2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2956

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 07:26:52.66 ID:f9fnoV9g.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1 以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2955
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668771700/

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:03:14.47 ID:S2by+bs8.net
どっちも大事だけど優先順位はあるよな
先出しや独占の方が売れるわけだし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:03:59.64 ID:S2by+bs8.net
今は映画も円盤より先に配信するのも珍しくない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:06:16.09 ID:33oUP8hM.net
>>216
配信だけでは最低限の利益しか出ないと言ってるの伝わらないの謎なんだけど
配信の売上規模拡大してのは確かだけど、毎年100作品以上増えてくんだよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:07:53.70 ID:+ld1pVwi.net
>>209
利益がどうかわからないのに売上高だけで語る無意味さよな、それ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:11:18.05 ID:+ld1pVwi.net
>>178
角川はここんとこ、ずっと減益だぞ
去年度も映像部門は減益

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:14:41.08 ID:2UhR/yeE.net
円盤の国内向けはぼったくり価格の反日精神

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:18:45.69 ID:ITXBjcAC.net
音楽だって今の時代メインはサブスクだけどそれでもグッズの一環としてCDは出すだろそれと一緒

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:22:36.10 ID:ssdLl1c5.net
>>160
でもプリキュアでオッサン向け商品が売れてるわけではないし、
とりあえずビジネス上の分析では無視していいんじゃないかなー

>>208
別に配信向けだからって円盤売上を捨てることもないだろ
配信でも円盤でも売っていけばいい

今年のビジネス年間覇権は放映中のテレビアニメに限れば
劇場版がヒットしたワンピースじゃないかな
今年新作テレビアニメに限ればスパイファミリーじゃないかな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:27:07.12 ID:33oUP8hM.net
音楽もライブとグッズで儲けてるんだけどね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:30:37.48 ID:lBFlJzy6.net
買い支える(笑)とか言ってるキモオタはただの道化

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:33:44.22 ID:AUmxjcCG.net
買い支えるなら版権ごと買ってあげなよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:35:16.15 ID:NczV6B/P.net
ラブライブが一番わかりやすいよ
どうみても信者の円盤目当てて制作してる
配信とか全く考慮してない、にもかかわらず一番長くシリーズとして続いている
作画も滅茶苦茶いいんだわ。金かかってるて感じの作画。

アニメってこうやってやるんだよの見本みたいなアニメ
信者の為に作って、信者が買って、グッズも売れるしライブやればチケット売れるし
おまけに聖地化して地域も盛り上がっている

言うことないわな。これで何年も続くんだから

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:36:02.04 ID:An6Xl3Di.net
>>221
数年前に異世界なろうで当たったのにあぐらかいてるから
配信で雑魚アニメ増やしても貰いが少ないんだろう
五輪で頑張れ角川

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:38:11.62 ID:An6Xl3Di.net
>>228
ラブライブみたいな閉じコンビジネスモデルは誰も否定しないが
そういうコンテンツは少ない
オバロなんかは閉じコンでまあ儲けてるんだろうなと思う
艦これはうまくいってないんだろうが損もしてなさそう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:47:53.21 ID:M99I+Rgo.net
うる星今のところ成功してるやん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:48:39.86 ID:qNP+2QJK.net
>>229
KADOKAWAの決算は絶好調だぞ
過去最高みたいだ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:50:00.27 ID:M99I+Rgo.net
ニコニコも好調

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:52:17.22 ID:xtZ7fCnd.net
3話ぶりにぼっち見たけど
背景はフォトショ加工だし動きカクカクで省エネ作画だし
歌うたわない上につまらん以前に何を言ってるかすらマジで分からん
これの何が良いんだ?謎過ぎる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:53:31.70 ID:Dv9SNH5k.net
うる星やつらはなんでゴールデンか夕方枠でやらないの?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:56:47.21 ID:yarJ7Z3g.net
金出すアニオタだって
ラブライブ「だけ」だから金出すんであって
そんな商業モデルは上澄みの極一部でしかない

一時期女アニオタは金出すからって言って
女向けアニメ量産したけど
結局円盤やらグッズやらで儲かるのは
各期の上澄み極一部のアニメだけだった

一般人が今アニメに大量に流入してるけど
みんな円盤なんか買わないのはスパイで明らかだし
もう答えは出てるんだよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 14:58:49.69 ID:gWdJb54/.net
聖剣伝説で早見沙織。宇崎ちゃんでも早見沙織。
うる星やつらでも早見沙織かーい。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:02:50.36 ID:O5Z7hJic.net
ラブライブは3次元展開を前提にしてライブの抽選券として円盤積ませてるだけだからな
一般向けアニメの参考にはならないよ
そもそもラブライブの円盤売上も右肩下がりだし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:04:32.81 ID:izPjX4V5.net
人気ある、儲かってるが大事なのはわかるけど
その数字がそのまま誰もが面白い、他は糞じゃもうここいらんだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:04:40.63 ID:OS6gyrBR.net
4人ウソまあまあ面白い
関根の家が風呂だけキレイで広いのが業を感じるw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:13:47.01 ID:Sr6e1K98.net
>>240
関根んちの風呂、非現実的に広かったけど、貧乏風呂で知られるバランス釜じゃなかった?
アニメでバランス釜見たのヤマノススメのここなちゃんち以来だわ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:23:32.33 ID:n81RSkW4.net
わかってるのは、アニメの視聴者の中の少数の人が売上の大部分を担ってるって事だよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:33:11.50 ID:+ld1pVwi.net
>>232
ゲームが絶好調、アニメなどの映像部門が一番足を引っ張ってる、な

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:35:29.53 ID:DU9TPDd2.net
cloverworksって作画は最高レベルなのに微妙なアニオリ混ぜる悪癖があるんだな
スパイとぼざろ見てそう思った

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:36:00.80 ID:qNP+2QJK.net
>>243
出版部門も絶好調
映像部門は本売るための宣伝だろうし
アニメ年間40本予定してるみたいだぞ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:38:55.03 ID:n81RSkW4.net
アニメの人気と収益性が重要であることは、まあ間違いはないけども

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:39:50.57 ID:n81RSkW4.net
アニメ業界も常に客にアピールする方法を探しているしね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:39:59.85 ID:RoW87TzZ.net
KADOKAWAとか潰れればいいのに
ワイロ上等クソ会社

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:40:27.91 ID:n81RSkW4.net
アニメが人気で収益性が高いということは、その市場があるということだから

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:41:09.70 ID:w9Y6d2/B.net
うる星は極力原作を改変しない作りでポリコレに睨まれそうなセリフだけ改変してるという
まさに無難な作りなんで空気アニメ化したんだろ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:41:19.52 ID:n81RSkW4.net
数字が示すのは業界の好調さで、アニメが好調であれば、関係者全員にとって朗報ではある

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:41:43.84 ID:+ld1pVwi.net
>>245
出版部門のほうからは、うちで発掘したのを映像化させてやってるんだぞ?と思ってるだろうけどなw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:43:01.18 ID:ZXR1YymY.net
年間No1候補。

鬼滅の刃遊廓編
スパイファミリー
パリピ孔明
リコリスリコイル
異世界おじさん
ガンダム水星の魔女
アキバメイド戦争

この中から選ばれるとおも

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:47:25.25 ID:t/IzdiBr.net
>>250
焼き直しのドタバタラブコメなんてずっと見てられないしな
若者でうる星初見なら楽しめてるのかな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:47:51.97 ID:M99I+Rgo.net
うる星、キャラの衣装の露出まったく減らしてないのは評価できるでしょ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:48:25.42 ID:An6Xl3Di.net
集英社もジャンプの雑誌売上はピーク時(DB最終回あたり)より
ずっと落ちてるが収益はそこの頃よりずっと上がってる
円盤とか雑誌とか目に見えるものの売り上げだけに頼らず
配信グッズ海外展開など総合的に稼いでる
だけどアニメ制作会社の手元にはそんなに金が回ってないだけだろう

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:49:55.67 ID:An6Xl3Di.net
>>255
ドロンジョ様は平成には規制入ってるからなあ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:53:09.12 ID:M99I+Rgo.net
ドロンジョとかうる星のどの宇宙人より露出少ないのにw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:53:09.44 ID:8Pi5TVEk.net
正直うる星は作画も含めて旧作の方が良かった
あの頃のアニメ界隈は気鋭のクリエイター揃いで良かった
あの頃は良かった、あの頃に帰りたい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:56:47.40 ID:+ld1pVwi.net
>>256
集英社は別格だろう
バンナム決算で今でも毎期連続で一番売れてるIPコンテンツはドラゴンボールなんだぜ?
本誌連載終わって27年経つのに

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:57:08.00 ID:w9Y6d2/B.net
>>241
それよりこういう足のついたテレビって今あるのだろうか

https://n.picvr.net/2211200220432825.jpg

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 15:59:51.42 ID:up48gkf7.net
ブラウン管TVとか電波拾えないんじゃね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:07:42.73 ID:An6Xl3Di.net
>>260
ドッカンバトルで2015以降にIP別売上高が以上に伸びたが
その前はワンピ(これもジャンプだが)より下だった
コンテンツそのものより売り方の問題なんだろうな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:10:46.59 ID:D0z2Qq6l.net
>>261
“ガチャガチャ”チャンネルが懐かしい!DOSHISHA『ヴィンテージテイストな20型液晶テレビ』を発売|株式会社ドウシシャA&V関連事業部のプレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/115267

あるよ!

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:13:32.25 ID:An6Xl3Di.net
>>261
真空管白黒テレビがオークションに出ることはある

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:19:58.87 ID:aI0oKZZk.net
なろうどこの層が見てるのかよく分からないわ
Twitterでもトレンド入りしないし5chでも割とバカにされてる割に配信は強いっていう謎
とはいえ一般人気があるわけでもあるまいし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:21:48.84 ID:GX/SDkx+.net
>>262
電波ごとき大佐がいればどうとでもなる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:22:56.47 ID:lk19dzcm.net
ツイで呟くほどでもなく真面目に見る必要もない作業用アニメとして丁度いいからだろう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:23:06.72 ID:+ld1pVwi.net
>>263
ワンピースは連載中なのに連載とっくに終了してるドラゴンボールが超すこと自体異常
しかも両方とも集英社のIP

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:24:43.09 ID:lFQ6617u.net
>>266
母数が小さい配信サイトで上位に来る事はあるけど全体で見ると配信強いって言うほど強くなくね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:26:00.48 ID:Qri2L3eD.net
>>261
レトロテレビ / 昭和30年代にタイムスリップ。でも中身は新品! Retro TV レトロなテレビ レトロTV
http://www.retro8.com/item/oldTVsale.html

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:32:10.63 ID:stfDqGOf.net
判断の基準がTwitterや5chは流石に草
煽動とかステマにすぐ騙されそう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:34:36.23 ID:Jy0ZEW9I.net
>>271
俺の机のオブジェとなってるPC98用ブラウン管モニター売れるかな?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:36:52.28 ID:szc4Oz+s.net
液晶テレビを昭和レトロ風にする外装売ったらいいのに

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:42:32.61 ID:MJuVNhMo.net
14型程度の小さいテレビを居間に置く家庭を想像出来ない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:43:14.71 ID:n81RSkW4.net
>>248
疑惑が事実なら、オリンピックと政府に対する国民の信頼を大きく損ねるよね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:46:03.77 ID:n81RSkW4.net
東京五輪の理事に賄賂を支払った理由は、賄賂と引き換えに理事に便宜を図ったり、特別扱いしてもらおうと思ったのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:46:28.28 ID:a1XqapaR.net
ぼっちちゃん😭

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:47:53.90 ID:n81RSkW4.net
あとは建設工事受注を有利に進めるために、理事への影響力を買おうとしたという説があったね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:48:03.97 ID:MolwPe7O.net
DBの映画悟空が戦わないのに面白かったもんなあ
DB世代じゃないけどやっぱ凄いんだな~って思った

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:48:23.30 ID:3gkdDoLG.net
>>261
これってテレビ台じゃなくてテレビに直接足が着いてるのか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:49:00.26 ID:jM1lPidt.net
うる星人生で初めて見てサンデーうぇぶりで原作読んで
しのぶが好きになって読むのツラくなってアニメも見なくなりました

俺の友達だけかもだが同じ道辿ってる奴が何人かいた
綾波よりアスカ、ラムちゃんよりしのぶだな俺は

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:49:10.86 ID:n81RSkW4.net
どっちにしろ、KADOKAWAや自民党だけでなく、日本全体にとって良くないことだな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:53:14.22 ID:0W1kY0Gs.net
流行ってるものが気に入らないからってステマステマって何回言うねん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:54:38.32 ID:t/IzdiBr.net
フナイのテレビデオなら押入れに入ってるがチューナー無いしVHS再生機にしかならんだろうな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:56:37.59 ID:qNP+2QJK.net
覇権の時間がくるぞ!

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:57:34.58 ID:dEG6j43V.net
おっけえええええええええだもの!!!

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:57:41.11 ID:iH4haFyp.net
ぼっち7話は8話ライブ回の引き伸ばし回で尺稼ぎが目立つ
が、信者はこれでも妹可愛いジミヘン可愛いとか絶賛するからな
信者がぼっちにベタ惚れしてるからアバタもエクボ現象ですわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:57:53.74 ID:t/IzdiBr.net
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 
#07「シャル・ウィ・ガンダム?」

水星緊張してきたな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:58:06.39 ID:g5mAiJmv.net
うる星はラブコメもあるけど誰が誰とくっつくかみたいな話はないからね
負けヒロインとかアホらしい

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:58:43.50 ID:NczV6B/P.net
いよいよ水星の登場か
しばらくはアニメ板は沸騰状態になる
20時くらいまでか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:58:45.42 ID:qNP+2QJK.net
くるぞ!!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 16:59:54.17 ID:U3E+ZSYG.net
またうるさい百合豚ガノタが騒ぎ出すのか…

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:00:15.95 ID:g5mAiJmv.net
NGしてないんか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:00:54.44 ID:iH4haFyp.net
うる星の女キャラよりも農民の女キャラのが可愛いからな
あたるよりアルのが考えがマトモだし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:01:05.88 ID:qNP+2QJK.net
OPからして良いな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:02:07.61 ID:8Pi5TVEk.net
絶対覇王水星様のご登場だ!皆の衆控えい!控えおろう!!

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:02:19.63 ID:NczV6B/P.net
日本中でこの時間に一斉に見てるから仕方ないわな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:03:36.09 ID:t/IzdiBr.net
今回から極度なコミュ障減らしたな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:04:55.92 ID:An6Xl3Di.net
>>266
なろうアニメを見てる層が多いとも思わないし
配信そこそこで円盤売れてないというのも確かだろうが
制作コストが少なく作れば黒字なんだと思う
来期15本以上あり先の予定も多いのだから儲かってるんだよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:05:29.46 ID:RY//0NF9.net
あ、気づいたらもう17時回ってた
あとで録画で見ればいいや

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:05:52.51 ID:An6Xl3Di.net
>>282
しのぶも終わりの方でちゃんと春が来るから
我慢して因幡の国まで行くのだ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:05:57.33 ID:t/IzdiBr.net
安定の松風

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:07:32.86 ID:t/IzdiBr.net
能登かわいいよ能登

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:08:23.81 ID:qNP+2QJK.net
面白いわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:10:15.74 ID:4CuTysKd.net
実況すんな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:10:19.95 ID:t/IzdiBr.net
ニセ炭治郎

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:12:42.94 ID:ssdLl1c5.net
>>260
東映アニメの決算計数資料によると
ドラゴンボール人気が復活したのはここ数年のことらしい

〇ドラゴンボールの版権売上 
決算年/国内版権売上と海外版権売上の合計(百万円)
2013 722
2014 743
2015 1010
2016 3425
2017 6955
2018 11797
2019 16424
2020 16419
2021 14230
2022 14815

※ソース
東映アニメ2022年3月期決算計数資料
https://data.swcms.net/file/toei-anim/dam/jcr:6d800d53-23da-42c3-867f-0e5583be38aa/140120220511540706.pdf
東映アニメ2017年3月期決算計数資料
https://corp.toei-anim.co.jp/ja/ir/library/result/main/04/teaserItems1/01/linkList/03/link/201703_4Q_keisu.pdf

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:16:13.03 ID:t/IzdiBr.net
LGBT強すぎだろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:20:56.30 ID:t/IzdiBr.net
良いプレゼンだ!

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:22:26.48 ID:qNP+2QJK.net
これは覇権だわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:22:54.44 ID:1zzpP5KK.net
今時ガンダムて

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:25:05.86 ID:t/IzdiBr.net
俺たちのガンダムがやっと始まったな
やったぜ!

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:25:17.90 ID:NczV6B/P.net
もの凄い展開だな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:25:28.08 ID:a1XqapaR.net
たぬきちゃん😭😭😭

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/20(日) 17:26:14.49 ID:qNP+2QJK.net
すげーなw

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200