2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2953

1 :ぼっち☆:2022/11/16(水) 05:05:41.17 ID:ISrpvu2h.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1 以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2952
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668433964/

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 08:19:36.25 ID:QwlN5JsD.net
チェンソとブルーロックの共通点は
二部がダメなところ
チェンソは爆弾女だけ見たいな
1部の最後も後味悪いし
ブルーロックは1部終了オレタタエンドで
良かっただろうに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 08:27:05.93 ID:+gZVVUIh.net
ブルロは絵が動かなすぎるんだよ
走ってる姿のループ映像流して独白の多用とか古臭いしつまらん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 08:30:07.00 ID:3hQGc6Xi.net
>>664
冥土は毎週MAD素材提供してくれるのかと思ったら1話で力尽きて普通のヤクザ物になっちゃったからな
アキバ要素全くないのにわざわざアキバストリップからネタパクってくる辺りよっぽどネタ切れ厳しいんだと思うわ
ガチロシア人声優起用してるのが世界情勢的に一番マイナス
単に聴き取りづらいだけで全然上手くない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 08:31:15.18 ID:3hQGc6Xi.net
>>669
確かに棒立ちで喋ってる時に後ろからボール取られる展開が多過ぎるのはサッカー見たい視聴者にとっては萎えるな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 08:31:28.53 ID:FpAAI7YN.net
ヘイト野郎乙

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 08:31:36.35 ID:muh5zUve.net
今期はチェンソーマンとスパイファミリーの2強だな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 08:47:41.42 ID:KlMPPmmp.net
チェンソーマンつまんないんだけど、オレは少数派なのか。まあ、人気作品が生まれるのは悪いことではない。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 08:49:05.97 ID:V4Vd/8qS.net
ここからいつもの流れ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 08:50:18.60 ID:+gZVVUIh.net
>>671
小学生レベルでしか見れない光景だよなあれ
インプレー中にあんな棒立ちだらけとかありえないよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:01:50.10 ID:jRZPf4o8.net
面白いと思う人が多くてもそれはつまらないと思う人が少ないとはならない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:04:55.85 ID:T4ETYHx0.net
ブルーロックはデスゲームなんだろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:05:33.01 ID:/bmakem8.net
陰実おもしれー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:05:46.39 ID:zu4cy1rN.net
>>662
「所要時間3時間23分」では「ジム」としか言ってないが
シローが陸戦型ガンダムに乗ってた時期は陸戦型ジムしかない時期で
08小隊本編でも単に「ジム」といえば陸戦型ジムを指すみたいだな

例「ジムとは桁違いだ!」
(陸戦型ジムから陸戦型ガンダムに乗り換えた時のサンダースのセリフ)

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:07:08.31 ID:u8HohdU1.net
シドが斬られた!大丈夫なのか!ってシーンで引いてるのに原作、漫画勢が雑にネタバレトークするからアニメ初見勢は近づかなくなるんだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:09:55.90 ID:NT2FnyMe.net
いつまでも今期とは関係ないガンダムの話するガノタうぜー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:13:32.61 ID:DZ7rRad2.net
>>619
イタリア人はジローラモみたいな陽キャちょい悪オヤジ系、みたいなテンプレイメージをぶち壊してくれたのがブレンドSの隠キャイタリア人店長
オキニのJKを店員にするとかやってることはキモいのがマイナスイメージ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:14:18.32 ID:PZr0Bj+d.net
秋アニメはベースラインが高いからな
夏アニメの覇権がリコリスだとしても、
ベースラインはそれより上にある

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:16:57.94 ID:G/USC8K1.net
今期3万売れるアニメあるの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:17:29.07 ID:RgNmnHyR.net
水星一応見てるけどロボの性能とかそういう設定まるで興味ない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:17:55.00 ID:+gZVVUIh.net
ブレンドSの男は声もキモいからな
あれのせいで前野の声しばらく受け付けなかった
たつおは言わずもがな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:23:31.11 ID:SY448FPf.net
「チェンソーマン」パワーがUOMO増刊版の表紙に登場、MAPPA描き下ろし - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/501440

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:24:51.96 ID:rDufYo5j.net
>>685
ウマと艦これ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:29:00.92 ID:3hQGc6Xi.net
ノーマルンさんはED見た感じ5人目のヒロインになるのか
「だんな、呪名って知ってる?」
ヨウズミス…
センリャク・テッタイト…
ヒラムキ…
親が子に望む願いが名前に…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:30:03.43 ID:3hQGc6Xi.net
>>689
そりゃヒヒイロ抜いたゴミが3万枚ぐらいヤフオクに並ぶとは思うがそれは別で

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:34:00.72 ID:S+IS8y32.net
まさか不徳のギルドが覇権取るとは

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:44:37.80 ID:zu4cy1rN.net
>>619
今年、原作ブレンドSが連載終了したそうだが
その白人オタク店長と陰キャヒロインが結婚して終わりだそうだ

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BBS
最終話で描かれた4年後ではイタリアに渡りディーノと結婚する。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:47:15.97 ID:sMy9xzp+.net
>>691
ヒヒイロというかグラブルにもう価値ないから
うまよんで10万やしな、艦これも1期の糞アニメで5万売れてるし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:48:35.33 ID:zu4cy1rN.net
あんまり言いたくないんだが
ブレンドSみたいに「陰キャ女子がイケメン白人オタクと結婚」というのは
陰キャ女性作者の願望が出ているようにしか見えない

どうしても女性作者を分析する上で
彼女達が陰キャであることを抜きにしては説明できないことがある

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:49:51.00 ID:+iB6mCU1.net
転剣、GyaOでもやってくれよう…(画:藤田和日郎)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:52:04.35 ID:zu4cy1rN.net
>>689
うまよんが8万枚売れたとかで、
うまゆるは万枚超すポテンシャルはあると思うけど
艦これは今年のサントラが5千枚も売れてないし厳しいんじゃないかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:54:45.95 ID:0qjtt0T+.net
まぁウマ娘と比べるられちゃぼっちはおろかリコリコも雑魚になっちゃうからしゃーない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:55:54.74 ID:nc1AFCMt.net
サントラで5000って凄くない?
ぼっちOPが4000でしょ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 09:58:12.25 ID:Qsnw4wam.net
艦これなんてゼカキユのパンツ付ければ万枚売れる!
か?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:05:27.80 ID:xSAo8TIt.net
人の作るものってどうしても同性向けになりがち
それは逆もしかりだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:06:02.22 ID:62lz3kLF.net
ガメラ復活、ネトフリヘ
アニメか?実写か?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:11:18.07 ID:CelcbR8M.net
ああああああ内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

このゴミの前まで内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメとか全て空気だったのによ


https://i.imgur.com/pqP0ShN.jpg

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:11:33.45 ID:A/hz/KRN.net
ハリウッド版ゴジラが単なる恐竜でガッカリしたけど
ガメラのハリウッド版だとどーなるか見てみたいw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:17:58.82 ID:68FtJx3j.net
新しい方は日本のゴジラに近いよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:28:41.93 ID:/AHjBpnQ.net
新作も結構だがガメラ4をどっかで公開してくれ
自主制作だからクオリテイは期待してないがガメラ3の続きを見たい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:29:10.57 ID:sstOzwIs.net
>>688
集英社エコシステムか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:34:23.44 ID:S2Y8HUnM.net
>>699
OP、5週合算5千以上

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:41:41.92 ID:U9ibcKA9.net
>>460
全部好きなんだけどな
そんなに好み分ける必要ある?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:54:18.13 ID:5sIYpzsI.net
この手の老害がいつまでも引退しないから反感を抱くのである。

老害を退場させない自民党は終わっている。

「オレが死んで喜ぶ奴がいるのか!」コロナ感染の二階俊博元幹事長が「死亡説」に激怒した!(現代ビジネス)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:56:13.17 ID:aKxxPa4p.net
視聴率きた
https://www.videor.co.jp/tvrating/

水星総集編でも強い
スパイに勝った

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:57:22.83 ID:89OrGYE0.net
ぼっち6話は神回だった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 10:59:13.39 ID:sstOzwIs.net
>>711
たぬき復活か、しぶといな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:04:23.78 ID:YPiKIjve.net
モブ式奥義が微妙になっててつれえわ…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:06:18.04 ID:FpAAI7YN.net
前は日5で視聴率5%切ったってよく叩かれたもんだが
今では配信があるからこれでもよくやったって言われるんやね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:06:47.19 ID:aKxxPa4p.net
トレンドになって、ユーチューバーとかがネタにしだしたから
水星が総集編でも数字出せたんだろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:07:01.73 ID:sstOzwIs.net
何回やっても、吹っ飛んでるだけだもん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:07:10.60 ID:Vxsvpw3c.net
>>711
もうサザエさん覇権でいいよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:07:59.31 ID:XrycYep/.net
ガンダムは時間帯的にヒロアカが比較相手じゃないのか
スパイそのへん不利だし、タイムシフト含めたらどうせ負けるだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:09:21.63 ID:iBbk+6Ef.net
>>715
どこの並行世界か知らんが日5はそんなに視聴率取れる枠じゃないで

https://i.imgur.com/LDRo9id.png

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:10:00.69 ID:+gZVVUIh.net
深夜帯のスパイに勝ったはネタだろ 

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:11:02.50 ID:Z5XAN6x5.net
チェンソーマンはおしりの悪魔に勝てる時がくるだろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:18:12.48 ID:vR2Q+h+f.net
日本はなぜ「成長を諦めた国」になっているのか | 市場観測 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

5月18日、内閣府から公表された2022年1~3月期の実質GDP(国内総生産)成長率(1次速報値)は前期比年率マイナス1.0%(前期比マイナス0.2%)と、
高成長(前期比年率プラス3.8%、
2次速報後改訂)の2021年12月期…

http://imgur.com/YKsJas4.png

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:19:55.88 ID:gBypk1B/.net
理由はいくつかある。
第一に、人口高齢化と少子化が労働力の縮小と高齢化をもたらしている。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:20:24.98 ID:gBypk1B/.net
第二に、生産性の伸びが鈍く、企業が新技術や労働者への投資に消極的であったこと。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:20:52.51 ID:gBypk1B/.net
第三に、政府は経済の規制緩和や労働市場の柔軟化など、成長を促進するための改革に消極的であった。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:21:18.64 ID:gBypk1B/.net
第四に、日本人はリスク回避志向を強め、消費や投資よりも貯蓄に走るようになった。
これらすべての要因が、日本の停滞を招いた。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:21:53.46 ID:zQWPRnjT.net
>>657
女作者って男描きたいだけのくせになんでわざわざきららに来てキショい男見せつけてくるんだろうか
割とマジで死ねばいいのに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:22:03.82 ID:d5NHHkbn.net
総集編が一位取るランキングにランキングとしての意味や価値があるのか
自らの数字の無意味さを知らしめてるだけなのでは

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:25:48.04 ID:eJTDhG6t.net
総集編で新情報もなかったけど面白かったからよし
ただ、100秒ユニコーンや3分ゾルタンに似た空気を感じた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:28:57.37 ID:gOwyYltV.net
>>657
理由を明確にすることは難しいけど、キャラクターのエッジの効いた反体制的な態度を評価していると言えるかもしれない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:31:06.89 ID:gOwyYltV.net
道徳的に曖昧な主人公は、批判的な考えを持つアニオタにとっては魅力的なんだよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:32:40.49 ID:QwlN5JsD.net
深夜と夕方アニメの視聴率を純粋に比べたいなら
録画率の方も合わせないと片手落ちだね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:33:17.10 ID:E2RxkPYn.net
きららMAXがぼっちギターピックおまけのせいで売り切れ続出
難民が発生してるらしい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:35:57.97 ID:s7vUjlEf.net
またバカが自分で貼って自分でトンチンカンな解説を始めたよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:37:47.00 ID:XrycYep/.net
しかしそう考えるとスパイと同じ時間帯で7%取ってた鬼滅はやっぱやばいな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:38:45.91 ID:T4ETYHx0.net
>>720
最後の方だいぶやばいな
そりゃ枠消されるわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:39:10.18 ID:OTxy018z.net
>>736
鬼滅はスパイより日曜で30分遅い別枠

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:41:01.83 ID:DWyY6DZG.net
鬼滅はタイムシフトはトップで総合視聴率でも大河の次に強かったからね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:43:59.52 ID:3cGd4zU/.net
鬼滅は社会現象だったから別格
スパイも鬼滅ほどではないけど深夜アニメの域を超えて浸透してる
スパイレベルなら夕方やったほうがいい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:45:14.14 ID:+NldUJgk.net
>>737
やっぱ鉄血ってクソだわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:47:33.93 ID:J81FhsPw.net
サブスク配信の時代がここ数年で始まったばかりだから
人々の動向が変化したんじゃね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:49:25.84 ID:QwlN5JsD.net
歴代アニメ視聴率とかググると
1964年放送
鉄腕アトム40.3%
とか出てきて馬鹿らしくなるだけ

テレビ離れが進んだ昨今
鬼滅の視聴率が高いのは
じじばばも見たからテレビの視聴率が上向いたのでは?
とか穿った考えすらしてしまうわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:49:44.37 ID:afIkdijC.net
視聴者の高齢化が進む中、視聴率の低下は懸念だよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:50:48.96 ID:afIkdijC.net
配信プラットフォームでアニメを消費する若者も増えているしね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:51:37.62 ID:afIkdijC.net
テレビ局にとっては、ネット時代に対応しなければ、生き残るのは難しくなるね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:52:17.76 ID:T3KQ69Fy.net
>>720
ハガレンでさえそんなものなのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:52:35.88 ID:afIkdijC.net
テレビが過去に犯した大きな過ちは、目先の視聴率アップを追いかけ、模倣番組を放送してしまったことなんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:53:48.97 ID:afIkdijC.net
模倣番組はすぐ飽きてしまうし、短いサイクルで放送されることになるしね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:54:16.48 ID:J81FhsPw.net
テレビとか新聞って何でつぶれないのかというと
別の資産運用もしてるんじゃね?土地ころがしとか

全盛期のテレビ知ってると、資金はかなりまだありそうって思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:55:41.37 ID:zu4cy1rN.net
>>699
5千枚以下であって確か3000枚くらいだったかと
言われてみるとゲームサントラに限定すると高い方かもと調べたら
去年の艦これサントラはゲームサントラ年間2位の売上らしい

・ゲームサントラ2021年間売上
8682 月姫 -A piece of blue glass moon- Original Soundtrack
3358 艦隊これくしょん -艦これ- Original Sound Track VI 雪
956 PRINCESS CONNECT! Re:Dive ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.3

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:58:21.41 ID:J81FhsPw.net
俺らの世代はテレビに出てる人って言えば雲の上の人だったからな
今の若い世代はヒカキンが雲の上の人で
SNSのフォロワー数が多い人がすごいイメージ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 11:58:58.86 ID:afIkdijC.net
テレビや新聞みたいな、今となっては伝統的な媒体でニュースやエンタメを消費することを依然として好んでいる人はいるんだよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:00:05.49 ID:SFyvTWMR.net
>>752
松本人志とか有吉弘行とかが凄いってなるぞ
TV人間やん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:01:00.13 ID:GVlVqH7D.net
配信はまだまだ地上波には敵わないからね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:01:45.78 ID:afIkdijC.net
テレビや新聞もオンライン版を開発することで、デジタル時代になんとか適応してるしね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:01:56.24 ID:keCqfTrj.net
>>720
鉄血間空きすぎて、怖い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:01:58.52 ID:V1QLfiif.net
TV放送無しで配信限定だと話題にもならないよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:02:59.40 ID:FpAAI7YN.net
芸能人にクソリプして近づいた気になってるやついるよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:02:59.40 ID:afIkdijC.net
広告やサービスも販売して、収益を多様化しているしね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:04:56.19 ID:V4Vd/8qS.net
>>747
腐に受けそうなキャラがいるのが強そうに見える

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:07:00.49 ID:89OrGYE0.net
ぼっちちゃんのクリアキーホルダーほしい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:07:04.04 ID:iURIQlM/.net
七つの大罪もアルスラーンも2期で大きく落としてるから鉄血戦犯ってより時代だと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:10:21.67 ID:keCqfTrj.net
ガンダムAGE視聴率良かったんだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:11:00.48 ID:Q4U4urmg.net
ぼっちちゃんは愛おしい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:11:15.53 ID:oumc75U+.net
このスレ定期的に10代みたいなやつの書き込みで溢れるな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:12:21.60 ID:gZ1oY+Y1.net
>>761
戦国BASARAとかアルスラーン戦記とかも腐れ向けど高くない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/17(木) 12:12:41.37 ID:uykpxDFl.net
『チェンソーマン』が鬼滅や呪術ほどの社会現象にならない理由がこちら
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668653872/

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200