z2Iz):2022/11/26(土) 09:14:16.71 ID:ohTpXU320.net
アマンダのせいで男の子は巨乳信者に

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-3ksn):2022/11/26(土) 09:15:14.66 ID:DHLIPUbi0.net
>>364
子供が成長しても親から見たら子供なんやで
大人2人と子供1人で予約取って子供が30歳とか普通にあるんやで

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-L9hK):2022/11/26(土) 09:21:23.42 ID:SvUzslb90.net
行き場のない孤児引き取って一人前になるまで育ててるしAランク屈指の人格者だとは思うけどアニメは味付けが濃すぎるw
あとアマンダの教え子軍団がやべーらしいがなぁ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-wIxN):2022/11/26(土) 09:21:26.06 ID:gfZIcXvla.net
孤児院の子供達の大半は冒険者志して高ランクも多くアマンダが呼び掛けたら一国滅ぼせられるくらいの戦力は集まるらしいからな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-rfgC):2022/11/26(土) 09:24:34.89 ID:0EgtReqM0.net
18歳以上は肉塊にしか見えなくなる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f713-Dk8x):2022/11/26(土) 09:30:44.38 ID:fxss1+n80.net
アマンダさんは自分が保護する子認定した孤児は
見た目が自分よりおっさんおばちゃんになっても我が子と思うんだろうけどなぁ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76e-Tatu):2022/11/26(土) 09:49:40.69 ID:QCbkjKdp0.net
実際、アマンダからみたらフランは孫だしな
感覚的には孫を可愛がるお婆ちゃんだし
あれくらい孫にデレデレなお婆ちゃんは現実にもいる
そして母親にウザがられる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-hG7+):2022/11/26(土) 09:51:20.23 ID:OnHkTZXO0.net
アマンダさんが優しくフランを抱きしめるシーン感動的だった
あんな優しい人なかなかいないよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-na20):2022/11/26(土) 09:56:00.52 ID:oJAk3hm80.net
試験官さんはフランの模擬戦見た時点でもう実質合格だって思ってそう
まぁでもダンジョンでの探索と戦闘はまた別か

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 174f-rfgC):2022/11/26(土) 09:57:08.99 ID:tzOzG0Fk0.net
フランちゃんは可愛いから師匠やアマンダのように可愛がりたい気持ちは凄く良くわかる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-Z2Iz):2022/11/26(土) 10:09:05.60 ID:2ahwdHbH0.net
戦闘シーンかっこよくない? 出来がいいよほんと

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-aFNd):2022/11/26(土) 10:12:43.08 ID:Ipu9LYOOa.net
原作と漫画版をリスペクトしつつオリジナリティも入れてるのがちゃんと伝わるのは本当に良いな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-//dO):2022/11/26(土) 10:13:42.33 ID:kM1cRrClM.net
そう?あまりバトルはよくないと思う
スピード感にかけるしフランがヨタヨタ走ってる感じでしまりがない
いやいやかわいさ重視なんですよということならわかる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd4-JvIJ):2022/11/26(土) 10:26:33.12 ID:aXv26L+K0.net
>>368
アマンダの孤児院出身者の元冒険者がすでに一人出てるな
今も関係は良好のようす

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/11/26(土) 10:38:44.14 ID:xqeYllZQ0.net
>>364
アニメのフォロー適当だからそう思われても仕方ない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-9M1O):2022/11/26(土) 11:00:24.41 ID:8MhlDWJvF.net
ぶっちゃけこの時点でのフランを強く演出しても微妙だし適度に弱く描くのが正解な気がする

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76e-Tatu):2022/11/26(土) 11:04:10.34 ID:QCbkjKdp0.net
>>380
ここであんま強く描写しちゃうと後半の成長が
映えないしね
雷使いになるし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97c7-TLRG):2022/11/26(土) 11:04:43.69 ID:VRgykNJi0.net
ブースト掛けて突っ込むシーンは「お前今までどんだけ遠くから戦ってたんだよ?」と違和感だったかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1752-FLvJ):2022/11/26(土) 11:25:57.45 ID:qwuQ+Bjq0.net
戦闘はいいよね
細かなツッコミはワイも感じたけど勢い重視だからだと理解している

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-6qjC):2022/11/26(土) 11:40:05.74 ID:FRYSJ5ju0.net
>>377
スピード感ってあるだろ
それに実力者は戦い方が組み立てられてる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-+zCN):2022/11/26(土) 11:45:35.32 ID:5UIPp/N5F.net
>>306
勃起した剣

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-LK2I):2022/11/26(土) 11:54:29.83 ID:c+AodIH7p.net
小清水ママンダのストーカーぶりがヤバい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-rfgC):2022/11/26(土) 11:57:20.63 ID:0EgtReqM0.net
ロリコン疑惑はなくなったけど妖精マニア疑惑はあるギルマス

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-PLg2):2022/11/26(土) 12:04:32.51 ID:hOoDZJndM.net
偉くなるほど変態の世界観

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-iK2H):2022/11/26(土) 12:17:52.14 ID:3sS/ATkH0.net
戦闘シーンは緩急の付け方が上手いと思うけどな
スピード感重視だともう光の線とか衝撃波的な描写ばっかで肝心のキャラの動きが分からねぇよって奴が多い中丁寧にやってると思うわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-kNv4):2022/11/26(土) 14:02:09.86 ID:bnF8GnPIa.net
イキリモブランサーもイキった甲斐があったというもの

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 574a-HEJK):2022/11/26(土) 14:37:55.91 ID:hjfSniC80.net
Abemaの総合ランキング2位だな。アニメ部門では1位

https://imgur.com/a/S9V64Qm

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-rfgC):2022/11/26(土) 14:47:09.18 ID:QvTzI72j0.net
>>293
これすき♪

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa7-RPwI):2022/11/26(土) 15:04:15.88 ID:e4L/jWt60.net
>>391
ひとえに一週間先行の効果ですね
あとフランちゃんかわいい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-6lrm):2022/11/26(土) 17:23:25.66 ID:m7qz7yBm0.net
ママの吸う?みたいな顔が無かったのが最近1番のショックだわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/11/26(土) 17:26:54.04 ID:xqeYllZQ0.net
>>394
は?なにそれ
アニメでカットされたってこと?😡

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:15:47.95 ID:RbWQMUL4M.net
Twitterではあまり注目されてないのか
https://imgur.com/iHtZ0tL.jpg

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:30:24.53 ID:mSWASjVd0.net
ヴァ!また濃いのが出て来たぞ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:43:43.25 ID:QvTzI72j0.net
この手のランキングって意味無いんだよね・・・

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:48:24.38 ID:OnHkTZXO0.net
戦闘シーンのアクションかなり良いと思うよ
今期アニメの中では余裕でトップ
後OP映像の1:04あたりの演出はガチで凄い

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 18:52:34.41 ID:ZfEt+Sh60.net
>>396
農作業なくて草

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 20:37:55.13 ID:NkZtyh19M.net
>>396
●通お布施ランキングかな?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 22:21:26.21 ID:rBr7QMBZ0.net
ブルーロック人気あるんだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 22:47:05.76 ID:tBbrUhtz0.net
人気ランキングだと思ってる奴・・
Twitterに新垢作った時期が違うんだから期間増加分のカウント見ても意味ねーだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 23:01:31.40 ID:qwuQ+Bjq0.net
>>320
盗賊?殺人集団やぜ成敗して皆殺しで当然や
頭悪いのか?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 23:34:48.05 ID:aSRLB+OW0.net
>>403
公式Twitterの開始時期

2020年10月~ チェンソーマン
2021年8月~ 転生したら剣でした

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/26(土) 23:56:15.67 ID:TISMIAS20.net
>>280
なろう系って作品によってはゴブリンやオークが味方ポジだったり亜人種として交流してる場合もあるから
あの場面で師匠がゴブリンを群れごと殺してるフランに対して人殺しを躊躇わせるような言い方していたのがなんかすごいもにょった
あの青猫族のやつモンスターみたいなもんだし線引きがようわからんw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 00:35:59.60 ID:0m+UdpOm0.net
線引きは魔石の有無
ダンジョンの機能で召喚できるか否か
かな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 00:40:36.75 ID:zPaIsOXHa.net
師匠は魔石を持ってないモンスターも躊躇なくやってるからちょっと違う
フランも獣人だし師匠の前世のオタ知識で分けてるそんな感じじゃない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 01:27:31.66 ID:WpxEBDGq0.net
この作者、体調不良とか除いて2日に1回更新してくれるから朝8時になろう見に行くのが楽しみなんよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 01:30:40.14 ID:7qwj+brC0.net
ふーん
で、それはアニメの内容と何か関係あるんか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 01:53:33.71 ID:xqGKH2JM0.net
人類種と魔獣や邪人は扱いが根本的に違って当然だろう
魔獣は飼い慣らすのも有りだけどゴブリンやオーク等の邪人は駆除対象と神々に定められた相容れない存在だ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 02:17:20.05 ID:+GVJIy100.net
次回はオッサンとBBAで猫を愛でる会開催か

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 02:53:30.27 ID:JhkpdrC5F.net
アニオリで強力なボスを出して欲しい
書籍追加ボスでお馴染み黒骸兵団から誰か出張してくれ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 03:24:53.29 ID:4Y4QkzRG0.net
ちょくちょく改悪してダメにするよりは
大きく改変して欲しい所だな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 03:47:37.22 ID:OYjAvwa60.net
ロリコンBBAがAクラスなんだからS級って凄そう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf32-L9hK):2022/11/27(日) 04:26:28.41 ID:/S1nf/YE0.net
つべ&Amebaコンボで見たら結構良いアニメ化だと思った

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-9M1O):2022/11/27(日) 04:42:36.14 ID:3gAOCsG3d.net
親殺し・仲間殺し・自己中クソジジイ・追放系主人公と粒揃いなのがランクS

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-RPwI):2022/11/27(日) 05:07:58.75 ID:PC0IzYzF0.net
ストーカーのアマンダ出てきた

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 07:18:42.91 ID:s1Ra6nXh0.net
>>411
師匠どこで神への信仰をインストールされたんだ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 07:26:46.04 ID:5tqQNu280.net
これの原作って結構な長編なのに原作スレがないんだね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 07:33:43.15 ID:HcTUo0uJ0.net
上にもあるけど2日に1回、8時に更新ってキレイに続けてくれるから
スレ立てるまでもなく本編読んで感想書いてで満足してる人が多い

学園編がめっちゃ感想欄荒れたけど
最終的には良い話で纏まったり感想欄の熱が凄い

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 07:34:46.57 ID:WpxEBDGq0.net
何度か原作スレ立ってたけど特に話すこともないから消えてるんじゃない?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 07:57:02.67 ID:mmu4s8I+d.net
>>419
ソロプレイ中にポイント支払って魔獣知識を得て鑑定時に魔獣や邪人に関しての説明を読めるようになってる
邪人に関しては相容れない存在とか邪悪で発見次第駆除推奨と書かれているので師匠は取りあえず殺すようにしてる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 08:02:03.82 ID:aayuMUs80.net
そもそも脚本が無ければスケジュール確保が困難な声優の声当てが出来ないから
脚本が出来ていないなんであるはずがない、あるはずがないんだが
放送当日に理由の説明もなく落とすとか同じくらいあるはずがない、でもあった

他のアニメの常識から切り離して艦これだからで考えないと今どうなっているか見当もつかない
今後どうなるかはもっと見当がつかない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 08:02:46.94 ID:aayuMUs80.net
>>424
誤爆、無し無し

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 08:16:11.30 ID:EXId9XNS0.net
どんまい(フランちゃんの口調で)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 08:25:07.30 ID:wg3qbkEk0.net
ししょー「今どきの深夜アニメの脚本は1年以上前に全話上がってるのが普通だって昔花田十輝のツイートで見たことあったぞ」

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 09:07:52.46 ID:TzjNrWs8a.net
最近は完パケ納品がほとんどらしいからな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 10:32:09.38 ID:bi9Y7sL90.net
>>421
フランちゃん学園いくの?
学ぶことなくね?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 10:33:02.70 ID:7eZjLen50.net
学園編始めるなろうは地雷

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 10:49:21.38 ID:mmu4s8I+d.net
ぶっちゃけ学園編が最も評判良い気がする

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 10:53:32.44 ID:vIX4e5MO0.net
ここまでのところ、新しさが何も無いしな
剣が学校に通ったら新しい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 10:58:08.77 ID:16fjTlaLM.net
個人的にはゴルディシア編がいろんなキャラ登場で面白かったな
アニメだと4期くらいやれば辿り着けるかな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:01:12.78 ID:0m+UdpOm0.net
>>429
むしろ学ぶ事だらけなんだなぁ
フランちゃんスキル共有で基礎を全てすっ飛ばしてしまってるし
師匠も異世界人だから、普通の上位冒険者がその成長過程で当然学ぶであろうあらゆる経験や苦労が抜け落ちてるのを実感する展開があるのよ

能力では勝ってるのに経験で負けるとか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:03:21.59 ID:ZLKuTNzA0.net
帯剣したまま登校か

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:03:29.91 ID:R0WJ5FwVM.net
今日も原作ガイジが大暴れ中

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:26:55.19 ID:f5QKpmYL0.net
学園編やったのにエタらなかったって凄いな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:31:53.67 ID:NWnEQuUKd.net
マジでどのなろうも学園に行く展開になるなwww

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:37:58.44 ID:CVUBVGJb0.net
>>433
すっ飛ばして2期にゴルディシアで人気確立したらそこまでの旅やればええのにな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:40:12.59 ID:ZLKuTNzA0.net
見たくなってきたから原作買おうかな
コミックは全部読んだけどまだそこまで行ってないし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 11:40:16.78 ID:m36UDf7D0.net
例えばどれ?
蜘蛛子が元は学生だったくらいしか思いつかない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:08:37.89 ID:bi9Y7sL90.net
>>434
そうなんだ
なろう系の学園って賢者の孫とか失格紋とかこいつら学ぶことなんてないのに何しに学校行ってんの??って感じのものが多くてあまり良い印象がないからそういう路線なら別にいいかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:09:07.23 ID:cSdR4xFD0.net
学園行く異世界アニメか
孫、失格紋、八男、精霊幻想記・・・
なろうかどうかは知らんけど異世界モノアニメって半分は学園編やってそうなのに
アニメ範囲で学園編やるのってなかなかぱっとは出てこないもんだな
カンニングしたらもっと出てくるのかな
アノス様は学園が主体だし幼女戦記は学校行ってもここで言う学園編とは違うし
蜘蛛子もありふれも異世界では学校行ってないし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:12:07.20 ID:m36UDf7D0.net
あー、子供として転生して成長して学校に入るとか、
冒頭から学校通うとかはあるな
そういうのは学園編とは言えない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:14:01.23 ID:PSUmcrHTa.net
>>433
作者はそこに登場するキャラが一番好きとコメントで映像化はどうだろう的な反応してたな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:20:52.28 ID:cSdR4xFD0.net
原作かコミックのCMで見ただけだけど無職転生はアニメ範囲の後に学園行くんだっけか
異世界モノで暫く話が進んでから学園行かせるのって
バトルモノでネタや展開に困ったらトーナメントやるような感覚なのかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:23:12.08 ID:8/hM3BBs0.net
オバロもなろうの方で学園行ってたか…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:32:28.93 ID:eMWBP/Jbd.net
召喚士物とか勇者物etcでは脇役勇者の少年少女を差し置いて
主役の召喚士とか元勇者etcが無双して脇役勇者達が
引き立て役とかかませ犬とか当て馬とかにされるひとでなし主人公の作品がちらほらいるけど
天剣は師匠もフランもB級止まりでもっと強い武器や超人がゴロゴロいて天狗にならなくて
仲間の力を結集して辛勝するパターンが多いから説得力があっていいね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:56:47.56 ID:0m+UdpOm0.net
天剣はむしろ、それらの問題点が囁かれだした最初期辺りの作品だから
流行りと似たような題材を取り入れつつ、無双チートにならないよう制限かけてる一面は目立つかな
最序盤の師匠は間違いなくイキリチート主人公だったし
あのままだと切ってたって読者いるし、フラン登場以降から人気出た印象
作り手側も認めてるレベルに

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:59:24.55 ID:0m+UdpOm0.net
フランと師匠は、チートはチートなんだけど
同じように突然、剣に認められて Sランクになったという先達がいるから
結局は、あの世界では運が良ければ、あり得る実力者に収まってるのよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 13:11:17.17 ID:NWnEQuUKd.net
無職転生も暗殺貴族も魔女の旅々もさすおにも水星の魔女もみーんな学園ですぜ😁

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 13:12:33.86 ID:BVy9cdlpd.net
ゴルディシア編までブレがなくていいね
アニメの予想範囲ではまだ仲間が少ないけど楽しみ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 13:16:47.78 ID:CVUBVGJb0.net
>>445
圧倒的にゴルディシアが戦闘もオモロイが?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 13:20:14.79 ID:CVUBVGJb0.net
学園はろくに授業も受けてないしお前ら危ないから大人しくしとけでフランは戦いまくりだから学園要素ほぼないやないか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 13:20:24.67 ID:r69xl0Nr0.net
>>444
え?じゃあ大人として転生して学園行くの?
それただの案件では?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 13:24:26.32 ID:bi9Y7sL90.net
>>448
>天剣は師匠もフランもB級止まりでもっと強い武器や超人がゴロゴロいて天狗にならなくて
>仲間の力を結集して辛勝するパターンが多いから説得力があっていいね
少年漫画だと当たり前のことなのになろう媒体でやると不良が猫拾うみたいにすごくよく見えるw

>>449
第一話で師匠が空を飛び回ってたあたりは本当に見るのが苦痛で1話切りしようと思ってた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 13:28:33.15 ID:VPhre3L8a.net
>>455
チェンソーマンでデンジがいまさら学園に通うみたいなのじゃね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 13:35:01.02 ID:dAcVztPK0.net
>>446
あれは学園行くけど基礎教育は家庭教師で済ませて
そこから主人公が貴族の家庭教師役になって、いきなり冒険に放り出されて実務経験積んでから
やっと高等教育を受けるんで、異世界学園ものと聞いてイメージするものとはだいぶ違う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 13:41:29.50 ID:0m+UdpOm0.net
>>456
まぁ、あそこが苦痛なのはだいたい皆同じよ
原作すら猫耳少女が出てくるまで読んでみてくださいみたいに書いてた記憶があるし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 13:43:04.13 ID:t+QIrPGr0.net
お前らに銀英伝の1巻読ませたいわw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 13:48:50.11 ID:ZLKuTNzA0.net
フランちゃんかわいい、マジかわ
MMOで猫耳両手剣キャラ作りたくなるレベル

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 13:59:58.77 ID:1709/Clta.net
よくよく考えたら
インテリジェンスウエポンって
ズルだよな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-L9hK):2022/11/27(日) 14:26:34.00 ID:C1RGx1sm0.net
>>453
やるならゴルディシア編三部作で映画化キボンヌ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-TLRG):2022/11/27(日) 14:26:56.93 ID:o7DtOTjfd.net
A級冒険者怪しい思っていたら
案の定かw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 14:51:57.09 ID:otxb+a62d.net
>>460
師匠「我が墓碑に銘はいらじ、ただ美女の涙のみわが魂を和らげん」

そういうことだったか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 14:58:11.74 ID:+GVJIy100.net
知性ある武具は割と古典的なやーつ
ドクターストレンジのマントとかも

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 15:45:50.36 ID:HcTUo0uJ0.net
竜神丸もデッカードもエアリアルもインテリジェンスウェポンやしな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 18:07:35.33 ID:cSdR4xFD0.net
レイズナーも!?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 18:12:47.53 ID:r69xl0Nr0.net
ナイトライダーも?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 18:16:01.30 ID:reHBLdum0.net
意志を持った人ならざる兵器はすべからくインテリジェンスウェポンと呼んでしかるべきかと

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 18:16:44.75 ID:T9wEIfkka.net
元々が人間なのとAI由来と系統はそれぞれで違ってるな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 18:22:34.63 ID:3mPPpxdir.net
>>471
そういう意味だと師匠はハイブリッド。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 18:25:56.88 ID:ItZaJ30lM.net
元々を人間と思い込んでるAIかもしれないだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 18:29:29.84 ID:7qwj+brC0.net
>>472は先の展開で開示されることを踏まえて言ってんでしょ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 18:37:59.26 ID:Id1V7hQV0.net
デッカードは生命でおk

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 18:50:38.00 ID:CkV1Kvl80.net
>>413
蜘蛛は極悪戦術のボスだよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 19:10:00.72 ID:CkV1Kvl80.net
>>466
エロゲのランスの、カオスと日光
テイルズオブディスティ二ーの、ソーディアン
ゼロの使い魔のデルフリンガー

盾の勇者の、勇者の武器は喋らないけど精霊が宿ってる


昔から妖刀や呪われた装備したら狂ったり操られる話し有ったな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 20:49:50.29 ID:J939KsXq0.net
永遠のアセリアというインテリジェンスウェポン物語

この作品は師匠が特別という感じで他にインテリジェンスウェポンがワサワサ出てくる感じでもなさそうだけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 22:38:24.57 ID:5tqQNu280.net
なのはシリーズの武器はみんな喋るし、古くはサイレントメビウスですかねえ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 22:51:47.48 ID:m36UDf7D0.net
神話の時代からあるよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 22:55:44.54 ID:m36UDf7D0.net
https://i.imgur.com/tWJglbp.jpg
例えば

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 00:26:52.83 ID:fA8Vt4OS0.net
つまりインテリジェンスウェポンはローファンタジー

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 01:06:34.09 ID:qtGGpjcE0.net
師匠は元々人間として生まれたから、剣として生きていくのはかなり厳しいと思うわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 01:07:40.92 ID:XQ7yjnP50.net
でもフランちゃんが居れば師匠も生き甲斐になるでしょ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 01:12:07.52 ID:pgICpcS5a.net
ここ最近のWeb版読んでればその辺はよく分かるな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 01:22:57.98 ID:iFFBFRFx0.net
変わり種としてはキャプテンハーロックのアルカディア号もインデリジェンスウェポンの一種か
元は人間だけど無機物に人格を移したと言う点では意外と師匠に近い存在かも

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 01:25:22.29 ID:LiG2f6WD0.net
トチローはロボット人間なんだよなあ…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 02:04:02.85 ID:gXC1/DqX0.net
>>486
そんな設定あったのかよ…昔のアニメスゲー

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 02:05:08.86 ID:XQ7yjnP50.net
ネジ「ねーメーテルぅー、僕機械の体になったの?」

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 02:30:20.99 ID:1m6mRHKZD.net
第六文明人が作った(一部地球人が手を入れた)巨人もインデリジェンスウェポンになるのかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 02:33:41.31 ID:gXC1/DqX0.net
インテリジェンスウェポンの定義広すぎぃ!w

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 03:25:11.22 ID:TwlI5xh4d.net
エリー「無茶ですスレッタ!」
スレッタ「やるんだ!エアリアムトランザム!!」

こうですかわかりません><;

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 03:37:04.20 ID:Ok7R/ZDmF.net
>>478
インテリジェンス・ウェポンのバーゲンセールだよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 03:39:55.61 ID:XQ7yjnP50.net
鉄腕アトムもインテリジェンスウエポンかな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 05:15:46.86 ID:c/5Wf9nZ0.net
>>494
簡易的なAIを積んだ兵器は違うだろうしな…

魂を持ったらワンチャン

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 05:57:12.30 ID:TwlI5xh4d.net
>>488
999映画版でいいから見ておいで 転生シーンまでばっちり入ってる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 06:53:07.78 ID:hXHStUhJ0.net
>>483
実際、そのままだと狂っちゃうから調整受けてる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 06:54:17.06 ID:PhUd3S5W0.net
ふう
原作やっと1114話まで追いついたわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 06:59:09.89 ID:PhUd3S5W0.net
これなろうにしたらほんと文がしっかりしてるよな
読み応えあるし伏線もしっかりしてるし意表を突く展開が心地いいしピンチもある
何より作者が凄い頻度で投稿してるのが好感度高い
他のなろうの名作を読んでもなんかやっぱ素人だなと感じたりするんだけどこの人はプロだわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 07:08:32.79 ID:3ZRcjtZ10.net
BLEACHの斬魄刀もインテリジェンスウエポンだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 07:11:56.98 ID:gXC1/DqX0.net
>>496
昔のアニメの方がシリアスすぎてヤバいな…転生って設定優しいw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7bd-NCVg):2022/11/28(月) 07:36:56.72 ID:BFaPmBt20.net
ターミネーターもインテリジェンスウエポン

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-L9hK):2022/11/28(月) 07:39:42.41 ID:euRNFGWO0.net
ドラえもんもインテリジェンスウェポンにしか見えないw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 978c-L9hK):2022/11/28(月) 07:40:03.05 ID:c/5Wf9nZ0.net
>>502
退場が早すぎたが
もうちょっと立てば
魂が宿ってその可能性も

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-6qjC):2022/11/28(月) 07:49:40.89 ID:3ZRcjtZ10.net
>>499
転剣は特別いいとは思わないな
同じ作者なら出遅れのほうが好きだな
アラフォー賢者とか、ダン活とか、主人公じゃないとか
モブな主人公とか、邪眼妖精とか、ゲームで強くなるために異世界で進化素材を集めることにした~ とか
そういうのが好きだな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/11/28(月) 07:50:43.21 ID:DPxFIBnw0.net
フランのイマジナリーフレンドで実は剣は喋ってない
誰かに聞こえるのはフランの腹話術

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 09:23:44.39 ID:FMAq3+UR0.net
気になって小説を調べたら
14巻完結しているんか、星の評価も良いな
読まんけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 09:35:41.10 ID:SisuB+eIM.net
完結してないでしょ
書籍版読んでないから粗筋見たけど学園編突入ならなろう版のやっと半分くらい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 10:14:08.88 ID:RkLq516A0.net
>>507
全く完結どころの話じゃないよ
Web 版の半分ぐらいしか行ってない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 10:18:00.07 ID:RkLq516A0.net
>>499
まともだよね
日本語のファンタジーなんかひさしぶりに全部読んで続きを待つ気持ちになれた

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 10:21:29.54 ID:x8nR7X800.net
原作者に完結させる気がない作品に出版社は最後まで付き合ったりしません

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 10:25:30.58 ID:RkLq516A0.net
>>511
完結まで構成できてるのも読み取れないのか?哀れやな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 10:36:24.01 ID:gXC1/DqX0.net
ファンタジー小説で続きを読みたくて仕方なかったのはロードス島戦記だけだったな…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 10:37:29.80 ID:PuwAa/9Op.net
Thunderbolt fantasyの七殺天凌も
ある意味インテリジェンスウェポン

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-+zCN):2022/11/28(月) 13:08:10.10 ID:aZ1rAwxIa.net
>>503
インテリジェンスかもしれないがウエポンではなかろう。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-+zCN):2022/11/28(月) 13:11:00.94 ID:aZ1rAwxIa.net
フランちゃんとママンダの親子丼展開はないのか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8f-1K0l):2022/11/28(月) 14:06:35.14 ID:tx85K8d4M.net
これ話進むとインテリジェンスウェポン持ちいっぱい出てくるの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-iK2H):2022/11/28(月) 14:27:29.93 ID:yIHt/kZja.net
いくつか出て来るけど狂ってたりするから師匠の特別感は薄れない
まともな正気保ってそうなのは師匠以外に一本あるくらい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/11/28(月) 15:04:09.25 ID:cOBNKN/B0.net
人間の能力は上限があるけど、道具は無制限だからなあ
能力が人間1+道具10=11 vs 人間0.5+道具50=50.5
で勝負したら道具だけの性能差で勝負が決まる

競技だったらレギュレーションを加えるけど、戦争なら金のある奴が勝つ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-9M1O):2022/11/28(月) 15:15:05.38 ID:HWxL2Vv00.net
無手の格闘家でランクSに至れると考えると転剣世界の人間の能力上限は非常に高い

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-wIxN):2022/11/28(月) 15:58:53.47 ID:WLDRgmSTa.net
一部の人間が神様の恩恵を受けてるのもあるからじゃないかね
戦闘力無くても〇〇の加護とか寵愛のスキル持ちがいるくらいだし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-//dO):2022/11/28(月) 16:53:38.23 ID:hZZxZmFdM.net
この世界は人間単独でも雷の速さで移動したり転移やサーモバリック爆弾並の魔法ぶっ放しながら戦うし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 19:16:46.95 ID:QbDstONJ0.net
火魔術で一体何が燃えていたのかw
岩しかなくね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 19:25:30.48 ID:aJy723cN0.net
https://twitter.com/shirohime_quest/status/1597123123530211329?s=20&t=BTagl6aMliRzbXVK4BA8Aw

ワイがやってるゲームとコラボするみたいだが既出かな
(deleted an unsolicited ad)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 19:27:50.63 ID:0NmxJYb30.net
岩に見えるけどあれは枯林なのだろうきっと

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 19:30:53.02 ID:bqOK1E490.net
>>524
何をやるのか見当もつかねえw
今のところこのアニメに城なんて出てこないのに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 19:34:21.41 ID:q+Xu9FY10.net
これとコラボしてもフランぐらいしか出せるキャラいないしあんま旨味ないね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 19:41:24.95 ID:LNHqwWUQ0.net
>>527
アマンダ出せば良いじゃん!

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 19:48:45.30 ID:aJy723cN0.net
>>526
フランに似てる城姫が出るんやで

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 20:16:36.05 ID:ddWj/at50.net
これか?城姫クエスト
https://shirohime.jp/
pcでも出来るとか最近はこういうの多いな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 20:17:29.82 ID:DPxFIBnw0.net
むしろフランでアマンダぶっ飛ばせるイベントやれ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 20:39:25.99 ID:LiG2f6WD0.net
孤人要塞フラン・・・

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 21:29:37.36 ID:xlrbBw5T0.net
加護と寵愛のスキルの差って何だろう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 22:07:58.43 ID:aJy723cN0.net
>>533
加隈に空見

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 22:12:12.28 ID:3ZRcjtZ10.net
719  シビュラの力の一端
《是。加護とは明確な力の方向性ではなく、大いなる可能性。所持者の意思により様々な効果を発揮します。
まずは、加護を自覚してください》

ということは大雑把な属性魔法のくくりを与えられてどう使うかは本人次第が加護なのかな

寵愛はいろんなの見ると与えた側が用意したスキルセットかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/28(月) 22:59:04.27 ID:xlrbBw5T0.net
>>535
なるほど
さんくす!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-rqhv):2022/11/29(火) 09:17:08.39 ID:yWnA17Jg0.net
アマンダはロリコン

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/11/29(火) 09:19:53.40 ID:KOy3EQ8B0.net
つまりお前らの分身…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-iK2H):2022/11/29(火) 10:01:42.30 ID:q7WAZPrFa.net
自らの私財を費やして孤児院を運営しアレッサ以外の街の孤児院でも困窮してると聞けばすぐに駆け付けて救うアマンダとちんこ握ってるだけのお前らを一緒にするなよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-/2FA):2022/11/29(火) 10:03:46.01 ID:6//azNtkM.net
フランちゃんがこの世から消えないために本買ったりお布施してるんだが😡

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e2-Z2Iz):2022/11/29(火) 10:52:26.22 ID:bHpwV+/j0.net
なんだ、アマンダにはショタコン属性とかおね×ロリ属性は無いのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-9M1O):2022/11/29(火) 11:05:50.10 ID:QPKct+H1d.net
老若男女問わずに愛せる変態が後に出てくるので間に合ってる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-9YKw):2022/11/29(火) 11:11:24.67 ID:0cerRoSnr.net
アマンダママァ~!つってルパンダイブする野郎は削られたな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-LK2I):2022/11/29(火) 11:35:41.91 ID:1z3H/6bEp.net
みゃー姉の母親と中の人が同じなのに
随分違う印象

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-RMO3):2022/11/29(火) 12:49:34.69 ID:CuCdBAG70.net
(吸う?)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1752-RVlR):2022/11/29(火) 13:47:38.20 ID:XJFy+o7/0.net
>>542
それってかなり後だよねえ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 15:52:07.31 ID:RpBrjAzu0.net
アマンダと模擬戦やったあと、フランのレベルは上がったんだろうか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 16:39:11.12 ID:o+J94rIU0.net
原作最新辺りでアマンダを圧倒できるようになった。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 16:49:44.29 ID:OMyJfwEv0.net
やっと8話見た
引きの師匠の台詞あれいるか?
と思ったが先を知ってるからそう思ったんだなぁ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 17:12:47.70 ID:XJFy+o7/0.net
>>548
はあ?長い間会ってないのに圧倒できるかどうかなんか分かるわけねーだろ
エア読者か?どこかの知ったかサイトでも見たのか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 19:26:35.43 ID:CsZDwTLj0.net
フランちゃんかわいい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 21:09:31.37 ID:4Uh70FEQ0.net
フランちゃんの尻尾がふらんふらん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1f-8Q0M):2022/11/29(火) 21:39:18.61 ID:g0OitHKF0.net
フ、フ、フランのお尻尾は〜
風も無いのにふらんふらん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-wIxN):2022/11/29(火) 21:39:57.37 ID:d8+nLSIIa.net
マンガ版が更新されたから早速見てきたが寿司を語りだすコルベルトには笑うな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdf-RiY/):2022/11/29(火) 23:41:49.97 ID:yQRpcaSvM.net
>>553
フ、フ、フランの小陰唇~
風も無いのにビラ~ビラ~

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1f-8Q0M):2022/11/29(火) 23:48:35.28 ID:g0OitHKF0.net
フラン「ししょー股間に有るこれ🍄なに?」

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b1-U0kS):2022/11/30(水) 00:12:09.69 ID:mwwNDJAy0.net
想像するしかないが武闘大会の時にかなり肉薄してたから
今のフランなら勝てるようになっていてもおかしくない
おかしくないがそういう話は描かないとも思うので
どっちが強いかわからないままでいいと思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 00:37:39.02 ID:A4FB6fvc0.net
>>555
ししょー、コイツ切っていいー?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 00:38:40.20 ID:gvco7PGm0.net
剣の股間ってどこだ?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 02:24:40.04 ID:P82HAgE70.net
>>556
フラン「軽く揉んでやる」「息が上がってるぞ」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5774-9YKw):2022/11/30(水) 03:20:30.76 ID:0+RO6KbB0.net
漫画のフランはアニメとデザイン違うけどめっちゃかわいいな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-L/Ni):2022/11/30(水) 03:22:07.34 ID:AN68IGQI0.net
アニメフラン書籍フラン漫画フラン漫画アナザーフラン
マイクロマガジンしゃ~^

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1701-A/OZ):2022/11/30(水) 03:56:37.73 ID:wSWOIZtu0.net
>>561
コミカライズとアナザーのどっちも当たり引いてるのが本当に凄い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-iXus):2022/11/30(水) 03:59:08.15 ID:yO0j5bZg0.net
これ凄え好き

https://i.imgur.com/bSLed00.jpeg

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM2b-XMzc):2022/11/30(水) 07:01:07.05 ID:sbOjLE7sM.net
大振りすると師匠の上下も合うから良いのよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa7-RPwI):2022/11/30(水) 07:04:39.13 ID:cAC+8MBp0.net
アニメのフランちゃんは平正眼に構えてるな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1701-A/OZ):2022/11/30(水) 07:09:15.56 ID:wSWOIZtu0.net
>>565
異世界おじさんのアリシア三ヶ月待機ポーズをフランと師匠にさせたらバッチリ決まりそう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-//dO):2022/11/30(水) 09:21:21.73 ID:7uqZkFP+M.net
これって1クールだよね
ダンジョン編までだとようやく仲間揃ったとこで終了かあ
あからさまな広報アニメだねえ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-Huzt):2022/11/30(水) 09:40:58.98 ID:cutXDkBQ0.net
これクラスの作り込みだと2クール、3クールは原作ストックあれば視野に入ってるだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-+0Da):2022/11/30(水) 09:45:48.76 ID:3ir4jZ36M.net
この作品とても面白いから
ゲーム化を先行して、その広報としてアニメ化して欲しい。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-RPwI):2022/11/30(水) 10:23:37.25 ID:dzUHXXj9d.net
師匠が卍解したらどうなるの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/11/30(水) 10:27:21.56 ID:yFOk5ev10.net
フランしか居ないからソシャゲに向いてなさそう
全部ガチャがフラン…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-+0Da):2022/11/30(水) 10:54:39.38 ID:3ir4jZ36M.net
師匠編があるよ?
別黒猫族に拾われる
ゴブリンに拾われ....

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1f-8Q0M):2022/11/30(水) 11:22:22.51 ID:mNBPoddq0.net
辛口フラン
甘口フラン
中辛フラン
ミルクフラン
キーマフラン
ブラックフラン
色々出来るな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-NCza):2022/11/30(水) 11:24:53.98 ID:429MkcAod.net
1クールだけのダイジェストアニメが多い中
序盤をしっかり丁寧に作ってるのは
続きを期待させるよな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b1-U0kS):2022/11/30(水) 11:28:11.89 ID:mwwNDJAy0.net
黒猫族は満たす条件によって進化の仕方が異なるそうだが
>>574くらい進化の種類があったのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ab-Ozf8):2022/11/30(水) 11:50:50.84 ID:M4bcoQPd0.net
辛口フランの10倍とか有るの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-kNv4):2022/11/30(水) 11:57:25.76 ID:ZXDsoN4s0.net
コブリンスレイヤーが乱入して来ないかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-iXus):2022/11/30(水) 12:20:49.55 ID:yO0j5bZg0.net
>>571
アナウンスさん無双

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 19:20:00.77 ID:e2c4OIg9a.net
最終的にカオスなカレーが生まれそう
https://twitter.com/tenken_official/status/1597883570902958080
(deleted an unsolicited ad)

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 19:31:01.63 ID:mwwNDJAy0.net
CoCo壱トッピング全部乗せは注文可能で
カロリー約7700kcal、総重量は約7kg 約10000円
フランならいける

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 19:45:53.97 ID:DYt8mk01d.net
カレー屋コラボなら合ってるもんな
人気になってほしいぜ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 19:58:55.31 ID:cutXDkBQ0.net
カレー屋ってゴリラとCoCo壱番屋しかなくね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 20:01:15.71 ID:oiB/Auc90.net
フランって7話以降ずっとカレー食ってんのかな
インド人かよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 20:02:06.19 ID:e2c4OIg9a.net
その気になればアキバや神田でカレーコラボやってしまえばいい

586 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ bfa0-bOaP):2022/11/30(水) 20:15:41.60 ID:XJjleTKl0.net
>>583
最近は松屋が同一店舗でカレー屋もやってるよ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-wIxN):2022/11/30(水) 20:17:37.62 ID:e2c4OIg9a.net
>>586
カレーマンガでも取り上げられてるな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-GW37):2022/11/30(水) 20:48:02.64 ID:UwSwRevNa.net
そこでレトルトカレーのパッケージに…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 20:59:38.18 ID:mNBPoddq0.net
フランちゃんが世間に出るとフェミおばさん達が煩くなるから、ひっそりとカレーの応募券でフランちゃんフィギュア当たるぐらいにしておいて欲しい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 21:06:38.75 ID:+1ijoC190.net
フランちゃんはカレーのおひめさま

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 21:14:29.12 ID:mNBPoddq0.net
オムレツカレー
海老フライカレー

金沢カレーみたい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 21:15:25.01 ID:cutXDkBQ0.net
>>586
そこだ!そこに売り込もう!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 21:25:44.96 ID:cAC+8MBp0.net
今日はタイのグリーンカレーを食べた
フランちゃんはインドカレーやグリーンカレーもいけるかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 21:37:01.87 ID:9RsdEjyZa.net
オホーツク流氷カレーを是非食べさせてあげよう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 21:43:28.40 ID:A4FB6fvc0.net
>>571
炎熱系最強になる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 21:47:51.26 ID:mwwNDJAy0.net
師匠を卍解させるには本当の名前を思い出さないといけないから難しいな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/30(水) 22:03:52.01 ID:vTc2e2zyd.net
原作の活字は想像力でシーンを描けるから楽しいけど
今回のフランとアマンダのガチ演舞は想像のはるか斜め上を行ってて絶句した
アニメやドラマって改めて最強って思い知らされた・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97da-2DgK):2022/11/30(水) 22:31:34.90 ID:EiHON7Pm0.net
今夜は午後11時30分からAbemaTVで一週間先行配信があるよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-jket):2022/11/30(水) 22:36:47.42 ID:BUkQRb1t0.net
放送とか配信の予定テンプレに書いておいて欲しいわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-iXus):2022/11/30(水) 22:38:28.39 ID:yO0j5bZg0.net
アベマってGYAOみたいな基本無料だったんだな。知らなかったわ。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1f-8Q0M):2022/11/30(水) 22:42:11.86 ID:mNBPoddq0.net
よし、カレー用意して裸待機だ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-TJHc):2022/11/30(水) 23:27:46.15 ID:81027tYx0.net
ギルマスがコネでランク上がったと思われないよう気を使ったのに
普通に絡まれてるじゃん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-3ksn):2022/11/30(水) 23:36:00.98 ID:rbItCnda0.net
蜘蛛ですが何か?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7774-/Nbd):2022/11/30(水) 23:42:03.56 ID:gjmq934E0.net
師匠は孤独な料理人の称号いつ手に入れるんだ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-hG7+):2022/11/30(水) 23:44:40.57 ID:9JAOtPAH0.net
カレー屋とコラボしてランダムアクキー付けたら盛り上がりそう
今日は中辛のフランちゃんだ!!!
って食べに行った仲間内で楽しめるし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-jket):2022/11/30(水) 23:56:57.99 ID:tQMUi2YU0.net
ピンチすぎるだろ…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-/2FA):2022/11/30(水) 23:57:13.86 ID:47BhgmKVM.net
フランちゃんがただの猫に…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-ykd8):2022/11/30(水) 23:57:37.76 ID:0+IM/2L00.net
ちょっと調子乗りすぎてたからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-3ksn):2022/11/30(水) 23:57:50.37 ID:rbItCnda0.net
序盤で一番面白いとこだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-//dO):2022/11/30(水) 23:58:30.61 ID:yXPR5tIHM.net
ついにやつが来る

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7759-AO0R):2022/11/30(水) 23:59:06.40 ID:P5CCzFBy0.net
>>605
ゴーゴーカレーあたりでやらないかな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/11/30(水) 23:59:07.74 ID:yFOk5ev10.net
師匠って召喚出来ないのかw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-wIxN):2022/12/01(木) 00:00:24.26 ID:LHumdCRoa.net
忠犬ウルシくんは次か

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-L9hK):2022/12/01(木) 00:01:16.46 ID:p4OGjltN0.net
次回、フランシス!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-jket):2022/12/01(木) 00:02:19.38 ID:pkRrmFKT0.net
2属性で見張り魔法を使ってたけど珍しいの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d772-RVlR):2022/12/01(木) 00:04:04.09 ID:vsyTLtRi0.net
>>612
眷属召喚でフラン引き寄せるのかw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffdc-Z2Iz):2022/12/01(木) 00:04:50.19 ID:5ftlrQsp0.net
またキチガイゆうきしんじゃが
くもくもくもくもゴミクソカスアニメのステマしにきてるわ
ほんとうぜぇ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97da-2DgK):2022/12/01(木) 00:05:34.56 ID:4lKtkigk0.net
アマンダはカレーの感想言わなかったね
冒険者って味音痴が多いのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/12/01(木) 00:13:01.05 ID:bcIK+aii0.net
せんぎ=戦技?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-aDMB):2022/12/01(木) 00:15:29.11 ID:P7oRew+5F.net
あの槍使いの構えは絵になるからよく見るけど

最近Twitterで引っ掛かった本借りて見たら
あれって防御の構えらしい・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97da-2DgK):2022/12/01(木) 00:15:29.97 ID:4lKtkigk0.net
>>619
剣技や槍技、鞭技などを総称して戦技というらしいよ
よく知らんけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b1-bQbr):2022/12/01(木) 00:25:49.40 ID:ND7R5adY0.net
>>618
アマンダはあの物語では珍しくあまりカレーに興味を示さない
フランちゃんの料理をとってはいけないと思っているのかもしれない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/12/01(木) 00:32:31.41 ID:bcIK+aii0.net
https://i.imgur.com/R3qeysF.gif
https://i.imgur.com/vV80pJr.jpg
https://i.imgur.com/Z5XgYUN.jpg
https://i.imgur.com/Azdw4TR.jpg
ピンチ前

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-+zCN):2022/12/01(木) 00:42:35.00 ID:1Tv1I4mka.net
>>619
フラン「ん。 前戯は重要!」

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb7-Z2Iz):2022/12/01(木) 00:55:41.36 ID:VhzPCoFb0.net
我が必殺の、槍術大車輪!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0f-QYZ+):2022/12/01(木) 01:02:04.36 ID:wGu5MrhS0.net
フランは師匠いないと初期スペックにダンジョンでのレベルアップくらいしかないからな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa7-RPwI):2022/12/01(木) 01:08:20.51 ID:B/6LEDse0.net
半分説明回でしたね
あとフランちゃんかわいい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b1-U0kS):2022/12/01(木) 01:11:23.88 ID:ND7R5adY0.net
フランはレベル25まで来てるから槍の兄ちゃんたちよりは上のはずだが
戦闘経験が不足してるから「ロリコンギルマスの贔屓で上げ底ランクD」
と言われても師匠抜きだと否定しにくい
アマンダ戦見ると師匠がスキル貸すだけでランクCトップクラス以上あり
師匠全力支援なら二人パーティーと同じだしランクBは確実にある

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa7-RPwI):2022/12/01(木) 01:13:43.48 ID:B/6LEDse0.net
来週フランちゃん本来の実力が見れるのね
原作未読だから楽しみ
1話みたいな鬱展開は嫌だけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-KPdE):2022/12/01(木) 01:19:19.48 ID:5YxpA5yiM.net
三森や赤崎の中堅所がジワる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b1-bQbr):2022/12/01(木) 01:37:33.53 ID:ND7R5adY0.net
教えて!アマンダ先生「風魔術はどうやって身につけるの?」がなかったか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-yv7f):2022/12/01(木) 02:33:44.47 ID:/1HCjo/I0.net
剣を持ってないと、スキルも魔法も何一つ使えないんだっけ?
共有とか何とかってやつだから??

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-F6YZ):2022/12/01(木) 02:42:19.87 ID:yLL5j4xFM.net
スキルテイカーを使って
アマンダからスキルを奪ってしまうという手は
使えんかったのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-wIxN):2022/12/01(木) 02:51:32.21 ID:i2G930i8a.net
>>633
まだ再使用出来るまで数日残ってるから使用出来ないんじゃなかったか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-4wKN):2022/12/01(木) 02:52:16.24 ID:+iqkSZ5uM.net
いやーいいねこのアニメ。作画演出文句無し、テンポいいしフランつよかわ。もう何度も観てるわ。今年度ナンバーワンだね!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-9M1O):2022/12/01(木) 03:13:54.17 ID:xrNxKVPFF.net
>>633
何で冒険者仲間からスキルを奪う必要が有るのか理解できない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-F6YZ):2022/12/01(木) 03:47:44.29 ID:yLL5j4xFM.net
>>636
なるほど
言われてみればそういう解釈もあるな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-ykd8):2022/12/01(木) 03:54:48.56 ID:ZArokNCV0.net
フランは定期的にピンチになって飽きませんな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f76c-RPwI):2022/12/01(木) 04:00:42.24 ID:HCikmb4s0.net
なろう系じゃよくあるあるだけどイベントの為に突然アホになって雑魚モブにぶつかられはじき飛ばされるみたいなのもうちょっと上手く表現出来ないもんかね
今のフラン&師匠ペアであんな雑魚に弾き飛ばされるなんて…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-L/Ni):2022/12/01(木) 04:02:18.13 ID:uuvCe6XEM.net
>>618
良く聞いてみなよ
何これおいしーと言っている
フランでしょ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-L9hK):2022/12/01(木) 04:31:59.69 ID:p4OGjltN0.net
グレーターデーモンに腕ごと飛ばされた時もそうだが剣がなくなった時の怯えた表情のフランちゃんが実にいいね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b4-CLnV):2022/12/01(木) 05:52:14.12 ID:wOz8s09v0.net
全12話は短いよー
二期もやれ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-3ksn):2022/12/01(木) 06:03:40.57 ID:G6bdIaeW0.net
>>632
スキルテイカーで奪った宮廷作法のスキルがあるよ!あるよ!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-0A9b):2022/12/01(木) 06:39:15.79 ID:JCjrxkNLa.net
フランの頬骨の上、ペロペロしたいな~と思ってたら
あ~あ治しちゃった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-4wKN):2022/12/01(木) 06:59:30.34 ID:09IS+xtt0.net
次元収納にしまってあるデーモンや青猫の武器も師匠と共有してるから取り出せないんで素手で戦うんですね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-Huzt):2022/12/01(木) 07:24:57.60 ID:kS1ysM4p0.net
えっ!?内容全然ないのにおわっちゃったよ!やばい!
気付いたら中野信子みたいのが歌うたってた!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-hG7+):2022/12/01(木) 07:39:17.72 ID:B8x+ibab0.net
今更知ったけどアマンダの声優めちゃくちゃ有名な人だったのか…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-pQkX):2022/12/01(木) 07:57:52.07 ID:2oCZXc/Yd.net
>>639
あの二人混乱毒くらってたぽいよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-Huzt):2022/12/01(木) 08:08:05.12 ID:kS1ysM4p0.net
>>647
エウレカのアネモネ、コードギアスのカレン、この2つだけ出せば大抵がわかるね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-+0Da):2022/12/01(木) 08:11:19.73 ID:uuvCe6XEM.net
>>639
どのシーンか知らんけど、当たりの角度の問題じゃないの?大地方向だと受け止められるけど、空へ打ち上げられたら、かっ飛ばされる。風魔法を後方サポートにしたら受け止められる。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-hG7+):2022/12/01(木) 08:15:41.11 ID:B8x+ibab0.net
>>649
ナージャ見てたのに全然気付けなかったw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-/2FA):2022/12/01(木) 08:20:29.73 ID:4mLiHRQoM.net
なんかずっとババアが説明してたけどフランしか見てない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-F6YZ):2022/12/01(木) 08:21:35.25 ID:3Tayec0BM.net
>>649
スクランの天満も付け加えてくれ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-4wKN):2022/12/01(木) 08:46:17.52 ID:09IS+xtt0.net
>>647
一生許されない声優として有名

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-hG7+):2022/12/01(木) 08:55:04.87 ID:B8x+ibab0.net
>>654
可哀想すぎるw
てか、ナージャの時は可愛い感じの声だったのに渋い演技できるようになっててガチで心が震えた…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf86-Z2Iz):2022/12/01(木) 09:00:07.30 ID:jvEkNoRP0.net
マイキャラのフィギュアのパンツ確認する人?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-TY02):2022/12/01(木) 09:05:14.86 ID:fm5volLX0.net
喋ってないでさっさと転送陣から離れるべきと思ったけど、下手に動いたら腕だけとか首だけとか転送されかねないからか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/12/01(木) 09:07:42.76 ID:Lies5HQv0.net
>>654
あれって大御所がドタキャンして急いでキャスティング間に合ったのが彼女だった完全な被害者なのに可愛そうだわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa7-RPwI):2022/12/01(木) 09:16:34.40 ID:B/6LEDse0.net
>>654
アニオタのネタだけど本人はかなり気にしてたみたいね
まあ悪ノリは相手をみてやれってこったな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-aFNd):2022/12/01(木) 10:43:39.15 ID:JAc7RgBma.net
プリキュアで決め台詞みたいな扱いにされてたから業界人のパワハラも酷いもんだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-na20):2022/12/01(木) 10:44:47.17 ID:4NSGhW4o0.net
許されない声優とか言うから昔何かやらかしたのかと思ったらワードもニュアンスも違うじゃねーか

ネタとしての“絶対に許さない”だし、ちゃんと事の経緯を知らないで勘違いでネタが広まっちゃってる層もいるみたいだから安易な言葉使うなよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-hG7+):2022/12/01(木) 10:48:10.94 ID:B8x+ibab0.net
SMAPの中居だっけ?嫌いになったのははっきり覚えてる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-kNv4):2022/12/01(木) 10:53:57.33 ID:9yGLC7VEa.net
モンスターから奪った強酸噴射スキルみたいなのをフランが使ったら怪しまれちゃうな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-aFNd):2022/12/01(木) 10:55:05.31 ID:JAc7RgBma.net
酸はどこからどんな風に出るのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-VRYw):2022/12/01(木) 11:01:33.63 ID:Q5mAIEBM0.net
>>654
あれで許されないのって事務所やら中居やらの方じゃねーの
晒し上げみたいな状況に追い込まれた被害者だろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Nflh):2022/12/01(木) 11:05:07.83 ID:dYtWJp6ya.net
>>661
お前もちゃんとアンカー付けろよ無能

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-hG7+):2022/12/01(木) 11:13:40.35 ID:B8x+ibab0.net
紅白で中居がアニソンに塩対応してたのも当時炎上したしな
ああいうのは関わらんでほしい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1755-L9hK):2022/12/01(木) 11:14:18.48 ID:N839Chea0.net
最悪だなこれA級モンスターだったら負けるぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-na20):2022/12/01(木) 11:21:16.32 ID:4NSGhW4o0.net
師匠も自分で動いて探し回りたいだろうけどあの状況じゃ動けないもんなー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-na20):2022/12/01(木) 11:29:04.64 ID:4NSGhW4o0.net
>>666
スレスピード早かったり他の話題も出てたりして埋もれてるのにアンカー使わないなら分かりづらいだろうけど別にいつもアンカー必要だと思うなよ
カレー食って落ち着けや

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-Huzt):2022/12/01(木) 11:34:19.12 ID:kS1ysM4p0.net
>>654
キュアメロディ「絶対に許さない」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-q4Kp):2022/12/01(木) 11:49:45.07 ID:UemXoJxR0.net
>>625
君は主をこき使って内政してなさい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-q4Kp):2022/12/01(木) 11:53:31.72 ID:UemXoJxR0.net
>>657
この作品に限らずフィクション全般において、喋ってる間は時間経過しないんだよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/12/01(木) 11:55:19.61 ID:Lies5HQv0.net
師匠がアマンダの手に…
フラン編からアマンダ編へ…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1755-L9hK):2022/12/01(木) 11:57:57.11 ID:N839Chea0.net
罠解除士はどのptでも必須級だな
同時発動するから熟練冒険者でもやばすぎるだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-/2FA):2022/12/01(木) 12:01:03.65 ID:TWIMizM+M.net
罠にかかる(2人組に押される)のが不自然
フランなら避けられるだろ
あんなの避けられなかったらそれこそ冒険者ランク疑われる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e2-Z2Iz):2022/12/01(木) 12:15:17.11 ID:TRJWl5uA0.net
アマンダが師匠を持ってしまったわけだが、単純所持から装備に変更してしまったらスキル共有の秘密がバレてしまうよね
無類の子供好きとしては料理スキル10とかいっぺん獲得してしまうと手放したくなくなるんじゃないかな
街に帰ったら子供たちを甘やかすためにまた剣貸してって事になりそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-9M1O):2022/12/01(木) 12:20:03.76 ID:VyGyRH/X0.net
師匠達は察知及び感知系スキルを育てて無いからこの程度の実力
正面戦闘力は有っても他が駄目なのでウルムットのギルマスにダメ出しされる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-/2FA):2022/12/01(木) 12:21:15.35 ID:TWIMizM+M.net
戦闘力あるなら二人組が近寄って来た時に気配察知して避けられるのでは

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-9M1O):2022/12/01(木) 12:35:52.52 ID:VyGyRH/X0.net
経験積んだ冒険者なら下手に避けずに殴るか蹴り入れる
死んでなきゃ後で癒せば良い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/12/01(木) 12:38:42.02 ID:Lies5HQv0.net
>>679
あそこだけ平成アニメのノリだったな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-//dO):2022/12/01(木) 12:42:30.73 ID:INnaDZS+M.net
まーご都合展開だけど認めてあげようぜ
戦闘モードでいたのに雑魚冒険者の移動速度程度の突進を避けられないはずないけどさ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-NCza):2022/12/01(木) 12:42:38.84 ID:iPpWgtKzd.net
>>679
まあ唐突に間抜けだなと思わんでもないけど
ああいう世界の人間離れした戦闘は
スキル頼りなんだと解釈するなら
フランは今は戦闘系ばかりスキル育てて
察知感知系育てなきゃと気付くのは
もっと後になってなんで
「油断した」って状態だとああなるって事では
まあメタに言えば物語の都合なんだけどさ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-9M1O):2022/12/01(木) 12:48:57.18 ID:5atDztamd.net
ちゃんと経験として生きてるから以後味方が操られた時に迷わず攻撃入れるようになったし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/12/01(木) 12:50:09.18 ID:Lies5HQv0.net
てかずっと疑問なんだけど剣の目が動いてるのはアニメの演出であってあの世界の人にはただの飾りに見えてるの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM1b-//dO):2022/12/01(木) 12:52:34.27 ID:jvg2U60AM.net
>>685
ただの飾り
そもそも師匠には視覚も聴覚もない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/12/01(木) 12:53:22.45 ID:Lies5HQv0.net
>>686
そっか
じゃあアマンダが持ってても師匠が話しかけない限りはバレない感じなのね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-q4Kp):2022/12/01(木) 12:54:11.16 ID:UemXoJxR0.net
飾りじゃないのよ目玉はHaHaaaa

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM2b-//dO):2022/12/01(木) 12:57:26.22 ID:PMjvQCFDM.net
漫画で師匠の感情を表現する漫画的表現がアニメでぎょろ目にされてしまった
動画だとキモい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-NCza):2022/12/01(木) 12:58:15.25 ID:iPpWgtKzd.net
>>685
コミックではマンガ的表現と注釈あったような

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f47-skar):2022/12/01(木) 12:58:15.37 ID:vVGQUsLm0.net
>>688
紛うことなき昭和臭

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-L9hK):2022/12/01(木) 13:03:08.27 ID:p4OGjltN0.net
つまり黙っていれば師匠もイケメン剣

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-5F9c):2022/12/01(木) 13:15:38.47 ID:55vOzuEa0.net
ウルシ(CV高木刑事とゲン太の人)だったら笑う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-rqhv):2022/12/01(木) 13:25:26.06 ID:vuFge5sQ0.net
フランあのクモの魔獣に食われないか心配だよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-9M1O):2022/12/01(木) 13:28:15.71 ID:VyGyRH/X0.net
そういえば蜘蛛は美味しいってフランが言ってたな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1752-FLvJ):2022/12/01(木) 13:29:39.72 ID:bZ6wBnCx0.net
フランはええ子やから味方には無警戒なんよ
理解しろやカスども

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-NCza):2022/12/01(木) 13:43:01.61 ID:iPpWgtKzd.net
街歩いてたら子供がぶつかってきて…
なんて定番展開も出来なくなるからな
超人的な戦闘やるくせに…と
思ってはいけないところなんだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-4wKN):2022/12/01(木) 13:43:08.92 ID:09IS+xtt0.net
>>686
視覚ないのに、どうやって料理作ったりフランにふとんをかけたり撫でたりできるのだろう?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-9M1O):2022/12/01(木) 13:50:26.90 ID:VyGyRH/X0.net
>>698
肉眼無いので魔力で視てるよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-Huzt):2022/12/01(木) 13:53:54.58 ID:kS1ysM4p0.net
先行組とテレビ組でスレ別けるか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7cb-RPwI):2022/12/01(木) 13:55:50.81 ID:n215qveR0.net
強制武器解除じゃなく装備解除にして防具も下着も解除するべきだった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/12/01(木) 13:59:55.70 ID:bcIK+aii0.net
エロトラップダンジョンか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-bQbr):2022/12/01(木) 14:01:48.83 ID:zYolZfjBM.net
>>682
正面からドイツに勝ってコスタリカに負けるようなものと思えば・・・
フランがいれば明日の朝スペインに勝てるんだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-bQbr):2022/12/01(木) 14:03:37.74 ID:zYolZfjBM.net
>>699
あの狼の目のところに布をかけて目隠しされても見えるんだよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbd-6qjC):2022/12/01(木) 14:12:57.92 ID:TxAFHBRQ0.net
(´・ω・`)むしろ独占先行配信してるABEMAで見てやれよ
(´・ω・`)他のタイトルか「最速」やら「話題の」って表示の中で唯一「独占」っていう力の入れ方だぞ

(´・ω・`)あとウマ娘廃課金者見かけたらお礼言っとけ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-yv7f):2022/12/01(木) 14:14:59.21 ID:/1HCjo/I0.net
木のエルフ(?)のCVの人、下手な様な気がする…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97c7-2xJW):2022/12/01(木) 14:41:25.20 ID:W2vxoOO70.net
アマンダさんって58歳ってことはパンツもやっぱりベージュのパンツなのでしょうか!?フランちゃんは何色の縞パンツなのでしょうか??

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMfb-RPwI):2022/12/01(木) 14:44:20.82 ID:9cGOws7+M.net
>>705
なぜウマ娘と関係が?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9711-RPwI):2022/12/01(木) 15:09:08.10 ID:HUrjSpuF0.net
>>706
へたっていうより合ってない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TY02):2022/12/01(木) 15:16:44.50 ID:1l2zktsEa.net
リーダーもなんか合ってない気がする
櫻井とかが演じてそうな美青年なのに、ガラガラ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDbf-6qjC):2022/12/01(木) 15:38:35.17 ID:SW5BADNuD.net
>>688
隙だと言ってるじゃないのクホホッホー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-dbP5):2022/12/01(木) 19:35:09.90 ID:SQMojE2Jd.net
10話見たら蜘蛛子が出て来たw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-B4YA):2022/12/01(木) 20:11:19.75 ID:NPey/lE/0.net
Amazonアンリミテッドにコミカライズがあったから続きを読んだけど、来週面白くなる展開だな
初見をアニメでみたかったわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-+zCN):2022/12/01(木) 20:13:23.49 ID:4unS6LCSF.net
>>704
師匠の目玉なんて飾りです。
フランしか見ていないエロい人にはそれが分からんのです。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-RPwI):2022/12/01(木) 20:17:57.66 ID:Lies5HQv0.net
>>710
イケボ声優の相次ぐ不祥事により枯渇してるとか?w

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d738-9ylf):2022/12/01(木) 20:31:40.39 ID:dQk+caCL0.net
雷鳴魔術のくだりでは、フランにゲンコツを落として欲しかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-RMO3):2022/12/01(木) 20:40:42.01 ID:U/fFR2t20.net
アベマはなんでこれエンディング聞かせないムーブしてくるの

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-dbP5):2022/12/01(木) 21:05:45.09 ID:CGcQ8PHdd.net
リーダーはちょっと声が渋すぎるよねw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-U0kS):2022/12/01(木) 21:11:37.70 ID:D6BRdTt+M.net
師匠フランアマンダ以外に10人くらい声優使うとギャラがいるしな
ジャンにもフハハハとか喋って欲しかった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-rfgC):2022/12/01(木) 21:19:23.76 ID:RCmmwiYx0.net
天啓のように技を閃く、ロマサガかな?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1783-6qjC):2022/12/01(木) 21:30:45.40 ID:1wBf2cML0.net
剣がでかいからフランが強くなっても振り回されてる感じでそこがいまいち

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-RiY/):2022/12/01(木) 22:03:33.01 ID:wdztjEGDa.net
師匠がないとフランは「スキルも魔術」も使えないんだ

弱い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-dbP5):2022/12/01(木) 22:11:21.61 ID:BslUMx5dd.net
アニメの続きをなろうで読んでしまった
原作のやっぱり面白いなw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/12/01(木) 22:11:45.58 ID:bcIK+aii0.net
スキルがあっても武器無いしな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-/2FA):2022/12/01(木) 22:13:46.14 ID:7EeCiZWBM.net
剣奪われたらただの猫になるとか
てっきり契約したらいつでもどこでも師匠呼び出せるのかと思ってたぜ
なろうアニメ見過ぎたか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-hG7+):2022/12/01(木) 22:15:49.99 ID:B8x+ibab0.net
SAOでトラップに引っかかったマチが殺された時と状況はほぼ一緒
次回は地獄やね…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-ykd8):2022/12/01(木) 22:16:15.86 ID:ZArokNCV0.net
石平監督のこの手の作品は安心して見てられる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 23:38:27.68 ID:VHcx9Gdk0.net
相応にご都合はあるんだけど、適度にピンチになるフラ虐があるのが良いところ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 23:41:27.89 ID:uuvCe6XEM.net
>>724
スキルは初級に戻って、魔法は使えない。スキルは剣術1、剣抜き取り上手、夜目、方向感覚

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 23:51:59.84 ID:uuvCe6XEM.net
>>729
あ宮廷作法とかはフランが引き継いだよね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 00:07:07.68 ID:g+EyljzP0.net
今後のことを考えたらトラップ無効とか装備解除不可の
スキルが必要になるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 00:33:23.25 ID:VhkZlv95a.net
>>730
引き継ぎとか関係なくフランがスキルテイカーで奪ったのがそれだからそれはフラン自身が持ってるスキルとかになるはず

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 00:45:00.35 ID:pEc6FSoQ0.net
さあどうやってピンチを切り抜けるかフランちゃん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 01:21:41.11 ID:FNy1nhyId.net
1クールで終わるアニメならここで進化して覚醒なんだろうがなー

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 01:27:40.58 ID:aTmUPV/k0.net
白ドレスは防御効果有ったはずだが強制解除されなかったか残念だ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 01:33:49.40 ID:aTmUPV/k0.net
武技やスキルの修得について話していたのは前フリかな?
剣技剣術レベル10の動きをいわばトレースしていていわば形を習っていた状態だったから何らかの武技スキルを修得すると予想

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 01:36:56.43 ID:r5GdZMmi0.net
>>711
ホルグレンはお帰りください

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 01:38:14.01 ID:pEc6FSoQ0.net
事前に覚えた雷魔法が出るのかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 02:48:50.20 ID:rxD0Vk7I0.net
次回ウルシか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:00:22.27 ID:u1M9wfLPa.net
師匠を雷でレールガン!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:02:25.36 ID:K6ZlSREOM.net
フラン「
そんなに構ってほしいの?あなたの方こそロリコンなんじゃ
何ならお兄ちゃんって呼んであげよっか?ねえ、お中黒兄中黒ち中黒ゃ中黒んっ」(上目遣い

これであの手の輩は制御下に置ける

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:05:37.38 ID:8DrINDZg0.net
>>729
フランが身体を張って取得したはずのレベルは、結局、師匠のものになっちゃうのかな
フランは装備者という名の師匠の装備品にすぎないと

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:24:46.65 ID:H2CFYo660.net
覚醒より逆にここまでの集大成よな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:44:41.49 ID:b53Pn7Fo0.net
>>720
というか師匠とか以外はステータス見れないから知らないが
実際は槍技3になったらダブルスピア習得(天啓)とかそういうかんじ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:56:17.20 ID:pEc6FSoQ0.net
転送の罠で武器だけでなく着ている武具とか服まで置いていってスッポンポンなフランちゃんもあり得たわけか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 03:57:51.68 ID:b53Pn7Fo0.net
>>742
ゴブリンのときのように多少無茶しようが本来そんな短期間に剣のレベルは上がらない
魔石割って取ったスキルはみんな師匠のスキルになるから
フラン本人は剣術1とか礼儀作法とか夜目とかしかない(剣技1はグレーターデーモンさんに奪われたしな)
チート剣なしじゃ剣技・剣術0→1くらいの研鑽しかしてないし魔法も使えない

本人のみでも強くなるには年単位の剣の鍛錬しつつ誰かの魔法能力を奪うしかない

竜の咆哮のヤンキーくんイキりすぎと思っただろうが実はチート剣でイキってたのはむしろフランの方になる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 04:02:53.13 ID:TUlSeab60.net
初めの方で隠し武器見つけるようなRPGみたいなもんかな
威力は合ってもレベルは低いままで強い敵に反撃されるとすぐ死ぬような・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 04:09:45.82 ID:dc8eyqKn0.net
https://twitter.com/mangagaugau_pr/status/1592825720904224770
これかと思ったら違った パクリかよ
(deleted an unsolicited ad)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 04:12:32.18 ID:SQzpb3H+0.net
フランちゃんの身のこなしと体術はあれで割と素な気がするんだけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 04:34:37.39 ID:8DrINDZg0.net
>>746
> 本人のみでも強くなるには年単位の剣の鍛錬が必要

そうだよね
ふつうに考えても

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 05:16:49.98 ID:weOItazn0.net
これで主人公が男だったら
インテリ太郎とか呼ばれてさんざん叩かれたんだろうね
でもフランちゃんかわいいから許す

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 05:25:02.30 ID:b53Pn7Fo0.net
>>749
素のフランは普通にあのヤンキーより弱いからな 最悪あの貴族の豚より弱いかもレベル(アイツ一応養殖レベリングしまくったし)
多分アイツは槍術5槍技5とかそんくらいあるがフランは剣術1剣技0魔法ナシ
本来は黒猫族はローグからアサシンみたいなかんじのが得意な種族っぽいから伸びやすいのはおそらく短剣とか投擲とか闇魔法とか盗賊斥候技能

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 05:45:18.92 ID:Z6nxjer8d.net
>>752
で?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-U0kS):2022/12/02(金) 07:06:48.17 ID:OmqfxJm9M.net
>>742
今の素のフランは弱いがアニメの範囲の外で1年後はかなり強くなってる
師匠を使ってることで剣術剣技が上がりやすい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-iK2H):2022/12/02(金) 07:26:45.81 ID:14xwSAaEa.net
53話時点
名称:フラン  年齢:12歳
種族:獣人・黒猫族職業:魔剣士
状態:契約・猛毒・朦朧
ステータス レベル:25
HP:106/250 MP:31/166 
腕力:115 体力:104 敏捷:105 
知力:75 魔力:87 器用:78

スキル
隠密:Lv1、宮廷作法:Lv4、気配察知:Lv1、剣技:Lv1、剣術:Lv3、瞬発:Lv1、料理:Lv1、インセクトキラー、気力操作、ゴブリンキラー、精神安定、デーモンキラー、剥ぎ取り上手、不退転、方向感覚、夜目

称号
一騎当千、インセクトキラー、解体王、回復術師、ゴブリンキラー、殺戮者、スキルコレクター、ダンジョン攻略者、超大物喰い、デーモンキラー、火術師、風術師、料理王

46話時点
名称:クラッド  年齢:23歳
種族:人間
職業:戦士
状態:平常
ステータス レベル:20
HP:127 MP:97 腕力:67 体力:56 敏捷:47 知力:50 魔力:46 器用:42
スキル
運搬:Lv2、軽業:Lv4、危機察知:Lv3、空腹耐性:Lv3、拳闘術:Lv1、槍技:Lv1、槍術:Lv4、恫喝:Lv3、登攀:Lv3、気力操作
称号
なし


放送範囲内なら総合的にはフランの方が少し強いかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-9M1O):2022/12/02(金) 07:49:42.82 ID:YmF11Pc4F.net
>>752
獣人は魔術の適性が種族で偏っていて黒猫族は火と風に適性有るけど他の属性は不向き

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7da-2DgK):2022/12/02(金) 08:11:02.41 ID:rbM8K4mo0.net
>>756
雷撃魔法は?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-RG/I):2022/12/02(金) 08:21:41.60 ID:oV/n2zN2a.net
>>757
不向きなので普通の黒猫族は使えない猫が大多数

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/02(金) 08:23:25.26 .net
黒天虎に進化したら黒い雷を身に纏うそうだけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-L9hK):2022/12/02(金) 08:34:40.26 ID:SQzpb3H+0.net
>>757
火と風の複合だから適正ある奴はそれなりに多いと思う
黒い炎とか黒い風を纏う別ルートないかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-U0kS):2022/12/02(金) 09:03:36.40 ID:OmqfxJm9M.net
雷は火と風を極めないといけないから
全裸で火あぶりしてないと普通はできない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-9M1O):2022/12/02(金) 09:14:07.29 ID:YmF11Pc4F.net
>>760
風は紫風象と炎は金火獅と属性被るから駄目だな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/12/02(金) 09:14:54.84 ID:6b4rrbPJ0.net
素のフラン弱すぎないか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76c-RPwI):2022/12/02(金) 09:16:37.76 ID:EwL1O6hd0.net
大ピンチすぎる引きで続きが気になって仕方ないな…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 09:37:45.40 ID:Hz0psnRa0.net
>>763
師匠と出会うまでは奴隷をやっていて戦闘経験のない12歳の一般人だから
そこからまだ1カ月くらいしか経っていない
それでもステータスは全般的にクラッドよりもかなり上だし、大したものでは。剣術:Lv3が地味にすごい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 09:58:38.54 ID:b53Pn7Fo0.net
>>763
まぁ実際 単なる貧相なガキがチート剣に寄生して養殖LV上げしただけだしな
やってることは豚貴族の人とあんまり大差ないのさ
特に才能があるということもないし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 10:15:11.76 ID:SQzpb3H+0.net
チート剣の補助もらいつつも普通に死ねる戦場行ってパワーレベリングしちゃうバトルジャンキーがフランちゃんなんやで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 10:16:02.03 ID:+oavwj/SM.net
今の素のフランは弱い
強力な武具を持つことも実力のうちだけど弱ければ持ち続けられない
ただ弱いだけなら物語は終わるしもしそこから踏み出せたならまだ続く
それを描くのがここやね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 10:17:52.89 ID:6b4rrbPJ0.net
ドラクエの感覚だと、Lv1を馬車に入れてある程度連れ回すと、
かなりの所まで一瞬で促成栽培できるのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 10:19:45.53 ID:YmF11Pc4F.net
>>766
剣の才能が無いのに神剣イグニスに選ばれてランクSに特別昇格した冒険者に超刺さる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 10:39:12.48 ID:Yc4SXjtJ0.net
まぁフランにしても進化するには自分が強くならなきゃ意味ないっぽいから
師匠のおかげで強くなったから満足という話でもない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffda-2DgK):2022/12/02(金) 11:21:47.27 ID:Z61LwuhD0.net
>>766
師匠によるとフランは物覚えがよくて要領も良くて応用力があって器用だそうだよ
“親の欲目”も多少入っているだろうけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-iK2H):2022/12/02(金) 12:24:34.91 ID:ufbXAgkUa.net
>>770
そいつも受けや流し等の防御主体の剣術ならフラン以上なんだけどな
極まった防御の技術に最強火力の神剣が合わさって最強なわけだが、そもそも最強火力の神剣抜けば勝てるんだから防御の技術なんかいらんやろってやけっぱちになってるのがそいつ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-hG7+):2022/12/02(金) 12:24:46.83 ID:kKwa3WZG0.net
アークデーモン戦よりヤバいことになるからヤバい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-f6Zu):2022/12/02(金) 12:39:33.35 ID:11Dxtqrea.net
さりげなく師匠と会う前のフランがデフォで剣技を持っていたので本人に剣才はちゃんとある
その証拠に原作で素フランのステが出るが順当に剣系のスキルが伸びている

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-f6Zu):2022/12/02(金) 12:47:32.12 ID:11Dxtqrea.net
それと種族特性で火風雷適性があるのでこちらも順当に伸びていっている

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-kNv4):2022/12/02(金) 13:08:27.79 ID:DmRacxwHa.net
まぁ師匠はズルみたいなもんやし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-f6Zu):2022/12/02(金) 13:36:53.90 ID:rhqTuWv1a.net
最もクラッド君はスキルが物語っているが(空腹耐性)貧困層からの叩き上げっぽい
苦労しているだろうしコネ(疑い)に腹を立てるのはまあ分かる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/12/02(金) 13:42:24.70 ID:6b4rrbPJ0.net
実際はコネよりもっと酷いっていう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-TLRG):2022/12/02(金) 14:05:48.33 ID:R87Dnzdu0.net
武器による補正をチートと見るなら他の冒険者も徒手空拳で試験に挑むのが適当では?って話だけど、どうなんだろうか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-L/Ni):2022/12/02(金) 14:19:19.22 ID:Z3fWe7Nw0.net
チートって画面こちら側の俺ら視点だからなあ
作品世界なら「魔剣少女」でおk

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-iK2H):2022/12/02(金) 14:21:39.18 ID:ufbXAgkUa.net
まぁ武器がチートなのは事実だけど命がけで戦ってるのも傷付いてるのも逃げない意思を示してるのも全てフランの選択だからな
特にアークデーモンなんか師匠込みでも格上相手なのは間違いないし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-5F9c):2022/12/02(金) 14:23:24.36 ID:b53Pn7Fo0.net
まぁそもそも魔剣士(嘘)なのよな
自分1人じゃ魔法は無理だし

スキルテイカーで師匠からスキル奪って徐々にフランに移したらいいのにな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-/lLO):2022/12/02(金) 14:32:00.14 ID:Sqb9AVGLd.net
剣からスキルは奪えるんだろうか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-NCR5):2022/12/02(金) 14:36:51.39 ID:6b4rrbPJ0.net
スキルをムーブでなくコピーできればいいのに
move = copy + delete
なんだから、相手から削除する部分をやらなければいいだけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-L/Ni):2022/12/02(金) 14:38:57.80 ID:Z3fWe7Nw0.net
>>783
一応職業魔剣士だしファイアアローとか使ってるじゃんねえ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-wIxN):2022/12/02(金) 14:47:57.85 ID:UeFFqop8a.net
スキルテイカー言ってるやつはそんなに乱用出来ないって理解してないだろう
同一個体に一度きり、使用したあとの再利用まで18日必要とか忘れてるだろう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1752-FLvJ):2022/12/02(金) 15:09:34.34 ID:PiVzZdl70.net
>>766
フランは生まれついての才能はあるみたいだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e2-Z2Iz):2022/12/02(金) 15:28:37.10 ID:FKEyh0jE0.net
>>784
魔石が無い相手からも奪えるとか何とか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-q4Kp):2022/12/02(金) 15:32:42.66 ID:u/7FIEpy0.net
そうだね
駐車違反も紙貼るだけじゃなくてcopy+deleteができたら世の中もうちょっと簡単だったかもね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-/lLO):2022/12/02(金) 15:35:05.32 ID:QMJHi3vqd.net
>>789
ああでも同一対象に一度だけって制限あったっけ>>787

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Tatu):2022/12/02(金) 16:35:58.20 ID:su3ICGKrd.net
一応、もっと先なら
自力で火、風、雷鳴は使えるようになる
というか黒猫族の適正が雷鳴だから、雷鳴使いたくなってたのは本能かもしれない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Tatu):2022/12/02(金) 16:37:02.59 ID:su3ICGKrd.net
なお、逆の地、水や回復は師匠なしでは使えない才能なしな模様

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b775-VFWO):2022/12/02(金) 16:55:05.27 ID:rxD0Vk7I0.net
フランのキャラアニメの方が好きだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-XS8B):2022/12/02(金) 17:07:01.57 ID:y2lITg3h0.net
フランの声優さんは当たりだね。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-TY02):2022/12/02(金) 17:12:07.79 ID:77UeL//20.net
師匠の声優さんも当たり
杉田とかがやると思ってたから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b775-VFWO):2022/12/02(金) 18:03:26.59 ID:rxD0Vk7I0.net
なろうでこの作者の他の作品が気になって読んでみたけど出遅れテイマーのゲームはほんとクソゲだな
他の人が必死にレベル上げして撮るようなスキルをテイムモンスがめっちゃ持ってるとかプレイヤー冒涜にもほどがある

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-XS8B):2022/12/02(金) 18:53:30.85 ID:y2lITg3h0.net
>>796
悪くないけど、ちょっと軽い拓海声。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-+zCN):2022/12/02(金) 19:01:26.75 ID:+o5lfXUAa.net
>>796
何度聞いても軽薄な貝木泥舟に聞こえてしまう。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-na20):2022/12/02(金) 19:07:16.44 ID:x4pPvR/h0.net
今まで師匠にどれだけ依存してたかが分かる戦闘になるな
フランの真価と進化が問われる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-TY02):2022/12/02(金) 19:19:09.23 ID:77UeL//20.net
>>799
ミキシンのキャラは貝木が一番好きだわ
恋物語で号泣させられた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd4-O5Hl):2022/12/02(金) 19:23:22.26 ID:gvbNm1FW0.net
獣人族全体として魔法は弱くて運動力に長けてるから戦士が多い
黒猫族の炎・風・雷のように種族ごとに得意な魔法はある
フランが師匠に出会ったのも運命なのだろう
神剣の場合だと多くの持ち主は剣に呼ばれている

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-9YKw):2022/12/02(金) 19:29:38.82 ID:sBYgNrfzr.net
>>801
恋物語で俺は貝木×戦場ケ原を認めてしまったので
俺はその後の化物語を見ていない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-TY02):2022/12/02(金) 19:31:09.69 ID:77UeL//20.net
>>803
面白いのはそこまでだから以降は別にいいよ
強いて言えば花物語の貝木も見て欲しいが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fda-2DgK):2022/12/02(金) 20:06:13.76 ID:/LF+pYeo0.net
12話まであるってことは打ち切りでもないし
尺的にみて2期3期と続いていくってことかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-na20):2022/12/02(金) 20:10:08.37 ID:x4pPvR/h0.net
>>805
ここ最近アニメをリアタイで何本も観るようになったんだけど1クール約12話予定されてたのに打ち切りって本当にあるの?
最近だとどのアニメ?
何か制作会社側のトラブルとかでの打ち切りなら分かるけどシンプルにリアルタイムの評価が低いからって打ち切られることあるの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fda-2DgK):2022/12/02(金) 20:13:07.85 ID:/LF+pYeo0.net
>>806
さあ?ドラマでは打ち切りってなくなったみたいだけどアニメではわかんない
転剣は最終回のラストで『続編制作決定』のテロップを見たいな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-9YKw):2022/12/02(金) 20:26:18.29 ID:sBYgNrfzr.net
みつどもえ(ボソッ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TLRG):2022/12/02(金) 20:28:57.16 ID:vkQdMqJea.net
原作に続きがあるから2期3期やると思うのは脳みそお花畑過ぎる
売れなきゃ続編作られないってだけでしょう

それとも分割2クールの根拠でもあるの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 20:39:53.25 ID:hhCeIL7u0.net
オープニングで師匠の上に乗って飛んでるだろ
続編がある証拠だわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 20:48:03.72 ID:gvbNm1FW0.net
最終回のラストで『続編制作決定』ってやるのは最近でも
ないわけではないが滅多にないな
1期の様子見てからしばらくして2期
スタッフの多くは次は他の作品に移動

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 20:49:44.42 ID:/LF+pYeo0.net
AbemaTVでは閲覧数1位だけど
他にも円盤の売りあげとか視聴率とか
他のサブスクでの配信数が関わってくるのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 20:56:14.84 ID:PvWkqH5R0.net
なろうアニメにしては近年稀に見るレベルの丁寧な作りではあるよな
オバロだったら今頃次のダンジョンの攻略終わってた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 20:57:25.72 ID:BqvkEEdD0.net
師匠のチート振りがヤバすぎるな
魔剣とか言うレベルじゃねーわw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 20:59:32.27 ID:AkyxX2zi0.net
準神剣ですから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 21:27:12.67 ID:SCJU05A30.net
>>812
アニメの収益って配信中心だしな
しかも見せるのは日本だけではない
日本はそこそこだけど中国で大ウケして2期決定ってのもあるしな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 21:31:56.02 ID:vAkWx7fba.net
そういうことなら収益は安心なのかな?
是非とも続いて欲しいが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 21:34:38.39 ID:77UeL//20.net
Abemaで再生数高いの当たり前じゃない?
独占配信なんだから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 21:36:14.42 ID:POXzsvmA0.net
独占だろうがつまらなかったら上位に来ないだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 21:40:17.96 ID:6b4rrbPJ0.net
1クールなら見るけど2クールもやるなら見ない
という判断をする人が少なからずいるから、続きがあることは秘密にしたがるんだろうな
もっと自信を持てよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 21:42:41.89 ID:jMX0coG/0.net
>>818-819
でも無料で単独最速配信のabema以外の
dアニメとかamazonプライム、hulu、バンダイチャンネル、U-NEXT、Netflixほかの
他社配信サービスの視聴率が軒並み下がるわけだから
総合的な視聴率と配信サービス各社と配給元との契約が2期以降振るわず
人気にも関わらずわずか1期で終わってしまうリスクはヤバい、ヤバすぎる!?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 22:23:37.35 ID:eensMTGi0.net
原作もの1クール2巻ペースは流行って欲しいね…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 22:32:15.33 ID:kKwa3WZG0.net
フランちゃんがカレー食べながら私の中の中辛フランが暴れ出そうとしてる…みたいなギャグ入れてほしい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 22:39:31.00 ID:vh2RZB6r0.net
師匠「第二クールがあるかだって?
知りたいか? 教えてやるから魔石を払え。」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/02(金) 23:20:47.91 ID:/qQVZ3Sl0.net
モブ: なんだ! あの鞭は!? 生き物のように襲ってる!!(静止画)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 01:14:00.05 ID:Qxcyn+sqM.net
おいおい挿絵を全否定だよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 02:17:25.48 ID:k2yD3zafa.net
>>822
書籍版4、5巻くらい進める作品もあるからな
そこは制作スタッフの構成能力や改変度合いで変わっていくんだよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 02:35:08.01 ID:Qxcyn+sqM.net
現段階で50/1100話
アニメ作品として2期で進められる話数は焼け石に水
関連作の宣伝としては1期で十分、2期やっても効果は薄いだろう
いやあるなら見たいけどね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ada-nDuo):2022/12/03(土) 04:51:36.40 ID:ixNBC+i90.net
ラノベや漫画よりもアニメで見たいんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-TJ5Y):2022/12/03(土) 06:07:18.60 ID:3u/8aWmyM.net
師匠「魔石!魔石!無視!魔石!フラン摩石を撃つのが巧くなったな、いいぞ!」
フラン「ん」
リムル「俺の家族を....」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ac4b-7kHv):2022/12/03(土) 06:28:50.57 ID:80tLLUiQ0.net
アズサ:倒した数なら300年かけた私のほうが上だわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 07:34:58.39 ID:GTLYbQ/t0.net
フランに突っかかってきた冒険者が
思ったより歳食ってた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 08:14:57.11 ID:1PeWyLjy0.net
DMMで見れますか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 08:28:21.01 ID:7o2F1emEM.net
剣を奪われるとか想定して
離れた時の対策位とっくにしてると思ってた
師匠ってやっぱアホなのでは…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 08:37:24.76 ID:PBKX5Inaa.net
師匠がアホなのは間違いないが
装備というのが特殊な状態なので解除されるとは思ってなかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 08:40:21.72 ID:CKeeMADia.net
奪われたところで自力で戻れるから対策も何も無い

そもそも装備解除・転移の罠なんて初耳だったんだから、知らない事をアホというのはどうかと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 08:42:54.75 ID:J3dfAzmY0.net
本家wizでも装備解除されてテレポートなんていうエロトラップ鬼畜ダンジョンみたいな仕掛けないしなぁ
なんで服も一緒に転移させたし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:27:22.42 ID:Mxy3Fwyr0.net
原作とアニメでネタかぶらせてて草

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:31:41.85 ID:pvsxtOEp0.net
師匠が良い具合にアホでフランもアホだからちょうどいいコンビなのだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:40:13.33 ID:U5ICdn7z0.net
師匠が適度にアホで、ごく普通な日本の一般人の感性をもってるのが後々大事だった事が判明するしな
フランもセンスと学ぶ意欲はあるけど、学は下手しなくても小学生低学年レベルかそれ以下の虐待児童クラス
完全無欠じゃなく、調子乗って失敗するくらい迂闊だし
失敗からのリカバリーやら泥臭い死闘が良いのよ
そもそも師匠は世界を守ったり良くするために呼ばれた訳では無いし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:46:38.26 ID:U5ICdn7z0.net
あと835がいってるみたいに
師匠の装備状態って、手元から離れたら即解除されるようなものじゃなく、一種の契約だから
完全に慢心と無知に油断が重なった結果だったりする
装備状態の維持が半径何mまで有効なのかとか
検証もしてなかったわけだし
奪われたら不味い、フランの弱点晒し(剣取られたら雑魚)になるという認識はしてだけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:48:43.00 ID:+324cUVN0.net
ポイント無駄にしてでも、師匠のスキルをある程度フランに移しておくべきだったな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:53:09.54 ID:GTLYbQ/t0.net
フランも成長中
師匠も成長中

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 09:55:45.72 ID:ujh3fpFP0.net
ポイントで移せるのか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 10:02:16.79 ID:GTLYbQ/t0.net
師匠がセットしてるスキルをフランが使えるだけで
移譲は出来なかった気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 10:02:23.22 ID:3m2PWO06a.net
移せないとは言われてないけどこれまで一つも移してないから出来ないのだろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 10:04:05.42 ID:U5ICdn7z0.net
移せないから、フランが自力で簡易にスキル増やすにはスキルテイカーを師匠に使うしかないけど
わりとすぐにスキルテイカーは師匠専用になってしまう

あとフラン自体は後々、師匠抜きでの修行に入って単体での実力底上げ編がある(それが原作じゃ13歳になってる理由)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 10:09:19.33 ID:+324cUVN0.net
>>844
フランにスキルテイカーさせるって意味ね、スキルを再度取得して育てる分ポイントが無駄になるって意味です

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 10:12:47.36 ID:+324cUVN0.net
デーモン戦の結果から
共有セットされて使えるようになってるだけのスキルは奪えない事は分かっている
師匠のスキルが奪えるのかどうかが試して無いからわからないので見てる方からはなんかモヤるw
少なくとも再使用ごとに敵から奪わせてフランを強化していくべきである
いざという時に使えないかもだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 10:42:56.42 ID:7VTezpzEF.net
フランは自分で強くなっていくしスキルも自力取得していくから気にしなくとも良い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 11:23:56.66 ID:kkVQgTDk0.net
スキルセットやスキルテイカーでなく自力でスキル上げるのが大事だからな
共有によって体が感覚を覚えるから上がりやすい
やっぱり師匠はスーパーすごい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 11:48:49.87 ID:c6+GCudZ0.net
魔石のスキルがあらかじめわかるなら
師匠のスキルと被りそうなら、そのスキルをフランに譲与して
魔石から再取得すれば効率的なんだろうけど
無意味にスキルだけとっても持てるスキルの量とか限界があるのかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 11:52:53.57 ID:7VTezpzEF.net
そもそも譲る機能なんて無い
でもってスキル管理に限界は有るので師匠は壊れる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 11:52:55.64 ID:HIT73Rxed.net
>>853
無制限にスキル詰め込むと師匠が壊れる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 11:59:49.57 ID:/52EH7Qor.net
>>834
漫画じゃ予備としてナイフとか持たせてたけど、それも解除されてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 12:02:03.35 ID:vrxU/nLMM.net
機能に比べてサイジングの小ささが師匠の欠点だな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 12:02:25.43 ID:+324cUVN0.net
確かに自力成長も大事だな!でも死んだら全ての終わりだから
ヒールと時空転移系と次元収納は持たせておきたいところ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-dRCL):2022/12/03(土) 12:20:46.86 ID:HIT73Rxed.net
回復と時空魔術は、フランに本来、適正が無さげだからなんとも
だいたい師匠が補助的に使うしな

フランが自前で使えるのは、種族適正のある火、風、雷鳴
あとは最新だと特殊状況からの精霊魔術

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da29-7kHv):2022/12/03(土) 12:35:15.84 ID:uoPGjLnK0.net
フラン性に関して無知すぎないか?
さすがに奴隷だったときに貫通済みだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e13-Bp7x):2022/12/03(土) 12:35:54.19 ID:GTLYbQ/t0.net
スキルも単体で使えるものと複数組み合わせることで上手くいくものがあるみたいだから
その辺のバランスをとって運用しないといけないっぽいしな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-V2yK):2022/12/03(土) 12:40:26.26 ID:h5jTroPia.net
師匠が特別なだけで普通は適性がないスキルは取得出来ないから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 13:14:02.86 ID:99G7nahq0.net
適性無くても色々な魔術を使えるようになるアイテムが有ると便利だけど無いよな
英知剣・ウィズダムが有ったわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:06:56.24 ID:HIT73Rxed.net
>>859
その辺りは奴隷時代の過去描写された事ないから不明
下着なくても戦えると言ったり性に無頓着なのは確か
あと種族的に戦闘狂になりやすく、肌露出に抵抗がない
あと、例えされててもまともな性教育されてないだろしなぁ
分かってない可能性は

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:08:26.58 ID:vVpU6y0b0.net
フランや新米錬金術師のサラサみたいに人殺しの悪人に対しては容赦ないの多いな今期

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:13:26.76 ID:kkVQgTDk0.net
ん?全裸で風魔法の特訓をする

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:18:31.77 ID:HIT73Rxed.net
実際、師匠が数ヶ月寝てた間に全裸の風魔術修行してた可能性はあるw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:22:46.64 ID:/g+U+oQr0.net
>>859
何でかん通済みっていいきれるの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:25:44.84 ID:kkVQgTDk0.net
>>866
アマンダとフランの二人で全裸で魔獣のいる平原を走り回っていたか
アハハハハ ウフフフ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 14:50:26.17 ID:YyBoTTke0.net
超大辛(ハバネロ以上の辛いエキス入り)カレーを作って収納に入れておけば敵との戦闘で目潰しに使えるからフランちゃんには収納能力を与えて欲しい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 15:00:23.52 ID:uoPGjLnK0.net
>>867
人権無視した奴隷の扱いとフランが美少女なのを考えると
手を出されてないと逆に不自然なんよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 15:12:34.17 ID:6erkJP7LM.net
命は平気で奪うのに貞操は何故か守ってくれるんだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 15:14:26.18 ID:IiVSSMrUa.net
世の中みんなロリコンだと思わない方が良い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 15:26:08.46 ID:HIT73Rxed.net
フランが捕まった時は8歳だし
美少女扱いも師匠が綺麗にしてやってからだから
それまでは薄汚れた反抗的なクソガキとしか見られてなかったのでは
栄養状態も悪かっただろうし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 15:26:51.01 ID:pvsxtOEp0.net
野良猫犯せるかって話だからな
そりゃ綺麗なままだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 17:18:46.00 ID:g/lqVLaYd.net
>>870
ロリコンってのは異常性癖なんやで一応

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 17:23:21.92 ID:JJLE6Sua0.net
>>875
ホモとかレズビアンに人権があるなら
真性のロリコンの人にも権利が与えられないとなぁポリコレ共よ感

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-64DC):2022/12/03(土) 17:35:04.09 ID:vfBr9x710.net
>>876
性的障がいと犯罪行為が一緒くたになっている
小児性愛者が必ずしも「子供を性的に虐待する」わけではない
https://courrier.jp/cj/295753/

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-GUCy):2022/12/03(土) 17:40:37.31 ID:/52EH7Qor.net
商品だぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-YVMc):2022/12/03(土) 17:45:29.26 ID:JJLE6Sua0.net
>>877
小児にしか興奮しない人に性欲を完封我慢させるんだから同じことやろ
全体の損失になるから少数を排除するんだからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-fAgf):2022/12/03(土) 17:46:22.08 ID:otMA/Kpoa.net
>>878
アラン「その通り!」

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 17:52:14.83 ID:QbkJasj2d.net
奴隷商人が異常性癖持ちの確率は
高くないって意味で書いたんだが
ロリコンと責められたと思ってる奴がいないか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 17:57:43.28 ID:nNChiyVv0.net
まぁ小汚い奴隷に手を出すより街で商売女買う方が遥かに現実的だよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 17:58:57.55 ID:+ZcSuDHt0.net
>>849
実はフランの方の剣術は奪われていて師匠の方の剣術は奪われていていなかったと言う具合
証拠に初期フランが持っていた剣術がデーモン戦後に無くなっている
しかしその後に自力習得し直している

この作品は適正の無い分野は可哀想になるぐらい伸びない世界なので初期習得+すぐ再習得するフランは明確に剣術の才能があるという事が分かる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 18:05:49.86 ID:lZ080wVb0.net
>>882
嫌悪感ある種族の上に糞尿泥まみれの奴隷相手に欲情するかって話よね
俺は仮に穴があってもゴキブリやムカデやゲジゲジやシミ相手に絶対欲情できん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 18:13:18.65 ID:fHM2M3770.net
ええっ!?フランを紳士の取引で!?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 18:30:33.30 ID:Mxy3Fwyr0.net
男の槍を踏み付けるフランちゃんの御御足

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 18:55:18.78 ID:kkVQgTDk0.net
>>869
師匠ほどではないがフラン自身が収納能力使うシーンは後ではある
今使えるかどうか知らんし師匠の方ならほぼ無限

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 19:58:41.90 ID:5ERlTOgld.net
竜の咆哮かっけえ~顔の入れ墨イカスっすね子供相手にイキリ散らすのも最高や

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:00:46.49 ID:2T8iO9oE0.net
黒猫族には発情期はないの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:20:51.37 ID:9rSaMMyw0.net
ハズレ回が無いままに終盤そしてフィニッシュへは素晴らしいな。今期の佳作。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 20:32:52.65 ID:kkVQgTDk0.net
>>889
アナウンスさんによると反抗期はないらしい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 21:21:29.89 ID:GTYh8vcl0.net
オープニングにある
フランが師匠を構えて刺突の型で突撃してくの好き
真っ赤な誓いいいいいいい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 22:07:44.55 ID:fHM2M3770.net
逆境に叫べ!つかみ取れ!
僕らだけのリベンジストーリー

って歌詞を検索して読んでおかないと聞き取れないんじゃあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 22:09:01.24 ID:fHM2M3770.net
最初はキャット張り裂けべにしか聞こえなかったぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 22:22:46.65 ID:/7rjyo8aM.net
SHARPの格安4Kチューナーで4K放送盤初めて見た。映像は階調のディザリングで砂っぽくいまいちシャープネスが足りないんだけどプログレッシブのようだしノイズ感が少ないですね。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3e-07Ee):2022/12/04(日) 01:11:24.51 ID:WL1yexOyK.net
>>888
アマンダさんに何回も締め上げられまくってるめげなさもイイ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32f6-64DC):2022/12/04(日) 02:10:46.81 ID:CLS6JrCw0.net
ヴァ!ママンダさま結局何がしたかったんだ?
ヴァ!フランの実力をモブ共に間接的にわからせる感じか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-4FAg):2022/12/04(日) 04:36:32.69 ID:sDKWJAaW0.net
アマンダは強かった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 07:29:45.72 ID:DqPKTNSO0.net
俺は槍使いなんだけど、槍使いをザコ扱いしたのはちょっと許せんな
間違いなく槍は剣より強い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 07:32:55.95 ID:Ku2DAVoV0.net
槍も鞭も懐に入られると脆い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 07:37:46.90 ID:DqPKTNSO0.net
槍にも懐に入られそうな時の技はあるが、
俺の場合は無手の拳法を会得した上での槍術会得
隙などない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 07:43:51.37 ID:oDO/d9QJ0.net
鞭のしなりを活かした鞭の強さはよく描写されるけど
槍の強さを活かした戦いとかほとんどないよね

異世界の身体能力からしたら剣と槍のリーチ差なんて無の等しいから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 07:53:51.69 ID:DqPKTNSO0.net
いや俺は異世界転生しても槍を選ぶ
医学が発達してないでろう異世界で怪我をするのは避けるべきことであり、
リーチ差は安全に戦い続けるための安全マージンとなる

槍はあまりに合理的に強いためにマンガなどの描写に向いていないだけだ
主人公は剣などリスクを背負った戦い方の方がピンチを演出できてドキドキするシーンになりやすいのだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 07:59:41.62 ID:oDO/d9QJ0.net
>>903
俺なら回復魔法を選ぶね
ヒールは全てを解決する

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 08:05:01.36 ID:nHvVIz1cM.net
槍使いといったらバルサですね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 08:08:50.67 ID:63pWtWHQ0.net
槍は見た目が地味なんだよ
持ち歩くのに邪魔だし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-Znoa):2022/12/04(日) 08:12:16.42 ID:oIOMcSe/0.net
松風に乗った慶次が異世界転生するだって

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baa7-4FAg):2022/12/04(日) 09:05:18.56 ID:s8obEt9f0.net
>>905
ルイジェルドさんでしょう
でも槍はほんと冷遇されてんな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-R0e+):2022/12/04(日) 09:07:36.32 ID:cZZVGVbF0.net
異世界だと薙刀も出てこないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baa7-4FAg):2022/12/04(日) 09:10:24.37 ID:s8obEt9f0.net
転生したら槍でした

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-nYWr):2022/12/04(日) 09:12:27.26 ID:y4VR6/xpd.net
ヴィヴィアン湖周辺の冒険者は大半が槍使いだけど強いのはいなかったな
獲物が槍で強いのって現状だと獣王くらいか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-Znoa):2022/12/04(日) 09:14:10.55 ID:oIOMcSe/0.net
神槍とかはないんかい
あの世界はw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baa7-4FAg):2022/12/04(日) 09:16:43.35 ID:s8obEt9f0.net
ああゲイボルクとかロンギヌスの槍とかね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-R0e+):2022/12/04(日) 09:22:36.16 ID:cZZVGVbF0.net
ダンジョンや森での戦闘が多い冒険者は剣を選ぶのだろう
集団での野戦なら槍が絶対に有利

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-YVMc):2022/12/04(日) 09:36:56.76 ID:dudsXI2l0.net
>>899
数字じゃ槍4と剣11の差があるから不利も埋まるんじゃないか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM94-d7CQ):2022/12/04(日) 09:45:06.08 ID:5eHmEi9EM.net
>>912
この作品だと神剣は神器と読み替えた方が良いくらい多様な物が出てくる
それ武具ですらないからってのもw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-R0e+):2022/12/04(日) 09:49:54.78 ID:cZZVGVbF0.net
>>915
模擬戦だと剣をさほど使わず勝ってるから
体術で圧倒的差があったしな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df01-2+Vh):2022/12/04(日) 09:53:21.14 ID:OiYf35M90.net
>>909
薙刀は携帯に不便だからな、丸太の方がいい
ハアハア

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeab-20rA):2022/12/04(日) 09:53:52.65 ID:MICXikZy0.net
>>909
ときどきナーロッパ?に薙刀のキャラ出るなろうあるある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK3e-07Ee):2022/12/04(日) 09:59:48.20 ID:WL1yexOyK.net
あれはハルバードの一種だ!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baa7-4FAg):2022/12/04(日) 10:01:13.25 ID:s8obEt9f0.net
偏見だけど薙刀は婦女子の武器ってイメージがあるんで
強さを感じにくい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-maUR):2022/12/04(日) 10:07:59.92 ID:SUBDsg/qM.net
偏見てなんでやねん
遠心力で腕力を補える薙刀は武家の婦女子の嗜みだった
これ史実で事実、歴史物に触った事がある日本人なら常識の範囲
お前さん妙なポリコレの空気に染められて常識や判断力改変されてるぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-dvrC):2022/12/04(日) 10:12:53.77 ID:U67HEvRPa.net
弁慶「なによ!弱いなんて偏見よ!」

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-R0e+):2022/12/04(日) 10:15:28.69 ID:cZZVGVbF0.net
>>921
薙刀が女子の嗜みとされたのは江戸時代以降で
弁慶の頃だと薙刀は戦場での主要武器だった
江戸時代も実際どうだったか女性に関する資料が少なく不明
はっきり女子武道だと資料的にわかるのは国策になった大正以降

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e52-cJVd):2022/12/04(日) 10:15:51.08 ID:A2cCPQb+0.net
そうそう日本では超有名な弁慶が薙刀使いだからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb9-MOcj):2022/12/04(日) 10:17:55.30 ID:CqwbMCob0.net
猫の武器はシミターに決まってる

927 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (スーップ Sd70-U5U8):2022/12/04(日) 10:49:31.61 ID:DOFyVjdwd.net
>>921
てめえゲルググさんdisってんのか(笑)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-gbOn):2022/12/04(日) 11:06:29.80 ID:FaJ1Pgs2a.net
>>926
格闘タイプは爪ですかね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f0bd-SeIF):2022/12/04(日) 11:07:08.52 ID:W8stDS9i0.net
>>925
(´・ω・`)でもヒョロガリショタの方が圧倒的に強いんでしょ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-Znoa):2022/12/04(日) 11:38:03.22 ID:oIOMcSe/0.net
筋肉デブはスピードが足りないという風潮

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9c00-Znoa):2022/12/04(日) 11:46:23.65 ID:asTQKwQj0.net
白兵戦でのリーチの重要さって大体無視されるからデカい奴ほど弱くなる風潮あるわね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e52-64DC):2022/12/04(日) 11:52:29.20 ID:A2cCPQb+0.net
日本だけだろチビザコが強いとか思っちゃうやつって
大きさイコール強さだよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a1-OgrX):2022/12/04(日) 11:57:42.03 ID:oDO/d9QJ0.net
>>932
アントマンばかにしてんの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-R0e+):2022/12/04(日) 12:00:47.05 ID:cZZVGVbF0.net
義経が弁慶に勝つのがかっこいい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba70-GUCy):2022/12/04(日) 12:18:34.58 ID:eAJph3XM0.net
>>910
意思ある化物器物

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a1-OgrX):2022/12/04(日) 12:20:44.32 ID:oDO/d9QJ0.net
白面の者許すまじ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba70-GUCy):2022/12/04(日) 12:35:45.48 ID:eAJph3XM0.net
剣だったはずなのに、勢い余って柄を長くしたら槍にされた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-FjJR):2022/12/04(日) 12:35:51.07 ID:TQA7BmD+0.net
>>910
ロンギヌスかカラドボルグがいいです

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-2+Vh):2022/12/04(日) 12:36:24.05 ID:iGAtn/4yd.net
一寸法師「せやな」

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba70-GUCy):2022/12/04(日) 12:37:11.93 ID:eAJph3XM0.net
グ、グングニール

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95fc-XJrv):2022/12/04(日) 12:56:29.15 ID:J/OEjaqC0.net
フランちゃん武器無しでどうするのか
あっ、尻尾が有るか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9674-BGgp):2022/12/04(日) 13:07:31.35 ID:tBd2xVsM0.net
現実だと神話でグングニルとかあるし日本でも〇本槍とか出てくるからやっぱ槍は強いんだけど
剣は権力の象徴として戦争が銃火器主体に移行した後でも長く扱われているから現代人だとどうしてもそっちに興味が行くのだと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f22-TEIa):2022/12/04(日) 13:13:37.22 ID:o2RiRkjv0.net
男塾だと桃が剣で伊達が槍
どちもほぼ負けてないけど直接対決では剣が勝ってるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a1-9BiN):2022/12/04(日) 13:14:31.66 ID:oDO/d9QJ0.net
>>941
耳もあるから魔術をおしえてくださいにゃんも出来る

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-YVMc):2022/12/04(日) 13:22:11.71 ID:dudsXI2l0.net
敵のクモが女だからにゃんにゃん媚びても意味ないっしょ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-R0e+):2022/12/04(日) 13:53:17.79 ID:cZZVGVbF0.net
アマンダ「私にいくらでもにゃんにゃん媚びていいのよ」

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7229-Krd+):2022/12/04(日) 13:58:18.78 ID:EQ5dxJHu0.net
>>946
猫バンチで一撃だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7229-Krd+):2022/12/04(日) 14:00:44.10 ID:EQ5dxJHu0.net
>>947
間違えた>>945宛だった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 15:27:48.41 ID:CuR05WJl0.net
師匠さえどうにかできれば
フランちゃんうふふ

950 :稚羽矢 :2022/12/04(日) 15:40:19.20 ID:DOFyVjdwd.net
>>906
武装錬金なめんなよ(笑)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:18:59.80 ID:eAJph3XM0.net
>>947
進化すればプラズマ猫パンチも撃てるぜ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:22:07.56 ID:txCqWm6P0.net
当店は武器の持ち込みはお断りしておりますので、こちらでお預かり致します

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:29:12.44 ID:R+1o6eTg0.net
転生したら槍でした
転生したら鞭でした
転生したら弓でした

どれも締まらないなぁ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:31:07.23 ID:p0ZAFCJV0.net
>>953
転生したら自販機でした
うむ、ピッタリ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:34:26.47 ID:Hn4lyixAa.net
>>954
お金入れられるたびに「ああっ気持ちいい」って言ってそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:43:50.63 ID:PRSo/1vQd.net
転生したら頭にドリル(槍)がついてました
という有名なバグはあるな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 16:50:09.83 ID:TxKmw4BBM.net
♪ドリルでルンルンクルルンルン

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 17:14:52.71 ID:vUCSrK3+0.net
>>921
薙刀は携帯に不便だという欠点がある
丸太よりも持ち歩きに向かない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 17:16:19.05 ID:J/OEjaqC0.net
師匠「明、丸太を持つんじゃ」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-XUVi):2022/12/04(日) 17:25:07.84 ID:4PMn1Dmi0.net
棒でいいんだよ
突かば槍、払えば薙刀、持たば太刀
杖はかくにも外れざりけり
棒は万能

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168a-VscZ):2022/12/04(日) 17:33:33.02 ID:txCqWm6P0.net
格闘技vs棒だったら、ロングレンジ攻撃できるから格段に有利
飛び道具はもっと有利

962 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (スーップ Sd70-U5U8):2022/12/04(日) 18:36:32.70 ID:pDZwEdxNd.net
>>961
つまり金票(ひょう)が最強と(笑)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da29-7kHv):2022/12/04(日) 20:08:18.60 ID:u8HY3/vd0.net
リーチ言っちゃうと魔術でいいじゃんってなるし
武器は結局自分の手に一番馴染むやつ持ってるだけだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aaf-Ydbu):2022/12/04(日) 20:14:10.05 ID:YetOCrcQ0.net
高ランクは得意武器以外でサブの補助武器も鍛えるマルチ系だから
拳一筋の脳筋格闘が飛び道具も使うし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd02-GbZE):2022/12/04(日) 20:16:48.34 ID:NFQS7OBFd.net
フランは蜘蛛に食われて、師匠の作り出した2人目のフランが仲間になる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66aa-Omoo):2022/12/04(日) 20:17:28.83 ID:sK18ijzf0.net
>>953
転生したら盾の勇者でした

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-E50J):2022/12/04(日) 20:17:35.84 ID:mNI6d5HQ0.net
丸太でも普通に振り回して無双しそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 20:28:28.24 ID:sUsZyDwI0.net
槍の不遇さは異常

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 20:31:38.81 ID:MICXikZy0.net
アマンダの釣り靴下はなんていう名なのかな?
ぜんぜん違うなろう小説のイラストでエルフが似たようなのはいてて気になって
「植物魔法チートでのんびり領主生活始めます」っていうんだけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 20:55:39.00 ID:mNI6d5HQ0.net
             スレ立てに行ってくる

          ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙    ミ/^l _∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─へ ヽ、,;'         ;ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚'< ⊂ミ===========;; 乙 / ≧  ▽
        。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て く
          ┠─ム┼. ';,         ミ ゙》?∠─┨ ミo'’`
        。、゚`。、    i/ ;;,      ;;;, o。了、'' × o
       ○  ┃    `、,~ ""゙∪''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 21:01:58.27 ID:oDO/d9QJ0.net
>>966
転生したら盾の勇者の極悪王女でした

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 21:02:51.36 ID:mNI6d5HQ0.net
          新スレお待ち!
転生したら剣でした #8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670155082/


          ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙ ・ω・ミ/^l ..∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─へ ヽ、,;' # ・ ω ・ ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚'<  ミ∩===[==]=l==つ;; 乙 / ≧  ▽
        。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て く
          ┠─ム┼. ';,         ミ ゙》?∠─┨ ミo'’`
        。、゚`。、    i/ ;;,        ,;⊃ o。了、'' × o
       ○  ┃    `、,~ "∪"゙''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;
保守の手伝い頼む

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 21:06:50.39 ID:oDO/d9QJ0.net
>>972
スレ立て乙
アマンダのムチに打たれる権利をやろう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 21:29:06.28 ID:3F5tkjAWM.net
>>972
立て乙
君は毎回窓を破らないとスレ立て出来ないのかw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/04(日) 21:44:53.24 ID:cUlIPCvZa.net
>>972


他でも地上波放送の前に先行放送やるのを見るようになったな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-9yeH):2022/12/04(日) 23:04:42.54 ID:vD4LixFbd.net
AIイラストメーカーやってみたけど
あんまり変わらんかった
https://i.imgur.com/XLd67Pp.jpg
https://i.imgur.com/dwy0lQg.jpg
https://i.imgur.com/M6jcRf5.jpg
https://i.imgur.com/AF6vBzF.jpg

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-/YgA):2022/12/04(日) 23:10:10.75 ID:x6O3LpLa0.net
かわヨー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3a-fAgf):2022/12/04(日) 23:28:18.79 ID:+eSOCCNIa.net
とあるフランの超電磁魔術

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/05(月) 00:04:18.55 ID:4hj/eAHa0.net
転生したら釘バットでした

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/05(月) 00:28:29.75 ID:0WZ3MUq5d.net
アニメ最終話まで見てから決めよフランちゃんのねんどろいど買うかどうか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/05(月) 00:38:23.48 ID:SfAQPQaP0.net
転生したらバールのようなものでした
むしゃくしゃして食った
カレーならなんでもよかった
今は反省してない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7955-WIpN):2022/12/05(月) 03:22:45.20 ID:wBpRQU7c0.net
>>981
バールはいいぞ。頑丈で壊れない。持ち運びもしやすいし、職質されてもバールなら言い訳できるかもしれない。そして何より――トンファーのように使うことができる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9e-nYWr):2022/12/05(月) 08:33:12.44 ID:uepQLdDXd.net
web版でタイミング良く槍使いのランクA冒険者出てきたな
342話で名前が出て来てから登場まで本当に長かった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-XNCW):2022/12/05(月) 10:00:22.44 ID:CPl2AMtia.net
フランちゃんは1回くらいひたむきちゃんみたいなハプニングに遭っても良いと思います。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf1-8vwK):2022/12/05(月) 10:15:38.89 ID:lV9mgGaE0.net
フランちゃん。太ってもエエで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e52-64DC):2022/12/05(月) 11:23:52.71 ID:e4uykH390.net
>>983
よく覚えてたなそれ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-77kT):2022/12/05(月) 11:25:11.59 ID:SfAQPQaP0.net
アースラースの名前が出てるから思い出しやすい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-gbOn):2022/12/05(月) 11:29:30.94 ID:2f4I9Cyma.net
最新読んだけどここでいろいろ特殊スキル持ちが出てくるのも意味ありげでこのあとの展開が気になってくるな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ed4-77kT):2022/12/05(月) 11:32:14.53 ID:SfAQPQaP0.net
Webはそろそろ話を畳む方向に見えるが
回収してない伏線がたくさんあるし
ここからまだ時間かかりそうだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-Znoa):2022/12/05(月) 11:36:17.54 ID:+7fauufZ0.net
Sランクのアレを倒すまではフランちゃんの旅は終わりそうにない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr39-XUVi):2022/12/05(月) 11:41:42.99 ID:WhrQRrbBr.net
レイドス滅ぼすまで

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM94-d7CQ):2022/12/05(月) 11:45:24.42 ID:ZWauBcRhM.net
最近は冒険者というより傭兵

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb9-MOcj):2022/12/05(月) 11:50:30.57 ID:brTc5bW10.net
フランちゃんの洞窟を冒険

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baa7-4FAg):2022/12/05(月) 11:57:32.29 ID:pAAus5020.net
>>989
ようやくたたむんかい
こち亀みたいにずっと続けんのかと思った

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-V2yK):2022/12/05(月) 12:14:33.77 ID:0ABJUMtHa.net
1103話辺りでもう少しと言ってもあと50話100話で終わる話じゃないって言ってるから少なくともまだ200話300話はやるんじゃね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e52-64DC):2022/12/05(月) 12:15:35.34 ID:e4uykH390.net
一旦終わりで第2部開始になるんじゃないの

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMc2-R0e+):2022/12/05(月) 12:25:27.20 ID:Ttg8ijPzM.net
対レイドス戦で区切りつけてもフランちゃんの戦いはこれからだ!
だろうしそこで終わっても続いてもどちらでもいい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-gbOn):2022/12/05(月) 12:49:34.54 ID:2f4I9Cyma.net
ドワーフの国や魔族の国とか国賓レベルで扱われるらしいからそこにも行ってほしいとは思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr39-XUVi):2022/12/05(月) 12:49:51.67 ID:WhrQRrbBr.net
師匠暁に死す!第一部完!
ここからはフランの単独行が始まります

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMc2-R0e+):2022/12/05(月) 12:56:50.30 ID:Ttg8ijPzM.net
コナンだって青山先生はそろそろ終わらせると前から言ってるが
最終章で10年かかるんじゃないの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200