2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2950

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 08:32:28.11 ID:tv5KcaF3.net
リコリコあたりからこのスレ
萌え豚がブヒブヒうるせーのが気になるな

前はラブライブオタとかもこのスレでは
わきまえてたもんだが

最近はぼっちとか?いうのもうるせーな
豚はそれぞれの豚小屋行って泣けよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 08:36:46.86 ID:QJFzp7bg.net
>>387
そいつらはステマできるからここにいるんだろ
ID変えて自演し放題だし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 08:46:53.22 ID:Jvv+QTdF.net
>>321
いやアンチっつーかいつものレス乞食の孤独老人だから
チェンソーより食いつきいいぼっちにターゲット変更しただけだから
構ってくれたらなんだっていいんだよキチガイだから

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 08:51:56.16 ID:FI+6Qb3e.net
今放送中のワンピース10年以上ぶりに見たら、ナミの声がオバサンになっていて萎えた…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 08:53:35.70 ID:FI+6Qb3e.net
ぼっちは1話だけ見たけど、主人公の演技が下手すぎて没入感失われたわ。萌え好きにしかウケないでしょぼっち

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 08:56:55.28 ID:HnElQiTu.net
おし、じゃあ(次スレ)ワッチョイ(導入)しようぜ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 08:58:17.80 ID:FI+6Qb3e.net
ワッチョイスレは既にあるよ

今期アニメ総合スレ 2871 ワッチョイ本スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667047502/

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 08:58:43.69 ID:oLCVRBxu.net
おワッチョイの流れけ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 08:59:38.65 ID:4fRKJCsu.net
ワイは賛成や

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:01:44.41 ID:FI+6Qb3e.net
このスレは1人で何レスもしてスレの流れ操作してる人が昔から居るからワッチョイスレがオススメ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:02:17.71 ID:FI+6Qb3e.net
デジモン20年ぶりくらいに見たけどOPええやんけ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:02:18.18 ID:lsH3iaht.net
別にスレ立ってみんなそっちに行くから意味ないぞ
ワッチョイスレあるのに使ってないんやし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:02:20.19 ID:QJFzp7bg.net
嫌儲でもぼっち絶賛スレあるからな
ステマやってる奴がいる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:02:27.03 ID:xpHre/dF.net
>>387
ランク付けは別板いけとテンプレに書いてあるのに>>2みたいなランク付け萌え豚には一切注意しない
わきまえないといけないのはお前じゃないのかリコリスアンチ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:04:32.61 ID:FI+6Qb3e.net
>>387
いやwアニメ板に萌え豚たちはたくさん居るだろ昔から「その着せ替え人形は恋をする」の時も総合スレ酷かったし…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:05:13.17 ID:yUEtWR+D.net
>>399
人気があるだけでは?🤔

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:06:12.30 ID:FI+6Qb3e.net
萌え豚も腐豚も百合豚も異世界豚もジャンプ豚も(個人的には合わないけど)スレルールさえ守っていれば否定しないよ。スルーすればいいだけじゃん。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:07:10.60 ID:QJFzp7bg.net
>>402
dアニメだと農民に再生数負けてるレベル

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:07:57.89 ID:NZFHk4TP.net
リコリス叩いてメイドもちあげる萌え豚は回線二つ使える模様
ID:BOQQc7Wb
ID:k5C7agvP

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:07:59.61 ID:w12Pdd3W.net
漢は黙って恋愛フロップス

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:08:33.42 ID:FDhvPCUG.net
同じ話繰り返したりコピペ貼る荒らしも問題だが
自分が好きじゃないアニメがよく話題になると、ステマ、ステマ言う奴もヤバいよな
特に萌え系好きじゃない奴が、萌え系アニメが話題を占めると、すぐステマ言うのは、なんだかなぁ、だわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:10:42.32 ID:FI+6Qb3e.net
板とスレのルールの範囲内で好きな事好きに書けばいい。
自分と趣味嗜好が合わない人なんて居て当たり前なんだから一々噛み付いてどうする

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:11:55.91 ID:Ge+7GwZM.net
スパイ糞杉てフイタ
もう切るか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:13:23.77 ID:DbMXYUw6.net
陰の実力者

このアニメはEDが毎回CVが違う

アルファ(瀬戸麻沙美、第2話)
ベータ(水瀬いのり、第3話)
ガンマ(三森すずこ、第4話)
デルタ(ファイルーズあい、第5話)
イプシロン(金元寿子、第6話)

なんとかしようと低予算で頑張っている
今期のアニメの中では一番美少女率が高い作品
すなわち、一人一人、一番おっぱい見たい作品に当たる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:14:49.11 ID:Fe4xpSCu.net
感想の感想を書く馬鹿とかな
糖質は無視するしかない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:15:16.77 ID:lp80ymFh.net
>>410
コロナみたいな名前

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:15:38.69 ID:cMJ0JIaQ.net
>>410
コロナの変異株みたいだな、並べると

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:16:10.95 ID:4fRKJCsu.net
オミクロンも追加しろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:16:16.49 ID:FI+6Qb3e.net
>>412,413
お前ら結婚しろw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:17:43.76 ID:Ge+7GwZM.net
>>410
作画の質と声優陣の豪華さと演出のBGMからしてクッソ金掛けてるだろ
どこら辺が低予算なんだが
EDは毎回変わる割に1枚絵で動かずにショボいとは思うが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:19:06.98 ID:EsOaRv71.net
>>404
農民はdアニ以外は一週間遅れ
ぼっちはABEMA以外は2日半遅れ

配信形式が違うからあまり意味のない比較

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:19:19.54 ID:e0ZZilPr.net
>>408
批判的な意見を書けば噛みついて人格否定するやつもいるわけだから
それはどっちもどっちだけどな
そう言うのは両方に言わんと

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:19:27.20 ID:QJFzp7bg.net
あれが低予算なわけねえ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:20:55.20 ID:B97aoMIq.net
>>410
ただのストパン商法

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:21:24.87 ID:si5pbT7z.net
>>410
コロナみたい(便乗)

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:22:16.26 ID:AMdrIzBz.net
陰は結構金かかってるよな農民テイマーと比べれば一目瞭然

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:24:09.98 ID:FI+6Qb3e.net
>>418
うん?あー…オレの>>408は間違えてるね。ごめんなさい。

否定的な意見書くのは自由でしょ。>>1のルールいわく”個人の感想スレ“なんだから否定的な事を書いたらそれの反論が来るのも当然。だよね。

>肯定的な個人の感想に一々噛み付いてどうする

オレはこう書くべきだったね。申し訳ない。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:24:47.01 ID:Y1mM3NkA.net
ここな「えっ!」

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:28:53.26 ID:QazkFIcO.net
二度目からOPは飛ばす派だけど、ガンダムとぼっちはつい見てしまうな
いい感じだ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:33:00.40 ID:FI+6Qb3e.net
入れ替え戦DAZNで見るかBSで見るか迷う

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:34:00.38 ID:q6Cgno8G.net
陰のスライム服はどうやって手に入れたの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:34:30.07 ID:4ARcYdR4.net
なにげに一番OPとED飛ばさないの恋フロだわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:34:40.46 ID:FI+6Qb3e.net
誤爆。おいこら

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:35:10.56 ID:oOQvPBkQ.net
>>401
ここでブヒブヒいってんのとか普通だし一時期の精神病棟時代よりマシだ
リコリコでにわかが増えた感じはある

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:38:21.92 ID:soLZ5hbH.net
>>387
ブヒるというワードが爆誕したISの頃からこのスレはブヒブヒうるさかったんだが?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:39:38.77 ID:P9y+4TkB.net
今期アニメop

チェンソーマン 3800万再生
https://youtube.com/watch?v=dFlDRhvM4L0

スパイファミリー 1100万再生
https://m.youtube.com/watch?v=YOIJOJsUkUg

ガンダム 200万再生
https://youtube.com/watch?v=aU8ruUe7UlE
ぼっち 130万再生
https://youtube.com/watch?v=Yd8kUoB72xU


これが現実

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:40:58.51 ID:xPKtx3+q.net
>>359
ヨシッ ラムちゃん6位に上昇か
今週のラムはいじらしくて可愛かったしな、今回の話しで初めてお邪魔虫って感じじゃなくなった

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:41:34.92 ID:9brUoPUF.net
>>432
アキバ冥途戦争 72万再生
https://youtube.com/watch?v=1cvv8nm1vSY

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:42:34.89 ID:xPKtx3+q.net
>>432
うる星やつらop 725万回再生

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:43:42.56 ID:4fRKJCsu.net
【超画像】週刊少年ジャンプ、また逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668297162/

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:45:48.60 ID:xPKtx3+q.net
>>432
エンディングはどんな感じ?チェンソーがぶっちぎりって事はわかるんだけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:45:53.79 ID:7cAI4GGd.net
ぼっちはなろう風にタイトル変えるべき
「コミュ症だけどリア充になった」

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:47:24.12 ID:CMoHfbTP.net
>>432
ガンダムはOPよりフルこっちがあるからなー
これが現実

1300万再生
https://youtu.be/3eytpBOkOFA

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:47:54.02 ID:I0DXdvgz.net
水星はOPより公式MVが出てるからみんなそっちを見るだろ
https://www.youtube.com/watch?v=3eytpBOkOFA

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:48:06.77 ID:cQQxqxAy.net
>>410
美少女が一番多いんじゃなくてお前好みのキャラが多いだけじゃね?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:49:44.22 ID:QazkFIcO.net
>>432
上2つにはなんのメッセージも感じない
両方とも見てないけど、きっと飛ばすやつ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:51:15.51 ID:pyg/5cua.net
>>432
チェンソーのOPは最高
本編で見たかったチェンソーマンが描かれてるからな
中山じゃなけりゃチェンソーマンは覇権だったと確信を持って言える

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:51:50.74 ID:FI+6Qb3e.net
オレ個人的にはぼっちといえば「ひとりぼっちの〇〇生活」なんだけど…(ムリを承知で)2期やってくれないかなぁKADOKAWAさん…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:51:59.25 ID:HxcctKja.net
>>432
OPに人気があるのではなく米津玄師の曲だから人気があるのだぞ!
そこを勘違いしないように!!

水星の魔女やうる星やつらの方が盛り上がってるよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:52:11.30 ID:H5XzB+cN.net
>>410
アニソン人権がなくCDが売れてた時代にオリコンで騒動を起こしたハピマテ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:52:57.49 ID:P18S+MjK.net
>>443
アニメの方で見ると微妙だけどYouTubeの方で見るといい感じに見える謎

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:53:32.67 ID:xPKtx3+q.net
>>440
うーん水星見ない人もYOASOBIの公式チャンネルで見るからファン層+ヨアソビのファンが見てるからファンの実態より多くならない?
人気に反してビースターズのオープニングも再生回数凄かったし
まぁ水星は今季三本指には入ってるけどね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:55:29.33 ID:QpLW/tFM.net
ぼっち可愛いなあ
今週はとうとう顔のパーツ落ちちゃったけどw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:56:10.36 ID:FI+6Qb3e.net
アニソンYouTube再生回数歴代1位はなんなんだろ?
これ? https://youtu.be/2pECnr5MNuU 他に米津玄師とかでありそう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:56:24.28 ID:xPKtx3+q.net
今週の話面白かったしうる星が今期アニメの5本指とかには入ってほしいなー

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 09:57:49.49 ID:4fRKJCsu.net
うる星とか全く話題になってないから存在忘れてた

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:00:03.85 ID:HxcctKja.net
>>440
英語版もいいな!

YOASOBI / The Blessing (「祝福」English Ver.) -『Mobile Suit Gundam THE WITCH FROM MERCURY』Opening Theme
https://youtu.be/C7p1RIksKp8

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:00:59.92 ID:krlZONDG.net
>>450
多分これかな
https://youtu.be/4DxL6IKmXx4

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:01:05.80 ID:efN1SSzg.net
>>450
1位かどうかは知らんが不可思議のカルテは1億回超えてる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:02:14.54 ID:FI+6Qb3e.net
>>454
コンプラ違反と自殺未遂した人の奥さんか。やっぱ鬼滅はツエーな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:02:49.49 ID:VGeiyoGV.net
OP再生に関しては有名アーティスト、有名作品が大きいからな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:02:58.67 ID:PzC87Hqw.net
>>455
お願いマッスル2.6億
炎2.7億

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:03:55.59 ID:FI+6Qb3e.net
>>455
あれ、キャラ毎のver.違いあったから合わせてLiSAの2.7億回再生超えてたら勝ちにしよう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:05:36.82 ID:uy156pTn.net
【機動戦士ガンダム 水星の魔女】YOASOBI - 祝福 - (SARAH cover) / GUNDAM THE WITCH FROM MERCURY OP
https://youtu.be/Py-tJhh2T0I

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:06:09.29 ID:bzWkfuSL.net
クローバーワークスすごいのに来年ホモやるのもったいない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:06:44.91 ID:gblCc8+l.net
お願いマッスルとか完全にアニメの人気と主題歌の人気が掛け離れてて草生える

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:10:37.05 ID:xPKtx3+q.net
うる星のOPの歌手割とマイナーなのに725万回再生って割と検討してない?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:12:47.45 ID:uy156pTn.net
ファーストテイク版だけで1.2億回

LiSA - 紅蓮華 / THE FIRST TAKE"
https://youtu.be/MpYy6wwqxoo

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:13:17.77 ID:mNshrBM5.net
ツイート数やらOP再生回数やら大して意味がない数字が大好きだなここの連中

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:14:24.31 ID:NjrFSKS1.net
まぁ鬼滅は鬼滅が強いってのがあるよね
LiSAじゃない残響讃歌でも1.2億
https://youtu.be/tLQLa6lM3Us

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:14:49.89 ID:uy156pTn.net
>>465
どやれるからな!笑

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:15:01.99 ID:FI+6Qb3e.net
オレが好きな方のぼっちは18万回だった
https://youtu.be/EZsk-Ii6vEw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:15:48.89 ID:L3MseAKx.net
>>468
自分の好きを持っててええと思うで

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:17:37.67 ID:U8voQh16.net
頭が悪くてダメな奴が簡単に頼りたがるのが数字の大小だからな
そういう奴は頭を空っぽにして見られるアニメとか二度と言うべきじゃない元々空っぽなのだから

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:19:03.46 ID:DbMXYUw6.net
うる星やつら4話

ラブホテルがどうのこうのと、昔はこれでもドキドキしなら楽しくみたものだ
今は珍しくないか

https://i.imgur.com/CdWqOMG.jpg

パンツだっけ、ブルマだっけ
どっちでもいいが、一連の動きの中でパンツを見せるのは絵としては全然あり
かたくなにパンツをみせようとしないアニメが多い
これは日本のアニメ文化にとって大きな損失だ

そういう意味でのうる星やつらとラムは偉大な作品とヒロインである

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:20:54.74 ID:7VgpqEAJ.net
>>471
それパンツちゃうけどな
恥ずかしいからやめてくれ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:22:30.75 ID:e97oW+7n.net
>>471
これ原作だと白アンスコなんだよだから改悪になる
あとパンツ見せるアニメなんて毎期必ず一つくらいはあるだろ
今期だと夫婦以上恋人未満とか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:23:20.80 ID:TukTRnyR.net
ぼっち好評みたいだけど自分は退屈だわ
今の2倍位の話の進め方して欲しい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:23:51.48 ID:uy156pTn.net
>>471
ちゅどーん!
とかの、効果音を声優本人に言わせるんじゃーない!嫌なトリハダが立つ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:24:52.11 ID:T1g5begT.net
>>471
スコートやろ
スポーツのこれは見えても問題ないやつやし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:28:38.00 ID:Ge+7GwZM.net
けいおんも全く響かなかったけど
ぼっちはそれ以上にあかんな
あのジャンル自体が無理なんだろう
はしゃいでる奴が異常者に見えてしかない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:29:08.01 ID:lp80ymFh.net
スパイは現代のちびまる子だな
作画は現代風だけど老若男女が楽しめる国民的アニメ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:29:28.03 ID:qCK9P9ov.net
うる星の効果音は俺も気になった
あれ旧アニメや原作もあんな表現なん?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:31:42.13 ID:4fRKJCsu.net
サザエさんは面白いけどちびまる子はつまらん

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:31:42.61 ID:FI+6Qb3e.net
>>478
夕方に流しとけば10年後には勝手に国民的アニメになってそう(見てないが)

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:32:35.27 ID:gKGrpJeY.net
>>477
きららでまともに見られるのはがっくらと球詠だけだから気にしなくてOK

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:33:01.30 ID:xPKtx3+q.net
>>479
旧作は無かった効果音を声で表現しようとするとか風立ちぬ以降からじゃね?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:34:39.72 ID:xPKtx3+q.net
>>476
フィギュアスケートの人が演技中にパンツっぽい部分見えても問題ないのと同じだよな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:35:03.99 ID:Ge+7GwZM.net
>>482
きららはきんモザだけ刺さった、ごちうさは全く分からなかった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:37:07.27 ID:6uUwk+OQ.net
OP動画が伸びやすいのパリピみたいに映像に中毒性があるかどうかが1番重要でしょ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:38:35.94 ID:xPKtx3+q.net
うる星4話はベジータが修行し出そうな感じのラブホ作ったり、一夜の契りとか女子生徒がラブホじゃない!とか言ってたな
クラマ姫が登場したら普段よりエロ方向にシフトするよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:39:12.85 ID:DbMXYUw6.net
パヤオが魔女の宅急便で見せたパンチラ
一連の動きの中でパンツが見えるんだが、これはエロではない

https://i.imgur.com/W35j7KP.mp4

このパンツがあることによってよりキキがより身近な親しみやすい存在になっている

パヤオはパンツについて、見せないことによって少女はより可憐で神秘性に満ちた存在になるが
その反面、二次元とか妄想がふくらみ性犯罪などにも利用される

みたいなことを言っていたと思う。巨匠は哲学からしてレベルが違い過ぎる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:40:06.39 ID:xPKtx3+q.net
>>471
この話40年前ゴールデンで流してたのに驚くわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:40:43.53 ID:e97oW+7n.net
めぞん一刻のアニメでも管理人さんが白アンスコ見せるシーンあるよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:41:47.51 ID:FI+6Qb3e.net
40年前とかめぞん一刻とかボク、このスレの話についていけないよ💦

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:42:19.76 ID:xPKtx3+q.net
>>475
今週の5話のBパートだけ擬音が控えめだった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:42:52.69 ID:YSM1YrvY.net
>>291
今更からよー
独占配信だからねー
ずっとクソオモロいってここでも言ってたけどなー

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:50:06.96 ID:dZTWsPI3.net
>>488
嘘つけ単にパンツ描きたいだけだろby大塚康生

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 10:51:18.56 ID:vILizJVK.net
>>327
そうだな
https://i.imgur.com/xkzhtPX.png

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:08:25.90 ID:HdQPgkaM.net
一人〇役スベってるからやめてほしい
ツイカスが彼岸島の画像ペタペタ貼っていいね稼ぎする事にしか使われてないだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:14:01.16 ID:FI+6Qb3e.net
脳内会議シーンで1人〇役っていうのやる作品よく見るけど、大概滑ってるよね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:15:20.44 ID:4fRKJCsu.net
【朗報】すずめの戸締まりの興行収入、たった3日で20億を超えるwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668302824/

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:16:32.69 ID:FI+6Qb3e.net
その監督の作品これまで一作品も見た事ないアニオタなんだが、レア?
あらすじ読んでも興味が湧かない作品ばかりなんだ。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:20:11.43 ID:ceMj36kQ.net
いつから自分をアニオタと思ってた?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:20:13.45 ID:mrGNEJgG.net
イクスエリザベッタの声優の本渡楓って誰だっけ…なんか聞き覚えはあるんだけど…うん、多分、同姓同名の別人だろうな…まさかエリザねえさんと手品パイセンが同一人物だなんて…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:21:16.57 ID:3o8xHyzn.net
こういう宣伝用に広告費やらの経費使って数字盛って人気に思わせるのが大半だから数字なんて信用しない方がいいよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:21:54.76 ID:RLwRo4Vz.net
俺も君縄しか見てないが駄作だったから他を見る気にならないわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:22:00.04 ID:ZqPw4/l/.net
【朗報】伝説のアニメ炎上事件、「さくら荘サムゲタン騒動」から10年🥶
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668300684/

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:22:06.52 ID:FI+6Qb3e.net
>>500
なまぽになって暇で暇でアニメ見漁るようになった頃からかな?3年くらい前から

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:23:49.58 ID:Crh6YRn9.net
異世界でぼくのかんがえたさいきょうのきゃらがオナニーする現実逃避くそアニメブームはいつまで続くねん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:27:43.58 ID:DbMXYUw6.net
うる星やつら5話

これ有名なエピソードだっけな。忘れた。
ラムらしさが出ている回
今どきこういう女子はいないかもしれんがどこかセンチメンタルな所がラムの魅力
久々に昭和のアイドルの香りがする回だった

それを今どき風に純愛風っぽく仕上げているのがよかった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:32:08.24 ID:Ge+7GwZM.net
>>499
意識高い系(ミーハーの金づる)を呼び込む事に長けてる
ジブリと同じ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:33:20.49 ID:wbouuiRN.net
 
 
 
 
 
 >>499 
 そいつの作品は全く観る価値がない。こんなゴミを有り難がる知恵後れがうざいだけ。シネバイイノニ
  
  
  
  

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:35:49.60 ID:oOQvPBkQ.net
また新しい基地外わいてきたな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:36:38.60 ID:4fRKJCsu.net
天気の子はガチでゴミだよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:36:46.64 ID:xPKtx3+q.net
>>507
この話でラムが初めてあたるのことを思って動いたところも良い
そしてあたるがラムのことを意識しだしたスタートラインの話でもある

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:38:44.11 ID:vILizJVK.net
農民
魔族を使った陰謀の裏話をアルの母がいきなりの諜報部員設定で全部把握してるのは草しか生えない唐突設定
農民は唐突設定が多すぎる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:39:24.87 ID:KG0JLPqU.net
うる星はもう視聴止まった
あれはサザエさんと同じでたまたまテレビ付けたらやってるのを飯食いながら見るもので
録画したのを時間とって30分集中しながら見るもんじゃないな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:39:25.69 ID:xPKtx3+q.net
闘魂グローブであたるが目覚めた時最初にラムの安全確認するのがいい演出だった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:40:16.83 ID:7VgpqEAJ.net
本スレでやりなよ過疎過疎だから

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:41:18.16 ID:FDhvPCUG.net
農民スキルのED曲が、なにげにガンダム、スパイのEDに対抗出来るレベルで良い

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:46:52.57 ID:ahdmF5hJ.net
ビーストテイマーはいい感じだが農民は駄目だ
糞アニメ認定しても誰も文句言わないだろう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:48:55.79 ID:Ge+7GwZM.net
ビーストテイマーはヒロインの作画が終始安定してて
キャラデも良いからな話はおそ松だけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:52:09.27 ID:FDhvPCUG.net
つかそもそも、若い可愛らしい感じの女の子が、最強種だって言われてもな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:54:21.41 ID:KG0JLPqU.net
農民の方が笑えるからビーストよりはマシ
今週も魔獣の群れがライダー怪人大集合みたいで笑ったわw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 11:58:46.71 ID:vtB49Jw1.net
やっぱり不徳ひたむきのオッパイが最強って事だな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:00:27.23 ID:mrGNEJgG.net
>>475
「通!背!拳!」

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:00:27.74 ID:e97oW+7n.net
最近はポリコレ規制がひどいみたいだな

> 867 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-dVAm)[sage] 投稿日:2022/11/11(金) 07:40:52.11 ID:PO+50BF+0
> 今回もなかなかの検閲されっぷりだった印象
> https://i.imgur.com/iCEE94g.jpg

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 00:24:38.57 ID:xnderU20 [2/2]
原作のノンケアピールはカットされてた
tps://i.imgur.com/J4gZyPc.jpg

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 00:26:56.43 ID:YWh6RQQm [5/5]
>>476
脚本家がポリコレマンだから性的なモノは一切排除してるな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:01:19.66 ID:mppYaavO.net
例の残念なバンドアニメで得たのは
おにころって言うと鬼殺しも可愛い
って事だけw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:02:07.08 ID:KG0JLPqU.net
今期のコメディ3強は不徳と4ウソと農民だからな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:02:55.73 ID:mrGNEJgG.net
>>521
農民は作画の良い(比較的普通の)進化の実
つまり、何一つ良い所が無い
作画の良いエクスアームや異世界の門みたいな物

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:04:58.95 ID:mrGNEJgG.net
>>522
ひたむきは声優も上手いと思うわ
いつAVに転向しても一線級で稼げるな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:05:57.49 ID:Jd74wrf/.net
ぼっちやうる星は女視聴者にかなり配慮してるんだろ
ぼっちの巨乳設定すら無くなったしうる星のテニスのアンスコもブルマになった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:08:16.35 ID:mrGNEJgG.net
>>529
今、ブルマって無いんだが…?
昭和か…?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:09:19.42 ID:vtB49Jw1.net
ぼっちの胸は服を脱ぐとボョンと膨らむんだよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:12:21.29 ID:HLZONdnu.net
不徳のひたむきちゃんあまりにも可愛すぎる
おっぱいをよぉ…能天気に見せつけてくるとよぉ…我慢できねえよなぁ!?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:16:24.86 ID:xPKtx3+q.net
>>530
うる星の時代設定は1980年代だからね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:17:40.81 ID:GA9MVyZO.net
慣れてくると夫婦以上おもしろいぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:20:14.14 ID:DbMXYUw6.net
アークナイツ2話

重い、重い、テンポがグダグダ
いかにも中国アニメ、
ただ絵を動かせばいいってもんじゃない、語ればいいもんじゃない
見る側はストレスを感じる、下手に集中力使いたくないんだわ

中国はまだ後進国だと思う。ストレスとはいかなるものか?
よくわかっていない。プレッシャーだけかけても賛同は得られん
中国の覇権主義はただ他国にプレッシャーかけてるだけ

とにかく人が多いからな。日本とは比べ物にならんくらいのストレス社会だろう
朝から晩までギャーギャーうるさい
そんな環境で良質な文化が生まれるわけがない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:21:49.04 ID:1CPaPhME.net
うる星みたいな昭和の遺物をアニメ化する金があったらMAOをアニメ化しろよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:23:41.64 ID:QRc6l/2a.net
>>536
高橋留美子は犬夜叉以降微妙だからな
境界の輪廻も微妙

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:23:53.31 ID:lDgTghTe.net
ボッチは凄腕プレイヤーの伏線でずっと引っ張ってくつもりだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:24:33.03 ID:40lOO5jg.net
犬になってJKに拾われるアニメ、さすがにエッチすぎる😍 [581480879]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668307145/

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:25:18.38 ID:7749EIZn.net
スゴ腕隠し飽きた出し惜しみ過ぎだろ
4クールアニメじゃネーんだぞw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:25:26.90 ID:KG0JLPqU.net
夜叉姫とか完走できたけど今のうる星は無理だわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:27:28.13 ID:mrGNEJgG.net
>>533
アンスコはあったじゃん?
瑠美子はテニスネタ好きだよね
女がイケメン漁る合コンみたいなイメージで使ってたんだろうな
めぞんでも何回かあったわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:28:34.29 ID:7VgpqEAJ.net
うる星はこれどうやって今演出すりゃいいんだってとまどいの空気がひしひしと伝わってきて辛いわ
なんかごめんとすら思う
もっと老舗のとこにやってほしかった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:29:09.63 ID:gV4rdbTB.net
うる星は流石に確認の意味を込めて1話切りしたわ
古い配慮しまくったドタバタラブコメは流石にキツい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:29:15.26 ID:2KzS98We.net
隠しているのではない
コミュ障>>>>>凄腕

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:30:49.23 ID:TPWknDK7.net
>>477
自分もラス行以外は同じタイプだが今期は色んなジャンルがあっていいってことじゃね
幅広いからそれぞれ楽しめるアニメ見つけやすい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:30:54.41 ID:mrGNEJgG.net
>>536
M・A・Oはいつもアニメ化されてんじゃん?
ゴーカイジャーでもアニメ化しろって?
キュウレンジャーにも出てたっけな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:32:13.59 ID:7749EIZn.net
ゴーカイはセキウルセーンジャーだからイラネ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:35:50.89 ID:mrGNEJgG.net
>>538
けいおん!の絶対音感ネタでずっと引っ張って結局回収出来なかった京アニ
原作では何ら盛り上がりもなくふっつーーーに終わったぞ
妹どもの方がちょっと別次元で超人アーティスト
「このコードだと、指が6本ないと弾けないわよ?」
「え?」
「え?」
「え?」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:43:38.35 ID:gV4rdbTB.net
『水星の魔女』が新規層を獲得した要因 “継承と挑戦”の見事なバランス
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dae76ac9bb907933bdd22d71de20226f964462a
「(若い世代と話している際に)その時に“ガンダムは僕らの世代に向けたものじゃない”とか、“タイトルにガンダムって付いていたら観ません”という言葉がありました」

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:45:37.87 ID:ZVcuLr4k.net
昨日彼女とすずめ見てきたぜ
彼女はたまきさんが可哀想だったって笑 雀好きになれないと笑笑

ただ景色キレイで四国に行きたいって言ってくれたから彼女と見るのありかもね
あと、夜はもちろん愛を確かめあったぜ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:47:57.74 ID:pSMYxRAX.net
ぼっち作者も意識しているという偉大な先輩、けいおんにも
「男性バンドマンの真似事志向」「男性バンドマン由来ネタ」はあったが
それでも「女性バンド特有の良さ」を描く度は、ぼっちより高かったと思う

(「うまい男性バンドマンと組むより、下手でも同性同士で組みたい」
「うまい男性バンドよりも自分達女性同士の方がオーラがある」など)

やっぱり男性原作だと、少年漫画好き女性原作よりは
女性賛美度が高まるんだろうな

上記のアジカン由来サブタイトルはアニオリ要素だそうだが
アニオリだろうと原作から逸脱しないように作るようなので
結局、原作者性別由来テイストが残るんだろうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:48:39.35 ID:xPKtx3+q.net
>>524
まぁ削ってそこまで問題のないような場所だと思う

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:50:02.68 ID:yOPxjG9p.net
水星って始まったばかりなのにやたら持ち上げ記事が多いのが気になるわ
特に成功失敗の判断とか終わるまで待てよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:51:29.89 ID:OGFyu2CW.net
ぼっちもデンジもスレッタもコミュ障なのにどんどん友達が増えて胸まで触らせてもらえる
これもう容姿のお陰やろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:54:09.06 ID:gV4rdbTB.net
ガンダムはゲームやプラモ多岐にわたって影響あるから使い捨て出来ないし
クールごとに使い捨てされるアニメとは忖度具合が次元が違うから仕方ないな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:58:26.74 ID:3dyLjArD.net
ビッグマネーパワー

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 12:59:23.09 ID:6RfvtPwH.net
水星は分割2クールだっけ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:01:43.69 ID:OdsPAIy1.net
水星はそら1300億円の事業の未来を担ってるからな
ある程度忖度記事は出るだろう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:01:55.72 ID:3vMhdfNX.net
あー今日水星ないのか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:02:27.10 ID:Ge+7GwZM.net
水星はMSを尖った感じしてかっこよくして
麻呂眉止めればもっと人気が出たのに
何であんなダサいMSでおk出したんだろうな
全く理解出来ない勿体ない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:08:41.98 ID:VZqo50KT.net
鉄屑もまだこの辺りは全然面白かった
眉毛とスナック菓子は今後再度叩かれるわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:13:20.69 ID:4QDUeSrN.net
確かに鉄血は2期になってから文句ばかり言ってた記憶がある

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:13:47.30 ID:0m+rN/iw.net
ぼっちが人気出てから水星空気になったな
YouTuberのアニメ評価動画もぼっち一色だわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:14:46.92 ID:OGFyu2CW.net
6話か7話のテイワズ戦闘回が一番面白かったな
ガンダムを岩に叩きつけてからの姿勢制御して離脱がかっこ良すぎた
あれ見て百里のプラモ買ったし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:16:15.56 ID:uy156pTn.net
ぼっちとSFはジャンル違うから笑

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:16:43.30 ID:McW+pQns.net
ぼっちのなぞ人気はなんなんだろう
きららなのに女の子がまったくかわいくないというのに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:17:31.78 ID:cUYTJjUo.net
>>555
お前も容姿に自信持て

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:19:00.90 ID:uy156pTn.net
>>565
また、まんこさんに惹かれてだな笑
https://i.imgur.com/BCOhA9v.jpg

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:19:50.64 ID:h0Tm8Mux.net
ぼっちの勝利は確定してんだから一緒に楽しんだほうが得だぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:20:05.37 ID:pSMYxRAX.net
>>524
これは知らなんだ

うる星やつらは欧米でのルッキズム批判対応に対し、
ぼっちは中国の同性愛規制対応といった所か

両者がどこを狙ってるかは明白だな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:20:49.01 ID:uy156pTn.net
>>555
ちゃうわ、主人公だからだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:21:24.73 ID:KG0JLPqU.net
鉄血はノープランでクーデター起こしたマクギリスにずっこけたよなあ
あとキャラが無駄死多かったしほんと脚本が酷かった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:26:02.15 ID:lp80ymFh.net
すずめはワンピ超えられるか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:26:13.14 ID:Yq0p0aVV.net
ロボ子のキャスト解禁になったぞ
主役のロボコは声優でなく男性お笑い芸人になるらしい
違う意味で期待できそうwチョコレートプラネットの松尾

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:30:35.39 ID:DbMXYUw6.net
最新話残留率ランキング - 2022年10月期
順位 最新話
残留率 タイトル
1位 128.3% 機動戦士ガンダム 水星の魔女
2位 120.4% ぼっち・ざ・ろっく!
3位 96.7% Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-
4位 88.8% 不徳のギルド
5位 79.5% ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ
6位 70.1% アキバ冥途戦争
7位 69.3% 宇崎ちゃんは遊びたい!ω
8位 68.4% ヤマノススメ Next Summit
9位 67.3% 不滅のあなたへ Season2
10位 66.9% 後宮の烏
11位 66.0% 夫婦以上、恋人未満。
12位 65.5% 恋愛フロップス
13位 65.4% 転生したら剣でした
14位 65.4% 名探偵コナン 犯人の犯沢さん
15位 65.0% 新米錬金術師の店舗経営
16位 63.9% ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra
17位 62.2% 女体化した僕を騎士様達がねらってます
18位 62.1% 4人はそれぞれウソをつく
19位 58.8% 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
20位 58.7% モブサイコ100III
27位 51.9% チェンソーマン
32位 43.4% SPY×FAMILY(第2クール)

残留率っていうのはいわゆる1話みた視聴者がどれだけ残ってるか?
その間も入ったり切ったりの流れはあるから100%超えてるって言うのは
新規が多いってことを表す。切った人もいるだろうけどそれ以上に新規が入ってきているってこと

DIYが高いのは納得かな、新規よりも脱落者が少ないのではなかろうか
ジャンプ勢は崩壊で切られてる数が新規を上回っている状況

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:32:57.36 ID:pSMYxRAX.net
>>384
少なくともぼっち内での描写では
男性と同等以上に飲んでる感じだったやろー

あれが現実の女性を越える酒量だというなら
やはり「男性の真似事」なんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:33:17.20 ID:rMJmGPCn.net
水星は総集編だから勢い落ちてもしゃーない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:34:11.04 ID:VI75hp16.net
内容が良いから当然だけどdiy上げてきたな
これが質なんよね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:35:26.58 ID:pSMYxRAX.net
>>576
まあ上位勢は見事に「国内男性マニア向け」度が高いアニメという印象かなー
マニア優勢なツイッターな上に実況限定では濃いマニアばかりでしょう
(ただし水星とぼっちはマニア向け度は低めだと思うが)

マニア受けを評価する指標には使えるかもしれんが
ライト層の動向とは関係ない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:38:45.79 ID:pSMYxRAX.net
「日本のアニメが西洋アニメの自主規制から外れた不道徳な内容だったから西洋で受けた」
という歴史を忘れているのだろうか?

ここで西洋ポリコレに屈したら、海外勢にとって日本のアニメの魅力は半減で
かえって市場縮小してしまうのではないだろうか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:45:18.46 ID:DbMXYUw6.net
DIYは水着回でこれ

https://i.imgur.com/YscfTed.jpg

左側のたくみん
よくみると巨乳で、尻デカです
ちびっ娘、メガネ娘でこのスタイルは歓喜
まさにマニアに配慮したいいキャラデザでしょう

残留率はこの辺の何気ないマニア視点が重要

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:48:09.88 ID:pyg/5cua.net
>>580
残留率って実際に見てるかどうかじゃなく、実況に参加するかどうかだからな
実況するのが楽しいオリジナルや豚向けが伸びる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:52:04.53 ID:pSMYxRAX.net
作品のマニア向け度の指標としては「円盤1話あたり価格が高い」で判定してきたが
>576の残留率上位勢の円盤価格は以下のように
平均(3000円あたり)より高い傾向にある

つまり「マニア向け度の高い作品がマニア受けしやすい」ということだな

残留率/円盤1話あたり税抜価格(複数版ある場合は最高額)
1位 128.3% 未発表 機動戦士ガンダム 水星の魔女
2位 120.4% 3500 ぼっち・ざ・ろっく!
3位 *96.7% 4417 Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-
4位 *88.8% 3250 不徳のギルド
5位 *79.5% 1700 ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ
6位 *70.1% 3500 アキバ冥途戦争
7位 *69.3% 4385 宇崎ちゃんは遊びたい!ω
8位 *68.4% 3250 ヤマノススメ Next Summit
9位 *67.3% 2200 不滅のあなたへ Season2
10位 66.9% 3192 後宮の烏

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:53:37.18 ID:xPKtx3+q.net
ぼっちは周りに見てるって公言しにくい作品だな…
きらら系は絵柄で偏見持たれる事が多い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:53:52.04 ID:RyL+tWNP.net
あー今日水星特番か
もんの凄い絶望感

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 13:56:39.96 ID:Yq0p0aVV.net
あんまり話題になってない女体化がチェンソーマンより上とはな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:02:23.07 ID:pSMYxRAX.net
>>583
実況要因抜きに考えても
歴史的に映像ソフトが売れた=マニア受けのアニメはオリジナル優位だよ
(ヤマト、ガンダム、エヴァ、ラブライブ…)

原作アニメがヒットしても「原作者凄い!」になって
アニメの信者になりづらいんだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:06:49.06 ID:cUYTJjUo.net
>>587
パイのでかさは違うから

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:06:54.71 ID:RxkyVr2j.net
・アキバ冥途
TOPを暗殺とかセリフがあったけどよく放送できたな
なんか他のアニメでもロシア系のキャラが多くね?
時事ネタぶっこみ狙ってるのかね?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:07:37.17 ID:Yq0p0aVV.net
ゴルカム今年いっぱいは休止なのか、メインスタッフが一人死んだから仕方ないな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:07:38.92 ID:qSWzGlVv.net
マニア向け度の高い作品がマニア受けしやすいって進次郎構文みたいやな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:07:57.29 ID:gV4rdbTB.net
>>585
ぼっちは大丈夫だろ?内容覇権まである

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:20:23.26 ID:oPYy0R6y.net
更新。Cだった農民と弱虫ペダルをDに
作中キャラが何がしたいのか理解できないと評価下がるのかも弱虫ペダル手嶋関連何がやりたいんだこれってなった
農民もやたら無駄に高レベルっぽい敵だすけど農民題材で出すような敵かって感じでもっと農民題材ならやれることいっぱいあるだろうにってなる

上位はうごかず、水星も上がらず

2022年秋アニメ30作品+ショート3作    
S ダイの大冒険
A チェンソーマン 犯人の犯沢さん 新米錬金術師 ぼっちざろっく ヒロアカ スパイファミリー ブリーチ
 ゴールデンカムイ4期 ジョジョ6部 異世界おじさん アキバ冥途 4人はそれぞれ 夜は猫と一緒 ワンピ コナン

B ガンダム水星 聖剣伝説 追放ビースト しっぽがない 陰の実力者 どぅーいっとゆあせるふ 
 虫かぶり姫 クールドジ男子 メガトン級ムサシ ボルト
C ハーレムキャンプ 遊戯王ゴーラッシュ ガンダムΖΖ(再)
D 農民関連のスキル 弱虫ペダル 夫婦以上恋人未満 惑星のさみだれ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:25:22.17 ID:7cAI4GGd.net
>>552
後宮の烏OPやってる女王蜂みたいな おかまバンドは?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:28:02.07 ID:pSMYxRAX.net
>>592
「円盤価格がマニア向け度をはかる指標として適切か?」は議論にあった所だからな
マニア受け指標と、ある程度、相関が認められるなら
そこそこ適切なことになる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:29:58.60 ID:pSMYxRAX.net
>>595
おかまバンドとは「男性が女性ぽいバンド」という意味かと思うが
それを男性が好きかというと違うやろ
おかまバンドを真似するアニメなら女性向けだろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:31:47.32 ID:KGiMDsBP.net
>>576
まぁ元の数値わからんとな
ぼっち最新話9万でチェンソーマン15万やし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:35:26.00 ID:pSMYxRAX.net
うる星やつらは製作委員会に海外番組販売をしてるFCCがいたり
海外ライセンススタッフに中国人名がない一方、欧米人名がある所から
「欧米向け度が強い」と判断していたが
原作を欧米ポリコレ改変しているということは、その確信は強まった

最初に直感した通り、近年、海外でヒットしやすい
「カップル固定系アニメ」の一種として企画されたみたいだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:37:40.32 ID:pSMYxRAX.net
うる星やつらに限らず、高木さん、トニカクカワイイ、よふかしのうたと
近年のサンデー系のカップル固定系アニメは海外受けが良好

「サンデーの生き残る道はカップル固定系しかない」と言えるレベルではないだろうか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:39:53.11 ID:Yq0p0aVV.net
アニメ化はされてないがバンドやろうせ・・・オカマが4人いるよw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:50:33.24 ID:wyLWA/mV.net
あーうる星も外人の好きなあれ系か
なるほど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:51:02.40 ID:rpC2Z7N3.net
すずめの戸締まりの芹澤朋也に性癖破壊された方々の悲鳴 - Togetter
https://togetter.com/li/1971938
  
異常性欲、性癖破壊、ドスケベ
  
なぜネット民はは過剰に強い言葉を使うのか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:53:01.28 ID:oPYy0R6y.net
すずめの戸締まりってなんでみんな見ようとしてるの?
全く見る気にならんのだけどPVも特におもしろそうとも思わんかったし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:58:00.88 ID:Ue2lzKuY.net
ネット民つかTwitterでバズりたい奴が最速で観に行くorエアプで「すずめの戸締まり、〇〇〜」構文で書いてるのは基本あてにならん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 14:59:49.66 ID:oPYy0R6y.net
君の名はがゴミだったからなー
いや隕石あたりまではクッソ面白かったんだけどそこからがクッソつまらんかったし
後半をやりたいって監督ならいらんかなって

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:00:43.48 ID:Yq0p0aVV.net
そいやロボコのPVも配信されてたね
最後の嫌パンクソワロタ、ロボコの声は案外悪くないな
つか膝ナッパww

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:02:32.67 ID:g9ilD+Cm.net
>>524
へぇー 台詞に違和感あったから違いが知れてありがたい
90年代までならこのくらいアニメで言えたかもな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:04:23.78 ID:U+y6raRI.net
トレンド入ってないしな
新海オタ映画マニアしかいかないだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:04:42.51 ID:oPYy0R6y.net
ロボコ5分なのが残念
せめて10分ぐらいは欲しかった

斉木みたいに週に5回放送してまとめれば普通に1話分とかならわかるけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:06:39.91 ID:xPKtx3+q.net
>>600
うる星って固定カップル系なのか?初期はあたるはしのぶと付き合ってて振られてから
ラム意識し出すけど
新キャラの女が出てきたらとりあえず電話番号交換しようとしてる男だぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:07:12.01 ID:7VgpqEAJ.net
>>609
スレ見たけどそんな感じのやつおらんかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:07:51.10 ID:xPKtx3+q.net
>>610
ロボ子ってもうアニメ化してんの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:07:55.38 ID:FAXjhZ2I.net
>>604
煽りとか抜きに普通に面白くなかったよ
新海の才能が枯れたのか、何か縛りがあったのか分からんけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:10:35.77 ID:VI75hp16.net
>>603
こういうツイカスまんこ特有の対象を無理矢理盛り上げようとするノリって薄ら寒いよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:11:56.59 ID:rZqMddUF.net
新海は君の名はの一発屋だぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:14:11.11 ID:Yq0p0aVV.net
MAOさんもロボコに出るけど、メイドキャラでないのが残念
ゴーカイの頃からメイドの印象が強くてw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:14:17.72 ID:oPYy0R6y.net
>>614
そりゃ君の名はも隕石以外はつまらなかったからな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:22:11.87 ID:Pji3n6ZJ.net
>>618
おっぱいもみもみよかったよ
天気の子もJCノースリーブ最高だったし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:23:28.51 ID:U+y6raRI.net
話題独占してる水星なんて
捨てられた地球人と利権を貪る宇宙民の対立や
人と機械的な融合
魂が入ったガンダムとドローン兵器
作られたクローン人間との悲哀

正直アニメのレベルを超えた展開をしてるからな
スイーツ脳な新海どころじゃねえってなるわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:24:28.36 ID:3o8xHyzn.net
冥途も剣もだが
悪役をしっかり作れているアニメはいいな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:24:49.76 ID:FI+6Qb3e.net
君の名はすら見てないわ。ストーリー他の人に任せればいいのに。あらすじ読んで萎えてまうんよね。新海誠っていう監督の人のやつ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:26:37.35 ID:I0DXdvgz.net
うる星って世界の高橋留美子になりましょうとかそそのかしたのかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:26:49.64 ID:LXkuQRix.net
新作ガンダムの不思議なところは夕方の全国ネットで分割2クールなところだな
あまり話を広げる気が無いのか
それともAGEみたいな構成で別の主人公の話が用意されているのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:29:16.54 ID:3o8xHyzn.net
12話までの評判で残りをほのぼの学園とシリアス戦争のどちらにするか決めるためなのかも

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:30:19.60 ID:I0DXdvgz.net
人気が出なければすぐやめる為でしょ
人気が出た場合は続ける用意はしてあるんじゃね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:31:42.74 ID:VI75hp16.net
水星はバンナム直々に成功って言ってたから2期やるでしょうね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:32:12.95 ID:qSWzGlVv.net
分割の割にずいぶんかったるい展開だな
ガンダムの名前がなかったら確実に3話切りしてるわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:32:43.43 ID:FAXjhZ2I.net
7話で万策とか史上最速だろ
メカアニメーターそんなに不足してるのか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:34:21.12 ID:VI75hp16.net
最近のアニメーターは女の子しか描きたくない/描けない奴が増えてるらしいし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:35:23.66 ID:+kvXmwhj.net
>>630
俺ら視聴者もロボットと男なんてどうでもよくて
女の子見たいだけだから問題ないな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:35:36.82 ID:g9ilD+Cm.net
>>629
計画的な総集編だろうに、まだわからないアホは不足してないな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:35:58.25 ID:EAvYVXNf.net
艦これゴミ以上

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:35:59.70 ID:3o8xHyzn.net
>>300
ゲロダムやチケット誰に売るかみたいなシーンはさっさと終わらせていい部分なのに
尺稼ぎみたいに長時間ダラダラ話を続けて無駄にテンポが悪くなっているが元々の話がそれなりだから凡アニメって評価でしかないな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:36:27.02 ID:9Z/im5Hf.net
アニメーターも粗製濫造で萌え豚が多いからな
https://i.imgur.com/2iyHIry.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:37:25.70 ID:gV4rdbTB.net
最近は途中で特番噛ます制作増えたよな
水星はここで序盤で切った人とか水星の話題が多いから新規取り込む為の振り返り特番なんだろう
万策尽きるとこは10話くらいでぶっ込んでくる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:38:52.57 ID:E+ocSbEG.net
新海は『ほしのこえ』から全部追ってるが
君の名はで手持ちのカード出し切ってるのでもう新味はない
絵が綺麗で現代青春ものに需要はあるからヒットはする
ラッセンの絵を飾ってマックのハンバーガー食うようなもんだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:39:27.96 ID:E+ocSbEG.net
>>636
86えー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:39:46.99 ID:7VgpqEAJ.net
虫かぶりかんか見てたらむしろおっさんおじいさんのほうが濃いけどな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:40:07.90 ID:gV4rdbTB.net
一度有名になればジャニタレ起用という最強カードさえあればどうとでもなる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:42:12.88 ID:VI75hp16.net
>>631
ロボットは見たいだろ
男がどうでも良いのは同意

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:42:23.50 ID:BF9kFe5D.net
たぬきは、イケメン消えたからメンタル休み回かな、ストレス上げすぎると炎上する

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:42:53.61 ID:/x1sOlkb.net
>>554
サンライズの社長がずいぶん喜んでるぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:42:54.42 ID:9MaOFLSg.net
総集編挟んでも成功するのは成功する
10話で終わるのでもこのすばとかある
艦これみたいにクール中盤スタートで成功したのはほとんど記憶にない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:43:48.00 ID:+kvXmwhj.net
ロボットかっこいいと思うのなんて昭和生まれおじさんの思考だよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:43:50.55 ID:D3cBU3Yz.net
豚に惑わされず美少女ばかりの中身のない物大量に作られても飽きるから普通に男も交えて作ってくれていいぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:44:04.48 ID:Yq0p0aVV.net
おっと特撮だけど令和ウルトラシリーズの悪口は、総集編
今週のデッカーも総集編挟んでたが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:44:14.82 ID:oPYy0R6y.net
水星ってほのぼの学園要素皆無やろ
1話からギスギスしてたしシリアスしてたし陰湿さが蔓延してて若者向けとは到底思えないくらい内容

ぶっちゃけ鉄血の方がまだ明るいといっていいレベル

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:44:32.63 ID:Q/Z4RNyB.net
>>636
今の時代、興味もったら
配信でいくらでも後追いで見られるだろうに
やむを得ない総集編より
計画的な総集編の方がよっぽどタチ悪いわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:45:44.83 ID:3o8xHyzn.net
今の時代はドローンかっこいいだよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:45:53.96 ID:7VgpqEAJ.net
ロボットでもショタが張り切って乗るやつなら微笑ましく見れるんだけどね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:47:36.29 ID:+kvXmwhj.net
>>650
アークナイツがドローン使ってたな
まぁ俺はドローンもどうでもよくてアーミヤママとメディックちゃん目当てだが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:48:31.28 ID:g9ilD+Cm.net
>>649
正直途中で挟まれると萎えるからやめてほしいね
ぼちざろみたいに放送始まる前なら毎週追う邪魔にならないし 薬にもならないけどw
そして残った一枠が再放送のパターンももう一話作ってくれよってなる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:48:56.30 ID:gV4rdbTB.net
>>649
今回の特番は序盤に興味を失った人と後発の取り込みだから
配信で1話からなんてその特番で興味もたせて配信でどうぞって感じでしょ
まぁ初回から見てる側としてはクソ鬱陶しいんだが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:52:25.32 ID:bsF5GQ+A.net
ポプテ2期空気になってるw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:53:46.94 ID:P0XJod5c.net
イナゴツイカス発見器ポプテピ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:56:27.77 ID:U+y6raRI.net
無敵超人ザンボット3(テレビシリーズ、1977年 - 1978年)- 原作・総監督・絵コンテ・演出
無敵鋼人ダイターン3(テレビシリーズ、1978年 - 1979年)- 原作・総監督・脚本・絵コンテ・演出
機動戦士ガンダム(テレビシリーズ、1979年 - 1980年)- 原作・総監督・絵コンテ・演出
伝説巨神イデオン(テレビシリーズ、1980年 - 1981年)- 原作・総監督・絵コンテ
機動戦士ガンダム(劇場用作品、1981年)- 原作・総監督
機動戦士ガンダムII 哀・戦士編(劇場用作品、1981年)- 原作・総監督
機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編(劇場用作品、1982年)- 原作・総監督
戦闘メカ ザブングル(テレビシリーズ、1982年 - 1983年)- 原作・監督・ストーリーボード
The IDEON (伝説巨神イデオン)接触篇/発動篇(劇場用作品、1982年)- 原作・総監督
聖戦士ダンバイン(テレビシリーズ、1983年 - 1984年)- 原作・総監督・脚本・ストーリーボード
ザブングル グラフィティ(劇場用作品、1983年)- 原作・監督
重戦機エルガイム(テレビシリーズ、1984年 - 1985年)- 原作・総監督・ストーリーボード
機動戦士Ζガンダム(テレビシリーズ、1985年 - 1986年)- 原作・総監督・脚本・絵コンテ
機動戦士ガンダムΖΖ(テレビシリーズ、1986年 - 1987年)- 原作・総監督・脚本・絵コンテ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(劇場用作品、1988年)- 原案・原作・監督・脚本

『機動戦士ガンダム』全3巻
『機動戦士Ζガンダム』全5巻
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』全3巻(前篇・中篇・後篇)
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』全1巻
『リーンの翼』全6巻
『ファウ・ファウ物語』全2巻
『オーラバトラー戦記』全11巻
『伝説巨神イデオン』全3巻
『破嵐万丈シリーズ』全4冊
『だから僕は… 「ガンダム」への道』
『「イデオン」ライナー・ノート ―アニメの作り方 教えます』

作詞数81曲

富野は一度も仕事落としたことないぞ
小林監督はどうなってんだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 15:58:40.65 ID:+kvXmwhj.net
陰実がついに可愛い女の子が出てきちゃったし
今期アニメTOP3はぼっち、アークナイツ、陰実で確定かな?
なろう嫌いの俺がなろうアニメ認めるなんていつ以来だろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:00:05.11 ID:LXkuQRix.net
調子が良かった頃のキングだったらポプテ2期なんてやらなかったろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:00:40.88 ID:lb5GIqFf.net
おしりかじり虫姫

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:03:12.11 ID:+kvXmwhj.net
陰実も空気アニメ寄りだし
もっと早くあのピンクちゃん出しときゃよかったのに
花澤ヒロインとか10年以上前で時間止まりすぎだろキャスティングセンスが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:07:37.82 .net
稲垣好って歳いくつ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:07:47.72 ID:cUYTJjUo.net
>>658
陰実で可愛い女の子ってベータちゃんのことだよな?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:11:22.34 ID:h87M0Tu0.net
>>658
(・∀・)ニヤニヤ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:14:49.73 ID:gV4rdbTB.net
>>661
ピンクちゃんって日笠?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:14:52.42 ID:YSM1YrvY.net
今日はガンダムか
ステマの前の静かさってヤツか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:15:52.35 ID:+kvXmwhj.net
>>665
んなわけねえだろ
声優は会沢紗弥っていう人だった
俺、声優に詳しくないから知らない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:17:48.84 ID:YSM1YrvY.net
>>667
エンキスのキサラ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:18:21.01 ID:U/CsYmZ5.net
今回総集編だから静かなまんまだよ
ギアスみたいな特番やれば荒れるだろうが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:19:45.87 ID:pSMYxRAX.net
>>611
うる星やつらはあたる・ラムに限れば、ほぼ固定されているも同然やろ
あたるは色々な女性に手を出そうとするが
それで安定的にカップルが成立したことはほとんどない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:29:00.04 ID:g9ilD+Cm.net
>>662
DIYのラジオ初回で市ノ瀬加那とほぼ同年代って話をしてるので25歳前後
デビューも2019~

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:30:13.77 .net
>>666
本日の放送は、第7話からの第1クール後半戦突入に向け、今回は「まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番」を放送◆第1~6話までを、一挙に振り返ります

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:31:11.96 .net
>>671
見た目でビンゴだったわ!サンクス

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:32:02.03 ID:3vMhdfNX.net
今期じゃないけど今新規でアリスと蔵六見てるけど面白いな
こういうの2期やって欲しいよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:34:07.55 ID:DdiFXLHU.net
ガンダムはステマはもう全てステマじゃなくなったぞ
人気がでたらステマではなくなるんだ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:34:15.66 ID:Y2QNZKNA.net
ぼっちちゃん😭

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:34:52.16 ID:6mFfRQr4.net
水星特番ヤダヤダヤダ
新しいたぬ子に会いたいよカマーン

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:36:36.86 ID:Yq0p0aVV.net
嵐の前の静けさの後がもう誰も愛さないばりなドロドロジェットコースター展開な流れってところかね、水星
ゴミ捨て場に遺体・・・は夕方じゃ無理か

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:36:41.40 ID:cUYTJjUo.net
ぼっちの影響でオタが買ってすぐに飽きた黒のレスポール・カスタムがメルカリやヤフオクに大量に出回るのも時間の問題か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:38:22.73 ID:rTAiD4Sy.net
「ガンダム」の時点でステマじゃないんだが
馬鹿は違いが判らないんだよ

だって馬鹿だもんwww
 

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:41:58.47 ID:G3TntZUI.net
>>679
バンドブームとかもうこねーから

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:43:17.99 ID:LXkuQRix.net
コロナで暇になったら昔のガンダム熱が戻った
何が追い風になるのか分からんもんだなw
DIYだって時間かかるから暇にならないと出来ない趣味よね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:43:50.25 ID:G3TntZUI.net
>>674
終盤つまらなくなるんじゃなかったっけ?それ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:45:14.17 ID:VI75hp16.net
ロボコンテンツ最高傑作はトランスフォーマーバンブルビー
あれを超えるようなアニメが見たいわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:45:40.55 ID:rOdUqj/B.net
>>604
何年か経ってから金曜ロードショーとかでやるなら見るよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:46:56.71 ID:AMHAT+wR.net
>>619
なんだよその成分たんねーのかよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:49:28.38 ID:ZkxC1FiA.net
勢い順でアンチスレが上にくる作品と本スレがアンチスレ化してる作品はステマの反動

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:52:49.04 ID:oPYy0R6y.net
>>685
劇場で見るのって金以上に映画館にいくまでと帰るのがめんどくさいんよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:54:52.22 ID:1TkIAVK/.net
劇場では つまんないシーンを飛ばせないもんな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:55:22.57 ID:Y2QNZKNA.net
この板規制でアンチスレ立たなくなったじゃん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:59:11.62 ID:I6RK8I0t.net
新米錬金術師のEDの曲良くない
こういうのでいいんだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 16:59:23.59 ID:oPYy0R6y.net
つまんないシーンを飛ばすって発想が分からん
どっちかっていうと見逃がしたり聞き取れなかった時に巻き戻せない方が嫌だな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:00:22.32 ID:gV4rdbTB.net
特番また

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:08:31.22 ID:uXVo9ldJ.net
総集編つまんないな
総集編面白かったのアルジェントソーマ以外知らないわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:09:12.86 ID:lDgTghTe.net
特番のグエルの解説が面白いな。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:09:56.24 ID:gV4rdbTB.net
グエルさん自虐ですか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:09:58.73 ID:AMHAT+wR.net
総集編円盤に収録されんよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:11:38.74 ID:U6iAm6Fy.net
擦れてないマーキュリーさんのきょどナレーション聞きたかったあ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:13:04.01 ID:TFm7NIww.net
水星ノリがキツくて見てられないな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:14:44.19 ID:oPYy0R6y.net
ぼっちはかわいいのに水星はウザいよね
おなじコミュ障なのに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:15:00.62 ID:gV4rdbTB.net
特番割りとよく出来てないか?
切り取りだけだとキョド少なめでスレッタ可愛い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:16:43.59 ID:sMKBBAIh.net
>>694
lain

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:20:53.14 ID:pSMYxRAX.net
水星の魔女総集編で「今までのガンダムを知らなくても楽しめる」を強調したのに
「親父に少なくとも二度もぶたれた、このオレ、グエル」とか
初代ガンダムネタを挿入するのはいかがなものかと思った

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:24:11.70 ID:yItbygB7.net
陰はコメディと聞いて毎回毎回見てるけど
Aパート持たずにイライラして見るのをやめてる
あれは何が面白いんだ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:25:13.78 ID:gV4rdbTB.net
グエルさんいいキャラだw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:26:03.05 ID:AMHAT+wR.net
陰は小説最初の設定でころんでもうたわ俺
もうそのあとは虚無のキャッキャウフフ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:26:08.94 ID:gV4rdbTB.net
Lynnが美人すぎる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:26:17.39 ID:lHTi8Qh3.net
水星ダイジェストで初めて見たけど
よくあるストーリーだしそこまで面白さを感じないな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:26:45.46 ID:L1eaYhED.net
サンドバッググエルさんナレーションのバイトっすか
家無し文無しっすもんね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:26:49.17 ID:Y2QNZKNA.net
グエンさん😭

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:27:14.71 ID:AMHAT+wR.net
ベトナム人だったか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:27:56.54 ID:lHTi8Qh3.net
YouTuberが前言ってたけど
どんなにガンダムが面白くても大流行は絶対にしない
何故ならジジイしか見ないし
女子のガンダムへの嫌悪感は異常だからって言ってて妙に納得したんよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:29:20.22 ID:VI75hp16.net
女が拒否感あるのはガンダムじゃなくてロボだよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:29:59.79 ID:AMHAT+wR.net
富野が原因か?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:30:18.48 ID:yYeZVdfE.net
恋愛フロップス2話までみたけどなんかふるくない?
15年くらいまえのアニメみたいな設定

女の子4人だか5人がみんな主人公すきすきで
おなじ家にとまるという

メガネが告白したのに
ノーパンがすきとかかみあってなかったぞ
モンファ先生がメガネでおっぱい、お尻がでかくてかわいい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:31:04.41 ID:lHTi8Qh3.net
>>713
ギアスとかは女に人気じゃん
水星はガンダムじゃなかったらもっと流行ってそう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:33:40.93 ID:Yq0p0aVV.net
今更だがダブスタクソ親父ってデンジグリーンの方か
ちょっとデンジマン見るわw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:34:29.56 ID:yYeZVdfE.net
緑髪、メガネ、年上、大阪弁のキャラって
一般的には不人気だけど
かわいければぜんぜんありだよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:34:31.32 ID:AMHAT+wR.net
>>715
なんだそりゃ酷いな
古臭いにもほどがあるやん
見てくるしかないな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:35:12.91 ID:LYljRPZP.net
DIYは男出ない系か

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:35:20.29 ID:1AaJoXFY.net
たぬきの決闘は、解説があった方が分かりやすいね、総集編見ておもた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:35:30.27 ID:+10xs/GD.net
>>712
いつも頭の中の外国人とYouTuberが言ってんな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:35:58.85 ID:fTpCr3UG.net
ギアスも女子に人気なのはキャラだけ
KMFとか眼中にもないやん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:37:18.92 ID:g9ilD+Cm.net
>>703
ダブスタなのはサンライズってオチだぞ
新しいガンダムって言いながら本編にもオマージュ台詞入れてるしな
うーん別に総集編見なくてもよかったな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:38:56.94 ID:yYeZVdfE.net
ガールズブラボーってアニメっておもしろかったの?
絵はかわいいなと当時おもったけどU系アニメなのでみてない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:39:15.58 ID:pSMYxRAX.net
>>713
歴史的にいって巨大ヒーロー・怪獣・ロボなど
巨大系コンテンツは女性受けが悪い傾向にあるからな

等身大の鉄腕アトムは男女双方に人気に対し、
巨大な鉄人28号は男性人気中心

等身大な仮面ライダーは男女双方に人気に対し
巨大なウルトラマンは男性人気中心

ただ巨大系コンテンツの中ではロボは
比較的女性受けが良好な方なので狙うのも悪くはないだろう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:39:23.42 ID:Yq0p0aVV.net
つう事で冬コミは大きなお姉さん向けで「グエン×デリング」が出ると予想してみるw
できればクソミソテクニックネタでwww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:40:36.53 ID:lHTi8Qh3.net
>>722
ガンエボってゲームが流行ってた時の話な
案の定速攻飽きられたけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:41:11.50 ID:JaAXooKd.net
>>708
今のところ水星はキャラ人気でそこまでシナリオはおもんない
チェンマも早川家のキャラ関係性推しが多いだけでシナリオは微妙

お話の面白さで言えばぼっちとメイドが覇権やな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:42:38.58 ID:p82+G8PL.net
おい水星の魔女を毎週追跡予約してたのに総集編に反応しなかった!(T_T)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:42:56.25 ID:AMHAT+wR.net
>>728
ヘッショ決まりすぎててワロタはあれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:43:51.19 ID:yYeZVdfE.net
https://www.youtube.com/watch?v=qKwI1QIs_HA
こういうマイナーアニメまでみて解説してる人って好事家だよな
フリージングは韓国人の原作者だけど
女の子がかわいい、エロでみてたわ
あと能登ちゃんとか花澤さんがでてた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:44:00.47 ID:Yq0p0aVV.net
内容なんて二の次、人気絵師がたぬき描いてるからみんなでブクマしなくちゃって感じなんだろうね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:44:24.39 ID:gVXSVfE9.net
ロボも電車も戦闘機も子供と
子供のまま成長できない発達が好むものだし
問題行動起こしまくってるのも大体その界隈

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:48:12.55 ID:TukTRnyR.net
宇崎ファミリー出揃ってから急に面白くなった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:48:32.53 ID:+kvXmwhj.net
俺は子供の頃から女の子にしか興味なかったなアニメ見ていて

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:49:25.76 ID:JaAXooKd.net
>>732
そりゃ好きでもない、面白くない、興味もないアニメをわざわざ好き好んで見るのなんか
仕事でやってる評論家か暇人しかおらんやろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:51:07.09 ID:0fxk7RUJ.net
#水星の魔女

これトレンド載ってなくね
関連ワードはあるのに

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:54:22.13 ID:UOkB7jPz.net
夜の東京みゅうみゅうっていつのまにか終わってたわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:56:03.75 ID:yYeZVdfE.net
吉野屋で牛丼超特盛たべたけど
すこしねむいというか疲れるわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:56:17.30 ID:pSMYxRAX.net
>703訂正
× 「今までのガンダムを知らなくても楽しめる」
〇 「これまでのガンダムを知らなくても楽しめる」

× 「親父に少なくとも二度もぶたれた、このオレ、グエル」
〇 「親父に少なくとも二度もぶたれた、このオレェー」

>>724
結局、水星の魔女総集編は本編同様、
「どこを狙っているのか分からない」という感じだよな

ガンダムを知らなくても楽しめる→ライト層向け
初代ガンダムネタ→宇宙世紀ガンダムファン向け
声優ラジオ的なノリのナレーター→声優ファン向け

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:57:37.22 ID:Y2QNZKNA.net
【悲報】 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」、まだ6話しか放送してないのに総集編・・・ いったい何故・・・? [303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668327903/

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:57:40.24 ID:yYeZVdfE.net
https://www.youtube.com/watch?v=qcxPgOmsRjQ
この中に1人妹がいるってクソアニメだよね?
完走したけどとくにダレが妹とか
ストーリーが把握できなかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:58:34.57 ID:UOkB7jPz.net
別にガンダムいらないキャラの掛け合いだけ見たいってやつ向けに合わせた
まっとうな内容だろそういう層が多いってわかってる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 17:59:10.39 ID:+9Bledbm.net
お前ら新米の配信みろよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:04:09.63 ID:pSMYxRAX.net
水星の魔女総集編のナレーターが阿座上氏だったのは
「グエルいじり」でライト層人気を取りに行こうという判断かと思われる

スパイファミリーやかぐや様で「エリートを笑いモノにする」は
ライト層人気が取れることは明らかだからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:08:58.09 ID:UOkB7jPz.net
ビーストテイマーがあまりにも面白すぎる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:11:47.07 ID:lp80ymFh.net
原作からファンだけどチェンソーマンアニメお洒落路線になるとは思わなんだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:12:18.83 ID:DbMXYUw6.net
水星、特番面白いじゃないか
MCがグエル

グエルの好感度アップだわ
野郎でここまで共感できる奴久しぶりだな

リゼロのスバルはただ喚いている感じだったしな
グエルは好印象だ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:12:20.75 ID:yYeZVdfE.net
『ガンダム 水星の魔女』特別編がグエル先輩のナレのおかげでクッソ面白いwwwwww
てやらおんの記事になってるのであとでみるわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:12:24.11 ID:8om73ZZG.net
クローバーワークス

好評→SPY×FAMILY、ぼっち・ざ・ろっく、その着せ替え人形は恋をする、明日ちゃんのセーラー服、青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

不評→東京24区、約束のネバーランド、ワンダーエッグ・プライオリティ、ダーリン・イン・ザ・フランキス


得意なアニメと不得意なアニメの傾向がかなりわかりやすい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:13:50.46 ID:pSMYxRAX.net
とりあえずマニア視点で総集編で分かったことは

・ガンダム禁止はダブスタクソ親父グループ内の倫理規定だけでなく、世界的なもの
・グエルがスレッタのことを「好きじゃない」と述べたのはツンデレ
・本編では明確に描かれてなかったが
 地球側と宇宙側とで経済格差が起きていて、地球側が不利らしい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:13:58.14 ID:WJQtT1JY.net
チェンソーマンはオサレアニメ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:15:00.38 ID:AMHAT+wR.net
チェーンソー一話で逃げたが2話見てみるか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:15:31.20 ID:UOkB7jPz.net
シャフトじゃないんだから眼球アップとかの演出がくどいんだわチェンソー
普通にやってくれ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:16:45.50 ID:E+ocSbEG.net
チェンソーマンもブリーチ化するのか
かつて棒と言われた森田成一のように戸谷菊之介も成長するか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:17:12.66 ID:4fRKJCsu.net
すずめの戸締まりって天気の子よりも面白い?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:17:59.79 ID:9MaOFLSg.net
一気に展開変えるからここで総集編入れた感じが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:18:32.99 ID:yYeZVdfE.net
https://www.youtube.com/watch?v=q_jG4yB8jD4
いま新米錬金の番組やってる
真ん中の声優さの歯並びがよくないけど
両脇の声優さんはかわいいね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:18:34.32 ID:7VgpqEAJ.net
>>757
キツめの大震災描写があるらしい
不評寄り

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:18:37.88 ID:DbMXYUw6.net
ゆるキャン△推しはグエルを暖かく迎えいれます

https://i.imgur.com/KNJdbKx.jpg

ゆるキャン△を味方につければ最強

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:18:41.41 ID:Ugff488a.net
>>754
必ず4話まで見ろ
そこでハマるぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:19:14.96 ID:AMHAT+wR.net
ガンダムはいまキャッキャうふふしてる奴らが敵味方分かれて血みどろの争いになるかと思うと
でいずれ起きる本番あった匂わせは誰と誰だ問題

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:19:45.86 ID:oPYy0R6y.net
デンジは全然棒でも何でもないやろ
ってか最初PVで聴いたとき爆豪の声の人かと思った割と似てる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:19:53.60 ID:yYeZVdfE.net
総集編後に学園編はおわったりするの?
万策系の総集編ではないんだよね
視聴継続率120%とか
あとおいでみてる人もおおいから
ここでしっかりと脱落者をへらすためというか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:20:06.29 ID:4N11wTpA.net
水星は総集編とは言え急にトレンド入りしなくなったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:20:17.58 ID:Y2QNZKNA.net
>>752
世界的なものと言うが、0話でモビルスーツ開発評議会は民間組織にすぎないと言っていたのを
クソ親父が「超えてしまえばいいのです」とか言って苛烈な粛清を始めた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:20:58.64 ID:g9ilD+Cm.net
>>751
約ネバは1期は好評、2期でストーリー無理矢理完結&予算or時間不足(個人的には2期EDめちゃめちゃ好き)
ワンエグはクオリティに問題ないが原案がアニメ業界の人じゃないのまで失敗
ダリフラはTRIGGER&A-1なんでそこじゃないよ シリーズ構成の問題

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:20:59.28 ID:4fRKJCsu.net
>>760
マジか...天気の子が糞だったから今回はあんま期待してなかったし見なくていいか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:22:12.04 ID:PAC9G/W9.net
ゆうほどワンエグクオリティ問題なかったか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:22:51.85 ID:UOkB7jPz.net
タイバニ2期どうなったの、転売屋が放送前にグッズ買い占めしてたけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:23:21.43 ID:gLgC24nK.net
5chでボロカス言われてたワンピースREDは大ヒットだから当てにならんよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:25:02.89 ID:Q6PvlT28.net
作画のクオリティはクローバーの中でも一番上でいいくらいだったぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:25:56.30 ID:AMHAT+wR.net
>>771
やってたらしいがここでも話題全く見なかったし
多少は工作員入れる必要はあるなと思った
てか転売ヤーもその程度の活動はしろよだな

>>762
了解
実は原作もだいぶ前読んでるんだが思えば少し経ったあと役者揃ってから面白かったか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:26:29.25 ID:NYKkQx/S.net
悲報
水星の魔女さん、総集編を流した結果案の定失速してしまう
先週は上位を独占していたツイッタートレンドに今週は水星のハッシュタグが入らず
公式振り返り配信は地上波全国ネットで誘導告知までしたのに同接4万止まりでコレコレ加藤純一ホロライブに完敗

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:26:33.02 ID:5+S2oave.net
ワンエグは2021年の中でもワースト5には入るアニメだったぞ
歴史修正主義者は大日本帝国に帰れよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:26:47.33 ID:z9tixySO.net
ネバーランドの冒険は、無職転生が補完した

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:27:30.41 ID:dGvf3tgS.net
ダリフラとかVivyとかはSFの構成の難しさ故の着地失敗だと思う。
やりたいこと詰め込んでテンポ良く畳み込んでいったら尺余しちゃった的なやつ。
SFだと一つの要素を盛り込んだら、その要素を理由付けて畳むまで掛かる尺が計りにくい。
それを入れるか、取り除くか、すごく難しいところだからSFだったらその辺は多目に見てやれって擁護したい。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:28:20.95 ID:9MaOFLSg.net
>>775
くっそどうでもいい悲報()

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:28:38.36 ID:JH3NOt2L.net
水星はガンダムシリーズの予備知識がない初心者や、ガノタにもアピールできるように作ってると思うぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:28:52.08 ID:9MaOFLSg.net
社交ダンスもプリプリ思い出す要素だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:29:05.73 ID:FI+6Qb3e.net
>>774
ネトフリの話題はスレルール違反だから話題に登らなかっただけ。とはいってもネトフリ板の作品個別スレでもタイバニ2は評判良くなかったけどw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:29:15.13 ID:E+ocSbEG.net
ワンピースREDは5ch民が嫌うタイプの映画だからなあ
コナン映画も5chでは空気だろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:29:24.92 ID:oPYy0R6y.net
約束のネバーランドって脱出以降ゴミなのに無意味に原作売上スゲー増えてたけど
あんだけ売れてるなら2期で大幅改変しなくてもよかったのになとは思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:29:44.51 ID:pSMYxRAX.net
まあ薄々、水星の魔女の男性声優陣が
ジャンプアニメで有名な人達(花江氏、古川氏)であることから
ジャンプアニメを観るようなライト層に受けたいのかな…と思っていた

しかし本編はあまりジャンプアニメ度が高くなかったのに
総集編はジャンプアニメに寄せてきたのは意外な感じ

「ライト層受けが不十分」という判断か

マニアの巣窟であるツイッターで人気なだけでは
ライト層に受けたことにはならないからな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:30:25.27 ID:dGvf3tgS.net
水星は総集編か
これ見る価値ある?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:30:44.05 ID:vDuLhXM+.net
>>772
大ヒットしいうがしまいが知ったこっちゃねーよバカが
そういう奴は大ヒットした物ひたすら後追いして見て行けばいいだろ
こんなとこ見る必要も書き込む必要ねえだろお前は

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:30:51.33 ID:oPYy0R6y.net
>>783
いや滅茶苦茶面白かったけど
ワンピ映画でみれば間違いなく歴代最高傑作だぞ

やたらたたく人もいるが曲も歌詞も完全にREDのために作られてるものだし
唯一映画館で2回見た映画だわ、普段同じ映画なんて1回で十分派なのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:31:51.62 ID:AMHAT+wR.net
>>782
ここでも禁止なんか
総合なら気にせずぶっ込んでくるもんだと思ってた
プリテンダーとか話題あったやんな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:32:12.32 ID:pSMYxRAX.net
>>775
ツイッターは何度も述べてるようにマニアの指標やろ
水星のミッションはマニア受けではなく、ライト層受けだ

そんなことより自分は視聴率を注視している

本当にライト層受けしてるなら鬼滅のように総集編でも
視聴率が良いはずだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:32:16.88 ID:yYeZVdfE.net
https://twitter.com/coolcars_kirei/status/1591692764055769088
車が2つにわれているほうにのってた人はさすがに4んでるよね?
(deleted an unsolicited ad)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:32:23.74 ID:zkBvAWn8.net
おっさんは秒速5センチだけ気を付ければ鬱にならないから大丈夫

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:32:27.55 ID:FI+6Qb3e.net
この豚だらけのスレでワンピースなんか見てる人いるんだw10数年ぶりに今朝テレビでチラ見したけど相変わらず全然響かなかったwまだ次の時間帯に流れてたデジモンの方がマシだったw(個人の感想です)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:33:43.94 ID:oPYy0R6y.net
新時代がやたらメディアではこすられてるけど個人的にはウタカタララバイとトットムジカが最高だからこの2つ聞いてほしいわ
ってか5ch民とかウタが病んでく感じとか壊れそうな表情とか好きそうなのにな

https://www.youtube.com/watch?v=hyV1AJiFNyo
https://www.youtube.com/watch?v=V9_ZpqfqHFI

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:34:13.02 ID:yYeZVdfE.net
https://www.youtube.com/watch?v=dclFMzKSJMA
75キロでポールに側面衝突させても2つにはならない
この実験の場合は
バッテリー保護のために
ものすごく頑丈なフレームを搭載した日産リーフだけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:34:38.46 ID:JaAXooKd.net
>>787
何にキレてるのか不明すぎて草

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:34:58.58 ID:AMHAT+wR.net
>>792
見た見た
まあタイトルが良かった作品や

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:35:05.04 ID:Os+YcezM.net
すずめも震災ネタがキツくない人なら
新海作品の中でもかなりの傑作って聞く

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:35:14.09 ID:P18S+MjK.net
水星今日はトレンド入らないやろと思ってたのに入っとんのかい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:35:48.00 ID:yYeZVdfE.net
よく抜かずの何発とかいって
膣内で射精して
抜かずにまた勃起して射精とかきくけどあれって中学生、高校生じゃないと無理じゃない?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:36:41.67 ID:gbPfLrAJ.net
>>751
得意というか前者は豚向けだから失敗しようもなく人気が出やすくストーリーで勝負してる後者のアニメは少しでもミスるか原作者が余計な事して終わった感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:37:04.20 ID:yYeZVdfE.net
秒速5センチをむかしみておもったんだけど
電車の車両内にドアの開けるボタンがあるのってどこの車両だっけ、
2007年くらいの総武線の車両?
当時そういう車両をしらなくて違和感があった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:37:06.45 ID:QAzCfNeO.net
進撃といい、チェンソーマンといい、原作が良すぎるとアニメは劣化板になってしまうな
アニメ業界にロクなのがいないんだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:37:33.02 ID:YSM1YrvY.net
またおじさんたちが必死こいてタグ付けツイートしてトレンド無理矢理入れようとしてんのかよ、気持ち悪い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:38:07.00 ID:syVsMM8n.net
>>799
関連ワードは入ってるな
#水星の魔女が入らないのはチェンソーの時と同じ現象だな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:38:11.86 ID:FI+6Qb3e.net
>>800
オッサンやけどシアリスandシャブで余裕だったよ。(決して真似しないでください。逮捕されました)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:38:15.37 ID:oPYy0R6y.net
ワンピースRED見てない人って王道的な歌姫しか想像してない気がする
自分もそうだったしだからこそadoは合ってないんじゃないかって感じだったけど

どっちかっていうとわりかしむしろ豚な人が好きそうなヤンデレ系だしゾクッとするような表情してくる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:38:55.78 ID:vILizJVK.net
豚向けは作画で失敗すると即アウトだから厳しいぞ
いもいもとか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:39:27.86 ID:DY5NK8Jh.net
単に話題にならなかっただけなのをスレルールのせいにするのはダサいわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:39:31.52 ID:mOX10wed.net
水星の魔女総集編、〇〇〜
ダブスタくそおやじ、〇〇〜
グエルくん、〇〇〜
箇条書き

もうこの構文は見飽きた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:39:58.74 ID:dGvf3tgS.net
>>800
大学生の頃三発まではイケた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:40:26.45 ID:FI+6Qb3e.net
>>809
>とはいっても~
って書いてるじゃん。確実に失敗作だったよタイバニ2

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:41:07.71 ID:HLZONdnu.net
水星評価下がってるけどみんな糞アニメなの気付いたの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:42:09.35 ID:9Z/im5Hf.net
>>808
あそこまで作画崩す方が難しいからセーフ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:42:11.56 ID:yYeZVdfE.net
しゃブ薬物でのセックスってめちゃくちゃ気持ちいいってきくよね
しゃぶやったら早漏にならないのかな
きもちよくすぎて

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:42:17.41 ID:UrwFs6RP.net
今はTwitterよりTikTokで流行りが分かるからな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:42:43.03 ID:UrwFs6RP.net
>>813
みんなぼっちに移った

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:42:46.80 ID:hpsgBoc9.net
>>800
元巨人の篠塚はヌカロクとか言われてたそうな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:42:48.28 ID:oPYy0R6y.net
>>813
1話の時点で微妙だたんだからむしろ評価は上がるしかないやろ
まだ自分の中では上がらないがいつか上がると信じてる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:43:22.46 ID:JegVU3V9.net
>>808
静止画で判断してはだめだぞ、白目で笑顔

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:43:46.68 ID:dGvf3tgS.net
>>802
関東でも結構いろんなところにあるよ。特に北関東とか関東西部の山間部分とか。
乗降者が少ない路線で、かつ車内の暖房効率を考慮したい路線で使われることが多い。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:43:51.60 ID:HLZONdnu.net
>>817
ぼっち面白すぎるよね
水星はデリング出てこないし脚本破綻してるw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:43:56.50 ID:yYeZVdfE.net
エロマンガで体育倉庫でHするシチュのあるけど
興奮するよね
マットとかあったり
体操服だし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:44:07.38 ID:FI+6Qb3e.net
>>815
やめろ。ぜっつったいに止めろ。自分の人生じゃなくてシャブのためだけの人生になって全てを失うぞ。マジでやめろ興味持つな。本当の本当に人生終るぞオレみたいに

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:45:35.79 ID:dGvf3tgS.net
水星総集編見るか。乗り気になれんが。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:46:24.02 ID:AMHAT+wR.net
>>815
若気の至りで興味を持つことは否定しないが
50とか過ぎて心のコントロール効かなくなって再発したときに一気に崩れるってよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:46:58.82 ID:alSrBdj9.net
>>813
可愛い子が1人でもいたら違ったんだが
なんで全員モブっぽくしたんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:49:15.29 ID:JuHg2kgH.net
水星、ぼっち、アキバ、うる星

スレの勢い的に、今期ははこの4強で確定だな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:49:59.27 ID:FI+6Qb3e.net
ランク付けすると荒れるから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:50:07.33 ID:I0DXdvgz.net
祝福のベースになっている公式小説「ゆりかごの星」をスレッタ役の声優が朗読します。
この後19時よりプレミア公開、YOASABIチャンネル


大河内一楼「ゆりかごの星」朗読(by市ノ瀬加那) - 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ YOASOBI「祝福」原作小説
https://www.you
tube.com/watch?v=zjYUvN-LRrU

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:50:44.51 ID:f46cRerQ.net
Tiktokっておっぱいゆらす売女かアクセントへんなボットしかいないじゃん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:52:15.67 ID:g9ilD+Cm.net
>>813
1話から気づいてるよ
なんかみんな夢中だけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:52:39.56 ID:alSrBdj9.net
>>831
その人の趣味に合わせて出てくるからな
お前の趣味なんだろソレ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:53:28.42 ID:cUYTJjUo.net
4ウソ関根頭良かったのか
超能力使えば余裕だなw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:53:51.77 ID:73C4yY8N.net
ぼっちざろっく予想以上にロックしてるわ
もはや定番の趣味系豚アニメも
こんなに演奏ガチられたら評価せざるを得ない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:54:15.51 ID:unjZLHd3.net
前期のココリコは完全に豚男狙いだからああいうキャラデザイン
水星は男も女も出来れば狙いたいみたいな中途半端な方針だっただろうからああいうキャラデザイン
キャラデザには理由がある

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:54:24.31 ID:HPqq4nnB.net
SAO作者の新作、デモンズ・クレスト読んだわ
やたらVRに続くARやMRのデスゲームものってSAOの後継作を意識させた割に地味
出会って5秒でバトルとかそこら辺の狭い世界観の中での“デスゲーム”をやるような作品に近くてSAOとは全く別物
人間同士のギスギスあり、エロ以前にヒロインの可愛いシーンすら少なく、主人公も弱くて賢くもなくおもしろくもなく台詞回しも普通すぎるし、シリアス多めなのに緊張感がある訳でもなく退屈
今のところARなのに物理的にゲームっぽい現象が起きまくってて原理は一切説明しないからSFかも怪しい
1巻での引きも弱く、趣味で漫画で流行ってた“デスゲームもの”に手を出したくらいにしか思えない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:54:44.65 ID:9m/RAUeK.net
水星が女向けに振りすぎて男オタクはぼっちに移ってそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:55:17.32 ID:HnElQiTu.net
  アニ豚軍では・・・・
  >>629 
  >>632

  一方その頃メーター軍では・・・・



 258 名前:名無しさん名無しさん (スップ Sd33-kr9I)[sage] 投稿日:2022/10/30(日) 21:35:13.54 ID:FigVfiTgd
 >>256
 もうすぐ総集編入るがな

 260
 4話で総集編やったキスダム
 5話で総集編やるガンダム
 どっちがつおいの?


 290
 水星がヤバいのなんて周知の事実だろ


 291
 四話で総集編放送したキスダムよりはマシだろクズども


 295
 水星はそもそも4月オンエア2クール予定だったのに
 脚本上がらないコンテ上がらないコンテ上がっても監督全リテイクのデスマーチ
 サンライズですら1クール保たないとか制作力の低下が著しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:55:52.16 ID:cUYTJjUo.net
リョウさんも廣井さんもぼっちに金払え

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:55:55.63 ID:JuHg2kgH.net
正直、来期のスパイ教室が早く観たい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:56:12.85 ID:HnElQiTu.net
>>636>>654

298 名前:名無しさん名無しさん (ワッチョイW f189-xY6i)[] 投稿日:2022/11/01(火) 17:15:53.92 ID:zMewmraQ0
>>295
一軍メンツは劇場やってんだろ?
二軍以下で作ってるならしゃーない

304
>.>295
コロナ禍の最中に始まった半妖の夜叉姫は48話無事完走したんだから選んだ監督がダメだっただけでしょ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:56:54.66 ID:s5LfuZja.net
すずめどうだった?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:56:55.14 ID:+kvXmwhj.net
>>841
あれキャラデザ良すぎて歴史に残る美少女キャラが生まれる予感しかないわ
リコリコに感じたオーラの比じゃない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:57:15.13 ID:yYeZVdfE.net
しゃぶはべつに興味ないけど
アニメキャラ、二次元とHできるようなのが開発されないかな
VRみたいので

秋葉原のSOD資本でVR対応のビデオ鑑賞個室があったけど
当時は中華のヘッドセットで解像度とか調整がまだまだだった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:57:28.35 ID:AMHAT+wR.net
>>843
こういうコメントがもう加藤一二三のあと何分?
に見え始めてなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:58:01.43 ID:yYeZVdfE.net
水星て腐女子向けってきいてなんかなえるよね
スレッタはわりとかわいいとおもう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:58:49.32 ID:HnElQiTu.net
>>837
>今のところARなのに物理的にゲームっぽい現象が起きまくってて原理は一切説明しないからSFかも怪しい

SAO1やO.S.、SAO3をやった作者だしたぶん何かギミックはあると思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:59:00.67 ID:FpMKmKWf.net
水星だって百合だとかいわれてれるけど充分ロックじゃないか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 18:59:19.76 ID:HLZONdnu.net
水星ガンダム許さないおじさんが娘に文句言われただけで折れる世界でワロタ
プロローグで皆殺しした話茶番やないかーい!w

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:00:14.84 ID:cUYTJjUo.net
>>841
ファンタジア大賞・大賞受賞作アニメに当たりなしだから期待なんてすんな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:00:26.71 ID:HnElQiTu.net
>>830
はあ~~~ぷりん朗読するのか~~~
えらいなあ~~~
よかった、よかったあ~~~~

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:01:40.65 ID:f46cRerQ.net
833
ゲストモードだが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:01:51.89 ID:+kvXmwhj.net
花園リリィちゃんは初めてキャラデザ見たその瞬間にフルネームが脳に刻まれた
来期はあの子を推しまくるだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:02:38.78 ID:rXiZ8b6Q.net
来年春になれば私の百合はお仕事ですが始まるよ♪
コミック百合姫原作だから期待しようずw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:03:05.17 ID:oPYy0R6y.net
ぼっちってオリジナル?原作あり?
原作ありなら1期の時点でぼっちがソロだとうまいことは全員に判明するん?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:03:32.12 ID:LwUlMQZO.net
>>845
コイカツとかカスタムオーダーメイドがある
ただVRエロやると帰ってこれなくなるから気をつけろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:03:43.53 ID:pReDoyXM.net
>>854
原作読んだけどそいつ1巻以降全然活躍しないしなんなら空気ヒロインになるぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:04:26.93 ID:pNukyjrd.net
金沢八景で路上ライブ1曲やっただけで下北のチケット即売れは草

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:04:56.11 ID:JuHg2kgH.net
>>844
だよな、キャラ良すぎ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:05:05.76 ID:HnElQiTu.net
>>900
スレ立てよろしく。無理なら誰でもいいから指名

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:05:47.03 ID:AMHAT+wR.net
空気ヒロインってのはつまりダッ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:05:54.26 ID:HnElQiTu.net
>>858
なにさらっとネタバレしてんだよ
頭おかしいのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:06:14.55 ID:73C4yY8N.net
>>845
VRの進歩は遅い
俺がハマった6年前と大きく進化してない

昔15万した性能のVRがさらに画質上がって5万になってケーブルも無くなって無線でサクサク動くのと
PCの性能も7〜8倍になって更にキレイになって酔いにくくはなった

でもソフトや体験が全然進化してないな
VRエロは革命なのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:06:23.10 ID:cUYTJjUo.net
金沢八景近くの戸建に住んでるとかぼっちちゃん家裕福だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:08:02.99 ID:AMHAT+wR.net
このヒロインに入れ込むと後悔するぞ警戒はアルデラミンで

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:08:19.32 ID:yYeZVdfE.net
ブルーロックが
サッカー風デスゲームアニメなの?
アオアシとかいろいろあって把握できてないぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:08:25.63 ID:Rx2qE7vP.net
>>848
それは分かってるしどっちの可能性もあるわ
マジでファンタジーのまま終わる可能性も
今の時点で確定してるのは1巻丸々使ってSAOの導入部くらいしかやれてなくてジャンルすら定まっていない事
このご時世、アニメでさえも1、2話見てもらえるだけで上出来なのにラノベの1巻サイズ丸々読んで2巻に期待、みたいな甘い評価は出来ない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:12:06.73 ID:gV4rdbTB.net
不滅もLGBTか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:16:01.34 ID:yYeZVdfE.net
アイカツのBDBOXかったけど
かって満足でみようとおもわないわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:16:40.32 ID:vILizJVK.net
水星特番、グエル人気出たからナレはグエルになったみたいだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:16:51.76 ID:+kvXmwhj.net
歴史に残る美少女キャラのオーラしか感じない
唯一の不安は声優が雨宮天ってことくらい
https://i.imgur.com/AOsX84g.jpg

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:19:38.26 ID:skiNUlX2.net
スッパイ教室とかオリヴィアさんの悪口はやめろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:21:44.61 ID:2AU/Cm2k.net
島袋美由利と羊宮妃那声似すぎ
最近この手の声流行ってんのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:24:06.48 ID:gV4rdbTB.net
子安ええな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:24:28.96 ID:AMHAT+wR.net
異世界おじさんは続きいつよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:24:31.39 ID:4fqlYc33.net
Twitterトレンドでてきてた
http://imgur.com/8ESfsYy.png

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:24:38.35 ID:yYeZVdfE.net
https://www.youtube.com/watch?v=g4nQ0zq0eFs
毎日射精はしないほうがいいとおもう
30代だったら週に2,3回で十分
高校生だったら毎日してもいいけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:25:21.26 ID:yYeZVdfE.net
声優が手コキするようなうごきのってなんだっけ
昨日自分ではったきがする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:26:34.39 ID:syVsMM8n.net
>>877
もう消えた?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:26:51.39 ID:lRiXYnAT.net
総集編で22万ツイートってすごいの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:26:57.18 ID:AMHAT+wR.net
>>878
前立腺がんのリスクとしてはちゃんと定期的に抜かねえとだめだって天皇スレで

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:28:01.03 ID:gV4rdbTB.net
週2で抜けって聞いた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:28:28.25 ID:dGvf3tgS.net
水星総集編見たけど、改めて駄作である理由を懇切丁寧に並べられただけじゃねーかコレ。
これ見ても水星を良作だと主張するなら、もうそいつの中で良作の定義が俺とズレ過ぎてるんだと思うわ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:28:50.49 ID:QAzCfNeO.net
YouTubeで転生剣やってたから見てみたけど、最初の主人公の事故シーンでうんざりして猫耳女のアニメ声で吐き気がした
もうなろうは無理だな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:28:57.90 ID:vILizJVK.net
5点ってとこやな
とか、社畜とかいうオナニーマンが毎日荒らしてたな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:29:03.10 ID:+kvXmwhj.net
ミオリネってもうたきなより存在感が薄いよな
百合豚を釣るための餌でしかないキャラは冷遇される運命

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:29:19.02 ID:FoXNMIQy.net
>>881
ぼっち神回の5話で11万、チェンソーマン最新話は15万

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:29:42.55 ID:gV4rdbTB.net
>>885
加隈ちゃんの声と結婚したい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:29:50.43 ID:GN/sbIh2.net
ブルーロックはアニメ勢でここまで面白かったけど今週はガバいわ
糸目は3点取った時点で目標達成だからチームZ裏切る意味ないし相手も相手で情報貰うだけ貰って裏切った方がエゴあった

デスゲームで裏切りは定番だけど
やりたい展開が先に来てて整合性緩んでるパターン

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:30:14.26 ID:HLZONdnu.net
水星は総集編でガンダムワーストになったわけだが…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:30:57.25 ID:zheTb3GF.net
>>881
一挙放送と違って総集編はスルー人も多いからね
それで20万超は過去にないレベルやないかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:31:08.40 ID:eMHK5He7.net
>>888
ヒント時間帯

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:31:11.10 ID:Y2QNZKNA.net
勢い6500の駄作わろた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:31:41.86 ID:+kvXmwhj.net
チェンソーマンの何がやべえって最近は叩きすら見なくなったこと
どうでもいいアニメと思われてきてる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:32:47.29 ID:lRiXYnAT.net
>>887
特番で声優がミオリネの母親の謎についてわざと触れてるあたりどう考えても後半に活躍だと思うが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:32:50.25 ID:1+wU4/bG.net
フシはみんな引き連れて行進してたのかよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:33:06.13 ID:RV89cKvC.net
>>877
今でたの?出てなかったのにな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:33:26.95 ID:4fqlYc33.net
>>880
まだ3位にいるけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:33:37.24 ID:syVsMM8n.net
>>890
それだと勝ち抜けた場合敵が増えるじゃん
味方は落ちるんだから敵になっても良いって考えだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:33:56.07 ID:FoXNMIQy.net
>>893
スパイファミリーは1期の時30万やったし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:34:16.75 ID:I0DXdvgz.net
プロローグ見てから

ゆりかごの星朗読見てって流れだな
https://www.y
outube.com/watch?v=zjYUvN-LRrU

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:34:22.82 ID:LwUlMQZO.net
ガンダムただの総集編で話進んでないのに急に内容叩き出してるやつなにがしたいんだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:34:23.19 ID:gV4rdbTB.net
ガノアン多すぎね?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:34:24.71 ID:mrGNEJgG.net
勇者の強みがレベルキャップだけなんだったら今でさえクソ雑魚の3人はいずれ完全な足手纏いになるって事じゃねーか
どの道勇者は魔王戦ソロプレイかテイマーに土下座するかの2択を迫られるって事だよな
あの勇者早く死なねーかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:34:52.82 ID:syVsMM8n.net
>>899
え3位はキラフェスじゃない?
トレンドって人によって違うの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:35:11.36 ID:+kvXmwhj.net
たきなとかミオリネとかぼっちの赤みたいな
レズしか個性ないキャラってなんだかなぁって気持ちになる
百合は好きだけどそれだけを売りにするのは違う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:35:25.47 ID:JegVU3V9.net
>>895
内容がエロしかないから、会話が続かない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:35:55.62 ID:4fqlYc33.net
自分はキラフェスが4位で見えてるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:36:21.37 ID:pO7L0oC6.net
>>906
俺は3位水星で4位キラフェス
おすすめじゃなくて日本のトレンドになってるならみんな同じのはず
更新してみては?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:36:50.41 ID:FI+6Qb3e.net
Twitterって本当に信用できるの?

こういうのとか、

【ネット】ツイッター大量解雇で露見した「トレンド操作」疑惑。日本のトレンドから左翼・フェミ・ポリコレ系一掃で「快適」との声★7 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667899965/

業者とかいるけど…

いや、オレはもう今季何の作品も押してないんだけどね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:37:39.78 ID:dGvf3tgS.net
>>903
総集編の感想述べちゃいかんのか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:37:40.17 ID:CXLsUb7n.net
水星は次週が勝負だな
6話までは我慢したが次つまらなかったら流石に切るわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:37:47.07 ID:syVsMM8n.net
>>910
更新してこれ

https://imgur.com/a/Hcsx4wC.jpg

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:37:57.24 ID:JaAXooKd.net
ツイッターが信用できなかったら何をソースに覇権論争すればいいんだ?
円盤は地盤沈下してるし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:38:46.36 ID:+kvXmwhj.net
俺は自分しか信用してない
他の奴が何を言おうと今期はゆめちが一番かわいい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:38:53.38 ID:mrGNEJgG.net
>>890
ガバいのは同意だが、今の段階Zチームを転落決定させておけば後で一位チームと戦わなくていい
まあ、次の試合で糸目を追い出して、敵チームに「全員に4点入れさせてやるから、俺ら全員に3点入れさせてくれ」って談合したら糸目のMVPが消えて全員仲良く最下位決定なんだけどな
長い目で見れば糸目はどこのチームにも入れて貰えずに同じ方法で排除されるのが確定している

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:38:59.85 ID:FI+6Qb3e.net
>>915
ランク付けも売上の話もスレルール違反だから>>1止めてみるとかは??まあ、好きにしたらいいど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:39:03.57 ID:4fqlYc33.net
>>884
合わないアニメ無理して見なくてもいいんだぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:39:06.57 ID:NPIimTQX.net
アプリだとトレンドに水星の魔女あるけどブラウザ(ログインしてない)ではない
なぜだかは分らん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:39:09.09 ID:bqhX5QF+.net
>>915
普通に配信ランキングとか視聴率じゃね
もともとトレンドが指標では無いだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:39:20.47 ID:pSMYxRAX.net
>>767
モビルスーツ開発評議会はあくまでも業界団体的なもので
ガンダム禁止もあくまで業界内ガイドライン的なもので
守る義務がないように見てたわ

プロローグでは評議会側がガンダムを規制しようとしても
オックス側が応じなければ、規制するのは難しいように描かれている

そこをデリングが独断で軍事力でオックス社を制圧をしたのであって
それは評議会の意向でも権限の範囲内でもないらしい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:39:52.83 ID:CXLsUb7n.net
>>915
そんな論争はそもそもいらない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:40:27.39 ID:bAxzii47.net
>>915
>>921
まず優劣をつけるスレではないから

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:40:29.05 ID:I0DXdvgz.net
トレンド1位は取れないけど、今週もトレンドには入ってるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:41:08.66 ID:AMHAT+wR.net
>>915
こ、ここでの評価だろ!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:41:11.03 ID:B19cC1yl.net
>チェンソーマン最新話は15万

チェンソーの最新話って、「こべに」が5位くらいに入ってただけで
あとは圏外じゃなかったっけ?それでワードがトレンド入りしまくってる
水星と大差ないってあり得る?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:41:26.07 ID:RV89cKvC.net
トレンドに掛けるフィルターを持ち逃げ夜逃げしたのかもな
んで今適当なのかけなおした

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:41:34.42 ID:+kvXmwhj.net
まぁ人気はゆめちじゃなくてぼっちちゃんの1強なんだろうけど今期

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:41:40.25 ID:cUYTJjUo.net
1クール持たないなんて情けない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:41:53.59 ID:mrGNEJgG.net
>>915
地盤沈下関係なく売れたリコリコ派遣でええんじゃね?
沈んでるのは有象無象だけであって頂点は全く沈下の気配ないわけだし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:42:49.51 ID:FI+6Qb3e.net
【2022秋アニメ】今季の覇権作品を決めるスレ Part1

とか、新たにスレ立てて徹底討論してみるとか…は??

ダメ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:43:02.47 ID:syVsMM8n.net
>>927
マキマとか入ってた気がする
他もEDの歌手名とか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:43:11.43 ID:suDy9t9d.net
>>927
水星6話は40万ぐらいじゃなかったか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:43:26.02 ID:RV89cKvC.net
>>932
つまらんしここでやってる以上に不毛な自演祭りになる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:43:33.67 ID:ImOYyVRo.net
ネットつないで流行りの言葉を見たら
ガンダム関連で占められてんだけどどうなったんだよw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:43:58.20 ID:FI+6Qb3e.net
>>935
総合スレさえ平和になればいいかな…とw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:44:06.57 ID:RV89cKvC.net
>>936
どういう浦島太郎だよw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:44:54.99 ID:hkAEX3yS.net
派遣とか言ってその期のトップを適当な基準で決めるのは無意味感が凄いよな
何も良くないし何も面白くないし何も発展性がない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:45:06.45 ID:dGvf3tgS.net
>>919
評価出来ないと思うアニメは切ったりすることもある。
例えばスポーツアニメとかアイドルアニメとか、スポーツもアイドルも正直言って何を以て評価すればいいのか、
自分の中にその評価軸がないから見ないし、批判も出来ない。
でもガンダムとかSFとかは自分の中でも意見を言えるだけの軸はあると思ってるので見るし批判もする。
物語や作品の良し悪しは、その時点での良し悪しと、最終的な良し悪しは別だと思ってて、
今は悪くても後々良くなるというパターンは往々にしてある。なので一度見ると決めたものは最後まで付き合うことにしてる。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:45:20.79 ID:tv5KcaF3.net
で、水星はこの流れをせきとめてでも
総集編をやった事で
新規視聴者を獲得できたのかな?

普通に計画的に作画水準落とさないよう
1話潰して資金浮かせただけとしか思えないが
信者さんはどう考えてるの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:45:26.68 ID:mrGNEJgG.net
>>922
「ガンダム禁止!作ってた奴全員殺すわ」→「あ、あれはガンダムだから試合無効!え?ガンダムじゃない?…じゃあこっちもガンダム使っていい事にするわ」→「やっば!強化人士使ってたのバレたわ!やっば!殺すわ!はーい何も証拠はありませーん!強化人士ってナンデスカー???」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:47:02.75 ID:AdKNAzqA.net
スパイ教室見たけど、PVに余裕感じなかった
厳しそう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:47:03.36 ID:dGvf3tgS.net
>>939
ぶっちゃけしっぽなとDIYとか甲乙つけがたいし、どちらも好きで良いと思うんだよな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:47:09.41 ID:YaL7Jwjc.net
11/9 
1時のトレンド
https://twittrend.jp/time/23424856/2022110901/

2時のトレンド
https://twittrend.jp/time/23424856/2022110902/

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:48:13.87 ID:o5iN3BXs.net
何よりコロナから頑なに目を逸らしたおしているお前らの痴態よ。
第八波接近中やでー?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:48:21.19 ID:4fqlYc33.net
>>940
なるほどね
まあ、自分も合わない気がするなと思ってても、話題作だからって理由だけで最後まで見たのなんていくつもあるしな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:48:28.27 ID:oPYy0R6y.net
声優インタビュー見る感じ斉木みたいに畳みかける感じのギャグアニメになりそうねロボコ
斉木のあれは成功だったし近いのやるのはありだと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:48:43.07 ID:yItbygB7.net
>>939
バカだから他の人の意見聞かないと判断出来ないんだ
覇権!覇権!トレンド!トレンド!

もうねアホかと

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:48:53.36 ID:WDGz7pN3.net
>>939
ここはマイナーアニメファンが承認欲求を満たすためのにあるようなもん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:52:19.42 ID:FI+6Qb3e.net
>>950
あー、オレが一番初めにこのスレに来たきっかけだわ。いまは惰性でたまにここ来るだけだけどw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:53:02.23 ID:SBVMY9i7.net
ブルーロックは1次選考はツッコミどころ多いなw
来週はやっと腐女子待望の神回か
作画gmだったら炎上しそうw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:53:26.36 ID:dGvf3tgS.net
>>947
総集編は見る必要あるか悩んだんだけどね。新しい情報あるかと思って一応見てみた次第だけど、
あらすじ並べられてこれまでの経緯を俯瞰させて、これ作ってる側も面白いと思ってやれてるのかねぇ...

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:53:29.17 ID:W4sR4zgJ.net
>>950
お前みたいな自分の応援してるアニメが人気になったら嬉しいなんていう下らない中学生レベルの価値観を持ってる奴だけじゃないぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:53:33.00 ID:CVSEtAum.net
数字が好きな連中は騙しやすいんだ🤗
https://i.imgur.com/v3TZoKL.jpg
https://i.imgur.com/MMVrHrL.jpg
https://i.imgur.com/z8Ccz3c.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:53:36.23 ID:y5m+cqHI.net
>>922
民間企業の一役員が何の法的根拠もなく権限もなく民間人を虐殺しても
逮捕もされずクビにもならず出世するクソ世界観

もう大河内にオリジナル脚本やらすなと言いたい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:53:48.05 ID:3o8xHyzn.net
ここは今期アニメの情報交換や内容を語る場では
少なくとも格付けやランキング覇権荒らしは不要

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:54:27.47 ID:GN/sbIh2.net
>>900,917
チームZ蹴落とすことに意義があるって感じか
母数の多さに比べたら敵1人残るくらい些細な差だとは思うがまあ5チームから2チームで一気に減るし少ないに越した事はないのね
まあそういう事で腑に落とすわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:55:03.16 ID:FI+6Qb3e.net
>>957
>>1のスレルールにランク付け禁止って書いてあるのに読めない人多いよね。別に新たに覇権作品選考スレを立ててあげたらいいんだよ。立てよっか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:55:10.64 ID:P18S+MjK.net
>>876
今月の24日

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:56:12.31 ID:IyZP7QYN.net
>>942
ながら見か知らんがお前は話を理解してない
ダブスタがシン・セーの言い分を聞き入れたのはシャディックとグラスレーCEOが疑念を持ってる会話を挟んで何か裏があるのは提示されてる
ペイル社のガンダムはグループに秘密裏に開発してて認められてる話なんかない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:56:46.28 ID:4fqlYc33.net
>>953
総集編は今まで見てきた人に整理させるのと、新規の人来てくれればいいなって以上ないだろうと思うんだけど
制作進行の問題があるのかないのかは知らない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:57:44.95 ID:AdKNAzqA.net
ポジティブ?ネガティブ?ツイートの感情分析にBERTを活用した事例紹介 〜 学習データのラベル偏りに対する取り組み
https://techblog.yahoo.co.jp/entry/2021051730150930/

使いこなせ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:57:51.03 ID:ixMlxhNO.net
>>802
両毛線

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:58:41.32 ID:syVsMM8n.net
>>958
いやガバい所多いのは間違いないw
ただ今やってるリーグ戦終わってから
何倍も面白くなるよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 19:59:44.69 ID:+kvXmwhj.net
ガンダムべつに好きなアニメじゃねえけど
あれ見れないとけっこう退屈だなぁ…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:00:12.46 ID:dGvf3tgS.net
ぶっちゃけいくらでも量産できる垢や米やスレの数を鵜呑みにしたり信仰したりする輩は
マスコミが垂れ流す韓流ブームに流される情弱女並みに頭スカスカだと思ってる(暴言)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:01:20.17 ID:k+N2mSRq.net
このスレ見てると話題作に乗って語るのが正義である的なしょうもない価値観を本気で持ってるのが居るみたいだな
変な考え方に凝り固まってて発想が違うから異文化圏の人の言動みたいだわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:01:46.37 ID:/0PMdZDB.net
>>955
そこら辺規制されたような

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:03:03.03 ID:3vMhdfNX.net
ブルーロック3点じゃなくて4点にしとけばよかったのに
あとバラすの早すぎでしょ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:03:05.22 ID:dGvf3tgS.net
>>962
制作進行が上手くいくかどうかという話とは別として、
この作品に携わる声優とか、アニメーターとか、声優とか声優とか声優とか、
「俺は何をしてるんだ?」って思わんのかなぁと。仕事ですからって割り切るのが社会人なんだろうけど。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:04:19.48 ID:9Z/im5Hf.net
>>969
ハフポスト辺りのクソ記事ぐらいじゃね消えたの

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:04:37.72 ID:4fqlYc33.net
>>971
阿座上さんはノリノリ何じゃないの
アドリブも入れてナレーションしたってツイートしてたし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:05:47.61 ID:dGvf3tgS.net
いろんなクソアニメを見てきて、それに携わるアニメーターや原作者や声優を観察してきたけど、
たまーに見せる本音の片鱗とか見て「ですよね!ですよねぇ!」ってなるのが
クソアニメマイスターの楽しみのひとつなんですよ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:05:52.94 ID:u92+wEjA.net
人気煽りとか数字煽りしてる奴本当滑稽だよなw
私は自分の言葉で内容を語れないバカですって言い回ってるのに等しい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:05:53.69 ID:Led6Ag99.net
>>965
それ100ワニでも見たね
ユアストーリーは興行収入爆死してなかったか?
100ワニというガチのステマでSNSで大人気だったのは興行収入は盛り上げることができず歴史的な核爆死したよね
SNSやネットの書き込みは無料だからステマに使われるが、お金掛かる範囲になるとステマできなくなるから数字とは違うね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:06:22.54 ID:LVJhTEIk.net
>>967
紅白で訳分からんチョンが出るしな
実績とか何も無いだろチョンども

実績と実力あるらしいからいきなり紅白に出た二重とかいう奴らはどうなったんだよ(笑)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:06:25.38 ID:HnElQiTu.net
>>900
スレ立てよろしく。無理なら誰でもいいから指名
一応みたがもし万が一立っていたらすまん

作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2950
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668249559/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:06:43.38 ID:Led6Ag99.net
アンカー間違えた
>>955だった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:07:09.59 ID:dGvf3tgS.net
>>973
営業トークでしょう。アドリブも入れるでしょう。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:07:39.68 ID:ImOYyVRo.net
総集編でナレを任されるのは人気キャラ認定みたいなもんだしなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:08:43.56 ID:Led6Ag99.net
ステマの範囲はSNSやツイッター、無料掲示板、再生数、トレンドの範囲だよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:09:22.12 ID:e97oW+7n.net
>>828
この並びでうる星だけはよくわからんな
古い原作の話やってるだけで新しい話題も特にないだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:10:25.81 ID:HnElQiTu.net
>>959

900が反応ないから
お前はまず次スレ立ててくれ
テンプレは>>978

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:12:23.16 ID:9Z/im5Hf.net
いうて100ワニも最後の最後にミスらなかったら一部を除いてバレないまま爆売れで隠し通せてたから恐ろしい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:13:46.57 ID:dGvf3tgS.net
>>985
定期的に「はいこれステマでしたー!バーカバーカー(笑)」ってのわざとやるのはアリだと思うw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:15:45.06 ID:Led6Ag99.net
>>985
マジで5ちゃんにもなんJあたりに画像張り付けてステマされてたからな
無料掲示板はステマされてないと思ってる馬鹿はいるみたいだけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:16:39.78 ID:HnElQiTu.net
900反応なし
978反応なし
立てれる人だれかスレ立て試みてくれ
テンプレ


作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2950
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668249559/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:20:10.95 ID:lyxt8KOd.net
>>987
その頃ここにいたけど誰もワニなんか話題にしてなくてステマばれてから知ったわ
さすがにこんなスレはステマの対象にはなってないんだろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:21:00.45 ID:HnElQiTu.net
ちょっとは立てようとかしようや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668338365/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:21:34.65 ID:HnElQiTu.net
>>986-987>>989
しゃべってねーで手を動かせよハゲ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:22:12.28 ID:HnElQiTu.net
薬飲んでくる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:22:53.19 ID:dGvf3tgS.net
>>991
ご指名とあらば立てたけど重複する方が迷惑でしょ?
立ててくれてありがとう。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:24:24.55 ID:Led6Ag99.net
ワニは一般人相手だし
ここは逆に売れないアニメ会社がステマしにきてるんじゃない?
よふかしのうたのOP再生数の宣伝はたくさん見たぞ
案の定、円盤集計外で爆死して原作有りなのにまだ二期の発表ないんだったか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:30:11.71 ID:dGvf3tgS.net
よふかしはそもそもがラジオ番組の企画から始まったメディアミックス作品
それに対してステマを疑わないのはバカだしステマだと指摘するのすらバカらしいレベル


でもよふかしアニメは良かったと思うよ
そこはフェアに評価すべし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:31:17.07 ID:vNysm09y.net
>>994
こんな過疎スレでやる意味ある?
多くて数十人とかでしょ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:34:05.53 ID:Led6Ag99.net
>>995-996
まいじつのアフィがアニメ関連の板に来ているんだったか
それに載せるためのマッチポンプはあり得る

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:41:29.43 ID:iFV/yiVn.net
埋めろよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:41:37.66 ID:iFV/yiVn.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/13(日) 20:41:58.21 ID:iFV/yiVn.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200