2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2953

1 :ぼっち☆:2022/11/16(水) 05:05:41.17 ID:ISrpvu2h.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1 以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2952
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668433964/

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 20:33:37.42 ID:9qXfAJjG.net
オリアニ対決はリコリコの圧勝だったけどOPEDはエンキスのが好みでしてた(個人感)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 20:33:51.06 ID:M6EpD7h1.net
キャラに個性を付与するのは良いが花田先生みたくグソクムシやらカネに汚い属性やら変なキャラ付けされるぐらいなら、
ぼっちの赤黄青の薄い個性のほうがマシという考えもある

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 20:38:07.41 ID:/wZtPYXS.net
ぼっちはなんでメンバーを赤青黄みたいな信号機色にしたんだろうな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 20:39:31.65 ID:Y+WlKpNx.net
きららテンプレじゃん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 20:43:28.40 ID:IfWkuZ4b.net
>>390
ぼっちちゃん>キタサン>虹夏ちゃん>リョウ先輩

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 20:45:43.03 ID:qqP6dyj/.net
そういえばけいおんは髪の毛の色が地味だった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 20:47:03.84 ID:XX83MvsK.net
>>392
おにころ姉は?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 20:53:17.81 ID:IfWkuZ4b.net
>>394
ぼっちちゃん>おにころ>キタサン>虹夏ちゃん>リョウ先輩

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 20:54:42.53 ID:1AvhdD+w.net
邪神ちゃんファンの需要を無視してまで
あんなクソつまんない忖度マシマシのコラボ回やったのにその町に逆にイメージ落とすとか言われてて草生える

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:00:55.82 ID:odiTSEXT.net
赤黄青を多用したがるのは創価

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:04:31.04 ID:IpR2yzDo.net
アークナイツやったことないけど
アーミヤちゃんから産まれたくてしかたないぞ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:12:06.76 ID:qusJGELj.net
>>363
もしお父さんに助けられたら全裸見られちゃうじゃん?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:14:14.33 ID:r59s9pcV.net
チェーンソー6話普通の人間が考えそうな行動全くとらずに結論に至ってるから違和感凄いな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:23:08.99 ID:oS5RK8tX.net
>>396
あれ真に受けてフェミ並みに騒いでるオタク多いけどどう見ても炎上商法特有のプロレスやん
邪神ちゃんは既に何回もそういった前科あるし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:25:27.29 ID:IpR2yzDo.net
そうかチェンソーマンってもう6話もやってるのか
そのわりにはどのキャラもなんか魅力を感じないよな
単純に嫌な奴が多すぎるし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:27:58.86 ID:uMHlKm9C.net
悪魔と契約してる奴らがまともなわけがないってことで納得するしかない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:28:14.99 ID:odiTSEXT.net
邪神のはなしこれか
忖度ではなく金出すからやってくれって感じでは?

【北海道】「アニメの内容 富良野のイメージ落とす」富良野市議会、一般会計決算を不認定 借金があるため臓器売買を提案する内容 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668599824/

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:28:35.66 ID:AnTGNX9W.net
デビルハンターは嫌な奴しかならない職業だよ
まともな奴が3kの重労働やるわけがない
その時点で人を選ぶ作品ってことだね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:29:30.06 ID:bFTLRutc.net
>>257
大体のガンダム主人公はメカニックの知識が、ある程度はあっても
技術者という職業はしてないし、技術者レべルの知識も
あるような描写はほとんどないでしょ

アムロはハロを改造したり、カミーユはジュニアモビルスーツを自作したりとか、
メカ好き少年ではあるし、アムロはニューガンダム開発、カミーユはZガンダム開発に
アイディア出しをしたりもしてるが、深く関わったような描写はない

ジュドーはジャンク屋としてMSを分解くらいはできるらしいが
MS開発に関わったような描写はなかったかと

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:30:56.23 ID:/wZtPYXS.net
>>404
邪神ちゃんに臓器売買の話なんてあったっけ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:31:33.99 ID:Q9+qwZjK.net
優秀なデビルハンターは頭のネジが飛んだキチガイなんだって

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:31:55.34 ID:jIMnNcdj.net
アークナイツ音量調整イマイチで所々台詞が聞こえづらい
音響監督調べたらアニメーター上がりの監督が兼任てほぼ素人やんけ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:32:37.16 ID:odiTSEXT.net
観てないから知らない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:34:09.45 ID:odiTSEXT.net
にしてもアニメの批評して金貰えるとかいい仕事だねえ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:35:30.61 ID:IfWkuZ4b.net
>>405
風俗かデビルハンターかの二択だしな
後は臓器売るしか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:35:40.17 ID:bFTLRutc.net
>>377
黎明とタイトルにあるし、続編は確定か、かなり有望なんじゃないかなー

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:36:08.29 ID:XX83MvsK.net
>>406
シローはビームサーベルで温泉沸かしたりザクのパーツをつかってEz8を作ったりかなり機体を知り尽くしてる描写がある
足首の関節をバラして「ちょっと動かして貰えるか?」とかやってた事もあったよな
多分小隊のメンテ担当みたいな扱いになってる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:38:03.04 ID:XX83MvsK.net
>>412
あの世界、臓器半分打っても普通に生活出来てるし、目玉も生えて来るから問題ないんじゃね?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:38:43.96 ID:n25m5wZE.net
テレ東のサッカーが時間通り終わって良かったわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:38:45.33 ID:b/cGsFAZ.net
アニメ批評家はプロだけど完全無給だぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:39:57.30 ID:bFTLRutc.net
>>359
自分はぼっちに相当否定的意見を出してきた気がするんだがなー

「少年漫画好きの女性作者の美少女漫画原作は危険!」
「陰キャを笑いモノにするというライト層向け内容がマニア受けしない!」
「ぼっちのホラー顔を長々と見せられるのがつらい!」
「作者が男性バンドマン賛美に偏りすぎで、女性バンドマンが
 男性バンドマンの劣化品扱いされている!」

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:41:12.14 ID:IfWkuZ4b.net
>>418
誰の賛同も得られない意見で超空気

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:42:23.53 ID:1CNs0TJE.net
11/16(水) 19:29配信
「練習でミスすると『おい!』って言われるんですよ」
「今日はミスなく試合に入ることができたのでよかったんですが、練習でちょっとミスすると、こっちは『おい!』って言われるんですよ。しかも何を言ってるかわからないし。でも俺に言ってるんですよ。すると俺、すぐ凹んじゃうんです。それでプレーの自信を失いボールを受けたくなくなるとか、思いっきりの良さをなくしてしまう。今日は比較的楽しくプレーできたんですが、ベルギーに来てからはそういう(凹んだ)時期がありました」
「今日はメンタルを保てたので。最近、『サッカーはメンタルスポーツだな』と身にしみてます」



そりゃなろうみたいなゴミばっかりになったら日本人のメンタルよわなるわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:44:10.13 ID:/wZtPYXS.net
>>418
>「陰キャを笑いモノにするというライト層向け内容がマニア受けしない!」
>「ぼっちのホラー顔を長々と見せられるのがつらい!」


確かにこのへんが引っ掛かるよな
とくにきららなんか購読してる層が面白がる要素とは思えないし
ぼっちはアンチスレがないから否定的な意見がわかりにくいんだよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:44:58.30 ID:MA6+igps.net
>>402
チェンソーの完成度は、

原作カラー>>原作白黒>>>>>>>アニメ

だから、アニメなんか見ずに原作カラーを読め

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:45:22.95 ID:1CNs0TJE.net
普通の国
間違ったり失敗した人に対する正常な感覚の人の反応
「おいいいいい!!!!何やってんのおおおお!!!!いい加減にしろよやる気ないなら帰れよ下手くそが」

メンヘラキチガイのジャップ国限定
「大丈夫大丈夫!いいよいいよ!次がんばろー!」

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:45:40.18 ID:IpR2yzDo.net
大人気アニメなのにアンチスレないってあるもんなのか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:47:48.68 ID:Ofqd6T7C.net
そもそもぼっちは大人気アニメじゃないだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:49:50.53 ID:odiTSEXT.net
ぼっちもチンソーもどうでもいいシーンに尺使いすぎて話が全然進まない尺稼ぎアニメ
しかも進めるべき話自体も微妙で原作を読む気にならないおまけ付き

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:50:53.18 ID:HoIWgYEp.net
>>426
ならアニメの進め方はあってるじゃん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:51:35.00 ID:IpR2yzDo.net
ぼっちちゃんは成長してるのに
デンジくんはさっぱり成長する気しないな
てか1話の頃の方がまだ知能あったように見える

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:54:02.99 ID:odiTSEXT.net
いやどんなにつまらない話でも進めなければよりつまらなくなる
だから間違っている

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:55:49.22 ID:eLNsCjI5.net
>>428
第2部でもっとひどくなってるしな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:57:05.18 ID:bXq3wUzB.net
うーす
きょうラーメンを2軒たべたら
途中で苦しくなった
んで買いものとかもせずに帰った
塩分がきついのが体の水分をキープしたままで尿もあんまりでなかった
あと下痢便がでて手にうんちがついた

食事制限するわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:58:09.20 ID:XX83MvsK.net
デンジは別に嫌いではないんだがパワーは汚物じゃん
うんこ流さない女とか不快そのものだしこいつが出て来てからホンマつまらなくなった
残留率4割とか当然だな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 21:58:13.83 ID:Q9+qwZjK.net
モブサイコ面白いの?
ワンパンマンみたいな感じ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:01:57.62 ID:i1viq59Q.net
最近ペリフェラルってアマプラでやってるSFドラマ見てるだけど、デジキャラットプチコとかもやる沢城ゴリラはやっぱりすごいなと思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:02:22.27 ID:82HGaLHl.net
ワンパンマンより人間ドラマ寄り

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:03:19.76 ID:3qL9UOlh.net
海外のランキングは本当に実態表してるのかちょっと疑問だわ
全然話題にすらならない全く売れてもないアニメが一個くらい入ってるし
母数少ないんかなって思ったりする

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:03:22.68 ID:n77EBEus.net
永久少年、2週休止だと

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:03:57.43 ID:1CNs0TJE.net
モブサイコは終盤だけシリアス化して面白くなる
序盤と中盤はつまらない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:04:07.46 ID:XX83MvsK.net
>>433
一期から見れば面白い
ワンパンマンも個人サイトで無料公開してた時はモブ風味だったが、アニメは比較しない方がいい
細谷伸之がワンパンの作者の前でモブを貶したらキレられて全アニメから降ろされてテレ東はポケモンと言うドル箱を失って細谷は業界から永久追放された

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:04:54.01 ID:IpR2yzDo.net
今期で休止されたら悲しいアニメなんてぼっちとアークナイツくらい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:05:54.75 ID:n77EBEus.net
う○こはどうでもいいね
特に誰とは言わんが毎日自分のう○この出方を報告はスレチなw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:06:18.12 ID:XX83MvsK.net
>>440
アークナイツだけは休止されてもなんとも思わんわ
アークナイツとレジェマナとムサシはなくなっても別に構わん
枠が一個開いて寧ろ大喜び

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:06:57.29 ID:Xefjizkt.net
モブサイコは滅茶苦茶面白いよ
チェンソーマンが原作レイプされた作品ならモブサイコは原作逆レイプ作品

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:08:23.79 ID:1CNs0TJE.net
モブサイコはバトル展開になってないとつまらない
話自体はつまらないので終盤のシリアスバトルになってようやく見られる作品という感じ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:09:58.04 ID:jIMnNcdj.net
シュールがわからないアホにはバトルにならないと面白さが理解できないだけ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:12:48.39 ID:UA/cMg/E.net
モブは漫画からのアニメ化としては力入ってて原作ファンは満足するような作りにはなってるからあとはバトルも日常話も普通に好みの問題

まぁシリアス寄りの時の方がバトルの作画に力入ってるから作画好きはシリアスにならんとつまらんかもな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:17:23.06 ID:nKwukMoY.net
なんかあちこち制作ボロボロやな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:20:03.80 ID:C0DQ/xCj.net
>>447
異世界おじさん制作「おっそうだな」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:22:16.77 ID:1CNs0TJE.net
カテキョーヒットマンリボーンも同じだった
序盤が一番怠くてシリアスになるに連れて面白さが加速度的に上がった
まじかるたるるーとくんも同じだった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:26:34.75 ID:AnTGNX9W.net
モブの一番の見どころは櫻井孝宏の憎めない詐欺師演技よ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:32:38.81 ID:i1viq59Q.net
櫻井は普通に結婚詐欺だけどな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:33:12.05 ID:1CNs0TJE.net
ゲゲゲの鬼太郎みたいなもんだよ
お約束のラスト5分前に入ってくるバトルだけが面白い
そのために怠いやり取りを見させられてるようなもん
バトルのないモブサイコはバトルのない鬼太郎みたいなもん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:34:36.31 ID:M6EpD7h1.net
>>451
ワロた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:34:51.79 ID:OCQLqdK4.net
同じことを声高に繰り返し叫べば自分の意見を押し通せると思ってる奴おるな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:37:06.34 ID:n77EBEus.net
水曜のぼっちキラー始まってるよ
MXマターリスレには誰も人来てない、Twitter実況も過疎ってるが
そんな君に超朗報!GYAOでVAZZROCK一挙配信だ!これは虚無に打ち勝つ修行用には重宝するねww

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:37:10.51 ID:1CNs0TJE.net
まあ所詮はキッズ向けアニメだしなモブサイコ
魔神英雄伝ワタルと同じようなもんで1話終盤のバトル目当てに見てる子供というのと同じ
話自体は退屈極まりないので殴り合い展開でやっと時間損した気分じゃなくなる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:39:22.30 ID:rC/hzfrG.net
>>409
5.1サラウンドだから、映画向けだな
昨日上映会したみたいだし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:59:20.64 ID:Ofqd6T7C.net
モブの良い部分って原作由来だと思うけどな
戦闘が盛り上がるのは確かだけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 22:59:38.71 ID:n77EBEus.net
バズの虚無っぷりは半端ない
モブサイコがマシに見てるはず

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:21:13.17 ID:v8FJFF/R.net
モブサイコとチェンソー面白いと思う人で
ぼっちとかスパイの学園編面白いと思う人っているのかな
逆もそうだけど
日常系好きな人とダークファンタジー系好きな人って話し合わないよね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:23:27.50 ID:jYRqLC1F.net
>>460
モブサイコはダークファンタジーじゃねぇ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:24:00.00 ID:IpR2yzDo.net
ぼっちが受けたのは日常系だからとかじゃなくて
魅力あるキャラがいたから
チェンソーマンが受けないのは魅力あるキャラがいないから
それだけの話だよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:25:07.74 ID:oxRNROTD.net
>>460
チェンソー原作とぼっちアニメの組み合わせなら…
チェンソーはアニメになると好き嫌いが出ちゃうからね 白黒がちょうどいい作品

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:26:17.76 ID:bFTLRutc.net
>>414
「第08MS小隊 所要時間3時間23分」によると
シローは陸戦型ガンダムのパーツがジムと互換性がないことや
陸戦型ガンダムにメンテナンス機能の裏モードがあることを知らなかったりと
整備中隊のナカミゾよりメカ知識がないように描かれている

正に「メカニックの知識が、ある程度はあっても技術者レべルの知識がない」に該当するかと

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:26:32.03 ID:r59s9pcV.net
ダークファンタジーの概念が壊れる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:28:15.18 ID:o7mpVb1e.net
陰実はシャリ―ちゃんぶひいいいいいいいいいいいいい
アレクシア王女ざまあああああああああああああああ
シドはモブムーブではなくて主人公ムーブかまして生徒会長にも好感度上げてどーするw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:30:11.00 ID:bFTLRutc.net
>>421
ぼっちは「楽器をやってる方」や「普段あまりマンガを読まない方」をターゲットにしているからな
きららマニア向け度は低めなんだよ

ttps://media.comicspace.jp/archives/9592
はまじ:…きららの読者さんは音楽の専門的な話をしてもつまらないだろうし、けれどまったく描かないと楽器をやっている方は楽しめないだろうし。そのあたりのバランスですね。

はまじ:『ぼっち・ざ・ろっく!』は…普段あまりマンガを読まない方にも楽しんでもらえるように意識して描いています

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:33:19.79 ID:o7mpVb1e.net
順位を上げたパワーちゃんと違って圏外に転落したマキマさん人気ねーな
https://pbs.twimg.com/media/FhqW0L9UAAApoXL.jpg

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:34:25.07 ID:IpR2yzDo.net
>>468
おお、俺のママがついに入ったか
少しは見なおしたわ外人

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:35:51.88 ID:M6EpD7h1.net
>>462
1番可愛くて魅力あるポチ太を直ぐに退場させたからな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:37:39.03 ID:froBvd1x.net
影は愛人Aローズ登場か
他国王女にデレデレに惚れられては影じゃ無いじゃんw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:41:54.79 ID:dtD5nei5.net
>>460
基本なんでもいけるで
ダークファンタジーも全然余裕だがチェンソーは好きじゃない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:42:21.14 ID:HoIWgYEp.net
影の実力者ってなんで海外人気高いんだろう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:43:34.56 ID:fOri/gbN.net
まぁF1ドライバーだって自分のマシンの整備を自分で出来たりするわけだけど、
それはマシンがどういう作りなのか理解しておくことで、レースでマシンの性能を引き出せるからなわけ。

というのも、オペレーションからのエンジニアリングと、
デベロップメントからのエンジニアリングでは少し視点が違うわけで、
ドライバーから見たマシンのあるべき姿とメカニックから見たそれは違うということは良くあること。
それゆえにプロのドライバーは自分でマシンを理解して、運用に最適な形にチューニング出来るようにしてるわけ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:46:06.32 ID:/wZtPYXS.net
>>467
そもそもそんな層は深夜アニメなんて見ないしきららMAXなんて買わない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:47:03.75 ID:Eq3tagUR.net
最新のランキング来たか
https://i.imgur.com/wVTGbFC.jpg

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:50:07.22 ID:bFTLRutc.net
女子無駄、あそびあそばせ、スローループ、まちカド、4人ウソ、ぼっち…
女性作者の方が美少女漫画にグロ・ホラーを混入しやすい印象

男性作者の作るような「美少女だけの綺麗な世界」を提供する気のある
女性作者は少ないのかなー

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:50:32.14 ID:b/cGsFAZ.net
ランキングくんコテつけて

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:51:01.53 ID:HoIWgYEp.net
>>476
いままでガンダムヒロインって海外人気高かったっけ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:51:20.84 ID:nbpdqfcM.net
紅白微妙だな
気になる人すら一組もいない
去年の年末年始位にやってたアニメロサマーライブ良かったから放送されたらまた見るか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:51:26.94 ID:AUv8BCy/.net
>>476
マキマ消えた

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:53:15.69 ID:/wZtPYXS.net
もう紅白はアニオタ相手にするの止めたのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:53:36.02 ID:2oitoG6w.net
紅白見るとかお前一般人かよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:55:25.29 ID:fOri/gbN.net
今時紅白見てる奴ってやっぱり24時間テレビ?とかも見てるの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:56:03.32 ID:x/joP/IZ.net
声デカアニオタの相手するメリットないしな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:56:41.45 ID:o7mpVb1e.net
転生剣アマンダやべー奴だな
なんだこの58歳ストーカー
ロリコン疑惑のギルマスかわいそうだな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:56:58.63 ID:bFTLRutc.net
>>475
円盤売上が落ちるにつれて配信売上が重要になってる
漫画業界も配信で売れるライト層向けアニメの原作を供給するようになってるよ
きららも、そうした情勢に対応したんだろう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/16(水) 23:57:13.16 ID:n77EBEus.net
大晦日はうっせえわがトレンド入りですな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200