2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 138

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:28:39.42 ID:eAlLMyH60.net
>>436
だから何話までなら「まだ○話」なの?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:28:54.96 ID:BJ/+rcze0.net
>>441
このスレの話題だから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:29:14.36 ID:M2+IFIcm0.net
>>420
わりといるのが前半最終回が12月25日でミオリネの誕生日に合わせた説
ハッピーバースデー歌ったら…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:30:05.88 ID:wAl7VJb6d.net
>>444
あのキービジュOPED宣伝ラジオをして置いてその言い方は無理があろうかと思われます

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:30:57.15 ID:0J5TcLKB0.net
>>447
何話だろうが最終回のAパートだろうが関係性を変えても構わないわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:30:57.93 ID:njAtWvOkF.net
「今回は大丈夫だけど次の次は無い」噛んで含めた◯◯にもわかる説明会話で最後のパーメットスコア4という美味しい残弾匂わせ
こちら宇宙のなんでも屋有能マダムカンパニーという便利な救出実行者
ハッピーバースデーは呪いではなく再誕への祝福
胸糞エランオリジナルという格好の相対キャラ

エラン4生存フラグはこんな感じ?なんかフリーザ様みたいだ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:31:26.43 ID:6f+ul7aw0.net
>>445
超級!機動戦士ガンダム水星の魔女

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:31:45.30 ID:eAlLMyH60.net
>>446
少なくともキレてるのを全部「ツンデレだなデュフフ」って思うタイプではないな
ミオリネ以外にもニカもチュチュも地球寮の面々もスレッタ気にかけてるけど全部百合なの?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:31:56.18 ID:wsTHCg740.net
>>429
生まれて初めて学校に行ったんだからしゃーない
6話では殆ど吃ってなきからあたたかくっ見守ってやるんだよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:32:01.41 ID:OOtAQOkR0.net
>>447
知らんよ
まだ○話と書いたのは今日が初めてだ
何で同じ人が言ってると思うの

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:32:15.81 ID:C87mxVHD0.net
>>430
それは失礼した
百合豚と同性愛の女性たちは全くの別物だからな
彼女たちを貶めるのは良くないよな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:32:20.96 ID:UiSn5ExHM.net
>>425
仕事早すぎないか
ほとんどの人は間に合わんと思うがやっぱプロは筆早いのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:33:09.46 ID:Xa6HYOhw0.net
別に誰とくっつくにしろくっつかないにしろ現状じゃ情報少なすぎてわからないのにカプ厨も百合豚もうるせえな
どうせそのうちわかることなんだから生暖かく見守ってろよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:33:24.93 ID:maHO54i/p.net
ミオリネはレズちゃうやろ
あんな汚ったない部屋に入れても平気なんやし
男が来るとなったらミオリネでも必死に片付けそう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:33:37.70 ID:K/hGNcl90.net
>>458
早い人は早い
リコリコも夏コミに間に合ってる人割りといた

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:34:21.72 ID:eAlLMyH60.net
>>456
いや「まだ6話」と言ったのは間違いなくお前だろ…
何か答えられない理由があるの?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:34:45.28 ID:k/N4yj67a.net
>>450
実際、いまのところ、スレッタ中心の物語だろう
ミオリネが活躍してない、という意味じゃないよ
二人メインでも結局は一人が一番の中心になり、もう片方はそれなりになる
SEEDとかがいい見本

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:34:48.00 ID:BjQsLSp3d.net
恋愛にはならんよな
スレッタとグエル
ミオミオとシャディク
こうなる可能性高いと思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:35:25.71 ID:M2+IFIcm0.net
>>445
サンボルの最新話で機体に脳ミソ積んであったしな
色んな所に波及しそうだね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:36:01.82 ID:C87mxVHD0.net
>>459
こうなって欲しいを
こうなるべきだこうなると言っているだけだからな
生暖かく見守って答えが出た時には
もう言えないから今言ってるんだよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:36:23.85 ID:0J5TcLKB0.net
>>454
全く意味不明
形式的許嫁から親しい友人、そして大事な人へ変化していく途中だろって言ってるのに
今友人と同じ反応しかしてないから未来永劫友人のままだとかバカかお前は

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:37:55.68 ID:Ch9IgzB/r.net
ミオリネとスレッタは布石自体はばら撒いてるから、あとはそれがいつ回収されるか見守るだけだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:38:03.08 ID:dNoGzCe8r.net
わーい、明日だー
明日だー
明日…
総集編が

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:38:33.89 ID:/CSmf3qc0.net
俺はグエルが改造されて6代目エランになると思ってるよ
後ろ盾も何もない無防備な操縦技術高い野生のゴリラだからな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:38:37.53 ID:h5YgSNeD0.net
ミオリネはまだキャラとして全然消化してないから今の段階で主人公にデレデレしてるのはおかしいでしょ

サマヤ家の敵の娘、母親の死の秘密、父親との和解
このあたりのテーマが消化されてようやく準備が整う

ミオリネと比べてグエルとエラン4はキャラとして使い切ったから
ネタキャラ化したり、退場したり出来るようになった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:39:15.04 ID:pGxy/n7H0.net
ぶっちゃけこれから2人に待ち構えてる展開考えて恋愛にならん方が無理ある

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:39:15.30 ID:C87mxVHD0.net
総集編と言ってもラスト数分は話進むよね
きっとそうだよね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:39:16.42 ID:FxejfJIua.net
「バカなのかお前は?」と怒る人は
非難してるやつをバカだと思いたくないから言う優しい人

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:39:21.05 ID:Sem161pg0.net
>>425
百合のプロによるスレミオ😂

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:39:24.20 ID:Z9xZ1PtA0.net
>>470
あの背格好でエランに改造されたら笑うわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:39:45.01 ID:fCa7BXdr0.net
>>469
早く7話見たいよなあ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:40:22.97 ID:M2+IFIcm0.net
>>470
身長違いすぎない?
スレッタ側の陣営になりそうな気もするし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:40:31.97 ID:Sem161pg0.net
>>470
体格違い過ぎて流石に無理じゃない?w

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:41:13.06 ID:6Kv0e7oSp.net
百合も乙女ゲーもなんかわざとらしくて
スレッタに裏がありそうな気しかしない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:41:26.98 ID:OOtAQOkR0.net
>>462
読み違えしてたわすまんな
まあこの後どうなるか分からんけど最後まで楽しめる話になるといいね
じゃあな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:41:27.18 ID:vY62C0E+0.net
>>428
一緒にガンダムしませんか?+ダンス要素
・禁止されていたガンドフォーマットが解禁・共有される
・スレッタが初めてのダンスに挑戦する
の二本立てだろう
放り出されて野宿してるグエルがダンスに参加できるかどうかが気になるところだな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:41:43.21 ID:/CSmf3qc0.net
>>478
年齢的に成長期だったってことでいける
あと筋肉鍛えたからなんか全体的に大きく見えるようになったんだろとか言っておけば誤魔化せる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:41:50.17 ID:wAl7VJb6d.net
>>463
まぁ、ワイもミオリネの活躍が足りないとは思ってるんや
ミオリネ視点が今のところ2話ぐらいしかないからね
もちろん、スレッタのパートナーとしての活躍シーンはあるけどもっと欲しい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:41:56.76 ID:eAlLMyH60.net
>>467
勝手に0か1かの思考に当てはめて罵倒するのは感心しないなぁ
友情が恋愛にすることもあるし変化しないこともある訳で
友情を見て百合の証拠だ!って言い張るのは論理的じゃないってだけ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:42:02.69 ID:Sem161pg0.net
>>473
総集編ってアベマとかに追加されるの?
されないなら流石に追加シーンとかセリフは無いと思うけど…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:42:49.43 ID:M2+IFIcm0.net
>>483
いやいや
グエルとでは他も言ってる通り差がありすぎるよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:43:02.10 ID:1JwfnMfG0.net
全ての論争を終わらせるためにはもうスレッタに死んでもらうしかないな
ハッピバースデートゥーユー

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:43:09.94 ID:OrjiJnda0.net
4BBAは百合を超越した存在
お揃いでガンド処置受けてる
まさに一心同体少女隊

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:43:58.64 ID:6f+ul7aw0.net
>>482
妖精フェルシーちゃんがドレスと馬車をくれます

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:44:10.24 ID:lePytxVa0.net
>>470
ホワイトウォッシュしたら海外の団体から責められるぞ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:44:12.16 ID:kAc1cfYw0.net
コラボしそうと思ったらしてた
https://www.w-aerialcp.jp/

でもヤマザキの菓子って微妙なんだわ
あえて買う美味さはない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:44:22.03 ID:Z9xZ1PtA0.net
>>482
あの世界観だとプロムとか舞踏会とか
わりと有り得そうなんだよね

元ネタは未経験者のサラリーマンがダンスにのめり込む話だっけ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:44:24.12 ID:v5gH7hSY0.net
>>482
どこからダンスきた?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:44:29.36 ID:k/N4yj67a.net
>>487
全身ガンド化すれば・・・
そこまでしたらグエルにする意味ないか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:44:55.86 ID:wsTHCg740.net
どれだけ脳が破壊されてもEDを見れば「いずれ二人はこうなる」と脳が回復するからEDって大事
https://i.imgur.com/yu980pN.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:44:55.95 ID:maHO54i/p.net
エランと似てるやつって割と狭くないか

すね毛が生えてると無理やしな
5号にすね毛が生えてても、スレッタなら騙せそうだが
ミオリネにはバレそう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:45:13.76 ID:C87mxVHD0.net
>>486
それは俺にはわからないが
追加シーンは再来週の冒頭に
もう一回入れれば
見てない人も困らないと思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:45:18.79 ID:Ch9IgzB/r.net
スレミオ派は結論急ぎすぎてる感あるよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:45:24.94 ID:Hb/KQmkaM.net
>>446
> >>437
> いや、明らかにミリオネ

ミオリネ な
俺も時々間違うからミオミオって呼んでる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:46:05.10 ID:h9UreHRFd.net
>>482
シャディ君にダンスに誘われたスレッタが全然踊れなくてエアリアルに乗せたらめっちゃ上手いエアリアルダンスを披露するってのはどうだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:46:10.26 ID:2Wb7q5zV0.net
ナイラってどうなったんだっけな
死んだんだっけ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:46:16.71 ID:h5YgSNeD0.net
ママがShall we Gundam?
と言いながら武力を欲しがってるアーシアンにガンダムをばらまく話でしょ

アーシアンの少年兵が次々にガンダムパイロットや生体ユニットに改造されていく感じ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:46:17.34 ID:M2+IFIcm0.net
>>497
それくらいなら永久脱毛するやろw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:46:25.94 ID:/CSmf3qc0.net
>>487
なら途中でエラン5号、6号、7号くらい挟んで徐々に大きくしていけばいい
こうでもしなきゃグエルがスレッタとくっつくなんて想像出来ないんだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:46:52.82 ID:Hb/KQmkaM.net
>>494
シャルウィーダンスをご存じない?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:47:07.74 ID:txQUy5dVp.net
グエ→スレ好きだけどくっつきそうになったら怒る自信ある
グエル君の空回りと平和に初恋が叶わない様を見届けたいんだ
だからくっつくなそして死ぬな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:47:13.88 ID:FxejfJIua.net
後輩がアーシアンに戦力を提供するとしたらスレッタママは自身の手間が省けて好都合で
クソ親父に「このままでは負けます、こちらに任せて頂ければあれを退けます」みたいなことを言って
自身が成り上がるつもりでいるんじゃないかと

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:47:39.87 ID:M2+IFIcm0.net
>>482
銃で足元撃たれて踊れよのパターンだと予想
踊れよガンダムみたいな?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:47:59.59 ID:C87mxVHD0.net
シャルウィーだろうが何だろうが
ガンダムは許さない親父は何してるんだ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:48:12.92 ID:wAl7VJb6d.net
>>502
ナイラは頭に撃たれたからさすがに亡くなってる
ウェンディ生存してて欲しいなぁ(死体は映ってなければセーフ理論)

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:48:25.16 ID:M2+IFIcm0.net
>>505
自分の今の予想はグエルはニカだからなあ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:49:12.96 ID:v5gH7hSY0.net
>>503
ママンの子どもじゃね
何人目かわからないが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:50:03.11 ID:Hb/KQmkaM.net
>>507
すげー分かる
むしろ最終話までその関係性で
水星に学校できたら体育教官でハッスルしてほしいまである

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:50:09.54 ID:C87mxVHD0.net
ママのというかエアリアルの技術はまだ謎すぎて
ばら撒かれても困るんだよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:50:53.00 ID:6f+ul7aw0.net
全軍にガンダム行き渡らせてから強制パーメットスコア4したほうが効率いいし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:50:57.20 ID:kAc1cfYw0.net
東洋水産もコラボしないか
白いきつねと赤いたぬき

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:51:02.84 ID:Q3nYcbE40.net
明日の総集編は元々の予定通りだったんだろうけど
やっぱり全13話を目指してほしかったぜ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:51:30.44 ID:C87mxVHD0.net
グエルは死んでもいいけど
生きてる間にもう一回だけ勝たせてやって欲しい
スレッタでも勝てないような強キャラに

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:51:31.07 ID:/CSmf3qc0.net
エアリアルの技術ばら撒く前にまずは技術者のママばら撒く方が先かな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:51:33.86 ID:Hb/KQmkaM.net
>>517
ライダーで先やっちゃってるからなあ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:52:23.01 ID:0TYVvn6O0.net
全軍にガンダムを行き渡らせてから中のエリーちゃんが一斉にハッピーバースデー歌ってほしい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:52:33.47 ID:xmibXkFX0.net
ガンダムって何故かスレがカップリング抗争で盛り上がるよね?
ガンダムSEEDもダブルオーも同人オタクに人気あったシリーズはそうだった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:52:44.23 ID:Sem161pg0.net
>>498
なるほど!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:53:22.72 ID:Q3nYcbE40.net
特に関係性や互いへの想いを感じ取れない百合でも受けてるからな
どう見ても片方の矢印がカプ相手ではなく他に向いてるのに流行っててあれは無いなと思った

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:53:40.90 ID:xj77t+/mp.net
案外OP.EDは関係無いのかなと思って観てる
特にOPはミオリネのキャラ定まる前に作った感が強い
ミオリネがスレッタの手を引くシーンは想像つくけどたぬきがミオリネの手を引くシーンは想像できん
引くってのも「ほら!帰るわよ!」って引き方だろうし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:54:11.83 ID:C87mxVHD0.net
>>522
今日が新たな人類の誕生日
そして旧人類の命日だ!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:54:32.71 ID:v5gH7hSY0.net
ガンダムしましょう
プロスペラのテストパイロットスレッタ11人
また死んだわ
失敗するたびビットがふえる
まだ4人目?
うちは12人目よ
ならこわい…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:55:14.14 ID:2Wb7q5zV0.net
>>511
そっか頭じゃ駄目だね
やっぱり捜してるのはカルドなのかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:55:15.73 ID:h5YgSNeD0.net
>>428
エランに約束破られしょんぼりのスレッタをシャディクがShall we dance?とダンスパーティーに誘う。

同じ時、地球ではママががShall we Gundam?とアーシアンたちに声をかける。

武力を欲するアーシアンレジスタンスの少年兵たちは次々に量産ガンダムの使い捨てパイロットなっていく

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:55:17.23 ID:xj77t+/mp.net
祝福のMVはエリクト関連中心に本編の行く末が描かれてるっぽいが気になるのはホルダー服
あくまで学園の生徒として戦い続けるのかね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:56:21.14 ID:C87mxVHD0.net
どうせシャルウィーダンスの音楽流れながら
ビットがグエル機をダルマにするんだろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:57:32.48 ID:0TYVvn6O0.net
>>527
ハッピーバースデートゥーユーハッピーバースデートゥーユー

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:58:10.87 ID:pvepLrEx0.net
鉄血と似たラストで、スレッタが行方不明あるいは氏んでグレミオがもとの鞘の結婚エンドで落ち着くと予想
こういう予想の裏切りかたしそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:58:12.86 ID:v5gH7hSY0.net
>>526
OPEDはスレッタの妄想です

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 12:59:23.41 ID:uLgYsyuka.net
>>533
まあ……まあああ~

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:01:32.88 ID:ZOqBnSGt0.net
>>526
祝福はYOASOBIに1クール分の脚本全部渡して作ってもらってるんだから
その出来上がった曲に映像つける段階でキャラ定まってなかったなんて説は通りようがないと思うけどな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:01:35.30 ID:lf91laREd.net
ttps://pbs.twimg.com/media/Fd6XKAjagAAo4eu.jpg

人類は滅亡、エアリアルは墓標となる
墓の周りでは女の子の幽霊が2人遊んでいる

これが最終回

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:03:29.98 ID:k5C7agvP0.net
チュチュ専用デミトレーナーもガンプラ人気あるな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:04:14.74 ID:C87mxVHD0.net
もういいじゃない
OPEDの通りにならなくても
そんな可能性を見せてくれただけありがたいと思えば

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:05:21.26 ID:wJe9NE2M0.net
>>496
画見てもこの部分のフレーズも節回しも自動で脳内再生されないから
アサルトリリィよか薄味なんだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:06:09.22 ID:IyDS9Coo0.net
>>51
12話しかないのに放送枠が13話分あるから

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:06:46.09 ID:wJe9NE2M0.net
>>497
顔面改造が出来るくらいだからスネ毛の有無くらいどうにでもなるだろ。
チソ毛の縮れ具合まで本物準拠に造り変えてたりするんよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:06:50.34 ID:pGxy/n7H0.net
さっきから百合豚より百合アンチの方が暴れてない?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:07:18.72 ID:96T9end/d.net
まあ実際初期プロットのミオリネはクールで無口だったらしいしな
OPはその名残だろうよ
今の造形の方がヒロインとしての活躍増やせるしキャラ的にも好かれるだろうから良かったんじゃね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:07:20.07 ID:3AAOajVO0.net
OPEDはイメージ映像も多い。依田伸隆が他にやった魔女アニメOPも、ほぼイメージ映像だった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:07:45.29 ID:Jmi+kfnbr.net
何で一話分余分に枠あんの?
テレビ局の都合?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:08:07.98 ID:KRpxsiTpd.net
私はグエニカよりアグニカ派だ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:10:12.77 ID:BjQsLSp3d.net
>>526
まどかマギカだってOP詐欺映像でネタバレ歌詞だったもんな
水星もそうなる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:10:37.63 ID:Sem161pg0.net
>>399
お、百合作品は初めてか?
アニメ化されている物はそうでもないかもしれんが漫画小説などバリエーションすげぇぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:10:55.45 ID:IyDS9Coo0.net
>>547
13個セットで売られてるのに、12個だけ売ってくれって言われても売れないでしょ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:11:21.35 ID:v5gH7hSY0.net
>>496
だいたいスレッタにハロいないだろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:13:18.30 ID:Sem161pg0.net
>>417
昔のアニメは主人公とヒロインがくっ付くのが
2クールや4クールの最終回最後の数十秒でとか普通だよ
歴史は振り子だからこれはそうではないとは言えない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:14:38.49 ID:V7RAuEPU0.net
プロローグ別枠で作ってるから1クール目は結局13話分あるんだが総集編週も入れてくるのは拘りか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:14:59.42 ID:Sem161pg0.net
>>488
全滅ENDはあり得るんだよなぁ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:16:22.53 ID:O6E+qj1Ua.net
祝福…(´・ω・`)フェステム…ファフナーかな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:16:37.56 ID:K8zF5Ry7a.net
>>537
じゃあ、エレベーターの扉が開いて目があった途端に顔を赤らめるミオミオは、いつ出てくるんだよ!(逆ギレ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:17:32.64 ID:wJe9NE2M0.net
>>553
落ちモノは、コクったりチューしたりすると物語が終わるのよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:17:39.52 ID:PDqa6C4e0.net
スレッタ「これが私の『祝福』です!」

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:19:18.39 ID:naslxLunr.net
>>488
たぬきは既に何度も…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:19:29.72 ID:pGxy/n7H0.net
というか今作はテンペストにしろロミジュリにしろ愛し合う2人に対する障害の話だから学園編でヒロインレース終わってからが本番でしょ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:20:55.82 ID:ZOqBnSGt0.net
>>557
あれ別に特別赤らめてはいないだろ…
ナチュラルに目元あたりに赤みのある塗りじゃん元々

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:21:01.39 ID:xj77t+/mp.net
>>545
ほーん。おもろいな。今の性格にしても展開には支障無かったってことか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:22:07.54 ID:RYYToxy40.net
>>271
腕を合わせた順番か
そうするとスレッタが攻略&掘り下げした順番からして
グエル→エラン→シャディク→ミオリネになるのかな
>>15のだと一番下の腕はどれだ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:22:44.91 ID:49BeUIMv0.net
>>548
マッキー成仏して

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:23:02.12 ID:Hb/KQmkaM.net
明日総集編は受け入れるが
次話先行カットは早めに欲しい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:23:16.94 ID:mE3gOfA0p.net
えっこれ愛し合う二人の障害の物語だったのか?
大人たちの道具にされたり支配されてる子供たちがその状況を変えるのが主題だと思ってたわ
祝福の歌詞の僕たちは操り人形じゃないは少なくともスレミオグエエラの4人にかかってると思ってる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:24:04.48 ID:lf91laREd.net
お前ら祝福MVもっとちゃんと見ろよ
なんならコマ送りで1フレームずつ見ろ

全部描いてある

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:24:13.43 ID:Wf/RDAaj0.net
グエル君がロウソクになるときにラウダとの過去話が走馬灯チックに流れるんでしょ知ってる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:24:28.16 ID:pGxy/n7H0.net
>>567
どっちもでしょ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:25:21.23 ID:FxejfJIua.net
復讐の道具として扱う筈だったスレッタが
予定と違って年相応な青春してる事に苛立つママ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:26:41.19 ID:ghuoF19Md.net
>>567
両方や

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:26:50.11 ID:nUHn1h73a.net
>>567
まあシャディクだけが今の所その枠から外れてる雰囲気
出してる反面、養子である事忘れてないか?
今のポジションに着くまで色々あったエピソードが次話辺りで出るといいけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:27:01.49 ID:xZ4KBT6R0.net
エロリアとショタは物語の本筋に関わってくるんだろうか?
今のとこ完全に煽り役と解析役で終わってる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:27:15.74 ID:ETKUVfDj0.net
>>44
言った後に可愛く…ないですか?とか言ってモジモジしてたのが好き

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:28:05.85 ID:vY62C0E+0.net
https://i.imgur.com/oYqc4Gf.jpg
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1591279684452749313

スレッタの隣にグエルやエランを置くと荒れるから無難なシャディク置いててワロタ
(deleted an unsolicited ad)

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:29:19.25 ID:Qmj4/g3xa.net
>>548>>565
まあバエルはエルガイムみたいで映えるからな( ・ω・)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:29:47.02 ID:lePytxVa0.net
>>576

一番関わりないのに

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:30:06.02 ID:1BUNtLE40.net
あのMVの中で眉毛が楕円形の子たぬきちゃんと涙滴形で尖ってるほうがギザギザな子たぬきちゃん(パイスー着てるほう)がいるのはやはり描き分けてるのかな
OP最後にでてくる子たぬきちゃんは後者よね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:31:24.21 ID:mE3gOfA0p.net
>>576
たぬき170ならシャディク2m近くあるだろこれ
でっか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:31:34.12 ID:vSgBFEBg0.net
>>574
そりゃ関わるでしょ
既に二人退場してるんだからいずれお鉢が回ってくる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:32:10.90 ID:6f+ul7aw0.net
シャディクに肩を抱かれてお城に姿を消す水星ちゃん…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:32:30.60 ID:RYYToxy40.net
>>310
地方民は12日17時以降に並べるって店員に聞いたよ
もしも都会在中なら昨日には並べてるし
くじの枚数は40枚だから1人が20枚も
購入したらすぐに売り切れになるからもう終了したんじゃないかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:33:12.86 ID:1JwfnMfG0.net
>>576
この先シャディクと何かあった時にこの置き方がフラグだったとか言われるんだろうなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:33:36.02 ID:xj77t+/mp.net
シャディクの義父だけまともそうだし
血縁ありの親が地雷か

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:34:28.69 ID:VfjGb41t0.net
セセリアに襲われたい
寮追い出され野宿して隙を作るグエルあざといな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:35:04.00 ID:hXUe98iE0.net
>>584
オタクは疑心暗鬼大好きだからな
それもこれもまどマギって奴が悪いんだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:35:08.72 ID:C87mxVHD0.net
OPEDがこうだからはまあ
残念ながら根拠にはならんよね
そうである場合もない場合もあるから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:35:22.12 ID:ETKUVfDj0.net
ミオミオって恋愛も興味無さそうだし性欲も無さそう
たぬきは性欲えぐそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:36:09.10 ID:xj77t+/mp.net
シャディク2mありそうやなマジで
パイロットよりバスケの方が向いてる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:37:53.40 ID:iYvSEH0o0.net
明日は通常の放送ないとか…つらすぎる
まさに…地獄なり

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:38:06.67 ID:1BUNtLE40.net
低重力環境だと身長が伸びやすいらしいが同時に筋肉もつきにくいからもやし体型になるはずなのよね
つまりシャディクは遺伝子的にデカいのね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:38:59.79 ID:fKGIMhCF0.net
すまん、今からこの作品追おうとしてるが、
アマプラのエピローグ見て1話から順に見ていけばいいんか?
小説があると聞いたが、それも読まんとダメか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:39:00.69 ID:/5epd5U00.net
>>55
ああそっか、近年はTVドラマも録画や配信で2倍速で見る人が多いんだっけ
6話分(約150分)を約25分でざっと見れるならお得だ、と思う人も多いのかもね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:39:02.96 ID:1BUNtLE40.net
今週耐性をつけることで3か月の水星ロスに耐える力を身に着けるのだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:39:41.98 ID:pvepLrEx0.net
>>44
そのあとの反応、タイバニのバーナビーがバニーって言わないでください!て切れてたのを思い出す。
最後は何だかんだ、ミオミオ呼びを許すのではなかろうか。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:39:55.55 ID:Sem161pg0.net
よく勘違いしてる人いるけどミオリネはスレッタ→エランを応援している訳では無い
嫁として旦那が不貞腐れていたからビシッとさせただけで
それによって導き出された事象に責任を持つ気概があるからそれに対して不満を表していない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:40:46.30 ID:6d9hkTLfM.net
>>52
戦闘に躊躇ないよな
第6話で隙を見逃さず畳み掛けるようなガンビット攻撃には興奮したわ
「逃げちゃダメだ…逃げちゃダメだ…」でウジウジしてるどっかの糞よりよっぽど好感持てるわ
好戦的なのもいいね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:41:00.78 ID:1JwfnMfG0.net
シャディクには他3人とは違ってむしろノリノリで親の支配を受け入れ引き継ぐようなタイプを期待したいな
確か「やりたくてやってる」とも言ってたし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:41:14.81 ID:ZOqBnSGt0.net
>>593
プロローグから順番に見てけばいいと思うぞ
小説はプロローグと一話の間の話だけど5分もあればすぐ読めるで

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:41:20.93 ID:k5C7agvP0.net
>>593

プロローグ

小説・祝福

本編

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:42:00.53 ID:naslxLunr.net
>>598
おそらくスレッタではなくエアリアルの中の人が…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:43:22.52 ID:1BUNtLE40.net
小説と言ってもペーパーレベルだからすぐ読み終わる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:43:45.43 ID:fKGIMhCF0.net
>>600、601

了解。
あとガンダムシリーズって最期に見たのがいつか思い出せないんだが
それでもついていけるか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:44:51.69 ID:fKctHguv0.net
エアリアルたぬき味完食した
どのへんがアルペンの塩なのかはわからないけど塩加減ちょうどいいね
とんがりコーンって聞いてたがとんがりコーンほどとうもろこしっ気はないような
まだ食ってないエラン除いた中で一番気に入ったがあっさりしてるからすぐ無くなるなw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:45:09.27 ID:hXUe98iE0.net
>>604
他のシリーズとは繋がり無いから全く問題ない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:45:45.15 ID:1BUNtLE40.net
話としては完全に独立してるからシリーズ未試聴でも問題ないわよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:45:50.66 ID:dgi5Rsqe0.net
>>64

>>83
捏造ゴミカスしねっつってんだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:46:09.24 ID:dgi5Rsqe0.net
>>105

>>114
害虫しねっつってんだろカス

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:46:11.00 ID:xZ4KBT6R0.net
21年前ならシャデイクパッパがあのアンチガンダムのパイロットだった可能性ある?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:46:22.83 ID:0TYVvn6O0.net
>>604
これまでの作品とは一切関係ないから大丈夫
舞台になってる宇宙から違うので

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:46:27.72 ID:dgi5Rsqe0.net
>>152

>>174
定義理解してねぇゴミしねっつってんだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:46:44.68 ID:dgi5Rsqe0.net
>>178

>>189
知ったかぶり害虫しねっつってんだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:47:03.16 ID:dgi5Rsqe0.net
>>195

>>295
ゴミくたばれっつってんだろしね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:47:42.36 ID:78nfWiLM0.net
>>604
逝けるかどうかはお前次第

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:47:46.04 ID:dgi5Rsqe0.net
>>298

>>312

くたばれっつってんだろゴミカス害虫捏造するな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:48:10.79 ID:dgi5Rsqe0.net
>>326

>>335
捏造するな知ったかぶり害虫しね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:48:28.40 ID:dgi5Rsqe0.net
>>392
>>390
害虫くたバレっつってんだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:48:44.33 ID:dgi5Rsqe0.net
>>399

>>404
荒らし害虫くたバレ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:49:02.18 ID:dgi5Rsqe0.net
>>410

>>415
はやくしねゴミ汚物

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:49:17.05 ID:fKGIMhCF0.net
教えてくれた人ありがとう
明日までに6話まで見て追いつくわ
と言おうとしたら明日は総集編らしいからゆっくり見る

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:49:18.33 ID:3tmXNzIaa.net
>>590
パイロットって小さい方がいいみたいだけどな、実際実物軍用品のフライトジャケットで2xl見たいの見た事ない

まーガンダム世界ならドズルとか御大将とかいっぱいいるけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:49:23.19 ID:dgi5Rsqe0.net
>>454

>>457
喋んなっつってんだろゴミさっさとしね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:49:42.17 ID:dgi5Rsqe0.net
>>459

>>475
害虫早くしねくタバレ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:49:56.26 ID:dgi5Rsqe0.net
>>480

>>485
捏造ゴミ早くしね喋んな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:50:12.47 ID:dgi5Rsqe0.net
>>489

>>525
知ったかぶり捏造害虫しねっつってんだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:50:26.30 ID:NdikFKYI0.net
プロローグと一話って今無料なのかね?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:50:28.24 ID:dgi5Rsqe0.net
>>550
捏造害虫しねっつってんだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:50:28.80 ID:pvepLrEx0.net
エアリアルのエランくん味、まんまとんがりコーンだね
たぬき味が一番好き

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:51:39.23 ID:7/pp1HMW0.net
シーマ・ガラハウ 195cm
ルー・ルカ 176cm
アキ子・和田 174cm
キシリア・ザビ 173cm
ハサウェイ・ノア 173cm
アムロ・レイ 172cm
マリーダ・クルス 172cm
スレッタ・マーキュリー 170cm
エマ・シーン 168cm
ハマーン・カーン 168cm
セイラ・マス 165cm
ミサト・葛城 163cm

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:51:53.26 ID:maHO54i/p.net
スレッタがクローンならな
みんなにたぬきが一人づつ行き渡って、ハッピーエンドなんやが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:53:02.65 ID:3tmXNzIaa.net
>>630
シーマさんはヒール込みでなかったっけ?それでも確か185センチとかで大きいけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:54:24.77 ID:HlmK9EyK0.net
若い頃のアナ・デ・アルマスがスレッタっぽい

https://i.imgur.com/A9JEO0X.jpg

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:55:20.26 ID:hPEnpujT0.net
スレッタがガンダム史上最強女パイロットになったりするかな?
というか今までで最強だれだろ?
個人的なイメージじゃファラだが強化人間なんだよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:55:28.36 ID:8Hn/bPS5d.net
スレッタってたぬきの割に尻尾がない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:56:21.94 ID:O0LHWJOj0.net
>>633
わかりみ
つーか、美人だな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:56:33.95 ID:Kvgg9izU0.net
プロローグ見てゆりかごの星見てSFに多少の知識ある人達には
スレッタ=クローンでプロスぺラ=エルノラに安易に誘導してる気がするんだけどな
考えすぎの可能性もあるけどそのままストレートにそうでしたってなるかな?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:56:37.53 ID:fKctHguv0.net
>>630
ルールカでっけえ
あらためてキャラ対比見てみたら普通にジュドーよりでかいんだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:57:11.81 ID:1BUNtLE40.net
>>610
ケナンジの息子の可能性は年齢的にはあり得る話だわね
たれ目ぐらいしか似てる要素ないから何とも言えないけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:57:40.24 ID:iCe1LpSr0.net
これテンペンストとかロミジュリがベースって言われてるけど
実質ダブスタ 老害リア王の話じゃんw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:58:03.21 ID:3tmXNzIaa.net
>>634
候補から強化人間は抜くなら
ハマーンかな?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:59:16.52 ID:hPEnpujT0.net
>>641
この前Zガンダムの再放送見てたら
女連れのシロッコと1人で渡り合ってたな
イメージより全然強かったわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 13:59:27.69 ID:hXUe98iE0.net
>>637
ガンダムって基本謎解き楽しむタイプの作品じゃないからなあ
深く考えずに画面に映ってることや台詞をそのままとらえていっととけばいい気もしてる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:00:21.78 ID:osIC+iq5M.net
いずれ祝福のキャラソン、カバーソング来るなこれ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:00:42.10 ID:1BUNtLE40.net
キュベレイってサイコミュ抜きの機体性能ならマラサイ並みと言う話だからなおさら
まあサイコミュ能力がチートなんだが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:00:52.23 ID:PDqa6C4e0.net
>>634
ハマーンじゃね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:01:16.97 ID:3tmXNzIaa.net
>>643
SEEDの宇宙クジラは考察盛り上がったぞ
結果謎のままだけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:01:42.94 ID:dLzsg6Sza.net
>>630
これ見ると金現子さんが小さく見える不思議

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:02:20.42 ID:1BUNtLE40.net
宇宙クジラはマジで何がしたかったのかわからないわね
シリーズが種死で終わってなければ宇宙クジラが再登場してたのだろうか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:03:30.19 ID:K/hGNcl90.net
宇宙クジラは外宇宙いくぞ!ってモチベ程度にしか捉えてなかったわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:03:37.75 ID:eS7GEV8Wp.net
ロミジュリ要素ある?ミオリネの発言以外で
テンペストは分かる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:03:53.03 ID:2jmmw3idd.net
シャディク君マグギリスみたいにけつあなじゃないといいけどな…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:04:16.22 ID:dLzsg6Sza.net
>>651
むしろスレミオがロミジュリだと何度言えば

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:04:29.03 ID:rx6wrsBmd.net
スレッタはいつ闇堕ちして黒たぬきになるんや

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:04:52.57 ID:xj77t+/mp.net
>>650
それで合っとる
作中でも特にストーリーに関わるような扱いはされてないはずや

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:05:13.28 ID:vhL0ROSNd.net
宇宙クジラってマクロス7かいな
そっちしか覚えてないや

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:05:33.03 ID:aZkD4vmB0.net
>>634
ララァかなぁ
シャアより上でアムロと同格

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:05:34.39 ID:dLzsg6Sza.net
>>652
マグギリさんけつあなん?
まだチョコおじさんのイメージしかないのでやめて

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:07:13.31 ID:fKctHguv0.net
スレッタはグエル再戦時の動きからして腕は立つんだろうけど
最強になるかはどうかな
現状だと技術以外の面でエアリアルの性能引き出せるって点でオンリーワンって感じだが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:07:16.74 ID:maHO54i/p.net
若い人はハマーンなんか知らんやろ

https://i.imgur.com/2b1eQdV.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:07:20.12 ID:pvepLrEx0.net
けつあな確定エピソードあったっけ?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:07:25.74 ID:xj77t+/mp.net
アグニカはけつあなやろ
シャディクは違うと思うけど
そういや今作ホモ出とらんな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:07:37.49 ID:hPEnpujT0.net
>>657
有るかもしれん原点にして頂点かあ
というかシャアは自分の女より弱いのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:08:00.20 ID:BlGuO3py0.net
全国放送で掘られてたじゃん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:09:09.64 ID:dLzsg6Sza.net
>>660
確かに幼少ハマーン様は似てるけれどもww


一応こんな作品もあってだな
https://web-ace.jp/gundamace/contents/538/

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:10:32.26 ID:wCVTGd9wM.net
明日水星の魔女がトレンドを折檻するんやろな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:10:43.70 ID:k5C7agvP0.net
マクギリスは掘られてたけど、本人はロリコンで通したろ
おまけに中の人は最近やらかしてるし

掘られてホモに開発されたのはグエン

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:10:47.54 ID:pvepLrEx0.net
てゆうかけつあな確定の定義ってなに?普通に話してるけどさ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:12:19.44 ID:49BeUIMv0.net
イグナリオ・ファリドは金髪碧眼の少年が大好物(性的な意味で

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:12:50.30 ID:dLzsg6Sza.net
>>666
総集編でそこまで行くかなあ

俺の初エヴァは総集編だったけども

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:13:09.21 ID:Vy121gL0d.net
もはやグエル機も一般機もディランザですら売り切れ
一番くじも速攻で無くなる

既に大成功ガンダムで良いんだよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:14:52.41 ID:xj77t+/mp.net
>>671
名実ともに令和のSEEDやぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:15:30.79 ID:dLzsg6Sza.net
>>671
ガンダムとしては大成功だし
何ならバンダイ的にもホクホクだと思う

今期ライダーがイマイチだからなあ
来年やる王様戦隊がどうなるか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:15:52.71 ID:XQy40ntk0.net
エアリアルとうもろこし味が全滅してた

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:16:09.99 ID:2jmmw3idd.net
>>661
一応父親との事後シーンみたいな描写はあった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:16:22.47 ID:BjQsLSp3d.net
>>576
ネタバレだったりしてな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:16:53.34 ID:0SJLgEF4M.net
>>666
席巻な、トレンドに尻叩きでもするのか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:17:14.98 ID:NdikFKYI0.net
水星の上手いところはキャラが唐突な行動を取っても事前にばら撒いた布石で、そういう行動を取ってもおかしくはないわな、って思わせることだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:17:17.54 ID:iYvSEH0o0.net
今日はセブンイレブン限定ルブリスの転売問題で盛り上がってる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:18:07.22 ID:fKctHguv0.net
なんでやディランザかっこええじゃん
グエルパパさんご子息の頑張りで御社のMS人気出てますよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:19:48.23 ID:k5C7agvP0.net
義父レイプの見返りとして跡継ぎなれるパターンはガンダムに多い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:20:07.28 ID:aZkD4vmB0.net
>>672
バンダイとTBSが4クールに引き伸ばせってサンライズの社長とプロデューサーに無茶振りしてるだろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:20:55.01 ID:ZVOVOMab0.net
ジュンンョウオカラダノホウハ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:22:04.96 ID:eIiXThOzM.net
このスレエルノラ派(復讐成功してほしい派)おるか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:22:19.38 ID:hXUe98iE0.net
>>645
それで最高クラスのNTジュドー乗せたZZとあれだけ渡り合えたんだからやっぱり相当強いなハマーン

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:22:37.15 ID:8tpBObAEM.net
昨日Twitter張り込んでかなりのプラモ買えたわ
やっぱ再販のタイミングに集中するのがええな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:23:03.16 ID:Vc5HX9Jtd.net
>>682
現場が死ぬからやめた方がいい…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:23:34.28 ID:1jjfISTId.net
メタ的にも負けられない戦いは多くなるはずだからスレッタも相応に強くなりそうだけどな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:24:23.85 ID:xj77t+/mp.net
>>682
エラン10号ぐらいまで出てきそう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:24:53.07 ID:0SJLgEF4M.net
見直してて思ったけど、学費云々の話って大企業のCEOが言うにはちょっとせせこましいよな
退学させないのはせめてもの情けの方が適切なように思った

ま、どっちでもいいんだけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:25:02.93 ID:3AAOajVO0.net
>>682
TBSじゃなくてMBS

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:26:00.86 ID:vWerviRmp.net
6話までまともな戦闘したパイロット3人でMSの種類も少ない
こんなんでガンプラの売り上げ大丈夫かと思ってたのに
かなり売れてるんだなしかもどいつも暗いイメージあるし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:26:52.08 ID:A40IBRWmp.net
>>576
笑うわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:27:14.30 ID:h9UreHRFd.net
>>654
ブラックラクーン(黒ダヌキ)ってことかいレヴィ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:27:55.79 ID:1phn84Rt0.net
>>687
分割二期でよいですから
色々買ってお布施するんでお願いします

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:28:03.99 ID:8Hn/bPS5d.net
エラン10032号です。と、エランは告げます

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:29:45.87 ID:XQy40ntk0.net
鉄血は2クール終わったら二期が発表されて半年後に始まったんだよな
様子見て2クールか4クールか判断するつもりかもしれん
まあもしそうならこの人気で2クールで終わらせることはせんだろうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:30:02.90 ID:pGxy/n7H0.net
最終的に複座になる可能性がそれなりにあるのでたぬき個人がどれだけ強くなるかと言われるとぶっちゃけわからん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:30:08.36 ID:K8zF5Ry7a.net
>>684
エルノラとシャアママは別人じゃねえかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:30:21.42 ID:iCe1LpSr0.net
老害リア王がガンダム禁止と喚き散らして結局は娘との
関係性ぐちゃぐちゃになるリア王じゃないのこれw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:33:22.19 ID:zu1FOlIFd.net
北海道だとダグラムとボトムズがMBS系列で放送してたから、MBSサンライズは泥臭いってイメージあったけど、MBSサンライズってバイファムからなんだね。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:33:35.56 ID:nPSZaSA00.net
【悲報】Twitter JPのトレンド操作疑惑、イーロンマスクにバレる [581480879]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668227021/

elonmuskが本物のアカウントならイーロンマスクにも水星の魔女が認知されたかもな
それにトレンド工作とかいわれてるが逆で、乗るべきものが乗らなかったんだろ?
nichegamerはどっちの立場なんだろ翻訳したけどよくわからん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:34:14.01 ID:1jjfISTId.net
2クールだし分割だから元々その尺で収まる物語になると思ってるし
視聴者としては完成された作品が見たいから変な引き伸ばしで中弛みするのは嫌かな

もしお上が少し引っ張りたい場合は
続編があってもいいけどテーマの引き締まり的にはここで終わっても問題ないって作りが理想的かな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:34:19.88 ID:ZVOVOMab0.net
その気になれば誰でもエランになれるわけだしいつの間にか消えてるキャラがいたりして

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:35:15.52 ID:BlGuO3py0.net
そして増えるビット

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:35:17.89 ID:6f+ul7aw0.net
イーロンは肩入れしたカプが勝利するのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:36:00.45 ID:0TYVvn6O0.net
視聴者も知らないうちに代替わりしてるエランはホラーすぎる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:36:17.22 ID:wCr6GbOh0.net
後付け2クールとかそれこそ実は死んでませんでしたとか滅茶苦茶やり出して
どうしてこうなったのクソアニメコースまっしぐらになりそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:36:33.34 ID:0SJLgEF4M.net
>>703
ミオリネ「スレッタァ!!」
スレッタ「ミオリネさん!!」

バァン!!

になったら笑うぜ俺

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:39:29.72 ID:nPSZaSA00.net
>>706
イーロンマスクといえどもスレッタの幸福を操作するものは
キャンドルみたいにきれいになってもらう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:39:43.50 ID:TFObkjJ40.net
>>647
ああいうただの釣りでしたってのが一番害悪だわ
作品の中に出てくる謎は全て回収しないと
ミスリードするとしてもこれはミスリードでしたっていうのを示すのがまともな作品

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:41:35.63 ID:49BeUIMv0.net
仮面キャライーロン・マスク

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:42:06.89 ID:Kvgg9izU0.net
>>692
今の時代はビームライフル撃ってビームサーベルで切り合うだけじゃダメなんじゃ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:44:21.85 ID:TFObkjJ40.net
>>545
OPすごい力作だし、早い時期に作られてた可能性はあるかなって思った
ただ、今のミオリネは強がってる部分があってOPのような一面もあるって想像するのもありかとは思う
実際トロフィーというくびきから解放してくれるのはスレッタしかいないし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:44:39.63 ID:OrjiJnda0.net
>>684
中の人的に最後は童謡歌って終わりにしてほしい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:45:04.55 ID:/9HNXOQh0.net
阿頼耶識も集合意識みたいなのでひとつにつながってそうで特に何もなかった設定だったね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:45:18.89 ID:1BUNtLE40.net
1s序盤はMSが戦艦の主砲並みの火力を持っているという時点でチートだったから

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:46:16.24 ID:FxejfJIua.net
4号は焼却されたけど精神体は残ってて
オリジナルのエランがファラクト2で出る時に体を乗っ取るとか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:46:40.17 ID:hhIjNG450.net
>>714
自分で地球行けばいいやん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:47:02.17 ID:1HHs4+Hga.net
地球へ・・・

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:47:25.53 ID:naslxLunr.net
欲出して長くやるもんじゃないよ
現在の決まった期間で完結させた方が良い
せっかく面白いガンダムなんだし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:47:27.84 ID:2jmmw3idd.net
寺へ…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:48:15.93 ID:BlGuO3py0.net
>>715
しゃーるうぃーだーんす♪
イイナ~♪イイナ~♪ニンゲンってイイナ♪

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:48:58.11 ID:TFObkjJ40.net
>>717
戦艦の主砲並という表現がよく使われてるけど、実際戦艦の主砲超えてるとしか思えないやつもちらほら
ZZ、V2、ザンネック、ゴトラタンあたりは完全に上回ってる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:49:34.25 ID:TFObkjJ40.net
>>720
ち、地球へ・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:49:59.91 ID:XQy40ntk0.net
13ビットいる!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:50:43.68 ID:wJe9NE2M0.net
>>720
僧侶枠になるのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:50:46.03 ID:Kvgg9izU0.net
4クールは絶対にダレて無駄話多くなるけどこのサブキャラ含めてがキャラ立ちしてるから
3クール位あっても良いなって思う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:50:54.54 ID:8Hn/bPS5d.net
イーロン・マスク「ミオミオがトレンドにないじゃないか!」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:51:36.89 ID:BlGuO3py0.net
ゼロカスのツインバスターとか防壁付の施設蒸発させられるし
00ライザーに至っては明らかに戦略兵器越えてるな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:53:42.99 ID:Vy121gL0d.net
00クアンタに至ってはサイズ的に月切り裂ける大きさのライザーソード出すからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:54:03.15 ID:KPsapuzla.net
>>724
おれニワカスパロボ民だけどZのハイパーメガランチャーとかWのツインバスターとかは上回ってないの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 14:56:20.03 ID:TFObkjJ40.net
>>732
ハイメガは忘れてたし、Wはもう主砲並どころじゃないから別枠やった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:03:48.87 ID:2jmmw3idd.net
プロスペラ「私は、己の死すら金で買えると思い上がった愚か者、貴様の母アル・ダ・レンブランの出来損ないのクローンなのだからな。」

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:06:01.83 ID:O64uFzbrM.net
ビームスマートガン(スペリオル)56MW
ハイメガキャノン(ダブルゼータ)50MW
ハイパー・メガ・カノン(シータプラス)79.8MW
メガ・バズーカ・ランチャー(百式)60MW 当たらなければどうと言うことはない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:09:09.53 ID:245RBHhl0.net
スパロボにエアリアル参戦したら武装は

頭部バルカン砲
ビームサーベル
ピームライフル
ガンビット
ガンビット(MAP)

こんなとこかな?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:15:04.30 ID:Zqzv5p5w0.net
角を折ったおっぱいアタックもある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:15:58.30 ID:a0KIIKOv0.net
サンライズの浅沼社長が反応も良くて売上もいいみたいな感じで褒めてたみたいだね。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:16:25.32 ID:K/hGNcl90.net
>>736
今後次第だけど赤目モードアタックとか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:16:55.49 ID:7PjOki/d0.net
>>736
早く操作して序盤のオート戦闘でグエル倒すとこ見てえなあ~

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:18:57.80 ID:78nfWiLM0.net
対年配パイロットへの魔女の一撃も

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:19:19.45 ID:woktdIck0.net
もし続編やるなら学園卒業後の話になるのかなー
たぬきはどこで誰と一緒に住んでるのか気になる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:19:29.98 ID:8Hn/bPS5d.net
結婚してくれ
のグエルくん目にハイライトが輝いてる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:19:46.61 ID:wCr6GbOh0.net
ゲームも出るだろうけど初期機体でファンネルとIフィールド持ちとか強すぎる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:19:55.81 ID:0SJLgEF4M.net
今回は通常とは違いパイロットを殺した方が勝者とする
ってのは何話くらいになるんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:20:58.21 ID:4HUGkPWD0.net
>>576
百合豚への配慮ナッシング
やっぱり夢女ガンダムだったのか・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:22:05.58 ID:1BUNtLE40.net
>>736
ガンビットライフルとガンビットサーベルもあるかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:23:07.05 ID:OhTdFEJi0.net
>>745
決闘のままそうはならないと思うが
戦死者が出るのは戦争なり紛争始まってからじゃないかな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:24:26.75 ID:1BUNtLE40.net
続編があるとしたら学園編は水星の魔女の異名を持つエースパイロットの若き日の肖像であるみたいな話になりそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:26:08.74 ID:0SJLgEF4M.net
>>748
パイロット殺したらってのは半分冗談だけど、通常通りではない決着方法は何かしらあると思ってる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:29:15.26 ID:BlGuO3py0.net
ビーム出力のレギュレーション解放はあるだろうね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:30:06.67 ID:SSTzDQgkM.net
しばらくお預けだし他のシリーズで暇つぶしでもしようかと色々調べたらガンダムXってぶっ飛んだ世界観してんだな
人類ほとんど死んでるとかターンエーも割と真っ青な設定
鬱展開確定してるようなもんだし見たくないけどガロードがガンダムで1番まともな主人公らしくそこだけは確認したい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:30:24.96 ID:jJS14CPad.net
前の決闘はエランくんのコックピット掠めてて結構危なかったけどな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:32:53.94 ID:K/hGNcl90.net
>>752
鬱展開ない健全なボーイ・ミーツ・ガールだぞ
マジで、本当に

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:33:04.41 ID:VU/Xs+q8d.net
>>745
同じ学園ってのが無理がある
殺し合いするなら相手のコックピットに爆薬仕掛けりゃいいでしょ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:33:12.60 ID:rueFIuJI0.net
>>753
てっきりあのまま焼き殺しちゃってスレッタが曇るのかと思ったわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:34:41.85 ID:XQy40ntk0.net
>>753
あのビームの跡が蝋燭に見えて記憶が蘇るんだよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:35:44.59 ID:BlGuO3py0.net
ラウダの髪型どう見てもケナンジの親戚だし作中最高のポテンシャルも期待してる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:36:01.22 ID:VJiVcXz+d.net
>>752
ガロードも顔見えないMS戦とはいえ平気な顔で人殺せる奴ではある
あの世紀末世界じゃそれがデフォみたいなところあるから本人の問題ではないけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:36:10.10 ID:JrGV+adfa.net
>>702
トレンド操作なくなったから6話でトレンド10以内を占拠できたんやで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:36:17.32 ID:SSTzDQgkM.net
>>754
そうなんか
ゲームの知識だけどサテライトキャノンって言うぶっ壊れ武装だけ知ってるわ
とりま全話買った

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:38:09.58 ID:1BUNtLE40.net
>>752
ガンダムでは希少な強化人間が最後まで生存するような鬱展開クラッシャーよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:39:14.47 ID:2M2jtYkV0.net
マグカップ買う椰子いる?
寮のマークとか学園編なくなったらどうするんや...
自分は大人しくスレミオのイラスト入りマグカップが出るのを待つ

エラグエシャディ好きな女性ファン買うんやろか...

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:40:25.75 ID:fQnuyXmH0.net
>>534
その二人がくっついたら子供にスレッタと名付けてパイロットとして英才教育施しそう。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:40:43.08 ID:P0FOvF2Oa.net
てか決闘って普通に事故りそうだよな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:40:56.22 ID:1GJ26eHb0.net
今週は総集編だけ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:41:27.84 ID:St5Tmrgea.net
>>678
にしても流石にグエル求婚はえええってなった
その後おもしれー美味しいキャラに成長したけども

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:42:19.44 ID:pvepLrEx0.net
>>576
カプ論争避けててうける 
ミオリネとペアで御三家でまとめるんじゃないんだw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:45:24.80 ID:1BUNtLE40.net
キービジュアルの両脇にダブル主人公並べてるみたいな配置だと思うけどグエルくんと4号くんがたぬきちゃん側にいないのは恣意的かもしれない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:45:26.24 ID:St5Tmrgea.net
>>699
そうなるとガンド義手偽造という事になるが
そして復讐の意味合いも違ってきて軸ブレるから流石にやらなそう

まだ21年前はプロローグより前の復讐説の方が信憑性が
それならエリー=スレッタもワンチャン

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:45:34.66 ID:nPSZaSA00.net
Twitterのトレンドの件でイーロンマスクと喋ってた人
https://twitter.com/nichegamer/status/1590381666278596608
昨日「それはそうと水星の魔女は見たかい?イーロン!」みたいにお奨めしてる
これいいね押しとけば目立つぞ200くらいしかついてない😭
(deleted an unsolicited ad)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:46:26.84 ID:VInW5inHM.net
ガンダム+ 強化人間 
エランを倒した時点で
学園内ではタヌ子に勝てる奴はいないで
OK?

最後はユニコーン並の意志の力で
どうでもなる能力もあるし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:47:23.26 ID:2d6KqZOGd.net
>>567
俺もそう思うというか
子供達が大人達の呪縛を振り解いて自分達の未来を作っていくのが作品のテーマっぽいよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:48:37.53 ID:SSTzDQgkM.net
>>767
一見無理矢理のゴリ押し展開に見えるけど親の七光りとバックの後押しだけでチヤホヤされてきた今までの人生と違ってマジに自分を評価してくれる人間が現れて感情の行き場が分からず無意識に取った行動とも受け取れる
グエル君関連は良い意味の妄想が止まらない

間違ってスレッタといい感じになってしまったらイコール死亡フラグだから最終話までボカして欲しい
後の人生は想像で補完するわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:48:52.48 ID:nPSZaSA00.net
てかサンライズは急遽英語の声優集めて
声をアンオフィシャルにでもつけるべき
字幕ってかファンサブ?くらいは既にあるんだろうが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:49:59.67 ID:nPSZaSA00.net
>>772
追い付かれればもろかっただけで、あれはニカの勝利なのかも✨

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:51:06.93 ID:NdikFKYI0.net
たぬきに勝つにはデミトレーナでも乗せないとな
エアリアルが謎性能すぎてどうしようもないし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:51:15.05 ID:maHO54i/p.net
まだ、所詮は学生のお遊びやからなぁ
実際の戦闘になれば、シャアみたいな歴戦の強者が出てくるのか来ないのか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:52:32.43 ID:ziw8LVYid.net
公式立ち絵がどう見てもたぬきなんよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:52:35.46 ID:K8zF5Ry7a.net
>>770
シャアママ別人説と、21年前の事件はプロローグのことではない説は、セットだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:53:36.99 ID:ziw8LVYid.net
>>778
プロローグの特務隊のエースが居る

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:53:44.03 ID:nPSZaSA00.net
ケナンジはかなりの動きに見えたな
クシャトリアとやってたアイツくらいか少し上までありそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:54:15.38 ID:Kvgg9izU0.net
エアリアルのあのチート性能を引き出せるのはスレッタだけなんじゃないの
乗っ取りがあって同じようなチート性能引き出せそうなのはプロスぺラ位か

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:55:07.29 ID:ziw8LVYid.net
○○年前の復讐→襲撃
○○年前の事件→世間にも知られてる?
ただの脚本の問題なのかどうか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:56:13.97 ID:St5Tmrgea.net
>>736
そのガンビットはエスカッシャン(盾)込みという事でよろしいか?
やっぱ防御ビットは燃える

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:56:35.59 ID:1BUNtLE40.net
プロローグが21年前だとさすがに現役退いてそうだが
戦争でも始まれば現場への復帰もあるかも知れないぐらいの年齢でしょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:57:40.48 ID:1BUNtLE40.net
エアリアルくんはたぬきちゃんが乗ってないと本気出してくれない疑惑はあるわね
ミオミオに強奪された時のやる気のなさと言ったら

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:58:33.80 ID:SSTzDQgkM.net
エスカッシャンのビーム攻撃防御時のSEがたまらん
テレビ版ターンエーとエックスの頭部衝突時のSEもたまらん
ニュータイプ音?もたまらん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 15:59:14.14 ID:7dnamyFsM.net
シャアってゆうほど歴戦の強者か?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:00:15.00 ID:XQy40ntk0.net
ミオリネはケナンジおじさんに懐いてそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:01:17.30 ID:KXiBhZ1J0.net
シャディクさんどこでりんご食べてたっけ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:01:56.69 ID:1BUNtLE40.net
CCAアムロと互角に戦える時点で強者
スピンオフとかだとエース部隊を手玉に取るぐらい強い
クワトロ時代は極度のスランプだったと言うことにしておこう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:02:00.27 ID:nPSZaSA00.net
いつ時点のシャアかしらんけど明らかに歴戦の戦士でしょ
ルウム会戦だかで敵艦を沈め、モビルスーツ戦の希有な戦闘も重ねていく

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:02:15.40 ID:KyTJo68o0.net
強化たぬきだったか
エランクン…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:02:41.15 ID:St5Tmrgea.net
>>787
対ファラクト戦とかノリノリだったしなあ
あそこで赤目モード発動かとヒヤヒヤした

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:03:23.03 ID:xj77t+/mp.net
たぬきもチョロいけど絆されイベントも無しに地球寮に入り浸ってるミオリネも案外チョロい
エランにもすぐ警戒解いたしグエルも実質許してるだろうし
シャディクの出方次第ではミオリネにとっても特に不自由無い学園生活が幕を開ける

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:04:32.33 ID:woktdIck0.net
ここから各社の艦船と軍隊が出てくる展開になるとしても2クール目からかな
でも時間足りなそうだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:05:26.42 ID:GSRJyZh+d.net
魔女ってガンダム開発者のこと?
女性しかいないの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:06:23.62 ID:V7RAuEPU0.net
ミオリネの場合は学生と言うよりグループ各社の意向に左右されるから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:06:29.12 ID:KXiBhZ1J0.net
プロローグの女性ふたりビアンカップルだったの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:06:55.35 ID:St5Tmrgea.net
そういや>>900ふむ人もしくはテンプレ貼る人、
模型スレが次行ってるから注意

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1668150004/

そもそも無理に入れる必要あるかも疑問だが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:10:47.05 ID:2bmSso6Er.net
スペシャルステージ行ってきた。マジで神イベでした
あと6話以降の展開として考察班も予想できない展開とのこと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:10:57.52 ID:ziw8LVYid.net
>>787
ミオミオの時は姿勢制御すらしないというダラけっぷりだからなエアリアルちゃん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:12:11.09 ID:1DBLSMU0a.net
>>797
そもそもベネリットグループ以外にもライバル会社ある設定の上他の惑星勢力の有無も不明なので
アーシアン・スペーシアン(ベネリット)・スペーシアン(それ以外)の三つ巴になりそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:12:11.72 ID:7rCF/vN4a.net
考察不可能ってことは新事実でひっくり返されるのかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:13:00.10 ID:iJccJ3YU0.net
>>798
魔男という呼び名は無くて男女とも魔女なんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:13:57.66 ID:1DBLSMU0a.net
>>802
> あと6話以降の展開として考察班も予想できない展開とのこと

ほほうそれはこのスレ民への挑戦と見た
やっぱ学園編一気に終わらせて数年後かプロスペラ過去編かなあ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:14:05.75 ID:k8UaYWUP0.net
エランのグッズは結局全部4号なのか?
まだ見ぬ5号じゃないかと怯えてるエラン好き見ると難儀だなぁと思うわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:14:24.38 ID:dthMI+4ya.net
>>711
種は方向性右往左往してたから仕方ない
まあそれにしても作中の謎は全部拾わないといけないってのは違う気がする
作者の好みじゃね?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:14:29.59 ID:vhL0ROSNd.net
>>806
男は魔法使いじゃ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:16:04.10 ID:1DBLSMU0a.net
>>809

> まあそれにしても作中の謎は全部拾わないといけないってのは違う気がする

見てないから知らんのだがその宇宙クジラとやらは
どれぐらい物語の本質に食い込んでのかにもよるかと

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:16:58.45 ID:vhL0ROSNd.net
>>802
こことかの考察見ながら外して行けばいいだけだし

鉄血の時にここで指摘したら結局宇宙からの串刺しになったりした事もあったしな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:17:07.14 ID:OhTdFEJi0.net
>>810
日本語に訳すとそうなるけどwitchは男も含むよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:17:15.66 ID:naslxLunr.net
>>802
なるほどラストまで学園編が続くんだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:17:37.57 ID:ziw8LVYid.net
風呂敷は広げるだけ広げて逃げればいいって浦沢が言ってたし
広げてから包むの考える(包めてない)のもいいぞってジュビロも言ってた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:18:11.75 ID:k8UaYWUP0.net
>>798
中世の魔女狩りでも数は少ないが男も魔女として処刑されてる

隣の子が自分の家の木に生えてる果物欲しがったからあげたら数日後にその子が死んで親が悪魔の果物だったんだと通報
→拷問そして処刑されたおっさんもいて可哀想

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:18:42.37 ID:lxXvw2Q9d.net
エランとの待ち合わせも手ぶらっぽかったしあの世界には誕生日プレゼントという文化は無いんやろか
普通誕生日を楽しみにする子供はケーキとプレゼント欲しさに変わってくよな
たぬきがママからプレゼントを貰ってる描写は無いしなんなら雑に2年分を祝われても喜んどる
ただママに祝って貰う事が嬉しいって純粋過ぎて異常やと思うんやが
ママと2人きりの誕生日パーティーが唯一楽しい思い出やからとかそういう理由なら切なすぎるで

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:18:44.34 ID:7rCF/vN4a.net
アニメの製作期間舐めすぎな奴たまにおるよね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:18:49.96 ID:1DBLSMU0a.net
>>814
それはそれで嬉しいが
ミオミオの地球行きの理由が結局2期までお預けだと辛い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:19:01.63 ID:iJccJ3YU0.net
考察班も予想できない展開かあ
きっと夢オチだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:19:46.92 ID:EC1mmPZcd.net
>>802
ペイル社がいきなり爆発してBBA4とオリエラ死亡とかかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:20:28.14 ID:eRM11PPNr.net
ファーストにも登場した教育型コンピュータとかいう便利グッズを活用したシナリオになるのではないか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:20:54.46 ID:k8UaYWUP0.net
>>817
たぬきはエランと一緒に誕生日プレゼント選ぶつもりだったんじゃないか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:21:15.40 ID:dthMI+4ya.net
>>811
食い込む予定だったが暇がなかった
そしてOOでやってしまった
あとはサイとかいうナチュカスとコーディ様の確執を取り払うために用意されたようなキャラも完全放置とかね
やりたいことの布石はあるけどって感じ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:21:18.23 ID:rCckfYZK0.net
ミオミオの父が正しいみたいのどんでん返しして
エアリアルちゃん正義になる?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:21:23.56 ID:2C+4g6Acr.net
>>818
業界の上で口だけ出す人達?!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:21:30.38 ID:R/GOg1Oe0.net
>>671
デミトレーナーは?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:21:31.45 ID:ziw8LVYid.net
ガンドアーム確定でペイルがどみにこす

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:21:50.67 ID:1DBLSMU0a.net
斜め上の展開はどんとこいだが
まだ作中出てない設定から引っ張ってくるのは正直勘弁
それと強化人間枠は使っちゃったから
夢オチじゃないとすると
ギアスかアニメグリットマンぐらいしか思いつかん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:21:59.21 ID:nPSZaSA00.net
>>801
キャラスレはどことどこの板でプラモは模型板
シャア板にもスレがありますとかでもいいよな
リンク切れとか面倒といえば面倒だわ
あと1の配信ネットフリックスの文字無いようだが(よくわからんが)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:22:14.95 ID:ziw8LVYid.net
ドミニコスの襲撃を受けて壊滅
ペイル寮は仲良くグエきゃん△

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:22:50.06 ID:k8UaYWUP0.net
>>818
考察見ながらストーリー変えるのはぶっちゃけ無理なんだよね
二クール目が半年後とかなら反応見てギリギリ終盤を変更できるかなって感じ
二クール目がいつかわからんけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:23:49.68 ID:Kvgg9izU0.net
此処で考察されてるような内容は制作側は既に想定済みという事か

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:24:22.01 ID:K8zF5Ry7a.net
主要キャラが、階段で足を滑らせる

→そこに暴走トラックが!

→ウギャーー!

誰からも非難されない完璧なオチ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:24:27.64 ID:maHO54i/p.net
まじか、みんなが考察したグエキャンはないのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:24:54.01 ID:NdikFKYI0.net
ドミニコス隊の襲撃を受け、テントへ避難誘導するグエル

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:24:58.57 ID:2C+4g6Acr.net
>>834
異世界転生ものに…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:25:02.48 ID:SSTzDQgkM.net
>>789
色々あるんだけど極め付けは逆シャアの「私の勝ちだな」かな
人間臭さが凄まじい
こんな性格だから髪の毛も薄くてヅラって言う隠し設定を唱えたい
終始臭いけど魅力的な敵キャラ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:25:05.59 ID:2K1GbwgCa.net
ここまでの話はエリクトが見ていたアニメでしたとか言うクソ展開は流石にないよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:25:15.99 ID:8Hn/bPS5d.net
ミオミオの匂いクンカクンカするたぬこはよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:25:33.74 ID:EC1mmPZcd.net
ガンドアームが正しいか悪かって法律変える時とかに絶対に悪用する奴は出てくるけどいい方向に向かうのもあって
結局どっちを取るかってだけな気がする
救われる人もいればエランシリーズみたいな事する人間も必ずいるやろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:25:55.13 ID:/9HNXOQh0.net
6話からすでに数ヶ月経ってて、スレッタとエラン(5代目)がどんどん距離を縮めていってたらホラーだわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:26:27.32 ID:nPSZaSA00.net
>>836
シャディク「みんなおかしくなってる」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:26:57.43 ID:qxs088SK0.net
今週特番なんだっけ?
プラモ紹介と簡単な考察かな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:28:09.77 ID:dqOzJYJO0.net
>>818
でもコーラサワーの場合だとスタッフが殺し損ねてこのまま続投で良いかってなった結果最後まで生き残ったって話なので、
制作期間が長ければストーリー変わるかも
ガンダム種死だとその週放送予定の回の脚本がまだ出来上がってなくて総集編流しましたって話があったっけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:28:23.85 ID:EC1mmPZcd.net
>>842
ホラーというか胸糞すぎんよ!
個人的にはそれ6話より鬱話になるw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:30:01.59 ID:FxejfJIua.net
水星の魔女を見るためだけにテレビを設置し直したけどマジで水星の魔女以外に何も見てない
1クール終わったら多分また外すと思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:31:02.37 ID:Zqzv5p5w0.net
これからキャラも増えるキャラスレなんかもいちいち更新するの面倒すぎるし模型もキャラも板への案内だけでええで
テンプレも無駄に長くなるしな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:31:13.74 ID:2bmSso6Er.net
あと今週の総集編に関してはナレーションの新規取り下ろしがあるっぽい?です

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:31:45.79 ID:Xa6HYOhw0.net
誰も予想できない展開?
じゃあ7話でいきなり3年後になってて学園は崩壊しているし全員地球でサバイバルしていると予想しておく

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:34:03.95 ID:1BUNtLE40.net
誰も予想できないではなくて考察してると予想できない展開かもしれない
つまりここまでの情報には大量のブラフとミスリードが詰まっている可能性が高まったということね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:34:30.01 ID:V7RAuEPU0.net
>>845
種死の話まじ?流石に脚本出来てから2週間で放送は無理じゃないの

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:35:23.66 ID:dgi5Rsqe0.net
>>746

定義理解してねぇゴミ害虫にする配慮なんかあるかボケさっさとしね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:35:39.10 ID:Zqzv5p5w0.net
戦闘全部棒立ちビームならいけるいける

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:36:16.64 ID:Xa6HYOhw0.net
2クール作品で途中で脚本変えるのはたまにあるぞ
というかクロスアンジュってロボアニメの時放映中に終盤の展開変えたわってイベントで言ってたし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:36:38.93 ID:K8zF5Ry7a.net
>>852
それでも、放送中に絵コンテ書いてた手塚神には及ばないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:37:33.53 ID:8qOxpz9l0.net
>>856
当時とはキャラクターも背景もディテールの差が全く違うけどね
手塚が神なのは同意だが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:38:39.53 ID:Sum89pVi0.net
>>855
タスクとモモカはどう見ても死ぬんだ流れで生きてたからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:38:41.69 ID:8Hn/bPS5d.net
ところで、エリクトって誰?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:39:35.66 ID:6rzkWElU0.net
タイバニは2クール目で露骨にホモ路線行ったって聞いた
見たことないけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:41:29.05 ID:Xa6HYOhw0.net
>>859
プロローグ見てない?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:41:37.20 ID:1BUNtLE40.net
エリクトはプロローグの主人公
本放送前はたぬきちゃんの幼少時代だと思われていたが現在与えられてる情報では別人疑惑が高まっている

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:41:51.80 ID:V7RAuEPU0.net
>>856
マリンエクスプレスの話は盛ってるでしょw声優が声当てる時間もいる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:42:06.74 ID:Qmj4/g3xa.net
>>859
4歳でハイングラ3機を瞬殺した恐ろしい小貍

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:42:32.35 ID:woktdIck0.net
人気出たグエルやエラン4号を生存ルートにするくらいはやりそうだけど話の大筋も変えられるのかな
サンライズは全部自社スタジオで作ってるからそのへん柔軟かもしれんけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:43:48.80 ID:nPSZaSA00.net
>>900
>>4

★関連スレ
新シャア専用
https://mevius.5ch.net/shar/
アニキャラ個別
https://kizuna.5ch.net/anichara2/
模型・プラモ
https://lavender.5ch.net/mokei/

とでもして最後の6のテンプレは無しでもいいよ(>801 >830 >848)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:46:00.48 ID:maHO54i/p.net
こんなごちゃごちゃしたテンプレを作ったのは
関係者か業者やろ
自分らで管理しなさい
めんどくさい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:46:43.87 ID:6f+ul7aw0.net
シャディクとの対決は11対11の決闘サッカーで決着を付けることに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:47:23.38 ID:HKaYfs2PM.net
プロローグは観なくても楽しめるで
俺は観ずに1話から楽しめば良かったと少し後悔してる
プロローグ知ってると本編にノイズが走りすぎるわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:49:01.89 ID:nPSZaSA00.net
>>866
■関連スレはこちらにあります[作品、キャラ個別、プラモ]

のほうが有るのだとわかり興味出ていいかな?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:50:06.52 ID:SoYNU3SX0.net
まぁ時代遡れば局やスポンサーの都合で
内容変更、引き伸ばし、打ち切り余裕だった時代は当たり前にあったし

しかもその頃はギガファイル便で送れるとかも無い
動画にする撮影も一コマずつ撮影して現像だし
着色の仕上げすら塗料な中で路線変更せざるを得ない

うん今なら頑張れば一週間あればできるな(暴論)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:50:16.97 ID:nPSZaSA00.net
>>868
グエルとか本領発揮しそうなくらいサッカー部キャラw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:50:46.16 ID:RsVdRtRm0.net
今包丁研いでますんでね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:51:14.36 ID:iJccJ3YU0.net
リンク切れチェックするだけでも面倒だもんな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:51:19.44 ID:1BUNtLE40.net
エアリアルくん強すぎて学生では勝負にならんと言って御三家が現役エースを編入させてくる展開

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:51:56.09 ID:2d6KqZOGd.net
>>865
4号は生きてるなら最初からどう動かすか決まっててシナリオ組んでるだろ
このアニメ後から見直すと登場人物の動向や設定がかっちり嵌まる様に作られてるから後からの修正が難しいタイプだと思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:52:05.62 ID:sGZD4Jgh0.net
魔法少女ものと予想しておこう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:54:08.94 ID:6f+ul7aw0.net
エアリアルとドンタコスが雌雄を決するのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:55:14.43 ID:1BUNtLE40.net
小さい伏線はこまめに回収してるから今のところライブ感で作ってる感じではないわね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:55:29.27 ID:SoYNU3SX0.net
>>863
声は台本準拠の台本以上に台詞増やしさえしなければ
そこそこ昔でも後から入れ替えたり削ったりはできるし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:56:17.40 ID:Sum89pVi0.net
ベギルベンデは間違いなくドミンゴスの機体だろうからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:56:31.30 ID:qxs088SK0.net
たぶん後半ほんとに母ちゃんとスレッタが魔法使い始めるよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:56:53.04 ID:TFIiIoiw0.net
ここまで大筋は割と視聴者の想像通りではあったんだよな
グエルが決闘に負けてスレッタに惚れるのもエランの誕生日をスレッタが決めようとするのも前話で一定数予想されてた

ただそれに加えて衝撃的な展開を入れてた(色々すっ飛ばして告白したり次は無いと始末されたりがあった)から予想以上の話で盛り上がってた印象
なんでまあ予想できないと言っても一部分だろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:57:00.74 ID:qfznH+Vi0.net
今更なんだが
本物エランも花江?
なんか違って聞こえるんだが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:58:21.16 ID:ZVOVOMab0.net
ジェタークとペイルは噛ませで終わりそうだよな
本当に因縁があるのはグラスレーだしペギルが一期のラスボス機体な気がするよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:58:42.64 ID:xcwiV6Ff0.net
もうすぐ900ですね
要警戒

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:59:16.74 ID:k5C7agvP0.net
ラジャンが敵か味方かでドミノコス隊の立ち位置が変わる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 16:59:41.06 ID:nPSZaSA00.net
>>884
プロだから演じ分けてるとか後処理で音色いじってるとかでなく?
スタッフロールに細かくはでないのかなエランAエランDとか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:00:09.44 ID:TFIiIoiw0.net
ただここまでしっかり伏線や布石を用意しつつ情報も変に隠さず明かしていって視聴者の予想考察を膨らませつつ面白い話を展開してる良いスタイルだから
予想以上のものわ見せてくれるだろうなってのは6話までを見たら期待できるわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:00:55.53 ID:QhwsGNIKM.net
>>830
ネトフリの配信スタートは10月20日からと他より遅かったから対応されてなかったんだろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:01:28.55 ID:SoYNU3SX0.net
カプ展開なんて不特定多数が
お気に入りキャラへの願望垂れ流したモンが一部当たってるだけのモンを予想というのはどうなのか

4号=フォウ・ムラサメだからすぐ死ぬキャラみたいに最低限の論拠があればともかく

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:01:59.43 ID:K8zF5Ry7a.net
>>889
情報は隠しまくりじゃん
プロローグが何年前かも確定してないし、シャアママもエルノラかどうか不明。
デリングもしばらく出てきてない。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:02:40.11 ID:IieoQW1Qp.net
1話から6話でグエルがキャンプ生活になるとは誰も思わなかったしな
5話後勘当予想はかなりあったし俺も勘当されると思ってたけどまさかコーヒー飲んで試合観戦とは

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:03:08.07 ID:AlkZZl4u0.net
実は水星にはもう誰も居なくて
かーちゃんの支配下に置かれた
ロボットみたいなのしかいないとか
それはないか…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:04:05.58 ID:vY62C0E+0.net
ミオリネが最終回でスレッタとキスするかどうかはまだ決めてないだろうな
ファンの声の大きさに応じてスレッタとミオリネの唇の距離が近づいていくシステムなんだと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:04:24.54 ID:ZOqBnSGt0.net
100万人のゼロみたいな斜め上の予想外でなければいいよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:04:32.06 ID:6sxO9RVO0.net
今後の展開予想できてる考察班は1人もいないって声優さんが言ってたけど
どんな展開になるんだろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:05:26.63 ID:1BUNtLE40.net
勘当されるだろうという予想の斜め上を行くのがグエキャンスタイル

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:05:47.42 ID:4XK7LTB/a.net
>>878
横槍を入れるプリングルス

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:06:01.87 ID:pGxy/n7H0.net
今のスレミオ人気ならエアリアルがバルバトスになりそうな勢いだけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:06:28.42 ID:MmA6Vq0M0.net
どういう社会なのか技術水準はどうなのかどういう勢力が存在するのか
なにもわからんもんな
各キャラがなにを知っててなにを考えてるのかもだいたい不明
居場所や位置関係もよくわからん
情報は伏せられまくり

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:06:44.60 ID:8Hn/bPS5d.net
プロローグなんてあったのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:08:08.91 ID:2Wb7q5zV0.net
>>875
実は決闘には先生も参加できる?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:09:06.15 ID:7/saUMHJ0.net
考察もビックリか・・・
21年後ねぇ・・・
プロローグは現実で起こったことで1話からは仮想現実的な感じかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:09:11.94 ID:E18RRdlP0.net
>>878
高みの見物の王者ポテトチップス

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:09:20.31 ID:woktdIck0.net
ミオミオがガンダム乗り回す展開あるであるで~

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:09:28.76 ID:pGxy/n7H0.net
建てられなかった
>>910

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:10:17.50 ID:MuLQnerM0.net
>>576
ミオスレだろぉ!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:11:34.75 ID:zPa3dybT0.net
地球での抑圧によって緊張状態が続いていたけど、地球人の学生がエスカレートしたいじめによる死亡事故が起きて戦争に繋がるとか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:11:50.96 ID:0H2TVElDM.net
スレ立てます

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:12:41.51 ID:K8zF5Ry7a.net
またワントンキンさんじゃないか!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:15:20.10 ID:HKaYfs2PM.net
なんか肝心な事忘れとったわ
このアニメ機動戦士ガンダムやん
みんな普通にミオミオ言うてるけどそのミオミオも死ぬわ
とにかく推しが死ぬアニメ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:16:42.76 ID:2d6KqZOGd.net
スレミオは強い絆や結び付きを描くならともかく
LGBT意識した様な恋愛関係になったら流石に萎えるわ
ガンダム使ってやりたいのがそれなのかよ、と

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:16:47.00 ID:SoYNU3SX0.net
順序的に考えると
エリクトが既存のGフォーマットでも異常なパフォーマンス見せた事がプロローグになってる時点で
機体の方が既存技術が先鋭化した技術じゃなく

パイロットの何かに最適化したハイパフォーマンスなのが判るから

NTやイノベイターみたいに主人公の亜人類要素がキモになってく流れなんだろうし
スレッタが今の印象のままのキャラって事は無いだろうな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:16:57.24 ID:0H2TVElDM.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女 139
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668240849/
関連スレを各種板に変更しときました

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:20:17.34 ID:ZOqBnSGt0.net
>>915
乙です

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:20:18.96 ID:2Wb7q5zV0.net
「横恋慕さん」的に考えるとミオリネには別に好きな人がいて
その人がミオリネの乗るガンダムにぶち込まれるのでは

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:20:42.04 ID:NBsCjeEEH.net
>>914
既存のGフォーマットとは限らないでしょ
ルブリスは特別な機体
中に既に子供が溶けてる可能性がある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:21:26.85 ID:ZZgo7wBcM.net
やっぱりミオミオがCEOになって新会社設立するのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:21:34.52 ID:iJccJ3YU0.net
>>915
立て乙っす!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:22:07.33 ID:BIuhgMPbd.net
>>915
意外に乙じゃないか新スレッタマーキュリー!!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:22:14.82 ID:NBsCjeEEH.net
>>918
子供を溶かすだと飛躍し過ぎか
レイヤー33の突破を前提とする機体

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:24:17.70 ID:aZkD4vmB0.net
>>576
これ匂わせだろ
7話で傷心のたぬきにシャディクが付け込んでそのまま

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:25:24.97 ID:maHO54i/p.net
ミオリネが看板キャラになってるのは
ミオリネが活躍するのではなく
ミオリネしか生き残らないからというね
7話でドッカーン!w

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:27:29.49 ID:NBsCjeEEH.net
いくら身体の一部をガンドに置き換えたところで、Prologueで示されたような宇宙線・低重力による障害は克服できない
カルドナボの理想は全身のガンドアーム化=意識をガンドアームに移動させることだろう
それがレイヤー33であり、エリクトはそれを突破してしまったんだろうな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:28:38.44 ID:SoYNU3SX0.net
>>918
水星に子供が居ないって連想からなんだろうけど
ルブリス作ってた場所は別に子供が居ないって言われた水星じゃないし

今の所子供を溶かしたMSを作ってた狂気の実験施設ってのはかなり無理矢理
後輩おばさんの機体も別にそういうシステム引き継いでる訳でもないし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:32:04.90 ID:NBsCjeEEH.net
>>926
うん、あの時点のルブリスに子供が溶けてるってのは飛躍し過ぎだったわ

ルブリスは人間の意識を移す器だってのは、無理のある考察じゃないよね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:32:21.62 ID:XQy40ntk0.net
>>915
おつです

さすがに先行カットはないか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:32:58.52 ID:qxs088SK0.net
ブリオンの子は決闘しないんかね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:33:31.92 ID:maHO54i/p.net
あのかわいいエリクトがもし酷い事になるのなら
このシナリオを作ったやつは人間じゃねぇ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:33:34.46 ID:K8zF5Ry7a.net
>>927
博士は、人が服を着るようにガンドが必要と言ってた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:34:27.13 ID:2d6KqZOGd.net
プロローグでのエルノラは割と普通の母親だったし
仮にプロスペラがエルノラならルブリスに乗った後のエリクトが死んでしまって狂ってしまったんじゃないかって思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:34:48.51 ID:2Wb7q5zV0.net
ルブリスは「生まれた」のではなく「目覚めた」んだよな
そういう流れになってる
なにか中にいたんだろうと思う
グッドモーニング ディア チルドレンなんだろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:36:14.76 ID:xmibXkFX0.net
エランのハーフパンツとハイソックスの組み合わせ好き

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:36:26.32 ID:NBsCjeEEH.net
>>931
意識が、ガンドっていう服を着ているようなものだからな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:37:00.41 ID:1BUNtLE40.net
水星には子供がいないというより時代に取り残された老人しかいない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:37:00.72 ID:H69t2R4Kd.net
>>894
自我を獲得したパーメットが水星の鉱脈を全て支配下に置いてガンダム生物大量生産
エアリアルも作ったのはパーメット技師達
パーメット達の人権を獲得する物語か

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:37:04.36 ID:6ondTgvD0.net
カルド・ナボ博士=地球側   殲滅作戦側=宇宙移民側 なるほど・・・
姿を替えて 実は生きていたカルド・ナボ博士に期待

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:37:21.32 ID:SoYNU3SX0.net
>>927
魂やら意識やらがパーメットを通じて転写されるような事だったとして

結局ペイルが人体能力拡張の路線で21年ガンドとGフォーマットで
人体実験実験続けてきたらしい現状ペイルの機体ではなんでそれが起きてないんや?

って感じ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:38:48.01 ID:xmibXkFX0.net
>>936
子供がすくすく育つ環境じゃないんだよ
だから危険な作業に従事するような棄民しかいない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:39:57.72 ID:2jmmw3idd.net
そもそもレイヤー33って何なの?
エリクトは何で赤い模様ではなく青い模様だったの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:40:21.35 ID:NBsCjeEEH.net
>>939
人体能力拡張の路線でしか研究してないからじゃないの
量産型ルブリスと比べて、ルブリスは「特別」
ペイル(ベルメリア)は量産型の思想で研究開発してるからレイヤー33も意識して無い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:40:38.72 ID:xxP26v8q0.net
前後の話知らずに、6話だけみたんだけど、最後なんなの?
あの暗そうな中2の男の子は、最後抹殺処分されちゃったの?
水星の魔女って、そんなダークな話なの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:42:01.50 ID:78nfWiLM0.net
>>943
お前が何なの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:42:40.18 ID:Ms9k6ZZ70.net
みんな聞いてくれ今ニコニコの6話観たんだけどスレッタのセリフ削られてない?

エランのパーメット?にエアリアルのガンビットがマークされて「そのガンビットは頂くよ」された時、
スレッタが「みんな!『守って!』」って言ってた気がするんだ。
でもニコニコの公式で観た6話、改めて観たdアニ6話では「みんな!」のみになってる

幻聴だったかなとツイで検索すると他にも聞いてる感想がいくつかあるんだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:42:53.88 ID:NBsCjeEEH.net
>>943
0話で大量虐殺行われてます

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:43:26.89 ID:K8zF5Ry7a.net
ルブリスって、多分カルド博士が開発したものじゃないぞ

別に研究者がいるんだろう。だからカルド博士は起動できなかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:43:49.20 ID:FxejfJIua.net
ママが青パーを利用してわかりあえる世界を目指したいのなら鬼畜ではないと思うんだよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:44:09.70 ID:V7RAuEPU0.net
>>945
TV録画見ればすぐ分かりそうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:44:46.04 ID:NBsCjeEEH.net
>>948
エアリアルくん曰く「復讐」だから…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:44:55.65 ID:6ondTgvD0.net
>>943
  そう彼は4番目・・僕は5番目だから・・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:45:36.54 ID:nPSZaSA00.net
>>915
ナイスレッタ!👍

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:46:05.45 ID:aZkD4vmB0.net
https://i.imgur.com/a0wmxf7.jpg

ヨシ!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:48:04.48 ID:xxP26v8q0.net
>>946
>>951
やっぱり殺されたの?
なんか6話が評判よかったみたいだから軽い気持ちでみて見たんだけど、ちょっと油断すると精神にきそうだね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:48:10.53 ID:bPmRt+li0.net
シャディクでけえなやっぱ
ミオリネは小さすぎや、なのにあの態度
チュチュと並んでチワワやな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:48:37.96 ID:ocZIiOqD0.net
>>943
ガンダムシリーズ自体初めて?
戦争でもっと犠牲者出てるのもあるが…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:48:50.16 ID:OhTdFEJi0.net
>>945
「みんな」としか言ってないね
字幕は局やサイトごとに付けるから
なんらかのミスで「守って」が入ってたのかもしれんが
少なくともそういう音声はない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:49:48.31 ID:2Wb7q5zV0.net
ルブリスの開発はお父さんだろ
お母さんはお父さんを捜してるのか?
お父さんは魔女だったのです?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:50:17.13 ID:0RGe5crVM.net
>>943
ガンダムであのポジションは
後半死にますからねって言ってるようなものだよ

思ったより早く死んだねっていうので盛り上がってる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:51:46.90 ID:ZOqBnSGt0.net
>>953
後ろのキービジュと合わせて並べてるのかと思ったらグエルはスレッタから引き離されてて草

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:52:01.97 ID:nPSZaSA00.net
>>943
6話でようやく出てきたダークな部分を
先に見ちゃったというだけの事だよ
それに死んだのかどうなのかという議論もある、もちろん死ぬときは死ぬ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:52:04.14 ID:qxs088SK0.net
父ちゃん生きててペイル社にいるかも?
もしくはカルド博士
ペイルは怪しいな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:54:19.27 ID:6xmbubHI0.net
なんで明日総集編なのよぉ~

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:54:41.12 ID:K8zF5Ry7a.net
>>958
ホントだ。公式設定に、開発マネージャって書いてあるね
でも起動実験の時にいなかったし、やっぱり別人が開発した気がする

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:54:46.15 ID:Sum89pVi0.net
そういえばバヤリース機関に出資してたオックスアース社はどうなった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:55:35.81 ID:WKD4nqeaa.net
7話が総集編ってガンダム史上最短?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:55:51.91 ID:SoYNU3SX0.net
>>943
Gフォーマット自体が機体の性能とかのレベルじゃなく
人間に使えるか使えないかってUI段階の研究だから

それこそ人間なんか使わないエアリアルにも搭載されてるっていう
AIでの高レイヤー化を目指すような
完全に別の研究テーマ機体だったとかならそういうもんかって感じだけど

同じ人体実験路線10年以上やっててもペイルの方は見つけられませんでした~
てんじゃ余りにもご都合というかバカにしてる設定というかって感じ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:56:12.40 ID:K8zF5Ry7a.net
>>965
オックスアース社も粛清の対処だったはず。
兵隊が、本社も〜とか言ってる。

まだあるのかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:56:37.49 ID:JNfAiSoxa.net
>>965
> そういえばバヤリース機関

美味しい飲み物開発しそうな機関だなおい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:57:00.65 ID:XQy40ntk0.net
グエル:噛ませ犬
エラン:ガンダム同士の対決
シャディク:アンチガンダム

上手い構成だぜ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:57:06.15 ID:MI5ZNfIZ0.net
>>966
7話は来週です

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:57:36.19 ID:xmibXkFX0.net
>>964
お父さんはオックスアース社からの出向
ルブリスを開発したのはオックスアース社

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:57:43.96 ID:pGxy/n7H0.net
基準のたぬきが高いから全体的に身長すごいことになってんだよなこの作品
グエルシャディク辺りとミオリネなんか婚約者というか親子やぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:57:58.87 ID:6ondTgvD0.net
>>942
  ルブリスは「特別」・・・ そう基礎開発者は地球側でカルド・ナボ博士ではなさそう・・
  父ちゃんが連絡を取っていたオックス・アース・コーポレーションの情報公開待ち
  
  

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 17:58:57.28 ID:NBsCjeEEH.net
>>967
見つけられないとかじゃなくて方向性が違うじゃん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:00:19.17 ID:ocZIiOqD0.net
ペイルは機動力が売りでジェタークはパワーっぽいけどグラスレーはなんだろ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:02:59.50 ID:qxs088SK0.net
じゃあ地球には既にルブリスみたいなガンダムがある
もしくはエアリアルを送り込んだのは地球での運用のための実験とか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:03:01.55 ID:1BUNtLE40.net
月でパーメットが採掘できるようになる前に水星でパーメット採掘してたけど水星が寂れても他に行く当てがない老人たちだけが残ってる感じ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:03:07.11 ID:K8zF5Ry7a.net
>>976
対電子・対パーメット機能かな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:03:24.66 ID:C87mxVHD0.net
ガンドは身体の代替
ガンドアームは拡張みたいなことなんかね
腕が2本なら問題なく動かせるけど
三本だとデータストームが発生するみたいな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:03:31.27 ID:JNfAiSoxa.net
>>976
必殺技というか特殊兵装かな
車メーカーで言うとホンダかスバル

ちなみに俺的には
ジェターク=日産
ペイル=トヨタ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:03:39.53 ID:V7RAuEPU0.net
>>925
パーメット利用した装置にパイロットの意識を転写するのかな
それで機体とパイロットの思考をある程度同調させてパイロットへのパーメット流入量を抑えた操作が可能になるとか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:04:24.54 ID:BlGuO3py0.net
既に大量生産されたエアリアルがバラまかれ
さらに無影響のガンドアームも一般化して
モビルスーツが本当の意味で着るようになるか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:04:40.48 ID:xmibXkFX0.net
>>976
アンチガンドフォーマット
プロローグで出てきたベギルベウを開発したのがグラスレー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:04:43.80 ID:2Wb7q5zV0.net
やっぱり魔女側の知識が足りてないということなんだと思うんだよなお母さんの現状には
お父さんが魔女だったは流石に意地が悪すぎる
実はカルドに娘がいましたのほうがいいよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:04:44.24 ID:K8zF5Ry7a.net
>>977
フツーの量産型MSとしてのルブリスと、エリクトが乗りこなしてた試作型のルブリスがある

試作型のルブリスをデリングは警戒してた。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:04:50.93 ID:NBsCjeEEH.net
>>982
肉体を捨てるから、データストーム(人体神経網への情報の過流入)は起こらないよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:05:12.42 ID:1BUNtLE40.net
プロローグのルブリスって二機とも爆発してないから回収されて出てくるのかね
たぬきパパ機のほうが脚やられてるからルブリスソーンでもう一機はコクピット以外無事な感じだったからルブリスウルで

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:05:26.14 ID:lmR/7bbk0.net
>>981
ジェターク製MSの日産感すげえ分かるわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:05:29.08 ID:6ondTgvD0.net
個人的にデミシリーズをレッドショルダー仕様にしたい・・・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:05:56.25 ID:V7RAuEPU0.net
>>987
転写させてもオリジナルの脳細胞による意識は残りそうだけどね
転写の際の走査で破壊されるかも知れないけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:06:01.38 ID:C87mxVHD0.net
やっちゃえジェターク

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:06:02.84 ID:qxs088SK0.net
母ちゃんは地球とパイプあるんだろ
怪しいのは地球だな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:06:10.77 ID:NBsCjeEEH.net
>>986
試作型警戒してたんだったら、急襲部隊の事前情報にルブリス試作型の情報は絶対あるはずでは

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:07:30.66 ID:6ondTgvD0.net
>>977
  きっとあるよ もっとえげつない人脳搭載型・・・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:07:31.84 ID:/5epd5U00.net
>>74
えっニカやミオリネがミラソウル起業する事確定したの?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:07:41.30 ID:C87mxVHD0.net
>>993
地球の勢力に
ガンダム完成させる技術財力があるだろうか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:09:32.79 ID:ocZIiOqD0.net
>>979,981
なるほど、パワー、スピードと来て特殊機能特化か

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:09:44.20 ID:JNfAiSoxa.net
>>982
>>983
それなんてダリフラ?

意識飛ばして戻って来れれば良いけどねえ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 18:09:59.82 ID:zPa3dybT0.net
未来を担保に武器を貰ってる国がありますよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200