2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 174

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eff6-WLx5):2022/11/23(水) 13:20:20.67 ID:fQU/3P8R0.net
>>422
放映前の花江のインタで
今回は死なないといいけど(遠い目)とかエランは見た目が可愛いですよねとか
熱弁してた阿座上古川と違ってふわっとした事しか言わなかった意味が前回今回で分かった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06b0-uAHi):2022/11/23(水) 13:20:43.79 ID:nxAnfJRA0.net
ラウダには兄さんを傷つけていいのはぼくだけだ!!
とかなんとか叫びながら襲ってくるくらいこじらせて欲しい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-stRS):2022/11/23(水) 13:20:48.16 ID:4Z6vdF8x0.net
現状エアリアルくん以外出ては壊されてるからチュチュトレーナーも

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e774-ep1T):2022/11/23(水) 13:20:49.28 ID:Z5XbnwsC0.net
>>500
変わりに弟が兄さん兄さんしてたよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdf-vqJ2):2022/11/23(水) 13:21:16.45 ID:hsiE6whWp.net
ラウダ→→→→グエル→スレッタ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-KQGY):2022/11/23(水) 13:22:12.93 ID:7XyLrbBvd.net
シャディクとラウダが駄目になってますます人気がグエルとエラン(4号)に集中しそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f6-KwQ8):2022/11/23(水) 13:23:24.62 ID:z0mo0bxE0.net
今やっと見た
一気につまらなくなったな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e774-ep1T):2022/11/23(水) 13:23:32.53 ID:Z5XbnwsC0.net
>>520
たまに性格も見た目も激変する主人公もいるけど
○○くん最近キャラ変わったねとは言われても他人とすり替わったなんて言われないよな・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4a-aTY9):2022/11/23(水) 13:23:51.76 ID:gYVZeoyC0.net
>>522
グエルの中の人はシャディクが
…とかいっていたから
7話みてヤバイだなとわかった
グラスレーが4号や強化人士を保護しているじゃないかあ
本体にはいってないとか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb75-Nwcx):2022/11/23(水) 13:23:53.90 ID:Ywu+SrlL0.net
Twitterの二次創作が本編より面白いってどういうこと

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-vqJ2):2022/11/23(水) 13:24:32.28 ID:VIXolPyT0.net
いい家の同い年の異母兄弟という明らかに仲悪そうな設定から繰り出される強烈なブラコン弟

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06b0-uAHi):2022/11/23(水) 13:24:32.87 ID:nxAnfJRA0.net
シドニアのクナトも心を入れ替えた(物理)けど別人と疑う奴はおらんかったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1222-+Eln):2022/11/23(水) 13:25:05.54 ID:Ue16pjPR0.net
二次創作に額縁はないから

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e752-YSFg):2022/11/23(水) 13:25:28.02 ID:77wFqlxx0.net
単発煽りが増えてきた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 626c-stRS):2022/11/23(水) 13:26:09.91 ID:CH5v8JNi0.net
市ノ瀬加那(lynn)
なんかアト、プロスペラとスレッタのやり取りのこぅ…、違和感みたいなのもチョット感じ(ウンウン)始めたりとか(ウーン)しましたね
この話数で(ウーウウン)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-7/Ma):2022/11/23(水) 13:26:19.95 ID:HrEJBrtGM.net
スレッタがグレッタになるまでもうちょい時間かかりそう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-L566):2022/11/23(水) 13:27:41.00 ID:wL6TRv1t0.net
スレ虐が多すぎる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdf-hmDb):2022/11/23(水) 13:27:42.13 ID:UWeQZQ6Ap.net
殺人鬼パパの支援で、死の商人を始める女子高生社長

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-A/zh):2022/11/23(水) 13:28:11.40 ID:KZXbZZ0l0.net
ガンダムは叩かれたほうが安心するね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-7yCN):2022/11/23(水) 13:28:52.03 ID:WUyS71YL0.net
プロスペラの「素敵!」の言い方がプロローグのエルノラの「素敵!」と見事に被ってるな
やっぱエルノラ=プロスペラか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4a-aTY9):2022/11/23(水) 13:28:55.48 ID:gYVZeoyC0.net
>>525
5話でも自分のMSよりグエルを心配し決闘止めようとしたし
6話でシャディクに「新寮長」といっただけで不機嫌
7話でスレッタみて兄さんはこんなたぬきのどこがいいんだ
兄さんのことしか言ってないからなあ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-KQGY):2022/11/23(水) 13:29:01.12 ID:7XyLrbBvd.net
まだつまらないと決まったわけじゃないけど
視聴者の好意的な解釈で成り立ってる部分が多すぎて今後が不安ではあるな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efaa-2tjt):2022/11/23(水) 13:29:42.04 ID:NGqKigY+0.net
鉄血だけらやらんでくださいよ!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-R4S5):2022/11/23(水) 13:30:25.12 ID:/XL/6yPP0.net
>>544
進めば二つって言い方を変えれば俺は止まらないともとれるよね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-X10Z):2022/11/23(水) 13:31:04.34 ID:nxp1y6dRa.net
宇宙ネズミに未来などない
階級社会の中でおのが定めを受け入れろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afab-uhtP):2022/11/23(水) 13:31:24.78 ID:DnyZuRS40.net
>>542
今のところ皆勤賞で兄さんは毎話言うのにラウダの一人称すらわからないの草

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4a-aTY9):2022/11/23(水) 13:31:32.66 ID:gYVZeoyC0.net
>>545
とまんじゃねえぞ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e722-3NBL):2022/11/23(水) 13:31:45.56 ID:NZTobN610.net
ラウダがパイロット科なのは専用ディランザ出したかっただけなのか
兄のスペアとしてなのかそれともパイロットとして戦う機会なのか
本人の立ち位置としては経営戦略でもよさそうなんだが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-8zDR):2022/11/23(水) 13:32:17.79 ID:YZ0R065Oa.net
止まればオルガ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff00-KP+k):2022/11/23(水) 13:32:26.93 ID:vJwxCdSR0.net
グエルくんのプロポーズから一目散に逃げ出した逃げるときは逃げるたぬきちゃんを信じろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-KQGY):2022/11/23(水) 13:32:56.15 ID:7XyLrbBvd.net
ミオリネがオルガって言われるの何でなん?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afab-uhtP):2022/11/23(水) 13:33:47.29 ID:DnyZuRS40.net
>>552
ガンダム主人公の相棒枠でMSに乗らないところ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-R4S5):2022/11/23(水) 13:34:21.93 ID:/XL/6yPP0.net
>>552
忘れたけど鉄華団会社ネタやってなかったか
あと7話でオルガママ↔︎ミオリネママやな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff00-KP+k):2022/11/23(水) 13:35:00.35 ID:vJwxCdSR0.net
>>552
鉄血で心を壊されたガノタたちの怨嗟が生み出したレスかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-vqJ2):2022/11/23(水) 13:35:18.23 ID:VIXolPyT0.net
7話見てるとグエルはお飾り社長でラウダが経営面やる予定だったんだろうなと思えてきた
実はスペアはグエルの方だったから簡単にポイしたんじゃないかと

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e752-YSFg):2022/11/23(水) 13:36:01.75 ID:77wFqlxx0.net
>>551
進めば二つを信条にしてるたぬきちゃんが
あの場だけは一切迷わずに逃げるのが最大の笑いどころなんだよなあw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-wcf+):2022/11/23(水) 13:37:43.86 ID:o+xRn5Id0.net
>>529
シンイチは髪型変えただけだけどな
それでも不良が本能的に同じ人間だと認識出来ない
ってのがかっこいいんだ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4a-aTY9):2022/11/23(水) 13:38:22.27 ID:gYVZeoyC0.net
>>556
ラウダのメンタルがなあ
ラウダはグエルに依存しているのに離したらヤバそう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-wcf+):2022/11/23(水) 13:39:32.70 ID:o+xRn5Id0.net
しかし何があったら
ラウダみたいに兄さん兄さんなるんだろう
グエルに何されたんだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-TaOI):2022/11/23(水) 13:40:26.86 ID:z3iTR5u30.net
結局宇宙世紀に比べるとスケールの小さい世界なんだよ
ただし宇宙世紀はOPで人工の半数が死んで全人類末期戦に突入したり
デモ隊に毒ガスや機関銃ブチかまして億人単位の虐殺かます世界なんで
正気度でいえばまだ水星世界の方がはるかにマシである

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afab-uhtP):2022/11/23(水) 13:41:36.94 ID:DnyZuRS40.net
>>556
1話でお前も会社も手に入れるって言ってたのにドミニコス隊目指してるのおかしいとは思ってたけど
弟が後継者になる土台作ってた可能性もあるんだよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ff-AqyB):2022/11/23(水) 13:41:38.54 ID:wODWXY350.net
>>541
プロスペラの見た目の年齢的にはエリクト説は厳しいと思ってる
エルノラはプロローグだと20代な感じだったし、プロスペラの見た目年齢的には合うと思う

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-A/zh):2022/11/23(水) 13:41:41.33 ID:KZXbZZ0l0.net
戦争だ!戦争だ!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-wcf+):2022/11/23(水) 13:41:56.97 ID:o+xRn5Id0.net
水星世界は世の中がどうなってるのか
非常にわかりにくいので
正気かどうかもよくわからん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdf-vqJ2):2022/11/23(水) 13:42:12.50 ID:AWVY5Q4Up.net
>>560
周りからは妾の子扱いで色々言われてたけどグエルは普通に弟として接してくれてたとかかね
グエルはラウダとは普通の兄弟っぽい感じだしな
ラウダにとっては多分グエルは特別なんだろうけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eff6-WLx5):2022/11/23(水) 13:42:23.67 ID:fQU/3P8R0.net
そういえば総集編がグエルナレだったのは7話に出番無いからだったんだね
バランス取ってたのか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e722-3NBL):2022/11/23(水) 13:43:52.32 ID:NZTobN610.net
ラウダナレーションで1~6話の兄さん転落記を振り返るバージョンも欲しくなる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ afab-uhtP):2022/11/23(水) 13:43:56.79 ID:DnyZuRS40.net
7話の裏で総集編のナレーションを録りキャンペーンの電話応対をするグエル

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4a-aTY9):2022/11/23(水) 13:44:26.00 ID:gYVZeoyC0.net
>>562
弟のためにやっていたのかな
会社を継ぐ気はなかったから追い出されてもグエきゃん△していたのか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM9e-sKaJ):2022/11/23(水) 13:44:48.20 ID:udNrsztAM.net
企業と学校の話しかしてないからそれ以外がどうなってるのかなんて全然分からんからな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-X4WR):2022/11/23(水) 13:44:52.72 ID:DHD3KMQvd.net
プロスペラは子供にそんな執着感じてないとこ見るとエルノラぽくないんだよね、ナボ博士のクローンというか本人な気がするよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-wcf+):2022/11/23(水) 13:45:31.70 ID:o+xRn5Id0.net
>>572
バーバはエリクトに優しかったやん…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-stRS):2022/11/23(水) 13:45:45.86 ID:4Z6vdF8x0.net
ラウミオ派だったグエル先輩

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-TaOI):2022/11/23(水) 13:45:53.64 ID:z3iTR5u30.net
ただ主人公の伝説度というか社会的なインパクトで言えば
ファースト後のアムロ一人に対してベネリットグループ全体でも多分まったく及んでいない
伝説のファーストニュータイプ、連邦の白い悪魔のネームバリューは
現代で言えばどんな芸能人やスポーツ系有名人をもはるかに凌いでいる
戦争に勝利した連邦上層部は、アムロ一人の名声と影響力に本気で恐怖していた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-ZByK):2022/11/23(水) 13:45:56.21 ID:zEUNaA8B0.net
https://twitter.com/HobbyJapan_MAG/status/1594541113628450816
https://pbs.twimg.com/media/FiDtrFNaEAEV8w9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FiDtrFHacAA06uE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FiDtrFHaAAE-TDS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FiDtrFGaMAENN0H.jpg

表紙でスレミオきた
(deleted an unsolicited ad)

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-vqJ2):2022/11/23(水) 13:46:17.67 ID:VIXolPyT0.net
ラウダからグエル離したらヤバそうなのに多分認識してなさそうなのがジェターク親父はちゃんと子供見れてないなあってところに繋がるのね
グエルの腕の良さも全くわかってなかったしな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-R4S5):2022/11/23(水) 13:47:22.49 ID:/XL/6yPP0.net
>>576
目立たないけどサンライズとは思えないスレミオプラモの精度すごい
いつも顔面崩壊してるイメージしかなかったわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb75-Nwcx):2022/11/23(水) 13:48:23.55 ID:Ywu+SrlL0.net
デリングは、ビルゲイツとかイーロンマスクみたいな感じなんでしょ
国を動かす力とかはないんだよな、たぶん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-qXsk):2022/11/23(水) 13:48:43.10 ID:iFA+msugd.net
グエルのドミニコス入りとかミオリネの㈱ガンダムとか
殺しや戦争に加担するって意味分かってやってんのかも分からんしな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62d4-d0r0):2022/11/23(水) 13:49:14.00 ID:h3hB9mRY0.net
>>577
プロスペラ辺りが「もったいない事をするわね」とか嫌味を言ってそう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063d-ys+g):2022/11/23(水) 13:49:33.60 ID:EHFXI++k0.net
プロローグのあと、エリクトはアーシアンの解放者として祭り上げられ
否応なくそらと地球の戦争のただ中に巻き込まれていく

などという本編ではいっさいない妄想話数をずっと重ねてる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 13:49:58.26 ID:iPcEfvFfM.net
デリングのTwitterヤバそう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 13:50:37.56 ID:r+ovfM1G0.net
グエル追放は(株)ガンダム入社フラグにしか見えん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 13:50:48.74 ID:bR4v3Z0R0.net
>>576
人形プラモって今こんな進化したんだ
すーぱーふみなから6年ぐらい経ったんだっけ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 13:51:23.37 ID:3wqVCjEK0.net
1話ばっかり何回も見てる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 13:52:23.89 ID:z3iTR5u30.net
水星世界だと現代と同じで時に多少の小競り合いが発生する状況で最新兵器を売り込んでいるって認識だと思う
ドミニコスとかも滅多に実戦をすることのない抑止力の為の部隊

アムロはガチの末期戦の絶滅戦争で、敵のエース達や大軍相手に日常的に殺し合いを続けて最後まで勝ち抜いたから
水星組とは本当に生きてきた世界が違うw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 13:53:37.60 ID:iWm83ljZ0.net
https://i.imgur.com/vW1bFAD.jpg

たぬきかわいいよたぬき

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 13:55:46.86 ID:z3iTR5u30.net
現代ではもう末期戦的な戦争なんてほぼあり得ないから、偶発的な戦闘に特化した水星世界的な方がリアルかなと
おもっていたらw
ウクライナで始まっちゃったよ、末期戦的大戦争。下手するとWW3まで行きかねないレベルの

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 13:57:48.60 ID:KZXbZZ0l0.net
7話がこれまでと比べて一番作画が悪いかもしれないドレス回なのに

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 13:58:48.39 ID:Khy5YHU1a.net
7話は作画が悪いだけなのにオリエランと4号顔が全然違うとか言われてたの草だった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 13:59:37.04 ID:+trFwqVD0.net
>>562
本人がどう思ってるか分からんが
デリングの権力の源泉も武力の掌握にあるっぽいし
そこの奪取狙ってると思うけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 13:59:54.34 ID:iFA+msugd.net
黙ってれば(25)も通用しそうたぬき
髪下ろすと色気がある

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:00:03.34 ID:77wFqlxx0.net
>>561
スケールというか情報を意図的に制限してる感
今学園内での出来事を描いてる最中も、
地球ではア―シアンの反乱分子とべネリットグループのMS隊との
小競り合いが展開されてるだろうし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:00:03.52 ID:z3iTR5u30.net
オリエラの表情が4号と違うのは寧ろ狙っていたでしょ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:01:57.06 ID:z3iTR5u30.net
>>594
デモ隊に対してガス弾と検挙程度で済ませるあたり、あの世界全体のSAN値高いなと思った
宇宙世紀なら機関銃斉射上等、致死性毒ガスで皆殺しが普通にあるから

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:02:04.19 ID:TnHF9kJL0.net
全く気づかないたぬきに呆れた表情してたのが好き
オリエラけっこういいキャラかも

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:02:32.79 ID:KZXbZZ0l0.net
作画コストというよりも顔の形状が違ったり顔のバランスが崩れたりしていた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:02:55.98 ID:3L9qe3vQ0.net
シャディクが本物のガンダムを作った人間の子孫なのかな
それとも本人かな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:03:05.41 ID:/XL/6yPP0.net
炭治郎たぬきのことちょっと舐めてる節あるし早々にボロ見せそうやな
「俺」とかいいそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:03:27.20 ID:IO1qqbi20.net
>>449
合体…良いな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:04:16.29 ID:TnHF9kJL0.net
>>600
俺言われてもたぬきは気づかないと思う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:04:31.51 ID:vJwxCdSR0.net
7話ってそんなに作画悪かったかな?
印象に残ってるのは怖すぎプロスペラと幼少ミオミオとキラキラBBAsだけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:04:40.39 ID:bR4v3Z0R0.net
1番デカい火種が地球対宇宙だし友達殆どアーシアンのスレッタはまずここで曇るんだろうか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:04:58.25 ID:77wFqlxx0.net
>>596
あれ、ア―シアンの武装が火炎ビンに鉄パイプと
B29に竹槍で立ち向かうレベルの泣きたくなるほどの貧弱っぷりだから
企業側ももう殺すまでも無いという対応なんだろうなあw

逆に言うとこのタイミングでア―シアンに量産ガンダムが行き渡ると恐ろしい事に・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:05:07.46 ID:IO1qqbi20.net
>>474
日本人の感覚としてはたぬきがでかすぎる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:05:46.29 ID:AnCNJEhnd.net
先にドレス画公開したり無駄に期待値上げたのがな
まあ視聴者繋ぐためなんだろうけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:05:59.45 ID:3L9qe3vQ0.net
富野監督「フィックスリリース」
これ結構ある気がしてきた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:06:01.32 ID:mcNEm1+La.net
シャディクは意識的に利己主義を取ってるから同類だと思ってたミオリネが利他的行動を取り出してショックを受けたんだろうな
こいつそのうち親父謀殺して会社乗っ取りそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:06:34.79 ID:TnHF9kJL0.net
というか外国人が大きいというのはイメージで
普通に小柄な美人は多い
もちろんモデルはデカいがそれはアジアンも同じか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:06:35.63 ID:6bc/dnIhM.net
7話の作画も気になるレベルではなかったよ
エラン以外は

エランは本当に運営に嫌われてんじゃないかってくらい
作画が酷かった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:06:37.59 ID:ODQFMQZz0.net
ファラクトに乗ってたエランとパーティーに来てたエランは別人
俺でなきゃ見逃しちゃうね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:07:04.80 ID:vJwxCdSR0.net
たぬきちゃんでかいかな身長はうちの妹と同じぐらいだからまあこんなもんかと言う感じで見てるけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:08:51.60 ID:fioYYpoR0.net
>>611
オリエラン作画に嫌われている説

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:09:21.63 ID:Pf5LpSpya.net
チュチュ専用デミトレーナーはパーメットスコア3でライフルに仕込まれた釘バットが使える。長距離戦特化と見せかけて実は近接戦闘も可能なニカ姉の自身作

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:09:25.31 ID:6bc/dnIhM.net
>>606
他の子と並んでも小さくなかったっけ?
まぁ女の子と並ぶシーン自体が少ないから
記憶あやふやだけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:09:34.19 ID:xHo+RibL0.net
なんでもかんでもあれれ~おかしいぞ~してる奴の方がおかしいからな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:10:13.94 ID:3L9qe3vQ0.net
ガンダムって今まで何作テレビシリーズやったかな
その数だけガンダム出すとかやりそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:10:30.90 ID:vJwxCdSR0.net
>>596
デモ隊にRPGぐらいで武装した工作員まぜておいてマッチポンプで虐殺始めるよね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:10:56.85 ID:EHFXI++k0.net
>>586
ほんまこれ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:11:46.46 ID:KZXbZZ0l0.net
いつも舐め回すように見ているので作画が気になると感じたのは4話と7話くらいかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:12:24.50 ID:vJwxCdSR0.net
>>616
男キャラがすごくデカい
男キャラの中では比較的小柄な4号くんですら180㎝超えてるから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:12:41.77 ID:AnCNJEhnd.net
スレッタがでかいのと同じくらいミオリネも小さいと思う
萌えアニメは小さいキャラ多いから麻痺するけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:12:54.52 ID:/GFIN6490.net
あのグループ以外の企業がどうなってるのか謎
内輪揉めしている間に敵対企業が襲撃してきて企業間紛争もありかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:14:04.74 ID:EHFXI++k0.net
ウクライナは結果的にロシアがしくったからこの有様だけど
ゼレが速攻逃げて2週間でキエフ陥落してたら中国も調子づいてたぶんえらいことになってた

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:14:15.88 ID:wODWXY350.net
俺ツイやいもいも並に崩れてなければ作画なんて気にせんよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:14:41.72 ID:IO1qqbi20.net
エラン0号なんて作画適当でいいんだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:15:15.22 ID:nM2EE1XKM.net
釘バットなぁ、ネタ武器かと思いきやクリティカル特化で意外と強かったな
ディスオーダーが慣れると使えるんだわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:15:58.39 ID:6bc/dnIhM.net
>>622
あいつそんなにデカいの?
170~175だと思ってた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:16:21.99 ID:IO1qqbi20.net
プロローグだけ何度も見てる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:16:23.09 ID:Pl0F51e80.net
スレッタが上がっていく所でエラン絶対パンツ見えてたよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:16:33.39 ID:/XL/6yPP0.net
ミオリネはあの食生活だから残当
ママンの野菜が無ければリリッケになってた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:17:21.71 ID:IO1qqbi20.net
シャディクは2mあるでしょ
そら屈み込まないと女子と話しできませんわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:17:50.18 ID:vJwxCdSR0.net
>>629
うんキャラ対比表だと180cm超えてるんだ
シャディクに至っては2mある

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:18:02.93 ID:CH5v8JNi0.net
スレッタに差し入れしてるときのエランの作画とあまり変わらんよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:18:28.14 ID:ZzdumP1zd.net
6話の出撃~スコードまでを繰り返し見てるのは異端?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:19:18.75 ID:CH5v8JNi0.net
でも今回ニカのほうがスレッタより背が高いシーンあるよね
直しといてねw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:22:19.16 ID:6bc/dnIhM.net
>>637
それはニカの闘気で大きく見えてるのを
視覚表現したシーンだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:22:24.30 ID:iWm83ljZ0.net
https://i.imgur.com/49Hf86Q.jpg

3話辺りまでの作画安定たぬきほんま可愛いかったわ
たぬきの可愛さで見てるから作画頼むでほんま

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:22:54.65 ID:AnCNJEhnd.net
7話の後に6話見たら作画綺麗すぎてびっくりする

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:23:27.90 ID:+mGkYRQu0.net
>>639
麿眉が困り眉になるとこんな可愛くなるとは

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:23:32.30 ID:KZXbZZ0l0.net
7話背景やボディは気にならないが時々
スレッタミオリネエランの
目のサイズ骨格髪のボリュームが分かりやすく変化していた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:24:25.40 ID:g+69eV7H0.net
たまにスレッタの鼻変な感じになってたしエランも顔むくれてるみたいに見えた

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:25:27.95 ID:Zrxoo7+j0.net
5話のエランマジで王子様だからね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:25:40.86 ID:EHFXI++k0.net
俯瞰でみたらただのタヌキなのに
よく見たらくそ美人なんよな

どんなキャラデザしたらこれができあがるんだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:26:32.91 ID:z3iTR5u30.net
一見ダサいんだけど動いたらすごくかわいくて美人なのよな、水星たぬきは

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:28:53.80 ID:vJwxCdSR0.net
美少女に麿眉つけてちょっと褐色よりにしただけだよ
デザインだけ見た時はまさかこんな小動物的な動きするキャラだとは思ってなかったから違和感あったけど動くとほんとしっくりくる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:29:16.82 ID:maknSi0md.net
>>646
ターンエーと同じだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:29:39.46 ID:CH5v8JNi0.net
今回そもそもヘアアレンジが違うからね
冒頭のぼけーっとしてるスレッタとかええで

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:29:59.24 ID:AnCNJEhnd.net
眉毛バカにされたらブチ切れたりするのかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:31:32.97 ID:/XL/6yPP0.net
そういやミオリネはおろかたぬきの容姿も作中で言及されとらんな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:31:35.91 ID:z3iTR5u30.net
なんだかんだで学園内の決闘ごっこで収まっているから
人死にからのどうしようもない怨恨が、プロスペラママン以外発生してないのよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:31:38.80 ID:KZXbZZ0l0.net
>>646
動かなくでも今まで見たアニメのキャラで一番のデザインだと思った

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:31:48.80 ID:IO1qqbi20.net
マロ眉は日本の文化だよな?
外国人にはあの眉はどう映るのだろう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:32:49.49 ID:J9xWUDLQ0.net
前スレから時々エラン4号生存に希望持ってる人のレスがあるが
7話見てエラン4号生存理由を教えて欲しい

自分はエラン4号生存希望派だが7話でオリジナルエランが監視カメラに
映っているスレッタを見ながら
「なんで俺が強化人士の尻拭いをしないといけない」や
「面倒ごとを残して行きやがって」のセリフからしてエラン4号死んだと
自分は察したのとOPのエラン4号が変更無かったのは実はエラン5号だった説
あるからエラン4号生存は諦めた方がいい気がしている

ただエランの表情集がエラン4号か5号だけでオリジナルエランの表情集が
それに混ざって無いから少しはメインキャラであるエラン4号生存に希望が
出てるかなあ…って思ってはいるがね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:34:27.91 ID:Q6uOjj0G0.net
>>561
地球とスペーシアンで一髪触発状態だけど、まだ戦争にはなってないんでしょ 起こるとしたらこらから
学校にアーシアンの生徒がいるということは国交?がまだあるから

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:34:34.64 ID:z3iTR5u30.net
>>654
とりあえず、海外のアニメ人気キャラランキングでヨルさん抜いてトップ人気だぞ
水星たぬき

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:36:22.45 ID:Zrxoo7+j0.net
>>653
キービジュはまあまあだったけど立ち絵や放送前のプラモ情報見たときはアカンと思ってたわ
それが今やたぬき可愛いよたぬき

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:36:40.22 ID:PiGklfbC0.net
>>655
理由は特にないかなぁ。他ので生きてた理由特に説明されてないし。プロスペラなりグラスレーなりベルさんなりに回収されてたり助けられてたらなとあくまで希望的に言ってる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:36:52.11 ID:UMREHtudM.net
>>656
ガンドアームが地球にもたらされて
宣戦布告じゃない?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:37:01.85 ID:ue6Km1+20.net
3話の「ミ、ミオミオ」
「ハァ!?」
「ごめんなさい!」
のやり取りが好きすぎて100回再生したね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:37:17.76 ID:IO1qqbi20.net
>>657
善き哉

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:37:27.05 ID:z3iTR5u30.net
>>656
独裁者が変な思想で大戦争始めるなんてもう古い、リアリティに欠ける!
これからは企業主役の時代だっ!
って感じで始められた作品だと思う
しかし、リアル先輩によってリアリティ後輩はレイプされてしまった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:37:37.12 ID:FT4Wn3Bm0.net
ファラクトに出番がありますように

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:38:15.98 ID:UMREHtudM.net
>>661
プリキュアの喧嘩回好きそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:38:21.48 ID:G6BVpv3ra.net
ガンダムは無印とZと鉄血しか見たことないけどこれ無印の次に面白いな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:38:29.77 ID:ebsN+Z8Yd.net
巨乳キャラでもないのに胸がキツい言ってるの初めて見たわミオミオどんだけ貧乳なんだ…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:38:58.90 ID:ZUThh7iW0.net
>>655
つかエラン5号出ないと思うわ
本体出てきたし5号まで出したら収拾つかなくなる
OPもグッズも4号やろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:39:43.32 ID:IO1qqbi20.net
正直、襟足が長いキャラデザを最初見た時はないわーとおもてた
今も髪の毛スッキリさせた方がいいけど極力気にしないようにしてる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:39:45.08 ID:PiGklfbC0.net
>>667
それもあるが元ミオリネドレスにしては丈が長くね?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:39:52.79 ID:z3iTR5u30.net
いや、純粋にスレッタが女性としてはかなり大柄なだけだと思うぞ?
母親(?)のプロスペラはさらに長身

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:40:48.21 ID:FT4Wn3Bm0.net
ラウダも襟足やたら長いことが判明した7話
多分あの世界の流行

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:41:19.30 ID:KZXbZZ0l0.net
https://www.animate-onlineshop.jp/sphone/pn/%E3%80%90%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%20%E6%B0%B4%E6%98%9F%E3%81%AE%E9%AD%94%E5%A5%B3%20%E7%BC%B6%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B8%20%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC/pd/2168994/よくコラボ商品に使われてるこのスレッタだけは不気味に思える

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:41:30.67 ID:IO1qqbi20.net
>>655
主人公がまだ死んだと認識してないから

後輩おばさんが逃した可能性とか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:41:48.43 ID:fQU/3P8R0.net
オリエランと言うキャラ自体が5話の4号の話で伏線張って突然出てきたキャラだからなぁ
公式からのキャラ紹介すらいまだに無いし

何者なのかどういう立ち位置なのかがまったくわからない
ライルポジなのかただの敵なのかすら

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:42:13.26 ID:UMREHtudM.net
>>671
お、お母さん!
そ、それは…!

ごめんねぇ
お母さん、男の子なの

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:42:24.35 ID:Zrxoo7+j0.net
>>673
でもたぬき度で言えば一番たぬきしてるんだよねこれ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:42:27.74 ID:YZ0R065Oa.net
スレッタの身体ガッシリしてるからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:42:57.97 ID:IO1qqbi20.net
>>672
一昔前のヤンキーかと

アーシアンの方が髪型のセンスはいい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:43:31.54 ID:mndhTSfpr.net
>>667
Twitterで女性視聴者が胸がキツいってのは体格が全然が違うから胸の大小ではないって言ってたぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:44:26.46 ID:3hYj3ToOd.net
>>655
あまりに境遇と死に方が悲惨すぎるから
人権もなければ1話時点でもうボロボロであんな風にする必要ないやろって殺され方で
極めつけは7話ガンダムばらしと負荷がないガンダム作りますで無駄死になった
希望と救いのある物語になると思ってるからなあ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:44:59.74 ID:iWm83ljZ0.net
>>661
わかる
ノータイムごめんなさいっ!がほんまかわヨ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:45:41.98 ID:IO1qqbi20.net
20センチも背丈が違うと常識的には着られないはずだがね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:45:46.71 ID:mVUvmXS1a.net
まあ体格だよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:46:50.84 ID:bR4v3Z0R0.net
ヒロイン2人はあの見た目だし病んでそうな美少女と褐色元気っ子だと思ったら口の悪いお嬢様と幼女狸だったのは良い意味って驚きだった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:46:55.82 ID:g+69eV7H0.net
大人が子供用ドレス着るようなもんだからそりゃ胸きついわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:46:59.25 ID:pmidNHFIa.net
プロスペラ「ごめんなさいねスレッタ、あなた男の子なの」
というOVA版バトルアスリーテス展開

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:47:25.91 ID:fQU/3P8R0.net
スレッタに貸したドレスは
お母さんのおさがりだけどミオリネにはサイズが大きくて着られなかったやつとかかもしれん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:47:31.06 ID:hLeUCH1fd.net
>>655
グエルだってキャンプ生活して決闘委員会にも出てないのに普通にまん前でドーンって立ってるからOPも4号じゃね?
エアリアルが飛んでくシーンで最後に間置いて4号君が出るからもしかして見せ場が最後にあるのかなぁと思ったり

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:48:29.59 ID:AnCNJEhnd.net
4号の扱いで作品の方向性が決まると言って過言ではないからな
希望があるかないか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:49:09.46 ID:/XL/6yPP0.net
>>688
お母さんのおさがり→私のドレス

いい説やけどだったら7話で言及するよなぁ
それとももう一回ドレス回来るフラグか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:49:16.15 ID:ebsN+Z8Yd.net
スレッタの体格ががっしりしてるなんて言われたら吉田沙保里みたいに見えてくるからやめてくれ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:49:33.34 ID:iWm83ljZ0.net
ずぼらミオミオの事だからたぬきに貸したパジャマ洗濯せずにそのまま着てそう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:50:12.79 ID:pmidNHFIa.net
エランリベイク

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:50:43.64 ID:/XL/6yPP0.net
逆にザ女の子体型でバチバチMS操作するのも変やろ
たぬきの体格はむしろパイロット適正の裏付けの一つって気がする
チュチュも多分がっしりしとるんやろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:50:45.56 ID:fQU/3P8R0.net
4号はガンダムの呪いを体現してるキャラだから
絶対ガンダム社にカウンターとして効いてくることになるだろ

無駄死にって本気で言ってんのか?って感じだわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:51:05.84 ID:FT4Wn3Bm0.net
Twitterで見たスレッタ用のドレスを用意してたけど自分のかすって言ってた説が一番それっぽい
それはそれとして多分設定の人そこまで考えてないと思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:51:16.17 ID:+C7TDWln0.net
>>680
あれは体格差によるもので
ミオミオが俗なアニメキャラみたいに貧乳を気にしてる展開にしなかったの、特に女性から称賛されてるみたいやね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:51:52.38 ID:YZ0R065Oa.net
パイロットなんだから吉田沙保里は褒め言葉だぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:52:22.72 ID:iG/aKE/Qd.net
>>503
大抵そのどっちかのタイプ提示されたら
オラオラ系のが人気高くなる場合が多いな 

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:52:33.92 ID:I5zzIN4Hd.net
>>695
過去シリーズに女パイロットなんて掃いて捨てるほどいるのに、なぜそんなとこだけリアルにするんだよ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:52:58.25 ID:CH5v8JNi0.net
でも胸がキツいんであって背中がキツイわけじゃないからのう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:53:07.12 ID:FT4Wn3Bm0.net
>>701
かっこいいから?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:54:20.09 ID:Q6uOjj0G0.net
>>655
>残して行きやがって
だから、元の顔にもどされてアーシアンとして地球に行ったんでないかなとおもた
地球編でスレッタと再会する機会があるけどスレッタは全く気づかない
離れて行くスレッタの後ろ姿を見つめエラン4が言う
「ありがとう、元気で スレッタ・マーキュリー」
こんなんか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:54:31.77 ID:Zrxoo7+j0.net
一番鍛えてるのはニカ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:54:55.98 ID:PiGklfbC0.net
>>696
死んでる事すら誰も知らないからカウンターにならないじゃん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:55:02.57 ID:z3iTR5u30.net
対G能力考えたらがっしりとした体格の方がパイロットとして優秀なのは当然だよ
骨格の時点で普通の女性は男性に大きく引けを取る。たぬきやその母親は例外格

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:55:09.99 ID:iWm83ljZ0.net
遺伝子操作で生み出された実験動物は通常の個体より大きくなるとかどっかで見た記憶

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:55:23.97 ID:YZ0R065Oa.net
ガッシリ体格の女の子好きだけどな
強そうで

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:55:24.00 ID:N4x8hU2I0.net
令和に価値観をアップデートしたガンダムを作るという意気を感じる
男女の制服が同じ点とか
とても好ましい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:55:40.79 ID:glT06+Ep0.net
>>698
胸の大小をネタにするのは昭和っぽいダサイ描写だと思うわ、ミオリネがさらっと流してくれてよかった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:55:44.97 ID:/XL/6yPP0.net
>>701
昭和は割と恵体女パイロット多いしリスペクトやない?w

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:56:27.56 ID:4Z6vdF8x0.net
たぬき家どっちも恵体だし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:57:18.85 ID:pmidNHFIa.net
スパロボ30の後期主人公機のコクピットがカットインで映り込むが
男性主人公は操縦桿にやや覆いかぶさるように構えるが
女性主人公は両腕を伸ばして身体を大きく使って操縦してるのが面白かった
体格差に対してコクピットのサイズが変わることがないのを表してるんだろう
専属パイロットなんだから調整してあげればいいのに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:57:28.04 ID:Zrxoo7+j0.net
>>706
ミオミオが機体情報見てファラクトが呪いをクリアしてない、でもエランの話に齟齬があって替え玉に気付くかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:59:06.32 ID:PiGklfbC0.net
>>715
ミオリネは経営戦略科であって整備士じゃないから呪いうんぬんなんて見てもわからんと思うが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:59:52.85 ID:xVXhC3y30.net
「守るわよ。私が、あんたを」のミオリネクッソイケメンだな
グエルも「守ってやる。俺が、お前を」って素直に言える日が来るだろうか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:00:05.21 ID:NpBcDJfs0.net
グエルはこのままMSに乗らずに学園内の決闘を傍観するだけ
筋トレしながら
そんでガンダム㈱が開発したガンダムのパイロットになる
スレッタが推薦する
「あ、あ、あなたは、つ、強いです( ・`д・´)」
はじつはフラグ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:00:31.23 ID:U/uDYEm+0.net
チビの女の子じゃ可愛いとなってもなかなかカッコいいとはならないからな
ヒーローになる前提のデザイン

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:01:15.80 ID:z3iTR5u30.net
スレッタ身長170あるので女性としては相当に高い部類
マッマはさらに高いんだが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:01:40.55 ID:49kdFah8d.net
ミオミオ「これ、何のボタン?」ポチッ
聞く前に押すタイプ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:01:50.58 ID:JfHdiom00.net
何れガンダムが安全になって本物エランがファラクトに乗るようになって
そこに残ってた4号の人格データが本物を上書きして再登場するよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:02:12.70 ID:IO1qqbi20.net
エアリアルから声がするとか
データストームが起きないとか
狸がスルーしてきたあり得ないアレコレにミオミオならすぐ気づいてくれるはず

ナニソレありえないじゃない!キモッとか言ってほしいw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:03:00.93 ID:Q6uOjj0G0.net
>>660
ルブリスはオックスアース社製だから元々地球のもの
ガンドアームが完成してしまうとスペーシアンが地球勢力に対抗するすべが無くなるのを恐れてMS評議会がガンダムの凍結の判断をしたんだと思う
パイロットの生命倫理はお題目で、スペーシアンの安保上のルール策定だよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:03:28.10 ID:g+69eV7H0.net
>>715
そんな情報ペイル社がいちいち素直に渡してるか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:03:32.66 ID:0MYiJLyI0.net
地球より重力軽くて高身長になりやすいとかそういう設定だったりするんかね
シャディクとか2m越えだもんな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:04:00.93 ID:N4x8hU2I0.net
>>722
これだったら肉体ボロボロの4号が実は生きてたという変な展開にならず
グッズ展開に居るあきらかに4号の表情のエランが復活する
まぁオリジナルの肉体を乗っ取るのは罪悪感に襲われるだろうが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:04:22.21 ID:NZTobN610.net
>>717
たぬきなら私の方が強いですけどって言う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:05:05.04 ID:z3iTR5u30.net
大体成人女性で170超えるの全体の1.5%ぐらいらしいからな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:05:06.77 ID:Q6uOjj0G0.net
>>724
地球には隠されたルブリスが何体もあるんじゃないか?
オックスアースの亡霊

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:05:52.76 ID:NpBcDJfs0.net
㈱ガンダムなんてペイル社の思うつぼだよな
ファラクトで実験してたことそのままやん
つまりペイルはエアリアル手に入れたも同然だし
デリングペイルが組んでんのはわかるけど母ちゃんまでそれミオに促したら母ちゃん不利にならん?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:06:45.71 ID:AnCNJEhnd.net
ちょっと見てヤバさに気付くような機体だったら
何も調べずに投資した企業がお馬鹿さんになってしまう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:06:48.47 ID:ws/lDnBud.net
ニコ生のウテナ見てたんだけど、マジで水星って所々リスペクト見られるんだな
少なくとも決闘の薔薇とチュチュは完全にそれ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:07:13.36 ID:gQUfrlGq0.net
スレッタに人は殺せないように思う
もしエリィ=スレッタならもう既にやっちゃってるけど、あれは自覚なしなのであって…
なので今作では、戦争突入したり本気の殺りあいは無いんじゃないかと思ってるのだけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:07:31.63 ID:fioYYpoR0.net
たぬきも4号も可哀想すぎるからな
4号が待ち合わせの約束してたのはどういう気持ちだったのか
たぬきもせっかく勇気出して仲良くなれたのになんで死を乗り越えないといけないんや
子供が振り回されてる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:07:47.60 ID:kt6G2tXN0.net
低身長の日本人としては170の女は高すぎるように感じるだけで
白人黒人基準ならいうほど大したことはなくね?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:07:53.82 ID:YZ0R065Oa.net
勝手に思ってなさい
バシバシ殺すし死ぬよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:07:57.16 ID:CH5v8JNi0.net
日本で近いイメージの女優さんは
榮倉奈々とか山口智子170cm
ようするにドラマなら普通

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:08:34.04 ID:PiGklfbC0.net
>>731
エアリアルがガンダムだとしても責任はミオリネが取ると言っていて母には痛手にはならないし、ベネリットグループ内でガンダム制作側と対ガンダム側(ジェタークやグラスレー)に分かれてギスギスして分裂する可能性がある。復讐がどんなものかはっきりとはしてないが母にとっては不利はないのでは

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:08:36.87 ID:Zrxoo7+j0.net
>>716
>>725
そこが頭脳明晰設定の出番ですは

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:08:46.95 ID:3fjTrRFn0.net
プロスペラもでかい
https://i.imgur.com/p6TTJLq.jpg

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:08:49.41 ID:/XL/6yPP0.net
ミオリネが現状たぬきを守りたいのか、たぬきとエアリアルを守りたいのかで今後の対応も変わるな
2.7話見る限り両方守りたそうだけど
土壇場ならミオリネはたぬきを取るよね
たぬきはエアリアル最後まで見捨てないだろうが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:09:01.07 ID:z3iTR5u30.net
スレッタは年齢的にまだ少し成長の余地あると思うぞ?
多分最終的に175から180ママン並みになると思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:09:10.82 ID:fH61NEHld.net
>>655
死んだはずの敵が終わり間際で助けに来るとかの方が盛り上がるだろ
オレンジみたいな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:09:16.77 ID:lkCxEngT0.net
>>695
俺は長身の女の子でもなんでもないが長身の女の子は多分嬉しいと思うで
日本は小柄な女ばかりが可愛いと言われてもててきたからな
アニメでも記号的にそうだった
スレッタが170の長身で小動物可愛いのは奇跡だし、そういう見えない壁や偏見を打ち破るのがこの作品のテーマだからとてもいいと思うで

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:09:25.83 ID:NpBcDJfs0.net
たぶんグエルがどう絡んでく予想したら
㈱ガンダムのテストパイロット志願やろな
スレッタはエアリアル動かしてるんでテストにならないからな
スレッタ以外の人間で害がないかテストしなきゃならん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:10:05.19 ID:Z9uGMqbP0.net
たぬき!
かわいいよ!
たぬき!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:10:41.94 ID:z3iTR5u30.net
女性で男と互角以上に渡り合えるパイロットとするならあの体格は納得だよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:11:00.30 ID:NpBcDJfs0.net
>>743
7話ではスレッタと母ちゃん同じ背丈だったぞ
ヒールはいてたかもしらんが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:11:00.81 ID:gQUfrlGq0.net
>>737
まぁそうなるかもしれないけどさ、ガンダムだから
スレッタがバシバシ殺すの想像できる?
可哀想すぎんよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:11:16.96 ID:PiGklfbC0.net
>>740
頭脳明晰でなんでもかんでもスルーしないの。頭が良いのはわかるが、ミオリネ世代は元々ガンダムなんて知らないし無知なんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:11:46.94 ID:Zrxoo7+j0.net
>>723
ガンダムバレしてスレッタが使ってたのがパーメットスコアだと説明するも理解できないスレッタ
実際の操縦状態見ても使ってる様子はなく嫁姑に揃ってキモって言われる始末

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:12:24.08 ID:YZ0R065Oa.net
リアル持ち込んでアニメ観るなよ……
小柄で可愛いは大柄を否定したもんじゃないんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:13:20.11 ID:kt6G2tXN0.net
女はあのくらいの歳になったらほぼ伸びないからな
ミオリネの低身長ぶりはキツイ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:13:28.99 ID:CH5v8JNi0.net
>>749
作画で多少バラつきはあるけど同じではないですね
プロスペラのほうがあきらかに高い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:13:40.64 ID:N4x8hU2I0.net
>男女ともにオランダが最も平均身長が高く、男性が183.8cm、女性が170.4cm
オランダならスレッタは平均身長

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:13:59.31 ID:L8yTLqcTK.net
ママンでかすぎだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:14:07.01 ID:z3iTR5u30.net
スレッタはあの体格で小動物的な可愛さを持たせられたのが奇跡なんだよなぁw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:14:39.94 ID:YZ0R065Oa.net
>>750
拾った可愛い猫ちゃんがネズミ殺してたら引くのか?
「〜して欲しくない」を「するべきじゃない」に置き換えてはいけない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:14:53.82 ID:Zrxoo7+j0.net
>>751
さすがに呪いのない安全なガンダム作ると言っておいてガンドの危険性を調べないはないと思う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:15:01.26 ID:/XL/6yPP0.net
たぬきはいうほどデカく見えないし
ミオリネもそこまで小柄に見えない
キャラ付けのおかげ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:15:03.22 ID:s4NXS5mx0.net
>>733
西園寺の最初はグエル
負けてウテナ好きになる桐生はグエル
桐生の妹は兄ちゃん大好きはラウダ
体の関係もち利用する理事長はシャディクかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:15:03.49 ID:CH5v8JNi0.net
ミオリネの身長にケチつけるとか
マジでやばいだろ
いい加減にしてくれ…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:15:07.13 ID:KZXbZZ0l0.net
オイコラhttps://youtu.be/dVLIl2lct_Aこれを見るに戦争らしき事はやるのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:15:19.64 ID:3wqVCjEK0.net
成長期に宇宙で暮らすと背が伸びやすいのだろうか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:15:46.94 ID:NpBcDJfs0.net
>>756
オランダはまじ巨人の国だぞ
女性でも180くらいが平均と思うくらい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:16:37.39 ID:W/hbJsC0a.net
パックに入った鮭の切り身持ってきた時は引いたというか焦った
出所は間違いなく近所の家だからw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:17:18.87 ID:gQUfrlGq0.net
>>759
誰も「するべきじゃない」なんて言ってないけど…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:17:26.69 ID:AnCNJEhnd.net
スレッタの対比で小さくされたんだろうけど
スタイルはいいのにかなり小さいから妖精さんみたいだよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:17:32.90 ID:J9xWUDLQ0.net
>>353
マジでそう思う
エラン4号がはっきり死んだって声優さん達とアニメ雑誌に記載があれば
エラン4号の諦めもできるのに濁してるから公式が言うように
エラン4号があの後に何かあったのかな?って思っていたが
7話はエラン4号のあの後が何も無くて数日経ってるしね
エラン4号生存を早く諦めて今後エラン4号が死んだ事を知るスレッタや
エラン5号がどんな性格なのかや本物エランがスレッタに墜ちて改心ルートに
いくかの予想がしたいのにエラン4号生死でモヤモヤして仕方がないわ
他にやらないといけない伏線回収あるからエラン関連に尺があるのか心配だ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:18:25.64 ID:NpBcDJfs0.net
>>764
これ見たら母ちゃんから離れて学園の生活するんだと思ってたら母ちゃんめっちゃ出てくるし学園にもめっちゃ来るし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:19:35.39 ID:1YMJS5+v0.net
>>765
プラネタスって作品だと、月で生まれ育った女の子が低重力だからか12歳で大人と同じ背丈だけど
骨や内臓が1Gの重力に耐えられないから地球には行けない
って話が合ったね

でも、身長が伸びるための軟骨の成長にはある程度の運動による刺激、栄養、睡眠のバランスが大事とも言うし

でも、俺は身長が170あるのに、おむねがひったんこだったことが心配だよ
スレンダーなミオリネのドレスを着たから、押さえつけられていたと信じたい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:19:49.75 ID:LGlmblpd0.net
そもそも分割2クールだからエラン4号がどうなったかはスタッフも知らないのでは?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:20:16.56 ID:L8yTLqcTK.net
デミトレーナーの活躍はあるんかなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:20:24.30 ID:3L9qe3vQ0.net
レイヤー33の突破能力が鍵なんだろうな
シャディクもその能力持ちでデリングと組むのかな?
デリングは封印されたものは持ってそうだけど鍵は持ってないと思うんだよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:20:47.09 ID:YZ0R065Oa.net
>>768
でもスレッタが作業でMS撃墜していったら失望するんでしょう?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:22:27.24 ID:s4NXS5mx0.net
グラスレー社とペイル社の取り引き
グラスレーに制圧
強化人士を証拠として保護
4号いきていたりしてと期待しちゃうだよな…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:23:20.91 ID:3hYj3ToOd.net
>>746
エランやニカやチュチュでよくね?
ジェタークのグエルをあえて使うだけのメリットがなくデメリットはでかいんよ
端から見たら新会社立ち上げるのに自らスパイ引き入れる感じだしペイルも許さんだろ
ついでにミオリネがグエル本人にも好感持ってないしな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:23:29.25 ID:Hzdj11+S0.net
>>772
「ミオリネさんのドレス、胸がきつくて」

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:23:30.69 ID:RJT3mWPbr.net
日曜来るの遅いな

はよ観たい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:24:09.08 ID:YZ0R065Oa.net
どうせ死にかけ壊れかけやし
幸せな思い出と共に死ねてる方がいいと思うけどな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:24:36.46 ID:UMREHtudM.net
小柄な子も可愛い
大柄な子も可愛い

でも小柄に容姿端麗なんて言葉
使っちゃいけない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:25:39.95 ID:CH5v8JNi0.net
あーもういいやうんざり
NGにしとこう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:25:41.97 ID:EIVluhRL0.net
>>700
今どき乙女系ライトノベルは優しいかクール系策士な王子様が勝つのが多いぞ
オラオラ系とか基本王子様の相方で策士な王子からこき使われてやれやれしてる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:26:05.72 ID:gQUfrlGq0.net
>>776
誰もそんな事言ってないけど
さっきからなんなの?ゲスパーウザ絡み

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:26:27.20 ID:maknSi0md.net
>>775
レイヤーテスト画面に書いてあった
DEVICE AND PROGRAM SUPPRTING SELECTION FOR CONTROL TEST
がOPに一瞬映る画面にもあるんだけど33どころか388まで数字が上がるんだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:26:29.45 ID:RJT3mWPbr.net
>>777

4号は日サロで生まれ変わってハッピバースデー 整形手術は赤ランプ照射で終わる 

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:26:36.90 ID:Zrxoo7+j0.net
>>774
みんな~
https://i.imgur.com/lyenGT9.jpg

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:27:11.02 ID:YZ0R065Oa.net
そいつだから可愛い格好良いなんだよ
スレッタが可愛かろうが大柄女性が可愛いにはならんし
ミオリネを綺麗に描こうが小柄女性が綺麗にはならん
妄想でありもしない価値観やテーマを見出すな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:27:28.14 ID:NZTobN610.net
>>788
コケてるのかわいすぎんだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:27:53.49 ID:5viO6sPz0.net
>>788
コケてる子かわいい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:28:15.43 ID:vJwxCdSR0.net
>>788
パッケージでコケてるとか斬新だなw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:28:17.95 ID:3L9qe3vQ0.net
たとえオリジナルを作った本人でもお金が無ければガンダムは作れないってことかも
リアルだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:28:31.71 ID:Zrxoo7+j0.net
>>778
好感は持ってないけどスレッタにベタ惚れしてるの分かってるから上手く利用しそう
今回で使えるものは利用してくことを覚えたし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:30:18.19 ID:I5zzIN4Hd.net
>>792
MSの身長だとパイロットはビルから落ちてるのと同じなんだけど大丈夫だろうか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:30:28.60 ID:3hYj3ToOd.net
>>772
おもしれー設定
宇宙飛行士も少し無重力で暮らしただけなのに帰ってきたら担架で移動するもんな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:30:41.94 ID:z3iTR5u30.net
いくら技術を持っていても資金とバックが無ければ大規模に生産はできない
ので、デリング総裁の娘を隠れ蓑にしてガンダム技術を一気に市場に流しますね
というプロスペラママン戦略にみえるw
万一株式会社ガンダムが無くても、ジェタークと手を組めばいいと思っていた可能性は高い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:30:48.85 ID:GJCuLrWEM.net
>>788
3つ買ってパケ絵の再現ジオラマを作ってね
という事だよな?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:31:29.48 ID:/XL/6yPP0.net
>>797
これええやんワイが言ったことにしたろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:31:34.06 ID:RJT3mWPbr.net
>>782

小柄でもさ、小顔で綺麗で脚スラリと長くてウエスト細い、スタイル抜群の子いるよ ダイエット必須みたいやけど

短足でウエストなし、尻もハの字に垂れてて脱がしたら豚ちゃんみたいな小柄な子が大多数な一方で

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:31:50.05 ID:60YNmCFCd.net
>>595
多分、今回の感じからして下手するとグエルに次ぐ制作サイドのいじられキャラの可能性あるもんな
マスターエラン、エアリアルからデータストーム問題解決のノウハウが手に入れば予備の強化人士たちは不要だから出番増えるだろうし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:31:54.70 ID:3L9qe3vQ0.net
>>786
難所が33にあるってことでしょ?
どういうこと?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:31:55.83 ID:KZXbZZ0l0.net
>>795
そのためのパイロットスーツ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:32:02.00 ID:Wp1dcdLha.net
>>788
右下の中の子死んでるかも

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:33:09.98 ID:ZUThh7iW0.net
あの大がかりな焼却炉っぽい装置はあれなら跡形もなく消せそうだから逆に助けられるとも言える
死体確認なくて済むからな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:33:58.68 ID:NpBcDJfs0.net
>>778
いや、グエルはスレッタと似てるよ無垢でパイロット技術だけが取り柄だから
ジェタークだけど本人は自分がジェタークとか自覚あんま無さそうだし親父のやり方は気にくわないだろたぶん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:34:12.87 ID:vJwxCdSR0.net
>>795
MSの全長より落差のある斜面を目隠し状態でなんども転がり落ちたたぬきちゃんがなんともないから身体的には大丈夫なんだろう(心が折れないとは言っていない)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:34:19.27 ID:1YMJS5+v0.net
>>756
日本人「オランダ人は風車みたいにデカいね」
オランダ人「日本人はチューリップみたいに可愛いね」

Fateで身長173センチのメドゥーサが自分のこと大女って自虐してたけど、現代のオランダなら人並なのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:34:53.77 ID:zZC++cjNr.net
キービジュアルでみんな翔んでるのに
なんで4号だけ立ってんの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:35:48.76 ID:ZUThh7iW0.net
>>700
転生したらなんとかになっちゃいました以下略の女版は相手役がほぼ全てクールもしくは優しい王子様だぞ
オラオラワイルド系はそもそも出ないかいても脇役

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:36:10.03 ID:NF3Bjve9r.net
>>805
赤ランプ点灯で無垢の5号が入室&継承や

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:36:32.22 ID:49kdFah8d.net
オープニングが変わってたの気づいてた?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:37:08.59 ID:PiGklfbC0.net
>>760
安全なガンダムは既に出来てるけどね。エアリアルが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:38:14.52 ID:maknSi0md.net
>>802
よくわからん
https://i.imgur.com/iUbHiJS.jpg

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:39:51.96 ID:l9iduo72r.net
>>805 制服チェンジも一瞬なのに、火葬場だけは大掛かりなのか?

あの装置は転送機だな。近くにハエが居ない事を祈る。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:40:03.26 ID:60YNmCFCd.net
>>813
とりあえず、ミオリネ達はまずガンダムに関していろいろ調べるところから始めるんじゃないかな
知らないって言ってるあたり、MSとガンダムは何処が違うのか知らないだろうし

問題はスレッタが聞かれなければ言わないタイプだから怖いこと言わんといいけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:40:05.63 ID:PiGklfbC0.net
>>700
そもそもオラオラ系って最近見ないぞ。だいだい大人しい目か女に慣れてるチャラ男とかだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:40:16.12 ID:3hYj3ToOd.net
>>806
グエル本人がどう思ってるかじゃなく採用するにはデメリットばかりってこと
ペイルからしても何でジェタークの人間だし出資したスポンサーらもは?ってなるよ
普通は競合会社の御曹司が入社したいと来ても門前払いだよ
企業秘密も当然あるんだし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:40:46.44 ID:3L9qe3vQ0.net
おそらくプロスペラはガンダムタイプが1機だけしかなくて負けた過去を反省して増産したいのでは
鍵を自分だけが持ってると思ってるように思う

>>814
数字が多いから強いとか難しいとかの思い込みかもね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:41:01.69 ID:U8SZRnK+0.net
>>741
肩甲骨っていいよね(^ω^)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:41:21.81 ID:ZUThh7iW0.net
>>815
ハッピーバースデーハエラン…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:41:44.35 ID:NpBcDJfs0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5fb10fc78c49d6ab7a0907ec21da490f6842d0d
ガンダムローズ来たけどジョルジュもガンドなのかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:41:44.47 ID:LGlmblpd0.net
一般生徒もガンダムは知ってるようだし
知識はあるけど世代が違うから実感がないのと同じ感覚なんじゃね
ミオリネもガンダムが危険なものとは知ってるけど、実体験がないから想像以上に軽く考えていると思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:42:02.61 ID:MNVzF0Sa0.net
(髪が)赤い水星

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:42:10.59 ID:Q6uOjj0G0.net
>>813
パイロットの安全性は保証します
ガンダム一体につきヒトの脳がいくつか必要ですが、よろしいですか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:42:15.78 ID:Zrxoo7+j0.net
ハエやGが出ないのもあるけど今のところグエル以外に怖がってる様子ないんよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:42:26.09 ID:PiGklfbC0.net
>>816
ってかエアリアルを量産出来るかにポイント絞るんじゃねぇかと思うけど。危険と言われてもエランとスレッタがピンピンしてるから危険性なんて実感出来ないだろうし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:42:42.43 ID:l9iduo72r.net
>>808
白人で女の子が170センチは普通

白人男性で170位は小柄

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:43:07.05 ID:maknSi0md.net
>>819
ちなみにPVにもあるけど100代だった
https://i.imgur.com/nXO8wO8.jpg

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:43:07.40 ID:257FQb9z0.net
プロスぺラが何者かはエアリアルが何処で製造されていたかで判ってきそう
秘密基地が水星にありましたとか超展開来ない限りは水星では作れないのは確定してる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:43:15.58 ID:Wp1dcdLha.net
スレッタ166くらいじゃと思ってるんだけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:43:31.00 ID:Zrxoo7+j0.net
>>827
でも量産されるのはファラクトという罠

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:44:15.44 ID:57LNdxBna.net
>>817
昔も別に多くない
オラオラ系が多いのは少年漫画の噛ませ
絡んできて主人公にコテンパンにされるやつ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:44:20.10 ID:NpBcDJfs0.net
エアリアルが進化したらガンダムローズになる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:44:28.33 ID:l9iduo72r.net
>>823
子供の世代あるある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:44:38.91 ID:PiGklfbC0.net
>>832
いやシンセーの開発部門も来るから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:45:26.28 ID:l9iduo72r.net
>>821
スレッタとすれ違っても、もう気づいてもらえないんだよ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:45:38.36 ID:fQU/3P8R0.net
ミオリネのプレゼン的にはファラクトは廃棄(冒頭でスクラップになってるとこが映ったし)で
量産のための研究対象はエアリアルのみなんじゃないか

ウルソーンがガンダム社がつくった新しいガンダムなんかなって気はするが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:46:00.83 ID:/XL/6yPP0.net
たぬき決闘で無敗のまま物語進むんだな
今後決闘する事無いだろうし
余裕ぶってるけどオリエラとシャディクって、この状況じゃやれる事たぬきとニカに色仕掛けぐらいじゃない?
残念だよミオリネとか言って裏でコソコソやるシャディク見たくないんやが。現状御三家で一番影薄いし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:46:49.34 ID:vJwxCdSR0.net
>>786
エリクトが話しかけてたらいつのまにか突破してたからレイヤー33が無意識の領域と意識の領域の境目なのではという説がある
ようはあの時ルブリスのシステムに自我が芽生えちゃったのではないかと言う説

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:46:53.08 ID:Zrxoo7+j0.net
>>836
シンセー(水星)じゃ技術登録すらなく造れないのは確定してる
シンセー(ラグランジュポイント)がどうなるか次第だけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:47:29.35 ID:fioYYpoR0.net
>>788
ドジっ子かわいい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:48:29.67 ID:PiGklfbC0.net
>>841
シャディクもベルメリアもプロスペラ1人で作れるわけもない事は示唆しているし、謎のインフラがどう出るかかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:49:09.16 ID:LGlmblpd0.net
株式会社ガンダムが大きくなったら
決闘で奪いに来るとか理不尽展開ありそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:50:32.78 ID:fQU/3P8R0.net
シンセーもペイルもガンダム作ってた技術者を一つの組織にまとめるって
全然想像できなかったから予想外の展開で面白かった
ヴァナディースの再来なのかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:51:05.66 ID:Fak0F2KPa.net
会社がうまく行ってるならもう学校なんかやめちまえw
あんな決闘制度に付き合ってる暇ないでしょ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:51:10.10 ID:3L9qe3vQ0.net
>>829
お母さんがエリクトだった場合この数字は「中のエリクトが叩きだしてますよ」というミスリードかもね
お母さんがエリクトでなかった場合中のエリクトが叩きだしてるということかな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:51:17.58 ID:CH5v8JNi0.net
>>814
この3桁の数字はルブリスのときは右上に出てるほうの数値と考えたほうが普通かと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:52:17.82 ID:NpBcDJfs0.net
>>845
だろ?
だからミオと母ちゃんが蜂起してドミニコフ隊と再戦なんだよ
ベギルペンテとエアリアル
21年ぶりのvs

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:52:27.87 ID:A+m65OCT0.net
アメリカ国民の平均身長は男性は5フィート9インチ。
女性は5フィート4インチ。
男性は175cm、女性162.5cm

世界基準でも女性170は大きめ(日本だとデカい)
男170はやや小さめ(日本だと平均=ごく普通)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:53:09.30 ID:ZUThh7iW0.net
あの決闘制度を制定したというだけでデリングがアホにしか見えない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:53:20.19 ID:NpBcDJfs0.net
>>845
まるで母ちゃんがシャア、ミオリネがガルマのような構図

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:53:54.12 ID:Q6uOjj0G0.net
>>830
地球だろ
エルノラとエリクトはオックスアース社を頼ってルブリスと共に地球に逃げ延びた
地球でも残党狩りから逃れる為に水星に行く事になる
その後解散させられたオックスアースのMS技術者をシンセー社に移籍させてルブリスをベースにエアリアルを建造

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:54:29.25 ID:NpBcDJfs0.net
>>851
デリングはべネリットの王としてやりたい放題していたと言う事だろや

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:54:56.05 ID:maknSi0md.net
>>840
自我があるとして生体ユニット等で無ければ発生タイミングはそんな気はしますが
モードの項目である
DEVICE AND PROGRAM SUPPRTING SELECTION FOR CONTROL TEST
からするとなんか違う気がするですよね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:55:12.54 ID:s4NXS5mx0.net
>>853
それならミオミオのガンダム会社ダメやん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:55:33.87 ID:l9iduo72r.net
>>840
一人でいじってて突破したか
そうなると融合して色んな人間取り込んでるのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:55:54.25 ID:xHo+RibL0.net
平均というのはそれよか上も下もいての平均なんであって
実数として多数がその身長であるとか普通はこの身長であるという意味ではない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:55:55.30 ID:l9iduo72r.net
人喰いAIみたい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:57:52.18 ID:257FQb9z0.net
>>853
水星に来た時には完成してないとゆりかごの星と繋がらないんじゃない
水星には逃げ延びてきて水星しか居場所がない状態でスレッタが4歳の時には
エアリアルが完成してる事を示唆されてるし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 15:58:34.18 ID:Fak0F2KPa.net
>>858
つまり平均性交年齢が10代なのって割りと闇案件な気がする

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:00:25.74 ID:QaxvGg1fr.net
>>850
高身長を恥じる文化ではないし170はザラにいる ロリコン文化でもないし男女は対等だからね
小さい女に支配欲、大きい女に劣等感なんての日本男児ぐらい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:02:19.57 ID:OxUoGbggr.net
人形使いと人形が融合するガンダム

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:03:01.04 ID:1YMJS5+v0.net
スレッタ「よくも私を!だましたなぁ!よくも今まで!ずっと今まで!よくもよくも私をぉ!だましてくてなああああああ!」
能登ママ「残念でした!あなた騙されちゃったの!」

この親子 ノリノリである

でも、実際、スレッタに「なんでガンダムを作ったの?」って聞かれたらマミーはなんて答えるの?
「禁止はされているけども、人類には必要な技術なのよ」って答えて納得してくれるのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:03:11.09 ID:Fak0F2KPa.net
デカ女好きだが
そこに劣等感感じるのは低身長男子の価値を散々貶めたからじゃないの?
よその価値観なんて持ち込むもんじゃないね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:03:53.00 ID:OxUoGbggr.net
原子力と同じ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:03:57.56 ID:s4NXS5mx0.net
>>863
ガンダムにのると一体化で戻れず人形にされちゃうと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:06:18.01 ID:ilmwAIWC0.net
前期はガンダム解禁で会社同士の紛争までで限界かな
本格的な戦争は後期からかね、ジェタークは敵っぽい?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:06:40.59 ID:6bc/dnIhM.net
>>863
右半身麻痺しそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:06:50.09 ID:2C7RQkDL0.net
スレッタが170cmあるってのは、どこかで公開されたキャラの集合絵で
横に10cm毎のサイズ線が書かれていたから

ちなミオリネとチュチュは150cm台で、かなり小さかったぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:06:58.66 ID:eLDyp68oa.net
でも普通の親って案外あっさり子供のこと騙すよな
100点取ったらPS5買ってあげる→買うわけないじゃん気づけよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:07:35.08 ID:s4NXS5mx0.net
>>868
グループの分裂で二期から戦争じゃないか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:07:37.35 ID:3L9qe3vQ0.net
レイアー33突破で注目したのはエルノラにはできなくてエリクトにはできたこと
これは才能の差もしくは能力の有る無しではないかと考えてる
エリクトの力は魂の声を聞く力なんじゃないかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:07:46.26 ID:+trFwqVD0.net
>>850
日本でも男170は平均以下でやや小さめじゃない?
最近は縮んでんだっけ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:07:53.65 ID:Hzdj11+S0.net
>>778
エランはまず使えない。絶対にデータに差がでるから。最悪ミオリネよりひどい。
チュチュはデミトレ以外に乗ったことがないからデーターとしては不十分だし
アーシアンだから物言いがつきそう。バランス的にスペーシアンの誰かをテストPにお声は強いかも?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:08:24.04 ID:gF8WDTfEr.net
>>865
日本なら低身長でも稼ぎがあれば家族守れるから良いんじゃない?

デカ女って言うんならチビ男って言われるよ?ていうか外見は社会に出れば何の役にも立たん 低くても関係なし

小柄男子は負けず嫌いで努力家だから社長業や営業に向いてると思うが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:08:32.56 ID:lkCxEngT0.net
>>871
ゲーム機くらいならよくある話だけどスレッタの生死に関わることを騙してたからな…
ガンダムなの知らないでただのモビルスーツだと信じて好き勝手してたら下手したら魔女狩りで殺されてたぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:08:47.28 ID:+trFwqVD0.net
>>871
自分はそういう嘘つかれたこともついたこともないので
ご家庭によるのでは?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:09:18.17 ID:PNfc9Pnk0.net
1話から見直したけど、グエルクズだなコイツwやっぱだめだわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:09:36.34 ID:xHo+RibL0.net
>>861
18だとか19だとか数値としての年齢をピンポイントで特定するのに平均値を出すのに
年代別にする論理がおかしい

まぁローティーンからの分布であっても倫理観上は闇って事になるんだろうけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:10:01.66 ID:NZTobN610.net
8話開始はガンダムなの♪の続きからなのかそこぶっ飛ばして会社話に入るのか気になるところ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:10:27.12 ID:083Lyq1ra.net
>>878
シンプルに羨ましい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:10:28.87 ID:A+m65OCT0.net
最近は1.5p縮んだ
今の若者は170.5ぐらい
今の40〜50前半が一番デカい
170p以上の日本人女性は1.5%しかいないから希少

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:10:55.03 ID:lkCxEngT0.net
>>881
けっこう開始は前回の続きから飛んでるよね
4号との待ち合わせから数日すぎててビビったよ
来ないところを細かく描写するかと思ってた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:12:30.83 ID:gF8WDTfEr.net
>>878

よくあるよw
あ、忘れてた!とか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:13:53.45 ID:Wp1dcdLha.net
>>870
靴を履いて170だから166~167じゃないかなあ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:15:04.56 ID:b9A007JT0.net
ターンAの黒歴史の前だとすると、ガンドアームつけてる
人達のガンドアームの部分が月光蝶で砂になって、
デロデロになって機械だけ残った旧劇エヴァのキール議長の
逆バージョンの大惨事が世界中で起こってたことになるよね。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:15:24.45 ID:+trFwqVD0.net
>>882
虐待の連鎖じゃないけどそういうのって継承しちゃうのかね?
自分の子供にはそういう嘘つかないようにすれば良い気もする
自分の代で断ち切るというか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:15:37.72 ID:Fak0F2KPa.net
騙すというより、その要求がどんな難易度かも分からずとりあえず頷いてる親はいるだろうな
最近のゲーム機高いもん
そら駄目って言うよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:16:36.91 ID:CDobuEtur.net
>>883
そっか、
街で時々見かける170位。アジア系留学生かもしれんけど。自分166だから、負けたって思う。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:17:14.69 ID:maknSi0md.net
>>873
そうするとエリクト=スレッタにしたいけど21年が妨害するだよね
ある情報だけで考察しても結局何か破綻するし
仮説で補うとそんな情報は無いとケチがつくしめんどくさい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:17:40.61 ID:ilmwAIWC0.net
ミオリネの誕生日期限があるから時間を経過させすぎるのもできなそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:18:20.58 ID:083Lyq1ra.net
高校で167.5だったんだけど先日35で調べたら169.5になってた
成長期?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:19:17.95 ID:zqRvQbOCr.net
4号=整形
スレッタ=クローン

僕と同じじゃない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:20:24.75 ID:nxAnfJRA0.net
>>858
全人類の金玉の平均値とか校長の話をしよう!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:20:33.71 ID:sKTVy1pI0.net
ps5が欲しいなんてマニアな子供だ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:20:43.31 ID:ODQFMQZz0.net
俺18歳で188cmだったけど25歳で192cmになったから成長期過ぎても伸びるやつは伸びる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:20:45.05 ID:b9A007JT0.net
バスターマシン7号展開でスレッタが実は世界最小のガンダムだった展開は・・・・・・ないよねw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:20:56.56 ID:NgXiMUHmr.net
>>893
伸びろ伸びろ伸びろ

自分は測定器によって高い時もあるけど、伸びたんじゃない?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:21:55.87 ID:CE32xVwtd.net
今の20歳いかは父親世代のがデカい

男が小さい女好きで母親が小柄
日本の貧困化でいいの食えなくなった
昔よりインドア傾向で運動不足
ダイエット志向で腹いっぱい食べない
(たんぱく質 カロリー不足も)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:22:09.98 ID:K+nbHmLNd.net
https://i.imgur.com/ku2GS3r.jpg

楽しかったあの頃

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:22:15.82 ID:NgXiMUHmr.net
>>897
どんな栄養

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:23:36.61 ID:JfHdiom00.net
>>778
グエルはもうジェタークの人間じゃないし
ミオリネはもう好き嫌いで判断するような奴じゃない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:23:36.95 ID:083Lyq1ra.net
亜鉛をいっぱいとると背が伸びると思うんだよね
そういや俺ここ数年毎日亜鉛のサプリ飲んでたわ
亜鉛は細胞分裂に必要な栄養素だから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:24:02.46 ID:WUyS71YL0.net
来週は株式会社ガンダムが地球寮のスポンサーになるかならないかで揉めるのかね
地球寮の面子は反スペーシアンでミオリネの会社はスペーシアン系企業になるから
会社拠点を地球にすることでミオリネがスムーズに地球に行く&地球寮もそれならと受け入れるとかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:25:03.82 ID:Fak0F2KPa.net
さてはサプリ会社のステマだな?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:25:07.46 ID:/XL/6yPP0.net
今のとこミオリネが内面的な成長見せてるけど
たぬきはMS乗りで戦力として役に立つってこと考えたら良いバランスなんだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:25:07.82 ID:rGQfbG1Zr.net
エリクトへの扱いと
スレッタへの扱いは違うと思う

エリクトに対しては愛がある
スレッタには少し違う 

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:25:42.92 ID:Q6uOjj0G0.net
>>860
ゆりかごの星で
"お母さんは、娘とたった二人でこの水星に逃げてきた"
って記述あるけど、エアリアルが後から聞いた話、後から地球から送られてきたでも辻褄は合うと思う
むしろ、"たった二人で"にエアリアルが含まれてない事をにおわせてるのかも
エアリアルも一緒だったら"僕達はこの水星に逃げてきた"とか言いそう

で守ってくれる筈のルブリスもエアリアルもいない水星でエリクトは死んだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:25:58.48 ID:rGQfbG1Zr.net
>>906
つセノビック

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:26:08.76 ID:ilmwAIWC0.net
株ガンダムで疑似エアリアル量産
ニカが地球勢とグラスレーに情報を売る
もう全員ガンダム乗るようになる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:26:22.90 ID:z3iTR5u30.net
おそらくプロスペラママンはミオリネを頭にする事でいままで温存していた技術を
(株)ガンダムに流し込む気だろう(多分ルブリスが開発した技術)
外様の小企業がどんな技術持っていてもそれを広げるだけで一苦労だけど
総帥の娘の顔と資金とコネを使えば一気に規模拡大できる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:27:23.99 ID:ODQFMQZz0.net
>>908
ママン「スレッタの身体はエリーのものになるんだから大事にしないとね……フフ」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:27:50.33 ID:g+RVVTdsr.net
>>904
風谷通いの方もお飲みになってますが
細胞増えるんですね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:28:56.98 ID:g+RVVTdsr.net
>>913
やっぱそうか
少し扱いが、アレだもん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:30:02.91 ID:b9A007JT0.net
>>913
そしてギャグなら事故でお父さんが入る

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:30:15.79 ID:Wp1dcdLha.net
ニカがチュチュをガンダムにする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:31:53.17 ID:g+RVVTdsr.net
父さん死んでないのか
ハッピーバースデーで溶けただけ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:32:00.69 ID:lkCxEngT0.net
>>900
今の若い子の親が妊娠中の時に妊娠中毒症を防ぐためや難産を防ぐため、小さく産んで大きく育てるをモットーに厳しく体重管理の指導をしていたらしい
その時代の妊婦は産むまでに6キロ以上増えると怒られた
赤子を3キロ以内で産むと褒められた
それより昔は産科医療にそんな知識がなくて20キロ以上肥えて産む妊婦はざらだった
子供も4キロ超など大きく産まれた

今になってようやくわかったが、胎内で栄養不足で小さく生まれた子供は生涯身長が小さいままだった
でかく生まれた子は大きく育った
産科医学界は取り返しのつかないミスをしたのに気づき今は体重指導は行われていない
小さく生まれたその世代が今の20代

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:32:07.26 ID:yEnaHua6p.net
グエル多分家から追い出された事でジェターク寮や一般生徒には遠巻きにされてるだろうし株ガンダムにはジェタークの息子だからって事で面接すら断られかねんの結構可哀想だな
追い出されたのは自業自得の面もあるけど家の呪いは付き纏いそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:33:38.00 ID:b9A007JT0.net
ワンチャン、SAOの茅場のバッタもんみたいな感じでお父さん
出てきても驚かないw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:35:53.73 ID:g+RVVTdsr.net
>>919
そんな産院だらけだったの?

小さく産んでも栄養取れば伸びそうなのに それでも伸びなきゃ遺伝かな

自分は子供時代ばくばく食べて夜8時に寝かされてたから高身長

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:36:28.54 ID:6bc/dnIhM.net
>>914
亜鉛を摂取すると
オティンティンが元気になるのよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:37:39.37 ID:Fak0F2KPa.net
20キロも増やした妊婦が健康に産めるかね
何事も程々だよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:38:00.57 ID:Q6uOjj0G0.net
>>908
スレッタに対しては1オクターブ声色が高いよね
無理してる感じがする

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:38:20.11 ID:OXWYbl5tM.net
>>922
小さく産んでその後栄養摂っても
大きく産んだ子ほど大きくなれない
と最近分かってきたって話よ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:38:23.18 ID:lkCxEngT0.net
>>922
今の20代が産まれた時期はそうだった
同じ親からでも小さく生まれた子と大きく産まれた子でその後の生育に有意な差があることがあとからわかった
なので今は妊婦の厳しい体重管理はもう行われていない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:39:23.84 ID:b9A007JT0.net
ターンXって外宇宙で作られた設定あったはずだけど
あれも月光蝶あったよね。つまり外宇宙でも月光蝶
使われてるわけじゃん。地球でも外宇宙でも月光蝶
使われてるなら、この人らの技術成功しても、
ターンAガンダムの時代では砂になってて確実に生き残ってないよねw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:40:48.99 ID:g+RVVTdsr.net
>>925
声も違うんだ、エリクトがガンダムと接続した時は我が子を思って震え上がってたけど、スレッタには気にしてない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:42:17.29 ID:IO1qqbi20.net
スレッタちゃん本当に17歳かな?
17歳だと思い込まされている10歳児もありえるのかな

>>919
妊婦て今でも太り過ぎ注意って言われん?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:43:08.17 ID:257FQb9z0.net
>>909
水星では最初は煙たがられていて正に逃げれば一つ進めば二つの精神でプロスぺラが水星に居場所作るのに必死だのはずだし
そんな時に地球から如何わしいモノを送ったりするかな?目立たない様にしてたんんじゃないかな
シンセーで居場所が出来て受け入れられてからじゃないか本格的に動き出したの
あくまでも憶測だけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:43:33.95 ID:g+RVVTdsr.net
スレッタタイプの初期ロット

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:44:00.64 ID:Fak0F2KPa.net
自分のことを17歳だと思っている10歳
そして身体は25歳

ほう?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:44:20.25 ID:IO1qqbi20.net
水星にはガンダム開発出来る基盤は無い

とシャディクが断言してるから
開発製造は別の場所だろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:44:21.15 ID:g+RVVTdsr.net
逃げれば子供一人
進めば子供二人

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:44:38.28 ID:7g5p81ZY0.net
エアリアルを毎日バクバク食ってたら、今からでもグングン増大するぞ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:45:00.28 ID:MLT3L/6Ra.net
富野は地球が一つとは言ってないし、絶滅した星もあれば人間が生存した星もある
黒歴史や月光蝶の発動編もすべて同じ星のできごととは限らない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:45:06.37 ID:6bc/dnIhM.net
>>935
二人目作ってて草

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:45:14.74 ID:b9A007JT0.net
シンセーは神聖か新生の隠喩だろうけど、どっちだろうね。
キリスト教のワード多いから神聖っぽいけど、エリクトを
新生させてエアリアルにしたってブラックジョークの気もする
んだよね。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:45:34.56 ID:g+RVVTdsr.net
エアリアルは何人バクバク食った?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:45:43.03 ID:lkCxEngT0.net
>>930
妊娠中毒症の心配もあるし今もいくら増えても野放しってわけではないと思う
が、ひと昔は体重管理をやりすぎて増えると飯を減らされてダイエットさせられてたらしい、妊婦が。
今はある程度なら理想体重より増えてもゆるく捉えてガチガチに管理されなくなったそうだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:46:14.07 ID:3L9qe3vQ0.net
>>891
>そうするとエリクト=スレッタにしたい
逆かな鍵はお母さんが持ってそうだから
スレッタは実子でもクローンでも体だけでも血は引いてるので能力を継ぎうる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:46:22.96 ID:6bc/dnIhM.net
>>939
なんか中国語っぽい名前だなって印象

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:46:51.96 ID:ilmwAIWC0.net
たぬきは今まで騙されていたことを知って人間不信になるよ
4号の死も分かって闇堕ち確定

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:46:54.88 ID:nxAnfJRA0.net
だれか次スレ立てられる人立てて

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:47:29.03 ID:u88PhZDq0.net
>>815
あれって実は焼却装置じゃなくね?と思う
オートマチックの手術装置で元の顔への整形とデータストームの副作用除去手術してたとか
ただ手術しても今のガンダムには乗れない状態

ペイル社のCEO婆さんズって表向きには冷酷だけど裏の顔は善人で強化人士は約束通り秘密裏に開放してる気がする
そのうち別の顔になった4号が元の名前で参戦とかあるかも
データストームの影響が除去されれば戦闘経験値の高い4号は力強い戦力になる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:47:41.97 ID:6bc/dnIhM.net
シンセーって名前の会社
日本にあったわ🤗

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:49:29.84 ID:g+RVVTdsr.net
>>947
センコーとかシンセーとかあるよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:49:41.78 ID:IO1qqbi20.net
>>941
なるほど勉強になるます

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:50:31.63 ID:VtYJLv5bM.net
次スレ立てるね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:51:47.38 ID:b9A007JT0.net
>>937
でも色々ターンAの時代に至る妄想膨らむよね。
こういう義体のある世界観のガンダムが出てくるとね。
ターンAの世界はガンドアームのサイボーグ軍団とか
AI軍団に地球乗っ取られかけて月光蝶システム起動して
サイボーグ軍団絶滅させたんじゃないかとかね。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:52:20.19 ID:J14PEtppr.net
久しぶりにアニメでわくわく楽しいわ 子供時代ゼータ見ててほんま意味わからんやったけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:53:34.76 ID:VtYJLv5bM.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女 175
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669189906/
次スレッタ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:54:32.08 ID:udNrsztAM.net
アナザーも含めると言ってる以上ガンダム文明が黒歴史になるのは避けられない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:55:20.88 ID:UWeQZQ6Ap.net
深センのことちゃう
中国のシリコンバレーとかなんとか

チャイナガンダム

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:55:49.55 ID:Q6uOjj0G0.net
>>931
バナディース機関のあったフロントの位置関係がわからんけど、事件の時にMS一機だけで直接水星に逃げれるとは思えないんだよな 遠いど田舎ってことになってるしMSはたぶん燃費悪いと思う
スレッタが水星から学園に来る時も輸送船で来てるし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:56:51.30 ID:BIeTYAmY0.net
>>953
乙レッタ
いつも助かる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:57:42.58 ID:NZTobN610.net
>>953


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:57:50.68 ID:lkCxEngT0.net
>>953
乙れったありがとう!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:58:22.89 ID:MLT3L/6Ra.net
>>951
そのストーリーもありそう
人が生身でいる意味がなくなった世界観

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:59:43.36 ID:FxS2z6EXa.net
>>953
逃げたら1つ
立てたら2つ

おつ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 16:59:53.98 ID:IO1qqbi20.net
>>953
スレッタて乙

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:00:30.75 ID:Go66Sr/dr.net
>>953
見事なスレ建て…キサマグエルだな?グエル乙だな!!

今後こんな場面があると予想。
ピクニックにいそしむスレMioMio
そこに珍走団MS百鬼が。
その前に颯爽と現れたグエルが、貴様ら!白昼堂々美女を囲んで襲うとは何事か!!!と珍走団を一括するグエル
それにスレッタが、あ、あのグエルさん、その背中に吊るしてるイノシシさんは……

みたいな!でございます
ハッピバースデートゥーユー!ハッピバースデートゥーユー!ハッピバースデーディア貴方~ ハッピバースデートゥーユー…

するとどこからか謎の黒い4連制の笑い声が…
ホホホ…ハハハ…キュキュット…モキュモキュモキュモキュ……

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:00:44.76 ID:MLT3L/6Ra.net
>>953
3%のたておつ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:01:12.79 ID:xHo+RibL0.net
>>939
sin-say
なら
罪-発言する
だから

告発者=サタンだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:01:50.65 ID:iWm83ljZ0.net
>>953
https://i.imgur.com/Y2KjLLq.jpg
₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:02:52.81 ID:vJwxCdSR0.net
>>953
勘違いするなよ
お前のことなんか全然おつじゃないんだからな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:03:02.28 ID:fioYYpoR0.net
>>953
ハッピーバースデー乙

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:03:38.48 ID:257FQb9z0.net
>>956
そんな事考える余裕ない位に切羽詰まった生きるか死ぬかだったんじゃないの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:03:45.47 ID:/XL/6yPP0.net
>>953
ワントンキン、君に結婚を申し込む

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:04:10.95 ID:Q6uOjj0G0.net
>>939
辰星
中国の古語で水星のことらしい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:06:11.47 ID:6bc/dnIhM.net
>>953はガンダムなのよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:06:31.99 ID:lkCxEngT0.net
>>971
へー!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:06:35.61 ID:z3iTR5u30.net
真面目にスレッタちゃん17歳かも怪しいのよね
肉体はクローンで製造され、意識だけずっと加速された電脳空間で育てられていた
リアル年齢は本当は一桁という可能性すら

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:07:30.89 ID:lkCxEngT0.net
>>974
スレッタちゃん1ちゃい
やばい
可愛すぎて犯罪の予感がする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:08:41.67 ID:6bc/dnIhM.net
>>971
シンセー→水星→マーキュリー

つまりシンセー開発公社とは…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:10:47.73 ID:PgkTaByba.net
グエルパパがクソ親父の船を爆破しようとしてたのはクソ親父が最初から知ってて
それをエアリアルが勝つのを見込んでたママに通知したのかも

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:12:16.23 ID:MLT3L/6Ra.net
スイッチ押してもどうせ爆発しなかったでしょ
そんな手通用するならとっくにやられてる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:15:47.11 ID:PiGklfbC0.net
>>953
スレ立て乙ー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:19:15.10 ID:b9A007JT0.net
>>971
これダブル・ミーニングだと思うんだよなー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:20:13.49 ID:Mr+dTjxG0.net
>>113
ありがとう
覚えた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:20:40.17 ID:AYHBMZzv0.net
テストに出るの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:20:59.16 ID:vJwxCdSR0.net
ヴァナディースと言う小惑星が存在するからフォールクヴァングはそこに建設されたフロントではないかと言う気がしている
フォールクヴァングと言うはヴァナディースが住んでいるとされる宮殿の名前

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:24:34.75 ID:vJwxCdSR0.net
>>976
水星でパーメットが掘れるから開発しようぜ

月でもパーメット掘れるようになったから採算取れないし放置しよーぜ
となった企業

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:25:48.60 ID:kr6NOEz/0.net
中国資本が入ってるのかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:26:25.10 ID:hQ8NeTbv0.net
少し気になったのは「親戚」という表現
https://i.imgur.com/umNWWO3.jpg
親戚で相違はないんだけど何か二等親分の距離を感じる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:26:41.15 ID:6bc/dnIhM.net
>>984
すまん
下ネタのつもりだったんや…

(スレッタ)マーキュリー開発公社…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:30:01.98 ID:lkCxEngT0.net
>>986
義理の親子だよな
親戚って変だよな
私の娘はエリー一人だけ、スレッタは血は繋がってはいるけど親戚みたいなもんだしっていうプロスペラの意地かな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:31:53.84 ID:J14PEtppr.net
>>988
苗字がマーキュリーだから
自分の子扱いではなく、みんなの為に生まれた子なのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:32:06.08 ID:Fs+npShV0.net
>>986
その場面はミオリネ自身のことでなくデリングのことを聞いてたんじゃなかったっけ
だから親戚と表現しただけで

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:32:52.17 ID:XBHbT75I0.net
>>988
その直前にダブスタ親父との関係を確認してたから、プロスペラとデリングが親戚になるって意味だと思ってた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:33:08.50 ID:wODWXY350.net
親同士なら親戚付き合いって言い方するもんな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:34:12.36 ID:lkCxEngT0.net
思えばハッピーバースデーのディア○○のない変な歌もプロスペラがスレッタをあの歌で名前で呼びたくなくてわざとああしたっぽいんだよな
プロローグでナディムはちゃんとディアエリーと歌ってるからプロスペラが歌詞を変えたのは確実
プロスペラの中ではスレッタはエリクトの代わりなんだけど、本心ではどうしてもエリクトの代わりにしたくない葛藤があるのかもな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:34:21.22 ID:sKTVy1pI0.net
ダブスタ親父とプロスペラが親戚になるの絵面が面白すぎる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:35:02.89 ID:lkCxEngT0.net
>>991
あそれもそっか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:35:38.32 ID:J14PEtppr.net
お母さんサイコガンぶっ放したら復讐終わるから
目的は復讐だけじゃなく、家族取り戻す事も含まれるかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:37:06.37 ID:5jHO4VcM0.net
>>985
辰星は中国語由来だけど日本語化された言葉でシンセイと言う発音は日本語読みだから中国企業ではないと思う
中国語発音だとチェンシンになる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:37:28.32 ID:x2oO1sQZr.net
>>966
まだ言ってなかったですけど
こちら良いですね!EXCELLENTですよ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:41:36.22 ID:Wp1dcdLha.net
1000ならプロスペラとデリングが結婚する

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 17:42:31.95 ID:LQqUDryC0.net
1000なら俺がガンダム

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200