2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 138

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:37:21.32 ID:SoYNU3SX0.net
>>927
魂やら意識やらがパーメットを通じて転写されるような事だったとして

結局ペイルが人体能力拡張の路線で21年ガンドとGフォーマットで
人体実験実験続けてきたらしい現状ペイルの機体ではなんでそれが起きてないんや?

って感じ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:38:48.01 ID:xmibXkFX0.net
>>936
子供がすくすく育つ環境じゃないんだよ
だから危険な作業に従事するような棄民しかいない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:39:57.72 ID:2jmmw3idd.net
そもそもレイヤー33って何なの?
エリクトは何で赤い模様ではなく青い模様だったの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:40:21.35 ID:NBsCjeEEH.net
>>939
人体能力拡張の路線でしか研究してないからじゃないの
量産型ルブリスと比べて、ルブリスは「特別」
ペイル(ベルメリア)は量産型の思想で研究開発してるからレイヤー33も意識して無い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:40:38.72 ID:xxP26v8q0.net
前後の話知らずに、6話だけみたんだけど、最後なんなの?
あの暗そうな中2の男の子は、最後抹殺処分されちゃったの?
水星の魔女って、そんなダークな話なの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:42:01.50 ID:78nfWiLM0.net
>>943
お前が何なの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:42:40.18 ID:Ms9k6ZZ70.net
みんな聞いてくれ今ニコニコの6話観たんだけどスレッタのセリフ削られてない?

エランのパーメット?にエアリアルのガンビットがマークされて「そのガンビットは頂くよ」された時、
スレッタが「みんな!『守って!』」って言ってた気がするんだ。
でもニコニコの公式で観た6話、改めて観たdアニ6話では「みんな!」のみになってる

幻聴だったかなとツイで検索すると他にも聞いてる感想がいくつかあるんだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:42:53.88 ID:NBsCjeEEH.net
>>943
0話で大量虐殺行われてます

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:43:26.89 ID:K8zF5Ry7a.net
ルブリスって、多分カルド博士が開発したものじゃないぞ

別に研究者がいるんだろう。だからカルド博士は起動できなかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:43:49.20 ID:FxejfJIua.net
ママが青パーを利用してわかりあえる世界を目指したいのなら鬼畜ではないと思うんだよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:44:09.70 ID:V7RAuEPU0.net
>>945
TV録画見ればすぐ分かりそうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:44:46.04 ID:NBsCjeEEH.net
>>948
エアリアルくん曰く「復讐」だから…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:44:55.65 ID:6ondTgvD0.net
>>943
  そう彼は4番目・・僕は5番目だから・・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:45:36.54 ID:nPSZaSA00.net
>>915
ナイスレッタ!👍

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:46:05.45 ID:aZkD4vmB0.net
https://i.imgur.com/a0wmxf7.jpg

ヨシ!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:48:04.48 ID:xxP26v8q0.net
>>946
>>951
やっぱり殺されたの?
なんか6話が評判よかったみたいだから軽い気持ちでみて見たんだけど、ちょっと油断すると精神にきそうだね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:48:10.53 ID:bPmRt+li0.net
シャディクでけえなやっぱ
ミオリネは小さすぎや、なのにあの態度
チュチュと並んでチワワやな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:48:37.96 ID:ocZIiOqD0.net
>>943
ガンダムシリーズ自体初めて?
戦争でもっと犠牲者出てるのもあるが…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:48:50.16 ID:OhTdFEJi0.net
>>945
「みんな」としか言ってないね
字幕は局やサイトごとに付けるから
なんらかのミスで「守って」が入ってたのかもしれんが
少なくともそういう音声はない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:49:48.31 ID:2Wb7q5zV0.net
ルブリスの開発はお父さんだろ
お母さんはお父さんを捜してるのか?
お父さんは魔女だったのです?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:50:17.13 ID:0RGe5crVM.net
>>943
ガンダムであのポジションは
後半死にますからねって言ってるようなものだよ

思ったより早く死んだねっていうので盛り上がってる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:51:46.90 ID:ZOqBnSGt0.net
>>953
後ろのキービジュと合わせて並べてるのかと思ったらグエルはスレッタから引き離されてて草

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:52:01.97 ID:nPSZaSA00.net
>>943
6話でようやく出てきたダークな部分を
先に見ちゃったというだけの事だよ
それに死んだのかどうなのかという議論もある、もちろん死ぬときは死ぬ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:52:04.14 ID:qxs088SK0.net
父ちゃん生きててペイル社にいるかも?
もしくはカルド博士
ペイルは怪しいな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:54:19.27 ID:6xmbubHI0.net
なんで明日総集編なのよぉ~

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:54:41.12 ID:K8zF5Ry7a.net
>>958
ホントだ。公式設定に、開発マネージャって書いてあるね
でも起動実験の時にいなかったし、やっぱり別人が開発した気がする

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:54:46.15 ID:Sum89pVi0.net
そういえばバヤリース機関に出資してたオックスアース社はどうなった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:55:35.81 ID:WKD4nqeaa.net
7話が総集編ってガンダム史上最短?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:55:51.91 ID:SoYNU3SX0.net
>>943
Gフォーマット自体が機体の性能とかのレベルじゃなく
人間に使えるか使えないかってUI段階の研究だから

それこそ人間なんか使わないエアリアルにも搭載されてるっていう
AIでの高レイヤー化を目指すような
完全に別の研究テーマ機体だったとかならそういうもんかって感じだけど

同じ人体実験路線10年以上やっててもペイルの方は見つけられませんでした~
てんじゃ余りにもご都合というかバカにしてる設定というかって感じ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:56:12.40 ID:K8zF5Ry7a.net
>>965
オックスアース社も粛清の対処だったはず。
兵隊が、本社も〜とか言ってる。

まだあるのかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:56:37.49 ID:JNfAiSoxa.net
>>965
> そういえばバヤリース機関

美味しい飲み物開発しそうな機関だなおい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:57:00.65 ID:XQy40ntk0.net
グエル:噛ませ犬
エラン:ガンダム同士の対決
シャディク:アンチガンダム

上手い構成だぜ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:57:06.15 ID:MI5ZNfIZ0.net
>>966
7話は来週です

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:57:36.19 ID:xmibXkFX0.net
>>964
お父さんはオックスアース社からの出向
ルブリスを開発したのはオックスアース社

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:57:43.96 ID:pGxy/n7H0.net
基準のたぬきが高いから全体的に身長すごいことになってんだよなこの作品
グエルシャディク辺りとミオリネなんか婚約者というか親子やぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:57:58.87 ID:6ondTgvD0.net
>>942
  ルブリスは「特別」・・・ そう基礎開発者は地球側でカルド・ナボ博士ではなさそう・・
  父ちゃんが連絡を取っていたオックス・アース・コーポレーションの情報公開待ち
  
  

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:58:57.28 ID:NBsCjeEEH.net
>>967
見つけられないとかじゃなくて方向性が違うじゃん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:00:19.17 ID:ocZIiOqD0.net
ペイルは機動力が売りでジェタークはパワーっぽいけどグラスレーはなんだろ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:02:59.50 ID:qxs088SK0.net
じゃあ地球には既にルブリスみたいなガンダムがある
もしくはエアリアルを送り込んだのは地球での運用のための実験とか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:03:01.55 ID:1BUNtLE40.net
月でパーメットが採掘できるようになる前に水星でパーメット採掘してたけど水星が寂れても他に行く当てがない老人たちだけが残ってる感じ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:03:07.11 ID:K8zF5Ry7a.net
>>976
対電子・対パーメット機能かな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:03:24.66 ID:C87mxVHD0.net
ガンドは身体の代替
ガンドアームは拡張みたいなことなんかね
腕が2本なら問題なく動かせるけど
三本だとデータストームが発生するみたいな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:03:31.27 ID:JNfAiSoxa.net
>>976
必殺技というか特殊兵装かな
車メーカーで言うとホンダかスバル

ちなみに俺的には
ジェターク=日産
ペイル=トヨタ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:03:39.53 ID:V7RAuEPU0.net
>>925
パーメット利用した装置にパイロットの意識を転写するのかな
それで機体とパイロットの思考をある程度同調させてパイロットへのパーメット流入量を抑えた操作が可能になるとか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:04:24.54 ID:BlGuO3py0.net
既に大量生産されたエアリアルがバラまかれ
さらに無影響のガンドアームも一般化して
モビルスーツが本当の意味で着るようになるか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:04:40.48 ID:xmibXkFX0.net
>>976
アンチガンドフォーマット
プロローグで出てきたベギルベウを開発したのがグラスレー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:04:43.80 ID:2Wb7q5zV0.net
やっぱり魔女側の知識が足りてないということなんだと思うんだよなお母さんの現状には
お父さんが魔女だったは流石に意地が悪すぎる
実はカルドに娘がいましたのほうがいいよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:04:44.24 ID:K8zF5Ry7a.net
>>977
フツーの量産型MSとしてのルブリスと、エリクトが乗りこなしてた試作型のルブリスがある

試作型のルブリスをデリングは警戒してた。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:04:50.93 ID:NBsCjeEEH.net
>>982
肉体を捨てるから、データストーム(人体神経網への情報の過流入)は起こらないよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:05:12.42 ID:1BUNtLE40.net
プロローグのルブリスって二機とも爆発してないから回収されて出てくるのかね
たぬきパパ機のほうが脚やられてるからルブリスソーンでもう一機はコクピット以外無事な感じだったからルブリスウルで

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:05:26.14 ID:lmR/7bbk0.net
>>981
ジェターク製MSの日産感すげえ分かるわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:05:29.08 ID:6ondTgvD0.net
個人的にデミシリーズをレッドショルダー仕様にしたい・・・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:05:56.25 ID:V7RAuEPU0.net
>>987
転写させてもオリジナルの脳細胞による意識は残りそうだけどね
転写の際の走査で破壊されるかも知れないけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:06:01.38 ID:C87mxVHD0.net
やっちゃえジェターク

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:06:02.84 ID:qxs088SK0.net
母ちゃんは地球とパイプあるんだろ
怪しいのは地球だな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:06:10.77 ID:NBsCjeEEH.net
>>986
試作型警戒してたんだったら、急襲部隊の事前情報にルブリス試作型の情報は絶対あるはずでは

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:07:30.66 ID:6ondTgvD0.net
>>977
  きっとあるよ もっとえげつない人脳搭載型・・・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:07:31.84 ID:/5epd5U00.net
>>74
えっニカやミオリネがミラソウル起業する事確定したの?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:07:41.30 ID:C87mxVHD0.net
>>993
地球の勢力に
ガンダム完成させる技術財力があるだろうか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:09:32.79 ID:ocZIiOqD0.net
>>979,981
なるほど、パワー、スピードと来て特殊機能特化か

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:09:44.20 ID:JNfAiSoxa.net
>>982
>>983
それなんてダリフラ?

意識飛ばして戻って来れれば良いけどねえ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:09:59.82 ID:zPa3dybT0.net
未来を担保に武器を貰ってる国がありますよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200