2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8f-3dOI):2022/11/18(金) 01:42:16.44 ID:80yxTMtIa.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668438500/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 08:44:00.40 ID:iH6CfsNH0.net
>>678
ほとんどの話があたる中心じゃん
やっぱりあたるが本質的主人公だ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 08:45:20.10 ID://7mR0ww0.net
>>750
あーそれがあったか
今作は原作初期の災厄男のイメージ薄いから忘れてたわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 08:46:19.98 ID:lH6xlTZB0.net
階段に猫がおんねん…をやってないからなぜ存在しているのかわからない視聴者がいるかな。
テンが「そう言えばお前化け猫やったな!」と言う時についでに解説されるのだろうか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 08:47:27.03 ID:SxJgDfdYd.net
>>751
そうなんだ!
ジャンプ本誌派だったからそこまで覚えてなかった
長年の謎が解けたわありがとう
雪女の構造がどうなってるか分からんけど今度は飲み込んだものがお手洗いで出てしまわないか気になってきた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 08:49:02.83 ID:8iNfwWuw0.net
こたつねこで画像検索したら茶色は入ってなかった。
鯛焼き持ってるからその印象が強かったかも。
白黒だからやっぱブチ猫?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 08:56:04.13 ID:Bt5jIJkm0.net
>>694
アニオリの面倒一人で事足りたのは計算外だろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 08:56:35.80 ID:Bt5jIJkm0.net
>>697
あかねちゃんはあかんか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 08:56:42.34 ID://7mR0ww0.net
こたつ猫の柄よりB坊の柄が気になった
原作の水木先生風の点描柄良かったのに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 08:58:00.23 ID:Bt5jIJkm0.net
>>705
実はまだ結婚してない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 08:59:06.35 ID:Bt5jIJkm0.net
>>718
通夜葬式をやるつもりだった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:01:19.46 ID:My6L7JpLd.net
>>759
旧アニメのこれよりはマシhttps://i.imgur.com/XRIW9s8.jpg

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:05:01.77 ID:fL4lM4fF0.net
なんつーかTHE老害ってスレやな
昔のアニメの話や原作の話しかしてないw
エロ禁止板なのにあからさまなエロ絵貼ったり
勝手に色を付けた原作絵を貼ってるのもどーなん?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:05:06.48 ID:DOokdet6d.net
ラム→改変によりビッチ要素削除
弁天→改変によりビッチ回避
お雪→改変してもビッチ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:05:35.53 ID:d/IyeQl8a.net
>>705
女同士の友情なんてそんなもんだよ
作者は女だしその辺りは露骨に描いているんだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:05:56.92 ID:My6L7JpLd.net
>>759
あと点描柄はアニメで再現が難しかったとか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:07:00.06 ID://7mR0ww0.net
>>762
いちいち旧作引っ張り出さなくていいよ
作画技術が全く違う時代と比較する意味がないし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:07:29.66 ID:1YEQNCk10.net
>>705
クラマにしても
生物としては子孫増やすのが正解だろう
プリミティブなだけ
突き詰めれば
一夫一婦制の倫理観だって、ただの秩序維持の方便と、現実に養えないという経済的な問題だけでしょ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:07:51.69 ID:XFphObgf0.net
>>759
こたつねこはブチ猫っぽいよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:08:19.76 ID:My6L7JpLd.net
>>763
まあ原作や旧作との比較はアリだと思うけどね
エロ画はもってのほかだが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:11:07.36 ID:O2cyxQsJ0.net
>>762
こんなんだったかw
ちょくちょく最近旧作序盤見てるけど、典型的な昭和のお子さま向けアニメって感じね
これはこれで楽しい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:21:05.43 ID:dRT+2nNZ0.net
>>516
この話は旧アニメで面白かったから、勝手にみんな楽しみにしすぎてたのかもな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:22:06.70 ID:VoQs1dZJ0.net
アナ雪の雪の女王って、完全にお雪のパクリだね
ディズニーは日本のオリジナルをパクってばかりいるからな、ジャングル大帝他

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:22:44.05 ID:/IbmZeQO0.net
>>763
最近の電書のコミックビューアは自動着色フィルター機能が付いてるのがあったりするから
そういう機能をオンで閲覧してる状態でキャプってたら勝手に色付いたりすると思うよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:23:26.72 ID:4XVRcfvBa.net
郷里さんににた声を聞いたのに役者の名前が分からん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:28:08.32 ID:SxJgDfdYd.net
Amazon見てたら夢のコラボ色紙あったよ

https://i.imgur.com/WORnjnc.jpg

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:28:35.56 ID:+pTaiX7/a.net
>>773
アンデルセンの雪の女王を知らんのか、、、

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:32:33.39 ID:rrrvGz1J0.net
男は出稼ぎってことは全くおらんわけではないんだから
単なる色情なんだろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:35:23.85 ID:My6L7JpLd.net
>>776
誰の絵やねんw
ヘタクソすぎるぞw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:35:25.16 ID:4XVRcfvBa.net
乱馬 犬夜叉 B坊

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:40:02.30 ID:dRT+2nNZ0.net
>>680
メガネが長ゼリフでいいそう笑笑

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:48:52.40 ID:QvN2YV+u0.net
タイミングさえ合えばラムの幼馴染全制覇できたわけでやはり男は積極的であるべし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:50:22.06 ID:+Y+WY7O/0.net
>>780
りんねの父親を忘れてる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:50:43.10 ID:4XVRcfvBa.net
数打ちゃあたる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:51:43.17 ID:sIx7i1pV0.net
>>28
コメント流れてるけど何処で見てるの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 09:55:38.84 ID:yXJTzQS10.net
>>785
実際の放送映像にニコニコ実況のコメントを重ねて閲覧しています
そういう事が出来るプレイヤがあるんですよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:01:10.97 ID:VoQs1dZJ0.net
>> 777

まあそういった表面的な浅い知識で反応するのも良いが、たまには自分の頭で考えてみろ
アンデルセンの雪の女王は特殊能力で、自分の氷の城や橋などの構造物を瞬時に作りあげることはない
方やお雪は特殊能力を炸裂させる、ということで映画を見た瞬間にパクリだなと判断したということだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:03:15.54 ID:YTJyNZSc0.net
今やっとアマプラ見たけど
おユキのベッドでの抱きつき方やばくねえか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:04:35.56 ID:OBOaZ1xb0.net
やっぱり父ちゃんの方が軽くてあたるの方が真面目なニュアンス出てしまってておもろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:05:20.16 ID:R4VnEFYL0.net
雪女ってそもそもが男を誘惑する妖怪だからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:06:23.47 ID:OBOaZ1xb0.net
>>767
絵もだけど昔はセル画でやってたのはかなりの負担だったよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:07:00.68 ID:26plWRf3d.net
>>784
諸星あたるって
全ての女性(スター)にトライ
全ての災厄(凶星)にぶつかる
のダブルミーニングなんかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:08:16.04 ID:LAEacuB60.net
>>739
>>740
好きな人に食べて貰えれば良いんだけどね。姪っ子の娘(小学生)に言ったら要らないって言われて「(若いヤングにバカウケじゃ無かったのかよ!?)」とセルフツッコミしちゃったわw

>>786
ニコニコは黎明期の頃は楽しかったんだけど人増えすぎてコメントも賑やかしばかりになったからやめちゃった
ここの実況板ももう会話とか不可能だもんね。みんな一方的に叫んでるだけみたいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:13:47.10 ID:wSzt6a/ba.net
古川登志夫があの年齢であれだけ軽快に喋れるのが異常なんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:16:18.34 ID:26plWRf3d.net
>>790
お雪って結構裏で食い散らかしてそう
レイも食われてんじゃね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:18:03.39 ID:muYlHADv0.net
>少年サンデーグラフィックでの紙上インタビューで、作者の高橋留美子さんが、
>諸星あたるの名前は漫画家の諸星大二郎さんと巨人の江川卓さんの弟、江川中(あたる)さんに由来すると言っていたそうです。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:18:41.36 ID:RdmmobGs0.net
>>614
元々日本には横書きの文化はなかった
右から左に書いてたのは1文字の縦書き

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:19:06.69 ID:R4VnEFYL0.net
ラムの周りの女性ってやばいのしかいないよな
ラムと弁天、しのぶは暴力女
ラン、お雪はサキュバスだし
高橋先生の女性観かな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:24:07.68 ID:yXJTzQS10.net
>>793
実況板も昔は面白かったけど今はもう見る影はないね
動画コメントは今はニコニコ実況が一番マシかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:28:45.63 ID:easjIx2s0.net
>>774
某コミックビューアの着色フィルターはモノクロ画像でも2色カラー気分が手軽に味わえて好きだわ
https://i.imgur.com/eh2WUXT.jpg

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:28:53.71 ID:FrZOEZx4a.net
>>724
そうそう。
後半キャラ増えすぎたからか出番減っちゃったんだよね。
今回モブでも良いから出番増やして欲しい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:49:50.82 ID:fL4lM4fF0.net
>>774
それ違法ダウンロードしたデータ読むやつじゃね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:52:02.31 ID:GTwM7Ovea.net
半魚人は出ないのかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 10:56:31.92 ID:flRidbsP0.net
>>752
そういう意味ではない。よく見返したまえ。
そしてよく考えろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:01:39.76 ID:1hxYwXmz0.net
原作も旧作も初期は絵が下手くそだからリメイク版は見やすくていい
しかしお雪のカニばさみとかエロすぎ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:05:57.08 ID:wa/BPRDi0.net
>>804
自分がそう思ってるんならそれでいいじゃん
無理に人に押し付けちゃあかんよ

てか作者自身があたるが主人公って発言もしてるので
それ全否定するのはどうなん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:06:04.54 ID:dGlEXCy10.net
理屈っぽいオヤジ湧いてて草

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:07:24.67 ID:LfanQB7o0.net
>>804
お前一人がズレてるんだから黙って人の話だけ聞いてろよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:09:32.61 ID:flRidbsP0.net
>>806
だからそれは一般論。
本質的とはさらにそこから踏み込んだところにある

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:17:57.57 ID:v4fKImJpM.net
普通にあたるが主人公の方がいいな

うる星やつらの世界観が好きで新しくアニメ作ってくれたのすごく嬉しいけど、昔みたいにラムの性格を変えてまで唯一無二のヒロイン!みたいにしないか祈りながら見てる
アマプラで旧作観てて思ったんだけど、ラムをめっちゃいい子に描き過ぎてるから時々原作調のさばさばした感じを出してくると変な感じになるんだよね
めぞんの響子さんもなんだけど、昔のアニメってなんであんな天使みたいな性格にしちゃってたんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:20:00.31 ID:ve02hfSB0.net
>>808
さわっちゃダメ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:25:08.13 ID:3bQmd+XF0.net
>>810
そりゃそっちのほうが需要があるからだろ
今みたいに改変したら発狂するようなややこしいファンもいないし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:30:02.18 ID:flRidbsP0.net
めぞんの場合は本質的にも主人公は五代君だからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/19(土) 11:30:43.05 .net
発狂してくれる熱狂的信者が今でも残っていてくれたらねぇ・・・・

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:34:29.36 ID:rrZEEhmM0.net
闘魂グローブもうやるんだな
これ好きな話だけど

幽霊とデートとならんで珍しくあたるの評価が上がる話だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:35:56.59 ID:bqZSiisjd.net
>>810
女は女らしく男は男らしく
そんな固定観念が今より強かった時代やさかい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:39:13.24 ID:OuFL5/Ma0.net
>>692
テンはともかくランはまったく話に絡んでないのにいなくても問題ないだろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:42:03.97 ID:WNkKeAE00.net
プール妖怪ってボヤッキーの声が脳裏にこびり付いてるんだけど
今回は誰が出てくるだろうね
大御所ゲスト使うのかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:42:08.88 ID:rrZEEhmM0.net
しかしラムでさえあたるをカッコいいとは思ってないんだよなw

ごくまれに良いところ見せるくらいだし
ラムってマジで何であたる好きなんだろな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:43:31.25 ID:5WWQt2670.net
おユキの声を聞いてると
仮にめぞん一刻もリメイクされるとしたら、新しい響子さん(候補)はぶっちぎりで早見沙織なんだろうな、という気はした
パチンコとかだと、ゆきのさつきがやってたりもするんだったか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:52:48.85 ID:rrZEEhmM0.net
しかしOPのインベーダー風の画像でなぜかシュガー、ジンジャー、ペッパーがいるな
あたるが一切感心見せてない相手なのに
あたるって同世代か上にしか興味ないからロリコンではないな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:54:44.72 ID:R4VnEFYL0.net
>>819
人間型の男の宇宙人がほとんどいないし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:58:06.27 ID:tYZ1d5oA0.net
>>819
ラム 「むかっ」
https://i.imgur.com/MmoHlYG.jpg

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 11:59:58.85 ID:GTwM7Ovea.net
ヒューマン型宇宙人の時点で80点くらいはいってんのかもしれんな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:01:25.21 ID:rrZEEhmM0.net
ラムの星にも人間の男タイプいっぱいおるやんw
その理屈で言うならクラマみたいに面堂とか他の男に行くだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:02:08.48 ID:lFHm970q0.net
>>819
いま世の中に数多とある、
空から降ってきたりなんやかんやで突然やってきた美少女が
冴えない主人公を特に理由もなく好きになる作品全てに問うてみてくださいw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:03:25.97 ID:JxQc+kts0.net
ラム「レイよりはマシ」

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:03:37.31 ID:LfanQB7o0.net
>>819
わかんなくていいよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:04:29.40 ID:58pgQ45Dr.net
>>819
最初の鬼ごっこで見せたボロボロになっても一途に追いかける不屈の精神だな、今作1話でそこにキュンとする描写あったはず、本人の目的はしのぶとの結婚だけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:06:50.96 ID:+EelbybU0.net
超美形なレイと婚約までしてたのに残念な正体に幻滅して別れたんだから見てくれだけの男には惚れないと思う
かといってあたるの内面のどこがそんなにヒットしたのかは謎だが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:09:05.52 ID:R4VnEFYL0.net
>>825
その場合あたるよりモブ顔しかいないんだよな、残念ながら

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:11:49.18 ID:iIpOHOmxd.net
あたるに惚れたのはギャグだけど
一応設定的には一度思い込むと突っ走る性格よね
ラストもそうだし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:11:51.11 ID:trnieCAm0.net
>>100
弁天様の中の人の声、沢城さんと区別つかないなあって思った。

>>730
お雪さんの「いいとこだったのに」は、中学生のころ意味わからなかった。
おっさんになってやっと分かった。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:12:38.35 ID:R4VnEFYL0.net
うる星の世界に存在する男は化け物かへのへのもへじ級のお前ら代表みたいなのしかいんだよ
あたるは顔はいいほう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:14:22.06 ID:VeoPOwz20.net
ラムは旧作アニメとかだと

「ウチの星ではプロポーズは神聖だっちゃ。うちはダーリンと一生添い遂げるっちゃ。」

とかヌかしてあたるを妄信的に愛するモードにギアチェンジしたんだけど
おまえレイとの婚約は神聖なものじゃなかったんかいとツッコミを入れたい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:19:53.80 ID:ITe+AXjH0.net
あたるより顔がいい男ってあのクラスでは面堂以外いない
ニヤけてなければ標準以上

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:24:44.63 ID:rrZEEhmM0.net
レイは食い物に異常に執着するけどラムのことはかなり好きだし何かあればちゃんと守るからな
レイを嫌いになった話もラムの勘違いだし
(ラムが上げたペンダントをただ食ってしまったと思ったけど本当は大切に持っていた)

食い物を女にして顔悪くした分あたるの方が劣化版じゃねぇかと思うがw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:27:28.78 ID:b81pt1ela.net
「君待てども」も 他のギャグ回同様
どたばたしてて余韻が残らなかったし「君去りし後」とか 幽霊の女の子の話(やるのか?)もこの調子でダメかもな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:32:16.76 ID:rrZEEhmM0.net
4クールくらいやるんだろ?
こんなに駆け足でやる必要あるのかな
弁天やオユキがただ出てくるだけの話なら良いけど割といいエピソードを軽く流してるから勿体ないんだけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:32:19.97 ID:1YEQNCk10.net
>>820
めぞんの響子さんが島本須美に決まったとき
お姫様じゃないんだよ、女なんだよって暫く違和感があった
終盤で漸く合うように感じるようになった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:32:31.94 ID:0+i19H/Bd.net
>>823
おもっしぇwww

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:33:25.51 ID:b81pt1ela.net
第1話のラムは1度きりのゲストキャラだったのを強引に出さざるを得なくなったのに「あたるなんか何で好きなんだ」と言うのは野暮だろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:39:19.09 ID:1YEQNCk10.net
>>798
際疾いコスチュームは、異世界の住人という記号だと思うよ
人型だけど、別の行動原理、倫理観で動いているという
現代日本のそれを当てはめても

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:40:45.40 ID:0+i19H/Bd.net
>>829
ボロボロになりながらもあたるが追っかけて
「結婚じゃーーっ、ラムーーーっ!!」と叫んで
ラムが「えっ?!」と思わず振り返るシーンがあるな
あん時ハートを撃ち抜かれているのかも

表現が古いのは老害なんで許してたもれ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:42:49.62 ID:AR/uBNZ20.net
今の若い人にとってこれでもテンポが遅いっていうそうだし
昭和版は1話を1回に無理やり引き延ばしていたからなあ

>>823
それ宇宙人があたるの変顔をコピーした姿だしな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:50:49.71 ID:AJ1HkEO00.net
>>775
出演者の中からそれらしい人のサンプル聴いてみたら「中島卓也」さんぽいけどどうかね

https://arise-pj.co.jp/talent/takuya-nakashima/
これの「セリフ4」が郷里さんに似てると思うけど他のセリフ聴くと演技の幅が広すぎて驚く

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:51:39.66 ID:yOQjv8R90.net
>>723
生セックスで中出しして既成事実を盾に結婚させられ強制労働させられる。

>>730
ラムに続いてお雪もだいしゅきホールドしていた。

>>819
世の女性も特に格好良くもない男と結婚する。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:51:41.26 ID:UHqa8U/h0.net
>>845
ラムはあたるの顔を悪く言われると"むかっ"とする程度には
あたるの顔は好きって事でしょう?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:54:19.67 ID:h/UwCXAp0.net
今見るとヤマトやガンダムとはまた違う角度で
SFとか超常を描きたかったんだなあと再発見するね
あのころはボイジャーとか飛ばして宇宙探索も活気があったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:56:19.48 ID:26plWRf3d.net
海王星からサトシ達はいつ帰ったんだ?

雪かきする面堂の後ろの沢山の雪山が連れてこられた男たちの墓標に見えてちょい怖かったです
お雪=メーテル
面堂ら=ネジ
って感じで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 12:57:42.80 ID:R4VnEFYL0.net
>>837
レイは牛だろw

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200