2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したら剣でした #6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:44:47.54 ID:0SFOd/bX0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること
   
転生したら剣でした――。

猫耳少女と親バカな剣の大冒険が始まる!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・スレ立てコマンド変更はスレ内でよく話し合って決める事。
・テンプレ改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://www.tenken-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenken_official
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL8qLxmibSZEMF-q2bK5PMbsCpKPTy4nb1
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/tenken
原作特設:https://gcnovels.jp/sword/
Web版原作:https://ncode.syosetu.com/n6006cw/
コミカライズ:https://comic-boost.com/series/86/
スピンオフ:https://www.comicride.jp/book/tenken/
Web連載(スピンオフ):https://seiga.nicovideo.jp/comic/48537

●前スレ
転生したら剣でした #5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667509638/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-XTik):2022/11/17(木) 03:13:34.51 ID:3kJ5NTnD0.net
op映像綺麗だし当たりだろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a58c-WFXv):2022/11/17(木) 03:14:58.02 ID:KohBkX2S0.net
>>270
映像だけ綺麗で
内容が糞なら

個人的には糞作品だな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-XTik):2022/11/17(木) 03:19:59.26 ID:3kJ5NTnD0.net
>>271
内容も面白いぞ!
アマンダがチューしようとしてたしな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-DtwI):2022/11/17(木) 03:20:11.34 ID:vJiiovTC0.net
右腕斬られて剣もパクられて丸腰になった時点でなんで逃げないんだろ?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a58c-WFXv):2022/11/17(木) 03:22:03.02 ID:KohBkX2S0.net
>>272
まぁ映像も怪しくなってるのがヤバい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a58c-WFXv):2022/11/17(木) 03:23:04.35 ID:KohBkX2S0.net
アニメの脚本は糞な感じ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a58c-WFXv):2022/11/17(木) 03:26:42.99 ID:KohBkX2S0.net
脚本じゃなくて監督かも知れないが
そこら辺は知らない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF43-l2OC):2022/11/17(木) 03:33:36.64 ID:V4DKYt1LF.net
>>257
ランクアップ時に与えられる自己進化ポイント
ダンマスがダンジョン管理に使うゴッデスポイントの親戚みたいなもの

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-iI4B):2022/11/17(木) 03:34:26.25 ID:BxKgYsfnd.net
長々カレーの作り方を説明するあたり、不出来な学生のレポートみたいだと思った

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2344-gPc0):2022/11/17(木) 03:35:06.55 ID:IIOsQFrP0.net
変な女が出てきて、一気につまらなくなったぞ!
楽しみに見てるのに、ふざけんなよ!

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b570-BvCT):2022/11/17(木) 03:36:21.94 ID:1aYlAkdM0.net
アマンダの声は能登かと思ったら小清水だった件

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 03:38:38.00 ID:Ebs6xwgm0.net
普通に面白いけど
>>268
アマンダはフランを強くしようとしてるんだよ
フラン両親に特訓しなかったのを後悔してるから

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 03:42:57.26 ID:Ebs6xwgm0.net
>>268
魔術耐性6を見てるからね
殆どダメージ受けないけどわかってだろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b58c-KX+N):2022/11/17(木) 04:55:25.12 ID:4JGqB51W0.net
フランちゃんが青猫族を四肢切断して首をはねて残酷に殺してから全く楽しめなかった
日本の法律だと殺したのが一人でも死刑になる
この回のせいで反社会的アニメになった
後半のフランちゃんが異常者にしか見えなかった
あるアニメで生き埋めにして殺すシーンがあった
アニメの放送後に生きたまたま地中に埋めて殺人する事件が現実でも起きた
四肢切断して首をはねて残酷に殺す事件が起きたらテレビ局や制作会社は責任を取れるのか?
この表現がどうしても必要な表現には思えない
取ってつけたようなエピソードでアニメ全体の価値を損なうべきでない
コンプライアンスを守るべき

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b58c-KX+N):2022/11/17(木) 05:07:02.23 ID:4JGqB51W0.net
青猫族を残酷に殺すにしても丁寧に描いて殺さざるを得なかったと視聴者を納得させないといけなかった
視聴者を納得させることに失敗
その話だけで一話を使うべきだった
1/3でその話を使ったから残りの2/3がとてもつまらなくなった
一話で終わったら来週から気持ちを切り替えられる
警察(ギルド)に突き出すとかして青猫族を残酷に殺さないほうが良かったが

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 05:07:28.28 ID:Ebs6xwgm0.net
黒猫族を10人以上殺したり奴隷にした殺人鬼だし、回復魔法あるから、敵は殺さないといけない世界なんだよ
正当防衛だし、勝つために、武器奪うために、腕を斬って、動けなくしてから、殺したんだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 05:10:17.20 ID:Ebs6xwgm0.net
>>284
ギルドが殺してくれるところなのか?
貴族に雇われてたし、出所されたらまた黒猫族殺されたり奴隷にされる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-wVpv):2022/11/17(木) 05:19:13.09 ID:DWhwPruta.net
アマンダの声がなんか想像と違ってた・・・

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 05:29:46.30 ID:Ebs6xwgm0.net
>>284
その話だけで一話を使ったら凄惨なシーン増やし、
さまざまな青猫族の所業を伏線を出さなきゃいけないだろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ea-H0Ic):2022/11/17(木) 05:36:31.81 ID:42v0ttCH0.net
微妙

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 05:40:53.87 ID:Ebs6xwgm0.net
人間が死なないバトルものは無双チートモンスター退治ものか、
普通のVRものしかないんじゃないかな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-WFXv):2022/11/17(木) 05:50:17.20 ID:4bVW1FGW0.net
萌えオタがダメージ受けてるんじゃないの

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ba1-QyBY):2022/11/17(木) 06:01:54.81 ID:Lo/b4Dnl0.net
死体は次元収納に入れて始末してるんで完全犯罪だよ
バレなきゃいいんだよバレなきゃ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-mrBh):2022/11/17(木) 06:03:10.87 ID:b0X2sETed.net
何人も殺してる殺人鬼が向かってきてるんだから殺しても正当防衛だろ
死刑廃止国でも射殺案件ですわ
アニメと現実を混同するやつはたまにいるけどファンタジー世界の殺人にまで文句いう奴アホすぎだろ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-nDAF):2022/11/17(木) 06:09:37.02 ID:A/jxk+RS0.net
先週の貴族のオッサンもそうだったけど悪役を分かりやすく悪役として描きすぎてて陳腐に見える
原作が悪いのかアニメ制作陣が悪いのか知らんが

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-l2OC):2022/11/17(木) 06:30:17.73 ID:jiHxemOFd.net
>>294
メディアの違いという奴で原作から漫画を経てアニメになる過程で歪になってる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 06:32:28.32 ID:Ebs6xwgm0.net
悪役があっさり死ぬのは大人向き
悪役や味方が死にそうで死なないのは子供向き

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 06:40:48.86 ID:Ebs6xwgm0.net
>>294
陳腐って王道を悪く言ったもののことだよね
ありふれてて古くさくてつまらないということだから

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-l2OC):2022/11/17(木) 06:47:57.97 ID:jiHxemOFd.net
漫画やアニメはフラン達を善人っぽく見せようと頑張ってる感じは凄く伝わってくるよね
原作だと冒険者の肩書持ってるだけのヤクザ者と言うか一部で凄い悪評流れてるっぽいしそれでおおむね正解なんだよな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 156e-WM47):2022/11/17(木) 06:50:26.42 ID:aQU+Pms00.net
原作が青猫族を✖✖してるから流れは原作通りだから
フランちゃんが最初、怯え過ぎてるのがアニオリかな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 156e-WM47):2022/11/17(木) 07:04:15.03 ID:aQU+Pms00.net
原作読み直しだけど、最初に吹っ飛ばされたり
蹴られたりの部分なしで、最初っから敵意まんまんでやりにいってるから
ううん?グレーターデーモン勝ったのにいいようにされるのはおかしくね?
みたいに映るというか、怯えを入れた事で豹変しすぎに見えてしまうのな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-gR3A):2022/11/17(木) 07:15:25.75 ID:dp5aFgq10.net
本当は余裕で強いけど怯えてたせいで最初やられてただけということかな
相手からは自分が強く見えてたのは師匠の分が計算に入ってなかったから?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-C3EB):2022/11/17(木) 07:26:17.18 ID:hUID70R0a.net
>>298
原作未読だけど強烈な恨みのある青猫はともかくおっさんからスキル奪って一個人の人生滅茶苦茶にしてる時点で善人として描かれてないと思うんだが

ていうか割とダークな部分多めな作品なの?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2344-gPc0):2022/11/17(木) 07:32:02.31 ID:IIOsQFrP0.net
>>284
今回は下らん部分に尺を先過ぎたな。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-WM47):2022/11/17(木) 07:35:30.41 ID:UaFkRGv8d.net
ダーク部分は多いのはあってる
フランをほのぼの可愛いに寄せ過ぎた反動やも

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4552-I2M1):2022/11/17(木) 07:36:44.65 ID:IcFou0VD0.net
いや全然ダークじゃないな
おっさんからスキル奪うことで人生壊してもいない
因果関係を結び付けてしまいたくなるアニメの演出が誤解を招いてるのかもね
宮廷作法を失っても恥をかく程度になるだけ
虚言の理も失っても悪用出来ないだけで普通は困らないからね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-gR3A):2022/11/17(木) 07:41:43.46 ID:dp5aFgq10.net
青猫族全体を漠然と恨んでいて、今回呼ばれた青猫とは初対面なんだよな
こいつが親を殺した本人、とか何か因縁があれば復讐の名目になるけどそれも無い
仕方ないから、本人にいろいろ語らせて口調も悪役っぽくして殺してもいい奴アピールをさせたけど、
どう繕ってもとばっちりでの虐殺になってしまう
圧倒的な強さの差があるから、正当防衛を主張しても説得力が無い
じゃれてきた子供を切り刻んだようなもの

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-WM47):2022/11/17(木) 07:41:49.00 ID:UaFkRGv8d.net
嘘を見破れるスキルが親から生かされてた価値だったから
それを無くして、無能なだけに成り下がって今までの恨みを返された結果、破滅

人生壊されてはいるけど、本人のそれまでの行いの影響も極大ではあるんよな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-I9Bi):2022/11/17(木) 07:46:15.64 ID:SWS4grvia.net
辛口カレーのフランの画で1話丸々見たい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-wf24):2022/11/17(木) 07:48:29.56 ID:QVrh2euAd.net
嘘を見抜くスキルがあれば公正明大な立派な人物にもなれるのにただのパワハラ男になってたのは元々コンプレックスで歪んでいたからだろう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-WM47):2022/11/17(木) 07:49:02.59 ID:UaFkRGv8d.net
>>306
まぁ、フランちゃん子どもだし学もないから
別に変ではない
小さい時に野犬の群れに襲われたトラウマで
犬見ると発狂して死ぬまで叩いてしまうものかと
というか、そういうのが見たかったなぁ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-g8wZ):2022/11/17(木) 07:54:48.24 ID:Q6faOGKUM.net
2話まで見た
鉄の剣より弱くてワロタ
でもそうなると災害クラスのモンスターが弱過ぎね?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-QyBY):2022/11/17(木) 08:01:10.24 ID:iMWCOtGIa.net
>>311
3話を見よう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4552-I2M1):2022/11/17(木) 08:10:51.23 ID:IcFou0VD0.net
>>306
殺すと言って剣を振ってる
また互いに殺傷可能な武器の携行が許されてる社会なら殺し合いでの解決も是認されてると理解しなよ
自分のしょーもない基準でしか読み解けないならさりなよ無理だから

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 08:13:34.22 ID:Ebs6xwgm0.net
>>306
黒猫族10人以上殺したり奴隷送りにしてるぞ
回復魔法あるから殺さないと復活してくるし、
捕らえても、貴族に雇われてるから保釈されてまた黒猫族に被害出るかもしれない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-l2OC):2022/11/17(木) 08:13:50.07 ID:jiHxemOFd.net
>>306
合意の上での模擬戦除いて相手に剣を向けたらどちらかが死んで当然という殺伐とした世界だよ
国は治安維持してるけど司法や正義に神々が無関心だから権力でどうにでもなるし実力行使と隠蔽が大正解なダークファンタジー

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 08:15:15.00 ID:Ebs6xwgm0.net
>>306
現代でも武器携帯の殺人犯には射殺あるんだから

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-QyBY):2022/11/17(木) 08:19:24.13 ID:+ZJdtiywa.net
>>306の人気に嫉妬

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 08:22:16.14 ID:Ebs6xwgm0.net
作者の別作品の出遅れテイマーはVRものでダークさかけらも無いギャグとほのぼの作品

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-H0Ic):2022/11/17(木) 08:22:58.99 ID:GXMjlgNx0.net
殺すのに理由なんか要らないんだよ!やれぇ!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-+rXr):2022/11/17(木) 08:26:40.88 ID:YsB65aXB0.net
んー…なんでわざわざいらん改変するかなぁ…
ギュランはフランがブチ切れて何も出来ずにやられた雑魚だったのに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-wf24):2022/11/17(木) 08:27:13.38 ID:QVrh2euAd.net
なろう系愛好者ってのは仕事に疲れた中年と他の人が悪いことをして怒られてるのを見るのも嫌で社会が怖い引きこもりの二通りがいるからな
後者は元々の性質と親も不安定なのが原因みたいだし自分と他人の区別がつかないから会話も不能なんだよな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-gR3A):2022/11/17(木) 08:27:41.60 ID:dp5aFgq10.net
お前さん個人に恨みは無いが、お前ら全体が嫌いなんだよ
というのはよくある展開だけど、それを是として描かれるのは珍しい
大抵は悪役の理屈だったり、悪いと判っていてやっていたり、後で反省したりする
属性で嫌うという本能は、人種とか民族とかいろんな差別の根底にある感情で、
それは克服しようねというメッセージがこめられがちなのに

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-BvCT):2022/11/17(木) 08:31:53.54 ID:4bVW1FGW0.net
なんか面白い流れ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-Zj5d):2022/11/17(木) 08:32:54.25 ID:tftxPqA0d.net
ゆっくりしてってね

https://i.imgur.com/Z1aDWf8.jpg

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 08:35:00.50 ID:Ebs6xwgm0.net
>>322
青猫族が、10人以上殺したり奴隷にしてると言ってる事を、指摘してるのに無視かい
ほっといたらただでさえ少ない黒猫族がもっと減らされるとフランは言ってるだろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-l2OC):2022/11/17(木) 08:35:58.66 ID:jiHxemOFd.net
>>320
コミカライズの時点でかなり改編されてるしアニメでも大幅に変わると思ってたから予想通り
ここが荒れるのも正直予想通り
原作みたいに冷静に次元収納の性能調べながら四肢切断して何の感慨もなく初殺人は駄目なんだろう
殺戮者の称号効果有るから当然なんだけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-l2OC):2022/11/17(木) 08:49:16.11 ID:jiHxemOFd.net
>>322
そういう話は凄く長いスパンで転剣はやるからな
現在のフランの鏡写しみたいな相手に青猫族も悪いやつだけじゃないから族滅は駄目と立ち塞がる日も来る
でも当分は復讐心を抑えきれずに青猫族を殺し続けるフランをご覧ください

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edea-9Q7b):2022/11/17(木) 08:58:50.43 ID:sjRMzKIZ0.net
青猫族と奴隷商人赦すまじはフランの境遇から納得するけど
怯えるフランは何か違うと思った

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-wHkz):2022/11/17(木) 09:01:26.40 ID:Ebs6xwgm0.net
>>328
フランがおびえるのは
青猫族に黒猫族を10人以上殺したり奴隷にしたと喋らせる余裕をもたせるためだろう

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-4YYN):2022/11/17(木) 09:06:46.63 ID:V5H43U96M.net
黒猫族は人間に猫耳つけたような感じなのに
青猫族はずいぶん獣人寄りだな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ae-Wfea):2022/11/17(木) 09:33:04.66 ID:UdB3yMHf0.net
青猫がフランのレベルを見て「俺より弱い」と思ってたのに殺されたけど、レベルと実力は違うってことかしら?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-VSs6):2022/11/17(木) 09:35:58.01 ID:sEuCcEUO0.net
ソーディアンかな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-sJf+):2022/11/17(木) 09:42:44.47 ID:FCn0T2FOa.net
レベルと実力が違うのはその通りだな
フランちゃんとバカ貴族だとバカ貴族の方がレベル高いけど、ステータスは3倍くらいフランちゃんが高いし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-gR3A):2022/11/17(木) 09:46:38.00 ID:dp5aFgq10.net
じゃあレベルって何っていう
総合的な強さの指標でないなら弊害でしかない
たまたまスキルの相性みたいなので格下でも勝つ目がある、みたいなのならいいけど、
雑に戦っても圧倒的に強いのにレベルが下に見えてしまう理屈の説明が無い

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-WFXv):2022/11/17(木) 09:55:29.03 ID:4bVW1FGW0.net
チート剣師匠のアシスト込みでうまい食事と適度な運動してたら超高性能地雷に仕上がった感じだね
剣が人格持ってて装備者とスキル共有できるなんてわかるわけがない
フランもセンスの塊だしレベル差だけで判断したら酷い目に合う

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-sJf+):2022/11/17(木) 10:01:11.54 ID:FCn0T2FOa.net
レベルは強さの指標の一つでしかないんじゃね
レベルとステータスと所有スキルとスキルレベルと称号補正と装備性能、その全て合わせて総合的な強さだから

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-riBh):2022/11/17(木) 10:02:38.40 ID:Gtn7YkI/0.net
現実とファンタジーの区別もつかずに青猫族殺しは罪!とかしょうもない事に引っかかってるアンチ多いんだな。なら黙ってフラン他黒猫族が一方的に殺されてればよかったのか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-l2OC):2022/11/17(木) 10:09:53.09 ID:jiHxemOFd.net
>>334
高位職業だとレベルアップ時に馬鹿みたいにステータス上がるし高位スキルはステータス補正も凄いからね
ランクA冒険者よりランクS冒険者がレベル下なのにステータスは段違いだったりもする

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-QyBY):2022/11/17(木) 10:13:49.44 ID:4hbU58Ira.net
>>330
男女差だよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-Q8H6):2022/11/17(木) 10:19:06.50 ID:73Cqhofha.net
>>328
種族的に天敵みたいなものだからかな。
相当のレベル差ないと一方的に狩られるとか。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ae-Wfea):2022/11/17(木) 10:27:57.15 ID:UdB3yMHf0.net
フランは良い青猫族がいても殺すよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-Q8H6):2022/11/17(木) 10:30:16.27 ID:73Cqhofha.net
>>341
善い青猫族は生まれてこなかった青猫族だけ、みたいな?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-l2OC):2022/11/17(木) 10:36:25.21 ID:jiHxemOFd.net
ちゃんと青猫族のお友達(男・イケメン)も出来るのに

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-DtwI):2022/11/17(木) 10:36:41.11 ID:vJiiovTC0.net
良い青猫族?そいつはタヒんだ青猫族だけだぜヒャッハー

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8f-H0Ic):2022/11/17(木) 10:38:25.64 ID:lz/nF5BE0.net
やっぱアマフラはいいな
原作じゃこういうの減ったから嬉しい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-YwVE):2022/11/17(木) 10:44:22.37 ID:Q2hZclcIM.net
原作だと怯えたりしてない
師匠に黒猫族と青猫ぞ族の関係を話した後腕を切り落としてる
そして躊躇無く殺して初めて殺すのがこいつで良かったと話す
その後の容赦のないフランさんの誕生である
アニメは途中までしかやらないから日和ったな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4552-EHNx):2022/11/17(木) 10:52:54.54 ID:IcFou0VD0.net
>>334
レベルとスキルのミックスでビルドいろいろなんてゲーム幾らでもあるからやってみな
Path of Exileなんか無料でビルド楽しめるぜレベルだけじゃゴミになる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4555-WFXv):2022/11/17(木) 10:59:21.19 ID:gksGhXyY0.net
やっぱギルマスは相当強いんだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc1-WpwK):2022/11/17(木) 11:15:48.20 ID:QmtEZVsIp.net
>>212
自販機の作者は色々不幸過ぎてなぁ
後書き読んで驚愕したわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-xds4):2022/11/17(木) 11:33:31.53 ID:aTGtCaiKd.net
漫画版だと怯えてるのは青猫の方で泣きながら命乞いまでしてるのに殺された
フランかわいい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-lg2x):2022/11/17(木) 11:34:57.35 ID:4IXbEUNPM.net
すぐにコンプライアンス違反とか言うゴミ共は
今すぐにアニメ見るの止めろ
こういう奴等のせいでアニメはどんどんつまらなくなる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-oNeU):2022/11/17(木) 11:44:13.46 ID:gNEUGBaB0.net
>>306
いやさすがに今回のは正当防衛だろ
手足切り刻んでやるから楽しませてくれよぉって相手にどう手加減しろと?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4555-WFXv):2022/11/17(木) 11:45:59.78 ID:gksGhXyY0.net
コナン君が夕方やってるから大丈夫だ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-sugz):2022/11/17(木) 11:49:17.68 ID:dJ53eFd60.net
青猫の人雑魚すぎなのに無駄に尺長い

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-xL/D):2022/11/17(木) 11:51:39.33 ID:3zooJ0cb0.net
ココイチの3辛がジャスト

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-sugz):2022/11/17(木) 11:53:12.00 ID:dJ53eFd60.net
ネーミング的に黒猫のほうが強そうだし
途中まで嗜虐心をくすぐる良い展開で竿役にピッタリと思ったのに残念なキャラだな。単なる剣の受け渡し役

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b9-xL/D):2022/11/17(木) 11:56:24.86 ID:3zooJ0cb0.net
色だけじゃなく三毛猫族とかシャム猫族とかいてもいいよね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f1-gR3A):2022/11/17(木) 12:06:15.81 ID:dp5aFgq10.net
三毛猫は色やん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0302-iQtw):2022/11/17(木) 12:09:59.59 ID:x8ja+V/V0.net
組織の長なのに交渉下手過ぎエルフワロタ

フランに気持ちよく仕事引き受けてもらう仕込みやったりするんやろか?

それともフランに交渉有利になるスキルでもあるんだっけ?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-riBh):2022/11/17(木) 12:12:46.99 ID:Gtn7YkI/0.net
師匠の教育の賜物かな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b19-l2OC):2022/11/17(木) 12:13:36.20 ID:iUEJg3fV0.net
ギルマスは隠したい情報を護った上で魔石に関する交渉で鑑定をフランが持ってると見抜いたし情報戦ではわりと勝ってる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-sugz):2022/11/17(木) 12:15:01.37 ID:dJ53eFd60.net
攻撃力が478になったな。
町に来たときは390程度だったのに。
目指せ魔剣イグニス

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-TWxH):2022/11/17(木) 12:18:59.28 ID:ecrSHkKXd.net
だから潔癖君は先週までで見るのやめとけと言ったのに

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4be6-H0Ic):2022/11/17(木) 12:23:16.46 ID:FZNYgS/s0.net
現場猫族とかいそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-TWxH):2022/11/17(木) 12:24:30.85 ID:ecrSHkKXd.net
>>330
ケモナー的には青猫族♀が
萌え度でフランを超える可能性!?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-QyBY):2022/11/17(木) 12:27:37.96 ID:xrJs15cIa.net
>>364
たぶん後ろから味方来てるからボス部屋行って、ヨシ!

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-gWvN):2022/11/17(木) 12:32:19.13 ID:IzSuQUwgM.net
>>225
異世界温泉に転生www
何でもアリやね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-riBh):2022/11/17(木) 12:45:33.17 ID:46Am3RDya.net
レビュー動画見てて、なるほどと思った
ギルマスは袋の中から魔石をわざわざ10個も出してみせて「2個でやれ」と交渉して結果的に5個になったわけだが
これ最大10個までと考えて袋から出したとすると、ギルマスの交渉勝ちって考え方も出来るんだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-wVpv):2022/11/17(木) 12:48:19.68 ID:sc6g4OOHa.net
でもレア物ばかり持っていかれてしまってちょっと複雑

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d4-FCvf):2022/11/17(木) 12:52:42.38 ID:EiWazjL20.net
レア物ばかり持っていったのは偶然ではなく能力なので
ギルマスにすればフラン(実は師匠)の能力の一端を知れた
フランの正体を探るという目的の一部を達成した

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200