2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 151

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb6c-0TWN):2022/11/17(木) 01:15:09.92 ID:s2dcerXC0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること。

その魔女は、ガンダムを駆る。
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。放送日は>>800が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

◆公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

◆前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 150
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668583664/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 10:48:52.49 ID:oxG8km7r0.net
眉唾ってキツネやタヌキに化かされないようにって語源らしいね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 10:49:32.50 ID:bNcePgWB0.net
>>20
そんな会話してたっけ
ミオリネのトマトがそうだと言うセリフは覚えてるけど
スレッタのリアクションは全然覚えてなかった

ベルメリアとプロスペラの会話からなんとなく
旧ヴァナディース機関には機体の改良でデータストーム問題を解決しよう派と
パイロットの改造で乗り切ろう派があったのかな?と妄想してたけど
第1話のスレッタのセリフ通りならベルもプロスペラも人体改造派だったって事だよね
とするとプロスペラの「ベルはヴァナディースの意志(遺志?)を継いだのね≒自分は違う」は
何を指してるんだろう?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 10:51:37.49 ID:SK1nipex0.net
https://www.videor.co.jp/tvrating/
特番で視聴率上がってるやん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 10:51:48.45 ID:7FuZKonD0.net
一つ気になったんだが、海外でもスレッタの正体とか考察されてるんだろうか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 10:52:50.15 ID:3ut3VDsX0.net
>>296
そっちか
新しいな
それは誰も思いつけない
>>330
朗読のスレッタの眉に花びら型の切り込みないのも気になるよ
できればスレッタ25歳を信じたいんだけど

スレッタ25歳なら販促展開的に都合よくないか
色々厳しい時代だし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 10:53:40.60 ID:9Zlm6qcr0.net
>>329
あのママンならそれくらいの対策はしてそう
エアリアル自身も逆らいたくても逆らえないだろうな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 10:56:46.96 ID:aKxxPa4p0.net
視聴率きた
https://www.videor.co.jp/tvrating/

総集編でもトップ10に入った

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 10:57:28.26 ID:mf3/PAxI0.net
グエル先輩大変っす

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 10:58:12.43 ID:Rzu6lxN40.net
>>334 >>338
まだ間に合う!はひとまずうまくいったという事かな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:01:04.77 ID:GpYA93TVa.net
視聴率とかいう古の指標みて何か意味あるの?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:02:13.37 ID:Rzu6lxN40.net
そのわりにツイート数は半分だったことを考えると
やはり知らない物語を見られる事が大きいのか、反響としては
視聴率にして0.5%くらいの新規を特番で獲得できたと思いたい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:08:05.86 ID:mf3/PAxI0.net
さっきチュチュデミトレーナーの再販Amazonにたまたまあったけど
リクエスト殺到かなにかでカートに入らない
入荷した時間にいても買えないんだな…
厳しすぎるわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:10:26.90 ID:/rvY63SYa.net
ガンプラって詳しくないんだが、水星のプラモって歴代に比べて人気あるの?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:11:48.60 ID:B4bu65UA0.net
>>336
眉毛の違いがエリクト≠スレッタを示しているとするとスレッタはエリクトのクローンでもないのよね
クローンなら見た目は同じになるから

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:11:48.70 ID:aKxxPa4p0.net
エアリアルがイングラムで、ルブリスが0式、グリフォンのパトレイバー感あるね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:14:06.27 ID:DGKYSPo10.net
>>343
再販発売日に家電量販店とか行った方が確実
再販日の週末までは残ってたりする。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:15:19.57 ID:LHPMsER5K.net
エアリアルが入手困難で
あとはいつもどおりの売れ行きかな
活躍で変わってくるんかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:15:59.73 ID:SK1nipex0.net
>>344
いまは転売が横行してるからわからん

ただ売上に関しては決算で高いハードルクリアして非常に好調言われてる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:17:02.91 ID:LHPMsER5K.net
祝福デミトレーナーはほとんど無いだろうな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:18:08.34 ID:fLATnWpG0.net
>>345
幼少期と成長後じゃもう似たデザインだったら他人とも本人ともなんとも言えないよ
そもそも絵なんだから成長によるブレなんてデザイナー次第になるし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:18:33.21 ID:LHPMsER5K.net
チュチュのほうがディランザより売れてる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:20:09.46 ID:DGKYSPo10.net
>>344
一旦売り切れるけど、再販後は普通に店頭に並んでるレベルだと思うよ。
本来は。
ガンプラの需要自体は昔から変わらない。
転売屋と「欲しく無いけど売切れる前に確保したい」人が供給を絶ってるから、供給不足になってるだけで。
最近は転売よりも、欲しくないけど手に入らなくなるのが嫌だから買っちゃうみたいな人が増えてるのが大きくなってる。
「冷静に考えたらやっぱ要らんわ せっかくだから高値で売ろう」みたいな事されてる。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:20:46.92 ID:sHaDjdKE0.net
>>345
そもそもクローン人間って元の遺伝子が同じだけで同じクローンなら全く同じ顔や同じ性格になるわけじゃない
アニメだとクローン=同じ人間みたいに表現されがちだけどそんな事は無い

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:23:19.62 ID:mf3/PAxI0.net
交通費がぜんぜん折り合わない所に住んでる人も多いわけだから
そら転売もなくならないわな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:24:24.67 ID:0G2ggunwd.net
実際試してみたんすかクローン人間

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:26:15.84 ID:LHPMsER5K.net
ミカエリスもあんまり…
ザクのように売れることはないんだろうな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:28:27.26 ID:rQN3pOT4d.net
>>354
そもそも、この作品でクローン技術あるなら強化人士たちは全てクローンでいいんだよな
だって水星の技術力でできるんだったらペイルが出来てもおかしくないし
クローン出来たとしても生体クローニングだから複数体用意はできんし、設備のある場所で受精して水星に逃げてこないと無理ぞ
それをやるくらいなら近い血縁の者と再婚して子を作ったのがスレッタのほうがまだマシ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:28:53.56 ID:ow81Z4Fm0.net
>>354
最近のアニメで、意識をコピーするような別技術の話もない「同じ性格のクローン」なんて出てこなくない?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:32:18.61 ID:r1cRhMFS0.net
>>343
  なるほど オイラも買って回るターレットを付けたい・・・・

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:32:39.49 ID:V/SuQlnq0.net
ガンプラの出荷数
2006年   722万個
2020年   3100万個
海外売上の8割はアジアとのこと

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:34:32.85 ID:EFBqonNG0.net
アフリカではガンダムは人気ないのか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:35:15.30 ID:YiQ2hCTF0.net
アフリカではよくあること

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:36:05.88 ID:0G2ggunwd.net
気温で溶けるからな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:36:58.38 ID:SK1nipex0.net
>>361
2020年売上
全体950億
アジア200億
欧米100億

ガンプラの5割以上は海外売上

北米でもガンプラ品薄

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:37:01.57 ID:s3Q5LaDNr.net
水星みんななんて言ってるだけで出てこないし復讐のために作られた哀しい人造人間でしょ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:41:12.72 ID:i+nxTdhcF.net
ダンス回お約束のヒロインが夜の公園で練習してたらレッスンしてくれるイケメンは誰だろう
◎チャラ男
◯キャンパー
▲新キャラ
穴4

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:46:59.67 ID:8+XyggNRd.net
というかクローン技術あるならGUND使わず人工培養した腕くっつければ良いじゃん
まあGUNDのが便利とかはあるかもしれんけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:48:02.06 ID:B4bu65UA0.net
>>354
遺伝子情報が同じだから眉毛の形は同じになるのでは眉を整えるような年頃になれば違うだろうけど
MVの幼たぬきでもぎざぎざの有り無しがあるのよね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:49:17.03 ID:Rzu6lxN40.net
>>367
新キャラ公園の酒飲みおじさん(元ケンプファー乗り)
グエル「スレッタなんなんだそのおっ…おじさんは」
???「にいちゃん生意気やな…決闘や!」

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:51:25.80 ID:U4McrcbL0.net
>>338
サザエさんって視聴率二桁あると思ってたけど7%切ってるんだな
視聴率より配信や円盤の数の方が人気の目安になるのかな?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:52:47.36 ID:0G2ggunwd.net
サザエさんアンチスレは存在自体で笑う

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:53:30.00 ID:AV8wzdy50.net
⁠ω⁠;⁠`⁠)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:58:31.72 ID:9kGCdOhcF.net
エリクトの主人格はエアリアルの中でスレッタはエリクトの肉体に宿った副人格じゃないの
エアリアルのシェルユニットとスレッタのパーメット反応が赤なのが分裂してる現状で両者が青になったのが統合された真の姿
シェルユニットが青でガンビットが無いエアリアルはホビーで漏れてるし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:58:56.84 ID:+DXYjN4Qa.net
もうガンダム00の頃には視聴率を指針にする見方には懐疑的な人も多かった
コードギアス2期の1.4%も盛大に笑う人が出たが
それでも続編は出続け復活のルルーシュまでやったしな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:59:18.11 ID:SK1nipex0.net
>>371
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking

これみらからに配信は全体トップ10に入れてるから配信人気はある

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 11:59:41.05 ID:0G2ggunwd.net
でもこのスレではテレビで見てるやつ多いな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:00:49.77 ID:SK1nipex0.net
>>375
ガンダムの場合は視聴率悪かろうが玩具が売れれば成功だからここが重要

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:00:58.91 ID:Z3tg8HXcM.net
>>358
オリジナルエランに必要なのは替え玉であって自分と同じ遺伝子の人間じゃない、そもそもクローン作っても育つまで時間あるかかりすぎて使えんだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:02:35.52 ID:2LOeMAAId.net
>>368
その辺はシドニアでも培養より機械の利点はすぐに使用出来る事などがあったな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:03:33.84 ID:FJ4XvPIbF.net
バンナムの決算で社長が非常に好調って回答してたみたいだから今のところはそれが答えでいいんじゃない?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:04:52.60 ID:V/SuQlnq0.net
>>365
北米でもガンダムって人気あるんかな?
アジアが主で欧米では受けないって聞いたんやが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:05:09.39 ID:ZODPaG6dd.net
>>375
今はdアニメやガンファンとかでいつでも見えるからあんまり視聴率関係なさそうだしな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:05:25.29 ID:+DXYjN4Qa.net
全然関係ないけど旧鋼が8%までいけたのに鋼FAは3~4%しか行かなくて
すげえ笑われたんだけどもともと4クールだったのが1クール延長されたらしいので
まあ儲かったんだろうなと

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:06:22.64 ID:/rvY63SYa.net
>>382
日本ほど人気はない、くらいの話しでしょ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:08:23.21 ID:EcEBbJlhd.net
>>325
俺もそう思う
陣営別に特色を出して来ると思う

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:11:06.77 ID:CS6wMlKZd.net
スレッタが何か隠しているってのは嫌だな
たぬきには純真なままでいてほしい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:11:17.57 ID:3ut3VDsX0.net
海外って子供が兵器乗るアニメって許されるのかな
子供が視聴しちゃダメなだけかな
よくわからない
セブンでエアリアルカードはもらってきた

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:11:37.94 ID:BekhclM1d.net
まだエリクト=スレッタ推してるわ

ママ「スレッタ、あなたはエアリアルに人格を移したエリクトの体を維持管理するためのAIよ
その身体そろそろ返して貰おうかしら」

とかやってほしい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:13:48.98 ID:EcEBbJlhd.net
>>388
まだカード残ってるってすごいな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:13:53.32 ID:0G2ggunwd.net
エリクトとスレッタが融合しエレッタになるよ
これで同一人物派別人派も仲良くニッコリ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:14:54.89 ID:HtXpdJt7d.net
>>386
陣営別で特色出すなら
ペイル社に魔女がいてガンダム作ってますは、流石に無いと思うぞ
復讐がエアリアルの先入観からくる思い込みで
プロスペラに復讐する気がなくデリングと結託してスレッタがカテドラル陣営として送り込まれてるなら、話は変わるけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:16:26.16 ID:EcEBbJlhd.net
>>392
ペイル社のガンダムのパイロットは強化人士と言うのが特色だと思うよ?
バイオテクノロジー系の強化ぽいけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:16:37.80 ID:xYJyvFoia.net
何が中華ニキだよ
まともな日本語使えよガイジ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:17:27.59 ID:3IpkvuPO0.net
エリクトとスレッタが一つになることで思考と反射が融合する?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:19:17.59 ID:srKIiW4Sa.net
>>395
エリー「直撃コース」
スレッタ「避けて見せろよ!」

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:20:16.13 ID:FJ4XvPIbF.net
ペイルのあれガンダムじゃん!ってなった上に息子のせいで融資打ち切られてやべえって焦ったジェタークがシャルウィガンダムされちゃうのかなと思ってる7話

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:21:32.06 ID:BOKhq32c0.net
スレッタが人を殺すところを想像できねえ
スレッタ=エリクトなら一応幼少期に殺してはいるんだけどそれでも学園生活をエンジョイしたがってるこの純粋そうなたぬきが人を殺したら悲しくなる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:21:55.73 ID:qqbqiZF4d.net
プロスペラの身体はガンド 仮面がエルノラ本体

エアリアルはエリクト

スレッタはエリクト妹

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:22:09.00 ID:V/SuQlnq0.net
>>385
どうでもいい話やが、スレッタ海外の女性キャラ部門で1位になってた。
ところがアニメ本編の評価ランキングでは10位圏外やった。
そういうの見ると、ロボットアニメって不遇なんじゃないかと思ってしまう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:22:58.03 ID:hJw1mIe50.net
その辺一切気にしなさそうな嫁が隣に居るだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:23:16.13 ID:sJrVFI2fa.net
>>398
ガンダム楽しそうに操ってるエリクト見てママドン引きしてたもんな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:24:52.92 ID:V0fjI4Svd.net
スレッタ全肯定ミオリネ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:25:02.49 ID:D/e41v/tp.net
プロスペラがスレッタに会わないのあやしいよな
会うとバレるんか
なにがバレるのか知らんけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:25:13.58 ID:EcEBbJlhd.net
>>399
下2つは合ってると思うな

スレッタは完成したエアリアルの為のパイロットとして冷凍保存されていた物から人工授精かな?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:25:24.47 ID:7kKP3mK9r.net
皆さん今日はわです!
それで今日のグエル輩先キャンプ生活観察日記ですが。

アドステラ○○○11/7 木曜 お昼時
今日の輩先はフェルシーちゃん、ペトラちゃんと連れ立って街のゲーセン…?!に来ています。
それでフェルシーちゃんペトラちゃんはそれぞれ好きな対戦格闘ゲーや音楽ゲームやなんやかんややってます。
それとは別に輩先は最新の3D対戦ゲームのモビルスーツMandom AMAZING Wizard from Mountain リバー Ver2.84をされていて。
流石に元々絶対強者的ホルダーだっただけあり負けません。周りに人集りが出来た上にプレイは大型モニターでも映し出されてます。
それで輩先も今日も連勝の山かなとゆったりモードになってきたときに、お?この相手は中々…あ、凄!ヤバ…パーメットスコア·フォオオオオ!!!
からの結局惨敗で。それで相手はどんな人だろうかと反対側に覗きに行ったらそこにいたのは麻呂眉の赤い狸とミオリネさんが。
ミオリネさんはグエル輩先の姿を見ると、負け犬が!と吐き捨ててスタスタ歩いていかれて残された狸は…

みたいな感じでした!食後の報告は終わります。では皆様また!

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:26:41.79 ID:JZ7xcYYQd.net
水星のパーメットを全て取り込み異常進化したプロローグのルブリス=ガンダムマーキュリーが黒幕
エリクトやエルノアを含めたパーメットスコア接続した全ての意識の集合体
水星以外のパーメット全てを手中におさめるべく活動を開始
生体端末としてスレッタマーキュリーとプロスペラマーキュリーをアスカティシア高専に送り込んだ
自らのコピーであるエアリアルと共に、一目惚れしてしまったミオミオの嫁の座を狙う

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:27:37.83 ID:+DXYjN4Qa.net
グエルの人
スパロボのディーダリオンの人で初めて聞いた
スプリガンでジャックの声もやってた
でもよく見たらワンピでもシャーロットレザンっていう人やってた
基本超人系の役?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:27:42.50 ID:EcEBbJlhd.net
>>404
そう言えばスレッタがプロスペラの娘と言うのはベルメリア以外は知ってるんかな?
周りがそこを知らないなら隠す意味にはなるけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:27:59.69 ID:/rvY63SYa.net
>>400
ワンピースのファンがナミやウタに投票するとは限らんし、そんなもんだろうね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:28:20.57 ID:c9elshI10.net
純真無垢なたぬきちゃんは虐めがいがあるジレンマ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:28:27.87 ID:9hmO0TUMd.net
だるまにした後コクピットを丹念に炙るスレッタ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:29:20.40 ID:+DXYjN4Qa.net
>>412
被験体E-57!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:29:30.12 ID:V0fjI4Svd.net
そういやプロスペラとミオリネって対比されてると思うんよね
5話で進めば二つの言葉で背中押したのはプロスペラ
6話で進めば二つの言葉で背中押したのはミオリネ
プロスペラはエアリアルを信頼している
ミオリネはスレッタを信頼している
4話のミオリネ演技のディレクションの公園のママみたいにお願いしますとかミオリネは母親を意識して描かれてる気がするわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:29:49.12 ID:/rvY63SYa.net
>>409
少なくとも表向きに親子ってことは、シャディクはじめみんな知ってると思うがな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:29:58.25 ID:fLATnWpG0.net
>>409
公開情報でしょ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:30:32.13 ID:sJrVFI2fa.net
エリクト=スレッタだとすると虐殺事件時に4歳であれから20年経ってるから24歳で年偽って学園通ってる痛い子になってしまうからな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:30:57.53 ID:Los4WhsKa.net
>>371
視聴率はテレビ垂れ流しで見るから基本的に高齢者に比重が掛かるな。50歳以下のコア視聴率の方が最近だと世帯視聴率よりも価値がある

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:31:22.13 ID:CS6wMlKZd.net
もともと欧米人は
人形ロボットがそんなに好きじゃない
という話は聞いたことがある気がする
最近はそうでもないと思うが

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:31:22.61 ID:D/e41v/tp.net
シャディクが生徒手帳で、ママのプロフィール読みながら
ママの頭をグリグリ動かして遊んでたな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:31:34.11 ID:V0fjI4Svd.net
そしてプロスペラが背中押した時には負の事態が発生して
ミオリネが背中押した時は事態が好転したってのも暗喩的

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:31:55.32 ID:eOyVal+Ad.net
>>382
アメリカでウケたガンダムはWのみ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:32:00.84 ID:2i/zki/O0.net
>>409
鼻チューブも知ってるしああいう学園だから末席とはいえCEOとその娘ってのは調べればすぐわかる情報だと思う
スレッタホルダーだしMS持ち込みだから学生も事情調べるだろうしみんな知ってる前提でいいと思うよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:32:36.92 ID:srKIiW4Sa.net
ウルフを殺られたアセムが魔中年の機体をダルマにしてたけど
かなりキレてて切断した四肢まで打ち落としてたな
スレッタ怒らすとあんなものじゃ無いと思う

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:33:15.64 ID:/xluPRSxa.net
個人的にはスレッタは母親の名前をエルノラとプロスペラ、
どっちで認識してるのかが気になる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:33:30.42 ID:D/e41v/tp.net
スレッタも自分の生徒手帳を調べたら
ママが変な炊飯器をかぶってるのバレると思う

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:33:34.83 ID:EcEBbJlhd.net
>>423
だとするとやはり仮面の姿を隠しているのはスレッタに対してだけと言う事になるね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:33:54.50 ID:YQW5VE0sM.net
>>422
あの1話の比類なきインパクトはそらウケるわ
でも最後まで見たアメリカ人少なそう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:34:08.45 ID:+rHP/zX9a.net
本物エランは偽物と間違えてられて焼かれて欲しい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:34:14.52 ID:CS6wMlKZd.net
地球寮の誰かが
エアリアルのコックピットに盗聴器仕掛けてて
みんな…?声が聞こえた…?
何言ってるんだこいつ?みたいになったり

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:35:52.88 ID:ZYVXATvaM.net
そろそろエラン味とシャディク味が食べたい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/17(木) 12:36:39.63 ID:LHPMsER5K.net
>>406
長文よくやる…
毎回見るから覚えたよ

自分もなんだかんだ常連になったなぁ

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200