2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2952

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/14(月) 22:52:44.65 ID:qFq0llEB.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2950
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668249559/
今期アニメ総合スレ 2951
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668338365/

ふわりん♪

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:18:33.93 ID:O/k2/c+2.net
ルリドラゴンがMAPPAでアニメ化決定したら1週間は鬱になるな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:19:32.49 ID:9Ey+i+3Z.net
ぼっちがジャンプ連載なら・・

確信して言える!
  売れない。  つうか編集に怒鳴られて 陽気馬鹿主人公の違う漫画になる

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:20:01.98 ID:OLyZMfPQ.net
>>125
本スレはアンチが居座ってて気持ち悪いから見なくなったわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:20:04.34 ID:qWNW6IZx.net
なろうとリコリコだから、内容語るマニアも終わりだよ
ライトが好きな、センスあるエモいアニメだな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:21:44.49 ID:O/k2/c+2.net
つか真面目にチェンソーマンって内容とキャラの話さっぱりだよな
海外ランキングがどうだのGoogleトレンドだの数字にしか興味を持たれてない感ある

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:23:17.04 ID:NMWhF1eB.net
スパイもそうだが漫画でさんざんした話をアニメスレでやる意味ないから話題に出ないんだよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:25:49.35 ID:NvghyXTG.net
海外ガーMALガー再生数ガーツイート数ガートレンドガー残留率ガー

これ言う奴全員バカ確

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:26:45.55 ID:uPH9n+sR.net
>>112
アビスは尺が足らな過ぎたのもあって他全員全然声合ってなかった
原作読めばエロ子は全然あんなキャラじゃないの分かるよ
ミューイとそすの演技変えなかったのもマイナス
そも特殊言語キャラだから、通じてない感を出すのが難しいんだが
なれはて語は「アロハ」ぐらいの感覚で色んな意味合いが混じり合ってる
いらっしゃいもおやすみもアロハだからな
観光語らしいが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:26:53.11 ID:O/k2/c+2.net
原作を超えたぼっちと原作の劣化でしかないチェンソーマンの差だよなぁ
ぼっちの原作ファンなんて泣くほど喜んだらしいよアニメの恵まれっぷりに

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:29:46.48 ID:1BOjpH6t.net
原作の話するとさみだれファンが泣くぞ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:31:57.28 ID:VC3aoocA.net
>>131
ここはアニメの感想スレだからアニメ版を見た感想を言ってもらって全く構わないのだが

見ても何一つ思う事もないなら仕方ないが

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:34:41.37 ID:9Dfky1eT.net
さみだれは原作もどうってことないが
業界最底辺の技術力を誇るNAZの制作ということで
放送前からあらゆる点で絶望視されていて
放送されたらやっぱりその通りになったというだけの予定調和

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:36:14.61 ID:1BOjpH6t.net
新米錬金術の青髪はなしてここまでヘイトタンクさせられてるんだw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:42:42.07 ID:uPH9n+sR.net
>>137
調べて見たら芋芋以外は割とまともだった
まあサンライズでさえ納品落とすコロナ禍で後ろ盾無しじゃ警戒されて当然だったなぁ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:44:05.39 ID:oYaU5yWa.net
今期も不作だったな
弱キャラ友崎くんは二期やるみたいだけどいつなんだよ
ラノベなろうはこっちの方がずっと面白かったぞ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:45:03.93 ID:uPH9n+sR.net
>>138
支援職の錬金術師が素手で狩りまくれる程度のモンスターに片腕奪われた様なレベルだからな
クッキー如きで発狂してパーティー不和起こしかけたのは作者の悪意を感じる
弱いってのは罪だよね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:45:31.93 ID:uPH9n+sR.net
またラノベなろう連呼が現れたか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:46:00.73 ID:S4aBZxri.net
>>139
勇み足は失敗する環境ってことだな いせおじも1クール遅ければ問題なく放送できたわけで

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:58:35.37 .net
>>1

ps://i.imgur.com/mxhSrQY.jpg
https://i.imgur.com/E7Ms5BX.jpg
https://i.imgur.com/bLMVguk.jpg
https://i.imgur.com/8B51vgm.jpg
https://i.imgur.com/sJd9vNb.jpg

オイコラオイコラオイコラオイコラオイコラオイコラオイコラオイコラ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 01:59:43.97 ID:HGw3WyM3.net
ぼっちは来月にはGEM2位くらいいきそうだな
スパイはさすがにきついけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 02:01:01.01 .net
>>1
■10月期アニメ評価

S 水星の魔女、ストーンオーシャン、アキバ冥途戦争、ゴールデンカムイ、ベルセルク、恋愛フロップス、アークナイツ、
A 羅小黒戦記、ヤマノススメ Next 、 忍の一時、夫婦以上恋人未満。、チェンソーマン、うる星やつら、弱虫ペダル、不滅のあなたへ、
B SPY×FAMILY、うちの師匠はしっぽがない、ハーレムきゃんぷっ!、テイマーズ、4人はそれぞれウソをつく、どぅー・いっと・ゆあせるふ、新米錬金術師、不徳のギルド、クールドジ男子、ポプテピピック、宇崎ちゃんは遊びたい!ω、
C 聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- 、ぷにるんず、転生したら剣でした、ピーター・グリルと賢者の時間、ブルーロック、
D 永久少年 Eternal Boys、
E ヒューマンバグ大学、

S…傑作
A…良作
B…佳作
C…普通
D…駄作
E…糞アニメ


オイコラオイコラオイコラオイコラオイコラオイコラオイコラオイコラオイコラオイコ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 02:05:51.67 ID:oYaU5yWa.net
艦これ二話みたけど面白くなってきたな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 02:10:24.10 ID:uPH9n+sR.net
転すらって結界でポーションも無効化されるのか
ユニークスキルは使えるのにそんなんじゃポーションなんか需要ないだろ
知識チートで現代医学も広めとけや
リムルの量産化スキルでフルオロカーボン溶液ぐらい体内精製出来るだろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 02:23:05.29 ID:O/k2/c+2.net
時雨しか可愛くないから時雨の存在感が薄くなった2話はきつかったわ
時雨に理不尽に怒りまくってるあのおばさん早く死んでほしい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 02:36:54.35 ID:o8pD27Ut.net
艦これ、次回は大和が登場するらしい
1期以来だな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 02:45:05.88 ID:uPH9n+sR.net
>>150
一期ではサイダー作った以外に全く活躍しなかった筈だが…また水着回か?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 02:58:06.19 ID:MG5Q8FVz.net
上海電力(中国共産党)の社長が今日本で芸能事務所の社長やってるらしいわ
もう芸能界もチャイナとズブズブです

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:07:30.96 ID:d9cdbxXO.net
アキバ何がおもろいんだこれ....

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:09:42.58 ID:BSO4cuVj.net
>>153
店長のクズさ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:11:11.51 ID:vOl2DGJX.net
ぼっち酒飲んでるお姉さんいい人だったのか
やべえ人かと思ったw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:12:17.13 ID:qA5vH3GY.net
>>153
面白くないと思ったなら見なきゃいい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:17:44.74 ID:uPH9n+sR.net
>>153
アキバ文化好きやガチメイド好きを完全に敵に回してるからな
ほぼほぼ中身のない任侠バイオレンスをテクスチャだけアキバ(全然アキバじゃない)で覆い隠してるだけだから
そもそも1999年時点で常設型メイドカフェも歓楽街も存在しなかったんだから、アレはアキバでも何でもない単なる歌舞伎町

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:31:15.65 ID:bpZmN/SC.net
水星特番見たけど新情報一切なしかい
マジで万策つきかけてんな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:38:27.60 ID:o8pD27Ut.net
うまゆる6話7話

何気に豪華な声優陣
Machiko、大西、上坂、ファイルーズあい

ファイルーズさんまでウマ娘だったのか
ミニスカ履いてライブしないといけない
ようやるわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:44:10.63 ID:7A8lp1Lk.net
>>159
ファイルーズ
さんまでウマ娘だったって空目した

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:47:31.70 ID:v9fVdBZL.net
>>146
アークナイツがAとかないわ
あれ良くてC〜D
ポプテはEが妥当

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:49:44.15 ID:lY0MABV5.net
BLEACH神回だったらしいな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:53:57.32 ID:o8pD27Ut.net
ファイルーズあいって今期だと
パワーと空条徐倫だろ

この2人がウマ娘だよ、売れないときにウマの仕事うけたんだろうが
ようやるわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:55:37.80 ID:L2hLypPt.net
ブリーチの爺最高だた

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 03:57:32.44 ID:uPH9n+sR.net
アークナイツはまだ長いアバン
の前の長いCMの途中
はよ本編始めぇ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 04:07:14.16 ID:Bsv4DX4Y.net
見える子ちゃんは見せる子ちゃんでありやれる子ちゃんである

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 04:22:56.52 ID:uPH9n+sR.net
>>163
パワーもファイルーズかよ一時期の隆盛は完全に消え去ったな
徐琳も雑魚っぷりが極まってるし、もう汚物専門声優しか仕事ないんか
同じ汚れ役でも美憂はエロ可愛いのに

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 04:38:59.94 ID:KEqjvPrr.net
BLEACHは相変わらずグダグダやな
トップが全力で戦った相手が実は影武者でしたってもう冷え冷えやん

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 04:42:21.73 ID:MouojtaR.net
アークナイツ工作員まだいるのか
ここには来るな
天安門ウイグル天安門ウイグル

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 04:50:06.22 ID:grfvWarw.net
見てないものが多すぎる感

■10月期アニメ評価

S 水星の魔女、ぼっちざろっく、
A 転生したら剣でした、ヤマノススメ Next、陰の実力者、
B 夫婦以上恋人未満。、どぅー・いっと・ゆあせるふ、新米錬金術師、虫かぶり姫、悪役令嬢、
C テイマーズ、ブルーロック、アキバ冥途戦争、うる星やつら、不徳のギルド、
D 
E 忍の一時、

S…傑作
A…良作
B…佳作
C…普通
D…駄作
E…糞アニメ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 04:50:07.36 ID:1kVJIlGn.net
>>168
最終的には主人公に活躍させないといけないから主人公じゃない強キャラが全て解決してしまう展開はあり得ないです
これジャンプ的バトル漫画のお約束です

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:00:54.22 ID:ooxccrJX.net
>>168
ドラゴンボールで例えたらまだ影武者はピッコロ大魔王レベルを倒したぐらいで
フリーザやセル、魔人ブウ並の強者が、これからどんどん出てくるって感じだし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:07:24.04 ID:FpjacYom.net
インフレバトルももうちょっと上手くやらないとね
その結果がジャンプのケツでしょ?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:07:29.39 ID:MouojtaR.net
ユーハバッハ編が飽きるのはコテコテの展開をずっとダラダラやるから、予想してない斜め上への展開がない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:08:07.99 ID:YjLEo/dG.net
CNN北米中間選挙出口調査発表
民主党支持率前回の4分の1に
おやあ…?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:09:16.15 ID:o8pD27Ut.net
ただバトルだけ見せられてもな
ストレスたまる 疲れる
このストレスフリーの時代には合わないかもな
ブリーチは王道のジャンプ漫画だけどちょっと古いかな

今の理想は転剣あたりじゃないか
バトルもあって日常もあってそれでいてフランに癒される

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:10:54.31 ID:qLXd9+9Q.net
郵便投票集計結果、4箇所で同票決戦投票へ

あれえ…?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:11:08.49 ID:B7EaaXGr.net
>>174
ジャンプの時既に飽きてただろw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:11:43.14 ID:RfkeyS9k.net
>>176
完勝!と思いきや、相手はまだ本気を出してなかっただけ!を延々と繰り返し見せられるだけだからなぁ
いつまでやんの?って思っちゃう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:13:06.44 ID:B7EaaXGr.net
>>176
転剣原作は面白いけどアニメは今市
無職転生は原作は八男並だけどアニメは面白い

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:14:07.10 ID:MouojtaR.net
昔みたいに主人公が無双するだけのはつまらない
鬼滅や呪術みたいに、若者を命がけで守る大人キャラが流行る時代
水星はそれすら逆に大人は全部敵だってしてるからさらに面白いんだけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:15:57.26 ID:3o7WLNtk.net
アリゾナ州選挙管理委員会長官が今選挙立候補者(現職2回目)
はあ…?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:17:37.10 ID:MouojtaR.net
ユーハバッハ編の失敗から学ぶところは大きいかもしれない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:21:28.02 ID:3o7WLNtk.net
今回郵便投票電子投票を禁止したフロリダでは共和党20:8で圧倒的勝利
郵便投票電子投票を受け付けた激戦区では従来より5日も開票が遅れてるとの事
んんん…?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:27:09.58 ID:s3QIcDIS.net
呪術は映画の主人公の方が良かったじゃん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:28:01.18 ID:fNIxBNhq.net
>>61
そこは投票数書いてない東南アジアの過疎サイトだよ。他のサイトにしなよ。
例えば投票数15.187票あるこっちのサイトとかさ。
https://imgur.com/a/M81OAXI
https://animecorner.me/fall-2022-anime-rankings-week-06/

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:31:37.69 ID:s3QIcDIS.net
呪術と比べるとチェンソーマンは組織の紹介が遅い
キャラクターをもっとドバッと出して来た方がいいし今みたいにちまちまやってたら盛り上がらずに終わるわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:42:00.62 ID:B7EaaXGr.net
>>187
チェンソー原作もチマチマだったしなw第1部の面白く成るとこまで読む前に飽きたわw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 05:48:51.07 ID:4cuk+ZBB.net
アニメスレでアリゾナ州語りはスレチという概念を知らないのか
九九ができない少年革命家と同レベルw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 06:27:15.62 ID:bFhknpDV.net
>>189
普段このスレを我が物顔で荒らしまくってるパヨク供にも同じ様に説教頼む

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 06:29:07.29 ID:9339HZOi.net
感染しない→ウソでした
他人に伝染しない→ウソでした
重症化しない→ウソでした
死なずにすむ→ウソでした
重篤な副作用はない→ウソでした
副作用で死んだら補償金出します→ウソでした
国民の6割にワクチン打って集団免疫獲得→ウソでした
変異種にも効く→ウソでした
数ヶ月で変異種のワクチン作れます→ウソでした
長期間効果が続く→ウソでした
金属片入りはデマ→ウソでした
心筋炎はデマ→ウソでした
帯状疱疹はデマ→ウソでした
2回で終わり→ウソでした
モデルナが安全→やっぱり危険でした

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 06:30:29.54 ID:9339HZOi.net
ウヨの在日に支配されている!ってのは統一教会が国会議員や地方議員に入り込んでたからまあ多少は当たってたな
まあウヨはなぜか統一教会は普通の宗教、魔女狩りやめろって擁護してるから意味不明だが

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 06:55:25.95 ID:rolaluBV.net
>>181
大人は敵って
子供向けのアニメ、漫画で昔からあるやつじゃね?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 06:55:49.52 ID:s6HKnJxW.net
>丈(たけ)@syokumutaiman
>なんかもう神戸の実家より東京の自宅のほうが落ち着くようになってきた

宇崎ちゃんが唐突な関西推しに違和感を感じたんだが
作者が関西出身らしい
しまったー関西系コンテンツだったのかー

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 06:58:32.33 ID:ilMcalnS.net
うーす
ワクチンを3回目とか4回目、
へたすると5回目うってるひといるの?
2回うったけど
もういいだろと、
2回目の時点でもがたがたさむくなるような風邪っぽい発熱だったし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:00:25.95 ID:s6HKnJxW.net
リコリス、宇崎ちゃん、しっぽがない…
やはり関西系クリエイター作品も警戒枠に入れなきゃダメみたいですな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:09:06.14 ID:uPH9n+sR.net
>>195
2回目は副反応強いけど交雑接種だと摂取量半分で効果出るからオススメよ
3回目は筋肉痛も出なかった
いまだに一度も風邪すらひいたことがない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:10:45.09 ID:MouojtaR.net
異世界おじさんの子安より、不滅の子安の方が活躍してるな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:11:29.11 ID:ilMcalnS.net
きょうラーメンたべにいこうかな
ラーメンたべにいくにもお腹すかせたり、
ねむくないときにアタックしたりたいへんだわ

営業を通しでやってるお店だと
麺を茹でるお湯がきたなくなったりするから
昼に、できれば開店してすぐにいったほうがいい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:16:38.55 ID:u5bmst4J.net
毎週楽しみ!なのは4作品に絞られたな
農民、テイマー、転剣、錬金。
その中でも転剣がほんの数ミリだけ上に抜けてる感じか…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:16:50.09 ID:Mlqiq54U.net
年配の方だともう5回目打ち終わった人結構いるよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:21:26.81 ID:PeyE3GbB.net
なのはは2期までかな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:22:51.28 ID:i1MzNYNi.net
>>200
転剣は転生物だからだめだろ不徳じゃないとバランスが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:23:27.45 ID:ilMcalnS.net
新米錬金は5話くらいまでみたけど
イキってないかわいいリアデイルみたいでおきらくだわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:30:45.92 ID:QL5uipWq.net
厳しそうに見えても師匠は甘々

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:37:47.52 ID:uPH9n+sR.net
>>200
悪ラスと蟲姫が入ってない様ですが?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:38:56.41 ID:ouMBvJOr.net
半沢さんの女性客、水瀬いのりてww

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:39:50.74 ID:uPH9n+sR.net
>>204
常時休む事なくイキリ続けてるのは「イキってない」とは言わんと思うよ?
イキギレないって言いたかったのかな?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:40:45.43 ID:uPH9n+sR.net
>>202
トラはが一期って事で良いですか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:43:24.69 ID:ilMcalnS.net
なのはの劇場版?
をみたんだけど
3,4作目はほんとにびっくりするほどつまんなかった
1,2はおもしろかったのに
1って
TVアニメ1期の総集編だよね

なのは3期も世代交代したけどキャラはかわいかった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:44:40.86 ID:ilMcalnS.net
師匠てどの作品?
落語たぬきとか転生剣とかいろいろある

鬼滅のヒロインてだれ?
ねずこなのかカナヲなのかよくわかってない
しのぶはお姉さんキャラがからちがうはず

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:45:16.60 ID:uPH9n+sR.net
>>211
さみだれのカジキマグロの人

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:47:08.98 ID:7A8lp1Lk.net
>>211
師匠言うたら新米の師匠だろ?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:56:50.84 ID:QL5uipWq.net
>>211
剣、マグロ、バチコ、錬金術師、落語家全員や

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 07:59:16.51 ID:K1iMhaqa.net
問題はどこまでが少女なのか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 08:02:29.02 ID:uPH9n+sR.net
>>215
男でもオバサンでもマスコット連れ歩いてりゃ少女やろ
ブロッケンブラッドアニメ化しねえかなぁ
ディープインサニティアニメ化した今ならいけるやろ

217 :レいチャー:2022/11/15(火) 08:09:22.72 ID:HkxwxTqY.net
>>130
まだ面白いとこまで行ってないからな……
マキマの正体が判明する終盤が見どころ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 08:09:59.62 ID:uPH9n+sR.net
>>217
ネタバレで見た
全然大した事なかった

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 08:11:37.06 ID:6eh/TzTj.net
いやアンチ以外はみんな楽しんでる
チェンソーマン最高

220 :チェンソーマン原作最古参:2022/11/15(火) 08:20:43.00 ID:mkcUfgpF.net
ぼっちがジャンプ連載だったらチェンソーマンより売れていた
チェンソーマンがジャンプ連載で過大評価された

シンプルなことよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 08:22:20.05 ID:t9iJuyDT.net
マキマさんが幼女化すると聞いて

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 08:29:25.81 ID:LhmPThAa.net
 
 
 
 
 
「鬼滅」のヒロインと言えば桜餅食い過ぎて髪の色が変色した馬鹿力が取り柄の恋柱とかいう役立たずがいるだろ!
  
壊滅的な画力のせいで微塵もエロくなかった原作のシーンをどれだけ魅せてくれるか期待せずに待っていてやろう(ペッ 
   
  
  
 

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 08:33:22.36 ID:s6HKnJxW.net
>>220
「漫画は雑誌の客層に合わせて作られる」という
業界の基本的なセオリーを知らないのかな?

ぼっちはきららでなければ生まれないし
チェンソーもジャンプでなければ生まれないから
その仮定は意味ないでしょ

以下のように、ぼっちはきらら編集の意向で陰キャ主人公になったし
チェンソー主人公も近年のジャンプ主人公の動向から生まれたんだ

ttps://media.comicspace.jp/archives/9592
>はまじ:…(後藤は)初期設定では普通のかわいい女の子だったんですが、
>担当さんに「もっとガチにしたほうがいい」と言われて修正していったら、こんなキャラに。

ttps://www.webuomo.jp/culture/153065/?shm-vp=3
>デンジのキャラを考えるにあたって、二人で過去の少年ジャンプの連載をチェックして、
>最近は性欲に忠実なキャラがいないよねという話から
>デンジの設定が決まったのは覚えています(笑)

224 :チェンソーマン原作最古参:2022/11/15(火) 08:35:00.60 ID:mkcUfgpF.net
>>223
ジャンプでもるりドラみたいなのがあるしジャンプは面白けりゃ良いスタンスだよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/15(火) 08:36:41.04 ID:zODTzevq.net
そもそもマキマが敵になる展開が面白くないんだわ
呪術で例えるなら五条が敵になるってことだろ
そんなの見て誰得なんだよ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200